【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/18(火) 08:13:34.54ID:7xHF8Nbb
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://rpgmakerofficial.com/product/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool/products/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs?uff_f75kno_tags=%20RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20MZ

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_33作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739220703/

■過去スレ 
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1709978435/
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766332/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731225109/
2025/04/11(金) 01:18:02.09ID:6rns+nEL
自分はHumbleで購入した海外勢が作ったRPG向けBGM素材集も使ってる
エロゲーでも凌辱系とかはそれっぽいダークでヘヴィでミディアム~スローな曲がほしいな

どんなゲームでもシーンの雰囲気に合ってない曲は興ざめになる
使われまくってるユーフルカでも魔王でも何でも合ってるかどうかが大事だわ
2025/04/11(金) 01:49:35.06ID:M7bj280Q
またShadeさんとかほかのクリエイターもBGM素材販売してくれればなー
320名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 05:49:28.94ID:1//DP5kC
ストーリー重視のツクールゲーなんて誰がやるんだよ
2025/04/11(金) 09:08:54.32ID:WN04oA/p
やりこみ重視のツクールゲームもやりたくないわ
ボタン押したらエロ画像が表示されるくらいでええわ
2025/04/11(金) 09:34:44.88ID:sZP2whpt
https://x.com/minnon6130/status/1910334810457030739?t=gBua-e7jcUn9LclOnaTU5A&s=19
なんか知らんけどクソワロタw
323名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 12:10:38.56ID:7dpZ+tsS
ゼットー世代はなんでも時間短縮されてる方がいいという。
村人に話しかければエッチな絵が出て、バトルと装備はオートにするのが吉
モンスターもエッチなキャラね。
メッセージと移動速度はデフォでMAXにしておくのが親切
上押したら村の北端に着くぐらいの速さが喜ばれるようです。
2025/04/11(金) 12:49:03.01ID:nhi1MM1z
このおっさんどんだけツクールのエロゲーに期待してるんだよ
こっちが恥ずかしくなるわ
325名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/11(金) 13:07:09.40ID:DNXs7cSX
Z世代はツクールゲーなんてやらんだろ
2025/04/11(金) 15:11:19.63ID:rUl0SP4V
5ch、ニコニコと同じ客層な気はするよな
そういう統計をGGG公式で出してくれればいいのに
2025/04/11(金) 20:09:38.24ID:+OjXNCMV
ツクール買っても作品公開まで進められる奴は全体の1~2%くらいらしいな
俺たちは選ばれし者たちだったんだな・・・
2025/04/11(金) 20:21:42.18ID:bPLhYpUy
100人に一人なのか・・・
2025/04/11(金) 20:32:52.33ID:9Se3aMPW
私もその中に入れそうだ…


最後の作品になるとは思うけど
2025/04/11(金) 20:39:04.67ID:vr8ZoUvi
何年もかけて作って公開して箸にも棒にもかからないとそこでもう造らなくなる人も多いんだろうな
2025/04/11(金) 20:50:14.75ID:CtWYFypt
商売にしたい人は別にして
やはり完成させることよりも作ること自体を楽しめる人向けのツールなんだと思う
2025/04/11(金) 21:19:07.72ID:PMNDX1bQ
なるほどなあ
2025/04/11(金) 23:17:59.98ID:dVtz7aFS
何年もかけて作ったことなんかない
1~2か月で作ってうp逃げしている
334名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/12(土) 05:38:52.52ID:iGYvPF3P
それは普通にすごいな
データベースだけで半年かかる
2025/04/12(土) 09:41:04.68ID:Uso86z4P
いろんな人に協力してもらった以上
10年超えてでも完成させるという意地だけはある

別に生計立ててないし評価云々は考えないことにしてる
まあ自(分を)信(じて)作(っている)よw
2025/04/12(土) 13:53:18.95ID:+oEHoKMJ
砂○さんはエロスもないものを2000円で売るつもりなのか
なかなかのチャレンジャーやな
2025/04/12(土) 14:48:28.28ID:BzvNlt2+
パンチラくらいあるんじゃね?知らんけど
2025/04/12(土) 14:58:58.92ID:0xuOHQUF
ストーリーの途中でヒロインがレイプされるイベントは必須だわな
2025/04/12(土) 15:07:25.80ID:sSyZRJ80
砂◯って誰
コテか何か?
2025/04/12(土) 15:32:28.35ID:WRyWC03M
コテといえば雑魚キラー最近見かけないな
2025/04/12(土) 18:34:01.67ID:t3/uTxHe
>>336
広く浅く売れないものはターゲットを絞って単価を上げるのも戦略だろ
例えば信者を一定数抱えてるとか
2025/04/12(土) 19:42:24.49ID:sSyZRJ80
専門書が高い理由だな
2025/04/12(土) 19:51:46.57ID:PSL0tyai
わいの股間のイキリ棒はいつでもナイスプライスやでw
344名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/12(土) 21:46:51.54ID:iGYvPF3P
TRPGのルルブなんかもそうだよな
1人もってりゃいいから2000円くらいする
2025/04/12(土) 22:01:37.67ID:fEF47shB
そのぶん目の肥えた玄人に訴求する内容でなけりゃ売れない
2025/04/12(土) 22:05:45.14ID:ymOYGma9
わいの股間ですら目が肥えてるやつにしか売れないからなw
2025/04/12(土) 22:14:19.63ID:sSyZRJ80
>>344
昔のソードワールドとかT&Tは安かったけど
ボックスのTRPGのルールブックは高かったなぁ
でもあのデカい箱がワクワク感あった
昔のPCゲームのデカい箱もそうだな
2025/04/12(土) 22:39:56.82ID:Ay97QuV/
わいの股間もワクワクBOYやでw
2025/04/12(土) 23:37:09.81ID:dvVhV4EN
ウホッ
350名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/13(日) 00:32:00.10ID:j9nxlSJB
TRPGってほとんどのRPGの元祖だったんだな、知らなかったや…
2025/04/13(日) 01:51:06.12ID:GElFdtug
エロスっつーか、分かる人には分かる変態要素は
えげつないレベルで入れてるかもw

前はスカネタ入れたし()

>>350
D&Dとか、指輪物語(ロードオブザリング)とかね
352名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/13(日) 06:11:57.24ID:XCxO0Lwq
火吹き山とかゲームブックも祖だな
2025/04/13(日) 06:44:36.05ID:x+uxJuUX
エターナルチャンピオンシリーズも必修科目って感じだった
ダクソの宮崎氏がゲームブックや海外ファンタジー好きだから
ゲームやってるとちょいちょいネタとして出てくるんだよな
2025/04/13(日) 15:07:36.14ID:tTaIxjpQ
そんな40年も50年も前の本なんか知らんわ
世の中なめすぎだろ
355名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/13(日) 15:23:17.49ID:XCxO0Lwq
別にプレイヤーは知る必要なんてないんやで
356名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/13(日) 15:32:00.72ID:0N/7WRq7
なろう作者「いうてもお前40年も50年も前の
ドラクエやwizの世界観ベースのアニメ見て喜んでるじゃん
2025/04/13(日) 16:28:12.75ID:4YfQVRPk
俺の巨大ペニスは富士山と呼ばれる活火山だ
黒々と繁った樹海の陰毛、マグマを溜め込むキンタマ、いつ噴火してもおかしくない
そう言われて生まれて46年、一度も噴火したことがないのが悩みだ
死ぬまでに一度でいいからマンコとやらを見てみたいものだな
2025/04/13(日) 16:30:23.96ID:x+uxJuUX
そうそう、今のプレイヤーは別に知らんでもいい
昔のファンタジーオタはみんな読んでたけど今の人に同じ本を読めとは強要しないし
知ってると製作者のルーツが垣間見えたりして楽しいってだけ

最近の作品だとゴブリンスレイヤーはTRPGや昔のファンタジーネタがちょいちょいあるな
安田均とも対談しとったしな
359名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/13(日) 18:13:11.68ID:6/HEqWUj
>>357
お前46歳にもなって、そんな中学生レベルのしょーもない事
ネット上に書き込んでたのかよ…
2025/04/13(日) 18:17:36.14ID:fddERlpM
簡単に釣られるネット素人のじじいよりはなんぼかマシやろ
361名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 11:01:50.80ID:/+ahAiK9
>>354
いや、昔のゲームをあそんでみ。
このレベルなら現代のツールを使ってプレイ時間10時間程度にすれば
わいでも作れそう。と思えてくる。
飾りが少ない分、必要最低限の要素が浮き出てる。

昨今の市販ゲームを参考にしてるからみな失敗するでしょ?シンプルイズベスト
2025/04/14(月) 12:02:12.18ID:WUmIlIMU
それでも個人じゃなくて、プロが会社のバックアップを背景にチームで作ってたものだけどな
それに作るだけならいいけど、今の時代ではもう世間に通用しない点も考慮すべき
参考とネタ元にはなるけど、そのままじゃ他人の見せられるものにはならない
2025/04/14(月) 14:29:22.43ID:tiZCBz+t
まあスーファミのDQFF程度なら実際のところツクールの基本機能だけでほぼ作れるけどエンジン与えられたからと言って思い出補正抜きでもそれだけのクオリティのゲームを個人で作れるか?と言われたら作れないからな
364名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 14:36:33.43ID:dcLvXj+O
当時ほとんど前例がなかったところに作ったものといま比べるとかアホなんか
365名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 15:27:26.91ID:e69JM03M
最初は簡単な物を作って徐々にスキルアップ
みたいな考え方が現代では通用しなくなって
今は比較対象が多過ぎて素人が作った処女作が
いきなりプロが作った物と比べられたりするから
ある意味気の毒ではある
366名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 15:51:28.91ID:dcLvXj+O
まあその分目につきやすくなってるからな
昔は作ってもリアフレにしかプレイさせられなかったんだし
2025/04/14(月) 16:10:50.37ID:S1GAYoXq
俺のちんこもネットのおかげでみんなに見てもらえるようになったからな
2025/04/14(月) 16:37:22.84ID:Lkd4EzLl
私のおまんこも見て欲しいと思っています
369名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 16:48:21.96ID:iePyzmLE
アクションゲーム作ってるが
FCどころかSFCでも敵の動きとかかなり雑だよな

ただ左右行ったり来たりしつつ、いきなり弾撃ってみたいなのが多い
2025/04/14(月) 16:56:23.70ID:J+9RA+ke
ボタンの数もかなり少なかったからなぁ
インディーが目指すのはNESやGAMEBOYクラスでいいしょ
2025/04/14(月) 17:39:38.13ID:ksgSL+5p
アクションゲーム作っててSFCのゲームにケチつけてるのがよく分からん
メガドラなんかと比べるならともかくSFCなんて処理速度的にファミコンと変わらないんだからアクションなんてスペック的にたいしたことないの分かりきってるやん
2025/04/14(月) 18:05:14.89ID:bnFbpxHQ
SFCなんてもっさりしないという理由だけでアレスタだかザナックが名作扱いされてるような糞ハードだからなw
2025/04/14(月) 18:06:09.67ID:J+9RA+ke
ハードのスペック差というかメカニクスの複雑さの話でしょ
プラットフォーマーなら初代メガマンとメガマンXを比較すればわかりやすいんじゃね
2025/04/14(月) 18:15:01.26ID:uPZPM3e0
格闘だが、ジェネラルというすげー隠しボスがいてな
2025/04/14(月) 18:22:30.43ID:njzKvL90
格ゲーとRPGが流行ったのはしょぼいハードでも動くからなんだよね
2025/04/14(月) 18:23:49.09ID:WUmIlIMU
>>369
複雑な思考ルーチン作ったとして
それに当時の乏しい処理力割く価値がゲームデザイン上あるかどうか考えたことある?
ゼビウスとかメトロイドなんて生き物ってぽい動きすると思うけどな
ツクールの話から離れすぎてるな
2025/04/14(月) 18:26:49.11ID:johlN7bO
キャラクタをピクチャ化するプラグイン使えばゼビウス程度ならコモンイベントで作れそうだけどな
今はピクチャもデフォルトで100以上使えるアプデ入ってるんやろ
2025/04/14(月) 18:28:35.31ID:WUmIlIMU
それたくさん出すと死ぬほど重くなるからツクールでやるこっちゃない
2025/04/14(月) 18:42:02.99ID:eBkbRndD
NESとかメガマンとか
おまえはアメリカ人か
日本人ならファミコン、ロックマンやろがい
2025/04/14(月) 18:44:28.65ID:11SjvtzI
エミュ厨はNESっていうよね
2025/04/14(月) 19:02:49.93ID:AiOJ0ykN
関西人がちんぽこをおぺにと言うようなもんか
382名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/14(月) 21:33:29.35ID:/Ejh2p9h
ツクールでアクションゲーム作るの逆に大変じゃないか?
アクションとかシューティングゲームならUnityの方が物理エンジンとか用意されてるから向いてるでしょ
2025/04/15(火) 06:00:33.25ID:cjFCriyC
ツクールで作ることに意義があるんだよ
384名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/15(火) 06:47:06.18ID:fjYX/7br
「ツクールでここまでやるなんてスゲー」みたいな評価が欲しいんだろ
2025/04/15(火) 07:20:05.06ID:hDZkudW2
ARPGプラグインのおかげでMZでもとりあえず当たり判定設定するだけなら楽にできるようになった
NPCに高度な動きさせるのは大変だけど
2025/04/15(火) 07:33:14.43ID:dJ85aLwG
それは言われてみたいわ
2025/04/15(火) 08:09:25.75ID:tFuZPqM3
ツクール界隈なんてGUIをグラフィカルにしただけでオレスゲーみたいな奴しかいないからな
2025/04/15(火) 09:31:59.53ID:IxkA+/ke
それでいいと思ってる
それ以上したいならユニティいけばいいだけだ
2025/04/15(火) 09:41:16.49ID:Agmz+m91
決定にピンポーン
キャンセルにブブー

この効果音っているの?w
390名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/15(火) 09:42:34.18ID:IxkA+/ke
デフォでついててSEとか全くいじらないままってのは多いよな
場所移動のカッコン・・ってなによあれ
なんでザッザッザじゃなくなったんだ
2025/04/15(火) 09:44:23.16ID:PARWpSN3
>>384
マジなところは、ツクールで面白い処理を作る奴は
ツクール以外では何をすればいいのか分からない奴も結構いる
2025/04/15(火) 10:40:23.38ID:1BXELdt2
JavaScriptは汎用性あるけどツクールはエディタが汎用性ないからね
それに合わせてプラグイン作ってるとガラパゴス状態になるよ
2025/04/15(火) 15:00:27.69ID:SsUtlnEE
スチームでツクールのエロゲ出してるのを見るけど
スチームってエロゲ出せないとか日本だと売り上げの入金ができないとかいわれてるし
エロ抜きで外部パッチでやってるらしいんだけどツクールで外部パッチってどうやってんの?
2025/04/15(火) 18:04:00.55ID:utLZ7j+1
エロゲーの話ばかりしてんなよ
2025/04/15(火) 18:50:33.20ID:Tqc6+ysY
時代はホモゲーだからな
2025/04/15(火) 19:32:35.63ID:cZ6y+XcL
Steamで中華製の無修正エロパズルゲーとかあるんだが
その辺の規約って今はどうなってるんだろうか
2025/04/15(火) 20:58:06.35ID:QgMOi3NF
基本的にサーバーがある国基準であとは規約で可か不可かくらいやろ
398名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 00:09:31.78ID:RnMR1SKR
マリオ、カービィ、スマブラ……俺にとってゲームとは、アクションゲームだった。
だからツクールでもまずアクションゲームを作りたいと思った。
実際作ってみたら、大変だった。そして、高校の時に数学IIIを取って良かったと思った。
399名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 00:23:12.62ID:Mjz0zVU3
アクション作りたいと思ってRPGツクール買ったの?
400名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 00:37:01.71ID:RnMR1SKR
>>399
買った当時はプログラミングの知識が皆無だったんだよ。
JavaScriptはゲームを作っているうちに少しずつ覚えた。
それでもまだまだ本職の人たちの技術には遠く及ばないけどね。
2025/04/16(水) 03:59:59.17ID:2jIsxM/6
プログラム知識なかったとしてもマリオやカービィみたいな横スクロールアクションゲームなら
UnityとかGameMakerStudioとか、ツクール系ならアクツクとかあっただろうに
何故に2DトップダウンのRPGツクールを選んだんだ
2025/04/16(水) 07:50:46.22ID:1bP/ZRw+
少なくともアクツクは尾島先生じゃないから地雷
403名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 09:56:16.12ID:t5Loc8MS
同じようにUnityとかGameMakerStudioとかも
ダメ出しされて消えていって消極的で残ったのが
最終的にRPGツクールだったみたいな感じか
2025/04/16(水) 10:10:49.72ID:1eSK4/Sa
AIにオススメのゲーム制作ツール聞くとRPG Maker Uniteが最初にでてくるわ
AIがそう回答するってことはそれくらい世間一般に認知されてるわけだ
2025/04/16(水) 10:51:51.59ID:ItCRGyU7
たんにツクールの新しいやつ程度の判定やろそれw
406名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 11:12:16.54ID:hSUX+ehb
Unite推してる時点でAIが一ミリも信用ならないってのがよく分かるな
407名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 11:23:07.15ID:R4xpCFyN
AIが作業するのに向いてるツールってことだろう、AIは頭が良いからな
2025/04/16(水) 12:14:08.62ID:466jsa0I
>>406
チャットAIが悪いんじゃなくて利用してるやつのおつむが足りないだけ
短略的な馬鹿はまともな質問も出来ない
この板見てれば分かるよね
409名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 13:54:33.50ID:VIIOApIs
結局は質問者がちゃんとした解答が出せるように
あれこれ誘導してやらなくちゃ駄目なんだやな
2025/04/16(水) 15:06:11.40ID:H+EaHADb
それなら質問する意味なくない?
欲しい答えが出てくるような質問したいだけじゃん
411名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 15:18:29.99ID:+IFpw8fQ
アキネイターみたいなもんか
2025/04/16(水) 16:43:39.60ID:466jsa0I
>>409
対人でも変わらないでしょ
オススメの製作ツールは何って質問して
何が作りたいの?って返された途端答えられなくて狼狽えるような人は
AIに逃げても同じ結果にしかならないからね
別スレでもいたよAIが逆質問してくるって意味不明な愚痴言ってた人
413名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 17:27:02.89ID:fFhGoZLi
少なくとも人間に質問して
真っ先にRPG Maker Uniteの名を出す奴はおらんやろ
414名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 18:31:25.01ID:RnMR1SKR
AIは知識や技術、または計算力や作業を補完するものであり、
使う本人が何が分からないのか分からないのでは持て余すだろう。
感覚としては、後輩に指示を出して仕事をやらせる感じに似てるかもね。
2025/04/16(水) 19:31:24.23ID:5emz8IZX
なかなか実用的な質問だ、AIベンチの項目に追加しなければならないな
416名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/04/16(水) 19:40:10.31ID:RnMR1SKR
ChatGPTは、RPGツクールMZの中に用意されているけど表には見えない便利な内部関数を相当学習してるみたい。
例えばこういうのね。

$gameMap.canvasToMapX(TouchInput.x); // クリックした画面のX座標をマップのX座標に変換する
$gameMap.canvasToMapY(TouchInput.y); // クリックした画面のY座標をマップのY座標に変換する
2025/04/17(木) 10:40:59.92ID:najNmzNL
地味にコミュニケーション能力というか日本語能力が問われる
普段何言ってるか分からんって言われがちの人には
向かないのかなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況