RPGツクールMZ_38作目

2025/11/14(金) 16:19:53.88ID:NwaJkOgF
なら試してみようかいw(サワリコ
2025/11/14(金) 16:40:52.92ID:BG/yjtZ4
アッー!
2025/11/14(金) 20:16:36.73ID:OnM+rjIj
おっぱいも見たいし
おっぱいも見た医師
2025/11/15(土) 03:49:20.19ID:CdKoMojT
生成AIが良い絵と言う時点で審美眼はお察し
2025/11/15(土) 04:47:31.63ID:thWl14gK
VIPのツクスレってなんでなくなっちゃったの?
2025/11/15(土) 04:48:32.72ID:rR5Mpsb/
少なくとも自分で描くよりはずっといいからな
ただ自分で何かおかしくないか気づけるかが重要だし
服装や生地の知識やファッションセンス求められるから別な意味で大変
AIは脳死でやるもんじゃないわ…
2025/11/15(土) 04:49:51.38ID:rR5Mpsb/
VIPのツクスレ、そんなのあったな…なついわ
217※個人の感想です
垢版 |
2025/11/15(土) 05:53:10.44ID:tGd6ZvuU
>>215
> 少なくとも自分で描くよりはずっといいからな

絵心あるなし関係なく後から間違いに気づいて恥ずかしくなるのだけは避けたいところよ
2025/11/15(土) 07:59:41.55ID:rR5Mpsb/
そこなんだよね
AI使っててそのデキかよwwwwってね
一番あかんやつ
2025/11/15(土) 21:53:53.48ID:2q627f2s
絵心あると思ってる奴でも前日描いた絵を翌日みたら恥ずかしくて削除するなんて日常茶飯事だぞ
お前みたいな薄っぺらい奴が絵を語るな
2025/11/15(土) 22:19:39.56ID:BlyldrFu
それはあるなw
なんで書いてる時はうまく書けたと思ってるのに翌日みるとすげーデッサン狂ってるんだろうw
2025/11/15(土) 22:24:22.55ID:oF+2ECp1
フニィ
222名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/15(土) 22:31:24.62ID:LjQctzaz
左右反転しながら描けばいいんだよね

そんで翌日に修正したらいい
2025/11/15(土) 23:04:54.49ID:dRc66AeZ
>>214
まだあるぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1763135181
224※個人の感想です
垢版 |
2025/11/16(日) 00:21:42.69ID:gbp5GVYL
左右反転か…トレス台とかライトボックスを思い出したわ
手間を惜しんで手癖で作業してしまいがちだけど時折でも初心に帰るのって大事だな
225名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 02:02:47.16ID:KX2ZFDFy
>>201
わいはせいぜい頑張るのは2週間ぐらいだな、長くても1か月
もう適当にゲームプレイしてるのと同じくらいの感覚でしかやってない
プロでもないんだから、高度な事まではする気にもならない
2025/11/16(日) 07:58:48.79ID:R7txRLn3
わいの股間はいつでも頑張ってるでw
2025/11/16(日) 08:01:50.89ID:TZha7uNU
フニィ
2025/11/16(日) 08:49:09.17ID:DrkgyAwt
最近はわいの股間奴に突っ込む奴とアッー!で〆る奴がいなくなって寂しい
2025/11/16(日) 08:53:19.89ID:mKA1VPds
本当にそうやろか?w(サワリコ
2025/11/16(日) 09:03:32.36ID:15bLhh6v
>>219
それはその人が描いてるうちに成長・進化したってことの証左だよ
絵の世界ではそれが顕著に出るけど
そもそも人生ずっと勉強だから絵に限った話でもない
2025/11/16(日) 12:12:01.85ID:FRFr5fXw
卓越した技術を持った絵師でもまだまだ足りないと呟くものだ
一生鍛錬はどの道でも共通するんだろう
2025/11/16(日) 13:27:39.52ID:ca0WpHz0
わいの股間もずっと切磋琢磨の連続やでw
2025/11/16(日) 13:56:01.69ID:P+cElKaC
左手で切磋!右手で琢磨!自慰!
234名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 13:57:08.71ID:016og4eZ
完成したらここで晒してもいい?
ギガファイル便とかで
2025/11/16(日) 14:02:45.47ID:Ah1csOWG
エロい絵だけうpしてゲームは上げなくてもいいぞ誰もゲームに興味ないし
236名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 14:03:38.17ID:/+4f4pPU
>>234
もちろんOK
でもギガファイル便は期限つきだから別のとこにアップした方がいいんじゃないの
237名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 14:42:45.54ID:016og4eZ
>>236
ありがとう
UP先どこがいいか調べてみる!
2025/11/16(日) 15:15:22.37ID:3EFeO1A7
ガンバレ!
gmailで捨てアカウント作ってそこのドライブでも行けるはずだぞ
239名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 17:12:17.96ID:016og4eZ
>>238
ありがとー!
240名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/16(日) 21:36:03.24ID:KX2ZFDFy
アホか、こんなとこでアップしたら笑いのネタにされるだけやで
2025/11/16(日) 23:26:56.09ID:5bh9kJ2K
わいの股間はいつでも目の前にアップやでw
2025/11/16(日) 23:45:11.62ID:gXgTDZr0
小さすぎてアップに見えんかったわw(サワリコ
2025/11/17(月) 00:31:39.61ID:UxClN54A
じゃがいもやないかw(ジャガリコ
2025/11/17(月) 01:27:22.44ID:6R2w1x4v
つーかマジでaiのエロアニメシーンクオリティ高すぎるわ
あんなのライブニディー使ってもなかなかできねーよ
ユーザーがあれに慣れたら御仕舞やな、あんなの1ボタンで作られたら太刀打ちできない
2025/11/17(月) 01:44:22.76ID:EHiA77r7
あ、雑魚キラーだ
2025/11/17(月) 04:05:16.28ID:DAo8CBeN
雑魚キラーは自分じゃなにもできないんだからAIに太刀打ちできないとか言われてもおまえじゃAIじゃなくても太刀打ちできんだろwとしか思われないしな
2025/11/17(月) 04:33:36.13ID:h3FBo0eu
AIでただ脳死で出そうとしてもイメージ通りの結果は返ってこない
半端者には本当の意味では使いこなせないよ
2025/11/17(月) 08:46:22.78ID:6R2w1x4v
そうなのか?
パチンコキャラで一番抜けるキャラってスレで見たのがまぁスマホで見たから詳しくは見てないけど
知らないキャラではあったが恐らくパチンコのキャラで、すっげーヌルヌル動いててすおかったわ
まぁ元々素人じゃないやつがai使って出したのかもしれんが…
で住人もイイって言ってたからなぁなかイイんだろう
あんなのをずっと見てたらショボい手作りのエロシーンアニメなんて何これショッボwwとしか言われない気がする
2025/11/17(月) 12:08:21.17ID:h3FBo0eu
例えば本当に自分で描いたものをAIだと明言する
すると、その絵は汚いおっちゃんの小便が入っていたマグカップのような状態になる
どんなに洗って殺菌していても受け付けない

まあそういうこと
2025/11/17(月) 13:08:26.65ID:Fr84DE1W
まあどんな手書きでも背景やエフェクトは自覚なしのAIだからな
人物だけがAIだと思ってる時点で論点がズレてる
2025/11/17(月) 13:25:54.47ID:h3FBo0eu
なんならスクリプトやプラグインもAIだからね
2025/11/17(月) 13:35:58.64ID:lcIGF8fZ
わいの股間もAIが止まらないでw
2025/11/17(月) 14:24:47.69ID:ctVjBJhC
MZのイベント読み込むと画像データとか先読みしてるらしいが分岐によっては読む必要もないものまで読んでたりするの?
254名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 16:02:43.43ID:1JaWCMw6
ゲーム出来てitch.ioで公開もできた!
英語版作る前に次行きたい・・・
2025/11/17(月) 17:41:22.74ID:Ojnw0hQN
>>253
その辺の仕様はわからないけど、読み込んでるんじゃないかとは思う

>>254
作品公開おめでとう!
256名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/17(月) 18:34:36.72ID:1JaWCMw6
>>255
ありがと〜
嬉しい!
2025/11/18(火) 04:22:45.04ID:KyR9x/Pz
わいの股間も喜んどるでw(ギュオーン
2025/11/18(火) 06:42:37.19ID:84jLCEcW
なら悲しみのちんぽにしたろかw(ムギュウ
2025/11/18(火) 09:18:29.90ID:ZMrscDJM
アッー!
2025/11/18(火) 12:51:53.89ID:8L30O7/V
セックスしすぎで腰が痛い
261名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 13:25:35.97ID:8SUX0Ksm
dualsenseが全く反応しないんだけど、プラグインか何か別途必要?
2025/11/18(火) 14:22:52.98ID:ffbRszlK
ドライバを知らない馬鹿w
263名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 14:52:01.60ID:8SUX0Ksm
今どきドライバ手動インストール?!?!?!
正気?????
2025/11/18(火) 15:45:28.74ID:ApgTiD0b
ワイヤレスだと最初にUSB接続しないと認識しないとかそういうのではなくて?
265名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 15:55:49.00ID:8SUX0Ksm
USBだと使えたんだけど、bluetoohthは認識しない
2025/11/18(火) 16:11:54.63ID:wPQ0IvBX
クンクン・・この悪臭は雑魚キラー!?
2025/11/18(火) 17:37:43.87ID:+bIj70QI
なんかもうどーせ売れないだろって考えてしまってモティヴェーション落ちてる…
思えば漫画の同人は最初から結構売れたんだけど
時間かなりかけて仕上が丁寧だったし
版権だったしなぁ
ほぼ無名の素人が例えいいもの作ったって見向きもされないのは目に見えてる
誰だって最初はそう、ってのはわかるけど
金儲けの才能がある奴は手っ取り早くなんやかんや売る術を実行するんだよな…
俺にはそういう才能はありそうにない
2025/11/18(火) 17:42:39.13ID:ilLjhr/f
このスレは雑魚キラーの日記帳です
2025/11/18(火) 17:57:45.73ID:+bIj70QI
最低限は売れないとモチベも維持できないし
作り続ける資格がないと俺は思ってる
いや別に何回売れなくても作り続けることは可能だけどさ
少しは売れないと意味がないと思ってる
だから2作目となる作品は絶対に多少は売りたい
けどどうしたらいいかわからない
だれか知恵を貸してくれよ
どうしたらいいかわかんねえんだよ…
2025/11/18(火) 18:09:54.98ID:+bIj70QI
俺が心血を注いで作り上げた世界観…
キャラ…
ストーリー…
ツクールゲーだけどゲーム…
それがあんま売れずに埋もれて忘れられていくのだけは悲しすぎる
作品のためにも、多少でいいから売れてほしい
けど、
そのらめに何をすればいいか俺にはわからない
検討もつかねえ…
今まで地に足ついた堅実な仕事しかしたことないし
わかんねえ…
どうしたらいいかわかんね…
2025/11/18(火) 18:15:20.05ID:+bIj70QI
頼む、誰か教えてくれ
ほぼ無名の俺が作ったものが多少でいいから売れる方法を
かなり昔に漫画の同人のCG集を出したくらいしかない、あまり売れなかった
ゲーム内容は別に他のツクールゲーと比べるなら大して変わんねーと思う
絵もいまいちだけど一応丁寧に仕上げてはいる
俺にできることがあるならおしえてくれ…
272名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 18:32:38.26ID:nvlB6sjZ
>>268
実際に作ってる人間が進捗報告するなら分かるけど
雑魚キラーの場合はそもそもゲーム自体作ってないだろうからな
ツクールに不満あるならUE、Unity、Godot使えやって思うし
273名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/18(火) 20:19:05.58ID:hkDjcMFe
>>271
キミにできること?それは自分のさくひんのリンクを貼る事さベイビー
274※個人の感想です
垢版 |
2025/11/18(火) 20:22:06.86ID:miXzyNPm
雑魚キラーは底辺絵師以下の奈落レベルのお絵描きマンだろうなと予想
PCツクールは昔からグラフィック自作できる人間が有利で、自分の絵に付加価値をと考える人間がそれなりにいた
この人も画像生成AIとかL2Dあたりに興味を示して不相応な妄想キメてる割に、グラフィック部分以外の要素は大して語ろうとしてないので
2025/11/18(火) 21:31:15.82ID:Hy2GL7Kw
もうこのスレは雑魚キラーに明け渡して我々は新天地に旅立とうぜ
2025/11/19(水) 12:14:51.91ID:LgYYxmko
わいの股間であんさんを新たな境地に旅立たせてやるでw(ボロォン
2025/11/19(水) 16:22:08.57ID:NyiSB45d
ただのつまようじやないかw(ポッキリ
2025/11/19(水) 21:17:45.63ID:4cHWxGk3
つうか
爆破予告してクッソビビってたアホやろこのAIホモwww
いい加減成仏しろや?
ウジ虫になるな、
ハエになれ
279名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/19(水) 22:33:27.26ID:dX0S1wF5
2週間詰めて頑張ったんだけど
ようやくバグフィックス版完成した
プレイ時間30分ほどだけど嬉しいわ
2025/11/19(水) 23:24:42.92ID:4cHWxGk3
やるやん
2025/11/20(木) 06:00:42.38ID:ohsOJyve
やったな
おめでとう
2025/11/20(木) 07:45:06.11ID:DF86aLe3
おめでとう!
おめでとう!

玄野おめでとう!
2025/11/20(木) 10:23:47.39ID:gPwJl5O5
ありがとう!
ありがとう!
2025/11/20(木) 13:36:49.12ID:xMjmkRrr
いぬやしきか
2025/11/20(木) 14:42:39.23ID:PCyecdfv
「AI生成画は著作物」、無断複製の疑いで男を書類送検へ…千葉県警が全国初の摘発

 生成AI(人工知能)で作られた画像を無断で複製したとして、千葉県警は20日にも、神奈川県大和市の男(27)を著作権法違反(複製権侵害)の疑いで千葉地検に書類送検する方針を固めた。起訴を求める「厳重処分」の意見を付ける。AIで作られた画像に著作権があると判断し、同法違反で摘発するのは全国初とみられる。

 捜査関係者によると、男は2024年8月下旬頃、千葉県の20歳代男性が画像生成AI「ステーブル・ディフュージョン」を用いて制作した画像を無断で複製し、男性の著作権を侵害した疑い。男は複製画像を、自身が販売した書籍の表紙に使用していた。

はいアンチAIまた負けたーw
286※個人の感想です
垢版 |
2025/11/20(木) 14:56:43.72ID:sb1121fP
AIガイジがAIガイジに盗用されただけの話で草
2025/11/20(木) 15:43:37.68ID:2jGMrrWz
AIで画像を生成した人が著作権侵害とされた例はあったっけ?
2025/11/20(木) 15:56:34.95ID:MJcXysgi
エヴァの画像を生成して販売とかで訴えられてた人いなかったか

画像ではないけど歌詞の出力でドイツの著作権協会がOpenAIを訴えて勝訴してた
2025/11/20(木) 15:58:50.73ID:QyLALUYs
そりゃ元ネタが分かるもんならアウトだろ
馬鹿じゃないのw
2025/11/20(木) 16:01:27.73ID:2Wly91HV
公式絵のコピー同然でポーズや構成だけ違うならあまりに公式に似すぎてるからアウトになるのは当たり前やん
2025/11/20(木) 16:04:23.37ID:MJcXysgi
著作権の話なんだから元ネタありきだろアホか
2025/11/20(木) 16:06:22.22ID:Afi214ME
アホだねえ
原画に寄せずたんなるファンアートならAIで描こうがスルーだよ
この違いを分からずダメナンダーって論点すり替えて駄々こねてるから笑われるんだよ
2025/11/20(木) 16:22:59.81ID:EPBtx7OT
アンチは詭弁と論点すり替えでしか戦えないから仕方がないw
294名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/20(木) 18:50:43.01ID:y/1pflkI
肖像権ってどのあたりまでOKなんだろう?
たとえば高市をめちゃくちゃ若く可愛く描いて総理という名前で出したらアウトなんだろか?
2025/11/20(木) 18:59:03.01ID:IuJgQUv2
別にセーフだけど
似せれば似せるほど需要がねーだろ
2025/11/20(木) 19:56:23.27ID:IuJgQUv2
つか
ツクールゲーだしストーリーを濃くしたいけど
需要あんのかなー…
エロゲーならではのエロゲーでしか表現できないストーリー、にしないと意味ない?
時間かけてでも仕上げるべきかなぁ
ビジュアル面もいまいち、システムもツクールゲーじゃどうやってもウリを出すのむつかしいし
2025/11/20(木) 19:56:24.06ID:4joEaqQ7
読んでないけどテコンダー泊とかにもう出てきてそう
2025/11/20(木) 20:31:01.61ID:GcdoB7+t
META社のトップAI研究者が退職へ。LLMは行き止まりだと指摘。
https://gizmodo.com/yann-lecun-world-models-2000685265
299名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/20(木) 20:32:18.35ID:T5DicRe9
>ビジュアル面もいまいち、システムもツクールゲーじゃどうやってもウリを出すのむつかしいし
大丈夫とっとと辞めちゃえよ、お前が向いてないだけでw
2025/11/20(木) 20:42:24.46ID:IuJgQUv2
ゲームの完成度について
甘く考えちゃいけない
クオリティ、そしてウリをちゃんと勝負できる品質まで出して価値のあるものを作らないといけない…
そういう思いを忘れないようにしないといけない…
妥協は許されない
売るモンだからな…
301※個人の感想です
垢版 |
2025/11/21(金) 02:52:06.85ID:owa7yi6T
ツクールに逃げるな
2025/11/21(金) 02:57:28.84ID:DVVlTtU9
また雑魚キラーか
2025/11/21(金) 04:01:22.28ID:0Ir+32dp
じゃあ簡単に考えて

お前が作ったゲームを
お前が付けた値段で出して

客視点でそのゲームをその値段で買いたいと思うか
独りよがりで質とか価値とか言うのもいいが、第三者視点を持つ事
2025/11/21(金) 15:47:17.84ID:y2SilaJK
エロシーン中に違和感を見つけたらピストンを止めないと中田氏して妊娠させてしまう
ガチマン乳首というゲームを思いついた
2025/11/21(金) 20:22:23.14ID:QJIeXy/q
雑魚キラーがホモネタで釣れないと気づいて乳首とか言い出しててワロタw
2025/11/22(土) 08:49:37.13ID:FNCFXf8O
おっぱい揉みたいし
おっぱいも見たいし
2025/11/22(土) 11:16:45.31ID:SR7Z62of
ゲーム内のキャラ画像やら背景はnanobananaで全部賄えるな
ドット絵も小物とか建物ならサクッと出せるからマップに特色出せていいわ
2025/11/22(土) 12:57:35.67ID:GI1rdkEg
また使ってもいないAIの話してる
2025/11/22(土) 21:43:14.02ID:Ax7RMe+m
プロンプトで生成すると誰かと同じキャラができる恐れあるから
自分でラフ描いたやつをスキャンしてペン入れと着色をAIに任せてる
nanobananaのTemporary chatで今チョコチョコやってる
2025/11/22(土) 22:11:41.68ID:0V0BBORs
著作権侵害の盗用生成AIまだ使ってんの?
2025/11/22(土) 22:51:02.51ID:Ax7RMe+m
自分で描いたやつを元にしてるのに
「あなたは??さんの○○ってキャラをパクってます、??さんの絵柄をパクってます」って
明確に言われようないじゃん…
2025/11/23(日) 00:18:38.46ID:9wQ/soSR
販売もしない趣味制作ならAI使えばいいけど
販売しなくてもフリー公開するものならAI使えばAIを使っているという評価を受けるだけ
2025/11/23(日) 01:58:14.34ID:xA6jMJQU
いうてAI使ってる宣言しててもDL数稼げてることが分かったからね

ただ、いくら私でも売り物にする場合は使わないよ…
314※個人の感想です
垢版 |
2025/11/23(日) 03:31:15.18ID:uWTWrI7z
各種生成AIを使っていると公言したところでDL数の増加はしないから基本的にデバフ効果しかないと考えた方がいい
だからこそイラスト生成AIの使用を隠そう誤魔化そうとする手描き詐称の連中が多いわけでね
元から誰の目にも止まらないような糞しか産み出せないマイナス連中には多少のデバフは関係ないけども
2025/11/23(日) 04:20:17.96ID:/jKNpC0l
ガチャで数億稼いでる量産型ソシャゲですらAIで絵を描いてるのにこいつ顔真っ赤すぎやろw
2025/11/23(日) 04:31:40.78ID:qrQZF9LN
AIパクラーさん顔真っ赤で草
2025/11/23(日) 04:55:27.69ID:k+RKNfCM
ここでAIAI言ってるやつはAI使ってないだろ
自作品に取り入れた話じゃなくてソシャゲが使ってるとか他人の話ばっかりしてる
2025/11/23(日) 05:44:34.97ID:xA6jMJQU
>>314
ずっとそう考えてた
でも自分の新作がAI使ってない、なんならいろんな人に依頼して作った作品で500〜600だけど
その程度のものじゃなかったのを見てええっ!?ってなったわ

それから自分で描いたラフ画のイメージ通りになってくれるAIを使うようになった
絵師の絵柄(その人のアイデンティティのはずだし)を無視して妥協なしでイメージ通りに描いてくれる人がいるならまた考えるけど
2025/11/23(日) 06:45:23.01ID:+sUuALah
基本的にソシャゲがAI使ってるとか
プロのイラストレーターもAI使ってるとか
自分じゃなくて他人が使ったって話ばかりしてる人は
AI関連商材業者のステマと思っときゃええ
320※個人の感想です
垢版 |
2025/11/23(日) 06:56:47.98ID:uWTWrI7z
実体験に乏しく虎の威を借る狐を地で行く連中だからしゃーない

>>318
たぶん別サークルとして稼働してるんだろうけど
画像はともかく中身で評価されないとフォローもされず次に繋がりにくいから注力されよ
調子に乗って粗製乱造なんてしてたら確実に見限られるしな
2025/11/23(日) 07:40:49.13ID:xA6jMJQU
>>320
AIを使ってるからと短期間にポンポン出す気はないよ
それに、もし作るゲームのイメージに合う絵を描いてくれる人がいたら
変に金がかからない限り人にお願いするし、あとは自分次第だと思ってる
AIだろうと人の手だろうと中身が悪いと「AIまで使ってor人に描いて貰ってその程度か」とか言われて終わりだし
2025/11/23(日) 11:26:16.07ID:Zf7nT+q8
AIなんてデフォルト素材よりマシ程度の感覚で雑に使うものだろうになぜそこまで必死なんだ・・・・
2025/11/23(日) 11:48:51.04ID:NhIybDJB
年寄りにしてみれば正直言ってアナログ絵からデジタル絵に移行している時代の状況とまったく同じ状況になってるだけって感じ
今の作品に反映するしないは別にして、AIを活用するスキル自体は積み上げておかないと取り残されるのじゃ
んでもって後で「昔は良かった」って嘆くだけの老人になるのじゃな

ID:uWTWrI7zもスキルの積み上げ自体は否定してないと思うんだけど、口調の関係で全否定してるようにとらえられちゃってない?
2025/11/23(日) 13:01:53.44ID:xA6jMJQU
>>323
私へのレスを見る限り、眉をひそめてはいるだろうけど、全否定まではしていない印象
2025/11/23(日) 13:25:34.24ID:cYEWmeW0
そもそも誰がどんなスタイルで作ってようが俺は俺のやり方で面白いゲームを作るぜ!でいいはずなんだよ
ただ特定の作者か他のツクラー全員と競争してるとかでライバルを蹴り落としたい思いがあるのか
RTP使ってる奴は〜借り物素材使ってる奴は〜ツクール使ってる奴は〜AI使ってる奴は〜ってのが現れる
これは2000の時代からずっとそう

あとある作者にゲームを作ってる時はツクスレは見るなって言われたことがあるけど
本当にそれで、一度モチベガタ落ちしてエターナったことあったし
326名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/23(日) 13:57:47.05ID:9xYBvwwk
Steam版ずっこけてからけっこう経つけど新作っていつ出んのかな
MZは凄いけど流石にちょっと時代遅れ感もあるからまともな新作出してほしいわ
2025/11/23(日) 15:32:10.04ID:dQwJ0EDI
2DRPG自体がもう時代遅れ感高いんですよ
MZは凄いけどではなく、もう伸びしろが無い

2DRPGはもちろん好きだけど
2025/11/23(日) 15:47:01.88ID:xA6jMJQU
RPG PAPER MAKERライクなもの「も」できてほしい
MZ3Dは現状ではマップが作りにくい
かと言ってBAKINは重いし
2025/11/23(日) 15:55:16.69ID:lopP4LVN
そもそも素人か無理矢理作った作り込みが浅い3DRPGなんてしたくないわ
ウィズやエルミみたいな3Dダンジョンならともかくお前らが言ってる3Dってブレスオブザワイルドみたいな奴やろ
2025/11/23(日) 16:06:14.83ID:dQwJ0EDI
後は、時代遅れの2DRPGのスレでAIマンセーしてる奴も滑稽ですわ
最新技術を時代遅れの土台で使うんですか?
2025/11/23(日) 16:16:03.94ID:Ba0N/noE
スクリプトや絵をかくのに最新鋭かどうかは関係ないからなあ
本当に詭弁ばかり並べて恥ずかしい奴
2025/11/23(日) 16:22:17.05ID:dQwJ0EDI
それはそうだな
2025/11/23(日) 16:35:48.77ID:xA6jMJQU
2DRPGだけしか作れないならもうMZで頭打ちだからね
開発部も何か考えてはいると思う
2025/11/23(日) 18:59:50.19ID:aV3BNeTY
uniteも知らんのか
2025/11/23(日) 19:10:57.93ID:ZxZnImmj
uniteとMZってどっちがいいの?
MZではできたことがuniteではできなくなってるとかあるの?
2025/11/23(日) 19:14:08.40ID:kLcHnbEG
そもそもツクール使ってる奴が3D制御するゲームなんて作りたいと思わんだろ
どんだけエゴイズムの塊だよ
2025/11/23(日) 19:14:25.46ID:dQwJ0EDI
uniteのRPGMAKERモードで出来ることはMZ未満
Unityモードで出来る事はUnityの知識が必要

それなら最初からUnity使うって話になるよね
2025/11/23(日) 19:43:48.16ID:9wQ/soSR
俺の売れてないクソゲーパチスロ化しえくんねーかな…
完全監修で100万台売ってやるのに
339名前は開発中のものです。
垢版 |
2025/11/23(日) 21:15:00.45ID:P1uKibq5
昨日朝から次のゲーム作り始めた
https://youtu.be/nIA1hXJeXoI?si=bBXmoSuIxaatVQxE

雰囲気ちょっといい感じなってきてうれしい
340※個人の感想です
垢版 |
2025/11/24(月) 05:33:32.98ID:bxB3EOLV
SSとかPSの黎明期にちょくちょくあった2Dドットキャラと3DローポリBGの組み合わせRPGなら興味あるツクラーいるかも
ローポリ背景で注視点回転が可能なグランディア、ローポリにテクスチャを貼り付けて注視点回転のできないブレスオブファイア4…みたいな
とはいえツクール上では不可能とまでは言わないがコスパ悪いので本気なら他に行くだろうな

>>323
現行アナログ入力のCGクリエイターが将来的に画像生成AIを行使するとしても今はまだ別に手を出す必要は無さそう
どうせ今の生成AIとは違う手触りだったり使用感の生成AIとかに落ち着くだろうし、人間側の技術力を高めていた方が後から有利になるんじゃないか
元々そっち方面の活動してなかった非クリエイターらしき人らと、それまで活動していたクリエイターでは、生成物に対する理解力もフィルターの精度も雲泥なわけで
341※個人の感想です
垢版 |
2025/11/24(月) 05:44:06.91ID:bxB3EOLV
まあでも現状、自分でCG自作したり用意できないならそこで無理する必要もないし、生成AIが自分に合ってると思うならそっちの知識や経験を積めばいいと思う
何でも自分で!みたいなオールラウンダーを目指したところで人間には1日24時間しかないので限界あるし、手抜きではなく手段として選ぶなら問題ない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況