3Dゲームエンジン Unreal Engine に関するスレッドです
【公式】
Unreal Engine
https://www.unrealengine.com/ja/
次スレは>>990が建ててください
【前スレ】
【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1711024037/
探検
【UE5】Unreal Engine 総合 part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/25(金) 16:45:32.03ID:FCL1LWGi
386名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 06:11:17.13ID:oA031Vsn Rustをはじめとして、バグが入り込めない言語に移行すべきなのかもしれないけど、
傍で見てて、どうも一足飛び感があるんだよね
傍で見てて、どうも一足飛び感があるんだよね
387名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 07:16:38.81ID:qiFKXDcx C++って間違いなくNullが起きないロジック組んでても稀に起きてクラッシュするからBP並にIsValid使いまくってるわ
388名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 11:58:37.60ID:JJqClGUu 1行で矛盾してるのすごいな
389名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 12:12:13.31ID:pjKa5vJm バカで草
390名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 12:14:52.34ID:wEDJgx49 釣られてあげる優しさ
391名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 15:18:59.61ID:vTM9Lnok そういや最近アンリアルクエストって聞かないけどあれなくなったの?
392名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 15:31:59.73ID:oA031Vsn 映像編、初級しかクリアできなくて、中級以上の教示動画待ちだぞ
だったの思い出した
あれが中級なら、自分が苦手なだけでそんな難しくなかったのかもって思ってる
だったの思い出した
あれが中級なら、自分が苦手なだけでそんな難しくなかったのかもって思ってる
393名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 20:54:40.43ID:CdWdN16a EpicJapanの精鋭がいなくなったからUQ開催ないんだろうね。
ePICランチャーのUEのトップNewsは未だに5.4が登場ってやってる
ローカライズ出来ないなら英語ページを表示してくれ
ePICランチャーのUEのトップNewsは未だに5.4が登場ってやってる
ローカライズ出来ないなら英語ページを表示してくれ
394名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:06:01.15ID:vTM9Lnok おかずさんエピック・ゲームズジャパン退社してたんだ、知らなかったわ
395名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:50:32.14ID:qr3SZP4W 誰だよ
396名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 01:07:01.92ID:AycAygLO メタサウンドあるけど最近出てるUE製のゲームってWWISEばっか使ってるからWWISEの天下は維持されてるのか
397名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 09:24:04.06ID:Mq4UJtj/ おかずさんは便利な機能を色々教えてくれてた気がするんだが
398名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 10:23:56.02ID:RxD8Kgua しゃべくりが聞きやすいエヴァンジェリスト
エンジンやってた人なので、C++もi10nもできる
ガチ勢はKBとソースだけあれば上達するが、コミュニティにああいう御仁がいたほうがいい
エンジンやってた人なので、C++もi10nもできる
ガチ勢はKBとソースだけあれば上達するが、コミュニティにああいう御仁がいたほうがいい
399名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 10:35:46.64ID:4UORcY4w すいません
FABの無料コンテンツって
プロフェッショナルを買えば大は小を兼ねるのかと思ってましたが
個人ライセンスは手に入らないようで
個人小規模ライセンス版をもらっておいたほうがいいのでしょうか?
FABの無料コンテンツって
プロフェッショナルを買えば大は小を兼ねるのかと思ってましたが
個人ライセンスは手に入らないようで
個人小規模ライセンス版をもらっておいたほうがいいのでしょうか?
400名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:25:33.52ID:b1Uql0aj おか◯さんはKAWAIIPysicを無料で提供してくれる優しい人。
エピックに入る前に見かけたがプログラマに珍しい人格者って感じだった。
エピックに入る前に見かけたがプログラマに珍しい人格者って感じだった。
401名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 17:41:47.12ID:Dc59gLn2 5.6(もしくは6)が出たら本気だす
402名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:51:02.65ID:LwZgL24x ならオレは
アンリアルエンジンリアルがでたら本気だす!
アンリアルエンジンリアルがでたら本気だす!
403名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 02:36:45.06ID:m4c9/jW2 Unrealの無料アセットってFabになってから期間が小分けになってるのか?
日本時間 12月18日午前0時までってなってるわ
以前は月末までラインナップ変わらなかったはずだ
日本時間 12月18日午前0時までってなってるわ
以前は月末までラインナップ変わらなかったはずだ
404名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 06:07:46.28ID:+6DeSvTz linq for C++使ってる人いる?
405名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 10:51:53.40ID:Pk0ClRn2 Fabは2週間おきになったんじゃないか
どっちみちUEオンリーからUnityや他のDCCユーザーとかも対象になってBPとかPluginとかProject配布しないだろうし、個人で使わないような背景アセットばかりでスルーすることに決めたよ。
どっちみちUEオンリーからUnityや他のDCCユーザーとかも対象になってBPとかPluginとかProject配布しないだろうし、個人で使わないような背景アセットばかりでスルーすることに決めたよ。
406名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:17:06.82ID:BjSYxafK Fabでプロライセンスで無料コンテンツをもらってしまうと
個人としては使えないのでしょうか?
規約違反になりますか?
個人としては使えないのでしょうか?
規約違反になりますか?
407名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:15:36.82ID:FLvd+Zli 助けてくれ…UE5の;テストプレイで;キーを押すとフリーカメラになってしまう。無効化したいんだけど検索してもそれっぽい情報がないんです・・・助けて!!HELP!!
408名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:22:05.38ID:FLvd+Zli もうだめぽ
409名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:35:54.10ID:FLvd+Zli テストプレイ中にHキーを押しても変にズームしてしまう…なにこれ
誰か助けて…
誰か助けて…
410名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 15:43:53.87ID:mXKKtDHT キーアサイン変わってんじゃね
411名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 18:58:56.34ID:+6DeSvTz UEのバグじゃないかな
どっかの値が変なままになったり、フラグが逆転しちゃうやつ
PC再起動で直らないなら、エピックゲームランチャーからUE5 起動の右の▽から認証するでエンジン再インストールすると直ると思う
どっかの値が変なままになったり、フラグが逆転しちゃうやつ
PC再起動で直らないなら、エピックゲームランチャーからUE5 起動の右の▽から認証するでエンジン再インストールすると直ると思う
412名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 19:20:16.51ID:FLvd+Zli ありがとうやってみます
413名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 20:10:27.21ID:FLvd+Zli なんかHキーは直ったけど
セミコロンキーを使おうとするとフリーカメラになる状態はそのままなんですが
なんとかなりませんか…?
セミコロンキーを使おうとするとフリーカメラになる状態はそのままなんですが
なんとかなりませんか…?
414名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 20:16:56.07ID:jLCpXxhm テストプレイってなに?再生ボタン押してキャラクターを操作できる状態ことさしてる?
そこでセミコロン押すとフリーカメラになるの?
そこでセミコロン押すとフリーカメラになるの?
415名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 20:18:56.19ID:jLCpXxhm フリーカメラってなに?
ToggleDebugCameraで呼び出せるやつになるってこと?
ToggleDebugCameraで呼び出せるやつになるってこと?
416名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 20:55:26.16ID:FLvd+Zli417名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 21:06:51.65ID:FLvd+Zli ue5 disableallscreenmessagesを抑制
とか書かれてズームするんですよHキーを押すと
とか書かれてズームするんですよHキーを押すと
418名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 21:12:23.06ID:FLvd+Zli あ、これHキーだけじゃなくて他のキー押しても出るや・・・ごめんなさい
419名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 21:16:54.28ID:FLvd+Zli あーわかったかも…hキーってオブジェクトを非表示にするのね…
420名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 21:21:54.92ID:jLCpXxhm UE5.5になったらなったとか経緯を書いて
421名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 23:56:05.25ID:FLvd+Zli ごめん無理。バグじゃないかな…
挫折した
unityに戻るわ…
挫折した
unityに戻るわ…
422名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 12:30:14.71ID:7e82DgAE セミコロン使わなければいい話で、セミコロンで何がしたいのか答えてないから話になってない
423名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 13:33:16.14ID:anW5RrAZ UE初心者が適当に触ってバグだ何だと騒いでるように見える。解決しても全部この調子だろうから構ってはいけない。
424名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 14:12:02.93ID:83Vu2d0i 可哀想😢
425名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 14:14:46.65ID:WVurNQ1k まずそこらのようつべみてチュートリアルやれや!
426名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 15:14:15.31ID:w+JNp21R Unityよりコンパイルエラーから詰みやすいので一定以上の開発知識無いと大変な思いするのは確かだと思う
427名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 22:52:07.62ID:hvJDdwDH stationaryライトって全く役に立たんな
存在意義不明
存在意義不明
428名前は開発中のものです。
2024/12/14(土) 23:53:09.45ID:uFFrn7js 使いこなせないものを使えない呼ばわり
真に使えないのは自分
真に使えないのは自分
429名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 00:42:11.68ID:5WM/SRNr Fabってお気に入りを記録する機能ある?
探しても見つからないんだけど、探し方が悪いんかな
探しても見つからないんだけど、探し方が悪いんかな
430名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 04:50:14.47ID:c7/W1YgT >>429
無いよ
無いよ
431名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 08:49:09.14ID:ivwFMNij Fabの隔週の無料コンテンツ
個人用とプロ用両方とも無料になりますが
どちらかしか選べない
私は個人ですが
プロ用を選んだ場合
そのアセットは利用規約違反になりますか?
個人用とプロ用両方とも無料になりますが
どちらかしか選べない
私は個人ですが
プロ用を選んだ場合
そのアセットは利用規約違反になりますか?
432名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 10:13:31.76ID:RMiTGJS3 規約関係は公式に聞け
433名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 10:43:51.67ID:6dQX2OuK マジレスしよう
気になってるけど手が回ってないんだ
ほんとにそんなことのようなら、垢ふたつとって両方別々に取得するようにする
気になってるけど手が回ってないんだ
ほんとにそんなことのようなら、垢ふたつとって両方別々に取得するようにする
434名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 10:56:01.78ID:wbUBbFlm 知らんわ
こんなところで聞いても解決せんわ
こんなところで聞いても解決せんわ
435名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 11:16:10.92ID:673RRr93 極め本を注文
年末のお楽しみは決まった
年末のお楽しみは決まった
436名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 11:19:45.76ID:0Qs+EKuv437名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 11:24:08.78ID:pYa2/3+j 中級の極め本がほしいな
438名前は開発中のものです。
2024/12/15(日) 17:19:47.54ID:6eNkXSMA 無料のやつは一度にもらえないだけで二回やれば両方もらえる
439名前は開発中のものです。
2024/12/16(月) 02:16:20.01ID:8rZbL/Ia ライフハック定期
440名前は開発中のものです。
2024/12/16(月) 18:53:20.67ID:G01TjwDH UEってインポート方法が複数あってわけわからんね
441名前は開発中のものです。
2024/12/17(火) 09:13:42.64ID:0dMJNof+ 無料ゲットはカレンダーに入れてチェックしてるから俺に隙は無い
442名前は開発中のものです。
2024/12/19(木) 22:32:24.83ID:De9mRvtr 俺、明日からUE5に復帰するんだ…!
冬のぷちコンはじまる
冬のぷちコンはじまる
443名前は開発中のものです。
2024/12/20(金) 12:03:55.26ID:aN/U01CY お題、「光」 30-60sec
違った意味で投げた、UEで光で傑作とか俺には無理ww
肩の力抜いてなにかして遊ぼう(気楽に何か出す)
違った意味で投げた、UEで光で傑作とか俺には無理ww
肩の力抜いてなにかして遊ぼう(気楽に何か出す)
444名前は開発中のものです。
2024/12/20(金) 14:51:18.09ID:aT3aO7el プチコン映像系でもゲーム許してくれたら良いのに
445名前は開発中のものです。
2024/12/20(金) 16:07:05.72ID:5pDDkRNR 飾り気のない丸と四角だけのバージョンだけど
斬新なゲームが出来上がってきたぞ
小金持ちくらいにはなれそう
斬新なゲームが出来上がってきたぞ
小金持ちくらいにはなれそう
446名前は開発中のものです。
2024/12/20(金) 17:10:48.01ID:aN/U01CY447名前は開発中のものです。
2024/12/21(土) 00:37:35.33ID:fru6uQ07 ぷちコンかぁ、今まで参加したことなかったけどやってみようかな
448名前は開発中のものです。
2024/12/21(土) 18:31:04.72ID:f8/BYXOP シーケンサーとコントロールリグの練習に良さそう。キャメラとか使い方しりたいし参加しようかなぁ。
449名前は開発中のものです。
2024/12/21(土) 20:48:12.23ID:n8zsJUkH 無料アセットのライセンスに個人とプロがあると始めて知ったのですが、単に取得するだけなら個人で取得されますよね?
プロのほうで取得するにはどうすればいいのでしょうか?
ライブラリ保存状態のものを、個人からプロのほうに切り替えても、カートに入れるが出てきません
プロのほうで取得するにはどうすればいいのでしょうか?
ライブラリ保存状態のものを、個人からプロのほうに切り替えても、カートに入れるが出てきません
450名前は開発中のものです。
2024/12/21(土) 22:23:35.40ID:DXcIOcP+ プロになってから取得してください
451名前は開発中のものです。
2024/12/21(土) 23:45:49.63ID:HGBFT27G 無料ライセンスと実質無料ライセンス、これがわからないと(プロになるのは)きびしい
452名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 10:58:59.36ID:9TAO+Jsu こいつ何回同じ質問してんの
公式に聞けや
公式に聞けや
453名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 11:09:01.02ID:gflQ1Par megascans-free(>>29)ぽちっとらんやつはおらんな?
454名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 21:57:34.08ID:JQkmccY0 HetaHumanやMegaScanなんて個人なら映像ぐらいしか使い道ないだろう。
ライブラリーが多くなると見づらくなるし使わないから無料でも不要ならポチらん、必要で買ったのだけ使う
EpicGamesで配ってる無料ゲーも500ぐらい貰ったけど起動すらしてない
ライブラリーが多くなると見づらくなるし使わないから無料でも不要ならポチらん、必要で買ったのだけ使う
EpicGamesで配ってる無料ゲーも500ぐらい貰ったけど起動すらしてない
455名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 22:06:29.31ID:csd+4FvV やるデメリットない気がするけどやらないと言うならお好きにどうぞ
456名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 22:13:03.77ID:IV2UEbjB ライブラリーが見にくいのは改善されるかもしれんよ
457名前は開発中のものです。
2024/12/22(日) 22:30:55.41ID:JQkmccY0 エピックマーケットでセールで買うためにお気入りリストにしていたのにFabになって消えたからBFで買いそびれた。
欲しいもの探しづらいし改悪じゃないの
欲しいもの探しづらいし改悪じゃないの
458名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 02:13:06.19ID:L55cD2x1 モンハンとかのキャラクリで美人を作れない俺にはmeta human難しすぎる
459名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 19:00:30.40ID:JTQHshvg メタヒューには原型に美人系や可愛い系じゃなく、ゴリゴリのパンク系とか、個性が出過ぎて完成状態だから、イジりにくい一面がある
みんな同じように感じてるとは思うよ
みんな同じように感じてるとは思うよ
460名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 20:44:39.06ID:k3zu29L5 METAHUMANも知らないうちにいつの間にかスイートベイビーみたいなポリコレにやられてんじゃね。
自作でMetaHumanつくるかDAZやCharacterCreaterからMetahumanつくるしかなぃね
自作でMetaHumanつくるかDAZやCharacterCreaterからMetahumanつくるしかなぃね
461名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 20:51:37.38ID:xWs5vcjE 確かにメタヒューマンってポリコレ戦士みたいなの作るのは楽だよなw
462名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 21:12:34.81ID:k3zu29L5 CharacterCreaterからMetaHumanAnimatorのチュート
https://www.youtube.com/watch?v=qiGmuMvhZyM
https://www.youtube.com/watch?v=qiGmuMvhZyM
463名前は開発中のものです。
2024/12/23(月) 21:18:34.92ID:+V5Z6m9m UEの当たり判定がよく解からん、極み本のやり方だとHitイベントにチェック入れなくても当たり判定反応してるみたいなのに自分で作ると反応しない
464名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 03:15:41.95ID:Q4xBUxMK 文章が短すぎて何が自分でつくったのかわからん
プロジェクトエディターでオブジェクトチャンネルのBulletを作って弾丸アクターにCollision設定したけど壁にぶつかったのにチョメチョメできない
みたいに書かないと回答できないんじゃないか
プロジェクトエディターでオブジェクトチャンネルのBulletを作って弾丸アクターにCollision設定したけど壁にぶつかったのにチョメチョメできない
みたいに書かないと回答できないんじゃないか
465名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 03:39:45.66ID:pYxHZBh0 ちょうど今日キレながらそこやってたわ。極め本で。
この玉クレーンに当っても動かんやんけ!って。
この玉クレーンに当っても動かんやんけ!って。
466名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 04:04:05.53ID:Q4xBUxMK 教えてやらんのかいってつっこんどく
467名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 11:13:40.49ID:qsEU+kZm わからんのでしょ
468名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 13:40:20.99ID:pYxHZBh0 わからんのやろか。
いやマジな話、なに質問されても答えられんて。
極め本をやってる途中なんだって。ゲーム作るまでいってない初心者なのよ。そんな初歩的な話じゃねえって言われるのが関の山よ。
ちなみに俺の言ってる極め本の場所は36.4.3の試練ね。
いやマジな話、なに質問されても答えられんて。
極め本をやってる途中なんだって。ゲーム作るまでいってない初心者なのよ。そんな初歩的な話じゃねえって言われるのが関の山よ。
ちなみに俺の言ってる極め本の場所は36.4.3の試練ね。
469名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 15:14:16.03ID:Q4xBUxMK 本を読んでないから答えられないけど、コリジョン関係はすんなり行くけどなんか難しいことやってるの?
概要言ってくれたら本を読んでない人が答えられると思うよ
概要言ってくれたら本を読んでない人が答えられると思うよ
470名前は開発中のものです。
2024/12/24(火) 20:30:24.30ID:+uNruwY5 極め本始めた
思っていたより時間がかかるが、手を動かして覚えるのは悪くない
楽しい
思っていたより時間がかかるが、手を動かして覚えるのは悪くない
楽しい
471名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 00:45:20.61ID:zOgDutfg 国際宇宙ステーションの3Dモデルが2週間限定で無償配布。JAXA協力のもと極限まで再現された“きぼう”船内がゲーム開発や映像制作に活用できる https://www.famitsu.com/article/202412/28896
🛰急げ!
🛰急げ!
472名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 02:47:24.87ID:VAn+a8I0 うーん。EpicStoreで昨日まで問題なかったんだけど精算時にEpicからBlockされてブラウザクラッシュするの俺だけ?
https://ul.h3z.jp/gk0uG9Ku.jpg
https://ul.h3z.jp/gk0uG9Ku.jpg
473名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 07:04:14.94ID:z581XM2g 宇宙ステーションサンクス
474名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 11:27:20.39ID:VAn+a8I0 建物など配置するとき何かおすすめassetありますか
https://www.fab.com/ja/channels/unreal-engine?q=level+design
今のとこ、これを買うか悩んでるんです
https://www.fab.com/ja/listings/ba3627eb-37a1-4c01-b838-f4e685968bc2
https://www.fab.com/ja/channels/unreal-engine?q=level+design
今のとこ、これを買うか悩んでるんです
https://www.fab.com/ja/listings/ba3627eb-37a1-4c01-b838-f4e685968bc2
475名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 19:58:30.68ID:rk/tjbnR UEFNすら難しく感じるんだがw
いっそ極め本買ってUE5から始めた方がいいのだろうか、、、それとも素直にUnityに行けって事なのか?
いっそ極め本買ってUE5から始めた方がいいのだろうか、、、それとも素直にUnityに行けって事なのか?
476名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 20:50:38.57ID:4W0pz2Dc いや
それむずいなら ゲームメーカズのチュートリアルやれ
それむずいなら ゲームメーカズのチュートリアルやれ
477名前は開発中のものです。
2024/12/28(土) 23:03:17.94ID:gui+1ygN rpgツクールでええよ
478名前は開発中のものです。
2024/12/29(日) 11:17:42.05ID:7MfDz/ze ゲームメーガーズのチュートリアルやってるけど板の置き方が面倒なんよ
つかUEFN含めてUE5ってこんな操作性悪いのか?BlenderやUnityみたいにサクッとアセット移動したり設置したりがスムーズにできん
それとも設定か?
つかUEFN含めてUE5ってこんな操作性悪いのか?BlenderやUnityみたいにサクッとアセット移動したり設置したりがスムーズにできん
それとも設定か?
479名前は開発中のものです。
2024/12/29(日) 13:07:15.58ID:TJQRDabq 何がどうめんどうなんだ?わかるように説明しないとわからんよ
480名前は開発中のものです。
2024/12/29(日) 18:45:21.44ID:nEWQMwM2 Unityで出来るなら無理してUEでしなくていいのでは……
481名前は開発中のものです。
2024/12/29(日) 23:06:08.41ID:p5REWH7b 何とかアスレチックコース完了した
フロア設置すんの面倒臭えw
この程度で苦戦するとか笑うしかないw取り敢えず慣れるまで触り続けるわwwww
https://gamemakers.jp/uefn_tutorial_step3
フロア設置すんの面倒臭えw
この程度で苦戦するとか笑うしかないw取り敢えず慣れるまで触り続けるわwwww
https://gamemakers.jp/uefn_tutorial_step3
482名前は開発中のものです。
2024/12/29(日) 23:24:50.95ID:GMg/+cVj 3Dエディタの背景を真っ白にしたいです。空とかいらないです。
アクターの後ろに壁としてRGB1,0,0のPlaneを置いてもくすんだ白なるのですが、どうすれば良いですか?
アクターの後ろに壁としてRGB1,0,0のPlaneを置いてもくすんだ白なるのですが、どうすれば良いですか?
483名前は開発中のものです。
2024/12/30(月) 00:16:39.15ID:2Cmz3qfk 空削除すりゃええやん
484名前は開発中のものです。
2024/12/30(月) 02:23:58.64ID:LWWo4nAb >>478 なんだゲームメーカーズ本通りにやってると思ったらWeb版か。そりゃUE5扱える人用に説明を省いてるんのだろう
UE5ならフロアは基本左上の+からShape>Planeで配置できるし、よく使うならWindowのPlaceActorを常時表示してドラッグ配置できる。
UEFNはしらんがインポートしたオブジェクトとかまとめて説明するためにコンテンツドロワーから引っ張り出してるんじゃないかな
UE5ならフロアは基本左上の+からShape>Planeで配置できるし、よく使うならWindowのPlaceActorを常時表示してドラッグ配置できる。
UEFNはしらんがインポートしたオブジェクトとかまとめて説明するためにコンテンツドロワーから引っ張り出してるんじゃないかな
485名前は開発中のものです。
2024/12/30(月) 02:46:09.32ID:LWWo4nAb 見ないとわからんがマテリアル色だけで粗さや反射の設定してないんじゃないか?
ここで一つずつ聞くよりこれやったほうが早そう
https://www.udemy.com/course/uefnunreal-editor-for-fortnite/?couponCode=24T7MT123024
ここで一つずつ聞くよりこれやったほうが早そう
https://www.udemy.com/course/uefnunreal-editor-for-fortnite/?couponCode=24T7MT123024
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
