2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://rpgmakerofficial.com/product/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool/products/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
■MZ用素材・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs?uff_f75kno_tags=%20RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20MZ
■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_33作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739220703/
■過去スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709978435/
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/
■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
探検
【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目
2025/03/18(火) 08:13:34.54ID:7xHF8Nbb
2025/03/18(火) 18:25:35.91ID:tTpGLHoP
■アンチ、煽り、荒らし、釣り等は徹底スルーで。
暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
専用ブラウザを導入して、IDやコテハン名であぼーん設定又はNG登録し、相手をしないようにしましょう。
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
反応すべきかどうか判断出来ないのなら書き込まないようにしましょう。
相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
専用ブラウザを導入して、IDやコテハン名であぼーん設定又はNG登録し、相手をしないようにしましょう。
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
反応すべきかどうか判断出来ないのなら書き込まないようにしましょう。
相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
2025/03/18(火) 22:19:41.39ID:9xSVLalw
1乙
まあ実際スレを読んだり書き込んでる間ツクールの作業は止まってるわけだしなー
まあ実際スレを読んだり書き込んでる間ツクールの作業は止まってるわけだしなー
2025/03/18(火) 23:17:50.53ID:9BSeho/o
ツクール4ぶりの実質初心者です。
皆さんはイベントの管理ってどうしてます?
エクセルで管理しようかなーって思ってるけどベテラン勢はどうしてるのか聞きたい
皆さんはイベントの管理ってどうしてます?
エクセルで管理しようかなーって思ってるけどベテラン勢はどうしてるのか聞きたい
5名前は開発中のものです。
2025/03/18(火) 23:23:58.91ID:Cpuub8hi エクセル使う必要あるか?
短編しか作ったことないからどういう状況で必要になるのかが分からん…
ベテラン勢教えてくれ!
短編しか作ったことないからどういう状況で必要になるのかが分からん…
ベテラン勢教えてくれ!
2025/03/18(火) 23:36:14.66ID:LbanzkOd
ルーズリーフに殴り書きでええやろ
2025/03/18(火) 23:53:11.50ID:eDK/7cQ/
紙はアイデア出しとリストアップには向くけど
量があると最終的には一発検索と一目での見やすさが無いとやってられない
量があると最終的には一発検索と一目での見やすさが無いとやってられない
2025/03/19(水) 01:10:38.06ID:H47vj+ng
俺くらいの歳になると思い付いた会心のアイデアやセリフまわしを5分後には忘れてるから咄嗟のメモは必須だわ
2025/03/19(水) 06:54:25.72ID:Ky5Tp6AL
エクセル使ってるがただ惰性で使ってるだけで
ホントに便利なのは何か考えたら何が良いんだろうとは思う
ホントに便利なのは何か考えたら何が良いんだろうとは思う
2025/03/19(水) 08:18:49.03ID:Gh1E9wsI
己の脳みそとそれを思い出すきっかけとなるメモ程度で十分
2025/03/19(水) 12:09:30.65ID:J4lhZ8ly
制作の日誌をつけるようにしてる
どこまでやったのか、何をやったのかが分かるので
間隔が空いたときに次に何をしていいかすぐに分かるので
取りかかりやすくなる
どこまでやったのか、何をやったのかが分かるので
間隔が空いたときに次に何をしていいかすぐに分かるので
取りかかりやすくなる
12名前は開発中のものです。
2025/03/19(水) 13:13:24.60ID:FjndTPM7 Todoリストは書いておくべきだな、アイディアや仕様変更とかバグとか分類して
そういったメモ類は一時期かっこつけて専用アプリ使ってたけど
アクセスが面倒だったり整理しにくくてかえってメモすらしなくなるんだよな
だから結局エクセルに戻したわ
そういったメモ類は一時期かっこつけて専用アプリ使ってたけど
アクセスが面倒だったり整理しにくくてかえってメモすらしなくなるんだよな
だから結局エクセルに戻したわ
2025/03/19(水) 14:37:50.39ID:lE6TVAqG
エクセルで作業進行表やToDoリスト表を作ってそれをヤレ紙にプリントアウトしてボールペン等で記入しながら使うのだ(´・ω・`)
2025/03/19(水) 14:40:37.43ID:lE6TVAqG
ネタ帳ノート、Excel、スマホメモ帳、インターネットショートカット、印刷ミスした後のヤレ紙を断裁して木工用ボンドで製本したメモ帳もあったりで大変(´・ω・`)
2025/03/19(水) 16:47:07.09ID:fKqJhO4B
ガシガシ作業進めてる時にいちいちアプリやファイルを切り替えるのが面倒なんだよな
メイン作業用のパソコンとメモ用の端末を別に用意すればいいんかな
メイン作業用のパソコンとメモ用の端末を別に用意すればいいんかな
2025/03/19(水) 17:14:08.13ID:ULlAbnm5
iPadのメモアプリにメモしてる
2025/03/19(水) 17:47:40.98ID:J4lhZ8ly
メモ帳、Excel、アウトラインプロセッサと試してみて
私の中では一番使いやすかったのがアウトラインプロセッサだった
私の中では一番使いやすかったのがアウトラインプロセッサだった
2025/03/19(水) 18:25:06.78ID:QwzXwFkQ
なんか最近、取っておこうと思う紙のメモや明細をスマホで撮影してシュレッダーにかける事がたまにあるのだ(´・ω・`)
2025/03/19(水) 20:11:05.24ID:ULlAbnm5
>>17
たまったメモとか設定をまとめるのにNana Terryというアウトラインプロセッサ使ってる
ツリー状にノードを追加できるからカテゴリ分けしやすいのが良い
アイデアプロセッサというフローチャート式のもあるけど
これはストーリーが細かく分岐するタイプのゲームの管理に向いてると思う
たまったメモとか設定をまとめるのにNana Terryというアウトラインプロセッサ使ってる
ツリー状にノードを追加できるからカテゴリ分けしやすいのが良い
アイデアプロセッサというフローチャート式のもあるけど
これはストーリーが細かく分岐するタイプのゲームの管理に向いてると思う
2025/03/19(水) 20:36:47.15ID:J4lhZ8ly
2025/03/19(水) 20:44:54.00ID:NwyJWdb1
俺はGoogleの入力フォームにメモりたい内容打ち込んでキャプチャして記録している
手が空いたらメモ帳に内容書き移してキャプチャ削除
手が空いたらメモ帳に内容書き移してキャプチャ削除
2025/03/19(水) 21:37:40.44ID:e1HUKW6K
その程度でええわw
2025/03/19(水) 21:45:21.16ID:Ky5Tp6AL
2025/03/20(木) 10:29:44.58ID:S3KXyHxG
色々参考になった。ありがとう。
ブログで備忘録作るのもええね。いつも検索して助かってる。この情報量がUniteから移動してきた理由でもあるけど
Nana Terryというのも知れたし。皆結構バラバラなのも知れた
ブログで備忘録作るのもええね。いつも検索して助かってる。この情報量がUniteから移動してきた理由でもあるけど
Nana Terryというのも知れたし。皆結構バラバラなのも知れた
25名前は開発中のものです。
2025/03/20(木) 17:21:07.47ID:96aWyGYw ふだんはメモ帳に走り書き、時間あるときにきちんと文書としてまとめてるわ
清書することで頭の中で整理できるしアイデアが浮かぶこともある
制作そのものがやる気上がらん時はコレだな
清書することで頭の中で整理できるしアイデアが浮かぶこともある
制作そのものがやる気上がらん時はコレだな
2025/03/20(木) 23:48:25.39ID:hSzTCOxS
俺がゴミクズなのは前提として有志がプラグイン提供してくれるのはありがたいんだけど
ゴミクズでも分かりやすいように使い方とか説明してほしいわ
プログラムの知識あるの前提みたいな書き方されててしんどい
ゴミクズでも分かりやすいように使い方とか説明してほしいわ
プログラムの知識あるの前提みたいな書き方されててしんどい
2025/03/21(金) 00:41:39.64ID:DAOf2eZL
メジャーなプラグインなら質問ポイント絞ってフォーラムで質問すればよい
実際に基本的な使い方聞いてる初心者は珍しくない、トリアコンタンはマシュマロ質問に答えてたりする
実際に基本的な使い方聞いてる初心者は珍しくない、トリアコンタンはマシュマロ質問に答えてたりする
2025/03/21(金) 05:50:46.96ID:0jXR7+nD
メジャーなプラグインで使い方が分からんなんていう奴は本人の知能の問題だから質問するだけ無駄では
2025/03/21(金) 07:15:09.25ID:aTSmL0l9
>>26
ツクールやプラグインに限らず特定の分野に詳しくなると「初心者が何がわからないか」がわからなくなるのがよくある
プラグイン提供者も悪気があるわけじゃなくて同じような状態になっちゃってるんだろう
参考までにどのプラグインの何がわからないかを教えてくれればありがたい
(「使い方」とはパラメータの設定の仕方なのか、ブラグインの中身の使い方なのか、等)
ツクールやプラグインに限らず特定の分野に詳しくなると「初心者が何がわからないか」がわからなくなるのがよくある
プラグイン提供者も悪気があるわけじゃなくて同じような状態になっちゃってるんだろう
参考までにどのプラグインの何がわからないかを教えてくれればありがたい
(「使い方」とはパラメータの設定の仕方なのか、ブラグインの中身の使い方なのか、等)
2025/03/21(金) 07:18:52.80ID:QZmXnbnY
たまにプラグインコマンドでjavascript打ち込む必要があるうえに関数とかの説明がまったくない謎プラグインがツクプラだかツクマテに上がってる事あるが意味不明すぎてこいつ何がしたいんだと不安になることがある
2025/03/21(金) 10:36:01.67ID:yDaL3sZj
2025/03/21(金) 15:29:37.32ID:aTSmL0l9
33名前は開発中のものです。
2025/03/21(金) 23:05:09.58ID:dQvIeezb 初心者向けならYouTubeの「みなみ よつば」ってチャンネルが動画で分かりやすく解説しとるぞ
2025/03/22(土) 22:56:41.29ID:nN+gIMpf
プラグインのおかげで作れてるのでありがたい限り
2025/03/23(日) 01:58:11.43ID:D1cugeMh
不具合はもちろん機能追加も納得のいく理由なら対応してくれるしありがたいよな
その分こっちは制作に時間を割けるわけで
その分こっちは制作に時間を割けるわけで
36名前は開発中のものです。
2025/03/25(火) 00:50:43.78ID:sGbgWeWH トリアコンタン神のゲーム内時間の導入プラグイン(Chronus)はパラメータが多くて初心者向けではないけど、
ある程度勉強して一旦仕組みを把握すると、その完成度の高さに感服するぞ(信者)
ある程度勉強して一旦仕組みを把握すると、その完成度の高さに感服するぞ(信者)
2025/03/25(火) 04:58:36.42ID:moLCRWyg
ユーザが欲しいであろう機能を豊富に盛り込んだプラグインの複雑化は避けられん
バトルやメニューの作り込み系プラグインは全般それだ
バトルやメニューの作り込み系プラグインは全般それだ
2025/03/25(火) 08:35:34.04ID:uYO5fBN3
複雑なプラグインはサンプルプロジェクトとかほしいな
2025/03/25(火) 09:56:27.94ID:6uGl6cKa
20万くらい渡せばそれなりのサンプル作ってくれると思うけど、なぜやらないの
2025/03/25(火) 10:18:55.38ID:N8zkqmz3
プラグインなんて今やAIで作れますし
2025/03/25(火) 10:21:59.17ID:6uGl6cKa
ほー、そうなんだ。まあ使えるものできるならそれでいいんじゃね、誰も困らないし
2025/03/25(火) 12:15:34.55ID:lTMQhT32
VXのを作って欲しいのにVXAceのを生成したりするけどな
2025/03/25(火) 12:34:34.53ID:CYHIQ4DJ
ちゃんとRGSS2って言ってるか?
2025/03/25(火) 12:34:46.90ID:iVhZGnB8
AIはすんなり成功してくれる時はいいんだが、一度変な方向性でハマるとこちらが色々工夫してプロンプト投げかけても全然修正が効かなくなることがよくある
2025/03/25(火) 12:56:19.53ID:CYHIQ4DJ
無限ループするよな
2025/03/25(火) 19:03:17.96ID:PCEuzhFH
このスレの話題も無限ループするよな
2025/03/25(火) 19:32:58.60ID:CYHIQ4DJ
お前みたいに毎日いるわけじゃないんじゃね
2025/03/25(火) 19:35:22.46ID:L8oKYzYa
でもお前昼から連投してるほどこのスレへの監視が強いじゃん
2025/03/25(火) 21:53:31.42ID:CYHIQ4DJ
昼休みだしな
2025/03/25(火) 21:57:20.78ID:b4kKTulW
せっかくスレ立ってしばらくは良い感じの流れだったのに
51名前は開発中のものです。
2025/03/26(水) 06:18:57.65ID:A2Lr1gPn 結局AIスレ立てたけど、まったく盛り上がらないから
禁止スレと合流することにしたのか
禁止スレと合流することにしたのか
2025/03/26(水) 06:41:12.84ID:DXAWRk7h
キチガイがどっちのスレも荒らすから意味ねーわ
2025/03/26(水) 13:32:34.30ID:73lcmvGx
仕事が忙しい。と理由を付けてツクール作業をサボってましたが、今度は仕事をサボろうかと思います(´・ω・`)
2025/03/26(水) 13:34:42.66ID:73lcmvGx
優秀なシナリオライター能力が欲しいなと思うのであった(´・ω・`)
2025/03/26(水) 13:37:26.68ID:73lcmvGx
たぶんゼロからの制作だと自由にペンも進むと思うのだ。今回はキャラ指定あるので本当にめんどいのだ…ぶっちゃけ興味ないジャンルとか題材にされてペンが進むはずもない(´・ω・`)
2025/03/26(水) 15:07:08.86ID:GskQ4JEk
顔文字キッショ
2025/03/26(水) 15:53:47.21ID:qQD/Degm
顔文字はNG登録しておくとはかどる
58名前は開発中のものです。
2025/03/26(水) 21:27:49.88ID:EKSCuVLF もはや顔文字の日記帳スレだな
2025/03/26(水) 21:36:09.59ID:AlfxlJGA
おまえら文句ばっかだな
2025/03/26(水) 23:26:23.23ID:DQjrtJlh
2025/03/27(木) 01:05:30.62ID:MALmSuM4
さわったこともないゴミが何言ってんだか
2025/03/27(木) 03:03:19.98ID:DVEMIDao
AIは素晴らしい技術だが、溢れるのは粗製乱造マスピ顔
良い技術も使う人間がまだ追いつけて無いのが課題
良い技術も使う人間がまだ追いつけて無いのが課題
2025/03/27(木) 03:05:32.81ID:DVEMIDao
2025/03/27(木) 07:13:22.30ID:MjRiQtM7
日が変わるまでが今日なんじゃないんだよなあ
作業を止めて休むまでが今日なんだよなあ
ツクスレの文盲には文学的表現はちょっと難しいのかな
作業を止めて休むまでが今日なんだよなあ
ツクスレの文盲には文学的表現はちょっと難しいのかな
2025/03/27(木) 07:22:25.45ID:UjmsgPpq
なにいってんだこいつ
2025/03/27(木) 07:35:41.89ID:Pg//mT4p
23:30に作業はじめて1:30に作業を止めたとして「明日の作業はここで止めるかー」って言うか?
「今日の作業はここで止めるかー」と言うはずだ
そしてその日の23:30にまた作業を再開するとしても「明日の作業をはじめるかー」とは言わないだろ
「今日の作業をはじめるかー」と言うはずだ
文面でしか物事を判断できないアスペに難しい話をしてしまって申し訳ないw
「今日の作業はここで止めるかー」と言うはずだ
そしてその日の23:30にまた作業を再開するとしても「明日の作業をはじめるかー」とは言わないだろ
「今日の作業をはじめるかー」と言うはずだ
文面でしか物事を判断できないアスペに難しい話をしてしまって申し訳ないw
2025/03/27(木) 08:01:43.39ID:fA4G86nY
お前が日本語下手なのはよくわかった
2025/03/27(木) 08:26:15.15ID:UjmsgPpq
寝るまでが今日とか小学2年生くらいが言うやつだろ
2025/03/27(木) 09:57:24.61ID:SzKeh9S6
1時になった「今日はもう寝るか」←わかる
1時になった「明日になったから寝るか」←???
1時になった「明日になったから寝るか」←???
70名前は開発中のものです。
2025/03/27(木) 10:58:22.99ID:/qFL41bl >>62
別のモデル使えばいいのに、スターフォックスみたいな顔もできるだろ
別のモデル使えばいいのに、スターフォックスみたいな顔もできるだろ
2025/03/27(木) 11:00:51.66ID:DVEMIDao
やはり人間の進化の方がまだまだだ
言葉遊びはもういいから、
スレチで荒らすなと言っても聞かないだろうし
それなら描いた成果でも貼ってくれよ
言葉遊びはもういいから、
スレチで荒らすなと言っても聞かないだろうし
それなら描いた成果でも貼ってくれよ
2025/03/27(木) 11:46:24.68ID:dF5s3BaQ
いるよね、こういう子供
うざがられてる原因が全く理解できてない空気読めない子
うざがられてる原因が全く理解できてない空気読めない子
2025/03/27(木) 12:25:54.94ID:XQAVFfW5
おひるだー(`・ω・´)
2025/03/27(木) 15:52:27.05ID:UjmsgPpq
日が変わったから寝るか、は普通に言うだろ
2025/03/27(木) 16:20:45.88ID:UjmsgPpq
でもあながちスレ違いでもないよな
テキストの書き方って重要だし
たまに日本語やべーだろってゲームあるからな
テキストの書き方って重要だし
たまに日本語やべーだろってゲームあるからな
2025/03/27(木) 17:02:46.93ID:wE+CF4/r
ツクラーの日々の雑談スレじゃなくてツールのスレだから元々ほとんどスレ違いだよ
2025/03/27(木) 17:56:05.35ID:23t4UxO5
ツクールの歩行ドット絵ChatGPTで作れるかと思ったけど無理だった
2025/03/27(木) 18:48:24.21ID:eszJ+hdu
新しい画像生成ヤバいよね
俺も試したけど、歩行は足の上げ具合が安定しなかった
でも正面画像から、横、後ろのグラは作れるから足の上げ下げを自分で修正すれば使えそう
俺も試したけど、歩行は足の上げ具合が安定しなかった
でも正面画像から、横、後ろのグラは作れるから足の上げ下げを自分で修正すれば使えそう
2025/03/27(木) 19:16:19.53ID:OVyX4ftV
しごおわ(´・ω・`)
2025/03/27(木) 19:17:29.38ID:OVyX4ftV
自分で修正すれば…できればね…バネバネのマシンガーン!(´・ω・`)
81名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 02:54:05.74ID:Fyhojn7I 日本語の書き方のルールって結構あるよな。
例えば三点リーダーの「…」は、よく「・・・」とか「、、、」と表記されがちだけど、
正しくは「…」を偶数個で使用して、基本的には「……」と表記するのが正しいとされている。
例「お前……どうしてそんなことを……?」
また、セリフなどの「」で囲まれた文章の末尾には句点「。」は付けないというルールもある。
例「分かりました。以後、気をつけます」
あとは感嘆符や疑問符の後にはスペースを入れるなどのルールもある(「」の中の末尾には入れない)。
例「おい! どういうことだ!」
例「は? 今なんて言った?」
数えるときりがないけど、言葉そのものを誤用していることもよくある。
例「たそがれる」を「物思いにふける」の意味で使う。
例「火ぶたが切られた」を「火ぶたが切って落とされた」と書く。
例えば三点リーダーの「…」は、よく「・・・」とか「、、、」と表記されがちだけど、
正しくは「…」を偶数個で使用して、基本的には「……」と表記するのが正しいとされている。
例「お前……どうしてそんなことを……?」
また、セリフなどの「」で囲まれた文章の末尾には句点「。」は付けないというルールもある。
例「分かりました。以後、気をつけます」
あとは感嘆符や疑問符の後にはスペースを入れるなどのルールもある(「」の中の末尾には入れない)。
例「おい! どういうことだ!」
例「は? 今なんて言った?」
数えるときりがないけど、言葉そのものを誤用していることもよくある。
例「たそがれる」を「物思いにふける」の意味で使う。
例「火ぶたが切られた」を「火ぶたが切って落とされた」と書く。
2025/03/28(金) 03:11:19.53ID:FpO2czIs
三点リーだだのは別に誤用でもないと思うがね
改行したくないけど文章はいじりたくないというときに三点リーだが2つ続くというのがネックになることも多いから最初からひとつで固定するゲーム的ルールや表現みたいなもんやろ
こいつ三点リーだを1つしか使ってないから国語を知らない!とか言う奴はその辺の対応ができない頭が固いだけ
改行したくないけど文章はいじりたくないというときに三点リーだが2つ続くというのがネックになることも多いから最初からひとつで固定するゲーム的ルールや表現みたいなもんやろ
こいつ三点リーだを1つしか使ってないから国語を知らない!とか言う奴はその辺の対応ができない頭が固いだけ
2025/03/28(金) 03:13:29.95ID:Sd3Mrt2a
三点リーダーを偶数個並べるのは文章の作法として知ってるけど
ゲームのメッセージウィンドウみたいに小説より文字数に制限ある場合は
無理に守らなくてもいいルールだと思ってる
言葉の誤用というか意味が変わって使われてるものだと「折檻」なんかも変化してる
元々は臣下が君主に対して強く諌める意味だったのが、今では目上が目下を叱ったり、肉体的な懲罰の意味になった
でもこういう今では違う意味で使われる言葉を本来の意味で使っても大半のプレイヤーには伝わらないだろうから
そういった言葉は避けて違う言葉に置き換えた方が良いと思う
正しい知識が常に思ったような結果になるとは限らない
ゲームのメッセージウィンドウみたいに小説より文字数に制限ある場合は
無理に守らなくてもいいルールだと思ってる
言葉の誤用というか意味が変わって使われてるものだと「折檻」なんかも変化してる
元々は臣下が君主に対して強く諌める意味だったのが、今では目上が目下を叱ったり、肉体的な懲罰の意味になった
でもこういう今では違う意味で使われる言葉を本来の意味で使っても大半のプレイヤーには伝わらないだろうから
そういった言葉は避けて違う言葉に置き換えた方が良いと思う
正しい知識が常に思ったような結果になるとは限らない
2025/03/28(金) 03:16:56.46ID:+OemmiQK
本来はコボルト(ドイツ読み)が正しいのにコボルド(英語読み)のほうがメジャーになってしまったせいでコボルト表記だと誤字だと思われるのが困る
2025/03/28(金) 03:20:43.68ID:Sd3Mrt2a
単語は英語読みなら英語読みで統一した方が良いとは思うけど
人名など固有名詞は扱いが難しいな
そういえばワルキューレとヴァルキリーが同時に存在してるゲームもあったな
人名など固有名詞は扱いが難しいな
そういえばワルキューレとヴァルキリーが同時に存在してるゲームもあったな
2025/03/28(金) 03:23:21.74ID:DwCvSxt4
ベヒーモスとバハムートも同じものなのにFFのせいで別個体にされたしな
87名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 03:35:01.42ID:4RtnJnhr 太宰治とかもそんなの守ってないけどな
2025/03/28(金) 03:48:24.42ID:W1N0FGfw
三点リーダに句読点やらカッコやら、なろう界隈でも知ったか披露するのが定期で湧くんだよな
ゲームのテキストは小説や論文じゃないんでゲームを殺さずプレイヤーにわかりやすく表現することが最優先よ
誤用が解釈分かれてめんどくせー単語はなるべく避ける
ゲームのテキストは小説や論文じゃないんでゲームを殺さずプレイヤーにわかりやすく表現することが最優先よ
誤用が解釈分かれてめんどくせー単語はなるべく避ける
2025/03/28(金) 03:55:35.95ID:t4yjVVi2
俺はわかるひとつとっても
判明する→判る
理解する→解る
区別をつける→分かる
とちゃんと使い分ける男だぜ
判明する→判る
理解する→解る
区別をつける→分かる
とちゃんと使い分ける男だぜ
2025/03/28(金) 04:00:48.57ID:V1Z2TIFt
私は漢字とカナを使い分けるようにはしてる
あとは自分ルールで読みやすさに拘ってる
ゲームそのものが面白いかは別の問題よ
あとは自分ルールで読みやすさに拘ってる
ゲームそのものが面白いかは別の問題よ
2025/03/28(金) 04:08:11.34ID:sHVR4q7T
私はただの高校生が異世界転生してマヨネーズや醤油を作ってオレスゲーする話やお馬鹿キャラが突然杜甫の漢詩や四字熟語を暗んじることに違和感を覚えるタイプです
違和感を感じると書いてる奴を見かけたらこいつは馬鹿だと思います
違和感を感じると書いてる奴を見かけたらこいつは馬鹿だと思います
2025/03/28(金) 04:14:05.94ID:tiYDtSbC
私はスレの流れが正常化してきたらこれはイカンと雑魚キラーとかくことにしています初心わするべからず
2025/03/28(金) 04:15:02.84ID:V1Z2TIFt
アルファベットで書くとbで始まってるのにヴァット
同vで始まってるのにバンパイア
黄色い白線
同vで始まってるのにバンパイア
黄色い白線
2025/03/28(金) 04:35:39.67ID:MWTmt2d7
ヴァージョン、ヴァリュー、ヴィジョン、インヴィジブルとかvが付くもの全部ヴに変えてたら流石に鬱陶しい気が……
2025/03/28(金) 05:46:02.15ID:3oslUSTR
わいのお尻もまだヴァージンやでw
2025/03/28(金) 09:38:43.91ID:4RtnJnhr
硬い固い堅いもどれだかわからん
2025/03/28(金) 09:56:02.20ID:LK2TRwqg
誤用はその作家の独自表現です(ストロングスタイル)
98名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 10:01:33.24ID:KdLl+nds2025/03/28(金) 10:14:25.65ID:gw7WYKtT
俺くらい面の皮が厚くなるとセイレーンをシレーヌと書いたりオーガをオグレと書いたりわかるやつだけわかってくれと貫き通す
100名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:08:30.79ID:4RtnJnhr リッチを使うと怒られるからリッチーにしましたっていう世界だぞ
コボルチョでもコポルトでもその世界がそれならそうなんだろ
コボルチョでもコポルトでもその世界がそれならそうなんだろ
101名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:15:11.57ID:s5p5EwOF おひるだー(`・ω・´)
102名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:16:19.27ID:s5p5EwOF エナジーとエネルギーみたいな?そういう発音の違いが同居してるゲームも昔あったような無かったような(´・ω・`)
103名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:18:39.33ID:s5p5EwOF あ、PSO2かも……◯◯ブレードと××ブレイドが確か作品内に同居してた希ガス(´・ω・`)
104名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:21:30.75ID:s5p5EwOF お国が変われば呼称も変わる。こっちでは神様が悪魔になったり、あっちでは悪魔が神様になったり、それぞれの主観を気にしだすと面倒ですよね(´・ω・`)
105名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:46:07.57ID:vFZQhzES106名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 12:47:59.38ID:zHair6h3 ボンバーマンのせいでボマーをボンバーだと思ってたり
みかがみのたてのせいでみずかがみをみかがみだと思ってる奴とか多いよな
みかがみのたてのせいでみずかがみをみかがみだと思ってる奴とか多いよな
107名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 13:38:41.29ID:gY5m9rj0 ボンバーもみかがみも語感が良い
そういう口に出して言いやすい言葉が残っていくんじゃないかな
「あらたしい」が「あたらしい」になったみたいに
そういう口に出して言いやすい言葉が残っていくんじゃないかな
「あらたしい」が「あたらしい」になったみたいに
108名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 14:14:56.97ID:X/Hgrljl ロングソードという剣はないのに短剣と区別をつけるために便宜上ロングソードと呼ばれてるだけの事実
109名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 14:39:26.93ID:V1Z2TIFt ドラゴンドレイクなんてものを技名にしたことあるのは私です><
110名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 17:43:43.95ID:03Z/s+O4 白虎隊は切腹する時に文天祥の詩過零丁洋をそらんじてから腹を切ってるからな
誰もが馬鹿って訳じゃないです
誰もが馬鹿って訳じゃないです
111名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 17:50:00.39ID:KIshk4W5 おまえが切腹する時にそらんじられるのは雑魚キラーガーくらいだからな
112名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 19:49:38.90ID:TXuza3JP 物理→魔法→キックの3すくみもそらんじれます
113名前は開発中のものです。
2025/03/28(金) 20:44:53.99ID:LK2TRwqg さすが雑魚キラー大学主席。面構えが違う
114名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 01:59:04.70ID:ftPyLEKD もうすぐゲーム完成しそう。あとクレジット表記を書くだけ。
息抜きのためにフリーゲームとして作るつもりが、結構作り込んでしまった。
息抜きのためにフリーゲームとして作るつもりが、結構作り込んでしまった。
115名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 03:00:19.07ID:smligh/f116名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 06:52:04.67ID:AUuxcIlQ 雑魚キラーと雑魚キラー・キラーの性能は互角。
あの2人は、恐らく……
未来永劫、果てしなく、戦い続けるだろう……。
あの2人は、恐らく……
未来永劫、果てしなく、戦い続けるだろう……。
117名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 09:17:36.30ID:qnQbpvp0118名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 09:44:25.16ID:u+VB6naY つまり、第三勢力の出現が必要とされる
119名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 09:51:32.79ID:CLGBwx1O チョップ勢力
120名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 10:02:39.73ID:d8q333BL121名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 11:32:38.75ID:9hE4cdlN 雑魚キラーは自らを滅ぼしてしまうのだ。
122名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 11:44:53.71ID:rE4LGNNU 1戦につき3回のみ使用可能な雑魚キラーリフレクションを追加してZvZでは雑魚キラーを使うタイミングも重要にしよう
123名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 12:10:25.44ID:HPCAuuOS アイテムやスキルのデータベース作るの楽しいよね……なんなら一番妄想はっかどーる(´・ω・`)
124名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 12:55:11.92ID:RV7qUcEn >>105
エネルギーはドイツ語だぞ。
エネルギーはドイツ語だぞ。
125名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 13:41:14.50ID:H+n5Y6sP エルフだってゲルマン語のエルファーをトールキンがパクってエルフにしたのが広まったものだしな
126名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 15:10:49.17ID:3nHh7wMJ 生成AIによるジブリの紛い物が出回っててワロタ
この界隈関わったらあかんな
この界隈関わったらあかんな
127名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 15:40:03.04ID:4je2BBLd どの界隈だよキチガイ
先日XでChatGPTネタで暴れてた連中みんなシャドウバン食らって静かになってるな
先日XでChatGPTネタで暴れてた連中みんなシャドウバン食らって静かになってるな
128名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 17:37:07.34ID:Mocn7Y91 傘どころか鉛筆一本で命奪える
そういうことじゃないかな
そういうことじゃないかな
129名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 21:16:37.30ID:Y6WaTQ/z 俺ならちんぽこ1本で男も女も天国に送れるけどなw
130名前は開発中のものです。
2025/03/29(土) 21:24:57.31ID:kfdvwmqk それな
131名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 07:59:45.98ID:Xzg7UbD1 ゲルマンとかジャーマンとか後者の方が日本に浸透してますね。ポテトスープレックス!(´・ω・`)
132名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 08:01:04.28ID:Xzg7UbD1 朝飯食べながらニチアサ見終わったらツクール作業しようと思うます。日曜くらいがんばらネバネバ(´・ω・`)
133名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:11:19.75ID:2n5sYZ5Y 砂川さんがんばって!
134名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:37:52.09ID:yDenQMft >>126
ジブリを皮切りに騒がれてるが、生成aiってそういうのばかりだぞ
パクられてる知財は山程(具体的には58億)ある
新しい玩具扱いせずに、自分が大好きな作品や尊敬する作者、その他携わった人達の成果全てが「海賊版紛いな生成物の為」に無断で利用されてるヤバさをもっと深刻に考えた方が良い
ジブリを皮切りに騒がれてるが、生成aiってそういうのばかりだぞ
パクられてる知財は山程(具体的には58億)ある
新しい玩具扱いせずに、自分が大好きな作品や尊敬する作者、その他携わった人達の成果全てが「海賊版紛いな生成物の為」に無断で利用されてるヤバさをもっと深刻に考えた方が良い
135名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:46:54.45ID:5OPdeCMx 模写やファンアートはセーフなのにAIに描かせたらアウトの理屈も分からんけどな
どっちも同じことやん
どっちも同じことやん
136名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:53:23.93ID:Bh4YAnMX AIが台頭する前の「絵師」なんかモロにそれだったな
パーツごとにトレースしてちょっと歪めたり回転拡縮させたりしてトレース元を特定しにくくしてただけのパクリだった
パーツごとにトレースしてちょっと歪めたり回転拡縮させたりしてトレース元を特定しにくくしてただけのパクリだった
137名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:54:25.76ID:ft5+/hB+ 単純に、個人が手間暇かけて模倣するのは大量に作られる事なんて無いからスルーしてもらいがち
一方、機械で誰でも大量生産は溢れまくる
他には、法的にどうこうじゃなくて
クリエイターとしてクリエイターの卵の努力の産物を踏みにじる事はしたくないとか
習作として選ばれる事とか気持ちの話じゃないかな
一方、機械で誰でも大量生産は溢れまくる
他には、法的にどうこうじゃなくて
クリエイターとしてクリエイターの卵の努力の産物を踏みにじる事はしたくないとか
習作として選ばれる事とか気持ちの話じゃないかな
138名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 09:58:20.33ID:ft5+/hB+ 要は、度が過ぎるとそれ自体を潰しに入られるという事と思う
https://togetter.com/li/2435330
https://togetter.com/li/2435330
139名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 11:47:37.98ID:+hGXOrZI 許可なく商業活動してるからでしょ
無断でやってる同人でも売れすぎれば普通に発禁かかるし
OpenAIとかはフェアユース適応で逃げようとしてるけど
ぶっちゃけ営利目的の企業になった時点でその理屈は通らんと思うわ
無断でやってる同人でも売れすぎれば普通に発禁かかるし
OpenAIとかはフェアユース適応で逃げようとしてるけど
ぶっちゃけ営利目的の企業になった時点でその理屈は通らんと思うわ
140名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 12:10:36.58ID:DAdcCr9N OpenAIは今収益化に躍起になってるんだろうな
競争相手が増えすぎてもう出し惜しみしてる場合じゃないってところか
競争相手が増えすぎてもう出し惜しみしてる場合じゃないってところか
141名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 12:30:18.36ID:DAdcCr9N 【AI禁止】って書いてあるのに結局AIの話になっちゃてるね
142名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 12:45:25.66ID:ft5+/hB+ 元々、度が過ぎて話題をやめない奴のために
ついてしまったスレタイだからな
スレ脱線レベルにならなければ、自分は目をつぶれる
ついてしまったスレタイだからな
スレ脱線レベルにならなければ、自分は目をつぶれる
143名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 12:54:59.77ID:il42bf4x 別にそんなもん使わなくても楽していいもの作れる環境あったやろ
なんなら今でもあるやろ
なんなら今でもあるやろ
144名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 16:44:21.27ID:4Lgb7IfO145名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 16:48:22.27ID:IXYuJ2JF このスレによく出没してる荒らしは作品を作る気なんてないだろ
もっと楽に、スレ内でマウントを取って気持ちよくなろうとしてるだけのゴミだよ
もっと楽に、スレ内でマウントを取って気持ちよくなろうとしてるだけのゴミだよ
146名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 17:07:41.03ID:4EVjzEO4147名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 19:20:42.91ID:TAjd5VmF とはいえだよ公開作品の半分はエロ系やろう
ただダウンロード数は圧倒的にエロの勝ち
つまりエロ系のクリエイターが半分いて、なお巾を効かせるのはやむを得ず
ただダウンロード数は圧倒的にエロの勝ち
つまりエロ系のクリエイターが半分いて、なお巾を効かせるのはやむを得ず
148名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 19:38:08.14ID:Au25TTT4 エロゲー作ってる奴が多いからと言って
ツクールと関係ない下ネタを繰り返していい理由にはならんだろ
ツクールと関係ない下ネタを繰り返していい理由にはならんだろ
149名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 20:10:43.34ID:4EVjzEO4 俺もエロRPG作ってる
エロゲ制作に役立ちそうなエロシチュのネタとか参考文献紹介とか出してくるならわかるけど
単発で俺のちんこがどーだとかしょーもない下ネタホモネタ言って話の流れを遮ってるだけじゃん
ただのお邪魔キャラみたいなもんだし、どうせ作ってないんだろそういうやつは
エロゲ制作に役立ちそうなエロシチュのネタとか参考文献紹介とか出してくるならわかるけど
単発で俺のちんこがどーだとかしょーもない下ネタホモネタ言って話の流れを遮ってるだけじゃん
ただのお邪魔キャラみたいなもんだし、どうせ作ってないんだろそういうやつは
150名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 20:31:23.60ID:Q0v72yjl 俺のちんこだのはニュー速なんかでありがちなネタだしおまえが5chに向いてないだけじゃね?
おまえだって決めつけ暴言厨だしこんな便所の落書き掲示板にどんだけクリーンな環境を求めてるんだよ
おまえだって決めつけ暴言厨だしこんな便所の落書き掲示板にどんだけクリーンな環境を求めてるんだよ
151名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 22:58:16.93ID:ZgvLN+u3 まあまあ・・・
落ち着いて雑魚キラーの話でもしようぜ・・・
落ち着いて雑魚キラーの話でもしようぜ・・・
152名前は開発中のものです。
2025/03/30(日) 23:20:49.53ID:cgexNF1Z 雑魚キラー使ったらおまえが真っ先に消滅するやん
153名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 04:32:36.17ID:PVx/N3SO Grok「絵柄の話を持ち出すのは論点ずらしにしか見えないし、まずは「無断利用」の部分をちゃんと議論しないとね。」
i.imgur.com/92i0p6y.png
i.imgur.com/uK2aEBd.png
i.imgur.com/92i0p6y.png
i.imgur.com/uK2aEBd.png
154名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 04:37:37.58ID:cD5hgjBR マスピ顔しか使わんからどうでもいいわ
155名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 05:07:09.29ID:7fL5AGDg クオリティ調整高くしすぎたらどうしてもマスピちゃんよ
156名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 06:04:07.69ID:Dg3u0dml ■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
157名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 07:51:07.70ID:Wo4zx92M 自分の貼ったスレすら理解できてないAI以下のアホまで現れたじゃん
AIキチガイは責任取れよ
AIキチガイは責任取れよ
158名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 09:39:00.31ID:bqdcOm3R これもうAIの話したくない人があっちのスレ移動したほうが早いんじゃないか?
159名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 10:45:42.79ID:Se5oLi5m 関係ないぞ、キチは人のいるところに寄って来る
かまってやらない事、話題が無くて過疎って見えてもそれが普通
話題が無いなら無理に話題を作らないでいい
かまってやらない事、話題が無くて過疎って見えてもそれが普通
話題が無いなら無理に話題を作らないでいい
160名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 11:44:18.91ID:k58eZcbJ >>159
なるほど
なるほど
161名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 11:49:17.69ID:xHo+3JLE 雑魚キラーがって暴れてたガイジ本人が消えて久しいのに
いまだに粘着してるガイジがいるんだから
現在進行形でAI信者に話持ち込まれたら
反AIが追い返すどころか逆にギャオり出すのは自明だよね
いまだに粘着してるガイジがいるんだから
現在進行形でAI信者に話持ち込まれたら
反AIが追い返すどころか逆にギャオり出すのは自明だよね
162名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 18:45:52.76ID:yNxFV86G スレに書き込まずに作業をガンガン進めてるくらいの方がツクールのスレとしては正しい姿な気がしないこともない
ツクールに関する質問とそれに対する回答とかならまだいくらか関係することに頭を使ってるけど
それでも書き込んでる間は確実に作業が止まってるわけだしな
ツクールに関する質問とそれに対する回答とかならまだいくらか関係することに頭を使ってるけど
それでも書き込んでる間は確実に作業が止まってるわけだしな
163名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 21:20:16.44ID:Wu5/gsJP スレの運用は荒らしとAI信者に任せて
ツクラーは大人しくゲーム制作だけやってればいいよ
ツクラーは大人しくゲーム制作だけやってればいいよ
164名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 21:49:34.22ID:K6GWJj8Q どうせツクールに関する話題なんて、ほぼ出て来ないしな
165名前は開発中のものです。
2025/03/31(月) 21:51:41.68ID:FmbZKkUf 100人いれば100の意見があるんだからこのスレの流れは正常だよ
他人の発言を自分が気持ちよくなれるようにむりやりねじ曲げようとするやつのほうがおかしい
他人の発言を自分が気持ちよくなれるようにむりやりねじ曲げようとするやつのほうがおかしい
166名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 07:29:22.13ID:NSvaMgld ネタ雑談スレとして捉えてるから問題ない
167名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 16:40:56.22ID:NoGhoMNJ それだけAIが浸透しているということだろう
AIに抗っていてもあなたの作ったゲームにAIで作られた何がが
知らず知らずのうちに紛れ混んでいるようになる、もう始まっているのだ
AIに抗っていてもあなたの作ったゲームにAIで作られた何がが
知らず知らずのうちに紛れ混んでいるようになる、もう始まっているのだ
168名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 16:50:11.50ID:B4/YETXX 海外ですら中指立てられてる今のAI使うとか馬鹿でしょ
169名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 17:12:45.00ID:0aw370fQ 日本はだいたいそういうの一周遅れで取り入れる国民性だからなぁ
170名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 17:52:33.86ID:/eP2gLJs 一周遅れというか初期に絵師様wが暴れて国内のAIがポシャッたところで中国にかすめ取られただけやん
171名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 18:38:37.10ID:XlSmz7af 馬鹿だから使うんだぞ
172名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 18:45:07.70ID:oWRrXljN なんならAIに限らず日本の土地や企業ですら
どんどん中国に買収されまくってる
どんどん中国に買収されまくってる
173名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 19:11:54.71ID:SVrqus2E そんなもん買われる方が悪い
174名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 19:25:07.01ID:Jo3uhxCG その通り
中国が全部正しい
中国が全部正しい
175名前は開発中のものです。
2025/04/01(火) 20:30:37.82ID:SVrqus2E 中国が正しいというか
バブル期には日本も海外の土地買ったり企業買収してたんだから
昔やったことをやられてるだけ
弱肉強食って話だ
バブル期には日本も海外の土地買ったり企業買収してたんだから
昔やったことをやられてるだけ
弱肉強食って話だ
176名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 02:17:32.88ID:kkfFUn5d 生成ユーザーみんな喜んでるんだから著作権者は泣き寝入りしてねってこと?漫画村と何が違うのそれ
177名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 02:43:45.29ID:j2dan+Ce リアル学習はどうすんだって話にもなるし結局
買った包丁で料理せず人刺した奴をさばいていくしかないんじゃないかなぁ
買った包丁で料理せず人刺した奴をさばいていくしかないんじゃないかなぁ
178名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 02:53:19.47ID:LbpnA6fg 機械が機械的に学習するから許されるのであって人の手で人為的に読み込ませたら窃盗だろ
179名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 09:04:44.51ID:uOgTabkl 言うて生成ユーザーなんて開発者が勝手に学習させたAIを
ただ利用してるだけなんだから窃盗してる感覚なんてないやろ
漫画村のユーザーが著作権とか気にしてないのと一緒や
ただ利用してるだけなんだから窃盗してる感覚なんてないやろ
漫画村のユーザーが著作権とか気にしてないのと一緒や
180名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 10:02:53.65ID:LnzgZUo0 そりゃモロにパクってるならともかくデザインの模倣程度じゃ人間でもやってることを機械的にやってるだけやん
盗作されたというなら元の絵を持ってきて比較してみたら如何かな
盗作されたというなら元の絵を持ってきて比較してみたら如何かな
181名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 11:39:01.05ID:iOvz8id+ 他人の著作物を機械的に学習させるって普通に窃盗だと思うぞ
しかもその辺の証明はデータセットが提供されさえすれば証明できる
人のパクリ問題と違って実は簡単な話なんだよな
利益を得ている人間がいるから法制化されずなあなあ(グレーゾーン)になってるだけっていうんち
しかもその辺の証明はデータセットが提供されさえすれば証明できる
人のパクリ問題と違って実は簡単な話なんだよな
利益を得ている人間がいるから法制化されずなあなあ(グレーゾーン)になってるだけっていうんち
182名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 13:25:21.21ID:+fUCm8nQ ちっとはマシにはなってるけど
現行の生成系AIはまだまだだわ
今のところプログラム面のが役立ってる
制作かかなり楽になったわ
現行の生成系AIはまだまだだわ
今のところプログラム面のが役立ってる
制作かかなり楽になったわ
183名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 14:33:09.44ID:SLNEWoVx まぁ、現状は自動でやってるか手動でやってるかの違いなだけで
贋作作ってるのと同じだから問題山積みだろうて
贋作作ってるのと同じだから問題山積みだろうて
184名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 21:28:48.78ID:f7Y2wjdG 仮にAIが法で規制されたとしてしょっ引かれるのは学習させた開発者の側で
生成ユーザーとしては選択肢がひとつ減るだけで何の影響もないだろ
生成ユーザーとしては選択肢がひとつ減るだけで何の影響もないだろ
185名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 21:32:41.29ID:JLp8yzgB 他人の論文や書き込みをソースにしたコピペやAIによるGoogle概要はなんの罪の意識もなく平気でソースとして使うのにね
186名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 21:32:47.18ID:lw29qnSs 違法アップロードもDL側も有罪と変わったからな
法改正には利用側有罪もセットで適用に変わる
法改正には利用側有罪もセットで適用に変わる
187名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 22:07:23.47ID:qP9jZOw2 なぜAIが違法にならないかというとそれ以上に人力によるトレースやパクリが横行してるからなんだよね
こいつパクリですトレースですとたれこまれただけでpixiv絵師やツイッター絵師は絶滅寸前まで追い込まれるやろ
こいつパクリですトレースですとたれこまれただけでpixiv絵師やツイッター絵師は絶滅寸前まで追い込まれるやろ
188名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 22:24:45.78ID:QWel+A5l まぁ自称絵師wや同人界隈の奴らwが他人の作品の二次創作物や原画にセリフ差し替えただけのパロディwという名の違法行為を平然と公開してるのに
AIは他人が描いた絵を学習してるかもしれないーツギハギにしてるかもしれないーと明確な根拠もなしにお気持ち表明したところでおまいうとなるだけだからな
AIは他人が描いた絵を学習してるかもしれないーツギハギにしてるかもしれないーと明確な根拠もなしにお気持ち表明したところでおまいうとなるだけだからな
189名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 22:54:50.91ID:ucs3AdnM 同人はわざわざ訴えられてないだけでパクリで盗作だと自覚してないやつ多いよな
190名前は開発中のものです。
2025/04/02(水) 23:27:00.24ID:iOvz8id+ 同人業界はやりすぎず空気読むがマナーでうまくやってる(やってないやつもたまに出てくる)けど
営利企業にそんなものは関係ないからな
資本主義の弱点なんだよなそういうコミュニティルールって考え方が通用しないから
営利企業にそんなものは関係ないからな
資本主義の弱点なんだよなそういうコミュニティルールって考え方が通用しないから
191名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 00:26:27.02ID:uncrjRI0 原作の絵を完璧に再現できる奴なんてほぼいないってのが
かなり大きな免罪符になってるよな、同人誌は
かなり大きな免罪符になってるよな、同人誌は
192名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 00:29:16.36ID:WKRDvoKs 昔は微妙に名前も変えてたんだよな
綾波ルイみたいな
綾波ルイみたいな
193名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 10:42:25.28ID:JWHctX7t 完全再現していなければセーフって理屈なら
現状の生成AIならば問題ないという事になるな
今後さらに技術が発展した場合にはどうなるか分からないけど
現状の生成AIならば問題ないという事になるな
今後さらに技術が発展した場合にはどうなるか分からないけど
194名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 11:33:21.49ID:nY8o9xdd むしろそのまんま他人の絵をコピペでぱくって自分の絵ですーだの言い張って炎上してる絵師様とかが時々いたりもするから
AIよりも生身の人間のほうが頭おかしいよな
AIよりも生身の人間のほうが頭おかしいよな
195名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 12:00:20.64ID:O7mxgDBS それを絵師にカウントしていいなら
AIで画像生成しただけでも絵師様になれるんじゃないか?
AIで画像生成しただけでも絵師様になれるんじゃないか?
196名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 12:18:34.95ID:6E2mMcY9 「巨乳 おっぱい エロ」っと…
うおおお!えっちな絵が出てきた!これ俺が描きました!!
wwwwwwwww
うおおお!えっちな絵が出てきた!これ俺が描きました!!
wwwwwwwww
197名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 12:32:54.05ID:EnN4+XbN いやいや、使いはするものの さすがにそこまで言う気ないわ
198名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 12:54:23.32ID:x2kRE47S まあAIイラストは著作権認めませんって米国で判例できたから
俺が描きました言われてもあそうですかですむのは楽でいいよな
俺が描きました言われてもあそうですかですむのは楽でいいよな
199名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 13:26:05.51ID:EnN4+XbN 言ってみれば、みんながよく使うフリー素材を一番先に使いましたよ、くらいのものでしかないのよ
200名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 13:59:24.47ID:EntjdpqT 超初歩的な質問で恥ずかしいんだけど
コモンイベントで並列処理で条件分岐を使って一定の変数を超えたら移動ルートの設定でプレイヤーの速度を下げたいんだけど
コモンイベントが実行されるとプレイヤーが動けなくなる原因てコモンイベントがループしてるから?
超初歩的な問題だと思うんだけど解決方法がわかんなかったから教えてください
因みに条件イベントで条件を満たさないそれ以外のときはプレイヤーの速度を通常に戻す処理にしてる
コモンイベントで並列処理で条件分岐を使って一定の変数を超えたら移動ルートの設定でプレイヤーの速度を下げたいんだけど
コモンイベントが実行されるとプレイヤーが動けなくなる原因てコモンイベントがループしてるから?
超初歩的な問題だと思うんだけど解決方法がわかんなかったから教えてください
因みに条件イベントで条件を満たさないそれ以外のときはプレイヤーの速度を通常に戻す処理にしてる
201名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 14:36:18.01ID:By5jE7Wk ウェイトかけないと高速で処理が回り続けて重くなることはあるけど、条件判定と速度変更しかしてないなら動かせないってことはないよ
並列処理はそもそもループさせ続けるための処理だから
動けなくなるなら、並列処理じゃなくて自動実行のイベントがループしてるんじゃね
コモンイベントの呼び出し側イベントが自動実行になってて、最後にページ切り替えがされてなくて延々ループしてたりとかしない?
もしくは呼び出し側が並列だけどコモンが自動実行になってるとか
並列処理はそもそもループさせ続けるための処理だから
動けなくなるなら、並列処理じゃなくて自動実行のイベントがループしてるんじゃね
コモンイベントの呼び出し側イベントが自動実行になってて、最後にページ切り替えがされてなくて延々ループしてたりとかしない?
もしくは呼び出し側が並列だけどコモンが自動実行になってるとか
202名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 15:25:38.47ID:EntjdpqT >>201
宝箱からアイテム入手イベントでそのイベントに条件分岐の条件を満たす変数操作と
コモンイベントのスイッチを仕込んでてコモンイベントのトリガーは並列処理になってる
コモンイベント内容は条件分岐 変数≧特定の数値で変数が特定の数値以上になったときに
移動ルート設定でプレイヤーの速度を1/4の2にしてそれ以外のときに標準速の4にしてる
移動ルートのオプションは何もつけないで設定も移動速度変えてるだけなんだけどプレイヤーが動かなくなってなんもわからん・・・
宝箱からアイテム入手イベントでそのイベントに条件分岐の条件を満たす変数操作と
コモンイベントのスイッチを仕込んでてコモンイベントのトリガーは並列処理になってる
コモンイベント内容は条件分岐 変数≧特定の数値で変数が特定の数値以上になったときに
移動ルート設定でプレイヤーの速度を1/4の2にしてそれ以外のときに標準速の4にしてる
移動ルートのオプションは何もつけないで設定も移動速度変えてるだけなんだけどプレイヤーが動かなくなってなんもわからん・・・
203名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 15:35:33.27ID:EntjdpqT204名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 15:43:37.53ID:By5jE7Wk >>203
解決したならまあ良かったけど、解決としていいのか微妙なんだよなそれ
並列実行イベントのスイッチがONのままでもプレイヤーは
動けるはずなんよ
そのスイッチが条件になってる他のコモンイベント(自動実行)とかもない?スイッチを新しく作ってそっちを使うようにしても同じ現象が発生する?試しに何もしない並列コモンを呼び出す形にしても動けない?
とりあえずその方法で進めるでもいいんだけど、後々バグの元になったりするから原因をハッキリさせておくことをオススメしとく
解決したならまあ良かったけど、解決としていいのか微妙なんだよなそれ
並列実行イベントのスイッチがONのままでもプレイヤーは
動けるはずなんよ
そのスイッチが条件になってる他のコモンイベント(自動実行)とかもない?スイッチを新しく作ってそっちを使うようにしても同じ現象が発生する?試しに何もしない並列コモンを呼び出す形にしても動けない?
とりあえずその方法で進めるでもいいんだけど、後々バグの元になったりするから原因をハッキリさせておくことをオススメしとく
205名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 16:00:50.85ID:EntjdpqT >>204
実は根本的な解決にはなってない
一定の変数以上や以下になったときに移動速度を並列処理で常に変えられるようにしたいんだけどね
何も実行してないコモンイベントなら動ける
まっさらな新規データでやってもスイッチONのままだと動かなくなるから
多分移動ルートの設定で移動速度を変更してるのが原因っぽくて
オプションとかでウェイト完了するまでとかウェイト入れれば動くけどカクつきが気になるんだよね
もしかしてこれは諦めるしかないのか
実は根本的な解決にはなってない
一定の変数以上や以下になったときに移動速度を並列処理で常に変えられるようにしたいんだけどね
何も実行してないコモンイベントなら動ける
まっさらな新規データでやってもスイッチONのままだと動かなくなるから
多分移動ルートの設定で移動速度を変更してるのが原因っぽくて
オプションとかでウェイト完了するまでとかウェイト入れれば動くけどカクつきが気になるんだよね
もしかしてこれは諦めるしかないのか
206名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 16:11:07.31ID:By5jE7Wk >>205
まあそもそも並列処理のスイッチ切れば動けるって、それだと並列処理である意味がなくなるしな…
試しに同じようなことやったがやっぱ普通にできるから、なにかがおかしいんよ
何もしない並列コモンが動くっていうのはもちろんスイッチがONのままの状態なんだよね?
それならそこに問題の処理をコピペして動くか、無理なら条件分岐をとっぱらって移動速度変更だけにしたらどうか、それが無理なら移動ルートの設定だけでなにもしない場合はどうか、みたいな感じで原因の切り分けをしてみてほしい
まあそもそも並列処理のスイッチ切れば動けるって、それだと並列処理である意味がなくなるしな…
試しに同じようなことやったがやっぱ普通にできるから、なにかがおかしいんよ
何もしない並列コモンが動くっていうのはもちろんスイッチがONのままの状態なんだよね?
それならそこに問題の処理をコピペして動くか、無理なら条件分岐をとっぱらって移動速度変更だけにしたらどうか、それが無理なら移動ルートの設定だけでなにもしない場合はどうか、みたいな感じで原因の切り分けをしてみてほしい
207名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 16:20:48.64ID:By5jE7Wk >>205
すまん、横着せずにちゃんと全く同じようにしたら再現したわ
他の処理はいけるけど、移動ルートの設定だとそこでなにもしなくても動けなくなる
多分このイベントはプレイヤーの移動に干渉するから、ウェイトがないと高速で発生し続けて入力を受け付ける余地がなくなるんだと思う
移動ルートの設定の「完了までウェイト」オプションじゃなくて、別にウェイトを設定すればカクつかずにいけると思う
すまん、横着せずにちゃんと全く同じようにしたら再現したわ
他の処理はいけるけど、移動ルートの設定だとそこでなにもしなくても動けなくなる
多分このイベントはプレイヤーの移動に干渉するから、ウェイトがないと高速で発生し続けて入力を受け付ける余地がなくなるんだと思う
移動ルートの設定の「完了までウェイト」オプションじゃなくて、別にウェイトを設定すればカクつかずにいけると思う
208名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 16:27:56.87ID:EntjdpqT >>207
>移動ルートの設定の「完了までウェイト」オプションじゃなくて、別にウェイトを設定すればカクつかずにいけると思う
これ最初に試したんだけどウェイト60だと1秒ごとにウェイトかかるよな・・・と思ってウェイト2にしてたのがカクツキの原因だった・・・
ウェイト30とか60にしたらカクツキなく動けたありがとう
>移動ルートの設定の「完了までウェイト」オプションじゃなくて、別にウェイトを設定すればカクつかずにいけると思う
これ最初に試したんだけどウェイト60だと1秒ごとにウェイトかかるよな・・・と思ってウェイト2にしてたのがカクツキの原因だった・・・
ウェイト30とか60にしたらカクツキなく動けたありがとう
209名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 16:31:05.50ID:By5jE7Wk >>208
グダッてすまん、俺の場合並列処理を動かす時は負荷かけないように必ずウェイトをかけてる(とはいえそれがなくても動きはするはずと思ってた)から気付くのが遅れたわ
今回に限らずどんな並列処理イベントでも多少のウェイトはかけといた方がいいよ
グダッてすまん、俺の場合並列処理を動かす時は負荷かけないように必ずウェイトをかけてる(とはいえそれがなくても動きはするはずと思ってた)から気付くのが遅れたわ
今回に限らずどんな並列処理イベントでも多少のウェイトはかけといた方がいいよ
210名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 17:27:47.65ID:ERlzT1GL 依頼って面倒くさいな
歩行グラ1体依頼して出来が良かったから
あなたを試しました、合格です、30体依頼したいです
って送ったら
あなたとはこれ以上取引したくありません、だとさ
なんでだよ
歩行グラ1体依頼して出来が良かったから
あなたを試しました、合格です、30体依頼したいです
って送ったら
あなたとはこれ以上取引したくありません、だとさ
なんでだよ
211名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 17:38:15.57ID:VTrnhT27 何その上から目線は……
ネタでなくてナチュラルにそういう対応するならちょっとやばいぞ
ネタでなくてナチュラルにそういう対応するならちょっとやばいぞ
212名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:12:30.51ID:Eogd0JPA どうやばいの!
213名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:31:41.20ID:T4a7VBO1 これは確かにヤバイ
214名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:37:06.28ID:ERlzT1GL マジか
俺、発達だから気を付けて丁寧に文章を書いたつもりだったんだが
依頼って難しい
俺、発達だから気を付けて丁寧に文章を書いたつもりだったんだが
依頼って難しい
215名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:45:33.60ID:VTrnhT27 試すとか合格ですとか基本的に立場が上の人間が目下の人間にかける内容と取られるし
依頼者と作業者は対等の立場だと考えないとあかんよ
210は丁寧口調な無礼者って感じで一番嫌なタイプだと認識されると思う
依頼者と作業者は対等の立場だと考えないとあかんよ
210は丁寧口調な無礼者って感じで一番嫌なタイプだと認識されると思う
216名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:47:38.56ID:VTrnhT27 そもそも納品されたもの見て合格ですとかポートフォリオ見て
これを作れる実力があるから依頼してきたんじゃないの?って思われるだろうし
これを作れる実力があるから依頼してきたんじゃないの?って思われるだろうし
217名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 18:49:04.45ID:By5jE7Wk 前スレにも余計なこと言って断られて、依頼めんどいみたいなこと言ってたやついたよな
試したとか合格とかそんなこと伝える意味なさすぎるだろ
ストレートに褒めた上で追加の依頼をしたいことを伝えれば何の角も立たんのに
まあそのあたりの何を言ったらマズイとか、その言動や行動をしたら他人からどう見られるかみたいな判断できんやつはガチでできないから、仕方ないんだろうけど
ネタじゃないなら相手に送る前に失礼な文章になってないかAIに添削してもらったらいいんじゃないか
試したとか合格とかそんなこと伝える意味なさすぎるだろ
ストレートに褒めた上で追加の依頼をしたいことを伝えれば何の角も立たんのに
まあそのあたりの何を言ったらマズイとか、その言動や行動をしたら他人からどう見られるかみたいな判断できんやつはガチでできないから、仕方ないんだろうけど
ネタじゃないなら相手に送る前に失礼な文章になってないかAIに添削してもらったらいいんじゃないか
218名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:01:00.49ID:PRscYMxO なんでいらんこと言っちゃうんだろう
219名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:04:25.52ID:VTrnhT27 ホントそれ
文書のやりとり苦手な人はAI活用した方がいいと思う
以下DeepSeekの返答
[絵師さんの名前] 様
お世話になっております。[自分の名前]です。
この度は素晴らしい作品をお納めいただき、誠にありがとうございました。
クオリティの高さとご対応のスピード感に大変満足しており、ぜひ追加で作業を依頼させていただきたくご連絡いたしました。
文書のやりとり苦手な人はAI活用した方がいいと思う
以下DeepSeekの返答
[絵師さんの名前] 様
お世話になっております。[自分の名前]です。
この度は素晴らしい作品をお納めいただき、誠にありがとうございました。
クオリティの高さとご対応のスピード感に大変満足しており、ぜひ追加で作業を依頼させていただきたくご連絡いたしました。
220名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:05:10.30ID:VTrnhT27 もし可能であれば、今回も引き続きお願いできれば幸いです。
ご多忙中恐縮ですが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
何かご質問や条件等がございましたら、遠慮なくお知らせください。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
間違って送信してしまった
これくらいの内容の返事なら相手も気分悪くしないだろい
ご多忙中恐縮ですが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
何かご質問や条件等がございましたら、遠慮なくお知らせください。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
間違って送信してしまった
これくらいの内容の返事なら相手も気分悪くしないだろい
221名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:11:31.46ID:PRscYMxO うわ、すごいな
まあ、ここまで丁寧でなくても
余計なこと言わないでお礼言って
依頼していいですかって言えばいいと思うが、やっぱりそういうこと難しいのかね
まあ、ここまで丁寧でなくても
余計なこと言わないでお礼言って
依頼していいですかって言えばいいと思うが、やっぱりそういうこと難しいのかね
222名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:18:02.94ID:ulZaQijl 会社いたら普通だよな、相手は対等なパートナー関係だしな
社内の人間であれば
お疲れ様です〜よろしくお願いします。
程度だけど
社内の人間であれば
お疲れ様です〜よろしくお願いします。
程度だけど
223名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:35:24.40ID:ERlzT1GL 色々ありがとう、今度からAI使うよ
もうあの絵師さんに頼めないと思うと残念だけど仕方ないよな
もうあの絵師さんに頼めないと思うと残念だけど仕方ないよな
224名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 19:45:48.56ID:By5jE7Wk 失礼な発言をしてしまったと丁寧に謝罪して
貴方の作品が気に入ったのでどうにか頼めないかみたいな感じで持ち上げつつ更に謝罪で締めて検討をお願いしたらワンチャンあるかもしれんけど
でもまあそうなった時点でそこまでするかって感じはあるし、既に嫌われた後なのに無駄に粘ったら相手も嫌がる可能性が高いから
どうしてもその人に頼みたいとかじゃなければ諦めた方がいいよ
貴方の作品が気に入ったのでどうにか頼めないかみたいな感じで持ち上げつつ更に謝罪で締めて検討をお願いしたらワンチャンあるかもしれんけど
でもまあそうなった時点でそこまでするかって感じはあるし、既に嫌われた後なのに無駄に粘ったら相手も嫌がる可能性が高いから
どうしてもその人に頼みたいとかじゃなければ諦めた方がいいよ
225名前は開発中のものです。
2025/04/03(木) 20:01:15.31ID:PRscYMxO 発達って大変そうだな
相手する絵師さんも大変だろうけど
相手する絵師さんも大変だろうけど
226名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 00:59:36.61ID:woRXTspJ >>218
アホなんだろ
アホなんだろ
227名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 01:20:07.79ID:2lNRwpfw AIアンチは本当に糖質で頭が悪いよな
228名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 02:52:45.19ID:Y8NJNw6G229名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 03:08:23.98ID:GS8Qp0g4 単に争わせたいだけの人だよ
AI使った有効的な例が出てきたら架空の反AIを作り出そうとしてる
AI使った有効的な例が出てきたら架空の反AIを作り出そうとしてる
230名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 06:20:26.25ID:o1ZRxdQe 争わせようとかそういうんじゃなくて
単に認知が歪んでる人なんだと思うけど
単に認知が歪んでる人なんだと思うけど
231名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 08:56:38.43ID:ehrPS6Fq 筋肉もそうだけど頭も使ってない部分は衰えるからなー
ちまちま煽りレスを投げながら顔を真っ赤にした相手を妄想する程度の能力しか残ってない無産様だろうから
気にせず自分のことをやるが吉
ちまちま煽りレスを投げながら顔を真っ赤にした相手を妄想する程度の能力しか残ってない無産様だろうから
気にせず自分のことをやるが吉
232名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 09:45:53.48ID:F4myc801 今の時代、若い人達のコミュニケーションがどんどん希薄になってるし
こういう話の流れを読めないとか読解力のない人って
今後ますます増え続けていくと思うよ
こういう話の流れを読めないとか読解力のない人って
今後ますます増え続けていくと思うよ
233名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 12:55:10.69ID:OG2ktS21 それはただの老害だよ
5chやヤフー知恵遅れを使わないというだけでLINEなんかでよほどのこと密接にコミュニケーション取ってるよ
5chやヤフー知恵遅れを使わないというだけでLINEなんかでよほどのこと密接にコミュニケーション取ってるよ
234名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 13:41:09.29ID:okp6mIm2 その密接なコミュニケーションの結果が>>227みたいな発言なわけだ
235名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 15:08:48.98ID:CagTBY/R そもそもコミュニケーション力ってSNSとかチャットみたいな文字経由でどれだけこなしても上達なんてしなさそう
経験って意味ではやっぱ実際に対面してのやり取りが重要な気がするわ
特に同年代とか気心がしれた友達相手じゃなくて、目上の人が混じってるような年代がバラバラのコミュニティみたいな場所でのやり取り
趣味の集いでも地域の集まりでも会社の飲み会でもなんでもいいんだけど、
ネットが発展しすぎた弊害なのかそういう対面でのコミュニケーションの機会が時代とともに減少しているのは間違いないと思う
今の時代、住んでる地域にもよるだろうけどご近所付き合いなんてほとんどしないしな
経験って意味ではやっぱ実際に対面してのやり取りが重要な気がするわ
特に同年代とか気心がしれた友達相手じゃなくて、目上の人が混じってるような年代がバラバラのコミュニティみたいな場所でのやり取り
趣味の集いでも地域の集まりでも会社の飲み会でもなんでもいいんだけど、
ネットが発展しすぎた弊害なのかそういう対面でのコミュニケーションの機会が時代とともに減少しているのは間違いないと思う
今の時代、住んでる地域にもよるだろうけどご近所付き合いなんてほとんどしないしな
236名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 16:02:14.76ID:4HWzJ1ZR 匿名コミュニケーションが一番楽だよなぁ
何かやろうとするときには役に立たないけど
何かやろうとするときには役に立たないけど
237名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 19:51:46.17ID:xDkOygf3 すいません
ツクールでソシャゲって作れるでしょうか?
ツクールでソシャゲって作れるでしょうか?
238名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 20:06:47.47ID:JF8aeCxw >>237
デフォルト機能で通信機能がないので、デフォルトの機能を使うだけで済ませようとすると作れない
もちろんがっつりとスクリプトを作りこめばできるとは思うが、そのスクリプトを自分でゼロからを組める能力がいるので難易度は高いと思う。
デフォルト機能で通信機能がないので、デフォルトの機能を使うだけで済ませようとすると作れない
もちろんがっつりとスクリプトを作りこめばできるとは思うが、そのスクリプトを自分でゼロからを組める能力がいるので難易度は高いと思う。
239名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 20:51:05.89ID:EiR8Khvo ツクールじゃチート対策もできないだろうしな
240名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 20:56:12.09ID:e+6+iEfz ソシャゲがなにをさすんだ
ガチャなのかスマホで遊べるってだけなのか
ガチャなのかスマホで遊べるってだけなのか
241名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 20:57:11.38ID:e+6+iEfz 有料販売したことなくてちょっと気になったんだけど
ツクールって割れというかデータ配布されたらどうするん?
ツクールって割れというかデータ配布されたらどうするん?
242名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 21:00:32.52ID:x1p0yEBl 大して需要もないツクールのゲーム金払って買って無作為にただで配布して告訴のリスク背負うとか馬鹿の極みだろ
243名前は開発中のものです。
2025/04/04(金) 21:10:45.69ID:aD7ah1dj ただデプロイメントしただけだとデータ剥き出しだしな
一応暗号化手法もあるみたいだけど
一応暗号化手法もあるみたいだけど
244名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 07:32:44.40ID:MWluzyXv ツクールの暗号化とかちゃんと動く保証があるのか不安になる
245名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 08:24:11.25ID:Ua1d1QVS246名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 09:38:33.63ID:YcXTXpMK RMで作れるならとっくに誰か作ってる、それが答
ソシャゲ風ならあったかもしれんが
オフラインで更新無しで味の薄いソシャゲって、それクソゲーだからね
ソシャゲ風ならあったかもしれんが
オフラインで更新無しで味の薄いソシャゲって、それクソゲーだからね
247名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 10:09:12.56ID:oVPguYnd ソシャゲってSNSで話題共有するのがメインコンテンツであるからゲーム自体はぶっちゃっけそこまで
ガチでオンライン機能つけるのは個人開発では敷居高すぎだし
コレクション要素でガチャ入れたりイベント進行でアプデしてるように見せ掛けたオンライン風オフゲーで十分じゃないすかね
ガチでオンライン機能つけるのは個人開発では敷居高すぎだし
コレクション要素でガチャ入れたりイベント進行でアプデしてるように見せ掛けたオンライン風オフゲーで十分じゃないすかね
248名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 10:41:18.62ID:DuYAMhdf ツクールゲーにオンライン要素は求めないけど
ポケモンやドラクエモンスターズのように育てたデータを持ち寄ってローカルで対戦が楽しめる機能はあったら面白いかも
パスワード入力式だったらそんなにハードル高くなく実装出来そうだけど、凄い文字数になるかもw
ポケモンやドラクエモンスターズのように育てたデータを持ち寄ってローカルで対戦が楽しめる機能はあったら面白いかも
パスワード入力式だったらそんなにハードル高くなく実装出来そうだけど、凄い文字数になるかもw
249名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 12:17:30.80ID:glRvCxs2 個人開発のソシャゲなんてまずウイルス疑われて避けられるのでは
250名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 12:52:09.55ID:YcXTXpMK251名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 13:15:18.20ID:+BTvuzBp なんかのプラグインで外部鯖借りてユーザー間で共有データ持たすのがあった気がした
まあリアルタイムで数字のやり取りして比較するなんて出来ないだろうし雑なランキング要素くらいでしか使えないんだろうが
まあリアルタイムで数字のやり取りして比較するなんて出来ないだろうし雑なランキング要素くらいでしか使えないんだろうが
252名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 15:25:00.19ID:dr5w1iCg MVはデータの送受信ができるプラグインがある
MZは全部知ってるわけじゃないが見当たらないな
MZは全部知ってるわけじゃないが見当たらないな
253名前は開発中のものです。
2025/04/05(土) 17:47:06.31ID:Dh8XmrRb https://media-faust-create.jpn.org/?p=1068
すぐ見つかると思うが
すぐ見つかると思うが
254名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 06:05:19.66ID:2Glw1JZs お年寄りは探してる情報のググる単語すら自分で精査できないから仕方がない
255名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 07:49:00.35ID:lzw3c6qg 少なくとも20年前はお年寄りどころか
若い奴でそういうの普通にいて頭痛めたわ
頭炒めたろかと
若い奴でそういうの普通にいて頭痛めたわ
頭炒めたろかと
256名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 10:03:44.82ID:m5RM1oSd257名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 15:54:21.98ID:yhuESPxz ぐぐれば10秒で解決するだろって質問を5ちゃんやヤフー知恵袋に書くやつって頭がかなり可哀想だよな
コミュニケーションに餓えててわざと馬鹿のふりしてんのかと思ったけど本物の馬鹿みたいだし
コミュニケーションに餓えててわざと馬鹿のふりしてんのかと思ったけど本物の馬鹿みたいだし
258名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 16:28:24.49ID:owr0A1q/ 10年ちょいくらい前ならggrksだったかもしんないけど
今は無駄な情報で溢れてるしAIも適当なこといってたりするから
調べるよりも聞くほうが楽になっちゃって人に色々聞いたりしてるな
知恵袋は回答とか見てるとAIみたいな回答でワザと求めてない答えしてるのとかあるし
今は無駄な情報で溢れてるしAIも適当なこといってたりするから
調べるよりも聞くほうが楽になっちゃって人に色々聞いたりしてるな
知恵袋は回答とか見てるとAIみたいな回答でワザと求めてない答えしてるのとかあるし
259名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 16:30:51.52ID:krtY59VW 俺はスルーしろって何回言われても
毎回反応してお気持ち表明始めるやつのほうが
こいつ馬鹿なんじゃないのかって思うけどな
例えるなら「ウンチしたやつを見たらシュバっていって便器に顔突っ込んで
くっせ!ふざけんな!って言ってるやつ」を見てるような気分
毎回反応してお気持ち表明始めるやつのほうが
こいつ馬鹿なんじゃないのかって思うけどな
例えるなら「ウンチしたやつを見たらシュバっていって便器に顔突っ込んで
くっせ!ふざけんな!って言ってるやつ」を見てるような気分
260名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 16:44:23.34ID:izD5GZDp 子供はすぐウンコだの雑魚キラーだの言うよな
あー、ヤダヤダ
あー、ヤダヤダ
261名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 17:25:20.70ID:3aw/9BhD 「荒らしはスルーしろ」というお気持ち表明も
これだけ進行が遅いスレを荒らそうと変な粘着力を発揮してる荒らしの養分になってんじゃないかなぁ
これだけ進行が遅いスレを荒らそうと変な粘着力を発揮してる荒らしの養分になってんじゃないかなぁ
262名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 21:35:41.19ID:krtY59VW いや板問わず2ch時代からの常識だが
263名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 23:11:00.06ID:h/28aikF 完全に無視できるならいなくなると思う
以前に別のスレで暴れてる荒らしがいて、みんなで無視を徹底したら
しばらくは荒らしが一人で暴れまくってたけど最終的にはいなくなった
無視を徹底するにはそれなりに忍耐が必要
でもそれが難しい
以前に別のスレで暴れてる荒らしがいて、みんなで無視を徹底したら
しばらくは荒らしが一人で暴れまくってたけど最終的にはいなくなった
無視を徹底するにはそれなりに忍耐が必要
でもそれが難しい
264名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 23:21:59.88ID:YVq1E9uB いなくなったように見えても普通の発言しながらすきをみて雑魚キラーの話ねじ込もうとしてるだけだからな
265名前は開発中のものです。
2025/04/06(日) 23:50:44.90ID:krtY59VW 雑魚キラーの話をねじ込もうとしてるやつはいないよ
隙あらば雑魚キラー言ってるのは
当時暴れてた荒らしじゃなくてその荒らしに粘着してるやつだし
隙あらば雑魚キラー言ってるのは
当時暴れてた荒らしじゃなくてその荒らしに粘着してるやつだし
266名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 01:19:30.19ID:itpPpQeR でもおまえら雑魚キラーの話好きやん
雑魚キラーキラー君が沸くとすぐに反応するし
雑魚キラーキラー君が沸くとすぐに反応するし
267名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 07:12:50.94ID:k3g3rLMM 雑魚キラーキラーくんに反応してるのは雑魚キラー本人じゃね?
口調や汚言症が一致してるし
口調や汚言症が一致してるし
268名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 09:53:39.77ID:usk5UYZW なんのスレだよ
269名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 10:05:57.00ID:+8ffecG8 ツクールMZの話しよう
決定ボタンを1秒間無効にするスクリプトかプラグインはありますか
決定ボタンを1秒間無効にするスクリプトかプラグインはありますか
270名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 10:06:11.14ID:+8ffecG8 誤操作防止用です
271名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 11:08:53.55ID:paqNWJAx >>267
雑魚キラーキラーは話を持っていきたい荒らしの自演だよって言うならともかく
いちいち雑魚キラーの話すんなって言ってるほうが荒らし本人って
自分でちょっと言ってること無理があるなって思わないのか?
雑魚キラーキラーは話を持っていきたい荒らしの自演だよって言うならともかく
いちいち雑魚キラーの話すんなって言ってるほうが荒らし本人って
自分でちょっと言ってること無理があるなって思わないのか?
272名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 16:07:24.83ID:2AAGS4Zx273名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 16:11:54.24ID:2AAGS4Zx274名前は開発中のものです。
2025/04/07(月) 19:12:56.48ID:pG3bIHZc275名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 03:55:11.21ID:K1XePnZJ MVでやってんだけど新しいディコードにオーバーレイが毎回出てきて邪魔やねんな
276名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 04:46:37.46ID:sGJk1GQA 日本語でok
277名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 05:35:27.48ID:K1XePnZJ 新しいディコードにオーバーレイというポップが出てきて邪魔だから消したいけどどうすれば消えるんだ?
そのうち勝手にポップアップしなくなるのを待つしかないのか
そのうち勝手にポップアップしなくなるのを待つしかないのか
278名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 06:53:00.70ID:IHkZ1mjQ ディコードとディスコードはなにが違うの?
279名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 06:59:44.56ID:K1XePnZJ ごめんDiscord
280名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 09:36:42.52ID:w/n5nVMu281名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 09:41:49.28ID:K1XePnZJ >>280
ありがとう!
ありがとう!
282名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 09:55:56.58ID:mnOXOKHk みんなゲームの進行状況に応じたマップイベントの管理ってどんな感じでやってる?
単に進行状況によって村人のセリフ変えるだけ、とかならわかりやすいんだけど
そういうセリフの切り替えだけじゃなくて、複数キャラが出てきて移動とか演出が発生するイベントがある場合、そのイベントに出てくる登場キャラも別途イベントとして配置した上で普段は隠しておかなきゃいけないから
そんな感じの演出イベントが増えてくると「この進行状況ではこのイベントが発生する」みたいなのがゴチャゴチャしてきて把握しにくいんだよね
単に進行状況によって村人のセリフ変えるだけ、とかならわかりやすいんだけど
そういうセリフの切り替えだけじゃなくて、複数キャラが出てきて移動とか演出が発生するイベントがある場合、そのイベントに出てくる登場キャラも別途イベントとして配置した上で普段は隠しておかなきゃいけないから
そんな感じの演出イベントが増えてくると「この進行状況ではこのイベントが発生する」みたいなのがゴチャゴチャしてきて把握しにくいんだよね
283名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 09:57:27.45ID:mnOXOKHk 演出が発生する固有イベントは全部別マップで隔離しちゃえば把握も管理もしやすくなりそうだけど、同じマップを複製しまくるのもどうなんだっていう気持ち悪さがある
大量複製したマップに修正が入ったりしたらかなり面倒だし、演出イベントのたびマップをコピーしてたら容量も結構増えそうだし
大量複製したマップに修正が入ったりしたらかなり面倒だし、演出イベントのたびマップをコピーしてたら容量も結構増えそうだし
284名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 11:15:26.98ID:+rQRYPdP 脚本とか書かずに直接作ってるタイプかな
シーン全体の流れの設計が決まってれば修正でも混乱しない
いちから作り直しでもやる事は決まってる
でも面倒だからそもそも修正しないで済むように
脚本の時点でできるだけ完成度を上げておく
実際に打ち込み始めたら話もマップもバランスも大幅な修正はしない
細部調整のみ、って方針
シーン全体の流れの設計が決まってれば修正でも混乱しない
いちから作り直しでもやる事は決まってる
でも面倒だからそもそも修正しないで済むように
脚本の時点でできるだけ完成度を上げておく
実際に打ち込み始めたら話もマップもバランスも大幅な修正はしない
細部調整のみ、って方針
285名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 11:27:23.23ID:oj49R7uZ イベントでしか出てこないキャラなんてイベント用1とかでマップの隅っこに隠しておいて
イベントで使うときにグラ変更→イベントの位置変更とかで一時的に持ってきてイベント終わったら元の座標に飛ばすもんじゃないんか
イベントで使うときにグラ変更→イベントの位置変更とかで一時的に持ってきてイベント終わったら元の座標に飛ばすもんじゃないんか
286名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 12:16:01.20ID:uh78c4PJ 管理が面倒なら、大きめな専用マップを1つ作って
そのマップ内で必要な領域で分割
そのマップ内で必要な領域で分割
287名前は開発中のものです。
2025/04/08(火) 23:46:02.15ID:q8OOLoMR 立ち絵依頼した絵師さんに
この依頼は試金石でしたって言ったんだけど失礼だったのかな
無視されるようになったんだが
また依頼したかったのに
この依頼は試金石でしたって言ったんだけど失礼だったのかな
無視されるようになったんだが
また依頼したかったのに
288名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 00:48:16.93ID:kNL+V8xc289名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 00:57:11.29ID:p55fufIh290名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 01:39:14.30ID:v8U/VRBb 1回受けたからって何回同じこと書いてるんだよ
291名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 03:58:00.24ID:+oCadFsW 反応している奴も試金石にされてんだぞ
292名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 05:23:35.34ID:rsWbhxVo ツクールのデフォルトBGMの話しようぜ
ごめん1曲も聞いたことないw
ごめん1曲も聞いたことないw
293名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 05:48:06.67ID:NJVUvswC ツクールのデフォルトBGMって魔王魂のことやろ
294名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 08:28:01.69ID:M3C+Xtwr VXAceの戦闘曲は良かった
295名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 09:11:47.13ID:+oCadFsW 2003の繰り返される戦いだな。MVでもアレンジはされたけどなんかイマイチ
その2曲をミックスダウンしたやつは良かった
https://www.youtube.com/watch?v=yvmAKHIV_Qw
その2曲をミックスダウンしたやつは良かった
https://www.youtube.com/watch?v=yvmAKHIV_Qw
296名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 09:30:21.10ID:2XD9bGCF 繰り返される戦い、いいよな
MIDIデータ弄って自分用にアレンジしたっけなぁ
MIDIデータ弄って自分用にアレンジしたっけなぁ
297名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 09:32:00.70ID:Y8PDUSCp 素材としてあとから買ってちょっと聞いただけなんでXPかVXか忘れたが全部の曲が1分ピッタリで1ループしててここまで嫌々仕事をしてる奴もいるんだなとびっくりした記憶がある
298名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 17:55:49.86ID:kNL+V8xc ループ処理されていないBGMはAudacityを使って無理矢理ループタグを付ける。
BGMのメタデータに「LOOPSTART」と「LOOPLENGTH」のタグを加え、以下の数値を入力する。
「LOOPSTART」はループの選択開始時のサンプル値
「LOOPLENGTH」はループの選択範囲の長さのサンプル値
だがそれ以前に一番大変なのは、BGMのどこからどこまでをループさせるのが適切かを探し出す過程だ。
こういう地味な作業こそAIに任せたいのだが…
BGMのメタデータに「LOOPSTART」と「LOOPLENGTH」のタグを加え、以下の数値を入力する。
「LOOPSTART」はループの選択開始時のサンプル値
「LOOPLENGTH」はループの選択範囲の長さのサンプル値
だがそれ以前に一番大変なのは、BGMのどこからどこまでをループさせるのが適切かを探し出す過程だ。
こういう地味な作業こそAIに任せたいのだが…
299名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 18:43:55.25ID:oWFcjom/ ループ処理が自然じゃなくてたんに頭だしになってるやつとかもうちょっと頑張れよと思うがどうか
300名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 18:51:16.82ID:oIcQDKyo MIDIならともかくoggで自然なループ処理は0.01secでもズレたらノイズ入るからかなり厳しいだろ
ループしたいポイントにクロスフェードが入ってたら繋げるのも無理だし
ループしたいポイントにクロスフェードが入ってたら繋げるのも無理だし
301名前は開発中のものです。
2025/04/09(水) 19:09:16.84ID:eNLR9BXH 今や市販ゲームのBGMでもBGMはフェードアウトしてから最初から流れるような糞処理ばかりやん
302名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 07:11:09.89ID:ps2sD67E プレイヤーはBGMなんて聴いてないからな
303名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 11:05:23.75ID:LYfDNTb3 10年くらいスマホゲーしてるが音出して遊んだ記憶がない
304名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 11:19:23.97ID:9+1F2gP2 エロシーンだけ音出すわ
305名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 11:27:19.22ID:54dCaFG7 ツクールのゲームなんか音だしても魔王魂しか流れてこないからな
音出すだけ無駄だよ
音出すだけ無駄だよ
306名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 12:26:41.43ID:jihkXChv307名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 12:30:04.30ID:jihkXChv308名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 13:13:13.53ID:xr4Mcgwi スピーカーで聴いてたら気づかないようなノイズや雑な繋がりもイヤホンで聴くと明らかだったりするからな
309名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:29:49.05ID:POluQ4A+ 戦闘で敵のスキルにアニメーションつけたりしてる?
元からあるアニメーション映像を使うと味方の攻撃と同じモーションだしおかしいかなって
元からあるアニメーション映像を使うと味方の攻撃と同じモーションだしおかしいかなって
310名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:34:54.77ID:WJrT0IUQ 敵と味方で区別したいなら色変えたらいいんじゃないの
311名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:35:05.47ID:Tt1PfAnx ファミコンのファイナルファンタジーみたいなバトルは今時流行らんだろ
今あんなのやったらこんなにかったるかったかなあと遊ぶのがダルくなる
今あんなのやったらこんなにかったるかったかなあと遊ぶのがダルくなる
312名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:38:17.67ID:POluQ4A+ ツクールの正面デフォ戦闘なんだよね・・・
色変えは盲点だった
色変えは盲点だった
313名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:41:28.13ID:el5EBETg 正面戦闘って敵の攻撃エフェクトって表示されたっけ?
昔作った時ボスの大技すら表示されないからイベントで無理矢理表示してたような
昔作った時ボスの大技すら表示されないからイベントで無理矢理表示してたような
314名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 14:42:56.68ID:POluQ4A+315名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 15:25:51.64ID:ps2sD67E >>306
だがめんどくさいから魔王魂と1箇所くらいしか使わぬ
だがめんどくさいから魔王魂と1箇所くらいしか使わぬ
316名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 23:49:49.18ID:B5jCCdcx 魔王魂やユーフルカは定番だろ
317名前は開発中のものです。
2025/04/10(木) 23:54:56.74ID:HqHzVEq7 エロゲーならともかく、ストーリー重視のRPGとかなら結構BGMは重要じゃないか?
まあ、魔王魂のBGMは好きだけど他ので使われすぎてて自分のゲームで使うのはなんとなく躊躇するね
まあ、魔王魂のBGMは好きだけど他ので使われすぎてて自分のゲームで使うのはなんとなく躊躇するね
318名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 01:18:02.09ID:6rns+nEL 自分はHumbleで購入した海外勢が作ったRPG向けBGM素材集も使ってる
エロゲーでも凌辱系とかはそれっぽいダークでヘヴィでミディアム~スローな曲がほしいな
どんなゲームでもシーンの雰囲気に合ってない曲は興ざめになる
使われまくってるユーフルカでも魔王でも何でも合ってるかどうかが大事だわ
エロゲーでも凌辱系とかはそれっぽいダークでヘヴィでミディアム~スローな曲がほしいな
どんなゲームでもシーンの雰囲気に合ってない曲は興ざめになる
使われまくってるユーフルカでも魔王でも何でも合ってるかどうかが大事だわ
319名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 01:49:35.06ID:M7bj280Q またShadeさんとかほかのクリエイターもBGM素材販売してくれればなー
320名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 05:49:28.94ID:1//DP5kC ストーリー重視のツクールゲーなんて誰がやるんだよ
321名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 09:08:54.32ID:WN04oA/p やりこみ重視のツクールゲームもやりたくないわ
ボタン押したらエロ画像が表示されるくらいでええわ
ボタン押したらエロ画像が表示されるくらいでええわ
322名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 09:34:44.88ID:sZP2whpt323名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 12:10:38.56ID:7dpZ+tsS ゼットー世代はなんでも時間短縮されてる方がいいという。
村人に話しかければエッチな絵が出て、バトルと装備はオートにするのが吉
モンスターもエッチなキャラね。
メッセージと移動速度はデフォでMAXにしておくのが親切
上押したら村の北端に着くぐらいの速さが喜ばれるようです。
村人に話しかければエッチな絵が出て、バトルと装備はオートにするのが吉
モンスターもエッチなキャラね。
メッセージと移動速度はデフォでMAXにしておくのが親切
上押したら村の北端に着くぐらいの速さが喜ばれるようです。
324名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 12:49:03.01ID:nhi1MM1z このおっさんどんだけツクールのエロゲーに期待してるんだよ
こっちが恥ずかしくなるわ
こっちが恥ずかしくなるわ
325名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 13:07:09.40ID:DNXs7cSX Z世代はツクールゲーなんてやらんだろ
326名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 15:11:19.63ID:rUl0SP4V 5ch、ニコニコと同じ客層な気はするよな
そういう統計をGGG公式で出してくれればいいのに
そういう統計をGGG公式で出してくれればいいのに
327名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 20:09:38.24ID:+OjXNCMV ツクール買っても作品公開まで進められる奴は全体の1~2%くらいらしいな
俺たちは選ばれし者たちだったんだな・・・
俺たちは選ばれし者たちだったんだな・・・
328名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 20:21:42.18ID:bPLhYpUy 100人に一人なのか・・・
329名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 20:32:52.33ID:9Se3aMPW 私もその中に入れそうだ…
最後の作品になるとは思うけど
最後の作品になるとは思うけど
330名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 20:39:04.67ID:vr8ZoUvi 何年もかけて作って公開して箸にも棒にもかからないとそこでもう造らなくなる人も多いんだろうな
331名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 20:50:14.75ID:CtWYFypt 商売にしたい人は別にして
やはり完成させることよりも作ること自体を楽しめる人向けのツールなんだと思う
やはり完成させることよりも作ること自体を楽しめる人向けのツールなんだと思う
332名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 21:19:07.72ID:PMNDX1bQ なるほどなあ
333名前は開発中のものです。
2025/04/11(金) 23:17:59.98ID:dVtz7aFS 何年もかけて作ったことなんかない
1~2か月で作ってうp逃げしている
1~2か月で作ってうp逃げしている
334名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 05:38:52.52ID:iGYvPF3P それは普通にすごいな
データベースだけで半年かかる
データベースだけで半年かかる
335名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 09:41:04.68ID:Uso86z4P いろんな人に協力してもらった以上
10年超えてでも完成させるという意地だけはある
別に生計立ててないし評価云々は考えないことにしてる
まあ自(分を)信(じて)作(っている)よw
10年超えてでも完成させるという意地だけはある
別に生計立ててないし評価云々は考えないことにしてる
まあ自(分を)信(じて)作(っている)よw
336名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 13:53:18.95ID:+oEHoKMJ 砂○さんはエロスもないものを2000円で売るつもりなのか
なかなかのチャレンジャーやな
なかなかのチャレンジャーやな
337名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 14:48:28.28ID:BzvNlt2+ パンチラくらいあるんじゃね?知らんけど
338名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 14:58:58.92ID:0xuOHQUF ストーリーの途中でヒロインがレイプされるイベントは必須だわな
339名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 15:07:25.80ID:sSyZRJ80 砂◯って誰
コテか何か?
コテか何か?
340名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 15:32:28.35ID:WRyWC03M コテといえば雑魚キラー最近見かけないな
341名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 18:34:01.67ID:t3/uTxHe342名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 19:42:24.49ID:sSyZRJ80 専門書が高い理由だな
343名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 19:51:46.57ID:PSL0tyai わいの股間のイキリ棒はいつでもナイスプライスやでw
344名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 21:46:51.54ID:iGYvPF3P TRPGのルルブなんかもそうだよな
1人もってりゃいいから2000円くらいする
1人もってりゃいいから2000円くらいする
345名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 22:01:37.67ID:fEF47shB そのぶん目の肥えた玄人に訴求する内容でなけりゃ売れない
346名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 22:05:45.14ID:ymOYGma9 わいの股間ですら目が肥えてるやつにしか売れないからなw
347名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 22:14:19.63ID:sSyZRJ80348名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 22:39:56.82ID:Ay97QuV/ わいの股間もワクワクBOYやでw
349名前は開発中のものです。
2025/04/12(土) 23:37:09.81ID:dvVhV4EN ウホッ
350名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 00:32:00.10ID:j9nxlSJB TRPGってほとんどのRPGの元祖だったんだな、知らなかったや…
351名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 01:51:06.12ID:GElFdtug352名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 06:11:57.24ID:XCxO0Lwq 火吹き山とかゲームブックも祖だな
353名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 06:44:36.05ID:x+uxJuUX エターナルチャンピオンシリーズも必修科目って感じだった
ダクソの宮崎氏がゲームブックや海外ファンタジー好きだから
ゲームやってるとちょいちょいネタとして出てくるんだよな
ダクソの宮崎氏がゲームブックや海外ファンタジー好きだから
ゲームやってるとちょいちょいネタとして出てくるんだよな
354名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 15:07:36.14ID:tTaIxjpQ そんな40年も50年も前の本なんか知らんわ
世の中なめすぎだろ
世の中なめすぎだろ
355名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 15:23:17.49ID:XCxO0Lwq 別にプレイヤーは知る必要なんてないんやで
356名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 15:32:00.72ID:0N/7WRq7 なろう作者「いうてもお前40年も50年も前の
ドラクエやwizの世界観ベースのアニメ見て喜んでるじゃん
ドラクエやwizの世界観ベースのアニメ見て喜んでるじゃん
357名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 16:28:12.75ID:4YfQVRPk 俺の巨大ペニスは富士山と呼ばれる活火山だ
黒々と繁った樹海の陰毛、マグマを溜め込むキンタマ、いつ噴火してもおかしくない
そう言われて生まれて46年、一度も噴火したことがないのが悩みだ
死ぬまでに一度でいいからマンコとやらを見てみたいものだな
黒々と繁った樹海の陰毛、マグマを溜め込むキンタマ、いつ噴火してもおかしくない
そう言われて生まれて46年、一度も噴火したことがないのが悩みだ
死ぬまでに一度でいいからマンコとやらを見てみたいものだな
358名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 16:30:23.96ID:x+uxJuUX そうそう、今のプレイヤーは別に知らんでもいい
昔のファンタジーオタはみんな読んでたけど今の人に同じ本を読めとは強要しないし
知ってると製作者のルーツが垣間見えたりして楽しいってだけ
最近の作品だとゴブリンスレイヤーはTRPGや昔のファンタジーネタがちょいちょいあるな
安田均とも対談しとったしな
昔のファンタジーオタはみんな読んでたけど今の人に同じ本を読めとは強要しないし
知ってると製作者のルーツが垣間見えたりして楽しいってだけ
最近の作品だとゴブリンスレイヤーはTRPGや昔のファンタジーネタがちょいちょいあるな
安田均とも対談しとったしな
359名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 18:13:11.68ID:6/HEqWUj360名前は開発中のものです。
2025/04/13(日) 18:17:36.14ID:fddERlpM 簡単に釣られるネット素人のじじいよりはなんぼかマシやろ
361名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 11:01:50.80ID:/+ahAiK9 >>354
いや、昔のゲームをあそんでみ。
このレベルなら現代のツールを使ってプレイ時間10時間程度にすれば
わいでも作れそう。と思えてくる。
飾りが少ない分、必要最低限の要素が浮き出てる。
昨今の市販ゲームを参考にしてるからみな失敗するでしょ?シンプルイズベスト
いや、昔のゲームをあそんでみ。
このレベルなら現代のツールを使ってプレイ時間10時間程度にすれば
わいでも作れそう。と思えてくる。
飾りが少ない分、必要最低限の要素が浮き出てる。
昨今の市販ゲームを参考にしてるからみな失敗するでしょ?シンプルイズベスト
362名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 12:02:12.18ID:WUmIlIMU それでも個人じゃなくて、プロが会社のバックアップを背景にチームで作ってたものだけどな
それに作るだけならいいけど、今の時代ではもう世間に通用しない点も考慮すべき
参考とネタ元にはなるけど、そのままじゃ他人の見せられるものにはならない
それに作るだけならいいけど、今の時代ではもう世間に通用しない点も考慮すべき
参考とネタ元にはなるけど、そのままじゃ他人の見せられるものにはならない
363名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 14:29:22.43ID:tiZCBz+t まあスーファミのDQFF程度なら実際のところツクールの基本機能だけでほぼ作れるけどエンジン与えられたからと言って思い出補正抜きでもそれだけのクオリティのゲームを個人で作れるか?と言われたら作れないからな
364名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 14:36:33.43ID:dcLvXj+O 当時ほとんど前例がなかったところに作ったものといま比べるとかアホなんか
365名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 15:27:26.91ID:e69JM03M 最初は簡単な物を作って徐々にスキルアップ
みたいな考え方が現代では通用しなくなって
今は比較対象が多過ぎて素人が作った処女作が
いきなりプロが作った物と比べられたりするから
ある意味気の毒ではある
みたいな考え方が現代では通用しなくなって
今は比較対象が多過ぎて素人が作った処女作が
いきなりプロが作った物と比べられたりするから
ある意味気の毒ではある
366名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 15:51:28.91ID:dcLvXj+O まあその分目につきやすくなってるからな
昔は作ってもリアフレにしかプレイさせられなかったんだし
昔は作ってもリアフレにしかプレイさせられなかったんだし
367名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 16:10:50.37ID:S1GAYoXq 俺のちんこもネットのおかげでみんなに見てもらえるようになったからな
368名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 16:37:22.84ID:Lkd4EzLl 私のおまんこも見て欲しいと思っています
369名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 16:48:21.96ID:iePyzmLE アクションゲーム作ってるが
FCどころかSFCでも敵の動きとかかなり雑だよな
ただ左右行ったり来たりしつつ、いきなり弾撃ってみたいなのが多い
FCどころかSFCでも敵の動きとかかなり雑だよな
ただ左右行ったり来たりしつつ、いきなり弾撃ってみたいなのが多い
370名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 16:56:23.70ID:J+9RA+ke ボタンの数もかなり少なかったからなぁ
インディーが目指すのはNESやGAMEBOYクラスでいいしょ
インディーが目指すのはNESやGAMEBOYクラスでいいしょ
371名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 17:39:38.13ID:ksgSL+5p アクションゲーム作っててSFCのゲームにケチつけてるのがよく分からん
メガドラなんかと比べるならともかくSFCなんて処理速度的にファミコンと変わらないんだからアクションなんてスペック的にたいしたことないの分かりきってるやん
メガドラなんかと比べるならともかくSFCなんて処理速度的にファミコンと変わらないんだからアクションなんてスペック的にたいしたことないの分かりきってるやん
372名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:05:14.89ID:bnFbpxHQ SFCなんてもっさりしないという理由だけでアレスタだかザナックが名作扱いされてるような糞ハードだからなw
373名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:06:09.67ID:J+9RA+ke ハードのスペック差というかメカニクスの複雑さの話でしょ
プラットフォーマーなら初代メガマンとメガマンXを比較すればわかりやすいんじゃね
プラットフォーマーなら初代メガマンとメガマンXを比較すればわかりやすいんじゃね
374名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:15:01.26ID:uPZPM3e0 格闘だが、ジェネラルというすげー隠しボスがいてな
375名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:22:30.43ID:njzKvL90 格ゲーとRPGが流行ったのはしょぼいハードでも動くからなんだよね
376名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:23:49.09ID:WUmIlIMU >>369
複雑な思考ルーチン作ったとして
それに当時の乏しい処理力割く価値がゲームデザイン上あるかどうか考えたことある?
ゼビウスとかメトロイドなんて生き物ってぽい動きすると思うけどな
ツクールの話から離れすぎてるな
複雑な思考ルーチン作ったとして
それに当時の乏しい処理力割く価値がゲームデザイン上あるかどうか考えたことある?
ゼビウスとかメトロイドなんて生き物ってぽい動きすると思うけどな
ツクールの話から離れすぎてるな
377名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:26:49.11ID:johlN7bO キャラクタをピクチャ化するプラグイン使えばゼビウス程度ならコモンイベントで作れそうだけどな
今はピクチャもデフォルトで100以上使えるアプデ入ってるんやろ
今はピクチャもデフォルトで100以上使えるアプデ入ってるんやろ
378名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:28:35.31ID:WUmIlIMU それたくさん出すと死ぬほど重くなるからツクールでやるこっちゃない
379名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:42:02.99ID:eBkbRndD NESとかメガマンとか
おまえはアメリカ人か
日本人ならファミコン、ロックマンやろがい
おまえはアメリカ人か
日本人ならファミコン、ロックマンやろがい
380名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 18:44:28.65ID:11SjvtzI エミュ厨はNESっていうよね
381名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 19:02:49.93ID:AiOJ0ykN 関西人がちんぽこをおぺにと言うようなもんか
382名前は開発中のものです。
2025/04/14(月) 21:33:29.35ID:/Ejh2p9h ツクールでアクションゲーム作るの逆に大変じゃないか?
アクションとかシューティングゲームならUnityの方が物理エンジンとか用意されてるから向いてるでしょ
アクションとかシューティングゲームならUnityの方が物理エンジンとか用意されてるから向いてるでしょ
383名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 06:00:33.25ID:cjFCriyC ツクールで作ることに意義があるんだよ
384名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 06:47:06.18ID:fjYX/7br 「ツクールでここまでやるなんてスゲー」みたいな評価が欲しいんだろ
385名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 07:20:05.06ID:hDZkudW2 ARPGプラグインのおかげでMZでもとりあえず当たり判定設定するだけなら楽にできるようになった
NPCに高度な動きさせるのは大変だけど
NPCに高度な動きさせるのは大変だけど
386名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 07:33:14.43ID:dJ85aLwG それは言われてみたいわ
387名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 08:09:25.75ID:tFuZPqM3 ツクール界隈なんてGUIをグラフィカルにしただけでオレスゲーみたいな奴しかいないからな
388名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 09:31:59.53ID:IxkA+/ke それでいいと思ってる
それ以上したいならユニティいけばいいだけだ
それ以上したいならユニティいけばいいだけだ
389名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 09:41:16.49ID:Agmz+m91 決定にピンポーン
キャンセルにブブー
この効果音っているの?w
キャンセルにブブー
この効果音っているの?w
390名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 09:42:34.18ID:IxkA+/ke デフォでついててSEとか全くいじらないままってのは多いよな
場所移動のカッコン・・ってなによあれ
なんでザッザッザじゃなくなったんだ
場所移動のカッコン・・ってなによあれ
なんでザッザッザじゃなくなったんだ
391名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 09:44:23.16ID:PARWpSN3392名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 10:40:23.38ID:1BXELdt2 JavaScriptは汎用性あるけどツクールはエディタが汎用性ないからね
それに合わせてプラグイン作ってるとガラパゴス状態になるよ
それに合わせてプラグイン作ってるとガラパゴス状態になるよ
393名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 15:00:27.69ID:SsUtlnEE スチームでツクールのエロゲ出してるのを見るけど
スチームってエロゲ出せないとか日本だと売り上げの入金ができないとかいわれてるし
エロ抜きで外部パッチでやってるらしいんだけどツクールで外部パッチってどうやってんの?
スチームってエロゲ出せないとか日本だと売り上げの入金ができないとかいわれてるし
エロ抜きで外部パッチでやってるらしいんだけどツクールで外部パッチってどうやってんの?
394名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 18:04:00.55ID:utLZ7j+1 エロゲーの話ばかりしてんなよ
395名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 18:50:33.20ID:Tqc6+ysY 時代はホモゲーだからな
396名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 19:32:35.63ID:cZ6y+XcL Steamで中華製の無修正エロパズルゲーとかあるんだが
その辺の規約って今はどうなってるんだろうか
その辺の規約って今はどうなってるんだろうか
397名前は開発中のものです。
2025/04/15(火) 20:58:06.35ID:QgMOi3NF 基本的にサーバーがある国基準であとは規約で可か不可かくらいやろ
398名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 00:09:31.78ID:RnMR1SKR マリオ、カービィ、スマブラ……俺にとってゲームとは、アクションゲームだった。
だからツクールでもまずアクションゲームを作りたいと思った。
実際作ってみたら、大変だった。そして、高校の時に数学IIIを取って良かったと思った。
だからツクールでもまずアクションゲームを作りたいと思った。
実際作ってみたら、大変だった。そして、高校の時に数学IIIを取って良かったと思った。
399名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 00:23:12.62ID:Mjz0zVU3 アクション作りたいと思ってRPGツクール買ったの?
400名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 00:37:01.71ID:RnMR1SKR401名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 03:59:59.17ID:2jIsxM/6 プログラム知識なかったとしてもマリオやカービィみたいな横スクロールアクションゲームなら
UnityとかGameMakerStudioとか、ツクール系ならアクツクとかあっただろうに
何故に2DトップダウンのRPGツクールを選んだんだ
UnityとかGameMakerStudioとか、ツクール系ならアクツクとかあっただろうに
何故に2DトップダウンのRPGツクールを選んだんだ
402名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 07:50:46.22ID:1bP/ZRw+ 少なくともアクツクは尾島先生じゃないから地雷
403名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 09:56:16.12ID:t5Loc8MS 同じようにUnityとかGameMakerStudioとかも
ダメ出しされて消えていって消極的で残ったのが
最終的にRPGツクールだったみたいな感じか
ダメ出しされて消えていって消極的で残ったのが
最終的にRPGツクールだったみたいな感じか
404名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 10:10:49.72ID:1eSK4/Sa AIにオススメのゲーム制作ツール聞くとRPG Maker Uniteが最初にでてくるわ
AIがそう回答するってことはそれくらい世間一般に認知されてるわけだ
AIがそう回答するってことはそれくらい世間一般に認知されてるわけだ
405名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 10:51:51.59ID:ItCRGyU7 たんにツクールの新しいやつ程度の判定やろそれw
406名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 11:12:16.54ID:hSUX+ehb Unite推してる時点でAIが一ミリも信用ならないってのがよく分かるな
407名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 11:23:07.15ID:R4xpCFyN AIが作業するのに向いてるツールってことだろう、AIは頭が良いからな
408名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 12:14:08.62ID:466jsa0I409名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 13:54:33.50ID:VIIOApIs 結局は質問者がちゃんとした解答が出せるように
あれこれ誘導してやらなくちゃ駄目なんだやな
あれこれ誘導してやらなくちゃ駄目なんだやな
410名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 15:06:11.40ID:H+EaHADb それなら質問する意味なくない?
欲しい答えが出てくるような質問したいだけじゃん
欲しい答えが出てくるような質問したいだけじゃん
411名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 15:18:29.99ID:+IFpw8fQ アキネイターみたいなもんか
412名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 16:43:39.60ID:466jsa0I >>409
対人でも変わらないでしょ
オススメの製作ツールは何って質問して
何が作りたいの?って返された途端答えられなくて狼狽えるような人は
AIに逃げても同じ結果にしかならないからね
別スレでもいたよAIが逆質問してくるって意味不明な愚痴言ってた人
対人でも変わらないでしょ
オススメの製作ツールは何って質問して
何が作りたいの?って返された途端答えられなくて狼狽えるような人は
AIに逃げても同じ結果にしかならないからね
別スレでもいたよAIが逆質問してくるって意味不明な愚痴言ってた人
413名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 17:27:02.89ID:fFhGoZLi 少なくとも人間に質問して
真っ先にRPG Maker Uniteの名を出す奴はおらんやろ
真っ先にRPG Maker Uniteの名を出す奴はおらんやろ
414名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 18:31:25.01ID:RnMR1SKR AIは知識や技術、または計算力や作業を補完するものであり、
使う本人が何が分からないのか分からないのでは持て余すだろう。
感覚としては、後輩に指示を出して仕事をやらせる感じに似てるかもね。
使う本人が何が分からないのか分からないのでは持て余すだろう。
感覚としては、後輩に指示を出して仕事をやらせる感じに似てるかもね。
415名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 19:31:24.23ID:5emz8IZX なかなか実用的な質問だ、AIベンチの項目に追加しなければならないな
416名前は開発中のものです。
2025/04/16(水) 19:40:10.31ID:RnMR1SKR ChatGPTは、RPGツクールMZの中に用意されているけど表には見えない便利な内部関数を相当学習してるみたい。
例えばこういうのね。
$gameMap.canvasToMapX(TouchInput.x); // クリックした画面のX座標をマップのX座標に変換する
$gameMap.canvasToMapY(TouchInput.y); // クリックした画面のY座標をマップのY座標に変換する
例えばこういうのね。
$gameMap.canvasToMapX(TouchInput.x); // クリックした画面のX座標をマップのX座標に変換する
$gameMap.canvasToMapY(TouchInput.y); // クリックした画面のY座標をマップのY座標に変換する
417名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 10:40:59.92ID:najNmzNL 地味にコミュニケーション能力というか日本語能力が問われる
普段何言ってるか分からんって言われがちの人には
向かないのかなと思った
普段何言ってるか分からんって言われがちの人には
向かないのかなと思った
418名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 11:07:45.48ID:b8Rx68PN マウスやタップだとクリックした場所に移動してから改めてキャラクリックしないと足元調べなかったりするけど最初のクリックで移動したあとに自動的に足元調べるようにできますか?
419名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 11:14:14.48ID:uhZ7a0dl そういう人には、使うことで分かりやすく伝える訓練にもなる。
職場で伝達力の低さを度々晒して恥をかき、コミュ力のない人
といったレッテルが貼られてしまうよりはましでしょう。
職場で伝達力の低さを度々晒して恥をかき、コミュ力のない人
といったレッテルが貼られてしまうよりはましでしょう。
420名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 13:00:37.88ID:FGYJywCi 要するに
生成AIに関する話を禁止しているこのスレでわざわざその話題を続けるコミュ障は
自分では使っていないか学習能力を持ち合わせていないってことだな
生成AIに関する話を禁止しているこのスレでわざわざその話題を続けるコミュ障は
自分では使っていないか学習能力を持ち合わせていないってことだな
421名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 14:53:50.06ID:HxUDVl6p422名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 15:09:50.93ID:iUy9XJV/ さすがトリアコンタン神だな
423名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 15:41:57.89ID:XX5HK2zv マウスだとクリックしたマスに移動後勝手にイベント発生するけどスマホタップだと挙動違うんか?
424名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 15:48:09.22ID:OgTLQ5PW ジブリ風絵をAIで量産しても違法じゃないという判決でたね
ジブリでセーフなら他の絵なんかもっとセーフだろw
ジブリでセーフなら他の絵なんかもっとセーフだろw
425名前は開発中のものです。
2025/04/17(木) 17:37:37.64ID:MCQPKAy1 判決って誰がどこに訴えられていつ結審したんだ、初耳だわ
十中八九、去年の夏頃に出されてた政府の有識者会議の見解を誰かが繰り返してるだけだろ
十中八九、去年の夏頃に出されてた政府の有識者会議の見解を誰かが繰り返してるだけだろ
426名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 07:09:57.26ID:SuqEd6xo ここってAIは禁止だけど版権キャラとかはOKなん?
427名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 08:11:15.34ID:zMNJdESg OKの意味がわからん
版権キャラでゲーム作ってるぜなんて話すことある?
版権キャラでゲーム作ってるぜなんて話すことある?
428名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 08:43:51.06ID:SuqEd6xo 日本語分かる人に聞いてる
少なくともお前じゃない
このスレって二次創作とかの話はOK?NG?
AI禁止だからそっちのグレーゾーンも厳しいのかな?
少なくともお前じゃない
このスレって二次創作とかの話はOK?NG?
AI禁止だからそっちのグレーゾーンも厳しいのかな?
429名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 08:51:24.60ID:gI9BbBt3 禁止ですね 著作権を無視する輩と話すことはありません
ゲーム創作者がどれだけ素材の利用規約を入念にチェックしてるか知らないんでしょうか?
他人のキャラ勝手に使うのってもはやギャグです
ゲーム創作者がどれだけ素材の利用規約を入念にチェックしてるか知らないんでしょうか?
他人のキャラ勝手に使うのってもはやギャグです
430名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 09:00:51.58ID:SuqEd6xo AI禁止って書いてあるのにレスのほとんどがAIと二次創作とチンポだからどの話、議論が許されるのか気になっただけ
431名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 09:14:39.08ID:oaNyTqdk この板にはAIの話題OKのスレもあるが誰も使おうとはしないからな
語る相手もいなくて惨め過ぎるから仕方なく禁止スレに居候させてやってるだけ
語る相手もいなくて惨め過ぎるから仕方なく禁止スレに居候させてやってるだけ
432名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 09:53:35.72ID:zMNJdESg そもこんなスレで二次創作の話出すのがおかしいっつってんだよ
自分語りしたいのか?
自分語りしたいのか?
433名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 09:56:31.81ID:ku2VgxRj たんにレスがつくからこっちのスレに書き込みが偏ってるだけだろうになに勝利宣言してるんだか
向こうのスレが1000いって落ちる前は向こうのスレがこっちくらい人いてその後新スレがたつの遅れたからこっちに偏っただけでその程度の意識しかないやん
向こうのスレが1000いって落ちる前は向こうのスレがこっちくらい人いてその後新スレがたつの遅れたからこっちに偏っただけでその程度の意識しかないやん
434名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 10:23:54.25ID:xwCMu8q2 ぶっちゃけスレ2つもいらんのよ
435名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 10:26:19.33ID:MpY3CI+t 一部のAIアンチがひとりでギャーギャー文句言ってるだけだしな
SNSで大暴れしてる基地外フェミニストみたいな面倒臭い奴のせいでみんな迷惑してる
SNSで大暴れしてる基地外フェミニストみたいな面倒臭い奴のせいでみんな迷惑してる
436名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 10:34:25.69ID:oLhDu5kF 本当にそれな…
437名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 11:11:41.20ID:SuqEd6xo すまん自分語りするけど今週になってRPGツクールMVかMZ買おうか検討してる新参です
今ってストーリーの基礎部分をAIに書かせたりAIと議論してブラッシュアップしてる人も出てきてて、AI使うのはOKなのか気になってスレを覗いたんだけどスレが一般?と反AIで分裂してたから反AI側の基準が気になって書き込んでみた
でも聞いた感じ分裂してるけど中身に差はなさそうね
今ってストーリーの基礎部分をAIに書かせたりAIと議論してブラッシュアップしてる人も出てきてて、AI使うのはOKなのか気になってスレを覗いたんだけどスレが一般?と反AIで分裂してたから反AI側の基準が気になって書き込んでみた
でも聞いた感じ分裂してるけど中身に差はなさそうね
438名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 11:14:05.31ID:1fevLPpj AIに文句言ってる奴は絵師様のお気持ち表明wしてるだけだからスルーして良いよ
439名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 11:24:27.52ID:YwUfkVOL 俺もプロットや設定考える時にChatGPTに相談してるわ
指示をちゃんと出せばアシスタントとしては優秀
全面的にAIに頼ると自分でやる意味がないから補助程度でいいと思う
ちなみにこのスレで暴れてるのはAI棒で絵師及びクリエイター叩きしたい無産(当の本人はAIを使ってすらいないので他人のAI実績の引用だけしてる)
指示をちゃんと出せばアシスタントとしては優秀
全面的にAIに頼ると自分でやる意味がないから補助程度でいいと思う
ちなみにこのスレで暴れてるのはAI棒で絵師及びクリエイター叩きしたい無産(当の本人はAIを使ってすらいないので他人のAI実績の引用だけしてる)
440名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 12:10:37.32ID:SuqEd6xo すっごい前に自作ゲームの設定練ってる時に、鯨骨生物群集のドラゴン版を考えたことがあって、ChatGPTと一日中話して設定練ってたことがある
こういう創作してる知り合いがいないぼっちにとってはマジで貴重な存在だと思ってる
こういう創作してる知り合いがいないぼっちにとってはマジで貴重な存在だと思ってる
441名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 17:01:10.16ID:GFaK5mbM 新参なのに、すっごい前か
何から何まで屁理屈荒らしの言い回しだな
何から何まで屁理屈荒らしの言い回しだな
442名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 17:08:20.49ID:1mlLkB6G 機械が適当に答えた内容で納得してないで過去の自分ならどう答えるか未来の自分ならどう答えるだろうかと自分で考えて書けばいいのに
443名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 18:40:26.64ID:TboM275w アダルトアニメ動画のアルゴリズム第二世代
このやり方教えろよお前ら
これがあればAVを作れるんだから
このやり方教えろよお前ら
これがあればAVを作れるんだから
444名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 19:42:52.14ID:Zf+pqluw 時々適当なことを言うのは
まだまだ発展途上ってことだね
ただハルシネーションを完全になくすのは不可能に近い
時々適当なこと言うのは人間も同じなので
らしいと言えばらしいのかもしれん
まだまだ発展途上ってことだね
ただハルシネーションを完全になくすのは不可能に近い
時々適当なこと言うのは人間も同じなので
らしいと言えばらしいのかもしれん
445名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 20:36:46.13ID:IxNhw1S2 今となってはAIの方が間違いが少ないと思ってる
人間は誰しも多かれ少なかれ偏執を持ってるからね
しかも年を取れば取るほど頭が固くなって新しいことを学習できなくなっていく
たとえ年齢が若くても記憶力や理解力には個人差はあれど必ず限界がある
これから進化する一方のAIに対して、ほとんどの人間は知的分野で敵わなくなる
ありとあらゆる学問や専門知識を網羅し、直近までに起きたほとんどの出来事を知っており、
オタク知識やスラング、ネットミームにさえ精通したのが現在の最新のAIだぞ
人間は誰しも多かれ少なかれ偏執を持ってるからね
しかも年を取れば取るほど頭が固くなって新しいことを学習できなくなっていく
たとえ年齢が若くても記憶力や理解力には個人差はあれど必ず限界がある
これから進化する一方のAIに対して、ほとんどの人間は知的分野で敵わなくなる
ありとあらゆる学問や専門知識を網羅し、直近までに起きたほとんどの出来事を知っており、
オタク知識やスラング、ネットミームにさえ精通したのが現在の最新のAIだぞ
446名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 21:19:36.87ID:YwUfkVOL そう思うならChatGPTの有料版使ってみ
Unityのコードやアセットの仕様について普通に間違ってくるからな
間違えそうなとこをあらかじめ潰して質問しないといけない
Unityのコードやアセットの仕様について普通に間違ってくるからな
間違えそうなとこをあらかじめ潰して質問しないといけない
447名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 21:53:03.50ID:Zf+pqluw Grokも多機能なスクリプトやプラグインを
必要最小限に留めたものに変えてくれたりする
もちろん一発ではできないから、簡単ではないけど
必要最小限に留めたものに変えてくれたりする
もちろん一発ではできないから、簡単ではないけど
448名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 21:54:48.23ID:IxNhw1S2 >>446
いいじゃん。その使い方で合ってると思うよ
多分マジで詳しい人以外には何を聞いても「知らない」「分からない」がほとんどだろうし、
その点ではAIならこういうエンジンと言語を使ってますって教えれば勝手に情報を検索して
それをコードにまで書いて各所の解説まで入れてくれるわけじゃん
あとはそれのおかしいところを指摘して書き直させればいいのよ
いいじゃん。その使い方で合ってると思うよ
多分マジで詳しい人以外には何を聞いても「知らない」「分からない」がほとんどだろうし、
その点ではAIならこういうエンジンと言語を使ってますって教えれば勝手に情報を検索して
それをコードにまで書いて各所の解説まで入れてくれるわけじゃん
あとはそれのおかしいところを指摘して書き直させればいいのよ
449名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 22:15:25.63ID:o+5yr3K3 javascriptなんて上から下に処理するだけでなんのスキルもいらんからな
既存のプラグインを機能制限したかったら不要な処理してる箇所を消して上書きするだけやん
既存のプラグインを機能制限したかったら不要な処理してる箇所を消して上書きするだけやん
450名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 22:19:20.82ID:Om7ZScUD まあツクールで使われてるプロパティやメソッド調べるのが面倒臭いってだけだからな
451名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 23:13:57.70ID:IxNhw1S2 思うに初学者から中級レベルの人間のスキルを飛躍的に向上させる実効性があるのではなかろうか
ユーザー全体としてのスキルレベルや生産性を押し上げる力があると思われる
ユーザー全体としてのスキルレベルや生産性を押し上げる力があると思われる
452名前は開発中のものです。
2025/04/18(金) 23:28:14.67ID:ovnCzXNM453名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 09:14:08.79ID:OUIyG8k5 おまえが言ってること例えると猫がキーボードの上を歩いたらシェークスピアが完成したくらい無理がある因縁付けやん
454名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:06:11.23ID:DXQXJI4+ 452はプログラミングを特別なスキルか何かだとでも思ってんのかな
小学校で必修化されてる程度には誰でもできると認識されてるものなんだが
小学校で必修化されてる程度には誰でもできると認識されてるものなんだが
455名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:26:51.74ID:X/rCpn9a456名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:35:20.82ID:POOxrqU1 javascriptなんてぶっちゃけBASIC以下やん
感覚的にはHTML程度のアホでも1日でマスターできる難易度
感覚的にはHTML程度のアホでも1日でマスターできる難易度
457名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:39:04.74ID:DXQXJI4+458名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:42:12.68ID:iMQHdGDO 興味あるけどプログラミングての食わず嫌いで全然始められんわ
超入門レベルの知識が多少身に付いたとしても自分が求めるゲームには活かせそうにない
中年おじさん的に見て今から結構なコストをかけて学んでもなーんかね
野球とか、お絵描きとか、今プログラミングやってる瞬間そのものが楽しいってわけでもなさそうだし
超入門レベルの知識が多少身に付いたとしても自分が求めるゲームには活かせそうにない
中年おじさん的に見て今から結構なコストをかけて学んでもなーんかね
野球とか、お絵描きとか、今プログラミングやってる瞬間そのものが楽しいってわけでもなさそうだし
459名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:42:15.03ID:yiueoGd2 Java ScriptなんてJavaを子供向けにシンプルにしたもんだからなぁ
誰でも即覚えられる反面ゲームとしてできることがしょぼいよね
誰でも即覚えられる反面ゲームとしてできることがしょぼいよね
460名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:45:13.74ID:9GSOUZRW461名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:53:33.68ID:X/rCpn9a462名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:54:34.10ID:iMQHdGDO Java Scriptって野球に例えたらどれくらいの難易度?
中学校クラスの男子20人で軟式野球チームを作ったとしてそのスタメン9人に入るのとどっちが難しいんだ
中学校クラスの男子20人で軟式野球チームを作ったとしてそのスタメン9人に入るのとどっちが難しいんだ
463名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:55:12.53ID:ThuBUu4r 関係ないけどJavaとJavaScriptは全然別物だぞ
メロン作るのとメロンパン作るのくらい違うっていう有名な言葉がある
メロン作るのとメロンパン作るのくらい違うっていう有名な言葉がある
464名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:55:53.04ID:iMQHdGDO 何事も突き詰めたら上限無いと思うし、そのJavaScriptだって色んな表現や演出できるわけでしょ?
465名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:55:54.75ID:FUIP3048 上にも書いたけど弄りたい部分のスクリプト作るために関数やらを調べるのが面倒なだけだからな
まあ似たようなプラグイン作ってる人のを落として解析すりゃすぐ分かるけどw
まあ似たようなプラグイン作ってる人のを落として解析すりゃすぐ分かるけどw
466名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 11:58:01.25ID:X/rCpn9a467名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 12:00:23.33ID:iMQHdGDO JavaScriptだけで、クォータビュー?みたいな通常RPGツクールから3Dダンジョン風のRPGに変える事もできるの?
468名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 12:11:26.09ID:X/rCpn9a 描画処理という観点でJavaScriptだから出来ないってことはないよ
フル3Dだって出来る
スクリプト言語は重いのでそんなことするならコンパイラ言語使うわってなりがちなだけで
フル3Dだって出来る
スクリプト言語は重いのでそんなことするならコンパイラ言語使うわってなりがちなだけで
469名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 12:11:58.44ID:ThuBUu4r プログラミング言語の違いって単に動作環境や用途が違うだけで、技術的な限界なんてあんまないぞ
もちろん言語による得手不得手はあるから、その言語でそれをやることが効率的かどうかの差はあるけど
>>467だってできるよ、ただもはやツクールの思想を超えてほとんど一から作るようなノリになるだろうから
凝ったゲームを作りたいならツクールを使う意味がないだけ
もちろん言語による得手不得手はあるから、その言語でそれをやることが効率的かどうかの差はあるけど
>>467だってできるよ、ただもはやツクールの思想を超えてほとんど一から作るようなノリになるだろうから
凝ったゲームを作りたいならツクールを使う意味がないだけ
470名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 12:14:30.11ID:iMQHdGDO どこから始めて、区切りをどこにして、成功体験を積んでいけばいいのか…全く見当がつかない
ゴールが果てしなさすぎて、自分に辿り着けるのかどうかすら分からん
ザコ向けのロードマップが欲しいなりよ
>>469
そういうもんなのか…画像や音楽なら何とか用意できるんだが大変だな
しかしツクール以外だとJavaScriptよりも高度な?プログラミング能力が求められるのだろう?
ゴールが果てしなさすぎて、自分に辿り着けるのかどうかすら分からん
ザコ向けのロードマップが欲しいなりよ
>>469
そういうもんなのか…画像や音楽なら何とか用意できるんだが大変だな
しかしツクール以外だとJavaScriptよりも高度な?プログラミング能力が求められるのだろう?
471名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 12:32:05.26ID:ThuBUu4r >>470
高度って言うと定義が曖昧だし大げさに聞こえるけど、ツクールよりはプログラミング能力が必要になるのは当然そう
でもなんか勘違いが起きてそうだけど、それは別にJavaScriptだから簡単とか違う言語だから難しいとかそういうわけじゃないよ
プログラミング言語なんて文字通り言語でしかないんよ
英語や中国語を使って何か文章を書くくらいなら簡単だけど、小説を書こうとしたら大変だよねみたいな話
ロードマップって言うなら、ツクール製作から入ってプラグインの自作から少しずつ初めてみれば?
個人的にプログラミング初心者の最大の壁って「それを覚えて何をしたいか」が定まってないことだと思うから
そういう意味ではゲーム制作って目標があるだけでもかなりデカいと思う
高度って言うと定義が曖昧だし大げさに聞こえるけど、ツクールよりはプログラミング能力が必要になるのは当然そう
でもなんか勘違いが起きてそうだけど、それは別にJavaScriptだから簡単とか違う言語だから難しいとかそういうわけじゃないよ
プログラミング言語なんて文字通り言語でしかないんよ
英語や中国語を使って何か文章を書くくらいなら簡単だけど、小説を書こうとしたら大変だよねみたいな話
ロードマップって言うなら、ツクール製作から入ってプラグインの自作から少しずつ初めてみれば?
個人的にプログラミング初心者の最大の壁って「それを覚えて何をしたいか」が定まってないことだと思うから
そういう意味ではゲーム制作って目標があるだけでもかなりデカいと思う
472名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 13:09:57.02ID:gv7ioPQQ >>471が言ってる通りでイベントで変数の操作とかピクチャの移動とか組み合わせてると思うけどそれも立派なプログラミングなんだ
使ってる言語がツクールのイベントコマンドっていう言語なだけだよ
プラグインを入れないシンプルな作品を作って試すってのを成功体験にすればいいと思う
1画面の中にボスがいて話しかければ戦闘、あとは店と回復ポイントがあってランダムエンカウントで敵が出る、ってだけでも出発点としては十分だよ
使ってる言語がツクールのイベントコマンドっていう言語なだけだよ
プラグインを入れないシンプルな作品を作って試すってのを成功体験にすればいいと思う
1画面の中にボスがいて話しかければ戦闘、あとは店と回復ポイントがあってランダムエンカウントで敵が出る、ってだけでも出発点としては十分だよ
473名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 13:53:59.65ID:dLbL9NBV ツクールで出来ない事を求めるなら、ツール変えれば?
なんだこのスレいらねえな
なんだこのスレいらねえな
474名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 15:15:47.06ID:Zpgzh05L 高度なプログラミング()に使われるアルゴリズムも結局数式だからなぁ(生成AIもそうだし)
ゲーム制作に限定すれば、高三レベルの微積ができるなら余裕だよ
数学できればって意味じゃなくて学び方や頭の使い方って意味で数学はプログラミングと共通点が多い
お前が数学苦手だなって思ってるなら、人と違った方法で3倍努力する必要があるぞ
ゲーム制作に限定すれば、高三レベルの微積ができるなら余裕だよ
数学できればって意味じゃなくて学び方や頭の使い方って意味で数学はプログラミングと共通点が多い
お前が数学苦手だなって思ってるなら、人と違った方法で3倍努力する必要があるぞ
475名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 15:17:24.66ID:RKHIqtis ツクールのスレって言うより半ば雑談スレみたいなもんだしな
476名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 15:30:22.87ID:spdA7LG3 ツクールで高度なプログラミングってなんだ?w
ウィンドウサイズを自動可変とかか?w
ウィンドウサイズを自動可変とかか?w
477名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 16:21:25.75ID:oPjygwvJ その程度しか思いつかない脳みそしてるんだな
478名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 16:35:15.39ID:X/rCpn9a 動的可変の間違いでは?
意図してないのに勝手にサイズ変わったら迷惑だよ
意図してないのに勝手にサイズ変わったら迷惑だよ
479名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 17:06:08.20ID:+4HhUFPj >>467
できるけど、3d対応してるtypescriptのゲームエンジンで作った方が効率的かもな
3dダンジョンならツクール側の機能恩恵も使えそうだから迷うが
フル3dとなれば別のエンジンにした方がいいだろう
無理してツクールのランタイム上で描画しているにすぎない
できるけど、3d対応してるtypescriptのゲームエンジンで作った方が効率的かもな
3dダンジョンならツクール側の機能恩恵も使えそうだから迷うが
フル3dとなれば別のエンジンにした方がいいだろう
無理してツクールのランタイム上で描画しているにすぎない
480名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 17:36:35.44ID:0HTRO2DT ツクール上で再現するのが目的なのに
効率的だからって他のゲームエンジン使ったら本末転倒だろう
効率的だからって他のゲームエンジン使ったら本末転倒だろう
481名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 17:46:14.97ID:mPwhrUys どっちかといえばわざわざ非効率な手法を選ぶ方が本末転倒だな
低機能なペイントツールで凄い絵を描く的な
分かる人には凄さが分かるけど大半のプレイヤーにはどうでもいい話
低機能なペイントツールで凄い絵を描く的な
分かる人には凄さが分かるけど大半のプレイヤーにはどうでもいい話
482名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 18:15:51.52ID:HSiuFHCc 自分で一からプログラミングするのに比べたらツクールはやっぱり圧倒的に作業量を減らせるのが利点
483名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 18:40:47.06ID:H1DC9S4u484名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 19:03:49.80ID:5k2XIF4G >>470
まず自分が最低限やりたいことが全部できるか
それを検証して可能ならば制作決定
厳しいならしばらく見合わせ、ゲームエンジンを変えるなりしてみる
制作決定したら作業日誌つける癖をつけたほうがいいのかもしれない
私はそこを疎かにしたから数年で完成するゲームを
作らない時期が長くなって10年かけることになっちゃう
まず自分が最低限やりたいことが全部できるか
それを検証して可能ならば制作決定
厳しいならしばらく見合わせ、ゲームエンジンを変えるなりしてみる
制作決定したら作業日誌つける癖をつけたほうがいいのかもしれない
私はそこを疎かにしたから数年で完成するゲームを
作らない時期が長くなって10年かけることになっちゃう
485名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 19:16:18.90ID:VIULZKtu ツクールなんてお手軽にドラクエ作れるツールだからね
それ以上のことしたいのならば結局は他のツール使った方がいいだろう
それ以上のことしたいのならば結局は他のツール使った方がいいだろう
486名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 19:38:14.79ID:5k2XIF4G ツクールに特化した人なら
ツクールの可能性を模索するのも別に悪い選択肢ではないよ
やっぱりちょっとでも楽してゲーム作りたいじゃない
模索してどうにもならなかったら
その時に考えるくらいでいいと思ってる
ツクールの可能性を模索するのも別に悪い選択肢ではないよ
やっぱりちょっとでも楽してゲーム作りたいじゃない
模索してどうにもならなかったら
その時に考えるくらいでいいと思ってる
487名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 21:11:09.01ID://8Z8ggG ゲームクリエイターイコールスーパーハッカーじゃないからな
プログラミング技術の習得は目的ではなく手段
プログラミング技術の習得は目的ではなく手段
488名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 21:23:27.43ID:p0mUMsLM 技術があっても作品完成させられなきゃ意味無いからな
ツクールで完成までのハードルが下がるなら積極的に利用すればいい
ツクールで完成までのハードルが下がるなら積極的に利用すればいい
489名前は開発中のものです。
2025/04/19(土) 23:36:41.83ID:l9NX8VBf 技術力があってもつまらんゲームしか作れないやつもいるし
技術力はなくともコモンイベントだけで面白いゲームを作れるやつもいる
しょせんはゲーム作りなんてセンスだよ
技術力はなくともコモンイベントだけで面白いゲームを作れるやつもいる
しょせんはゲーム作りなんてセンスだよ
490名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 00:01:28.43ID:upibmC7X ツクールでゲーム制作時短
これがツクールを使う理由
シンプルなRPGならこれほど作りやすい制作ソフトはなかなか無いもんでね
これがツクールを使う理由
シンプルなRPGならこれほど作りやすい制作ソフトはなかなか無いもんでね
491名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 00:05:27.24ID:upibmC7X 技術に傾倒しても面白いかどうかはまた別問題だからな
492名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 00:06:20.46ID:Q9u6U1MT デフォないし導入の楽なプラグインだけで、「できる範囲」の企画を練るなら最適。
そこからはみ出る範囲が大きくなる程、他のを検討した方が早くなる
そこからはみ出る範囲が大きくなる程、他のを検討した方が早くなる
493名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 00:13:03.22ID:nQpo9kbW 料理がうまくても畑から作らないってことだ(クソ下手例え)
494名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 05:57:47.42ID:pK+TVhUy ツクールなんてそれ単体でほぼ完成してるからインスタントラーメンみたいなもんやろ
野菜や肉いれたら豪華に見えるけどしょせんはインスタントやんって感じ
野菜や肉いれたら豪華に見えるけどしょせんはインスタントやんって感じ
495名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 07:30:01.25ID:TgwhM4Dg まあ、5chでグダグダしてる暇があるなら、その時間で頭と手を動かして作業しろってことだな。自分も含めて
496名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 11:36:53.38ID:nQpo9kbW インスタントラーメンが食いたい時があるんだ
497名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 11:58:53.84ID:i5E5Xzkm ツクラーが目指してるのはハロルド主人公の一発ネタでバズることだからね
498名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 12:14:37.62ID:ra1pkce+ ハロルドゲーは実家のような安心感があるね
ツクール初心者が使い方を覚えるのにもちょうどいい
ツクール初心者が使い方を覚えるのにもちょうどいい
499名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 13:05:25.62ID:DrtnAXNR デプロイメントしたファイルと生ファイルはどこか違うんですか?
暗号化しないなら生ファイルで配布してもいいの?
暗号化しないなら生ファイルで配布してもいいの?
500名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 13:21:46.75ID:ULTgE3mE ツクールMZのデプロイメントは暗号化してるわけじゃなくて、直接ゲームを起動できる形式に出力し直してるだけ
なので中身はほとんど生ファイルと変わらないと思うが、デプロイメントしないとツクール持ってない人は起動出来ないのでは?
なので中身はほとんど生ファイルと変わらないと思うが、デプロイメントしないとツクール持ってない人は起動出来ないのでは?
501名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 13:25:55.38ID:ULTgE3mE すまん。ちょっと正確じゃなかった。画像や音声ファイルの暗号化はされる
ただ、それ以外はほぼ剥き出しのままだと思う
ただ、それ以外はほぼ剥き出しのままだと思う
502名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 13:41:14.68ID:ra1pkce+ 素材の利用規約によっては暗号化が必要な場合もある
再配布OKな素材だけなら別に暗号化しなくてもいいとは思う
再配布OKな素材だけなら別に暗号化しなくてもいいとは思う
503名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 13:43:47.58ID:dufZrwqB ツクールで技術に系統してる作品って何がある?
504名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 14:36:42.93ID:ra1pkce+ うなぎおおとろ氏の「ARPGプラグイン」のサンプルプロジェクトはかなり作り込まれている印象を受けた
505名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 18:48:52.16ID:F3eGuQH/ みんなでJAMしようぜ
506名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 19:25:34.96ID:ub16ayMc すげーつまんなかったカプコンとSNKのコラボ格ゲーだっけ?
507名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 20:20:19.42ID:RjJVzNvL itchとかでやってるゲームJAMのことか
だとしたら今VIPのGW祭り中だから時期がかぶるで
だとしたら今VIPのGW祭り中だから時期がかぶるで
508名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 23:02:56.55ID:2pYOHylu みんなで作ったゲームに雑魚キラーを入れればそれはみんなに雑魚キラーを認められたことになる
よし!さっそく作ろう!
よし!さっそく作ろう!
509名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 23:09:27.25ID:nQpo9kbW 似たようなシステムならすでに入ってる
510名前は開発中のものです。
2025/04/20(日) 23:14:32.61ID:eVwxx9Rl 雑魚キラーシステムって割と普通にゲームに入ってるよな
511名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 00:57:03.15ID:zJ1N9MvF 大したスキルもないくせにいちゃもんだけは一丁前で笑う
512名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 05:22:47.68ID:nSZodAMi にゃんこ大戦争みたいなの作りたい
513名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 06:09:05.74ID:6wNKBBp1 にゃんこ大戦争でも雑魚キラーボタン押して画面上の敵を全滅させるくらいじゃないと今のやつはやらないだろ
514名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 08:27:06.91ID:mvNBPeqi それはさすがにプレイヤー馬鹿にしすぎ
ボタン一つで全部終わるとか虚無感半端ねえだろ
ボタン一つで全部終わるとか虚無感半端ねえだろ
515名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 08:57:19.54ID:JlmkO2Mm ソシャゲとか1回倒した敵は次から1タップでなにもせず報酬だけもらえるような虚無ゲームばかりやん
516名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 09:04:35.32ID:kEjagt8E 今の奴は虚無ゲーしかやらないって言うより
子供の頃から虚無ゲーにしか触れてこないから
ゲームとはそういうものだって認識なのかも知れない
子供の頃から虚無ゲーにしか触れてこないから
ゲームとはそういうものだって認識なのかも知れない
517名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 09:12:18.44ID:FHUnGP0s ゼルダとかポケモンとかあるだろ
パンチラ目当ててゼノブレイドとか
パンチラ目当ててゼノブレイドとか
518名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 09:57:32.13ID:Xtsj7yUK なんで今時のゲームみたいなこと言い出す奴が
例えとして挙げるのって毎回ソシャゲなん?
例えとして挙げるのって毎回ソシャゲなん?
519名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 10:06:05.79ID:213HCv5r プレイヤー人口が10倍から100倍も違うからなあ
520名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 10:07:58.89ID:K9/v4bdo いまソシャゲ人口減ってるって生地でてたな
Steamが増えているらしい
Steamが増えているらしい
521名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 11:46:30.36ID:DGAMJR8c 人口が多いからって理由はよく分からんな
自宅で生地と麺棒用意して本格的な手打ちラーメン作ろうって時に
インスタントの方が数が売れてるからカップ麺を作るべき
とはならんやろ
自宅で生地と麺棒用意して本格的な手打ちラーメン作ろうって時に
インスタントの方が数が売れてるからカップ麺を作るべき
とはならんやろ
522名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 12:01:02.19ID:AGfzQNXQ 今時でスマホゲームを持ち出すこと自体は別に変ではないだろ
ツクールでスマホゲーム作りたいの?とはなるけど
ツクールでスマホゲーム作りたいの?とはなるけど
523名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 12:48:00.60ID:DGAMJR8c 人口が多いんだから、そちらの需要に合わせろって話であって
製作者側が何作りたいかなんて関係ないんでしょ
製作者側が何作りたいかなんて関係ないんでしょ
524名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 12:53:06.10ID:6dW6jGg3 MZもスマホ操作に対応とか書いてあるけどスマホでも動くというだけでUI的にはまったく不向きだから
スマホに対応とアピールするくらいならスマホでできる操作をデフォルトで増やしてほしかったわ
スワイプやピンチアウトもできないし仮想パッドもなくて全部誰かが作ったプラグイン頼み
スマホに対応とアピールするくらいならスマホでできる操作をデフォルトで増やしてほしかったわ
スワイプやピンチアウトもできないし仮想パッドもなくて全部誰かが作ったプラグイン頼み
525名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 15:56:38.47ID:prkAcMcI タップしたところまで歩いていく
1本指で決定
2本指でキャンセル
こんだけだよなw
1本指で決定
2本指でキャンセル
こんだけだよなw
526名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 15:59:31.45ID:kh2uuaA4 エアプで技術的な知見もないから、マスマーケティングの話を持ち出す
実際に作ってないから、企業しか運営できない一般に売れるようなものが
個人製作に関係あるのかも分かってない
そもそも自分で作れるのか、完成させるモチベーションが続くのか考えたことがないから。
実際に作ってないから、企業しか運営できない一般に売れるようなものが
個人製作に関係あるのかも分かってない
そもそも自分で作れるのか、完成させるモチベーションが続くのか考えたことがないから。
527名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 16:10:43.22ID:DPWy9Q3c ツクールは技術的なことを知らない人向けのツールだからなあ
そんだけ他人に自慢できるスキルあるならツクールなんかやらなきゃいいのにw
そんだけ他人に自慢できるスキルあるならツクールなんかやらなきゃいいのにw
528名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 16:12:20.58ID:kh2uuaA4 ツクールとソシャゲに何の関係があるのw
529名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 16:29:48.09ID:nv4YzXx+ ツクールでソシャゲつくれるかどうかの瀬戸際だよ!
530名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 16:56:54.69ID:A1t8lKWp まあクライアントとすり合わせするときに
「この機能どうします?」
「あー、よくわかんねえから、○○っていうソシャゲと同じにしてくれ」
って(マジで)よくあるやり取りだし、素人はそんな区別つけてないと思う
必要な機能を必要なところで使えるように作ればいいだけで
え、作れないからプラグイン頼み? そうねえ……
「この機能どうします?」
「あー、よくわかんねえから、○○っていうソシャゲと同じにしてくれ」
って(マジで)よくあるやり取りだし、素人はそんな区別つけてないと思う
必要な機能を必要なところで使えるように作ればいいだけで
え、作れないからプラグイン頼み? そうねえ……
531名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 17:01:25.54ID:WX95YtOw ツクールでクライアントw
532名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 17:16:02.08ID:P1jbH8+R まともなクライアントなら開発ツールがツクールのやつに仕事を頼みませんw
533名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 17:35:58.78ID:JwWFnGwa ちょっとワロタ
534名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 17:43:08.72ID:h8Vs30kU 開発ツールがツクールのやつに
今時のゲームはこうだ!こうじゃなきゃ誰もやらない!とか言って
ソシャゲもどきみたいなもん作らせようとする奴ならゴロゴロいるけどな
今時のゲームはこうだ!こうじゃなきゃ誰もやらない!とか言って
ソシャゲもどきみたいなもん作らせようとする奴ならゴロゴロいるけどな
535名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 19:27:16.33ID:P1PYfBk8 まあ別に技術なくてもエロ要素をてんこ盛りにしとけば問題ない
技術力低い人ほどエロに系統にするべき
技術力低い人ほどエロに系統にするべき
536名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 20:36:00.97ID:bgU0SKWk もうCG集でよくねそれ
537名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 20:38:31.37ID:oVH36nq+ ツクール以前に、ポルノやRPGそのものを作る技術が必要ってことも考えてないんだろう
538名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 20:54:52.96ID:vnwYylAW わいの股間はいつでもポルノを越えているけどなw
539名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 21:02:41.77ID:GbXve9PL エロてんこ盛りにしとけば問題ないって言ってる人は
エロを甘くみてるワナビかとんでもないエロエロ星人かのどっちかだ
エロを甘くみてるワナビかとんでもないエロエロ星人かのどっちかだ
540名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 22:04:48.75ID:w1TzmKIr ほう、大きく出たなあ
541名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 22:50:37.90ID:QeTlk55g あんさんが揉んでくれたらもっと大きくなるで♥
542名前は開発中のものです。
2025/04/21(月) 22:58:41.79ID:+QoLa0jN うむ
543名前は開発中のものです。
2025/04/22(火) 03:51:42.46ID:XdQSdinz ツクールでシムみたいにNPCを動かしたいとなると
イベントとルート設定をクソ程用意しないとダメだよな・・・
イベントとルート設定をクソ程用意しないとダメだよな・・・
544名前は開発中のものです。
2025/04/22(火) 12:26:50.15ID:nr6wioUC545名前は開発中のものです。
2025/04/22(火) 14:17:01.34ID:bttRvSU7 画面外でもうごくようにしないといけないしくっそ重くなりそう
546名前は開発中のものです。
2025/04/22(火) 14:31:27.14ID:BbtcEa79 ツクールで物理演算実装とか凄いと思うけど
Unity使えばタダだからなぁ
Unity使えばタダだからなぁ
547名前は開発中のものです。
2025/04/22(火) 16:08:10.14ID:q0scKdmD そもそもツクールのゲームにそんなもん求めてないしな
548名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 07:49:22.95ID:oLPTTP8e プレイヤーが求めているかどうかより
ツクールでこんなスゲー処理やったっていう満足感が欲しいんでしょ
ツクールでこんなスゲー処理やったっていう満足感が欲しいんでしょ
549名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 08:05:27.93ID:8CkjnCtT 満足感を得たいってのは突き詰めてしまえば何にでも言えることだからなぁ
プレイヤーが楽しめる作品を作る俺スゲー、斜に構えて鋭い批判する俺スゲー
プレイヤーが楽しめる作品を作る俺スゲー、斜に構えて鋭い批判する俺スゲー
550名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 11:17:07.21ID:xCxthjw2 >>546
そもそもツクールが土台に使ってるやつ全部無料でDL出来るし
そもそもツクールが土台に使ってるやつ全部無料でDL出来るし
551名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 17:30:07.88ID:817Q1A6d プラグインの不具合かと思ったら自分で作ったコモンイベントが元凶だったって経験ある?
552名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 17:57:49.40ID:3foAfo0r わいの肛門イベントは気持ちよさを重視しとるでw
553名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 19:04:35.76ID:unULiLqw コールすれば繰り返し使えるしな
554名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 21:28:40.07ID:olsBxTCA >>551
いくらでもある。
いくらでもある。
555名前は開発中のものです。
2025/04/23(水) 23:34:27.23ID:0D/OrGlm むしろコモンならどんだけ並列処理してもプラグインの競合みたいに予期せぬバグなんかでないからコモンのほうが安心だわ
コモンでバグらせるとかかなり頭悪そうw
コモンでバグらせるとかかなり頭悪そうw
556名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 00:27:08.92ID:93nghSeL557名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 03:30:30.69ID:DzLZ0zoC シナリオやグラフィックやサウンドはツクール以外でも普通に流用できると思うけど、プラグインの技術ってツクール以外にも使えたりする?
558名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 03:34:50.17ID:82nYxR23 KR有料タイルセットやWinlu有料タイルセットはツクール以外でも汎用性ありそうだよなあ
559名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 05:26:53.22ID:AdQzTp1C やたら長いコモンイベントをイベントで2行続けて発動させたとして
ちゃんと順番に処理してるのか一部の処理がラグで同時に行われておかしな結果が出力されるのか
そのあたりがいまいち信用できない
ちゃんと順番に処理してるのか一部の処理がラグで同時に行われておかしな結果が出力されるのか
そのあたりがいまいち信用できない
560名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 08:47:47.67ID:GwdYjITT 同人エロゲでゲーム性はエロのフレーバー程度でいい、バトルもストーリーも育成要素もかったるいからボタン連打で飛ばして進めるぐらいにしろって言われてならCG集で良くね?って思うんだが実際買う側の多数派はどう思ってるんだろうな
エロステータス系が全く面白いと思えない質だから毎回それなりに攻略が楽しめるRPGにしてるつもりなんだが根本からそれ要らないって言われると困る
エロステータス系が全く面白いと思えない質だから毎回それなりに攻略が楽しめるRPGにしてるつもりなんだが根本からそれ要らないって言われると困る
561名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 09:27:29.57ID:XlSYrew+ 今時のゲームと称してツクールゲーにソシャゲもどきみたいな要素
要求してくる奴の言葉なんて鵜呑みにせんでええ
要求してくる奴の言葉なんて鵜呑みにせんでええ
562名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 09:39:05.11ID:HcD1dhLc 自分の中に基準がないなら
そのジャンルをプレイしてない、ろくに知りもしないで作ろうとしてるだけだろ
そのジャンルをプレイしてない、ろくに知りもしないで作ろうとしてるだけだろ
563名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 10:24:23.59ID:HDB3PiST ブレイブリーデフォルトに1日放置すると1回ハイパーモードになれるみたいなソシャゲのスタミナ的要素あったけどなんの意味もなかったな
564名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 12:30:15.01ID:E9HVkRLc Grokとか一番信用出来ない
おすすめポストに興味がない何度クリックしても何度も再表示される
おすすめポストに興味がない何度クリックしても何度も再表示される
565名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 13:05:55.06ID:b2cyjosS ソース元でgrokなんかを使ってる奴が信用できないだけでgrokは関係ないだろ
566名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 13:10:26.25ID:UkVsSPYQ 嘘を嘘と見抜けない馬鹿がネットを使うのは難しいからな
567名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 14:52:16.02ID:Sv98lgWV 俺も雑魚キラーをネタで書いてるだけなのに雑魚キラーを書くなとマジギレしてるやつもいるしなw
568名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 15:57:34.15ID:kBwVg7ww 単純にしつこいしつまらんからやん
569名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 16:09:35.72ID:OQzGuRUC いるよね都合悪いときは冗談じゃんwって言ってれば全部誤魔化せると思ってるやつ
迷惑行為と化してるから叩かれてることにも気付けない馬鹿は荒らしだけだよ
迷惑行為と化してるから叩かれてることにも気付けない馬鹿は荒らしだけだよ
570名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 16:11:17.45ID:zwdN/Ppd パンチキック魔法の三すくみだけは今でもどういう仕組みなのか理解できないから本人から説明して欲しい
571名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 16:24:34.42ID:7qULiZkI 物理 魔法 キック な
物理は魔法に強く
魔法はキックに強く
キックは物理に強い
意味不明w
物理は魔法に強く
魔法はキックに強く
キックは物理に強い
意味不明w
572名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 16:40:02.30ID:HsMZK19n 雷は火に強いのも意味不明だし押し通したもん勝ちよ
そもそもキックのゲームが世に出てなきゃ話に出す意味もない
そもそもキックのゲームが世に出てなきゃ話に出す意味もない
573名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 16:59:38.98ID:OQzGuRUC >>570
先にわざわざその話をする必要性を説明してほしい
先にわざわざその話をする必要性を説明してほしい
574名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 17:41:21.19ID:HsMZK19n たとえば物理 魔法 キックのゲームがめちゃくちゃ売れてて悔しい!って言うならわからなくもないが
世に出てるのかそのゲームは
どんだけその作者に粘着してるんだよ
世に出てるのかそのゲームは
どんだけその作者に粘着してるんだよ
575名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 17:47:02.88ID:bzrscs/Z 世界樹の迷宮で属性が火→氷→雷→火と無属性だったのだが雷→火がなぜか違和感強くて覚えられなかった気がする
576名前は開発中のものです。
2025/04/24(木) 18:07:22.25ID:HsMZK19n 雷の威力で火を消し飛ばせるなら氷だって消し飛ぶよな
火と氷と同じラインに雷があるのがおかしい、風くらいにしておくべき
火と氷と同じラインに雷があるのがおかしい、風くらいにしておくべき
577名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 00:54:10.42ID:nTu+Dp8S アリストテレスの四元素、土、水、空気(風)、火の円環型(火→風→土→水→火)の四すくみ構造でいいだろう
火は風で勢いを増すが、水に消される
風は土を吹き飛ばすが、火を強めてしまう
土は水をせき止められるが、風に飛ばされる
水は火を消せるが、土に吸収される
火は風で勢いを増すが、水に消される
風は土を吹き飛ばすが、火を強めてしまう
土は水をせき止められるが、風に飛ばされる
水は火を消せるが、土に吸収される
578名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 01:37:07.99ID:hF+I31Dv 風にとばされるような土なら水でも流されそうだが
579名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 03:02:28.02ID:/+obtwQY 火→草→水
これで
これで
580名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 05:09:44.62ID:hF+I31Dv ポケモンやん
581名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 07:48:32.71ID:ZkcV0T5Q わいの股間のポケットモンスターどや?w
582名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 09:22:09.40ID:aAoCzPL7 自室で作業が進まない場合には外で作業しようかなと思ってたのだけど
過ごしやすい春という季節は何処へやらGWからもう暑いらしくて
近場の自然公園でベンチに座って木漏れ日の中で〜とか予定立ててたのに
過ごしやすい春という季節は何処へやらGWからもう暑いらしくて
近場の自然公園でベンチに座って木漏れ日の中で〜とか予定立ててたのに
583名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 09:23:25.36ID:aAoCzPL7 虫除けスプレー(虫属性にダメージ)まで買ってたのにね
584名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 09:24:15.74ID:JO4BqwOJ 単なる忌避剤なのにダメージとか本当にこのスレの住人は馬鹿だらけだな
585名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 10:36:10.47ID:fg14Bb1P 頭固くないかい
すくみ構造は例えるなら当て字であって別に正解とかないし
三すくみ取り入れたいけどこの関係性は理解出来ないと思ったなら
それを採用しなければいいだけじゃん
すくみ構造は例えるなら当て字であって別に正解とかないし
三すくみ取り入れたいけどこの関係性は理解出来ないと思ったなら
それを採用しなければいいだけじゃん
586名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 10:48:36.46ID:Dm2s+fgb 最近のは知らんがファイアーエムブレムの剣→斧→槍だかの三すくみも意味不明だった
587名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 11:03:45.08ID:Vao+Ea1z 他のゲームだと騎兵→剣歩兵→槍兵っていうのがあったけど、これはまぁまぁ納得できた
剣が槍兵より強いのは多分ランツクネヒトを参考にしてるんだろうなと
三すくみはどれくらい補正がかかるかも問題だな
ダメージが倍になるのか10~20%程度の補正なのか
剣が槍兵より強いのは多分ランツクネヒトを参考にしてるんだろうなと
三すくみはどれくらい補正がかかるかも問題だな
ダメージが倍になるのか10~20%程度の補正なのか
588名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 11:11:34.04ID:sPShyN/C 即死がいいな
589名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 11:18:47.08ID:oDC+j4wZ で、お前のこだわりのRPGではどうしてるのよって話だな
こだわりかたが素人くさいあたり
細部にこだわり過ぎて完成したこと無いんじゃないの
こだわりかたが素人くさいあたり
細部にこだわり過ぎて完成したこと無いんじゃないの
590名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 11:27:21.59ID:CVPJBoo8 刀じゃ槍にはどうやっても勝てないとかよく見かけるから剣→槍は違和感がある
591名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 13:39:38.11ID:XX00Ja71592名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 15:12:15.25ID:hF+I31Dv ダレにも相手にされないホモやろうはいつもどういう顔して書き込んでるんだろう
593名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 15:32:01.63ID:tJkm11os 一人でレスしてそう(´・ω・`)
594名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 16:08:18.39ID:+bj96X/3 ぶっちゃけホモネタが一番おしろい思う
595名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 16:36:44.44ID:tzAX1QzR まあみんなでホモになれば万事解決やね
596名前は開発中のものです。
2025/04/25(金) 20:50:13.35ID:GoVuErT4 逆転の発想は大事だよね
597名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 05:13:08.21ID:gEjABHiB なんだかんだホモを否定しようとしても前立腺を触れば即イッてしまう以上はお前も本質的にはホモなんだよね
598名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 06:11:53.53ID:M6R7HmYd クソスレだな
599名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 06:33:13.04ID:SgDUepXg 一方的にクソと思い込んで解決した気になってるようでは感受性は育たないからね
例えばこんな奴が書いたような悪役にはなんの思想も感じられない
たんに人を殺したワルイヤツ程度の薄っぺらな悪役が完成する
例えばこんな奴が書いたような悪役にはなんの思想も感じられない
たんに人を殺したワルイヤツ程度の薄っぺらな悪役が完成する
600名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 06:41:20.13ID:AEy4kxs7 最近はエロゲーでも出てくるキャラみんな主人公のマスター好き好きみたいな女キャラしか出てこないからな
ツクールのゲームに深みを求めるのは無駄だよ
ツクールのゲームに深みを求めるのは無駄だよ
601557
2025/04/26(土) 06:44:11.75ID:C8vnZuX8 創作系のスレは幾つか見てるけど2chとかの大昔ほど盛り上がってないよね
やはり皆どこかで限界突破できなかったり挫折したりで愚痴りモードが主流になってんのかな
出る杭は打たれるじゃないけど元気もヤル気もあるようなポジ民はもう少しオープンなSNSの方が向いてるというか
やはり皆どこかで限界突破できなかったり挫折したりで愚痴りモードが主流になってんのかな
出る杭は打たれるじゃないけど元気もヤル気もあるようなポジ民はもう少しオープンなSNSの方が向いてるというか
602557
2025/04/26(土) 06:45:54.34ID:C8vnZuX8 良くも悪くも創作系のシュミが一般化したというか、以前より玉石混交が進んだというか、底辺でも発言だけはできるし
603名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 07:12:33.77ID:5Q+KGttH604名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 11:15:48.90ID:2izM1/qc ラングリッサーってエッチなやつ?
不可欠です
不可欠です
605名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 11:25:59.22ID:SnUAeq3i 昔マン毛や割れ目まで書き込んであるラングリッサーの絵でめちゃくちゃシコッたな
作画担当者が書いてた公式エロ絵だった
作画担当者が書いてた公式エロ絵だった
606名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 11:34:40.44ID:bajBXVFK くわしく
607名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 13:11:42.34ID:FubTbr4Y 絵を描いた奴は同じでも公式ではないだろw
608名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 13:25:21.89ID:MlVzZnZT うるし原なら最初のラングリッサーのオフィシャルであってるぞ
4辺りから、エロすぎて不味いと思ったのか、イラスト担当変わったけど
4辺りから、エロすぎて不味いと思ったのか、イラスト担当変わったけど
609名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 13:32:25.92ID:/SlzNSyv 5まではうるし原だったけどラングリッサーのチームが独立してグローランサー作るようになってうるし原もそっちについたからその後のリメイクや新作が別人の絵になっただけ
リメイク版はもろにAIで描いただろみたいな全員NPCにしか見えないような絵柄だったが
不評だったのかうるし原の絵に切り替えられるようになったな
リメイク版はもろにAIで描いただろみたいな全員NPCにしか見えないような絵柄だったが
不評だったのかうるし原の絵に切り替えられるようになったな
610名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 18:33:53.19ID:gmpLohUG すまん。キャラジェネ拡張プラグインで歩行グラだけ装備によって変更したいんだが
設定方法全然わからないわ
マニュアル読んでも無理過ぎる。誰か説明簡単にしてくれてるサイトとか知らない?
設定方法全然わからないわ
マニュアル読んでも無理過ぎる。誰か説明簡単にしてくれてるサイトとか知らない?
611名前は開発中のものです。
2025/04/26(土) 22:10:23.23ID:urG4tgtj >>610
ツクール公式フォーラムで聞いてみたら?
ツクール公式フォーラムで聞いてみたら?
612名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 05:43:31.33ID:N5QFT8DM セール中なんでMZ本体のみ買ったのだが、素材集とのバンドルを買ったほうがよかったかな?MV素材集は有用?
613名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 06:44:56.71ID:Tt2t0eHA https://i.imgur.com/85zRM1k.jpeg
左がMV本体内のグラフィック、右がMZ本体内のグラフィック
MVもMZも内容物のジャンル的には大して変わらないのだが
特にマップやオブジェクトやアイコン等のグラフィックはテイスト違いで好みが出そう
MVとMZでも結構違う状態で、しかも別売りの素材集ともなれば自分の趣味に合うかどうかは微妙なところ
例えばマップに使う木のグラフィックがあったとして、それの表現が異なるので実際に買ってから確かめるほかない
素材集の何が欲しくて検討してるのか分からないけど、素材用としてMVそのものを買ってみるのも一つの手段
左がMV本体内のグラフィック、右がMZ本体内のグラフィック
MVもMZも内容物のジャンル的には大して変わらないのだが
特にマップやオブジェクトやアイコン等のグラフィックはテイスト違いで好みが出そう
MVとMZでも結構違う状態で、しかも別売りの素材集ともなれば自分の趣味に合うかどうかは微妙なところ
例えばマップに使う木のグラフィックがあったとして、それの表現が異なるので実際に買ってから確かめるほかない
素材集の何が欲しくて検討してるのか分からないけど、素材用としてMVそのものを買ってみるのも一つの手段
614名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 06:46:35.32ID:Tt2t0eHA ぶっちゃけ体験版からでも多様な素材が吸い出せるのでまずはそっちかな
615名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 06:54:23.78ID:RjMqQMzm616名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 17:40:01.34ID:nxdpIWBd わいの股間からも色々なものが吸い出せるでw
617名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 20:28:28.71ID:oxPe8Pmg 病気とか糖尿とかかな
618名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 20:38:29.58ID:bfBmmZk5 Winluのタイルセットいいよね
ツクール特有のチープさを一気に軽減できる
〇×☆を一から設定するのは少し面倒だけど
ツクール特有のチープさを一気に軽減できる
〇×☆を一から設定するのは少し面倒だけど
619名前は開発中のものです。
2025/04/27(日) 20:43:21.64ID:BGtg4eHp VXAce用のエンシェントダンジョンタイルセットはツクール素材の中ではトップクラスにクオリティが高いと思うけど
同素材のMV向け移植が手抜きすぎて萎えたな
適当に拡大しただけだったのであちこちおかしなところがあった
金返してほしいレベルだった
同素材のMV向け移植が手抜きすぎて萎えたな
適当に拡大しただけだったのであちこちおかしなところがあった
金返してほしいレベルだった
620名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 15:05:38.85ID:VPOaWYIl ツクール関連の話で「素材」となると無条件にグラフィックの事だと思う人が多いようだ
621名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 15:27:00.33ID:8VUcNJko BGMはツクール外に無料有料問わず大量にあるしな
標準的なRPGならイベントコマンドと有志のプラグインで十分
となると必然的にグラフィックにスポットが当たるのではないか
標準的なRPGならイベントコマンドと有志のプラグインで十分
となると必然的にグラフィックにスポットが当たるのではないか
622名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 15:27:20.31ID:yKd49px6 そりゃ話の流れ的にタイルセットが話題になってんだからグラ素材について語るだろ
プラグインや音楽、効果音素材の話題を振られたらそっちの話するよ
プラグインや音楽、効果音素材の話題を振られたらそっちの話するよ
623名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 15:31:19.46ID:yKd49px6 素材の利用規約の話だとデジカストアで購入したものはツクール以外での使用不可だったりするのに
同じ素材を他のストアや作者の個人サイトから購入すると他のエンジンでも使用可能と利用規約の内容が違ってる場合がある
同じ素材を他のストアや作者の個人サイトから購入すると他のエンジンでも使用可能と利用規約の内容が違ってる場合がある
624名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 16:52:20.93ID:X1vks3Cj ツクールの素材を他に使おうとしたら規格がおかしいとか変なクレーム入れる奴もいるから保証しかねるという話を馬鹿にも分かりやすく書いてるだけやろ
625名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 17:07:22.06ID:HE+ghJ8L かまいたちの夜みたいな
テキスト+1枚絵を表示する
単純なノベルゲームを作りたいんだけど
ネットのどこにも制作ノウハウが転がってなくて
AIに聞いてもわかりやすい回答がでない
誰か5行ぐらいで要約し手教えて下さい
テキスト+1枚絵を表示する
単純なノベルゲームを作りたいんだけど
ネットのどこにも制作ノウハウが転がってなくて
AIに聞いてもわかりやすい回答がでない
誰か5行ぐらいで要約し手教えて下さい
626名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 17:38:52.14ID:VPOaWYIl 吉里吉里か
ラ
ノ
ゲ
ツクールMVでいいんじゃないの
ラ
ノ
ゲ
ツクールMVでいいんじゃないの
627名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 17:44:53.42ID:VPOaWYIl >>622
誰か他のケースと勘違いしてるようだが発端の612は「素材」としか言ってないようだ
誰か他のケースと勘違いしてるようだが発端の612は「素材」としか言ってないようだ
628名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 17:58:13.33ID:HE+ghJ8L >>626
できればRPGツクールで作りたいです
できればRPGツクールで作りたいです
629名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 18:04:53.76ID:jVY+m3wS その程度の創意工夫が自分で行えないのなら最初から無理です
諦めてプレイ専に回りましょう
諦めてプレイ専に回りましょう
630名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 18:09:22.14ID:VPOaWYIl >>628
真っ黒なマップを用意して、何でもいい透明な48*48キャラを作り、場面に沿った背景用のピクチャを用意して、かまいたちみたいな透けた青い立ち絵を複数用意する
ゲームが始まってもRPG的な移動は一切なく、一歩も動くことなくADVとして会話や選択肢だけでゲームを勧めればいい
真っ黒なマップを用意して、何でもいい透明な48*48キャラを作り、場面に沿った背景用のピクチャを用意して、かまいたちみたいな透けた青い立ち絵を複数用意する
ゲームが始まってもRPG的な移動は一切なく、一歩も動くことなくADVとして会話や選択肢だけでゲームを勧めればいい
631名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 18:09:51.32ID:/yjzWSt0 サウンドノベルとかプラグインはそこらに転がってるだろうしコモンでも簡単に再現できるようなシンプルな内容なのに
作れないよーってたんに知能が低いだけでは
作れないよーってたんに知能が低いだけでは
632名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 18:15:55.66ID:4/ddjemv633名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 18:24:27.31ID:4QIPqqIB >>625
公式サイトに「サウンドノベルテンプレートキット プロジェクトデータ」っていうのがあって無料でダウンロードできるよ
公式サイトに「サウンドノベルテンプレートキット プロジェクトデータ」っていうのがあって無料でダウンロードできるよ
634名前は開発中のものです。
2025/04/28(月) 21:38:45.98ID:HE+ghJ8L635名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 10:27:05.71ID:+IHOVExc よし!次の質問どぞ!
なんでも答えますよー
なんでも答えますよー
636名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 10:39:53.01ID:cu9SlDm7 データベースのアイテムや魔法をソートする方法を教えてください
637名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 11:11:43.40ID:JEKyocM9 dataフォルダにあるjsonファイル内のオブジェクトを抜き出して個々のプロパティを分割してソートして結合して上書きすればできるけど手間がかかりすぎる…
638名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 12:46:44.88ID:vGiBGaFx データベースをソートしてもイベントで手に入るようにしてるものは自動でデータベース通りにならないからな
639名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 13:01:35.50ID:axx9whwW 今までの人生400年くらいの間に思い付いたネタを総動員して汎用DBを作るだけの時間もまた楽しい
640名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 23:34:35.58ID:DbHxGWZM こまけぇこたぁいいんだよ!!
動けばいいんだよ動けば!!
動けばいいんだよ動けば!!
641名前は開発中のものです。
2025/04/29(火) 23:44:29.66ID:9lFXFTQX 星をみるひとだって動いてるからな
動けばいいんだよね
動けばいいんだよね
642名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 00:26:30.54ID:3kqa/Ntu >>641
気になって調べたら割と有名なクソゲーじゃねぇか!!
気になって調べたら割と有名なクソゲーじゃねぇか!!
643名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 02:04:34.91ID:01vCo+Y5 当時はクリアできないクソゲーなんて山ほどあったからな
星を見る人が有名になったのもネットからだ
そのあとは箸にも棒にもかからないゲームより知名度あるしやる人はわかっててやるから勝ち組だ
星を見る人が有名になったのもネットからだ
そのあとは箸にも棒にもかからないゲームより知名度あるしやる人はわかっててやるから勝ち組だ
644名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 05:15:02.28ID:K/IR/YUR クソゲーでも名が残るクソゲーと、そうでない有象無象と色々あるからな
645名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 06:26:00.69ID:01vCo+Y5 頭脳戦艦ガルとかクソゲー愛好家じゃないと知らんで
646名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:01:45.34ID:bi8un7xI 全く流れとか関係ないんだが
一時期パスワードやセーブするのにさえアイテム消費したりゲーム内通貨を必要とした商業ゲームあったよね
記憶に残ってるのは水戸黄門2と雪姫救出絵巻と何か破邪の封印的なRPG
一時期パスワードやセーブするのにさえアイテム消費したりゲーム内通貨を必要とした商業ゲームあったよね
記憶に残ってるのは水戸黄門2と雪姫救出絵巻と何か破邪の封印的なRPG
647名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:08:04.32ID:2HPzIU4/ 初代ファイナルファンタジーだってセーブには金がかかるだろ
逆にどこでもこまめにセーブできて難易度低下するゲームだってあるし
べつに珍しくもないのでは
逆にどこでもこまめにセーブできて難易度低下するゲームだってあるし
べつに珍しくもないのでは
648名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:16:04.57ID:01vCo+Y5 セーブにアイテム必須はバイオが真っ先に出てくるな
649名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:17:20.40ID:01vCo+Y5 セーブ制限が緊張感を生むことがあるのもわかるが
いつ強制終了するかわかったもんじゃないツクールゲーでセーブ制限されたらやってられん
いつ強制終了するかわかったもんじゃないツクールゲーでセーブ制限されたらやってられん
650名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:23:30.52ID:N6Rqom33 ツクールのゲームって死んでもその場でHP全快で復活するようなのばかりだけど
そこまでストーリー見せたいの?と思いきやストーリー自体大した内容じゃなかったりするし
やっぱり意識が低い自己満足ゲームってシステムからシナリオからつまらんのが多いね
本当におもしろいなら難易度高くしてでもプレイヤーが先を見たいと思うことだろう
そこまでストーリー見せたいの?と思いきやストーリー自体大した内容じゃなかったりするし
やっぱり意識が低い自己満足ゲームってシステムからシナリオからつまらんのが多いね
本当におもしろいなら難易度高くしてでもプレイヤーが先を見たいと思うことだろう
651名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:32:43.23ID:01vCo+Y5 死んでもその場でHP全快なんてあんのか
街に戻るくらいなら普通だと思うが
街に戻るくらいなら普通だと思うが
652名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 10:55:31.85ID:CgRNTAHV いまのゲームする人はヌルゲーじゃないと遊んでくれないから
そういう仕様にしてるならいいんでないの
そういう仕様にしてるならいいんでないの
653名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 11:04:04.63ID:CF+WDGjc お前はそんなんやりたいの?
結局トップはゼルダとかフロムだと思うが
結局トップはゼルダとかフロムだと思うが
654名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 11:41:04.55ID:K/IR/YUR そんな仕様にしないと触ってももらえないゲームなんて、
内容ペラペラなんじゃね
内容ペラペラなんじゃね
655名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 11:58:48.28ID:/SJ/LH2h キャラのスキルとかいろいろカスタマイズ要素があるのに出てくる敵が全部弱くてボスも2~3ターンで倒せるやつとか意味不明すぎる
キャラ育てる意味ないやん
キャラ育てる意味ないやん
656名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 13:04:28.57ID:KxbzKQ93 フォーラムだかツイッターでボスでも数ターンで倒せるようにしてます(笑)時間かけさせる意味ないです(ドヤァ)僕の考え方が正しいです(ニチャア)
みたいな人いたけどつまんない人そうだった
ファミコン時代のクッパかよ
みたいな人いたけどつまんない人そうだった
ファミコン時代のクッパかよ
657名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 13:24:15.11ID:3OrDgMbJ 最近はドラクエでもイベントで大魔王が指先クイッとするだけで大地は崩壊して世界は燃え上がって空は渦巻いてる暗雲に包まれるけど
やることはバイキルトかけてベホマズン唱えながらの撲殺だからな
大魔王が本気出せば指1本で勇者パーティなんて欠片も残らんだろ
やることはバイキルトかけてベホマズン唱えながらの撲殺だからな
大魔王が本気出せば指1本で勇者パーティなんて欠片も残らんだろ
658名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 13:28:12.95ID:tpc5n+vv 演出過剰だと萎えるよな
脳筋が剣振っただけで前方で大爆発して雑魚が消し飛ぶとか物理的にありえんだろ
脳筋が剣振っただけで前方で大爆発して雑魚が消し飛ぶとか物理的にありえんだろ
659名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 13:39:52.56ID:Cx6YXppY ソシャゲにありがちだけど目の前に敵がいるのに美少女が剣を片手にジグザグ描きながら長距離走って天空高くジャンプしてドアップになって凄い勢いで剣を振り下ろしながら落ちてきて爆炎の中で敵をまっぷたつにする絵とか見てて恥ずかしくなる
660名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 13:43:26.26ID:jfYfYskq 自称クリエイターでも真似やコピペやパロディしかできないから仕方ない
661名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 15:09:34.72ID:BhlnqBxs でもお前その商業未満じゃん
662名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 15:11:24.54ID:01vCo+Y5 バイキルトかけてベホマズン唱えながらの撲殺とか3じゃん
最近(35年前)
最近(35年前)
663名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 16:23:40.03ID:azMtyVs+ 俺がまだ生まれてない時代のゲームやん
664名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 18:52:49.80ID:bi8un7xI ドラゴンクエスト ハドラーの野望(戦略シミュレーション)
665名前は開発中のものです。
2025/04/30(水) 19:02:32.06ID:xcrMOctgレスを投稿する
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww