前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 116周目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1488597815/
○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
○ワッチョイ禁止
スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。
<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/
スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/
魂の覚醒ガイド
ttp://第三避難所.jp/suparobo_f/srwf_top.html
RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
主にスパロボF
ttp://www.geocities.jp/ttpp205/
ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html
探検
スーパーロボット大戦F&F完結編 117周目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/07(日) 23:23:13.61ID:vq5L0mle
302それも名無しだ
2017/06/20(火) 23:03:16.15ID:VSR33Mc0 ほらムキになったwww
言った通りだろ、こいつ絶対我慢できずに言い返すからwww
予想バッチリすぎてマジウケルwww
言った通りだろ、こいつ絶対我慢できずに言い返すからwww
予想バッチリすぎてマジウケルwww
303それも名無しだ
2017/06/20(火) 23:07:18.63ID:BKKc3xL+ >>301
だから自分はマジンカイザーの活用のため甲児を修理補給で二回行動まであげて(レベル67だったかな?)
その時ついでにメタスでエマもその辺りまで底上げして使ったりしてたよw
まあそこまで底上げしてもまだアムロとかよりかなり弱いんだけどね・・・
だから自分はマジンカイザーの活用のため甲児を修理補給で二回行動まであげて(レベル67だったかな?)
その時ついでにメタスでエマもその辺りまで底上げして使ったりしてたよw
まあそこまで底上げしてもまだアムロとかよりかなり弱いんだけどね・・・
304それも名無しだ
2017/06/20(火) 23:12:47.61ID:VSR33Mc0 すっげえ早口で言ってそうwww
唇ぷるぷる耳まで真っ赤!!!!
唇ぷるぷる耳まで真っ赤!!!!
305それも名無しだ
2017/06/20(火) 23:14:57.31ID:CcppNfeD >>298
OT中心で戦う場合はエマさんはガトーが来るまではエースパイロット
分身があってヴェスバーによる一発もあるF91はコウで一発狙い、百式やZZは気合持ちの
スレッガーやケーラに配って、その上でとなるとビギナ・ギナに良く乗ることになる
集中持ちだからシャアザクに乗せて囮をしてもらうのも有効
なんだかんだで非常に使える優秀なパイロット
なお、通常のプレイでは(以下略)
OT中心で戦う場合はエマさんはガトーが来るまではエースパイロット
分身があってヴェスバーによる一発もあるF91はコウで一発狙い、百式やZZは気合持ちの
スレッガーやケーラに配って、その上でとなるとビギナ・ギナに良く乗ることになる
集中持ちだからシャアザクに乗せて囮をしてもらうのも有効
なんだかんだで非常に使える優秀なパイロット
なお、通常のプレイでは(以下略)
306それも名無しだ
2017/06/21(水) 00:23:47.21ID:KftI2Ika Fのアムロはいろいろおかしいから比べるのは酷だと思う
歴代スパロボ最強なんじゃないかな?
ヒイロより回避80以上高いアムロなんて後にも先にも出てこんだろ
歴代スパロボ最強なんじゃないかな?
ヒイロより回避80以上高いアムロなんて後にも先にも出てこんだろ
307それも名無しだ
2017/06/21(水) 00:50:39.13ID:JuVFKvQX 幸運持ってないキャラはどんなに強くても所詮は削り役よ
308それも名無しだ
2017/06/21(水) 00:54:07.50ID:jnF5OYD7 手加減の代わりに幸運持ってる4次の方が強いんじゃない
回避もカミーユやクワトロが居てアムロだけがとびぬけてるってわけでもないし
回避もカミーユやクワトロが居てアムロだけがとびぬけてるってわけでもないし
309それも名無しだ
2017/06/21(水) 06:23:10.59ID:pMUDnz8m BGMの差でアムロが断トツだな。もちろんサターン版な。
311それも名無しだ
2017/06/21(水) 07:09:01.06ID:+1Mrz2P9 四次って手加減も幸運も持ってなかったっけ?
312それも名無しだ
2017/06/21(水) 07:12:07.76ID:+X1ijr6x わざわざ朝起きてから言い返すこの執念には恐れ入る
313それも名無しだ
2017/06/21(水) 07:31:32.57ID:MWiTQZR1 ワッチョイスレあるのにわざわざこっちで喧嘩する情弱
314それも名無しだ
2017/06/21(水) 07:33:12.25ID:ISfw2sT0 誰の事とは言わんが、こいつはこんなに必死になって一体何と闘ってるんだろうな・・・
315それも名無しだ
2017/06/21(水) 09:42:18.33ID:KftI2Ika >>308
4次はニュータイプの回避補正が無いから全然避けられんぞ
運動性改造しても限界255の上限にひっかかるという罠もあるし、雑魚戦でも被弾しまくりの弱ンゴ
おまけにシリーズ最弱クラスのニューガンダムの性能とあいまってもはや1軍もままならんレベル
幸運使ってブーストレベルアップで80くらいにするなら強いが
4次はニュータイプの回避補正が無いから全然避けられんぞ
運動性改造しても限界255の上限にひっかかるという罠もあるし、雑魚戦でも被弾しまくりの弱ンゴ
おまけにシリーズ最弱クラスのニューガンダムの性能とあいまってもはや1軍もままならんレベル
幸運使ってブーストレベルアップで80くらいにするなら強いが
316それも名無しだ
2017/06/21(水) 10:15:31.97ID:N0EBAXIl 限界255は制約の面もあるんだろうけど、
このシステムはFにこそ必要だったと思う
このシステムはFにこそ必要だったと思う
317それも名無しだ
2017/06/22(木) 16:45:20.90ID:F2eQugKl むしろ限界取っ払った方が救われる奴多いと思うぞ
真ゲッターさんとかね
まあ、敵も強くなってしまうが・・・
真ゲッターさんとかね
まあ、敵も強くなってしまうが・・・
318それも名無しだ
2017/06/22(木) 18:19:53.67ID:DFArZLzZ 限界が赤くなかったらF完のオーラバトラーやHMが滅茶苦茶強くなるから嫌
ネームド相手に5段階改造制限だとF91にサイコフレーム×2してもNTですら避けられん
ネームド相手に5段階改造制限だとF91にサイコフレーム×2してもNTですら避けられん
319それも名無しだ
2017/06/22(木) 20:22:44.47ID:6l8kyDs8 なんで敵は運動性は異常なのに限界反応がクソ低いため全然怖くない
そういうバランスにしたんだのか?
そういうバランスにしたんだのか?
320それも名無しだ
2017/06/22(木) 20:30:18.47ID:098hem/w 終盤のネームドが乗る機体がF完1面の雑魚敵以下の限界だもんな
ベルガ・ギロス430に対してオージェ380、アシュラテンプル(ボス仕様)400だし
ベルガ・ギロス430に対してオージェ380、アシュラテンプル(ボス仕様)400だし
321それも名無しだ
2017/06/22(木) 20:35:59.76ID:GXKPYI1R ユニットパイロットの上限と下限に差がありすぎてバランス制御出来なかったんだと思う
322それも名無しだ
2017/06/22(木) 20:41:52.10ID:F2eQugKl 無印Fに比べれば敵ユニットの運動性の相場はやたらインチキ臭く向上してるが
限界はさほど大差ないため、結果としてそうなるんだよな
限界はさほど大差ないため、結果としてそうなるんだよな
323それも名無しだ
2017/06/22(木) 21:21:49.24ID:GXKPYI1R きっと納期におわれて満足に調整出来なかったんだ
そうだといってよウィンキー...
そうだといってよウィンキー...
324それも名無しだ
2017/06/22(木) 23:05:25.23ID:bf9l52Yt マジンガーにも簡単に当てられるマクトミンかわいそう
325それも名無しだ
2017/06/23(金) 00:44:39.87ID:3WCoEwiw かなり考えて調整してたのが伝わってくるFと比べるとF完はなあ
326それも名無しだ
2017/06/23(金) 07:40:56.19ID:ViF+y+fi 別に問題ないだろう
上の方にもあるが、限界が上がった方が余計に鬼畜になる敵が多いからな
HMなんてあれだけ固いのに回避率まで共なったら強いなんてもんじゃない
上の方にもあるが、限界が上がった方が余計に鬼畜になる敵が多いからな
HMなんてあれだけ固いのに回避率まで共なったら強いなんてもんじゃない
327それも名無しだ
2017/06/23(金) 07:57:47.91ID:Slb9Jj0R そうだね、プロテインだね
328それも名無しだ
2017/06/23(金) 08:24:48.38ID:CHuzwZmS 完結編は無理矢理な感じあるけど、
あんまり作りが浅いことで盛り上がるのも萎えるね
あんまり作りが浅いことで盛り上がるのも萎えるね
329それも名無しだ
2017/06/23(金) 08:28:46.48ID:ViF+y+fi F完の敵はFに比べ基本性能はやたら上がってるが、限界に関しては元の性能を割と基準にしてある感じなんだよな
例えば1年戦争時及びその直後位のブラウブロ、ゲルググJ、サイサリス(敵)辺りはその時代の機体とは思えんぐらい
機体性能が高いが限界自体は低い。エルメスはそれよりは高いがやはり基本性能の割にはやたら低い
上で挙がってるベルガ・ギロスはF91時代だから当然高い
この辺ギレンのDC軍は旧型の機体を無理矢理魔改造して実戦投入してるが、旧型である故にどうしても限界がある
と言う感じが出てるのではないかな。ただビグザムは何故か高いw
例えば1年戦争時及びその直後位のブラウブロ、ゲルググJ、サイサリス(敵)辺りはその時代の機体とは思えんぐらい
機体性能が高いが限界自体は低い。エルメスはそれよりは高いがやはり基本性能の割にはやたら低い
上で挙がってるベルガ・ギロスはF91時代だから当然高い
この辺ギレンのDC軍は旧型の機体を無理矢理魔改造して実戦投入してるが、旧型である故にどうしても限界がある
と言う感じが出てるのではないかな。ただビグザムは何故か高いw
330それも名無しだ
2017/06/23(金) 10:46:54.09ID:VyyrWdwW0 少し違うが艦これで先日火力制限が150→180に上がったのはいいんだが
敵の方の火力制限も150→180に上がったのでかえって大変なことになってしまったの思い出した
こちらは150超えなんて1部の戦艦位しかないのにあちらはボス級ほとんど150こえてたからな、大破続出超難度に
敵の方の火力制限も150→180に上がったのでかえって大変なことになってしまったの思い出した
こちらは150超えなんて1部の戦艦位しかないのにあちらはボス級ほとんど150こえてたからな、大破続出超難度に
331それも名無しだ
2017/06/23(金) 12:28:10.97ID:gjhqrZGt はい次の方ー
332それも名無しだ
2017/06/23(金) 14:15:27.73ID:HzrXrgt2 むちゃくちゃどうでもいい
333それも名無しだ
2017/06/23(金) 15:23:16.81ID:9Hh6hO3r F完のバイアランだけ性能かなり突出してるのがなあ
それでたったの資金1400て倒すの苦労するんだから倍ぐらい欲しかった
それでたったの資金1400て倒すの苦労するんだから倍ぐらい欲しかった
334それも名無しだ
2017/06/23(金) 15:42:06.00ID:t6uoO1e0 資金があまり旨くないから幸運無しで気軽に倒せるという見方もできる
まぁ、固まってたりするとサイフラでまとめて・・・とかやりたくなっちゃうけど
まぁ、固まってたりするとサイフラでまとめて・・・とかやりたくなっちゃうけど
335それも名無しだ
2017/06/23(金) 15:45:46.97ID:m5B0Sndg F完のバイアランは味方機として欲しくなる性能だわな
後はバウが欲しい
ビギナ・ギナ並には活躍できるはず
1機ぐらい盗むなり破壊した機体をレストアしろよ
後はバウが欲しい
ビギナ・ギナ並には活躍できるはず
1機ぐらい盗むなり破壊した機体をレストアしろよ
336それも名無しだ
2017/06/23(金) 16:32:40.53ID:jZ679IT5 Fラストのドーベンとハンマは欲しい
あのスペックあれば無双もいいとこ
あのスペックあれば無双もいいとこ
338それも名無しだ
2017/06/23(金) 16:48:42.78ID:ViF+y+fi339それも名無しだ
2017/06/23(金) 17:07:08.62ID:x2aKHRVj340それも名無しだ
2017/06/23(金) 17:18:07.93ID:+NCIi3md バイアランは射程が5だから手にいれても使いにくそう
バウはあればすごい便利そうだと当時から思ってた
バウはあればすごい便利そうだと当時から思ってた
341それも名無しだ
2017/06/23(金) 17:30:59.49ID:9Hh6hO3r >>338
原作通りの設定ならZZのダブルビームライフルはドーベンのメガランチャー以上の性能だった筈なのよ
本来なら百式のメガバズーカランチャーと同等の攻撃力が連射出来た
あとバックパックのビームキャノンも片方だけでゼータのハイメガランチャーと同じ射程と攻撃力
原作通りの設定ならZZのダブルビームライフルはドーベンのメガランチャー以上の性能だった筈なのよ
本来なら百式のメガバズーカランチャーと同等の攻撃力が連射出来た
あとバックパックのビームキャノンも片方だけでゼータのハイメガランチャーと同じ射程と攻撃力
342それも名無しだ
2017/06/23(金) 17:40:35.48ID:ViF+y+fi343それも名無しだ
2017/06/23(金) 18:37:38.07ID:xQZ2jAYe 百式のメガバズーカ22M=ZZのダブルビームライフル10.6M×2
百式のメガバズーカ22M=Zのハイメガランチャー8.3M
Zのハイメガランチャー8.3M=ZZのダブルビームライフル10.6M×2
公式がガバガバ過ぎる...
百式のメガバズーカ22M=Zのハイメガランチャー8.3M
Zのハイメガランチャー8.3M=ZZのダブルビームライフル10.6M×2
公式がガバガバ過ぎる...
344それも名無しだ
2017/06/23(金) 18:47:59.10ID:HzrXrgt2 そこまで書いたんならお約束の「頭部ハイメガキャノンはグリプス2コロニーレーザーの1/6の出力に匹敵」も書かんと
345それも名無しだ
2017/06/23(金) 18:54:59.10ID:hFsoZ+Kb 威力と出力はイコールではないと考えるしかないな
346それも名無しだ
2017/06/23(金) 19:07:20.31ID:0im/F76X 重荷電粒子の飛程は比例曲線を描くというが、メガ粒子は電荷によって質量が変わったり
するのかもねぇ・・・
物理は良くわからんのでテキトーに言った
するのかもねぇ・・・
物理は良くわからんのでテキトーに言った
347それも名無しだ
2017/06/23(金) 19:30:36.44ID:tq4REILU バイアランはFだとジェガンと同じ運動性だったのに
完結編だと5段改造F版キュベレイと同じ運動性になるという魔改造だからなぁ
タイムリミット(後)の無人機のは運動性200もあるし
完結編だと5段改造F版キュベレイと同じ運動性になるという魔改造だからなぁ
タイムリミット(後)の無人機のは運動性200もあるし
348それも名無しだ
2017/06/23(金) 21:03:52.80ID:m5B0Sndg349それも名無しだ
2017/06/23(金) 21:05:49.59ID:vyHg+zd9 アスフィーの操る無人バッシュも異様な高性能。
特に限界反応が高い。
特に限界反応が高い。
350それも名無しだ
2017/06/24(土) 01:37:18.33ID:PNwYE6GR ZZの通常武器が原作設定通りの攻撃力だと
運動と移動力の低いFA百式改になるか
運動と移動力の低いFA百式改になるか
351それも名無しだ
2017/06/24(土) 02:53:49.27ID:u5Sk+PkO ZZ火力キチガイなら、デンドロの上位機体みたいになって、
ジュドーは必中もちのニュータイプでなんとか当てられるって感じになりそうだな。
ジュドーは必中もちのニュータイプでなんとか当てられるって感じになりそうだな。
353それも名無しだ
2017/06/24(土) 09:52:19.21ID:3wzcFPL3 大して名作と思えないFとF完スレがどうしてこんなに伸びるのかスレに来ていながら未だに理解できん
354それも名無しだ
2017/06/24(土) 09:56:52.83ID:Ead845PH なんだかんだでスパロボシリーズの中では遊べる作品って事じゃない?
その後の作品は殆どPVみてーなのが多いしな
その後の作品は殆どPVみてーなのが多いしな
355それも名無しだ
2017/06/24(土) 10:06:01.79ID:UAJisz6W UCガンダム関連の参戦が多いからだと思う
スレみるにほとんどガンダムの話題だし
SEEDとかOOとかでなく、UCガンダムが多いというのがポイント
スレみるにほとんどガンダムの話題だし
SEEDとかOOとかでなく、UCガンダムが多いというのがポイント
356それも名無しだ
2017/06/24(土) 11:29:46.82ID:Y+rBnPt1 よくもわるくもユニットやキャラに特徴あるからだとおもう
357それも名無しだ
2017/06/24(土) 11:51:37.13ID:yZhhNOMR まあ革新的な作品ではあったしな
358それも名無しだ
2017/06/24(土) 12:46:58.34ID:aihh8hed ゲームはちょっと壊れてるくらいが一番面白いという俺の論
F完好きな人はトラキアとかサガシリーズとかも好きそう
F完好きな人はトラキアとかサガシリーズとかも好きそう
359それも名無しだ
2017/06/24(土) 12:53:06.45ID:6JWuzYwv 「ここがこうならなー」って不満を書きに来る人も結構いるイメージ
361それも名無しだ
2017/06/24(土) 14:09:46.43ID:qWtxhB3A 超サイヤ伝説とかアドバンスド大戦略とかな。神ゲーだわ。
362それも名無しだ
2017/06/24(土) 15:13:12.80ID:CY5TeaT1 スパロボだとインパクトとAポータブルが同じように長く愛されてる感。
どちらもF同様いい意味でどこかぶっ飛んでるんだよな。
どちらもF同様いい意味でどこかぶっ飛んでるんだよな。
363それも名無しだ
2017/06/24(土) 19:41:32.28ID:m/8YvdT8 戦闘階数でパイロットの地形適応が成長したらよかったのに
364それも名無しだ
2017/06/24(土) 19:55:01.06ID:6JWuzYwv 初期値がアムロ達NTはABDAかBADA、2流パイロットはCBDB(BCDB)
スーパー系は万丈以外BACC(ABCC)とかで初期値の格差はありそう
最終的にAにできるんならいいけど
スーパー系は万丈以外BACC(ABCC)とかで初期値の格差はありそう
最終的にAにできるんならいいけど
365それも名無しだ
2017/06/24(土) 20:17:46.02ID:HOfzjruy W組の二回行動レベルはゼロシステム前提だったんじゃないだろうか
確かゼロカトルの能力が通常時の+10だったしデュオも射撃のが高かったし
妄想だし正しかったとしても自分の機体では全力を発揮出来ないことになるけど
確かゼロカトルの能力が通常時の+10だったしデュオも射撃のが高かったし
妄想だし正しかったとしても自分の機体では全力を発揮出来ないことになるけど
366それも名無しだ
2017/06/24(土) 20:40:04.21ID:UAJisz6W 地形適応が最終的に全部Aになるようだと結局意味なしの個性無しでそれはそれでつまらないし
たんにAとBの差がありすぎる、Aで当然というバランスが悪いだけかと
Aを100%とするとBで95%、Cで90%・・・みたいに
もうちょっと細かく設定してくれればよかったかと
たんにAとBの差がありすぎる、Aで当然というバランスが悪いだけかと
Aを100%とするとBで95%、Cで90%・・・みたいに
もうちょっと細かく設定してくれればよかったかと
367それも名無しだ
2017/06/24(土) 20:46:52.28ID:7rx9dJuK 第3次みたいに数値に置き換えて細分化してもよかったかも
368それも名無しだ
2017/06/24(土) 21:14:52.43ID:5fXS9mSZ 終盤シナリオを地上と宇宙に分け、
ロボットを地上得意組と宇宙得意組に分けても良かったかも。
ロボットを地上得意組と宇宙得意組に分けても良かったかも。
369それも名無しだ
2017/06/24(土) 21:27:44.65ID:NJrBilB3 マリアちゃんが参戦すりゃ全部解決や。
371それも名無しだ
2017/06/25(日) 00:24:49.83ID:SiYmgVmA372それも名無しだ
2017/06/25(日) 00:30:24.34ID:SiYmgVmA374それも名無しだ
2017/06/25(日) 00:52:59.27ID:m7g8NIm4 っていうか地形適応は武器だけでユニットのほうは要らないんじゃないかな
実際バグでユニットの適応が無視されるα外伝は良くできてたと思うし
実際バグでユニットの適応が無視されるα外伝は良くできてたと思うし
375それも名無しだ
2017/06/25(日) 03:26:14.53ID:EsXtKTx7376それも名無しだ
2017/06/25(日) 03:29:24.86ID:mFAImmDP 魔装3の体たらくを見ると何とも言えんな
377それも名無しだ
2017/06/25(日) 07:38:09.43ID:rP/BlxOE378それも名無しだ
2017/06/25(日) 16:36:15.95ID:W05tXh5K 散々言われ尽くされてるだろうけどプレイフィールとしては高いと得するじゃなくて低いと損するだからな
近年の適応Sの追加もあんま解決策にはなってない
近年の適応Sの追加もあんま解決策にはなってない
379それも名無しだ
2017/06/25(日) 17:03:30.14ID:HZ3fJdh2 ゼロシステムが実装されてたとしても気合の無いWパイロット連中だと気力上げに苦労しそうだ
わざわざ激励使うぐらいならスーパー系に優先するだろうし
わざわざ激励使うぐらいならスーパー系に優先するだろうし
380それも名無しだ
2017/06/25(日) 17:07:36.86ID:leVwYS2e ドモンは気合あるから開幕から明鏡止水行けるしな
381それも名無しだ
2017/06/25(日) 17:12:42.07ID:lnsEryDV でもゼロカスならなんとかしてくれる
382それも名無しだ
2017/06/25(日) 18:08:01.00ID:6AjXZRO3 ゼロに乗ったら無条件で発動でいいんじゃないかね
まあたぶん強すぎるけど、ラスト数ステージくらいええやろ
まあたぶん強すぎるけど、ラスト数ステージくらいええやろ
383それも名無しだ
2017/06/25(日) 18:36:25.51ID:SiYmgVmA ゼロシステム発動の効果が明鏡止水と同じなら
二回行動可能で命中回避攻撃が上がるがニュータイプのようには交わせないよね。
二回行動可能で命中回避攻撃が上がるがニュータイプのようには交わせないよね。
384それも名無しだ
2017/06/25(日) 18:58:43.56ID:lnsEryDV ゼロカスならアムロとヒイロの差を埋めてくれるぞ
385それも名無しだ
2017/06/25(日) 19:22:04.24ID:s111ko8g 今のままでいいからもちっと早く使わせてくれww
W→Fの後半
ゼロ→完結編半ば
カス→残り6マップくらい
F完でNT勢にいきなり運動性120と115の機体が入るのに
そこからしばらく経って糞パイロットに運動性95の機体が加わってもwww
W→Fの後半
ゼロ→完結編半ば
カス→残り6マップくらい
F完でNT勢にいきなり運動性120と115の機体が入るのに
そこからしばらく経って糞パイロットに運動性95の機体が加わってもwww
386それも名無しだ
2017/06/25(日) 21:42:12.14ID:lnsEryDV 驚異の運動性175!
なお、そこまでしてやっとアムロとνの組み合わせに追い付くか追い付かないか
なお、そこまでしてやっとアムロとνの組み合わせに追い付くか追い付かないか
388それも名無しだ
2017/06/25(日) 22:10:08.65ID:lCHSHKto あいつら急襲作戦受けてたし、全員加速自爆覚醒もちの、
バーニィの上位版みたいな削り要員でもよかったな。
バーニィの上位版みたいな削り要員でもよかったな。
389それも名無しだ
2017/06/25(日) 23:13:57.68ID:lnsEryDV390それも名無しだ
2017/06/25(日) 23:20:59.97ID:UngVl6kb やっぱりNT連中の能力設定がまずかったとしか思えん
391それも名無しだ
2017/06/26(月) 02:27:03.89ID:I3kY7+sP LV60のアムロとコウでNT補正込みとはいえ回避に90近く差が有るんだっけ
392それも名無しだ
2017/06/26(月) 02:30:22.30ID:S4/RO6hH デンドロにアムロ乗せたら強いで
393それも名無しだ
2017/06/26(月) 08:46:46.99ID:+sw71j5A 初代ガンダムで無双する動画もあったぐらいだし、極論を言えばアムロを載せれば大抵強いよ
ただ他のユニットに乗せた方が(以下略)ってだけの話でw
ただ他のユニットに乗せた方が(以下略)ってだけの話でw
394それも名無しだ
2017/06/26(月) 19:34:35.67ID:Rp76f5n3 FだとNT補正の命中回避と射程がさらに凄かったんだよなたしか
F完で修正したのはやっぱマズいと自覚があったのだろう
修正と言っても少しだけど
あと詳しく知らんが反応値も修正入ってるキャラがいるんだっけ
F完で修正したのはやっぱマズいと自覚があったのだろう
修正と言っても少しだけど
あと詳しく知らんが反応値も修正入ってるキャラがいるんだっけ
395それも名無しだ
2017/06/26(月) 19:47:54.68ID:+sw71j5A そこを修正したのは良かったが、反応がレベル通りに伸びない仕様に変更したせいで
二回行動が速いキャラ(筆頭はアムロ)とそれ以外のキャラの間の格差が余計に付く結果になってしまった
二回行動が速いキャラ(筆頭はアムロ)とそれ以外のキャラの間の格差が余計に付く結果になってしまった
396それも名無しだ
2017/06/26(月) 19:50:45.19ID:mteu+UUY Fのままであればスーパー系でも50ぐらいで2回行動できたみたいなの聞いたことあるけど
そっちの方がよかったよなぁ
そっちの方がよかったよなぁ
397それも名無しだ
2017/06/26(月) 20:37:43.43ID:6PkfFZoP 完結編で反応値上昇にストッパー設けたのはマジで意味わからない
難易度調整の意図ならNTのも修正しなきゃ駄目だろうに
難易度調整の意図ならNTのも修正しなきゃ駄目だろうに
398それも名無しだ
2017/06/26(月) 22:30:00.23ID:fEt5veVE 影響受ける前に2回行動する1流NTだけなんだよなその仕様で得してるの
399それも名無しだ
2017/06/26(月) 22:37:00.94ID:37F6MWZx 反応の成長と別に二回行動レベル設定できなかったのかね?
400それも名無しだ
2017/06/26(月) 23:23:53.47ID:NU32W80r ルー・ルカもFで二回行動出来るんだよな
そこまで育てる人はそうそういないだろうけど
そこまで育てる人はそうそういないだろうけど
401それも名無しだ
2017/06/26(月) 23:52:10.12ID:xEXAkRZR 1流NTだけ2回行動早いのはF完の序盤を2回行動前提で作ちゃったからじゃない?
救出系のシナリオ多いし
反応の成長が遅くなるのがレベル33からなんて意識してるとしか思えん
救出系のシナリオ多いし
反応の成長が遅くなるのがレベル33からなんて意識してるとしか思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1690
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap99
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap98
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1691
- 巨専】祝勝会
- やくせん
- ネギまハヤテの如くっておもんないのになんで30巻以上連載出来たんだ?
- お金って何に使うのが有益なんだ? [635799952]
- 自民党、東北で絶滅へ [389326466]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 殺された岡崎彩咲陽(あさひ)さん遺族「警察発表は嘘ばかり。助けて欲しかった」→ヤフコメ民「家族が守れば良かっただけ!自己責任!」 [314039747]
- コンビニで少額現金ジャラジャラ電子決済にチャージしてる奴見ると笑ってしまうんだが