楽しく雑談しましょう
次スレは>>980が立てる
前スレ
ゲーム制作 雑談スレ【part32】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734422218/
探検
ゲーム制作 雑談スレ【part33】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/25(土) 16:03:29.01ID:762jsc4S
423名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 03:27:25.21ID:1E2uJKee 答えは簡単、わいときみらのようなやつを一匹一匹つぶしていけばいいだけ。
アリは象と戦う必要がない、コロニーのクイーンを目指せ。
なお、象は勝手に自滅する模様。
アリは象と戦う必要がない、コロニーのクイーンを目指せ。
なお、象は勝手に自滅する模様。
424帝王
2025/02/12(水) 06:47:56.68ID:NeFIB8Mj ほーん
そんじゃ
そんじゃ
425名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 12:26:01.43ID:ym0M2ylx 大手にはできない過激表現
426名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 12:29:38.91ID:ltYCeGEH ワイは大手には作れないアイデアを持っている
ワナビとか言われるから、おまえらには教えてやらない
ワナビとか言われるから、おまえらには教えてやらない
427名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 13:38:45.06ID:ecj6XPXE428名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 13:41:48.26ID:rqvQRIXE 可愛い女の子を出せ
てジャンプのゲーム制作漫画でも言ってたぞ
てジャンプのゲーム制作漫画でも言ってたぞ
429名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 13:53:52.69ID:mAfImg6e 質問よかですか
430名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 16:20:54.06ID:vw1R8GrM まだ早い
431名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 17:41:04.42ID:SNtNVqaH432名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 17:41:49.78ID:/IzkWFt9 Unityの雑談と質問スレ無くなってる。
ちょっと見たけどどちらも荒らしの不毛なレスバで消費して終わった感じだったな。
過去には有用なTipなんかあったのに勿体ない。これも時代の流れか
ちょっと見たけどどちらも荒らしの不毛なレスバで消費して終わった感じだったな。
過去には有用なTipなんかあったのに勿体ない。これも時代の流れか
433名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 19:30:19.59ID:k9gx/U+p unityは未だにテスト時の時短(高速化)方法がわからなくて困っている
物理演算とアニメーション速度をエンジンに握られてるのが辛い
物理演算とアニメーション速度をエンジンに握られてるのが辛い
434名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 19:46:08.01ID:1E2uJKee せやな、時短のためにエンジン自作しようぜ
435名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 20:11:41.07ID:/IzkWFt9 物理は低スペックPCで結果が変わるから、自分の環境で良くても低スペックPCのバグ報告とか特定&回避策と検証が面倒くさい。
436名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 20:29:44.69ID:/IzkWFt9 ・ビデオゲームエンジンを提供する企業「ユニティ(Unity)」が、新たなリストラを実施。過去3年間で6回目、累計約3,500人の人員削減に至った
・昨日、今回の大量解雇の対象となったUnityのチームメンバーたちは、午前5時に「noreply@unity」アドレスから送られたメールにより、自分の立場が組織改編により「排除された」ことを知ったと報じられている
・複数の関係者によると、今回のリストラでは特定チームが全滅状態に。NPCやオブジェクトのビジュアルプログラミングツール「Unity Behavior」開発チームの全メンバーが解雇対象となった。同チームのシェイニー・ニシュリー(Shanee Nishry)氏はRedditで「リーダーシップにプロジェクトのオープンソース化を要請したが保証なし」何年も会社に在籍したベテラン社員を含む「大量解雇」が行われた実態が従業員から明かされている
・昨日、今回の大量解雇の対象となったUnityのチームメンバーたちは、午前5時に「noreply@unity」アドレスから送られたメールにより、自分の立場が組織改編により「排除された」ことを知ったと報じられている
・複数の関係者によると、今回のリストラでは特定チームが全滅状態に。NPCやオブジェクトのビジュアルプログラミングツール「Unity Behavior」開発チームの全メンバーが解雇対象となった。同チームのシェイニー・ニシュリー(Shanee Nishry)氏はRedditで「リーダーシップにプロジェクトのオープンソース化を要請したが保証なし」何年も会社に在籍したベテラン社員を含む「大量解雇」が行われた実態が従業員から明かされている
437名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 21:14:29.00ID:NH2HqJNh まーたUnityか
438名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 21:38:16.92ID:1E2uJKee これはまあ仕方ないな、理解できるわ
439名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 21:59:09.35ID:EN7YBp1N 今回が何人かは報道されてないみたいだし、Unityは7000人とかいるからどのくらいのインパクトの話なのかは全くわからないな
440名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 22:12:48.30ID:um7dhuKo 無駄に買ったアセットどうなるんですか!
まぁすでに更新止まって使えないやつもたくさんあるけど
まぁすでに更新止まって使えないやつもたくさんあるけど
441名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 22:19:33.87ID:/IzkWFt9 noreplyは、受信者が送信者へ返信できないように設定されたメールアドレスだから,会社のために頑張ってた人が朝メールみたらショックだろうな
442名前は開発中のものです。
2025/02/12(水) 23:29:10.10ID:bUs+X0Au 最近は寧ろチープな作品の方が受けるのでは?
的な気持ちに成って来たな。
力を入れた作品を作るとかよりも、
適当にサクッと作った感じの方がやる方も気楽にやれるとかな。
大金を掛けた力作とか胃もたれするしそもそもやり始めるのも結構心の敷居を感じる。
的な気持ちに成って来たな。
力を入れた作品を作るとかよりも、
適当にサクッと作った感じの方がやる方も気楽にやれるとかな。
大金を掛けた力作とか胃もたれするしそもそもやり始めるのも結構心の敷居を感じる。
443名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 03:09:12.26ID:c+970dtx わかるわ。クリアに何十時間かかる作品を敬遠して、MuseDashやShootingなどの1(周)プレイ短い時間で遊べるゲーム求めるようになった
444名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 03:11:55.87ID:4WMv0ELT 大作も6割がドロップアウトしてるって統計もあるくらいだしな、感覚としてはわかる
だが、完走してる4割の規模(100万DLだったら40万)を考えると
やはり大作が求められていることに違いはないと思う
まあ、THE低予算な感じだとマジで誰からも見向きもされないから
誰かに刺さるかどうかで勝負するのがインディーの基本戦略だよ
だが、完走してる4割の規模(100万DLだったら40万)を考えると
やはり大作が求められていることに違いはないと思う
まあ、THE低予算な感じだとマジで誰からも見向きもされないから
誰かに刺さるかどうかで勝負するのがインディーの基本戦略だよ
445名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 03:22:25.65ID:uUYeS3Ye 今日も元気だ暴飲暴食!かつやで豪遊してきた!
ロースカツ朝定!豚汁変更!サービスコロッケ!ビール500リットル!これでたったの1230円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/FVcgjyZ.jpeg
ロースカツ朝定!豚汁変更!サービスコロッケ!ビール500リットル!これでたったの1230円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/FVcgjyZ.jpeg
446名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 07:08:32.74ID:h9deRf2d >>で夜はエネマで肉体改造なのかい
447エイジ
2025/02/13(木) 09:28:13.81ID:5d68UdOK このスレにしてはまともなこと言うやん
目の付け所がまともな人もおるんやな
目の付け所がまともな人もおるんやな
448名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 09:54:16.98ID:c+970dtx Steamの人気ゲームの実績みてるけどアクションはだいたい完走2割。全盛期のFFですら完走2割だったらしいから途中でやめちゃう人多いよ
449名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 11:47:43.05ID:5d68UdOK まあチープというか低コストだからと言ってイコール簡単ではないけどな
450名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 11:55:29.08ID:18ALtTT+ エンジン開発運営なのになぜ何千人もいるのかなぁ?
事務方とかわかるけど、よくて1000人ほどと思ってた。
事務方とかわかるけど、よくて1000人ほどと思ってた。
451名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 12:06:26.22ID:WFzm0ZvM 1000人でも、それだけの人数が何をやっているのか想像つかんw
452名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 12:18:05.30ID:QABv4D/e 大作は遊ぶ時間がない
453名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 14:24:29.96ID:/StTQaVC なんの知識もないけどAIに聞きながからテトリス作れたから、今度はUnityでAndroidゲーム作りたいんだけど、スレここであってる?
454名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 14:25:54.81ID:rs5+2Y/g あってるよ
455名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 14:30:58.22ID:K20Xfl8k がんばれ
ミニゲーム程度ならたぶんできると思うよ
ミニゲーム程度ならたぶんできると思うよ
456名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 14:42:05.12ID:yv4QEANE あってはいるけどここで得るものは何もないよ
457名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 18:02:17.15ID:c+970dtx Unity7000人か!開発ペースからすると100〜300人ぐらいの開発者だとおもってた。
残りはヤクルトやNHKみたいに世界中ちらばってる営業PR集金部隊なんじゃ
残りはヤクルトやNHKみたいに世界中ちらばってる営業PR集金部隊なんじゃ
458名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 18:50:07.27ID:v/pTPqPx エンジン単体ではなく、バージョン管理や広告事業、映画、CADなどなど多岐にわたって展開してるし企業買収しまくったからな
でも絶対赤字部門だらけだろうから整理は必須なんだろう
でも絶対赤字部門だらけだろうから整理は必須なんだろう
459名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 18:55:56.62ID:KZ53lwmt unityスレ死んだんか
3Dじゃないゲームの相談するなって圧が強かった
3Dじゃないゲームの相談するなって圧が強かった
460名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 19:01:36.04ID:/ucqHwKw 放って置くと、使えないキラキラ系の社員がやたら増えるんだろうね
Twitter なんか8割解雇しても回っている
Twitter なんか8割解雇しても回っている
461名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 19:03:29.10ID:CpLAYOvw462名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 19:25:47.96ID:c+970dtx レッドオーシャンなので大作は値落ちしてから買う層が多いと思う。
ちょっと前のバイオやモンハンなど大作が1000円以下で売られる時代。それらと違った個人ならではの切り口は必要かもね
ちょっと前のバイオやモンハンなど大作が1000円以下で売られる時代。それらと違った個人ならではの切り口は必要かもね
463名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 20:12:13.85ID:CpLAYOvw まあ、最近はサブスクとか広告で儲けるブラウザゲームとか有るから、
計算するのは殆ど無理だろうな。
計算するのは殆ど無理だろうな。
464名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 20:39:42.69ID:UHhZMECh465名前は開発中のものです。
2025/02/13(木) 23:52:16.33ID:OF2uhWa+ この板程、大手の大作と相性の悪い場所は無い
何故なら、大手の大作は往々にして「新規層の獲得」を視野に入れて過ぎて、難易度を下げまくっているから
ゲ製やってる連中なんて、とっくの昔に大手のやり応えの無いゲームは卒業して、フリゲ漁り三昧の奴らばかりだろ
何故なら、大手の大作は往々にして「新規層の獲得」を視野に入れて過ぎて、難易度を下げまくっているから
ゲ製やってる連中なんて、とっくの昔に大手のやり応えの無いゲームは卒業して、フリゲ漁り三昧の奴らばかりだろ
466名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 00:03:26.79ID:YgA9ZTzJ あ、そうなんだ
フリゲもやるしソシャゲもやるし大作もやるし友達の作ったゲームもやるしみたいなタイプの人間が多いんだと思ってた
フリゲもやるしソシャゲもやるし大作もやるし友達の作ったゲームもやるしみたいなタイプの人間が多いんだと思ってた
467名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 01:07:58.47ID:Dhd7FRA6 今の時代にフリーゲームなんて作りたくもないしやらんよ
ゲーム製作がフリーゲーム遊んでるようなもんだ
ゲーム製作がフリーゲーム遊んでるようなもんだ
468名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 01:30:52.23ID:YgA9ZTzJ あ、そうなんだ?
Jamで入賞してるやつとか普通に楽しいよ
特にチームで作ってるみたいなのはもう1Wでこんなに作れるんだって感動すら覚える
なんならフリゲをはしごしてるだけでも時間足りないくらいなんだわ
なんか同じようなことどこかでレスした気がした、デジャヴュか
Jamで入賞してるやつとか普通に楽しいよ
特にチームで作ってるみたいなのはもう1Wでこんなに作れるんだって感動すら覚える
なんならフリゲをはしごしてるだけでも時間足りないくらいなんだわ
なんか同じようなことどこかでレスした気がした、デジャヴュか
469名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 05:46:21.03ID:6AbYzbhF フリゲ作っても関係ない連中の金稼ぎのだしにされるだけだからね
残念ながらインターネッツの古き良き時代は終わってしまった
残念ながらインターネッツの古き良き時代は終わってしまった
470名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 07:15:38.93ID:ioSXJOxL プログラムがすきなんで成果物としてゲームができるだけな自分は異端か
マイクラみたいな物作りゲーを限界まで自由度を高めるとプログラムになると思ってる
マイクラみたいな物作りゲーを限界まで自由度を高めるとプログラムになると思ってる
471名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 07:44:05.67ID:Q5+vA/k3 人それぞれってだけ
472名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 08:27:45.43ID:xD9nVajY >>470
わかる
わかる
473名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 09:16:40.12ID:7j5ysvx+ 古今東西あらゆる成果物は他人の金稼ぎに利用される運命にあるのでは
474名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 11:08:25.87ID:5WYHk49R その関係ない連中を筆頭にコンテンツを秒で使い捨てるからやっぱりストーリー重視系のゲームに限っては短編じゃ、ダメ
475名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 11:13:10.12ID:5WYHk49R476名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 11:20:48.20ID:5caYx/6f ムダに戦闘を繰り返すRPGみたいなのはプレイ時間を水増ししやすい
大手の作品もそんなのばっかり
個人のノベルゲーとかで長編はつらそうだな
RPGにするしかないか
大手の作品もそんなのばっかり
個人のノベルゲーとかで長編はつらそうだな
RPGにするしかないか
477名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 11:35:36.72ID:8rTeyoUK 金稼ぎのダシにされるとは言うけど物は使いようなんだよね
478名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 11:53:06.15ID:czIEvjFs479名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 12:06:54.81ID:hTs7X7XC その問題は世の中のゲームの数(駄作の数)は関係なくて、
何年も前に発売されたものなのに、
いまだに遊ばれちゃうゲーム(名作)が強すぎるせい
何年も前に発売されたものなのに、
いまだに遊ばれちゃうゲーム(名作)が強すぎるせい
480名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 12:17:33.35ID:75DLhniy 面白いんだからしょうがない
481名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 16:15:52.77ID:7dYVGCcx 一般層ねらうなら今はもう面白いとか関係なくてバズるかどうかのしょうぶだろう。
2年間埋もれたスイカゲームしかり、壺おじしかり、8番出しかり、私転がりますしかり
2年間埋もれたスイカゲームしかり、壺おじしかり、8番出しかり、私転がりますしかり
482名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 16:55:39.47ID:+YMbDn8U しかりゲームか。コラーッ!!!
483名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 20:19:52.82ID:R1g7AnMz 自分のフリゲで配信者が儲かるのが嫌なら配信NGにすりゃいいんちゃう?
484名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 20:26:51.35ID:YgA9ZTzJ 配信プラットフォームでBANもらいがちな要素を画面にランダム配置するだけで大丈夫よ
無断配信見つけたら通報して収益化も終わらせられるし
これが能動的サイバー防御の基本です
無断配信見つけたら通報して収益化も終わらせられるし
これが能動的サイバー防御の基本です
485名前は開発中のものです。
2025/02/14(金) 22:08:21.27ID:tqzIVjks unityroomにはその設定があるがみんな実況OKにしてるな
あそこに出すのなんて金じゃなくて自分のゲームをいかに遊んでもらいたいかってやつばっかだからな
あそこに出すのなんて金じゃなくて自分のゲームをいかに遊んでもらいたいかってやつばっかだからな
486名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 00:37:56.64ID:PWpfvhkk いやだ!俺はエロゲーを作り続ける!
487名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 01:48:33.06ID:5qrrHpCm UEぷちコンのテーマ「せん」だってさ。アイデア考えるの楽しいね。
488名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 06:13:55.76ID:6Hjh4ZHQ じゃあ「ズリの実」を集めるゲームだなも
489名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 09:38:54.33ID:b1Ud0gVS490名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 09:57:21.07ID:b1Ud0gVS 無料イコールいいことみたいに言ってるけど
貨幣やほかの価値を持つものと交換する価値のない、
誰でもできること
という意味だよ
貨幣やほかの価値を持つものと交換する価値のない、
誰でもできること
という意味だよ
491名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 09:57:25.57ID:0NtaIC1W aiで個人開発って意味なくなるんかな
492名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 10:01:02.29ID:phbTDW5u 意味があるとは?
493名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 10:12:54.64ID:bexoz24S =が繋がってないというかAIを知らなさすぎだな
生成AIを毛嫌いする人がいるのは理解出来るが
チャットAIすら使わないのはもったいないよ
まぁふわっとした下手くそな質問しか出来ない人はチャットAIも使いこなせないが
生成AIを毛嫌いする人がいるのは理解出来るが
チャットAIすら使わないのはもったいないよ
まぁふわっとした下手くそな質問しか出来ない人はチャットAIも使いこなせないが
494名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 10:13:41.51ID:nhmr7TLv パズル系作っててありがたいことにフィードバック結構貰えてるんだけど、そこで躓くなら流石にお前が悪いだろみたいなレベルのものを言われると困る
495名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 10:40:57.88ID:b1Ud0gVS 情報商材屋みたいなのが無料だから純粋に遊んでもらいたくていいですよ!!!
みたいなことを言うんだよなー
度が過ぎると唯の詐欺師の一味なんだよな
純粋に遊んでもらいたいイコール無料みたいな
言葉遊びなんだけど、もっともらしく聞こえるというか、ミスリードなんだけどね
みたいなことを言うんだよなー
度が過ぎると唯の詐欺師の一味なんだよな
純粋に遊んでもらいたいイコール無料みたいな
言葉遊びなんだけど、もっともらしく聞こえるというか、ミスリードなんだけどね
496名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 11:29:08.96ID:0NtaIC1W497名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 12:36:01.79ID:I69ipp3w ゲームエンジンや言語を使いこなす前に
AI様への質問の作法を勉強しないとな
AI様への質問の作法を勉強しないとな
498名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 12:38:30.89ID:2QwEfO0i unityで使ったことないが、エクセルのマクロはほとんどコーディングしなくて済むね。
やりたい事を追加追加と投げるだけで完成。もう離せんわw
やりたい事を追加追加と投げるだけで完成。もう離せんわw
499名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 12:49:09.25ID:0NtaIC1W インテリコードってやつか?
500名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 12:50:18.69ID:mM5RoxRk501名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 13:26:02.56ID:PLRxAjKQ >>491
Copilotに聞いたら
AIの進化によって技術的なハードルが下がると、個人や小規模チームでも高品質なゲームを作成できるようになって大規模な企業開発の方が相対的にその意義が薄れる可能性が高い
と言ってたよ
Copilotに聞いたら
AIの進化によって技術的なハードルが下がると、個人や小規模チームでも高品質なゲームを作成できるようになって大規模な企業開発の方が相対的にその意義が薄れる可能性が高い
と言ってたよ
502名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 13:33:36.31ID:0/BQTZHa しかし、大規模な宣伝の意義は薄れないのです
看板がでかいやつには勝てないのです
看板がでかいやつには勝てないのです
503名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 13:49:06.20ID:+nLoc2CN でも宣伝費がかかってるしネ
504名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 14:19:04.32ID:eZwarGH7 結局、作るのは人で個人のセンスと熱意が重要なパーツだから、
すぐに切れる派遣人材の高額ガチャを躊躇なく回せる大企業が有利
すぐに切れる派遣人材の高額ガチャを躊躇なく回せる大企業が有利
505名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 15:13:27.23ID:0NtaIC1W >>501
aiが自我を持って、発想の部分まで担うようになったらどうなるんだろう、、、
aiが自我を持って、発想の部分まで担うようになったらどうなるんだろう、、、
506名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 15:19:43.27ID:yfGv8y94 市場を分析して売れるゲーム作るとか?
でもディズニーだいぶまえにストーリーライティングに導入してたよね
どうなったんだか知らないが
爆ヒットが出たと言う記憶はない
でもディズニーだいぶまえにストーリーライティングに導入してたよね
どうなったんだか知らないが
爆ヒットが出たと言う記憶はない
507名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 17:00:21.49ID:0NtaIC1W マジai怖い
自分にできることがなくなったら生きる理由までなくなるだろう
自分にできることがなくなったら生きる理由までなくなるだろう
508名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 17:10:33.30ID:NFZVtNFB 人間が持つ「拍」を分かってないと上手くいかんと思う
呼吸とか脈拍とか昼夜とかまあリズムだね
じゃあ取り入れましたっても良くてベタが出来るくらいでそれ以上はこっち(人間)側が面倒になってギブアップすると思う
呼吸とか脈拍とか昼夜とかまあリズムだね
じゃあ取り入れましたっても良くてベタが出来るくらいでそれ以上はこっち(人間)側が面倒になってギブアップすると思う
509名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 17:13:33.93ID:2PkU8s80 今さらビビることでもないだろ
身の回りの製品ほとんどが機械によって作られてるというのに
身の回りの製品ほとんどが機械によって作られてるというのに
510名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 18:07:17.65ID:EczDbtNN 自分もその波に乗りゃいいだけだからビビることねんだわ
511名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 18:38:53.43ID:5qrrHpCm クリエーター時代の終焉。これからはAIをプロモートしてゲームを作る時代の幕開けだ!
とか声高に言ってノウハウ無いのにAIにつくらせたゲームが想像以上にしょぼくて売れなかったら虚しいだろうね。
とか声高に言ってノウハウ無いのにAIにつくらせたゲームが想像以上にしょぼくて売れなかったら虚しいだろうね。
512名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 19:11:04.56ID:0NtaIC1W museみたいなもんじゃなくてさ、人間の存在価値自体が否定されるのが怖いんや
適応できる気がせん
aiが普及したらインカムになるので、食うに困らんかもだが
適応できる気がせん
aiが普及したらインカムになるので、食うに困らんかもだが
513名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 19:44:11.06ID:6Hjh4ZHQ で、それをAIがプレイすると
ってネタで書いたつもりだったが周回プレイとか変形スタミナ型のプレイ動機が「もったいない」なゲームはAIが回しそう
ってネタで書いたつもりだったが周回プレイとか変形スタミナ型のプレイ動機が「もったいない」なゲームはAIが回しそう
514名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 20:19:30.57ID:l7OD/tcd 1年振りにパソコン買ってクリエイティブ生活復帰したけど
ペイント3Dって廃止になったんだな
ただのペイントみたいな無能残して3D消すとかアホやん
マジック機能移すならまだしも何がしたいのマイクロソフト
ペイント3Dって廃止になったんだな
ただのペイントみたいな無能残して3D消すとかアホやん
マジック機能移すならまだしも何がしたいのマイクロソフト
515名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 20:31:24.28ID:5qrrHpCm 99.99%の人が使わないだろうPaint3Dが消えるのは当然では
516名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 20:40:16.35ID:l7OD/tcd そんな使わないの?
みんなどうやって写真切り抜いてるのよ
みんなどうやって写真切り抜いてるのよ
517名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 20:49:06.92ID:5qrrHpCm 無料のGimpやInkscapeなども使わない。
Adobe,ClipStudioPaintEX,Affinityなど有料DCCソフトを使うだろうね。
Adobe,ClipStudioPaintEX,Affinityなど有料DCCソフトを使うだろうね。
518名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 21:23:40.65ID:SzPciWdg そういや先日winの標準画像ビューアに
いつの間にか消しゴムマジック機能付いてる事に気付いた
いつの間にか消しゴムマジック機能付いてる事に気付いた
519名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 22:11:11.41ID:l7OD/tcd ホントだデザイナーとか言うやつか
ペイント3Dより使い難いけど切り抜き出来るやんけ
これでまだまだ課金おじさんでいられるぞ
ペイント3Dより使い難いけど切り抜き出来るやんけ
これでまだまだ課金おじさんでいられるぞ
520名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 22:37:29.23ID:3jlvQSg+ ペイント3D消えたのは本当に痛手だよ
521名前は開発中のものです。
2025/02/15(土) 22:45:31.35ID:9iH7x2qn steamに東京ゲームダンジョンのページが出来てて、
目立つ「ウンコテクニカ」
動画見るとゲーム自体は面白そうではあるが、ウンコ関係無いね。
まあページを見せるためにはこういうのやらないとかね、俺もクリックしたのはウンコだからだし
目立つ「ウンコテクニカ」
動画見るとゲーム自体は面白そうではあるが、ウンコ関係無いね。
まあページを見せるためにはこういうのやらないとかね、俺もクリックしたのはウンコだからだし
522名前は開発中のものです。
2025/02/16(日) 01:56:54.29ID:OqHC+KDZ そんなことより、野球マンがRPGツクールを投げ出さずにどんなゲームをツクーるかが気になっている
523名前は開発中のものです。
2025/02/16(日) 05:21:13.76ID:SLDLtp9i RPGツクールはどれだけ性癖(正しい使い方)出せるかがカギだからな
主人公をひたすら悲惨な目に合わせるとか、きらら空間を再現するとか
主人公をひたすら悲惨な目に合わせるとか、きらら空間を再現するとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 3K新聞「高市首相の発言を撤回しないことが平和をもたらす」 [834922174]
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
