【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/18(火) 08:13:34.54ID:7xHF8Nbb
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://rpgmakerofficial.com/product/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool/products/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs?uff_f75kno_tags=%20RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20MZ

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_33作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739220703/

■過去スレ 
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709978435/
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
232名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/04(金) 09:45:53.48ID:F4myc801
今の時代、若い人達のコミュニケーションがどんどん希薄になってるし
こういう話の流れを読めないとか読解力のない人って
今後ますます増え続けていくと思うよ
2025/04/04(金) 12:55:10.69ID:OG2ktS21
それはただの老害だよ
5chやヤフー知恵遅れを使わないというだけでLINEなんかでよほどのこと密接にコミュニケーション取ってるよ
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/04(金) 13:41:09.29ID:okp6mIm2
その密接なコミュニケーションの結果が>>227みたいな発言なわけだ
2025/04/04(金) 15:08:48.98ID:CagTBY/R
そもそもコミュニケーション力ってSNSとかチャットみたいな文字経由でどれだけこなしても上達なんてしなさそう
経験って意味ではやっぱ実際に対面してのやり取りが重要な気がするわ
特に同年代とか気心がしれた友達相手じゃなくて、目上の人が混じってるような年代がバラバラのコミュニティみたいな場所でのやり取り

趣味の集いでも地域の集まりでも会社の飲み会でもなんでもいいんだけど、
ネットが発展しすぎた弊害なのかそういう対面でのコミュニケーションの機会が時代とともに減少しているのは間違いないと思う
今の時代、住んでる地域にもよるだろうけどご近所付き合いなんてほとんどしないしな
2025/04/04(金) 16:02:14.76ID:4HWzJ1ZR
匿名コミュニケーションが一番楽だよなぁ
何かやろうとするときには役に立たないけど
2025/04/04(金) 19:51:46.17ID:xDkOygf3
すいません
ツクールでソシャゲって作れるでしょうか?
2025/04/04(金) 20:06:47.47ID:JF8aeCxw
>>237
デフォルト機能で通信機能がないので、デフォルトの機能を使うだけで済ませようとすると作れない
もちろんがっつりとスクリプトを作りこめばできるとは思うが、そのスクリプトを自分でゼロからを組める能力がいるので難易度は高いと思う。
2025/04/04(金) 20:51:05.89ID:EiR8Khvo
ツクールじゃチート対策もできないだろうしな
2025/04/04(金) 20:56:12.09ID:e+6+iEfz
ソシャゲがなにをさすんだ
ガチャなのかスマホで遊べるってだけなのか
2025/04/04(金) 20:57:11.38ID:e+6+iEfz
有料販売したことなくてちょっと気になったんだけど
ツクールって割れというかデータ配布されたらどうするん?
2025/04/04(金) 21:00:32.52ID:x1p0yEBl
大して需要もないツクールのゲーム金払って買って無作為にただで配布して告訴のリスク背負うとか馬鹿の極みだろ
2025/04/04(金) 21:10:45.69ID:aD7ah1dj
ただデプロイメントしただけだとデータ剥き出しだしな
一応暗号化手法もあるみたいだけど
2025/04/05(土) 07:32:44.40ID:MWluzyXv
ツクールの暗号化とかちゃんと動く保証があるのか不安になる
2025/04/05(土) 08:24:11.25ID:Ua1d1QVS
>>238
ありがとうございます
スクリプトはわからないので自分にはハードル高いですね
2025/04/05(土) 09:38:33.63ID:YcXTXpMK
RMで作れるならとっくに誰か作ってる、それが答
ソシャゲ風ならあったかもしれんが
オフラインで更新無しで味の薄いソシャゲって、それクソゲーだからね
2025/04/05(土) 10:09:12.56ID:oVPguYnd
ソシャゲってSNSで話題共有するのがメインコンテンツであるからゲーム自体はぶっちゃっけそこまで
ガチでオンライン機能つけるのは個人開発では敷居高すぎだし
コレクション要素でガチャ入れたりイベント進行でアプデしてるように見せ掛けたオンライン風オフゲーで十分じゃないすかね
2025/04/05(土) 10:41:18.62ID:DuYAMhdf
ツクールゲーにオンライン要素は求めないけど
ポケモンやドラクエモンスターズのように育てたデータを持ち寄ってローカルで対戦が楽しめる機能はあったら面白いかも
パスワード入力式だったらそんなにハードル高くなく実装出来そうだけど、凄い文字数になるかもw
2025/04/05(土) 12:17:30.80ID:glRvCxs2
個人開発のソシャゲなんてまずウイルス疑われて避けられるのでは
2025/04/05(土) 12:52:09.55ID:YcXTXpMK
>>248
ファミコンのDBZだな
ただ今の時代、友達とゲーム機囲んで遊ぶなんて無いし
オンラインで対戦するなら最初からオンライン対応ゲーをする

つまり、発想はいいが活かし方だな
2025/04/05(土) 13:15:18.20ID:+BTvuzBp
なんかのプラグインで外部鯖借りてユーザー間で共有データ持たすのがあった気がした
まあリアルタイムで数字のやり取りして比較するなんて出来ないだろうし雑なランキング要素くらいでしか使えないんだろうが
2025/04/05(土) 15:25:00.19ID:dr5w1iCg
MVはデータの送受信ができるプラグインがある
MZは全部知ってるわけじゃないが見当たらないな
2025/04/05(土) 17:47:06.31ID:Dh8XmrRb
https://media-faust-create.jpn.org/?p=1068
すぐ見つかると思うが
2025/04/06(日) 06:05:19.66ID:2Glw1JZs
お年寄りは探してる情報のググる単語すら自分で精査できないから仕方がない
2025/04/06(日) 07:49:00.35ID:lzw3c6qg
少なくとも20年前はお年寄りどころか
若い奴でそういうの普通にいて頭痛めたわ

頭炒めたろかと
256名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/06(日) 10:03:44.82ID:m5RM1oSd
>>249
利用者が少ないと鯖維持がつらいしな
スマホンゲイだけど、鯖機能さえなければ
利用者がこれぽっちでもまだ残せたのに(´・д・`)なることはある
2025/04/06(日) 15:54:21.98ID:yhuESPxz
ぐぐれば10秒で解決するだろって質問を5ちゃんやヤフー知恵袋に書くやつって頭がかなり可哀想だよな
コミュニケーションに餓えててわざと馬鹿のふりしてんのかと思ったけど本物の馬鹿みたいだし
2025/04/06(日) 16:28:24.49ID:owr0A1q/
10年ちょいくらい前ならggrksだったかもしんないけど
今は無駄な情報で溢れてるしAIも適当なこといってたりするから
調べるよりも聞くほうが楽になっちゃって人に色々聞いたりしてるな
知恵袋は回答とか見てるとAIみたいな回答でワザと求めてない答えしてるのとかあるし
2025/04/06(日) 16:30:51.52ID:krtY59VW
俺はスルーしろって何回言われても
毎回反応してお気持ち表明始めるやつのほうが
こいつ馬鹿なんじゃないのかって思うけどな

例えるなら「ウンチしたやつを見たらシュバっていって便器に顔突っ込んで
くっせ!ふざけんな!って言ってるやつ」を見てるような気分
2025/04/06(日) 16:44:23.34ID:izD5GZDp
子供はすぐウンコだの雑魚キラーだの言うよな
あー、ヤダヤダ
2025/04/06(日) 17:25:20.70ID:3aw/9BhD
「荒らしはスルーしろ」というお気持ち表明も
これだけ進行が遅いスレを荒らそうと変な粘着力を発揮してる荒らしの養分になってんじゃないかなぁ
2025/04/06(日) 21:35:41.19ID:krtY59VW
いや板問わず2ch時代からの常識だが
2025/04/06(日) 23:11:00.06ID:h/28aikF
完全に無視できるならいなくなると思う
以前に別のスレで暴れてる荒らしがいて、みんなで無視を徹底したら
しばらくは荒らしが一人で暴れまくってたけど最終的にはいなくなった
無視を徹底するにはそれなりに忍耐が必要
でもそれが難しい
2025/04/06(日) 23:21:59.88ID:YVq1E9uB
いなくなったように見えても普通の発言しながらすきをみて雑魚キラーの話ねじ込もうとしてるだけだからな
2025/04/06(日) 23:50:44.90ID:krtY59VW
雑魚キラーの話をねじ込もうとしてるやつはいないよ
隙あらば雑魚キラー言ってるのは
当時暴れてた荒らしじゃなくてその荒らしに粘着してるやつだし
2025/04/07(月) 01:19:30.19ID:itpPpQeR
でもおまえら雑魚キラーの話好きやん
雑魚キラーキラー君が沸くとすぐに反応するし
2025/04/07(月) 07:12:50.94ID:k3g3rLMM
雑魚キラーキラーくんに反応してるのは雑魚キラー本人じゃね?
口調や汚言症が一致してるし
268名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/07(月) 09:53:39.77ID:usk5UYZW
なんのスレだよ
2025/04/07(月) 10:05:57.00ID:+8ffecG8
ツクールMZの話しよう
決定ボタンを1秒間無効にするスクリプトかプラグインはありますか
2025/04/07(月) 10:06:11.14ID:+8ffecG8
誤操作防止用です
2025/04/07(月) 11:08:53.55ID:paqNWJAx
>>267
雑魚キラーキラーは話を持っていきたい荒らしの自演だよって言うならともかく
いちいち雑魚キラーの話すんなって言ってるほうが荒らし本人って
自分でちょっと言ってること無理があるなって思わないのか?
272名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/07(月) 16:07:24.83ID:2AAGS4Zx
>>263
何も知らない新しい人が入ってくれば
どうしてもカチンとなってしまうだろうからな
273名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/07(月) 16:11:54.24ID:2AAGS4Zx
>>260
春休みですからねえ
しかし貴重な学生期の春休み、ゲーム製作や製作の勉強ができるのも
数日でしょうに、こんなところで粘着してては勿体ないお化けですな
2025/04/07(月) 19:12:56.48ID:pG3bIHZc
>>269
指定したキー入力を無効化するプラグインがある
それとイベント処理と組み合わせればやりたいことが実装できると思う
2025/04/08(火) 03:55:11.21ID:K1XePnZJ
MVでやってんだけど新しいディコードにオーバーレイが毎回出てきて邪魔やねんな
2025/04/08(火) 04:46:37.46ID:sGJk1GQA
日本語でok
2025/04/08(火) 05:35:27.48ID:K1XePnZJ
新しいディコードにオーバーレイというポップが出てきて邪魔だから消したいけどどうすれば消えるんだ?
そのうち勝手にポップアップしなくなるのを待つしかないのか
2025/04/08(火) 06:53:00.70ID:IHkZ1mjQ
ディコードとディスコードはなにが違うの?
2025/04/08(火) 06:59:44.56ID:K1XePnZJ
ごめんDiscord
2025/04/08(火) 09:36:42.52ID:w/n5nVMu
>>275
https://roboin.io/article/2025/03/28/how-to-hide-discord-overlay/
2025/04/08(火) 09:41:49.28ID:K1XePnZJ
>>280
ありがとう!
2025/04/08(火) 09:55:56.58ID:mnOXOKHk
みんなゲームの進行状況に応じたマップイベントの管理ってどんな感じでやってる?
単に進行状況によって村人のセリフ変えるだけ、とかならわかりやすいんだけど

そういうセリフの切り替えだけじゃなくて、複数キャラが出てきて移動とか演出が発生するイベントがある場合、そのイベントに出てくる登場キャラも別途イベントとして配置した上で普段は隠しておかなきゃいけないから
そんな感じの演出イベントが増えてくると「この進行状況ではこのイベントが発生する」みたいなのがゴチャゴチャしてきて把握しにくいんだよね
2025/04/08(火) 09:57:27.45ID:mnOXOKHk
演出が発生する固有イベントは全部別マップで隔離しちゃえば把握も管理もしやすくなりそうだけど、同じマップを複製しまくるのもどうなんだっていう気持ち悪さがある

大量複製したマップに修正が入ったりしたらかなり面倒だし、演出イベントのたびマップをコピーしてたら容量も結構増えそうだし
2025/04/08(火) 11:15:26.98ID:+rQRYPdP
脚本とか書かずに直接作ってるタイプかな
シーン全体の流れの設計が決まってれば修正でも混乱しない
いちから作り直しでもやる事は決まってる

でも面倒だからそもそも修正しないで済むように
脚本の時点でできるだけ完成度を上げておく
実際に打ち込み始めたら話もマップもバランスも大幅な修正はしない
細部調整のみ、って方針
2025/04/08(火) 11:27:23.23ID:oj49R7uZ
イベントでしか出てこないキャラなんてイベント用1とかでマップの隅っこに隠しておいて
イベントで使うときにグラ変更→イベントの位置変更とかで一時的に持ってきてイベント終わったら元の座標に飛ばすもんじゃないんか
2025/04/08(火) 12:16:01.20ID:uh78c4PJ
管理が面倒なら、大きめな専用マップを1つ作って
そのマップ内で必要な領域で分割
2025/04/08(火) 23:46:02.15ID:q8OOLoMR
立ち絵依頼した絵師さんに
この依頼は試金石でしたって言ったんだけど失礼だったのかな
無視されるようになったんだが
また依頼したかったのに
288名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/09(水) 00:48:16.93ID:kNL+V8xc
>>287
逆の立場になって考えてみろ
頼んでもないのに自分を試してくるようなやつと関わりたいと思うか?
多分、その絵師はもう関わりたくないと思ったから無視されてるんだぞ
2025/04/09(水) 00:57:11.29ID:p55fufIh
>>287
一度カウンセリングとか受けたほうがいいレベル
自分がされて嫌なことは他人にするな
上から目線は他人に失礼だということを学べ
2025/04/09(水) 01:39:14.30ID:v8U/VRBb
1回受けたからって何回同じこと書いてるんだよ
2025/04/09(水) 03:58:00.24ID:+oCadFsW
反応している奴も試金石にされてんだぞ
2025/04/09(水) 05:23:35.34ID:rsWbhxVo
ツクールのデフォルトBGMの話しようぜ


ごめん1曲も聞いたことないw
2025/04/09(水) 05:48:06.67ID:NJVUvswC
ツクールのデフォルトBGMって魔王魂のことやろ
2025/04/09(水) 08:28:01.69ID:M3C+Xtwr
VXAceの戦闘曲は良かった
2025/04/09(水) 09:11:47.13ID:+oCadFsW
2003の繰り返される戦いだな。MVでもアレンジはされたけどなんかイマイチ
その2曲をミックスダウンしたやつは良かった

https://www.youtube.com/watch?v=yvmAKHIV_Qw
2025/04/09(水) 09:30:21.10ID:2XD9bGCF
繰り返される戦い、いいよな
MIDIデータ弄って自分用にアレンジしたっけなぁ
2025/04/09(水) 09:32:00.70ID:Y8PDUSCp
素材としてあとから買ってちょっと聞いただけなんでXPかVXか忘れたが全部の曲が1分ピッタリで1ループしててここまで嫌々仕事をしてる奴もいるんだなとびっくりした記憶がある
298名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/09(水) 17:55:49.86ID:kNL+V8xc
ループ処理されていないBGMはAudacityを使って無理矢理ループタグを付ける。
BGMのメタデータに「LOOPSTART」と「LOOPLENGTH」のタグを加え、以下の数値を入力する。
「LOOPSTART」はループの選択開始時のサンプル値
「LOOPLENGTH」はループの選択範囲の長さのサンプル値
だがそれ以前に一番大変なのは、BGMのどこからどこまでをループさせるのが適切かを探し出す過程だ。
こういう地味な作業こそAIに任せたいのだが…
2025/04/09(水) 18:43:55.25ID:oWFcjom/
ループ処理が自然じゃなくてたんに頭だしになってるやつとかもうちょっと頑張れよと思うがどうか
2025/04/09(水) 18:51:16.82ID:oIcQDKyo
MIDIならともかくoggで自然なループ処理は0.01secでもズレたらノイズ入るからかなり厳しいだろ
ループしたいポイントにクロスフェードが入ってたら繋げるのも無理だし
2025/04/09(水) 19:09:16.84ID:eNLR9BXH
今や市販ゲームのBGMでもBGMはフェードアウトしてから最初から流れるような糞処理ばかりやん
302名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 07:11:09.89ID:ps2sD67E
プレイヤーはBGMなんて聴いてないからな
2025/04/10(木) 11:05:23.75ID:LYfDNTb3
10年くらいスマホゲーしてるが音出して遊んだ記憶がない
2025/04/10(木) 11:19:23.97ID:9+1F2gP2
エロシーンだけ音出すわ
2025/04/10(木) 11:27:19.22ID:54dCaFG7
ツクールのゲームなんか音だしても魔王魂しか流れてこないからな
音出すだけ無駄だよ
306名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 12:26:41.43ID:jihkXChv
>>302
せやかて無音ではリリースせんのやろ?
無音でリリースしたもんが言ってええセリフっちゅうもんやで
307名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 12:30:04.30ID:jihkXChv
>>300
ポツって鳴ることある?
自然なループになってないならどのプレイヤーで再生しても起こるで
2025/04/10(木) 13:13:13.53ID:xr4Mcgwi
スピーカーで聴いてたら気づかないようなノイズや雑な繋がりもイヤホンで聴くと明らかだったりするからな
2025/04/10(木) 14:29:49.05ID:POluQ4A+
戦闘で敵のスキルにアニメーションつけたりしてる?
元からあるアニメーション映像を使うと味方の攻撃と同じモーションだしおかしいかなって
310名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 14:34:54.77ID:WJrT0IUQ
敵と味方で区別したいなら色変えたらいいんじゃないの
2025/04/10(木) 14:35:05.47ID:Tt1PfAnx
ファミコンのファイナルファンタジーみたいなバトルは今時流行らんだろ
今あんなのやったらこんなにかったるかったかなあと遊ぶのがダルくなる
2025/04/10(木) 14:38:17.67ID:POluQ4A+
ツクールの正面デフォ戦闘なんだよね・・・
色変えは盲点だった
2025/04/10(木) 14:41:28.13ID:el5EBETg
正面戦闘って敵の攻撃エフェクトって表示されたっけ?
昔作った時ボスの大技すら表示されないからイベントで無理矢理表示してたような
2025/04/10(木) 14:42:56.68ID:POluQ4A+
>>313
編集しててあれ表示されたっけ・・・って思って多分表示されないんじゃと恥ずかしくなってきた
サイドビューなら表示されてたっけ
まぁ色変えは参考になったから演出でやってみるよ
315名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 15:25:51.64ID:ps2sD67E
>>306
だがめんどくさいから魔王魂と1箇所くらいしか使わぬ
2025/04/10(木) 23:49:49.18ID:B5jCCdcx
魔王魂やユーフルカは定番だろ
317名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/10(木) 23:54:56.74ID:HqHzVEq7
エロゲーならともかく、ストーリー重視のRPGとかなら結構BGMは重要じゃないか?
まあ、魔王魂のBGMは好きだけど他ので使われすぎてて自分のゲームで使うのはなんとなく躊躇するね
2025/04/11(金) 01:18:02.09ID:6rns+nEL
自分はHumbleで購入した海外勢が作ったRPG向けBGM素材集も使ってる
エロゲーでも凌辱系とかはそれっぽいダークでヘヴィでミディアム~スローな曲がほしいな

どんなゲームでもシーンの雰囲気に合ってない曲は興ざめになる
使われまくってるユーフルカでも魔王でも何でも合ってるかどうかが大事だわ
2025/04/11(金) 01:49:35.06ID:M7bj280Q
またShadeさんとかほかのクリエイターもBGM素材販売してくれればなー
320名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 05:49:28.94ID:1//DP5kC
ストーリー重視のツクールゲーなんて誰がやるんだよ
2025/04/11(金) 09:08:54.32ID:WN04oA/p
やりこみ重視のツクールゲームもやりたくないわ
ボタン押したらエロ画像が表示されるくらいでええわ
2025/04/11(金) 09:34:44.88ID:sZP2whpt
https://x.com/minnon6130/status/1910334810457030739?t=gBua-e7jcUn9LclOnaTU5A&s=19
なんか知らんけどクソワロタw
323名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:10:38.56ID:7dpZ+tsS
ゼットー世代はなんでも時間短縮されてる方がいいという。
村人に話しかければエッチな絵が出て、バトルと装備はオートにするのが吉
モンスターもエッチなキャラね。
メッセージと移動速度はデフォでMAXにしておくのが親切
上押したら村の北端に着くぐらいの速さが喜ばれるようです。
2025/04/11(金) 12:49:03.01ID:nhi1MM1z
このおっさんどんだけツクールのエロゲーに期待してるんだよ
こっちが恥ずかしくなるわ
325名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 13:07:09.40ID:DNXs7cSX
Z世代はツクールゲーなんてやらんだろ
2025/04/11(金) 15:11:19.63ID:rUl0SP4V
5ch、ニコニコと同じ客層な気はするよな
そういう統計をGGG公式で出してくれればいいのに
2025/04/11(金) 20:09:38.24ID:+OjXNCMV
ツクール買っても作品公開まで進められる奴は全体の1~2%くらいらしいな
俺たちは選ばれし者たちだったんだな・・・
2025/04/11(金) 20:21:42.18ID:bPLhYpUy
100人に一人なのか・・・
2025/04/11(金) 20:32:52.33ID:9Se3aMPW
私もその中に入れそうだ…


最後の作品になるとは思うけど
2025/04/11(金) 20:39:04.67ID:vr8ZoUvi
何年もかけて作って公開して箸にも棒にもかからないとそこでもう造らなくなる人も多いんだろうな
2025/04/11(金) 20:50:14.75ID:CtWYFypt
商売にしたい人は別にして
やはり完成させることよりも作ること自体を楽しめる人向けのツールなんだと思う
2025/04/11(金) 21:19:07.72ID:PMNDX1bQ
なるほどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況