【AI禁止】RPGツクールMZ_36作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/06/18(水) 22:31:37.63ID:DPpddSA6
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://rpgmakerofficial.com/product/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/store-tkool/products/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://plaza.komodo.jp/collections/dlcs?uff_f75kno_tags=%20RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%20MZ

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_35作目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1746783413/

■過去スレ 
【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1742253214/
【AI禁止】RPGツクールMZ_33作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739220703/
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1734483059/
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1728601982/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1741865580/
434名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/25(月) 16:13:45.11ID:eQheV5Kh
審査とショバ代とテストプレイヤー二十人?が必要じゃなかったか
ツクールっていうアプリとユーザが作ったデータととそこら辺が自分は分かってないけども
435名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/25(月) 16:57:22.51ID:7SvdKHaz
>>432
スマホ見ながらしこるってだけでもいかれてるのに
しかもおかずがrpgってどんだけエクストリームな趣味だよw
2025/08/25(月) 17:30:48.95ID:dTd05RjF
ん?ゲーム進行しながらギャラリー埋めてシコるときはギャラリーでっての普通じゃないの?
今時エンカウントして倒した敵の肌かがその場かぎりで見れるだけのエロゲーとかあるの?
2025/08/25(月) 18:17:43.12ID:GoZNiZCg
休憩時間にシコらねーよ
エア社会人か?
2025/08/25(月) 18:20:18.33ID:jS0y/X3B
は?休憩時間にはふつうに私室でシコるやろ?
どこの飯場のドカタだよw
2025/08/25(月) 19:03:29.59ID:FENfztEn
え、退勤までにシコる奴いるの?
2025/08/25(月) 19:39:15.93ID:KPvLxF9y
ふつうにシコるやろ
2025/08/25(月) 20:21:49.74ID:9dFhebRB
mvのプリセットタイルでMAP作ってるとマジで頭痛くなるな
まだ売ってんだからmz用の最新タイルくらい付けろよ
2025/08/25(月) 20:26:30.37ID:8U0Mm5s/
ツクールデフォルトマップはしょぼい
これは間違いない
2025/08/25(月) 20:45:33.52ID:atezYP0H
夢現の新作ゲームがデフォデフォ叩かれてるけどそんなに気になることかね
2025/08/25(月) 20:57:25.39ID:9dFhebRB
っむ?
タイルがデホってこと?w
mzのデホならまだマシでしょmvのプリセットマジゴミwww
てかほんと、タイルもほとんどが販売なんだよな
何でもかんでも販売
ツクールの素材なんて有志のものがいくらでもあっていい感じなのに
ほんと昔とは変わってきてる
エロ絵とかだって普通に趣味でみんあ公開してたのにね
445名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/25(月) 23:14:37.60ID:JJ6QM4Dm
>>444
マジで同意
ファーストシードマテリアルが突如閉鎖してそれに関連した素材集が公式から販売された辺りから流れが変わったような気がする
2025/08/26(火) 00:16:14.36ID:3JeG+OGZ
FSMは今でも昔の素材公開してるやん
2025/08/26(火) 03:19:07.09ID:Hi6MP9i9
追加で金払うのが嫌ならデフォタイルで妥協すれば良いんでわ?
そもそも無料で提供するも有料販売するも作り手の自由だし
2025/08/26(火) 12:05:53.31ID:AdMCG0wG
そんな事件があったのか…
公式最低すぎる
2025/08/26(火) 12:07:27.28ID:6gkpw6QD
公式が無許可で劣化コピーして販売してたとかやったよな?
2025/08/26(火) 12:13:39.41ID:1aFaUix5
公式に買い取られたから閉鎖したんだろ
知らんけど
451名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/26(火) 12:30:59.79ID:0sRQyBbH
>>447
なに当たり前の事言ってんの?
そのうえで昔は素材が当たり前に公開されていたのにその流れが変わった事を話してるだけなんだけど
2025/08/26(火) 13:44:31.80ID:YxB5Qg0v
販売する場所と、決済の代行と、各ストアの勢いが増してきた結果でもありますな
一昔前なら自己満足や承認欲求のため無料で提供していたものが、今は商品として有料で提供される時代
インターネットの功罪で言うなら「功」ですかね
2025/08/26(火) 14:52:45.70ID:AdMCG0wG
まじでmvのクソタイルでマップ作るの苦しすぎる
KADOKAWAマジで何考えてんだよ
VXエースなんかいらんからタイル無償で配ってほしいわ
2025/08/26(火) 15:04:25.33ID:YxB5Qg0v
MVが気に食わないならMZ買いなよ…
2025/08/26(火) 17:56:38.76ID:Hi6MP9i9
>>451
いちいち噛みついてくんなw
2025/08/26(火) 18:54:18.95ID:AdMCG0wG
こいつタイル売りか?w
何でもかんでも販売
薄汚いねー心が
KOKOROが…
2025/08/26(火) 18:56:29.61ID:AdMCG0wG
つーか背景売りとかもピクシヴにまで投稿して売ってるからな
ああいうのマジ消えてほしい
売ってもいいがうざすぎる
2025/08/26(火) 19:07:01.62ID:ok4wMSG4
見たことないので分からんが、検索ワード次第じゃないのそれ
特定のタグやユーザーをブロックすれば済む話だと思いますがどうでしょう
2025/08/26(火) 19:09:02.15ID:Hi6MP9i9
>>456
KOKOROとかお花畑か?PCも周辺機器も消耗品
継続して専業クリエイターやるなら収益は必要
そこに善も悪もないンだわ
2025/08/26(火) 19:35:09.19ID:AdMCG0wG
タイル売りwwww
男なら作品で勝負しろよw
ざぁ~こwwww
461名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/26(火) 20:22:10.64ID:0sRQyBbH
売るのはいいけど販売プラットフォームが多すぎて探すの面倒になっちゃうよな
pixivとかスチームとか公式とかあとなんだっけ?寄付サイトみたいなのでも売ってなかった?
あとDlsiteとか?

そして無料は無料でニコニコモンズやらツクマテ、ツクプラやら海外の公式フォーラムやらウィキっぽいのやら
誰かまとめてくれないかな
462名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/26(火) 20:23:51.36ID:0sRQyBbH
あ、BOOTHだ
あとはなんだっけな?
みんな情報提供して
2025/08/26(火) 20:37:55.18ID:3JeG+OGZ
乞食は声がデカいな
タイルくらい自分で作ればいいのに
2025/08/26(火) 20:41:38.33ID:YdJiYWWe
流石に、有料の風潮はクソっていう発言は乞食すぎると思うの
2025/08/26(火) 21:08:05.31ID:AdMCG0wG
バックアップって画像とjsだけでよかったって記憶してるけど間違ってないよね?
2025/08/27(水) 08:39:19.91ID:mt1Tx+4C
ヤリ捨てメスブターっての何であんなに売れてんの?
ポケモンパクりすぎだろ、任天堂に通報して訴えられたらいいのに
2025/08/27(水) 09:14:50.99ID:mt1Tx+4C
体験ばんやってみたけど
フルスクにしてもさほど解像度変わったように見えないのは何でだろ?
つうかヴォイスもないしアニメが差分で描いてるってあれは逆に味があってウケてるってことかな
2025/08/27(水) 09:30:48.92ID:/iuMtiGo
フルスクでもウィンドウでも解像度が変わらないのは当たり前なのでは・・・
同人で画面サイズによって解像度可変させてるゲームなんて存在するの?
2025/08/27(水) 11:14:56.61ID:C6ijlmqJ
拡大させるとアンチエイリアスがかかるとかそういう話?
2025/08/27(水) 12:10:58.50ID:tDjZsivl
解像度が何か分かってない説

というかポケモンのシステム自体人気ありそうだしな
売れてる理由が分からん理由が逆に分からん
2025/08/27(水) 12:39:29.40ID:mt1Tx+4C
タイトル画面をちょっとアニメーションさせてみようと思った時
一番いいのはmp4使えるプラグインでmp4動画を表示させること?
色んなイベントシーンでもmp4動画使えば表現広がりそうだし、エロシーンのアニメーションでも使うことになりそうだけど
ユーチューブやったことないから動画編集のノウハウが全く無いんだよなあー
初めてでも簡単にできる?
2025/08/27(水) 12:55:30.40ID:9T4I+nOd
脳みそに欠陥でも無い限り誰でもできる
2025/08/27(水) 13:50:03.40ID:mt1Tx+4C
画像のタイトルロゴがあって
それをちょっと光らせたり背景はフリー素材で動いてるのをイメージしてるんだけど
それだとどういうソフト使えばいい?
2025/08/27(水) 14:03:08.37ID:mt1Tx+4C
clipchanpっての使おうとしたらいきなしAI搭載とか出てきたんだが
これはセーフなやつ?
2025/08/27(水) 16:12:47.48ID:mt1Tx+4C
パワーディレクトっての使うことにしたけど
日本一使われてるってことだけど、ユーチュウブ編集のノウハウしかあんまないな
これはきっついわ
まぁ、触ったこともなかった動画編集の第一歩を踏み出したってのは大きな前進だよ…
避けては通れない道だし
エロシーンの動画にも必要になるからね
2025/08/27(水) 18:53:33.40ID:mt1Tx+4C
タイトル画面の動かし方誰か教えてクレメンスー!!1111
2025/08/27(水) 19:36:18.17ID:t+PBpWrd
ツクール mz タイトル アニメーション
でググるといくつか方法が説明されてるからまずそれらを試してみんさい
2025/08/27(水) 19:59:33.75ID:w0w3k2TY
検索すればすぐ出てくるだろうに・・・
2025/08/27(水) 20:22:06.70ID:vvjnEdwo
最近構ってちゃんの連投野郎が暴れてるよな
2025/08/27(水) 22:16:40.36ID:4vpSxBwi
IDコロコロじゃないだけマシじゃね?
2025/08/28(木) 12:00:16.48ID:fyDg8ldY
>>475
それ、ただの宣伝文句だよ
動画編集、フリーとかで検索すると上位に来るように
検索サイトに金を払っている系の動画ソフト

aviutlで十分
2025/08/28(木) 12:45:42.81ID:g9f7x4xf
パワーディレクトクソだったわ
出力しようとしたらパワーディレクトって入るwww
死んでくれ
潰れてほしい。
2025/08/28(木) 13:04:00.52ID:g9f7x4xf
aviutlっての見た目やばない?
解説サイト見ながらやってもタイムラインの表示ができない、そもそもその解説でいってる設定の項目が無い
けど完全無料で字が入らないとなったらこれしか無いんだろうな
2025/08/28(木) 18:14:36.90ID:g9f7x4xf
aviultいいな
こういう有志の人が無料開放してくれててプラグインも有志の人が無料でっていう空気が好きだわ
機能も有料のものと謙遜ないな多分
AI使ったものが無いけどそれが逆にプロ志向だわ
センスは無いけど動くタイトルっていうのはあっさり達成できた
2025/08/28(木) 19:06:44.79ID:g9f7x4xf
適当に光らせたつもりだったけど
飲みながら堪能してたら絶妙に光と音楽の加減がシンクロしてて2時間くらい見てられるわ…
俺って才能あるのかな
まぁフリー音楽がかっこいいんだよなー
有名でみんな知ってるし使ってるだろう人のだけどさ
かっこよすぎだわ…
2025/08/28(木) 20:22:38.68ID:g9f7x4xf
チープなのにタイトル画面がバカカッコ良すぎるRPG…
これなんだよ…
これこそツクールゲーでしょ
2025/08/28(木) 20:50:47.49ID:g9f7x4xf
ニューゲームが押せないRPG
2025/08/28(木) 21:11:58.32ID:g9f7x4xf
制作開始してまだ1月もたたないけど
タイトルも完成したし、ワールドマップ、街のコマンド移動もできた
エロシーンのラフも終わってる
あとはエロシーンアニメとゲームシステムなんだけど
エロ無しでせめてドラクエ3リメークよりは面白いゲーム性にしたいんだよなぁ…
そのために何が必要だろうか?
転職システム、豊富なアイテム
バトルシステムも重要だと思うけどアクションはキーボードでやるのはめんどくさいかもしれないし
タクティクスオウガみたいなSRPGみたいなのにしたいけど無理だし
これを乗り越えないといけないんだよな
2025/08/28(木) 21:33:06.51ID:kh7yBK/u
なんか、あれもこれもを詰め込んで身動き出来ない初心者感
2025/08/29(金) 01:19:45.33ID:uGiEx6xJ
なんで動画編集の話になってんだろw
2025/08/29(金) 01:21:37.76ID:uGiEx6xJ
>>488
エロシーンのラフちょっと見せて
2025/08/29(金) 13:51:06.10ID:ZCR5kiD6
battleenginecoreで数値いじってもサイドビューのキャラの位置が変えらんないんだが…
何で?
2025/08/29(金) 14:40:47.01ID:w9QapSOu
YEPのbattle engine coreをMVで使ってるってこと?
だとしても個別のプラグインの中身は配布もとに問い合わせないとさすがにわからんかな
他のプラグインとの競合とかあるし
2025/08/29(金) 15:45:05.99ID:ZCR5kiD6
キャラの位置は何とかできた
で今はダイレクトアタックっていうプラグインで敵の位置から戻ってこなくてこまってる
これが多分他のプラグインと競合してるってことなんだろうなぁ…
何で戻ってこないんだよ
2025/08/29(金) 16:09:54.08ID:ZCR5kiD6
ほかのプラグイン切ったらもどったわ…
しんどいなこれは
2025/08/29(金) 16:33:43.57ID:ZCR5kiD6
マップのミニキャラとサイドビュー戦闘時のミニキャラ自作したいけど
マップのミニキャラはデフォを元にちょっとドットで変える、くらいがベスト?
戦闘時のミニキャラも色んなキャラの統一感出して作るのめっちゃ大変そう
デフォの出力でいいかな…
2025/08/29(金) 16:48:21.74ID:Hp86iqwM
エロRPGなら正面戦闘画面にしてエロい立ち絵表示の方がいいぞ
2025/08/29(金) 16:57:10.30ID:ZCR5kiD6
男主人公だしそれできないんだよなー
けど体験版でやってみたのほとんどそういうタイプだったよ
服が破れたりしたりね
そういう要素入れようかと思ったけどボリューム的にもう限界だしやるなら次作だな…
戦闘時のミニキャラだけは書くかなー
2025/08/29(金) 17:13:47.95ID:oTY1CRGy
同じ場面で複数人が作ったプラグインいくつも混ぜて使ってたらそりゃ誤作動するやろ
2025/08/29(金) 17:50:32.48ID:HpUNxoxS
特にコアスクリプトをオーバーライドする記述が入ってるプラグインだと競合起きやすいね
エディタ上で並び順変えれば解消する場合もあるけど
2025/08/29(金) 18:15:54.39ID:w9QapSOu
同じプロパティを書き換えてる場合があるからそこを地道にチェックしてくしかないもんな
2025/08/29(金) 20:09:30.02ID:ZCR5kiD6
会話のメッセージウィンドウの調整がうまくいかない
フォントが自動で大きさが合わない
画面サイズ的にメインのメッセージウィンドウの文字だけちょっと大きくしたいんだけど
前作ったのでは上手くいってたのになー
文字デフィで小さくていいのかな
売れてるゲームの体験版でもフォントの大きさデフォだったし
PCでやるなら見えなくはないけど画面のバランス考えたらやっぱちょっと大きい方がいいけどフォントの大きさマジで意味がわかんないんだよな
プラグインもほとんどないし、プラグインでフォント大きくしても大きくなるところとならないところがあったりする
デフォでやるのが一番安全かな?
2025/08/29(金) 20:49:08.41ID:ZCR5kiD6
メッセージウィンドウの顔表示が上詰めで表示されるんだけど
どうやったら真ん中にできるか見当もつかない…
はーくそげ
2025/08/29(金) 20:57:34.77ID:ZCR5kiD6
だめだ、メッセージウィンドウの顔グラ使わないようにするしかないわ
まじでくそげ…
2025/08/29(金) 21:29:12.32ID:ZCR5kiD6
メッセージウィンドウ大きくして顔グラが上詰めで表示されるのってもうどうしようもない?
2025/08/29(金) 21:34:25.01ID:ueqOnlhe
わいの股間も常時上向きやでw(ボロォン
2025/08/29(金) 21:40:43.06ID:hqdDxsu+
それはしゃぶりやすくてエエなw(パックンチョw
2025/08/29(金) 21:41:47.03ID:ZCR5kiD6
マジで辛すぎる
たったこれだけのことだけどさ
このまま出すことはできないし
これを解決できる方法は無いし
そりゃ文字をデフォのままの小さくすればいいんだけど画面に対して小さすぎるし
文字小さくするか顔グラ出ないようにするか上詰めのまま使うかしかないけど
マジ苦しいわこんなん…
2025/08/29(金) 22:07:42.06ID:ZCR5kiD6
つうかやっぱ
売れてるゲームは卒なく作ってあるわやっぱ
服破れたり敵にやられたり、いちいちバカなんじゃねえの?くっそつまんねーと思ってたけど
フレーム素材もテキトーにもってきてたのも自作するかなー…
しんどくても甘えてちゃいけないと思うんだよな
最低限、クソゲーを超えないとクソゲーの域を超えられないと思ったんだよ
2025/08/29(金) 22:54:17.32ID:yheibd00
アッー!
2025/08/30(土) 09:25:44.56ID:V3c7L/Rh
見栄えのする画面の作り方
教えてくれ…
2025/08/30(土) 09:41:42.62ID:JJU5mZK6
百聞は一見に如かず
売れてる商業ゲーを参考にすりゃあいい
2025/08/30(土) 09:57:58.62ID:V3c7L/Rh
メッセージウインドウの顔の位置が上詰めになるからもうやる気ゼロ
モブキャラに立ち絵なんかいらないし
かといって顔グラもなしだと意味わからんし
デフォのサイズにしたらウィンドウも字も小さすぎるんだよ
2025/08/30(土) 10:43:16.52ID:BxB18jKp
どのプラグインを使ってメッセージウィンドウの大きさを変えてるのかわからんが
単純にScene_Message.prototype.messageWindowRectをいじって
ウィンドウの高さを増やしただけならちゃんと中段に表示されるぞ
どうやってメッセージウィンドウの大きさ変えたの?
2025/08/30(土) 11:07:38.07ID:V3c7L/Rh
トリアコンタン様のグラフィカルウィンドウだよ
これじゃないともうウィンドウいじれない
けどこれがまた挙動が不安定なんだよなー
まぁ文字サイズデフォにして何とか見れるようにはなった
というかほんとUIとかで画面が綺麗に見えるのって一番大事だな
これがちゃんとしてるとクソゲーでも何か凄く見えるんだよな
なんていうかソシャゲのUIみたいにしたりウィンドウのフレーム無しで作っててすごい画面映えしてるのあるけど、あの域までもっていくしかない…
しんどいけどここ手ー抜けないとこだ
2025/08/30(土) 11:49:42.01ID:BxB18jKp
あっとMVの話だったか?
スマン、MZの話してた
2025/08/30(土) 11:55:41.45ID:V3c7L/Rh
mz用しか無いプラグインが増えてきたなぁ
これは辛い
2025/08/30(土) 13:01:54.81ID:y7f62Lu9
mzが出てから何年たってると思ってるんだよ
mvって10年前のソフトだぞ
2025/08/30(土) 15:31:03.15ID:V3c7L/Rh
uiから設計するゲーム制作 
でググったら出るページでやってるああいうuiにしたいんだけど
確かにツクールデフォのステータス画面はヤバすぎるよね?
とにかくもう何でもいいからああいうスマホアプリみたいなuiにするのが正解なんじゃないかなーって思うんだけど
どうなんだろ?
2025/08/30(土) 16:04:24.08ID:V3c7L/Rh
つうか
uiこそ何か参考にしてオマーヂュしないとどうにもなんないよね?
メスブターだってパクりだしあれがいいなら多少のオマージはOKだよね?
2025/08/30(土) 19:11:24.71ID:V3c7L/Rh
ドロップボックスっていうクラウドでBUする推奨されてるけど
エロ関係の、売りモンをクラウドに置いてだいじょうぶなのかな
定期的に外付けにBUしてるけどけっこう時間かかるしめんどくさいけど
クラウドのBUならグーグルとかフレッツでもあった気がするけど
ドロップボックスがいいのかな?
2025/08/30(土) 19:24:34.63ID:M6kBjQad
流石にアウトなやつは暗号化するだろ
2025/08/30(土) 19:30:01.72ID:LBZnL3HS
Googleは社員がちょいちょい勝手に中身見て情報漏洩させるから信じるな
任天堂もその被害受けて動画をサーバーに事前にアップするのやめて生放送に切り替えたし
2025/08/30(土) 19:44:09.09ID:V3c7L/Rh
スマホアプリみたいなポップな感じでかっこいい感じ、例えばペルソナ5xみたいなuiあるじゃん
あとは丸いアイコン置いてみたいなソシャゲのuiとか
それとも本格的な雰囲気重視のデザイン、ゲームの雰囲気に合ったクオリテー高いデザインにすべきか…
どっちにしろゲーム内容はほぼクソゲーなんだけどさ
それならどうせならデザインのかっこよさだけでも出すべきか
地味に燻し銀のようにまとめるか…
どっちがいいんだ
俺には判断がつかない
初作はほんと別に何も考えずに出したからさー
けど今はほんとUI大事って思ってる
ツクール臭を消したほうがいいと思ってる
思えば最初の頃はツクールだからいいんだ、ツクールデフォでいいんだ、みたいにおもってたフシがあったけど
2025/08/30(土) 20:56:44.15ID:V3c7L/Rh
つうかどーせ待ってるのはツクールのタイルのマップなんだよなぁ
UI凝っても焼け石に水か…
まあやれるだけは尽くすけどさ
戦闘画面も無理矢理何とかはできるんbだろうけどねー…
できることはやっぱやるべきか
ツクール臭を消さないといけない、そういう気がしてる
2025/08/30(土) 21:39:34.57ID:M6kBjQad
どんなに外見やUIでツクール臭消したって
キャラの固定ピクセル移動や処理のレスポンスでツクール感は消せないよ

帽子世界くらいやらんと
527名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/08/30(土) 21:54:16.26ID:4odgkKSW
グラフィック全面的にいじれないなら変な夢見ない方がいい
手順を踏んで実力を磨け
2025/08/30(土) 22:13:04.94ID:LBZnL3HS
ツクール臭気にするのって作る側の自己満足だよな
大抵の奴は「こいつら作るのおせぇな」くらいにしか思ってないだろ
凝ってる奴ほど「まだ作ってたんだ忘れてたわ」ってなるほど遅いしらエタ率上がるし
2025/08/30(土) 22:41:20.75ID:JXlN/N/w
デフォタイルだけのいかにも手抜きしてますって感じだと手に取ってもらえないことはあるかもしれんが
過剰に飾りつけて未完成で終わっては本末転倒
ほどほどでいいんだよ
2025/08/31(日) 00:26:23.55ID:18QEYS9K
別にデフォ素材で妥協することで完成までめっちゃ早めようが、飾り付けに時間かかって完成がめっちゃ遠のこうが
どちちにせよ
まず身内以外のほとんどが最後までろくにプレイされないだろうから、自分の好きなように作って良い
飾りつけがんばってる方がDL自体はされるだろうけど
2025/08/31(日) 00:29:54.91ID:CIFfkO89
市販ゲーだってクリア率は9%とかだろ
そんな点は考えるだけ無駄
2025/08/31(日) 00:45:11.43ID:X+vTP7gB
>>528>>529
デフォ素材を元に改変してもいいしな
色合いなどのテイストを変えることなく幅広く応用していくだけでツクラー視線が強い人にほど目新しさが出る
そもそもRPGツクール触った事ない人はデフォの素材かどうかなんて気にしないだろうね
2025/08/31(日) 01:04:45.00ID:w7lE5Lgr
デフォ素材の彩度とコントラストいじるだけでも結構印象変わるからな
2025/08/31(日) 01:20:48.37ID:2268ifUu
>>528
大抵のやつはやるつもりないものに「作るのおせぇな」なんて思わんのでは?
そういうのはやりたいと思えるものに抱くものでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況