3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1703657095/
※過去スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689840566/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/19(月) 13:20:04.60ID:Rk6gc50F
2024/02/19(月) 13:36:01.14ID:Rk6gc50F
ここしばらくスレの番号がデタラメになってたので、整理して過去に使われてたスレを時系列順に付け足した
スレ番号は
41→42→43→30(既存スレ再利用)→41
ときてたので、新スレは44で立てた
スレ番号は
41→42→43→30(既存スレ再利用)→41
ときてたので、新スレは44で立てた
2024/02/23(金) 14:56:16.19ID:2HDgnZUd
パルワールド発売1か月で総プレイヤー数2,500万人突破
・Steam版 約1,500万本
・Xbox版 約1,000万人
・Steam版 約1,500万本
・Xbox版 約1,000万人
2024/02/23(金) 20:34:55.26ID:RN6maDg2
>>1
乙カリー(´・ω・`)
乙カリー(´・ω・`)
5名前は開発中のものです。
2024/02/23(金) 20:39:24.11ID:T6bnd4XP UnityのURPを解説した無料の公式電子書籍がアップデート。デカールや「Fullscreen Shader Graph」などのセクションを追加
https://gamemakers.jp/article/2024_02_23_61426/
https://gamemakers.jp/article/2024_02_23_61426/
6名前は開発中のものです。
2024/02/24(土) 11:35:58.23ID:Ygw7b2pU >>5
いいね
いいね
7名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 09:48:43.48ID:2DViQ+X2 できれば和訳版が欲しいところ
2024/02/25(日) 11:40:03.42ID:FE/XD6kz
UnityJapanがやってくれるんでは
2024/02/25(日) 13:42:52.34ID:XkWLBaIH
URPのSkinnedRendererに立体的な液体オブジェクトを貼り付けたいんだよね
何をとは言わんけど有料アセットを探しても良いものが見つからん
何をとは言わんけど有料アセットを探しても良いものが見つからん
10名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 16:38:07.05ID:+yunUV5W >>8
意外とこういう和訳はやってくれてるよなUnityJapan
意外とこういう和訳はやってくれてるよなUnityJapan
11名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:54:54.40ID:m0nTGgt+ gijigae(@sangmin.eth @ChoimiraiSchool)さんがポストしました:
Gemini 1.5を見て、何ができるかを思いつく人とそうでない人では絶望的なくらい差が開く。
100万のトークンが使えるというのに、95%の人は今も2022年11月でAIの時計が止まっている。
AIの時計を前に進ませるためにはまず何ができるかを自ら想像し、行動を起こす努力が重要です。
https://x.com/gijigae/status/1761423937437888748?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Gemini 1.5を見て、何ができるかを思いつく人とそうでない人では絶望的なくらい差が開く。
100万のトークンが使えるというのに、95%の人は今も2022年11月でAIの時計が止まっている。
AIの時計を前に進ませるためにはまず何ができるかを自ら想像し、行動を起こす努力が重要です。
https://x.com/gijigae/status/1761423937437888748?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
12名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:56:53.57ID:m0nTGgt+ gijigae(@sangmin.eth @ChoimiraiSchool)さんがポストしました:
想像してみてほしい。Notionを使いこなしたいけど、何をどう改善すればいいのかわからないという話をよく聞く。
Gemini 1.5が普及すれば自分が使ってる様子を録画+Geminiにアップするだけで、どこをどう直せばいいのかを教えてくれる😇。天才アシスタントの誕生です🎂。
https://x.com/gijigae/status/1761279734431031422?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
想像してみてほしい。Notionを使いこなしたいけど、何をどう改善すればいいのかわからないという話をよく聞く。
Gemini 1.5が普及すれば自分が使ってる様子を録画+Geminiにアップするだけで、どこをどう直せばいいのかを教えてくれる😇。天才アシスタントの誕生です🎂。
https://x.com/gijigae/status/1761279734431031422?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
13名前は開発中のものです。
2024/02/25(日) 18:58:35.98ID:m0nTGgt+ Gemini1.5凄えな
これからはUnityもUE5もまずGeminiに学習プラン立ててもらってやる形になるかもしれんのか
>>5みたいな公式英語ドキュメントも難なく和訳して解説してくれるとか助かるな
誰か試してみてくれよ
これからはUnityもUE5もまずGeminiに学習プラン立ててもらってやる形になるかもしれんのか
>>5みたいな公式英語ドキュメントも難なく和訳して解説してくれるとか助かるな
誰か試してみてくれよ
14名前は開発中のものです。
2024/02/27(火) 22:38:34.28ID:PVEGKU/4 Museでいいや
15名前は開発中のものです。
2024/02/28(水) 00:38:44.70ID:Cfh+Np1+ Museも普通に月額課金ってのが何かね
Unityユーザー増やしたいならデフォルト機能にせんとUE5には勝てなくね
Unityユーザー増やしたいならデフォルト機能にせんとUE5には勝てなくね
16名前は開発中のものです。
2024/02/28(水) 10:31:00.67ID:Cfh+Np1+ 543:名前は開発中のものです。:2024/02/27(火) 23:05:14.89 ID:27jDXmcM
"【UE5】ド素人がUnrealEngine5を毎日12時間×36日勉強し続けた結果...【ゲーム制作】"
https://youtu.be/-GpgRcM9jZ0?si=vfqa0vpk7T7c9886
凄いなUnityでもこれくらい簡単に作れるもんなの?
"【UE5】ド素人がUnrealEngine5を毎日12時間×36日勉強し続けた結果...【ゲーム制作】"
https://youtu.be/-GpgRcM9jZ0?si=vfqa0vpk7T7c9886
凄いなUnityでもこれくらい簡単に作れるもんなの?
2024/02/28(水) 11:30:20.17ID:XSoaunK2
UEはFPS、TPSツクールだからそれらを作りたいならUEで作るのがベストだろう。
しかしそれ以外(例えば将棋、Srpg,2Dゲー、Live2D使ったゲーム、大量にアクターが出るサバイバーや弾幕シューター、軽量のアプリ、、WebGLゲーを初心者がUEで作るのは難しいんじゃないか
しかしそれ以外(例えば将棋、Srpg,2Dゲー、Live2D使ったゲーム、大量にアクターが出るサバイバーや弾幕シューター、軽量のアプリ、、WebGLゲーを初心者がUEで作るのは難しいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
