X



【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/05(月) 20:23:20.20ID:kO++3lbR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch
PlayStation4
Steam

2021年発売予定
価格不明

参戦作品(暫定&PV登場順)
超電磁ロボ コン・バトラーV
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
機動戦士Zガンダム
勇者王ガオガイガーFINAL
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
コードギアス 復活のルルーシュ
(残りは鋼の感謝祭(7/11)で発表)

○次スレは>>950が立ててください
1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

公式サイト
https://srw30-thirty.suparobo.jp/

※前スレ
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part12
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1625396570
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
769それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:37:39.77ID:lU1ti1E00
アークの竜馬はともかく弁慶は死んでるよな
あれで生きてましたはかなり無理があるぞ
2021/07/06(火) 18:38:19.81ID:oX1dhpdQ0
>>755
火消しとかカモフラじゃなく元々ロボアニメ全般につける気なんじゃないの
そんなの一日で終わるわけないから作業の優先順位が付けられてるだけで
771それも名無しだ (ワッチョイ 9206-qGht [219.100.109.151])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:38:38.84ID:83U7ANKU0
休憩はさんでOG発表かと思いきや
延々プラモデル紹介とか勘弁してくれよ
2021/07/06(火) 18:38:46.09ID:lCqM9Lr10
νガンダムは完成形だからあれで良いけどハイニューはMSってよりスーパーロボットみたいだったからあれこそアリアスの人にやってほしいな
2021/07/06(火) 18:39:34.52ID:c7UfDJ8Z0
>>756
一応Xから原作の取り込み加工を始めて、これまで殆ど変わってなかったアニメ作成管理のスタッフ構成結構変えてるから何とかしようとはしてるんだけどね
実際わずかずつV〜Tで開発期間に対する武器数の比率、要は作成効率上がってはいる
ただ解像度アップのスピードの方が明らかに速いけど
2021/07/06(火) 18:39:53.08ID:a/A+Wmcy0
>>772
誰がハゲやねん!
https://i.imgur.com/NJtE6xD.jpg
2021/07/06(火) 18:40:27.68ID:m3gyCXi40
>>771
俺はプラモ紹介結構好きだからそれでもいいぞ
2021/07/06(火) 18:40:36.96ID:OB/BCPvQd
>>771
鋼の感謝祭だしJAMのライブとかも挟むのかなとは思ってる
2021/07/06(火) 18:40:55.79ID:iNFF1Sv80
>>770
一度も参戦したことがなくロボットでもないグリッドマンに付いているから不自然になっている
2021/07/06(火) 18:41:02.66ID:u8M7gSGGa
>>768
スパクロ外で考えると
劇場版MJP(配信してないから仮定)
ナイツマ
ジェイデッカー
グリッドマン
他になんかバンチャ外で来るみたいな
2021/07/06(火) 18:41:19.88ID:TcdADa7X0
>>752
第二次GがオマケでつくならVガンも出てるし調度いいな
2021/07/06(火) 18:41:22.81ID:zHFmTMNba
携帯端末も外でわざわざタブレット持ち歩いてる人が増えてるしどこも時代に合わせるのは大変だな
2021/07/06(火) 18:41:32.22ID:mhOr32n30
Xのhi-νは動きはいいとして何か頭身が中途半端でちょっとキモかったな
2021/07/06(火) 18:41:38.95ID:+qnpWmuc0
グリッドマンもロボット物なんだろ
2021/07/06(火) 18:41:40.29ID:WLMDTK8Ed
>>760
ハロロ声ついてないのか・・・
2021/07/06(火) 18:41:47.09ID:zrXk7Klda
>>770
にしちゃスローペースすぎるし優先順位最高ってことになる未参戦作品4つが謎
785それも名無しだ (スフッ Sdb2-H+UQ [49.104.47.85])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:41:53.86ID:DhACOYSXd
そもそも対策てなによ
時間かけりゃそれなり出来るだろうがそれを許さない人達ばかりだし
2021/07/06(火) 18:42:08.08ID:N8KGVCVa0
>>774
ガトー「ハゲじゃねえし」
アリアス「ハゲだし」
2021/07/06(火) 18:42:21.18ID:m3gyCXi40
ナイツ&マジックって見てないけど面白いの?萌えアニメじゃないのこれ
2021/07/06(火) 18:42:36.21ID:TTqq9gfl0
ガトーの髪型は完全に騙されたわね
2021/07/06(火) 18:42:45.18ID:u8M7gSGGa
>>774
そのゲームもサ終しますね
2021/07/06(火) 18:43:04.68ID:zrXk7Klda
今回ハイニューいない可能性も割とありそうだけどね
2021/07/06(火) 18:43:05.70ID:oX1dhpdQ0
>>777
だからナイツマ、グリッドマン、ジェイデッカーはちょっと怪しい
それ以外の参戦経験ある作品についてはまあ既定路線なんだろう
792それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:43:13.97ID:lU1ti1E00
グリッドマンも萌えアニメと言われてもおかしくない
2021/07/06(火) 18:43:44.52ID:+qnpWmuc0
>>787
ロボに萌えるアニメ
2021/07/06(火) 18:44:01.90ID:2wt++Gp90
>>731
乳揺らすよりロボ動かせは至極真っ当な意見で笑う
2021/07/06(火) 18:44:02.72ID:WW5ELaF00
何故グリッドマンなのかがずっとつきまとうからな
2021/07/06(火) 18:44:10.25ID:BsakWizqa
>>769
まあ死んだっつーかなんというか…
少なくとも人間はやめてるだろうな
2021/07/06(火) 18:44:54.94ID:mhOr32n30
女主人公一人か二人のおっぱいカットインでコスト言い出すのは明らかに言い訳でしょ
2021/07/06(火) 18:45:02.57ID:pDrJbXzAd
>>778
テレビ版デビルマン来るんじゃないかなと思ってる
2021/07/06(火) 18:45:06.09ID:E60OdEjx0
ナイツマ見てるがOPの英語の発音がさぁ…
2021/07/06(火) 18:47:41.82ID:7e+9RaJ70
>>744
OPとEDは満点だと思ってるよ
特にOPの合体シーンで脳汁ヤベエわ
2021/07/06(火) 18:48:08.02ID:plCcLfBAd
>>797
揺らすのもコストかかるわけで

そのコストを少しでもメインコンテンツに裂け主義って話だから言い訳もクソもないが
2021/07/06(火) 18:48:23.91ID:es8AP0iJa
>>782
ロボじゃない枠だろ
2021/07/06(火) 18:49:39.50ID:tsoQz4Xe0
しかしバンチャには触れなかったか
804それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:49:50.24ID:lU1ti1E00
アニゴジはスパロボ出せてもゴジラSPは無理そう
2021/07/06(火) 18:49:58.01ID:mhOr32n30
>>801
その浮いたコストでストラップ揺らし始めたがな
2021/07/06(火) 18:50:05.63ID:plCcLfBAd
なんかやたらとベターマン推しだったな今回のうますぎ
2021/07/06(火) 18:50:35.86ID:csiUBI9M0
>>787
女キャラ目当てで見るとガッカリするかなぁ
かわいい女キャラがいないわけじゃないが、お色気シーン的なものもあまりないし
ぶっちゃけ主人公が一番かわい(ry
2021/07/06(火) 18:51:21.26ID:TRkIkWBsa
ベターマン出るなら2部構成で
前半ベターマンGGGF
後半覇界王とかならんかな
2021/07/06(火) 18:51:31.39ID:plCcLfBAd
>>803
さすがに収録別日みたいだし、バンチャ云々が言われ出す前に収録したんじゃね?
2021/07/06(火) 18:52:14.83ID:TRkIkWBsa
ナイツマはプラモ好きのプログラマのおっさんがショタに転生して異世界技術でロボット作るアニメだぞ
2021/07/06(火) 18:52:20.07ID:c7UfDJ8Z0
>>793
ナイツマ自体知らんけど公式サイト見た感じメインキャラに女性少ないね
ヒロイン以外だと一人くらい?
主人公の見た目は女にしか見えんけど
2021/07/06(火) 18:52:26.39ID:1X5kkpcK0
王道だけど、比較的新しい作品多めだといいな
2021/07/06(火) 18:52:44.33ID:4HY/6klm0
>>777
そんでスパクロ限定参戦のゾンサガだの牙狼だのにも今日PV付けちゃったから少なくとも
ロボ作品に適当に付けてるってのは完全に消えたしね
2021/07/06(火) 18:53:54.73ID:oX1dhpdQ0
>>808
覇界王自体が2部構成みたいなもんだしコミカライズもまだ途中だしでキツイだろう
2021/07/06(火) 18:54:00.56ID:+qnpWmuc0
>>811
キッドの周りはラブコメあるけどエル君はアディとロボとしか何もない
2021/07/06(火) 18:54:28.70ID:lCqM9Lr10
>>811
主人公はなろう主人公だけど性欲がロボ愛になってるからヒロインとイチャイチャとか欠片もないザクマニアバーニィーととんでも技術者アストナージが悪魔合体したようなやつやで
2021/07/06(火) 18:55:38.72ID:iNFF1Sv80
シークレットゲストでどの作品が参戦するかわかるみたいな感じね
多分十中八九オーイシだろうけど
オーイシや西川だったらすぐに参戦作品わかるな
2021/07/06(火) 18:56:30.34ID:804gBtoHr
バンチャ初日組は参戦作品の傾向にVTX臭がプンプンしてるからな
2021/07/06(火) 18:57:19.10ID:plCcLfBAd
>>814
フルメタ(原作小説版)「応!」
820それも名無しだ (スフッ Sdb2-H+UQ [49.104.47.85])
垢版 |
2021/07/06(火) 18:58:25.54ID:DhACOYSXd
VTX臭そんなにあるか?
2021/07/06(火) 18:58:51.30ID:rfuidFxY0
>>692
生放送前に風呂入るつもりだとは言えどのくらい時間かかるのだろうか。まあPVは当然すでに判明してる作品からだろうな。
30より少ないとなるとやはり25作品前後とみるのが妥当か。でも結構見せてるってどういうことだ? 真ゲッターと逆シャア以外に何かあるっけ
2021/07/06(火) 18:58:56.35ID:OB/BCPvQd
まあナイツマでパイロット化する女性パイロットってなるとアディと先輩三人組のヘルヴィぐらいだろうな
2021/07/06(火) 18:59:14.02ID:Qi4JX7Yna
ガオガイガーvsベターマンやるなら
成長した護くんが2代目勇者王として参戦するのか
2021/07/06(火) 19:00:12.40ID:c7UfDJ8Z0
>>817
歌手の可能性はあるけど基本的には声優の話してたよ
825それも名無しだ (ワッチョイ f66a-uuZh [183.86.129.26])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:00:53.12ID:lfXbszyd0
ナイツマ
マガツイカルガでるんかな?
2021/07/06(火) 19:01:33.24ID:u8M7gSGGa
https://i.imgur.com/IPCj25Z.jpg
https://i.imgur.com/zVbel50.jpg
https://i.imgur.com/8G6xvGG.jpg
大橋彩香、伊藤静、加隈亜衣とわりと揃えてるんやがな
827それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:01:57.55ID:lU1ti1E00
ブレイクブレイドはアニメでは一応完結してるけど出せない理由あるんだろうな
2021/07/06(火) 19:02:26.35ID:Ia9MHhjG0
ナイツマは途中からOPに効果音入れだしたの今でも許してないよ
2021/07/06(火) 19:02:32.77ID:+qnpWmuc0
>>827
設定
2021/07/06(火) 19:03:02.53ID:oX1dhpdQ0
>>819
TSRまでである程度話やってるそれとゼロからやらないといけない覇界王は一緒にできんと思うけど
831それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:03:12.77ID:lU1ti1E00
>>829
滅びた文明のロボを発掘するのは∀と相性良さそうだけども
2021/07/06(火) 19:03:20.17ID:csiUBI9M0
>>825
アニメどころか漫画版でもそこまでいってないからなぁ
まず出ないんじゃ
2021/07/06(火) 19:04:35.97ID:rfuidFxY0
7作品くらいなのに結構見せてるってことはかなり水増ししてるってことか?
そりゃ下手に多くているだけ参戦ばかりよりはいいかもだけど少し多くても均等にはできないのだろうか?
水増しなしにしても20作品が今までだとすると今回の水増しなしの作品数は15作品ってところか?
なんだか自分の欲しい作品のほとんどが出てこなそうな気がしてきて嫌な予感がしてきた。
2021/07/06(火) 19:05:07.22ID:u8M7gSGGa
そういえば最近になって設定資料集再販したんだよなナイツマ
835それも名無しだ (ワッチョイ f66a-uuZh [183.86.129.26])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:05:07.83ID:lfXbszyd0
>>832
それだとイカルガどまりかな
トイボックス端折るか出るのか
2021/07/06(火) 19:05:26.63ID:2wt++Gp90
この前のPVで大体作品が出てるってことはあの作品群で数作品分水増しされてる可能性が高いのか
2021/07/06(火) 19:06:02.83ID:+qnpWmuc0
>>831
クソ悪いでしょ
魔法ありきの世界だし
2021/07/06(火) 19:06:19.81ID:u8M7gSGGa
>>835
最近のスパロボだと隠しで来る可能性もあるんじゃない
2021/07/06(火) 19:07:35.46ID:+qnpWmuc0
>>838
トイボックスってエル君のおもちゃであってイカルガから比べたら糞雑魚じゃなかったっけ
840それも名無しだ (ワッチョイ e502-XVAm [106.159.84.110])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:07:49.76ID:m3gyCXi40
>>837
レイアース続投やな
2021/07/06(火) 19:08:51.25ID:804gBtoHr
(原作小説版)
の表記参戦があれば出せなくはない
2021/07/06(火) 19:09:13.51ID:u8M7gSGGa
>>839
あぁマガツの方
843それも名無しだ (ワッチョイ f66a-uuZh [183.86.129.26])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:09:23.44ID:lfXbszyd0
>>839
イカルガ出るまでのつなぎでくるかなーって
2021/07/06(火) 19:10:11.24ID:5bleAmA70
なんか風向きが怪しくなってきたな
せっかくの30周年記念作品なんだから豪勢にいけよ
2021/07/06(火) 19:11:10.86ID:urv6GWac0
Gガン(超級)
2021/07/06(火) 19:11:28.64ID:WLMDTK8Ed
いい加減ガイキングLODを声付きで出せよ
2021/07/06(火) 19:11:59.58ID:rfuidFxY0
30より少ないだけならまだいいというか予想内だからいいけどディザーの時点で結構見せてるって言葉が問題なんだよな。
ディザーの時点が判明してるのが7作品しかないのにこれで結構ってなると半分近く見せてる可能性も出てきてるってことになるから。
2021/07/06(火) 19:12:35.87ID:u8M7gSGGa
>>844
豪勢にいって戦闘アニメしょぼいだの武装少ないだのまで見えた
2021/07/06(火) 19:15:12.02ID:c7UfDJ8Z0
他の部分の言い方的に普段より少ないんじゃないかって心配をする必要はないと思うよ
全体的にいつも通りな感じの言い回しだったし
850それも名無しだ (ワッチョイ 8d7d-U8JP [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:15:17.89ID:lU1ti1E00
ガイキングLOD最後宇宙怪獣と戦ってなかった?
原作終了後で出せそうダイヤがちょっと成長してるけど
2021/07/06(火) 19:15:58.52ID:sHfWN3O3M
28作品の1/4作品だとまだまだいるけど21作品の1/3作品だと結構先出したって感じ
個人的には14作品で全部しっかりクロスオーバー再現やってくれるのでもいいけどそれはないと思うわ
852それも名無しだ (ワッチョイ f66a-uuZh [183.86.129.26])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:17:35.74ID:lfXbszyd0
いつも通りな感じだと脇役機体少ないイメージ
2021/07/06(火) 19:19:45.02ID:dH1ogrtb0
ボルテスは参戦してくれるよな?コンVだけとか昔のスパロボじゃないんだから
2021/07/06(火) 19:20:42.42ID:u8M7gSGGa
ボルテス参戦するとコンバトラーの原作再現はほぼなくなるからな
2021/07/06(火) 19:21:11.79ID:a/A+Wmcy0
>>850
リチャードさんはともかくムキムキダイヤはちょっと…
2021/07/06(火) 19:21:29.39ID:c7UfDJ8Z0
何かめんどくさいとられ方しだしたので
要はpv1の構成がティザーで出した作品→それ以外の作品って順番で、今回ティザーで結構な作品見せてるからティザー見た人は最初前と同じじゃないかって思うかもしれませんがランスロットsin過ぎてからが本番ですので安心して下さい
って流れなので既に半分以上見せてるとかそういうニュアンスじゃない
その他の発言的にも普通から大きく外れることはない感じ
2021/07/06(火) 19:22:14.11ID:zHFmTMNba
ボルテス無しでも原作終了後でもいいけどコンVがどんなクロスオーバーするかまったく読めない
昔つるんでた甲児も大人になっちゃったし
2021/07/06(火) 19:24:32.97ID:oX1dhpdQ0
>>857
むしろ年齢差のついた甲児と絡むのは楽しみだわ
まあ見た目変わらんけどバトルチームも10年歳くってますってパターンもあるが
2021/07/06(火) 19:24:41.62ID:804gBtoHr
甲児さんって呼ぶ豹馬が見られそうだな
2021/07/06(火) 19:24:58.66ID:tWqyyefDd
ラジオ聴いた感じいつも通りな感じはした
コンVはJみたいに本当に居るだけじゃなきゃ良いかな
2021/07/06(火) 19:26:33.22ID:OB/BCPvQd
>>856
成る程、面倒でも一次ソース確認しないと正しいニュアンスは通じにくいな・・・
2021/07/06(火) 19:27:54.18ID:Gs4l7/qaF
頼む(人∀・)

エスカフローネ来てくれ
863それも名無しだ (アウアウウー Sa4d-JMBM [106.129.75.247])
垢版 |
2021/07/06(火) 19:29:21.57ID:vdMbqBvda
クロスオーバーに力いれるなら別に参戦作品は少なくてもいいわ
2021/07/06(火) 19:29:29.47ID:bqQaquwu0
>>692
>ゲストが豪華
え!?アンスパ役の上川隆也さんが生放送に出てくれるって!??!!??
2021/07/06(火) 19:29:48.70ID:n20O0pKI0
仮にPV初日組がガチだったとして、確定組と合わせると全部で19。んで流用が効く作品が7。
新規で作らないと行けないのが11。 かなり妥当・・・というか既存組も一部手直し入ってるの
考えるとすでに例年より作業量オーバーしてるから、もうなんかこれ以上殆ど無さそうな気がしてきた・・・。
2021/07/06(火) 19:30:00.77ID:kkE4CxOq0
敵がいない味方だけ参戦はあまりうれしくないのでなくして欲しい
原作終了後でも生き残ってた敵キャラが…とかオリジナル展開してくれればいいんだけど
2021/07/06(火) 19:32:02.29ID:rfuidFxY0
>>856
なんかわかりづらいな。まだ参戦作品は3分の1くらいです!とか言ってくれた方がいい。30より少ないのがわかったんだから最高で29だってのがわかったんだから。
ラグランジェ来てほしい、いけるはずだ。
2021/07/06(火) 19:32:41.54ID:7e+9RaJ70
14作品くらいでもクロスオーバーしまくり、特殊台詞喋りまくりなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況