ゲーム制作 雑談スレ【part28】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/02(火) 14:24:26.63ID:Epnogcio
楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる

前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part27】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1713934663/
2024/07/28(日) 15:21:29.72ID:720+Pvhi
スコープでゲーム性が面白くならないのであればスナイパーじゃなくてもいいってことでは?
2024/07/28(日) 15:56:53.53ID:DrZhCErx
スコープ大喜利みたいにしちゃうのは普通に楽しそうだな
アイディアいただきました
2024/07/28(日) 16:14:16.82ID:45FJQ0cc
コリオリの力とか
クソ難しそうだけど
270名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/28(日) 16:55:20.55ID:8LiZcYO0
https://x.com/grgrk_mt2/status/1817453845083283552?s=61
プチRPG色々つけたー
2024/07/28(日) 17:25:27.80ID:5AMZgNle
godotのスレが落ちたままなんだけど誰も立てないのかな?
2024/07/28(日) 17:44:40.64ID:cqBnYuy2
誰も使ってないから落ちるし
必要ないから立たない
2024/07/28(日) 17:54:35.97ID:AvR9kE2P
>>270
UI作るの上手いよな
274名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/28(日) 18:30:01.39ID:8LiZcYO0
>>273
ありがとう!
2024/07/28(日) 19:03:10.60ID:UuwWT+4F
>>270
ええやん!
276名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/28(日) 19:15:52.68ID:8LiZcYO0
>>275
ありがとう!
2024/07/28(日) 20:21:05.03ID:kXUeucGi
荒らされるから立てないでいいよ
2024/07/28(日) 20:22:36.74ID:AvR9kE2P
>>274
UI作るのうますぎてどっかで体型的に勉強したのかと思うんやがどこで勉強したんや
279名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/28(日) 20:43:15.28ID:8LiZcYO0
>>278
ダメージのピョコッとするのはアセットを購入した
技名出るのは今まで作ってきた「スタート!」とか「終わり〜」って
出るのの流用
昔からちょっとずつ拡張してきたのの積み重ね
2024/07/28(日) 20:57:17.03ID:AvR9kE2P
>>279
はえ~
見栄えすごいいいからうらやましい
自分センスないのよなあ
2024/07/29(月) 13:15:53.68ID:Es+SOVK1
オリジナルの誰も作ってない本当のザ・ゲーム
唯一無二のゲームを作りたいと思うなら
上流の意見を聞いたほうがいい
俺のようなプロデューサーの意見を
添削してやるから
世の中パクリだらけだ
人の作ったものを真似てどうする
そんなんじゃない
お前らが本当に何年も温めてきたようなゲームのアイデアを
みんなここに全部書いてみろ
一人一人添削してやる
謝礼金はいらない
unityroomに上げるようなゲームではなく
本当に人生を賭けるようなゲームのアイデアを書いてくれ
2024/07/29(月) 15:20:51.32ID:zZDR9E7C
そして俺はそれを頂く
って続くのかな?
2024/07/29(月) 15:25:21.86ID:V+5XgOBS
だいぶ前にいた唯一無二くんか
早く就職した方がいいよ
2024/07/29(月) 15:53:42.13ID:KAlnJ7Kk
https://x.com/v_wakaru/status/1817572757808554339

地味に伸びてうれしい
2024/07/29(月) 16:24:14.13ID:Es+SOVK1
企業からは
150億のゲームをプロデュースしてくれませんか
と言われたこともある
俺がその気になれば
就職など2秒でできる、とだけ述べておくかな
2024/07/29(月) 18:29:16.98ID:IMBTDjq4
>>285
仕事ごっこ楽しいね
2024/07/29(月) 18:35:56.71ID:Ck2R8U4O
変なジャンル組み合わせたら簡単に他にないオリジナルゲー作れるよ
でも〇〇のエロバージョンは絵力が超必要になるので難易度爆上がり
2024/07/29(月) 20:35:25.74ID:FpQErlkC
ワイは4本作って5本目に着手中やね
前作がようやくヒットしたから初めて予算を気にせず作りたいものを作ってる
今が一番ギラギラしてるときだと思ってる
ここで失速してはいけない
2024/07/29(月) 21:35:24.52ID:KIqoEBsb
この板スレ立てるのなんか必要?
1000行ったスレの次スレが一向に立たなくてじゃあ俺が立てるかって
専ブラとchromeで2回やって書き込みはできたっぽいのに立ってない
2024/07/30(火) 09:26:22.09ID:n8A1k0fM
バグ取りした結果原因が開発ツール側の不具合とか仕様だった時が一番腹立つ
291名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/07/30(火) 11:31:05.91ID:gB7TcnxH
Steamで売上8兆円振り込まれたってTwitterで自慢してる人いたけど、まだまだ金山はあるってことだ。
みんな野望を捨てずに行くぜー!
2024/07/30(火) 11:31:16.00ID:9d5VPwaj
だからソースコードが公開されているツールしか使わないんだよ
自分で調べて自分で直せるからね
293446
垢版 |
2024/07/31(水) 07:33:27.36ID:FHgqaLSL
UnityのwebGLビルドでフレームレートが設定に関係なく60fpsになるという問題にぶちあたった
再現方法は「Application.targetFrameRate = 30;」を描くだけ
エディタやexeビルドだと30になるのでこれはたぶんUnityのバグなんだろう
Unityスレで質問をしたけどどうにもならなかった内容なのでここで解決してほしいという意味ではなくUnityもバグがあるっていうぼやき
2024/07/31(水) 19:12:05.93ID:YtroPuA/
急にpcの調子悪くなってきたもんだからバックアップ取るために作業中止しなきゃいけなくなったわ、こわいねー
2024/07/31(水) 19:54:52.34ID:86713/vx
突然逝かれて痛い目見てからは定期的にバックアップ取ってる
296446
垢版 |
2024/08/01(木) 10:22:37.01ID:/QpbxzIk
githubでいいじゃん(よくない)
というかみんなgit使ってんの?
あれがバージョン管理で覇権取れてるのが未だ理解できん。難しすぎんかあれ
vssぐらいぬるいやつにしてよ
2024/08/01(木) 12:14:54.07ID:nC9uI3Tw
おれは無能だからtortoiseSVN使ってる
バカでもGUIで動いて便利
2024/08/01(木) 12:48:28.76ID:hDO45G2p
git は SourceTree から使ってる
難しいことしなければ vss とたいして変わらんよ
2024/08/01(木) 20:57:11.66ID:Ki1W7yo5
過疎ゲーでもunityroomでランキングチートってあるんやな
300446
垢版 |
2024/08/01(木) 21:26:13.43ID:/QpbxzIk
ある。絶対取れない桁が2つぐらい違うスコアが登録されて消したことがある
難しいのはそいういったわかりやすい改ざんじゃない微妙なところを狙われた場合
なんかいい方法ないのかね
狙われるのはメモリ改ざんだと思うのでチェックデジットをスコア末尾につけて改ざん検知したら不整合になる値を送るとかかなあ
2024/08/01(木) 21:55:46.55ID:SXnWCNCW
『もこうにホラーゲームを
やらせる枠~2024夏~』
第5弾「恐怖体感 呪怨」
in某病院/ゲスト:久保田学(横山緑)
2009/wii
(20:10~)

ttp://iplogger.info/24uXu9.tv
302446
垢版 |
2024/08/02(金) 13:00:46.39ID:rKfXEAHb
幼女が猫を爆発させるゲーム、トップランカーが到達限界まで行ったっぽいので調整ミスを直そうかと思うのだけど、調整がのきなみナーフばっかりでそれはどうなんだろうって気がしてる
バランス調整だけじゃなく新要素を追加してアップデートが理想なんだけど
ルールが単純なだけに変に複雑化させるわけにもいかず
アイデアが浮かばない…
2024/08/02(金) 13:04:48.82ID:IaiM6Nup
マイルド調整した後にアクティブスキルとパッシブスキル大量投入や!
2024/08/02(金) 15:00:37.03ID:75kWb/x+
>>302
適当に思いつき

・経験値は通常取得が6だとして、レート100%にすれば12、2倍スキルで24になるけど
コインだけレートや2倍効果を付けても取得率低い?なんか違和感
・ドーナツ、ビスケットが説明文と効果が違う?
・フォース2倍スキルは無い?
・一定回数ダメージ無効スキルとか?
・5ヒット未満で倒しても1フォースでも出ると単純に嬉しいかも?
・猫増加に慣れると普通の状態が逆に退屈に感じるかも
・シールドとスパイク少し強化しても良いかも?
・スパイクで倒したらフォースとか
2024/08/02(金) 15:00:59.43ID:MOsEarem
幼女が猫を爆発させるアイデアw
2024/08/02(金) 15:42:46.61ID:75kWb/x+
意味あるのか知らんけど
スパイク値2倍とか
スパイク分ダメージ軽減スキルとか?
307446
垢版 |
2024/08/02(金) 17:46:23.06ID:rKfXEAHb
コイン2倍スキルの効果ってそんな低かったっけ、と思ったらガチで条件が間違ってった
EXPをコインに変換がアクティブのときtrueになるようになってた。なぜ今の今まで気づかなかったんや…
コインプレイするときは必ず2つのスキルを入れてたからか
やっぱり第三者の指摘は重要…
2024/08/02(金) 20:25:33.76ID:bJvXPUms
3ヶ月かけてようやくSTGぽいのできた
これが簡単なジャンルってマジ?クソむずかったんだけど…
2024/08/02(金) 20:40:22.86ID:3si3GdZy
>>307
猫、経験値2倍、コイン2倍、HP回復って構成試したことあるけど無駄やったんか
2024/08/02(金) 22:26:35.88ID:pvn+Lx6w
>>308
おつかれさん
STGでもバレットヘル系は難しいと思う
アステロイド(全方位シューター)とかインベーダーみたいなのならそんなに難しくないはず
2024/08/03(土) 04:06:31.54ID:5Y0Y9kT8
>>310
ありがとう
バレットヘルがわからないけど作ったのはグラディウスみたいなやつ
ただオプションは作れなかったので存在しない
弾撃つ動作とザコとボス作るだけで精一杯だった…
2024/08/03(土) 07:40:21.38ID:20Im2eJz
>>308
ご苦労さまです。
シューティングも難しいけど、他ジャンルはもっと難しいってコトですw
2024/08/03(土) 08:58:57.29ID:+9eFYdh2
漫画家マンガってあるけど同人ゲーム作家ゲームって珍しいよな?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://www.4gamer.net/games/824/G082495/20240802018/
2024/08/03(土) 10:30:39.27ID:CVDY3hXj
方向性にもよるけど接地で死ぬなら地形による移動制限とかも気にしなくていいし重力とかも気にしなくていいしダメージ計算とかも比較的簡素で良いしでベース作りが比較的に楽よね
2024/08/03(土) 11:47:27.55ID:VtJzFFj/
>>311
オプションは俺も挫折したことがある
少し後ろをついてこさせるってのが良く分からなかった
座標保存して都度更新欠けていくのかなって思うんだけど
時機を動かした分だけ同じ量を動かす、ってのができかなかった
オプションが明後日の方向に動いていっちゃう
2024/08/03(土) 12:14:21.87ID:NcYuJOtO
>>315
自機座標の履歴を多めに取っておくのがいいよ
グラディウスのオプションだったら履歴を20個ぐらい保存しておいて自機移動のたびに更新。4、8、12、16個前の座標でオプション表示する
2024/08/03(土) 12:23:57.59ID:qII7ab6Z
自機移動しなくても更新すればツインビーだね
2024/08/03(土) 12:45:30.51ID:ntk1C6Pg
>>316
それだと時期移動せず画面の端に押し付けてると座標更新されないから
毎フレームごとに座標更新するように修正したんだけど
弾避けでチョンチョン押す小刻み移動すると
どんどんズレてっちゃう現象もあって無理だなと挫折しちゃった
作りかたが悪かったんだろうけどオプションは難しいぜ
2024/08/03(土) 13:12:10.65ID:aEgXYSs+
座標用の配列を用意してキー入力の度に自機の座標を代入、配列番号を更新。オプションは配列番号から話したい分だけf+200とかにする。2個目なら+400
速さ重視の処理。メモリは割と使うけど。
2024/08/03(土) 14:15:08.56ID:WwJmiGVR
>>318
画面端に押し付けて動かないと何か問題あるの?対策を入れたくなった理由が分からない
321 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/08/03(土) 14:17:35.04ID:q8ZVUahb
>>313
壮絶な内容だな…
322名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/03(土) 14:56:27.61ID:dYpKKwf6
強制スクロールのシューティングはカメラ移動する派とカメラ止めて背景スクロールする派に分かれる
2024/08/03(土) 15:34:02.24ID:zKgsmORP
>>320
普通にグラディウスの動作がそれだから
動かないと違和感しかない
2024/08/03(土) 18:23:09.80ID:Fdf+us0F
wikiによるとこんな仕様↓

オプションは通常、スピードアップの段階によってオプション同士の間隔幅が決まる。
ただし、自機の動きや縦方向の画面スクロールに影響されて間隔や動きが変化することがある。
また、オプションの動きは第二作目のように正確に自機の動きをトレースしているわけではなく、
4つそれぞれに用意された自機の過去の座標(267,533,800,1067ミリ秒)をめがけて最短距離で追尾するアルゴリズムとなっている。
この癖の把握も重要な攻略法の一部である。
2024/08/03(土) 18:42:04.88ID:zKgsmORP
>>324
なるほど初期グラディウスも変な動作はあったんだな
2024/08/03(土) 19:39:22.45ID:NIIh9ydo
飛行機の生存バイアスみたいだね。
完成させてない人の数は不明というか…
2024/08/03(土) 20:23:06.09ID:fu9RhVjp
レバー入力→出力 オプションそれぞれ順番にタイムラグつける方式だと端っこで揃いそうだけどな
2024/08/03(土) 23:02:43.78ID:gvd7/ohG
『飯→VALO→ウツロマユという
鬼ごっこゲームをやる』
▽Steam(PC)/Switch
和風ホラーゲーム
「ウツロマユ - Hollow Coccon -」

ttps://iplogger.info/2Tk4H7.tv
329446
垢版 |
2024/08/04(日) 07:30:50.22ID:TDrJlz79
>>303
・マイルド調整した後にアクティブスキルとパッシブスキル大量投入や!
スキルが増えると目的のスキルが出ない、ってなるので数は絞りたい
あとどっちを入れるか悩む魅力のあるスキルにしたいところ


>>304
・フォース2倍スキルは無い?
実は最初はあったのだけど、倍スキルが3つあると+猫大量で4枠が固定されてしまうので消していた
復活させるなら、倍スキルが2つあったら3つ目は出ないようにするとかかなあ…悩みどころ
・一定回数ダメージ無効スキルとか?
採用。クールダウン長めで危機しのぎ用な感じで
・5ヒット未満で倒しても1フォースでも出ると単純に嬉しいかも?
採用。敵を倒したときランダムでフォースがでるようにしてみる
・猫増加に慣れると普通の状態が逆に退屈に感じるかも
採用。通常の敵密度を上げてみる。でも全パターンでバランス調整の日々がやってくるのだ
・シールドとスパイク少し強化しても良いかも?
採用。通常打で倒してもフォースが出るならシールドは実質性能アップ
スパイクの威力はもっと上げてみる
・スパイクで倒したらフォースとか
採用。スパイクで倒したらフォースが出るようにしてみる

>>306
・スパイク値2倍とか
採用。
・スパイク分ダメージ軽減スキルとか?
効果発動中スパイクぶんダメージ軽減スキルって事ね
一定回数ダメージ無効とかぶるのでスパイクの値と関連したスキルを考えてみる


なおバランス調整の結果次第で容赦なくボツるのでそのへんごめん
330名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/04(日) 14:09:50.82ID:xBneKFbI
https://x.com/grgrk_mt2/status/1819962772744183979?s=61
プチRPG製作進んでます
2024/08/04(日) 15:46:46.29ID:uGu5TS5f
>>330
おつー。もう遊べそうな形になってるね!
意図してるか分からんけど技名表示に結構目が行くわ
332名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/04(日) 15:58:52.82ID:xBneKFbI
>>331
ありがとう!
完成までまだまだかかるよ
これからアイテムシステム、インベントリ、会話システム、敵スポーンシステム
敵撃破システム、イベントシステム、ストーリーシステム
などを作ってようやくゲームのメインコンテンツ作成に入れる
年単位でかかりますね
2024/08/04(日) 22:07:59.24ID:SmpSpmI3
『飯食いながらゲーム探す
→今更ニンダイ観る男
→色々ゲームをやる人』
▽雑談→SwitchDL
動物雑学クイズ
ファミコン世界大会
(オンラインスピードラン選手権)

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.tv
2024/08/04(日) 22:50:38.84ID:uGu5TS5f
>>332
おお、ついに大作に挑戦してたのね
陰ながら応援してるわ!
335名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/05(月) 00:52:15.96ID:FOcpZxjo
>>334
ありがとう!
2024/08/05(月) 14:55:31.52ID:4yu1xsNY
今日も元気だ暴落暴落!市場でパニック売りしてきた!
株式!FX!仮想通貨!ワイの資産マイナス5000万円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
ttps://i.imgur.com/1uNkGnq.jpeg
337名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/06(火) 22:23:21.32ID:KM2NgQTp
個人のゲーム開発って根詰めてやるもんじゃねえな焦らないでじっくり考えて作っていった方がいいな
2024/08/06(火) 22:31:44.86ID:ihxXrC4y
完成させないほうがだらだら続けられる
2024/08/06(火) 22:46:04.82ID:sgLcGqJ/
楽しみにしてくれてるフォロワーのことを思うとつい頑張ってしまうからな
2024/08/06(火) 23:54:31.99ID:uVmHo8hq
『Mr.Kato、君が本当にやりたいのは
にゃんこ大だろう?』
▽ふたりで!にゃんこ大戦争
The Battle Cats(Switch)#2

ttp://iplogger.info/2TU4H7.link
2024/08/07(水) 12:18:16.19ID:ThUCk4gZ
https://journal.meti.go.jp/p/34885/
やはり新清士さんは冷静だしクリエイターとして信頼できるな
2024/08/07(水) 13:28:03.76ID:oUTfnx9C
みなさんできたゲームどこで公開してるんですか?
343446
垢版 |
2024/08/07(水) 13:57:30.39ID:nZK/BNBB
作ってるのがフリーゲームだからunityroom
ブラウザゲーを無料で公開できるのはありがたい
ふりーむでもいいのだけれどあっちはダウンロード&RPGツクールがデフォの世界らしくてunityroomほどブラウザゲームは遊んでもらえない
344446
垢版 |
2024/08/07(水) 14:17:31.66ID:nZK/BNBB
ちなみに自分は最初からUnityで作ってたわけじゃなく、別言語でブラウザゲームを完成させたけどデプロイ先を考えた結果Unityroomしかないじゃん!となりUnityに移植した。ミニゲームだったのでダウンロード必須ではだれも遊んでくれん
2024/08/07(水) 18:36:24.58ID:ucpzVN9F
有名どころはふりーむやitch.ioじゃないかな
キワモノだとプリシーなんてのもある
2024/08/07(水) 19:45:09.44ID:HSis9/V2
steamってフリゲー配布するには向いてないの?
347 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/07(水) 19:50:19.21ID:A3n4Y2zN
金払って配布することになるんじゃなかった?
2024/08/07(水) 20:21:22.01ID:ucpzVN9F
登録に100$だっけ?ちらっと見ただけでうろ覚えだが、でいくらか稼ぐとその100$戻ってくるらしい
なんでsteamでフリゲ配布してる人はなかなか気合の入っている
2024/08/07(水) 21:31:31.32ID:Hcyz2iOt
品質が高くなるほど開発は難しく低いほど開発は簡単
あまりに自由にゲームをリリースできてしまうとまさに悪貨は良貨を駆逐する状態になり
ストアが粗悪ゲームだらけになってしまうのでビジネスとしては一定の歯止めは必要かと
以前はgreenlightというユーザー投票制で決めていた時期もありましたね
2024/08/07(水) 22:49:27.59ID:kaShphtQ
ユニティじゃないからユニティルームってとこは使えない
となるとitchかふりーむあたりか
351名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/07(水) 23:58:10.95ID:kct+qVNe
WEBGLならPRICYなど手軽でアップできていいんじゃないか
2024/08/08(木) 00:38:27.66ID:qocqvYKo
PLiCyって良さそうだね
金が絡んでないみたいだし
2024/08/08(木) 09:14:23.20ID:RRa83Ve5
https://togetter.com/li/2414418
デマとヘイトスピーチを撒き続ける反原発活動家の「鴨下全生(木目百二)」

AI嫌悪の絵描き達を始めとした反AIは「クリエイターとAIの未来を考える会」の旗振りである木目百二を通じて非科学的なデマを繰り返す反原発カルトと思想を共有している事が明らかになった
反AIはクリエイターではなく事実に反する極めて偏った思想でデマとヘイトスピーチを撒く政治活動が目的の反社会的な集団である
2024/08/08(木) 15:13:29.54ID:4+6sdFKZ
ふりーむもWEBでできる作品(ティラノビルダでつくったやつか?)あるんだな
一覧のところでタグ付けしといてほしいぜ
355名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/08(木) 16:55:46.92ID:+vPnobkG
>>313
ドット絵なのにリアル設定じゃん
平日の就業時間帯にカキコしてる人はプレイした方がいいのでは?
ってオレじゃんか(笑い)
2024/08/08(木) 16:57:04.86ID:vjxZZV8y
ドーンの言う事なんて聞くなよ
こいつの言う事は嘘か古臭い情報しかねえ
357名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/08(木) 17:04:33.92ID:+vPnobkG
>>348
胴だけが儲かる仕組みやな(笑い)
ミニゲーで見本誌くれる時代がなついぜ
358名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/08(木) 17:07:09.38ID:+vPnobkG
>>350
vectorとmugenもまだやっとるんやないかい?扱ってくれるかは知らんけど
359名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/08(木) 17:48:08.97ID:zFNVurEl
ドーン(わなビー2048)は構うと同じコピペを繰り返すからスルーせよ
2024/08/08(木) 19:59:47.69ID:6H8z8Gzn
BD Gamesという中国パブリッシャーがsteamからBANされた案件があったらしい
ユーザーにsteamキーの賄賂渡して高評価させてたとか
後で買おうとしてたゲームが巻き添えで消えてたので今日知った
2024/08/08(木) 20:06:54.42ID:6H8z8Gzn
作者のコミュニティに質問が押し寄せてて、
努力が無駄になりました、経済的損失は深刻です、カスタマーに復活をリクエスト中ですって説明してた
パブリッシャー選びを間違えると、こういうこともあるんだな
362 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/08(木) 20:15:54.42ID:3j654tTd
チャイナは基本的な商習慣のズレが怖いよな
彼らにしたらサクラレビューさせるなんて当然の企業努力みたいな感覚でしょ

確かに売るための努力ではあるんで、そういうことしないけど
じゃあ何してくれるかっつったら発売時にリリース出して
ちょっとツイートするだけなパブリッシャと、どっちがいいかはわからん
363名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/08(木) 21:32:42.94ID:wkHB/kd9
まあ一度はSteamに出してみてもいいじゃない、販売の経験にもなるししっかりしたゲームを作った実績にもなるし
2024/08/08(木) 22:24:45.90ID:HTTsdl6S
最初はGooglePlayStoreでスマホ向けに出してゆくゆくはPC向けにもSteamで出したい
iPhone は知らない
365名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/08/09(金) 07:16:01.86ID:aySJPuL7
Steamでキーくれくれと言ってきてあげたらBadレビューしてたのも中国人が多かった

チャイナは一時期アマゾンでもサクラレビューやらせて干されたのに懲りないな
2024/08/09(金) 09:39:05.18ID:A/lCZgKi
自己中の権化やからなぁ
手段とか選ばない連中や
商売然りスポーツ然り観光然り…

特に日本人に対しては報復がないから何やっても良いって思ってるで
日本の価値観で考えちゃダメな民族やから、こっちも使い捨ての精神で接っするんやで
2024/08/09(金) 12:34:42.90ID:8oUKnc9m
もしかしてパブリッシャーという概念自体を無くすべきなのでは?
最近私はこう思うようになってきてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況