【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/12/18(水) 09:50:59.65ID:ja6o4GTN
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/

■過去スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709978435/
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
RPGツクールMZ_27作目(実質28) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701267124/
RPGツクールMZ_27作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1701193846/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
2025/01/16(木) 11:20:42.10ID:V70XbDo/
もしも敵に💩ぶつけたらどんくらいダメージでると思う?
うんこ属性の魔法はブリット系でよろしく
2025/01/16(木) 11:22:31.73ID:PMpTYd3B
ブリット
ブリドゴン
ブリブバーン
2025/01/16(木) 12:36:23.54ID:9gmrnSNf
ブリブバーンとか懐かしすぎwwwスーファミ時代かよ
ソシャゲまでやってないから不確かだけど5以降には出てなくね?
2025/01/16(木) 13:30:00.78ID:TcG5deRD
エンチャントブリブリブチチチッ!
クソくらえェエエエッッッ!

あのシーンは激熱だった、ゲーム史に残る偉業
2025/01/16(木) 15:56:39.78ID:lfHDJ4n+
戦国時代とか槍の穂先にうんこつけて刺しててバイ菌が体に回って体が腐って死んでたらしいからな
うんこは危険だよ
2025/01/16(木) 16:26:43.05ID:Nobu5Ekf
よ~く考えよ~
うんこは危険だよ~
2025/01/16(木) 16:39:30.74ID:78tmUAjj
昔あったエロゲーで毎回脳味噌の女キャラがうんこまみれになる病院舞台のやつがあったらしいがこういうのって誰得需要なんだろう
2025/01/16(木) 17:21:17.93ID:BDIKHTG4
これ全部飛行機飛ばして1人で書いてると思うと悲しくなってくる
2025/01/16(木) 18:25:01.30ID:sI14IwTs
やめたれ…
2025/01/16(木) 20:25:31.92ID:ObDCK240
ちんこの大きさでも、イラストの上手さでも、身長の高さでも、かなり上位にいる俺がツクラーでもあるという奇跡
2025/01/17(金) 01:27:11.58ID:lrWbkPID
キエエエエエエエエ!!!!!
2025/01/17(金) 01:33:35.62ID:Z6CgEm4a
ネットでチンコがでかいと自分で言ってる奴はチンコが小さいことを自白している
本当にでかいひとは普通だよと答えるからね
2025/01/17(金) 01:39:06.77ID:Y928MWym
なにが彼を発狂させたのか
2025/01/17(金) 01:52:24.54ID:4TZ6sIUS
なにが~彼を~発狂させたのか~

なにが~彼を~こうまでさせたのか~

ああ~雑魚キラァ~

ツクールの希望~
2025/01/17(金) 02:20:12.82ID:IkMccyxI
俺のシメジ見てくれ
2025/01/17(金) 02:45:51.92ID:NZp7NbE6
The ツクスレ
2025/01/17(金) 06:53:28.97ID:jILbueNW
もう雑魚キラーの話は止めよう、な?
621名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/17(金) 07:46:49.97ID:cNe12ZOG
止めようって言って素直に止めてくれるぐらいなら
AI禁止スレとかわざわざ分離する必要はなかったんだわ
2025/01/17(金) 11:54:40.81ID:F28qihnx
延々とツクスレに粘着し続けている彼にも悲しき過去が……!

まああったところで許容する理由にはならんがな
2025/01/17(金) 12:00:50.45ID:CApJUG3i
絵描きにもなれず(※個人の勝手な想像です)、なろう小説家にもなれず(※個人の勝手な想像です)、ツクラーにもなれず(※ほぼ間違いないでしょう)、彼は次に何を目指すのか……
2025/01/17(金) 16:42:08.06ID:x0zyIkCR
ちんぽにゃ!
2025/01/17(金) 17:20:22.38ID:nzKhlfUZ
何かが出来る人間なら一日中ネット張り付きIDコロコロ荒らしなんかしないわな

なーんにも出来ない社会のゴミが行き着いた姿だよ
2025/01/17(金) 17:46:12.15ID:hpOWpvka
モンスター素材とか集めて画像ファイル数が膨大になってくるんだけど、オススメのファイル管理ツールあったりする?
サムネで一覧表示するようなフリーソフトはいっぱいあるけどコレが使いやすいとかあれば教えて欲しい
2025/01/17(金) 18:56:53.34ID:gOF7oPK0
その程度ファイル名で判断しろよ
2025/01/17(金) 18:59:27.05ID:321YoARU
質問ループBOTだから、その子はかまっちゃダメよ
2025/01/17(金) 22:42:25.34ID:CApJUG3i
管理つーても いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように が抜けてるんじゃ答えようもねー
2025/01/17(金) 23:08:55.78ID:RsO54H4N
普通にフォルダの表示変えるんじゃダメなんか
2025/01/18(土) 00:01:39.45ID:l9gL3fD9
いつものキチガイが以前あった質問コピペしてるだけだぞ
2025/01/18(土) 00:53:06.46ID:YUMGhr94
つうかサムネ見て判断してんの?
ファイル名しか見てないわ
2025/01/18(土) 00:57:21.18ID:ex7ZTNjK
インポートしたらフォルダから見ることなんかないけどな
2025/01/18(土) 01:31:48.76ID:rsz4IvSz
使いもしない画像まで入れてんの?
2025/01/18(土) 03:16:35.41ID:lL1KR2wz
間に_でも入れてファイル名管理すればええやろ何か難しいことあるか?
2025/01/18(土) 09:40:14.29ID:P/0ilNU1
俺は[配布元]_[素材名]_[連番]だな
2025/01/18(土) 09:54:16.51ID:TvDdZjWE
素材フォルダの slime01 slime02 slime03 とかならスライムの画像だなと瞬時に判断できるしそこから開いて←→でどれ使おうかなーと選べそうなもんだが画像のサムネ並んでるのみてそこから選ぶという発想はなかった
2025/01/18(土) 14:48:18.58ID:j3hwBhqc
サイズ規格も特になく大きさがそれぞれ異なるエネミー素材じゃ実行してないが
キャラチップ、マップ素材、アイコンの場合ならPNGではなくPSDとしてファイル化してるわ
加工や改変を全くしない人には必要ないかもだけど

例えば有料で販売されてるマップ素材なら、販売タイトル単位でそれらをひとまとめにPSDとする
ツクール公式のデフォ素材ならVXA、MV、MZ、とそれぞれひとまとめにPSDとする
そこから切り出して組み合わせてPNGとして出力することで手も加えやすい
2025/01/18(土) 15:38:18.50ID:xsd8Xkhf
他人を下に見たくて加工するからーだの理由つけてるけどたんに画像ファイルをクリスタとかにドラッグするだけでは?
全然理屈が通ってなくてクソワロタw
2025/01/18(土) 15:51:03.59ID:jtVyaLnP
PSDにするまではしなくていいんじゃないと思うけど
ツクールのゲームのドット絵程度でも
最低限PSDとペイントソフトの扱い方は必須だな
2025/01/18(土) 18:52:25.39ID:j3hwBhqc
>>639
改変やらない人に説明したって伝わらんだろうけどレイヤー効果などの過程を残したまま保存できるので便利だよ
一つの画像だけでなく複数の画像をまとめて同じ色調や色合いに変更する際にも手間が省ける
2025/01/18(土) 22:21:23.95ID:RXwaBssB
そもそも出来合いの同じ画像を何度も加工するということがないのでレイヤーなんか残さんわw
2025/01/18(土) 22:40:07.56ID:I30Iv6DR
いちいち言葉尻をとっては相手を小馬鹿にするようなこと言ってはその小物理論に反撃されて惨めやのうw
そこまでイキるなら自分でゼロから描けよw
2025/01/18(土) 22:50:28.71ID:9oamLvx3
RPGツクールのスクリプトメニューにもピクチャの合成や色調の選択項目がある
ペイントソフトの基本が頭に入っていれば演出力も僅かではあるが増す
2025/01/18(土) 22:58:15.07ID:M/iSGSUf
ツクールで使う画像の加工をフォトショ規格にしてるあたりでこいつ有識者ぶってるけど無料のフォトショバンドル版でも使ってる貧乏人なのかなと透けて見えるからなあ
2025/01/18(土) 23:02:45.64ID:sp0TLseE
モンスターの画像の改造にフォトショップは草
2025/01/18(土) 23:06:57.29ID:um6bYXhH
クリスタ初期に三千円くらいで永続使用可能で売っててその時にクリスタ買ったわw
2025/01/18(土) 23:10:19.69ID:WuyTkUNo
使いもしない画像までpsdで保存しておく理由がわからん
ビューアーでも開けないし加工することにしたタイミングでpsd保存するなら分からんでもないが・・・
2025/01/18(土) 23:11:50.10ID:OiYuTEDo
理解しようとするんじゃない

感じるんだ
2025/01/18(土) 23:14:32.15ID:l0QnCxZA
ここまで俺の自演
2025/01/18(土) 23:14:54.42ID:j3hwBhqc
>>642,643,645,646
PSDがフォトショ規格?拡張子ではなくて?
というかPSD開けるツールなんて今どき腐るほどあるわけだがw
何も持ってない無産が無理して話題に参加しなくてもいいぞ
2025/01/18(土) 23:22:14.58ID:JOlvCg0D
CGに縁がなさすぎてpsdが多くの画像編集ソフトで使えることすら知らんのだろうな
2025/01/19(日) 00:28:46.83ID:N/XTmc1m
単発IDコロコロ変えて馬鹿にしてる奴おるがソフト間で加工したり加筆するならPSDとか常識の一つだろうに
これが無知という奴か・・・^^;
2025/01/19(日) 01:02:33.78ID:N/XTmc1m
>>599
難癖つけてくる奴が住みついてたらそら進捗上げる人も居なくなるわ
2025/01/19(日) 06:19:45.98ID:0BmHOX9l
無くて難癖っていう諺もあるし難癖入れるのは人の性だよ
656名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/19(日) 08:53:47.60ID:LegXO6as
※ちなみに日本には「無くて七癖」という諺がありますが
「無くて難癖」などという諺は存在しません
詳細は不明ですが、おそらく中国か韓国あたりの諺かと思われます
2025/01/19(日) 10:27:45.96ID:miHYasfu
バカがバカにマウント取ってて草
だから完成できねえんだよカスども
2025/01/19(日) 10:30:13.56ID:AXYBa5fA
ネタをネタと見抜けないあたり本気で馬鹿なんだろうなと悲しくなるわ
こんな奴もいるもんなんだねぇ
2025/01/19(日) 11:08:38.86ID:2xofuZYG
個人の進捗とか関係ないぞ
ツクラーがツクールの話したがらないからこうなっているんだ
2025/01/19(日) 11:32:13.07ID:6TJdAODi
ツクールの話していい?
スマホやマウスで選択肢選ぶと1回目の選択でその位置にカーソルが移動してそれからもう1回その選択肢選ばないと決定にならないんだけど1回選んだだけで決定にする方法ありますか?
2025/01/19(日) 11:50:41.95ID:YjKK/6mh
しらねーよボケ
2025/01/19(日) 11:51:30.17ID:05rMw7uT
あくまでこっちの環境での話だけど、マウスはカーソルを合わせた段階でその項目がアクティブになるので1クリックで選択できてる
なのでなんかOSの環境が影響してるかも

スマホのタップは同じ選択でもなる時とならない時があるが、ちょっと長く押してると選択したりするので、通信速度とかもあるかもしれん
あえていじるならTouchInput.keyRepeatWaitとかTouchInput.keyRepeatIntervalの数値をいじるくらいかなぁ
2025/01/19(日) 11:54:16.04ID:gW+3NI0t
ネタ質問にマジレスw
2025/01/19(日) 14:06:49.95ID:LfAS8Zfh
自分のキャパを超えるとそうやって茶化すことしかできない無能は悲しいな

>>648
今のあんたにはPSDにする理由が分からないしPSDにする必要も感じないってだけの話さ

>>655
本や新聞を読んだりしない人なの?「なくてななくせ」の音だけで覚えてるからそんな間違いするんだよ。活字を読め
2025/01/19(日) 16:12:49.60ID:4+N6e2yU
無くて難癖
いい語感の皮肉だね、これから使わせていただきます
2025/01/19(日) 16:19:05.41ID:pNOAP5+R
ここだけの話だけど有料ペイントソフトは金がないから使えなくてGIMP使ってる……
クリスタとかフォトショにしたほうがいいのかな
2025/01/19(日) 16:35:47.87ID:9LyrxEfa
キャラグラや背景の用途ならKritaをチェックしてみては
あとItchは素材だけでなくツールソフトもある
有料でも安価なものが見つけやすい
2025/01/19(日) 16:56:48.10ID:XD4EFMQW
フリーで何が困ってるかも書かずに有料ソフトの質問投げてる時点で無能か釣りだよ
2025/01/19(日) 16:59:26.95ID:S5rFMdvY
バカな無能はお前だろ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/19(日) 17:05:37.16ID:pNOAP5+R
>>668
別に困ってるなんて書いてないしそんなつもりないけど邪推しないでくれる?
GIMPよりもこういう面でクリスタやPhotoshopの方が優れてるってアドバイスをもらいたかっただけで質問はしてないよ
2025/01/19(日) 17:29:18.18ID:Br37mVL8
情弱はレスすんな!消えろよ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>670
2025/01/19(日) 17:30:44.80ID:pNOAP5+R
>>671
黙れよ嘘つきエアプ底辺開発環境
2025/01/19(日) 18:19:37.06ID:Hlj2VI5X
>>672
まともに反論できないバカは黙っとけ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/19(日) 18:23:01.24ID:pNOAP5+R
スレ汚すのでこれ以上の返答はやめる
こいつはカスで外食の飯貼るだけしかできんやつだからまともに受け取るなよ
2025/01/19(日) 19:10:11.82ID:Pnk5Al4X
クリスタやフォトショはドット単位の修正がやりづらいからどっちもツクールには向いてない
2025/01/19(日) 19:39:34.60ID:lUVEqWDA
普通のイラストから解像度落としたらドット絵っぽくなるツールってある?
2025/01/19(日) 20:47:58.91ID:LfAS8Zfh
あるけど、君が考えてるレベルでのクオリティは再現されない気がする
Google先生に聞いてみたら?今なら単語ではなく文章レベルで検索しても教えてくれるぞ
2025/01/19(日) 20:55:41.43ID:LfAS8Zfh
>>675
クリスタは設定次第でドット絵編集に使いやすい2値ペンが作れるよ
フォトショもCSとかそれ以前の古いバージョンを使えば2値でのドット絵編集できるよ
古いバージョンが動くようPCの設定が必要になる場合もあるけどね
手描きイラストCGではなくドット絵編集メインなら初期状態から2値ペンを備えたSAIやSAI2あたりを買った方が早い気もする
2025/01/19(日) 21:16:13.59ID:y8x3Ipuw
クリスタは48x48x4x8x2のドット絵加工として枠線設定しても画像開くたびに設定リセットされるからなんだこれ設定保存する方法ないのかなと調べたら
別ツールで設定をセットするマクロを組めみたいに書かれててすげー糞なツールだなとびびった記憶がある
2025/01/19(日) 23:43:28.45ID:sIJtRGzK
>>679
クリスタでグリッド表示を使った記憶ほとんどないので気付かなかったけど面倒な仕様ね

1.上位の有料版もあるが基本無料で使えるペイントツール
2.ドット絵編集に良さそうなアンチエイリアスの発生しないペンツールを難しい設定なしで使える
3.アプリを閉じたり画像を変更したりでも初期化されず設定も可能な48*48のグリッド
4.日本語版がありユーザーサポートにもたどり着きやすい
5.PsやCSほど動作が重くない…などなど

で、手持ちツールを比較したけど FireAlpaca が良さそう
まだ触った事なければDLしてみるといいかもしれん
2025/01/20(月) 04:32:47.06ID:pgP0ivCs
>>678
Photoshopは最新バージョンでも普通にドット打てる鉛筆ツールあるんだがエアプが憶測でデマ流すのはやめれ
2025/01/20(月) 06:07:13.98ID:pHN8cUar
そりゃドット打つだけなら30年前のフォトショップでも打てるわw
ドット絵製作のグリッドパターンやパレットを設定するのにフリーのツールより無駄な労力が必要となる上できないことも多いならわざわざ使わんよって話だろ
2025/01/20(月) 06:18:08.08ID:PecJBg6u
流石に草
684名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/20(月) 06:29:17.66ID:fKXYMx0l
単発コロコロガイジらしき人物が懲りずに湧いてるぽいの草
2025/01/20(月) 06:52:24.18ID:pgP0ivCs
有料ならEdge2やAsepriteみたいな高機能ドット絵専用ツールがあるのにSaiを勧めてくる辺り情報のアップデートできてないオッサンって感じだな
2025/01/20(月) 06:59:28.77ID:4iOOTYZA
エッジとか今は有料なのか
10数年前に窓の社でタダで落とした記憶があるw
2025/01/20(月) 07:01:41.87ID:Z1SG6bzw
そもそも有料だから高性能と思い込んでるのが怖いw
2025/01/20(月) 07:05:36.93ID:pgP0ivCs
Edgeは今でも無料版ある
国内外のドッター見てると一番使用率が高いのがAsepriteで次がEdge、Photoshop
国内で有名なところだとカイロソフトがPhotoshop使っているようだな
2025/01/20(月) 08:04:40.03ID:/YN+ql/1
俺もフォトショップ使ってみたいけど
アドビ製品って月額なんだよな
2025/01/20(月) 08:15:18.73ID:MFnJrtdU
その程度払えない奴はやめちまえ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
2025/01/20(月) 10:26:53.04ID:sSi3ae3s
SRPGギアってどうなの?
次はSRPGにしたい
2025/01/20(月) 13:07:16.76ID:nWnNxVN8
タクティクスオウガが作れるならいいがどうせファイアーエムブレムだろ
2025/01/20(月) 14:09:23.82ID:ocxkFnMx
>>685
saiの特徴も理解できてないエアプがまた「無くて難癖」してるのか笑
2025/01/20(月) 14:57:37.28ID:pgP0ivCs
以前、Photoshopに慣れてなかった頃にゲームの仕事をSaiで何本かやってたんでSaiの扱いはよく知ってるんだわ
それ踏まえて言うけど、ドット絵用途でわざわざSai使うなら無料の方のEdgeでいいし
金出すならAseprite使うのが一番楽に作業できる
ゲーム用途のドット絵を作るために特化したソフトだけあってアニメーションやスプライトシート周りの扱いやすさ、タイルマップ作業用の機能も備わってる
値段もSaiの半額以下の2000円で済む
2025/01/20(月) 15:20:03.94ID:Gvk2dG3w
イラレとドッターは似てるようで別だからね
高レベルで両方やれる人もいるけど
高解像度のイラストCG作成はせずドット絵作成するだけのドッターにはドット絵専用ツールが使いやすいしそれが一番かもね
大は小を兼ねる的な多機能ペイントツールなんて導入したところで使いこなせないから
2025/01/20(月) 15:44:01.48ID:0zwOvqb7
みんな気力たけーのな
絵もドットも下手な俺はドットとイラストでソフト変える気にもならん
新しいソフト覚えるなら絵の方勉強するわ
697名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/01/20(月) 15:47:50.62ID:fKXYMx0l
>>689
趣味や業務の用途次第でしかないが、月額イヤだなあ…という一派はCCより前バージョンのCS使ってるよ
2025/01/20(月) 21:40:34.10ID:fuznaWXH
クリスタは多機能だが描画エンジンが違うんでSAIの上位互換でもないし逆もしかり
ちなみに二値ペンはどっちでも作れる
ドットとは違うがおばけ氏が遠景MAP作成にSAI使ってるようだな
使いやすいツールでやれば良いんじゃないの
2025/01/21(火) 03:47:04.73ID:lxXocdWi
BGMやSEや合成音声などのツールの話があればおさわり程度に聞きたいかもなのだ
今はYouTubeでも合成音声がそこそこ普通に聴けるというか耳馴染みがあって逆に味がある時期だと思うのだ
それを自作ゲームに使って彩りを加える的なのもアリかなーて
さらに自前で作曲やサンプリングしてる人いたら使用ツールや機材等々を教えて欲しいのだ
2025/01/21(火) 15:51:54.33ID:YHBWWtaJ
UnityやUE(現代版ツクール)で作ろうとは思わないの?
RPGツクールは楽かもしれないけど成長が無いと思う
2025/01/21(火) 16:17:19.14ID:zJs8FPfV
君自身が成長した結果そう思うなら、小学生からやり直した方が君自身成長できるよ
他人のことよりまずは自分が成長しよう
2025/01/21(火) 16:48:20.79ID:jQv0rZOe
役満あがれる雀士だって役牌や断么九でもあがるだろ
力の抜き加減が分からない奴は勝手に背負い込んで勝手に潰れるよね
2025/01/21(火) 17:14:24.19ID:S7MMxRN5
>>700
ツクールスレでツクールたたきするのが成長した姿なのか・・・どんだけゴミなんだお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況