X



【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それも名無しだ (ワッチョイ 0fbb-6Mb1 [217.178.24.137])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:53:18.95ID:9fIm+rG20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch
PlayStation4
Steam

発売日2021年10月28日
【超限定版】
28,600円+税
【通常版】
パッケージ通常版・ダウンロード通常版 8,600円+税

○参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
●機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
●Z-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
★勇者警察ジェイデッカー
●勇者王ガオガイガーFINAL
★覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
★●コードギアス 反逆のルルーシュ V 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
★●マジンカイザーINFINITISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
★ナイツ&マジック
★SSSS.GRIDMAN
バンプレイストオリジナル

●=機体のみ参戦する作品
★=スーパーロボット大戦シリーズ新規参戦作品

○次スレは>>950が立ててください
1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

公式サイト
https://srw30-thirty.suparobo.jp/

※前スレ
【Switch/PS4/STEAM】スーパーロボット大戦30Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1626155928/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
96それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:26:35.55ID:Hw35wo8s0
そういえばスパロボTのプレイ動画で
ガン×ソード(カギ爪の男)とVガン(エンジェル・ハイロゥ)同時に出したら絶対やばいことになる
みたいなコメントあったな
そのときはVガンよくしらないからどうやばいのかわからんかったが
2021/07/13(火) 22:26:43.16ID:T/lrN9+j0
>>93
OEでやったやんそれ
2021/07/13(火) 22:26:58.48ID:KNBCQopH0
>>94
封印されてるから最初rx78ってことになると思われる
2021/07/13(火) 22:27:32.23ID:lDkT6Trq0
>>88
ローズ3だな>タマキの機体
2021/07/13(火) 22:27:50.65ID:XwL7X5A5a
RX78も修理されてロボット博物館に入ってたりして
2021/07/13(火) 22:28:02.27ID:6FQiNq0S0
>>96
全人類赤ちゃんにしちゃえ全人類鉤爪の男になっちゃえが混ざるんじゃね
勘弁してくれ
2021/07/13(火) 22:28:07.51ID:0E6eRVHB0
>>81
Twitterで愚痴るのにスジもなにもなくね?
會川さんは単に権利者じゃないつらさを愚痴ってるわけだろ
2021/07/13(火) 22:28:24.98ID:Jb1TcIyN0
>>98
封印指定されてるけど覇界王とか来ちゃってガチ人類ヤバいから使っちゃおうってパターンかなやっぱ
104それも名無しだ (ワッチョイ 0d24-O0xy [118.241.23.120])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:28:25.87ID:Hw35wo8s0
>>88
ローズスリーは一応、ミサイルやビームとかも搭載されてるぞ
2021/07/13(火) 22:28:30.56ID:oiYD3QtC0
ザンスカールの侵攻始まったがν使えないから78で出るわ
2021/07/13(火) 22:28:33.99ID:EIbidw1z0
Vガンは歌は爽やかな割には鬱やシリアスな展開が多いな
2021/07/13(火) 22:28:42.09ID:T/lrN9+j0
>>95
てかこの人の言ってることが正しいかとは別にしてツイッターで人に言っていいものか怪しい話を言うやつ多すぎだろ
2021/07/13(火) 22:28:58.79ID:pF7ry4p+a
>>69
普通なら版権管理してるとこに払っておしまいだよ
必要ならそこから分配するから「脚本書いたのに金入ってこねぇぞ!」ってスパロボに文句言うのはお門違い
孫請が下請け通さずに発注元に金寄越せって言うくらい非常識
2021/07/13(火) 22:29:06.39ID:tdKyRrGS0
版元に行ったお金が関わったスタッフへ分配される訳じゃなくて
使いたい側が版元と脚本家(場合によってはその他スタッフ)と個別に契約結んで金払うのが普通なんだけどなぁ
ってのが業界の常識ならまぁ愚痴るのはわかる
會川の場合再放送やバラエティでの使用で話来る時たまに
「三角マークはちゃんとしてるなぁそれに比べて〇〇は」
みたいな事も言うから元々そういうタイプだし

ただスパロボの場合再放送やバラエティでの紹介と違って
元の作品そのままに使う訳じゃなくガワと作品名だけ借りて
「スーパーロボット大戦」としての脚本を作ってる
シナリオと台詞に原作再現があろうとあくまで「スーパーロボット大戦としてのシナリオ」
だからお金払う相手は版元と細かく見てもキャラデザロボデザ程度でok

とかで通されてるんだろうな
今後の仕事づきあい考えたらやらないだけで
素人目には著作権侵害で訴えたら勝てそうな気はする
2021/07/13(火) 22:29:07.41ID:fvqweWnL0
オリキャラはOGで出そびれたヴァルストークファミリーとミスト一味も出るのではと予想
今回まともな戦艦がラーカイラムとリーンフォースしかなさそうだしな
111それも名無しだ (ワッチョイ 790e-6Mb1 [218.220.134.51])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:29:17.15ID:26oMUZ1P0
DLCで(機体のみだとしても)新規参戦枠あると本気で思ってるのか…
2021/07/13(火) 22:29:34.26ID:BUZrOyLO0
ギアス勢はどうなるかなー
Xだと紅蓮とランスロットはちょっと物足りない性能だったけど
2021/07/13(火) 22:29:58.51ID:bUh5iPQz0
>>99>>104
ピンクしか頭に浮かばなかった…
あれだけ動きながら使ってたからミサイルとかもP武器なる可能性あると思うの
映画まで行ったらMAP兵器だけど
2021/07/13(火) 22:30:48.45ID:T/lrN9+j0
>>111
いや4000円のDLCてゲーム一本分には届かんがそれに近い物があるのに
そんな適当なDLCで出してきたら炎上だろ
2021/07/13(火) 22:30:48.53ID:+rGJtjoq0
>>102
貰える権利あるなら請求すりゃいいのに
2021/07/13(火) 22:31:19.12ID:Cw8fX5Kwd
>>109
包括的契約に決まってんだろ馬鹿か
2021/07/13(火) 22:31:20.82ID:G3NkY5zq0
ターンAといえばアレどう決着するのかな?

お禿:GレコはターンAの後です!
バンナム:は?もうGレコはターンAの前って言っちゃったんだけど?
2021/07/13(火) 22:31:21.42ID:6FQiNq0S0
>>109
いざそれやったら版権モノ扱うバンナムとしてはくっそ痛手だろうし
死ぬ気で潰すだろうね
2021/07/13(火) 22:31:50.99ID:MNxkYwNN0
>>8
土6枠打ち切り脚本家か
2021/07/13(火) 22:32:04.43ID:oiYD3QtC0
>>107
Twitterは色んな人が見れる場所だからね、当然雇う側も見てんだしつぶやく内容も
wiki見た感じ最近仕事少ないんだろか
2021/07/13(火) 22:32:06.61ID:0E6eRVHB0
>>115
権利がないから愚痴ってるんじゃろ
ハゲがガンダムの権利売り飛ばしててぶつくさ言ってるようなもんじゃないの
2021/07/13(火) 22:32:13.36ID:tyKOpIdd0
版権元以外にも金を払うパチンコ業界って本当に金払いがいいんだな
パチンコのおかげでアニメの続編や2期が作れた
って話が制作元からよく出るのも納得だ
2021/07/13(火) 22:32:26.95ID:bPdViea5d
まぁ、そんな意図は無かったにしろ「あのゲームは脚本家に金払わないヤツだ」って取られても仕方ねぇし、便所裏に書き込むならまだしも色々見られる場所で言うのは問題よな
2021/07/13(火) 22:32:35.78ID:Zjr5IZZf0
>>78
相手が爆発する時に離脱で使うくらいしか見せ方なくね?
2021/07/13(火) 22:33:11.36ID:fvqweWnL0
新規かどうかはともかく追加参戦作品はあると明言されてたじゃん
2021/07/13(火) 22:33:28.58ID:+rGJtjoq0
>>121
権利がないならゴネ得狙ってるわけで見苦しい
2021/07/13(火) 22:33:32.79ID:bPdViea5d
>>122
だって金持ちやし
2021/07/13(火) 22:33:35.65ID:6FQiNq0S0
>>122
そのせいでぶっ壊れた漫画家知ってるからこえーわとは思う
2021/07/13(火) 22:34:08.25ID:cnIpJQLb0
初代ガンダムとゲッターロボで戦うアムロと竜馬の所に甲児が頭ひとつ抜けて強くなったマジンガーZで来るとかあったら熱いな
2021/07/13(火) 22:34:16.20ID:bUh5iPQz0
とりあえずここでクソ脚本家の話する必要はない
2021/07/13(火) 22:34:17.12ID:0E6eRVHB0
>>126
Twitterで何か言ったところでゴネにはならんやろ
直接クレーム言うならともかく
132それも名無しだ (ワッチョイ 117d-C4NE [210.139.44.99])
垢版 |
2021/07/13(火) 22:34:23.52ID:NdOX7J+K0
ジェイデッカーはガガガ勢より弱そう
2021/07/13(火) 22:34:23.82ID:hZ07ZbCl0
>>113
ローズ3はあれじゃない?アレルヤの機体が持ってたCB全武装が移動後攻撃可能になる
2021/07/13(火) 22:34:31.24ID:z9nJCtkr0
DLCで新規参戦は嫌だわシナリオ再現しない新規なんて文句しかでないぞ
2021/07/13(火) 22:35:21.38ID:/vDfRgYor
シリーズ構成の川崎ヒロユキが言うならまだしもなんで脚本家数人のうちの一人が権利主張してんだよ
2021/07/13(火) 22:35:30.53ID:eEEjMqLza
ようやく参戦して関係者から続々とお祝いコメントも出てるのに冷や水ぶっかけるのもどうかと思う
2021/07/13(火) 22:35:35.34ID:72e5Bzkf0
マジェプリの女胸デカすぎだろ
あそこまでデカいとデブだろって思うのはオレだけかな
2021/07/13(火) 22:35:35.90ID:ruopbsFz0
>>109
この人が脚本やってた仮面ライダー作品(剣やディケイド)が出演するゲームでは
個別に払われてたってことになるのかな
あのへんもセリフを多少使いつつオリジナルストーリーでやっていく形式だけど
2021/07/13(火) 22:35:51.25ID:oiYD3QtC0
>>135
あっちは特に何も言ってないから余計にね
2021/07/13(火) 22:35:51.39ID:9fIm+rG20
DLCは
1.一応世界観に沿っているだけ参戦でも違和感がない作品
2.世界観ガン無視で出したい作品をぶちこみました

さあどっちだ
2021/07/13(火) 22:35:53.37ID:cR2ni3uG0
>>94
時系列通りとは限らないぞ
逆シャアもZもVガンもNTも現在進行形で同時に起こっている事件かもしれないし
2021/07/13(火) 22:35:55.07ID:6FQiNq0S0
>>132
そりゃ敵が破壊しても超再生して機械昇華するバケモンだし・・・
ロボットものの中でもチート過ぎだろゾンダー
2021/07/13(火) 22:35:58.64ID:PDNqvUpY0
中島かずきとかみたいに原作者としてクレジットするようにするしか無いんじゃねえかな
ドラマとかアニメとかパチンコはアニメ映像を引用するから映像作りに携わった脚本家に金が行くけど、スパロボはそういうわけじゃないし
制度そのものを変えろというならネームバリューも実績もある會川昇がそういう団体を立ち上げればいい
2021/07/13(火) 22:35:59.10ID:bPdViea5d
権利的に厳しいらしいシンカリオンとか来たりしてな
それこそスパクロみたいなノリで
2021/07/13(火) 22:36:06.65ID:XwL7X5A5a
>>132
強めのパトレイバーみたいな感じになりそう
2021/07/13(火) 22:36:54.73ID:T/lrN9+j0
てか機体の追加DLCは例えば
スタドラでもゼーガでもなんでもいいが
敵に味方に全部作るととんでもない手間かかるけど
主役機一体作るならそんな手間かからんな的な感じでスパクロみたいにぶっこんでくる枠だと思ったんだが
ユニコーンだのハイニューだの
最近の過去作やれば普通に使える奴だろてそんなに4000円払いたくねえよ
2021/07/13(火) 22:36:55.50ID:R/30DsAa0
>>76>>82
ありがとう
いろいろ裏話あるんだな
2021/07/13(火) 22:37:02.89ID:Aul0UyUE0
>>132
今回の最強は間違いなくファイナルガガガだし(代わりにラスト数話しか使えなそうだが)
2021/07/13(火) 22:37:03.81ID:Cw8fX5Kwd
>>138
https://i.imgur.com/qXjbNIt.jpg


なお追求されてはぐらかす模様
2021/07/13(火) 22:37:08.56ID:3lmoytU9M
>>117
多分もう禿のその発言はどこも拾われないんじゃないか……w
Gレコがまたしっかり参戦しても宇宙世紀の後としての繋がりだけで∀とは「なんか似た武装ですね?」みたいなくらいに留めそう
2021/07/13(火) 22:37:47.23ID:pF7ry4p+a
>>122
同業界の他社に行かれたら困るから札束ビンタして囲い込むっていうのを雑誌の記事で見たことあるな
業界裏話を匿名インタビューしたとかいう信用性も何もないヨタ話だけど
2021/07/13(火) 22:37:55.18ID:Jb1TcIyN0
そう言えばチェンゲが原作終了してなければ早乙女研究所先行で竜馬が初代ゲッター乗れるんだな
アムロもファースト乗るしマジンガーはどうかな
2021/07/13(火) 22:37:55.73ID:YsQfWgW+a
>>47
川崎ヒロユキは仕事来なくなって脚本家が廃業しちゃったんだよな…
2021/07/13(火) 22:38:13.48ID:fvqweWnL0
ファイナルガオガイガーまでやるんかね?
2021/07/13(火) 22:38:21.66ID:bUh5iPQz0
>>133
そういう可能性もあるか
まぁ一番使いやすそう
2021/07/13(火) 22:38:25.89ID:Zjr5IZZf0
會川のことはヲチスレでも立ててそっちでやれよ
2021/07/13(火) 22:38:49.59ID:z9nJCtkr0
ジェイデッカーの利点…
電磁警棒で敵にデバフかけれるくらいじゃねぇかな
マイトガインは使う理由があったけどジェイデッカーはベンチに置く人多そう
2021/07/13(火) 22:39:05.33ID:SypoGWNn0
まあこのツイートを見て脚本家の権利が守られてない!会川さんを応援します!って人が増えればいいですね(鼻ホジ)
2021/07/13(火) 22:39:13.81ID:MNxkYwNN0
>>156
それが一番だな
2021/07/13(火) 22:39:23.98ID:bnuw+J+10
>>123
そういう話聞いて手を出さなくなったとか
酷いところもあったもんだとか言われるのは

スパロボファンとしては気分は良くないし
別に知りたくなかったことだらけである

あとさすがにこれでバンナムは金にがめついと言われるのは可哀想
2021/07/13(火) 22:39:26.80ID:KNBCQopH0
>>152
マジンガーはそもそもチューン繰り返してきた初代の機体だし
2021/07/13(火) 22:39:32.76ID:oiYD3QtC0
>>153
最近ゾイドワイルドZERO担当していたがそうだったんか
2021/07/13(火) 22:39:59.31ID:fvqweWnL0
ブレサガ2じゃ貴重な遠距離アタッカーだったなジェイデッカー。
他の勇者が剣ばっかりなもんだから
2021/07/13(火) 22:40:17.60ID:bPdViea5d
>>146
言うて中身が過去作の流用かどうかはあくまで根拠ほぼない状態だからな
全部流用かもしれんし全部完全新規かもしれん
少なくとも確定してんのはOG4機がいる事と機体総数と値段だけや
2021/07/13(火) 22:41:05.69ID:6FQiNq0S0
>>158
スパロボのライターやるか普通に小説出してボロ儲けすればいいよね・・・
そもそも昔作ったもん拾って再利用されるって珍しいと思うのだが 嬉しい前に金なのかねぇ
2021/07/13(火) 22:41:09.09ID:XwL7X5A5a
>>154
どこまでやるかは濁してたな
時期的にも最後の最後までやるのは厳しい気がする
2021/07/13(火) 22:41:18.61ID:fvqweWnL0
ああ、そういや警察ロボといえばアレがあったじゃないか

パトライト

商標どうするんか知らんけど
2021/07/13(火) 22:41:19.75ID:Jb1TcIyN0
>>161
そうだな、もしかして初期機体乗った御三家揃い踏みが叶うやもしれんな
2021/07/13(火) 22:42:34.79ID:x27BYHbH0
>>90
ヨナは韓国人デザイナーによる韓国系キャラだもの。
2021/07/13(火) 22:42:37.73ID:6FQiNq0S0
>>167
ボルフォッグのチートサイレンみたいに普通に出せるんじゃないのかアレ
2021/07/13(火) 22:42:40.42ID:4TicIK0Tp
クロスオメガのような追加参戦って寺田が言うてたやん
亡国のアキトとかそんな程度かもしれんけど
神谷明呼んで匂わせ発言しといて何もないは許せんな
2021/07/13(火) 22:43:10.66ID:Cw8fX5Kwd
>>169
原案は日本人や
2021/07/13(火) 22:44:18.20ID:Jb1TcIyN0
神谷明はラスボス説あるんだろ?
2021/07/13(火) 22:44:42.98ID:/vDfRgYor
竹田裕一郎が身内だから出来ること<覇界王
2021/07/13(火) 22:44:55.98ID:HfGE1jPeM
>>82
色々言えば出してくれるのか?
そうかわかった。オラッ!オルフェンズ出せ!ZOIDSもだ!
2021/07/13(火) 22:44:57.66ID:xQaZdlgH0
DLCの機体のみ参戦って
Gガンとかきても、シナリオには一切関わらない、インターミッション中にも一切口を開くことがない
真のいるだけ参戦になるのだろうか
2021/07/13(火) 22:45:02.38ID:pF7ry4p+a
>>168
懐かしいな!とか言い合う小ネタがありそうだな
2021/07/13(火) 22:45:10.03ID:T/lrN9+j0
>>171
アキトとかオズでるなら普通に嬉しいわ
オルドリンなんかスパクロでも人気あったし
2021/07/13(火) 22:45:34.43ID:bnuw+J+10
つまり永井豪デザイン
神谷明ボイスのラスボスか
2021/07/13(火) 22:46:17.34ID:6FQiNq0S0
>>179
デビルマン30かな
2021/07/13(火) 22:46:23.39ID:1yKMFAKf0
>>177
Tでそんな感じの中断メッセージあったけどアムロだけ過去音声の継ぎ接ぎで悲しかった
2021/07/13(火) 22:46:28.95ID:Jb1TcIyN0
>>177
フルボイスで頼むわ
2021/07/13(火) 22:46:54.37ID:bPdViea5d
>>176
前例(OE)は参戦シナリオ以外は戦闘前会話程度だったな
2021/07/13(火) 22:47:03.48ID:tdKyRrGS0
αシリーズの〆で水木一郎だったならzシリーズは神谷さんだ
イベント司会かなんかもしたから確定だ
的に言われて結局何にもなかった3Zとかもあるし…
2021/07/13(火) 22:47:11.43ID:lDkT6Trq0
昔の64でリンクバトラーで仲間になる奴らは一応インターミッションで台詞あったな
本当に当たり障りのない会話をするだけで、メインシナリオで印象的な出番とかあったわけじゃないが
2021/07/13(火) 22:47:24.46ID:Zjr5IZZf0
スパクロのヒロインことドリンちゃんがくるならDLC買うわ
2021/07/13(火) 22:47:48.71ID:XwL7X5A5a
25周年の時もイベントに参加しただけで特に何も無かったからな神谷明
2021/07/13(火) 22:48:19.46ID:Jb1TcIyN0
でも覇界王の名前出してラストまでやらないならフツーにジェネシック使いてーなあ俺にわかだけど
2021/07/13(火) 22:48:31.73ID:bPdViea5d
オズとかはDDがあるからどうだろう?
パトレイバーとか来たら嬉しいなぁ
2021/07/13(火) 22:48:43.37ID:DLcpv9/SM
稼ぎが普通にできるのがいいな
本編で何も考えず敵倒せる
社長とかいないのもいいな
2021/07/13(火) 22:49:15.67ID:cnIpJQLb0
>>176
DLCには追加機体以外にも追加エリアミッション13て書いてある
13って結構な数だから多分違和感ないようにそれぞれを適当なタイミングに散りばめてメインストーリーに絡んでるかの様にするんじゃないかな
2021/07/13(火) 22:49:22.98ID:oiYD3QtC0
ノネットさん使いたい
2021/07/13(火) 22:49:45.02ID:6FQiNq0S0
フルメタはそういやしっかり最後までやったから案外小説参戦も悪くないんだな
まさかアニメの方が未完で終わるとは思わんかったが
2021/07/13(火) 22:49:55.64ID:Jb1TcIyN0
完全に偏見と妄想だけど神谷明搭乗のラスボス機体って変形しそう
2021/07/13(火) 22:49:59.76ID:QLcaQWaQ0
フェネクスって
飛影と同じでNPCリタ(パイロットフェネクス)
自軍入りしてヨナ
そういやイデオンソードとV-MAXの効果音どうすんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況