【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/11(木) 17:39:20.32ID:0em/CP34
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712363175/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708316404/
※過去スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708316404/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500395413/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1694673900/
2024/04/11(木) 18:46:17.89ID:X7MaiUjj
>>1
乙カレー(´・ω・`)
2024/04/11(木) 18:53:03.73ID:OvGa+8jk
スレ必要か?

忍者君とバトルしたいだけやろ
2024/04/11(木) 23:07:30.93ID:ZtO5Pkty
よくやった、1は成功するだろう
2024/04/12(金) 17:53:53.48ID:b0fnFFoE
忍者隔離センターやな
2024/04/13(土) 09:46:02.01ID:o6LwAk8K
UnityとUnityスレは永遠に不滅です!
7名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/13(土) 11:23:03.88ID:C9jNOsSA
すいません、10年以上前にUnity触ってて、
その時に途中まで作ってたゲームの続きを作り始めようとしてます
UnityHubってやつを経由して新規プロジェクトとして開いたんですが、
一つだけ解決出来ないエラーがあって困ってます、スレッドヘルパーってやつのエラーみたいですが
どなたかアドバイス頂けないでしょうか

Assembly 'Assets/Scripts/ThreadHelper/UnityThreadHelper.ThreadSafe.dll' will not be loaded due to errors:
Unable to resolve reference 'System.Private.CoreLib'. Is the assembly missing or incompatible with the current platform?
Reference validation can be disabled in the Plugin Inspector.

翻訳
アセンブリ 'Assets/Scripts/ThreadHelper/UnityThreadHelper.ThreadSafe.dll' はエラーによりロードされません:
参照 'System.Private.CoreLib' を解決できません。アセンブリがないか、現在のプラットフォームと互換性がありませんか?
参照検証はプラグインインスペクタで無効にすることができます。
2024/04/13(土) 14:16:28.70ID:9FHzbY+B
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

学ばないといけない人ほど教えたがり、教えないといけない人ほど学びたがるのは自然なこと。

能力が低くなるほど自分を過大評価し、能力が高くなるほど自分を過小評価してしまう脳の癖があるため。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1778991182057771466?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/thejimwatkins
97
垢版 |
2024/04/13(土) 14:24:30.80ID:C9jNOsSA
とりあえず該当のdllをassetsフォルダから削除することで解決しました
2024/04/13(土) 14:30:54.07ID:IS1o+r0j
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

ここ数年で行き過ぎた「自由」のデメリットが可視化されたので、最近は「自律」がキーワードと感じる。

「人間は自由すぎるとダメになる」って事例を見てきた次の世代は「自分を律する力」が高まる。

これは企業や組織にも当てはまる。
#Unity

https://twitter.com/ka2aki86/status/1778982037250285744?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/14(日) 03:22:16.89ID:XLqNysmj
みんな夢を見ているだけなんだ
2024/04/14(日) 04:02:45.95ID:wRmjzXfM
糖質はやたらボヤキが多いw
13名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/14(日) 10:47:07.68ID:liJoZSlA
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1710921681/l50
2024/04/14(日) 17:44:34.51ID:6ZuQ+/mb
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:

「運が悪い」のではなく「準備できてないだけ」の場合は多い。

周りが「最悪」と思う状況こそ準備してきた人にとっては「最高」のタイミング。

https://twitter.com/ka2aki86/status/1779167755817947580?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/14(日) 18:57:56.70ID:XLqNysmj
まさかUnityエンジニアなのにワクチン打ったやついんの?
2024/04/14(日) 20:04:58.12ID:65lwsF63
>>15
パンデミック条約反対デモに参加してそう
2024/04/14(日) 20:54:26.37ID:YbOLPjXQ
釣果はどうだい?
2024/04/14(日) 20:59:00.21ID:XLqNysmj
2匹
19名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/15(月) 15:59:43.83ID:/AOeyFyu
Unreal 5の極め本をやってるんだけど
この本ってすごいな
ゲーム開発の基礎から本格的に解説している
unityでここまで体系的にきちんと解説している本ってある?
極め本はバンナムの人らしいけど、
unityのバンナム本をやればいいのかな?
ゲームの作り方、unityではじめる2Dゲーム作り、ゲーム作りの始め方
あたりだろうか?
2024/04/15(月) 16:37:03.07ID:yCFVhRh+

このバカスレ間違えてんだろwww
2024/04/15(月) 16:57:29.77ID:2ICqRFcD
2024/04/15(月) 17:16:53.58ID:zuBTasfm
Unrealはネットで拾える情報が少ないから本頼みになる
がんばって極めてくれ
2024/04/15(月) 19:07:03.12ID:/AOeyFyu
意味が伝わらなかったかな
unrealの極め本に相当する程度の内容のunityの本はあるかなと効いているのだが
勉強したいのはunrealではなくunityのこと
2024/04/15(月) 19:16:33.89ID:yCFVhRh+
>>23
諦めろ、お前の文は余分な事書きすぎだ
その点を踏まえ筋が悪いと判断する
プログラマーには向いていない
大人しくUEのブループリントでシコッとけw
2024/04/15(月) 19:20:28.59ID:/AOeyFyu
unityでは既にゲームを出しているのですが
まあ職業プログラマにはなれないと思いますが
2024/04/15(月) 19:27:39.76ID:0aiF7bDu
>>19
UnityだとUnityの教科書が毎年人気あるみたいだけどあくまで初心者が対象なんだよな
それ以上だと公式なり何なり自力で探す必要があってお前さんが求めてるような書籍は多分ないと思う
因みに今回のGDC見ててそろそろUE5も触らないとヤバイなと思ってるんだけど、まずは極め本でオケって感じ?
2024/04/15(月) 19:31:25.47ID:/AOeyFyu
>>26
そうっすね
極め本が凄い細かいところまで網羅しているっていうか
職業クリエイターの各職種でどこを学べばいいかとかまで考えられている
fbxのインポートの項目のチェックのつけ方とかまで書いてあるのでうなった
あとはUdemyのUEのアクションの講座とか英語だけどUEC++の講座も
見ているので参考にはならないかもしれませんが
2024/04/15(月) 20:12:05.49ID:TXf8K75H
Unreal Engineの本もずいぶん増えたよな
というか無料化が遅かったわけだが…
2024/04/15(月) 22:10:01.95ID:v+mSae12
今は古臭いUE5を触るよりUEFN/Verseだよ
将来はメインストリームになるらしいからFortniteインストールしとけ
2024/04/15(月) 23:31:00.84ID:yCFVhRh+
>>29
UEもUEFNもゴミだろw
個人では両方商売にならないw
2024/04/15(月) 23:48:34.35ID:WCnelXKp
いうても個人や小規模勢でUE製のヒット品ある?
RPGツクールのほうが多そうなんだが
2024/04/16(火) 00:03:11.55ID:CUeRYkxj
Bright Memoryとかは個人だな
道具なんか好きなの使え
2024/04/16(火) 00:09:59.64ID:NyzbPJK+
今はしらんけど一昔前は広告の実装が面倒くさそうだったから選択肢にも入らなかったわ
2024/04/16(火) 01:18:12.15ID:fUlOHSrk
希望を捨てる勇気
2024/04/16(火) 01:50:19.90ID:Y/vPVI9F
>>32
何万人に一人の例を挙げられてもねぇw
他はほぼ乞食だろw
2024/04/16(火) 02:01:00.58ID:fUlOHSrk
しかしな、これしか希望はないからな
2024/04/17(水) 00:13:33.67ID:WkwpX6vp
株価$24割っちゃったよ
どこまで下がるんだ…?
2024/04/17(水) 00:43:34.63ID:mHFGYLy7
ブライトメモリーは平均71点、標準偏差1みたいな合格点をこえただけの普通のゲームだったなあ
別にクソゲというわけでもないが、褒められる点もなく、「一人で作ったのすごいね」以外の感想がないゲーム
奇麗ながめぐる
39名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/17(水) 05:57:40.26ID:uSpKjsls
美女主人公プッシュしてたのにFPSでガッカリした
2024/04/17(水) 16:58:53.58ID:ANoLgnWz
13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発生の不具合継続中―i7も対象か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/45a73c8ba4aaa5ff1e40a902c40ea7c4d0a503aa

>確認されている不具合は対象CPUを使用時に『フォートナイト』や『ホグワーツ・レガシー』といったUnreal Engine 4/5採用作品にて発生
2024/04/17(水) 18:51:31.08ID:ANoLgnWz
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1712807020/

【悲報】Intel 第13と第14世代のハイエンドCPU中心に不安定になる不具合多発。
https://gazlog.jp/entry/intel-cpu-degrade-issue/

1,どうして焼けるの?

【ラプターコア高電圧劣化症(仮)】
R2の特許侵害で13世代から使えなくなった電圧制御機能に欠陥。昇圧降圧の処理に遅延。
常に降圧遅延でサマスロ等の安全機能も働かず物理ダメージが蓄積、AVX2実行にも支障。
さらに悪化が進行すると昇圧遅延も進み、アプリのクラッシュやBSODを経て死亡に至る。

2,どれが焼けるの?

Intelラプター自爆CPUシリーズ
劣化スピードランキング
14900KS
14900K
13900KS
13900K
14700K
14900
13900
13700K
14700
13700
14600K
13600K
2024/04/17(水) 19:21:27.13ID:U8lVbv09
ある意味テロだろw
2024/04/21(日) 14:23:15.34ID:zXl4Z/cs
https://i.imgur.com/fRKWXqT.jpeg
どこかで見たような背景だな...
2024/04/21(日) 15:01:18.46ID:8JKyEYpz
この地平線…間違いない!
2024/04/21(日) 15:22:58.61ID:B66qq5HY
大人気ゲームがUnity製でよかったな
コバンザメしろよ
2024/04/22(月) 00:21:40.41ID:284oFWun
正常な開発者の9割は地平線に夢中で中央の乳には気づかない
47名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/25(木) 07:47:56.43ID:X315UCYO
>>43
これゲームタイトルは?
2024/04/25(木) 08:42:17.07ID:AiU33wJs
>>47
バニーガーデン
https://youtu.be/gAdhTev7-ZU?t=10m19s
2024/04/25(木) 08:51:39.46ID:myHmQ9j4
よりにもよってこの動画を貼るか
2024/04/25(木) 23:57:39.11ID:/gUanyy1
Unity6まだオアヅケなのか
2024/04/26(金) 17:17:20.77ID:kV1TWYYO
はよUnity6000に移行したいけどURPが最新の17以上っぽくて
シェーダー系アセットが対応してなくて詰んでる
2024/04/26(金) 21:19:59.35ID:bGbZG64Q
Unity6に合わせ有料アップグレードで対応するアセットとかも出てきそうで怖い。
2024/04/28(日) 12:11:24.90ID:RtbfSBfc
クリエイティブディレクター イ・ヒボク
>実務パラダイムの変化 生成AIを活用したタイトルシークエンスデザイン
https://youtu.be/Ng7NgzuZfi0?si=LpvIhypruENqP_vu
ハリウッドの第一線で活躍してる現役トップクリエイターも生成AIを取り入れてるんやな
2024/04/28(日) 14:26:30.64ID:wfLIZEs7
忍者くんがいなくなってからUnity寂れたなぁ
Godotに移るか
2024/04/28(日) 15:56:03.30ID:u879bwQh
あんなもんに行動を左右されたことをもっと恥じてもいいんだぞ
2024/04/28(日) 18:33:25.51ID:Yz4df3RZ
みんなUEに移ってないか?
今まで過疎ってた向こうのスレの方が逆に勢いある
2024/04/28(日) 19:00:18.38ID:nxguD/FD
そもそも話すことないしなぁ
質問もググれば大抵答えが出てくるし
開発状況を報告するスレでも無いし
2024/04/28(日) 19:37:51.38ID:Xblofops
UEスレにはまともなやつは殆どいない
忍者くんがいた頃はこのスレは見てるだけで面白かったw
2024/04/29(月) 01:22:31.34ID:VDxWdIjn
\Unityオワタ/
2024/04/29(月) 03:33:51.87ID:Pw92qFpt
>>59
終わりの始まりw
2024/04/29(月) 08:49:49.43ID:+Yyz50tn
MagicTweenより速いLitMotion使ってる人いますか。
https://annulusgames.com/blog/lit-motion/
62名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/29(月) 08:50:52.60ID:+Yyz50tn
doTweenより5倍速いらしいですが使い勝手どうなの?
スレ落ち回避で上げ
2024/04/29(月) 09:08:07.39ID:kBBNHODO
オワタと書き込むぐらいなら、そっとUEなりGodotなりに移行した方がより過疎感出ると思うよ?
それとも引き止めてほしいの?
64名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:43:55.23ID:+Yyz50tn
経営陣に翻弄されたUnity2023は静かに終焉を迎え
これから新生Unity6として生まれ変わる!Unityリボーン
っていいたいのかもよ
2024/04/29(月) 10:24:09.51ID:bvfIpKcK
スレ落ちはないから上げなくても良いよ
2024/04/29(月) 10:45:28.98ID:sm9f8PTU
この板でage sage気にするのは忍者くらいだから気にしない方がいいよ
2024/04/29(月) 16:26:29.33ID:IrNLlQ6n
>>64
中の人去った後だけどねw
2024/04/29(月) 18:27:08.47ID:aYspYsmg
くそ経営陣はむしろ去ってよかっただろうけど、優秀な技術者も去ってるだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況