X

スパロボ30 反省会場part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/29(金) 15:23:25.00ID:GiKUqJor
おいこら出たので前スレは>>2
706それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 05:47:16.17ID:j4ornnx9
オート機能めっちゃ良いな
子育てと仕事に追われてゲームやる時間あまりないからサクサク進められるのは助かるわ
707それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 06:38:36.16ID:cZE0Ro4t
とりあえずワタル出してくれないか?
2でもいいから
2021/10/31(日) 07:18:58.15ID:nuT5B5Er
>>707
スパロボXじゃ不満なのか?不満かもな…
2021/10/31(日) 08:15:43.24ID:bEMqyhQa
戦闘のプロで遊びたいのにもう出んの?
2021/10/31(日) 08:29:50.09ID:8rwqwoub
>>688
Uターンしてる途中で、通常版カートに入れて注文まで行ったけど
体験版やって、キャンセルしたわ。
ズンパス買っても出る頃には、別ゲーやってるやろし。
DLC機体全部出て、評判見てから中古でええなってなったわ。
2021/10/31(日) 08:38:28.56ID:wNojSvIM
体験版で色々バレるの草
2021/10/31(日) 08:44:11.44ID:cNY8aSJy
俺的に攻守切り替え時の暗転とHPバーが見にくくなったのがかなりマイナスだわ
体験版でかなりストレスを感じた
あと、DLC揃ってからやりたいって思った
全部悪手だと思うんだわw
713それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:45.00ID:o7jAVaZF
>>692
俺も萎えたけど諦めてパッケージ版購入してきた
PV最後までよく見ないとDL版も早期購入特典なのかと勘違いするわアレ
2021/10/31(日) 08:47:10.15ID:okAd2eO5
興味ないだけならまだマシで見てて不愉快とか相当マイナスだわ…
ナイツマのことだよ
2021/10/31(日) 08:55:32.48ID:ql6Va8tX
ほぼ同じプロポーションのガンブラスターとVガンダムの立ち絵を比べると下半身違い過ぎる
VガンはV2AB迄考えて太くしたのかな
2021/10/31(日) 09:13:51.17ID:wNojSvIM
ガンソのダンのフォルム、なんか無印Zを彷彿とさせるんだよな
カッコ良くない
2021/10/31(日) 09:23:00.33ID:e7rL42yU
>>705
つまりあれは我々の知ってる刹那ではなくパラレルワールドの刹那なのだよきっとw
他にも違和感あるとか声が違うとかロボの動きがおかしいと思ったら全てパラレルワールドのヤツなんだと思っとけばイイ

スパロボスタッフはしょせんゲーム会社の人間で原作スタッフじゃないんだからまあそんなもん
2021/10/31(日) 09:24:43.92ID:KHVlIbSW
PS2が全盛期のゲームとかオワコンってレベルじゃない
PS6の時代になってもこんなゲーム作るつもりか
719それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:25:16.47ID:o7jAVaZF
戦闘アニメはリアル系のカットインはメカの動きとバラバラだった以前と比較して格段に進化してるし、
全体的にもそこまで悪いとは思わんけど、Vガンのサーベルのキックみたいにスライドさせてガキンとぶつけるだけとかはやっぱ気になるな
Z3のνガンみたいにちゃんとモーション付けたキックとその後に姿勢制御して離脱する動きまで描かないと意味ない
2021/10/31(日) 09:26:27.71ID:am6v6Wjf
エルくんあげなんて今のスパロボのアムロあげやオリキャラあげシナリオと変らないけどな
2021/10/31(日) 09:27:38.69ID:okAd2eO5
あげとかじゃなくて言動がな
2021/10/31(日) 09:35:13.29ID:E+qIrZGm
>>721
あれでも商業化後に大幅に修正されてて
なろうの時よりマシになってるんだけどな
なろう版はもっとずっと気持ち悪かった
2021/10/31(日) 09:43:11.53ID:cNY8aSJy
生理的嫌悪感とアゲ不満は別物
2021/10/31(日) 09:48:34.73ID:E+qIrZGm
ナイツマはそもそも原作者が確信犯で主人公を狂気じみた気持ち悪いキャラとして描いてるから
もうどうしようもないとこではある
2021/10/31(日) 09:49:28.00ID:YH1BRUva
>>717
初期のスパロボを知らん人(その時生まれてないとか)だと
その認識ができてないからな

ゲーム系アンソロ本がやってるみたいに起動時にお断り入れるべきじゃないか?
本編とは無関係です。公式見解を示すものではありません。
って。
2021/10/31(日) 09:50:47.19ID:okAd2eO5
ゲッターみたいな元悪とはなにか違うベクトルのヤバさなんだよなあナイツマ
2021/10/31(日) 09:53:05.67ID:fvdOyXGy
最たる例がジャック・キングだよな
元のアニメとスパロボでは極端にキャラが違う
2021/10/31(日) 09:57:35.51ID:szGl6/m9
ナイツマの戦闘アニメってブラスタとかアクエリオンの人だよね
個人的によく悪く言われるアーバレストの人よりこっちの方がよっぽど駄目だと思う
729それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:58:45.04ID:o7jAVaZF
万丈やバーニィとかもな
万丈は原作でもシリアスな話の時はあんな感じだったかもしれないがコミカルな面はスパロボでは見られない
730それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:03:26.92ID:QcJgn/Vj
いい加減ガンダムXのOP2にモロ被りのMAPのBGM使い回すのやめろよ
731それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:06:17.47ID:o7jAVaZF
ブラスタは機体デザインは格好いいのに戦闘アニメはどうしてああなった感しかない
過去作で個人的に酷いと思ったのは、無印ZのνやZ2での紅蓮あたり
フィン・ファンネルをよくああも格好悪く表現できるなと紅蓮は飛翔モーションでグラそのままクルッと回しただけなのがダサすぎた
2021/10/31(日) 10:09:20.71ID:okAd2eO5
ブラスタ悪かったのか…
綺麗に動くだけで普通に満足だった
733それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:14:57.00ID:M1XLWA6U
アニメに関してはなぁ・・・
SRXとかモーションほぼOGと一緒だから
比較するとBB製のカクカクが分かりやすい
2021/10/31(日) 10:24:37.61ID:e7rL42yU
>>725
そう言えば昔原作者に怒られちゃった事とかもあったよねw
でも公式には許可取ってるのに関係ないとは書けないから公式見解ではありませんは正解なのかも

「本編と違和感感じるのはスタッフの力不足ですごめんなさい」
「パラレルワールドなのでこれでイイのです」
「たかがゲームにマジになんなよwww」
とか書いて炎上させるとかw
2021/10/31(日) 10:40:10.22ID:zza4peai
>>728
アクエリオンの人がやってるのは双子の機体じゃね?
エフェクトがまんまアクエリオンEVOLだと思うんだが
736それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:43:05.15ID:kdlN++MS
戦闘開始時にバーニア噴かして移動しながら始まるのは良いなって思う
戦闘空域で棒立ちって変だしな
737それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:10:48.55ID:meZiBUg4
個人的にBGMが微妙だったな、音源がチープね
最近のスパロボはカスタムサントラでお好きなBGMをなんだろうけど
BGMも頑張ってくれよ
2021/10/31(日) 11:14:33.08ID:zZ5LIutL
攻撃受ける前棒立ちですけどね
2021/10/31(日) 11:15:46.03ID:vyp7ribM
>>737
Gジェネクロスレイズも劇伴曲は正直うーんだったしなぁ。
オリジナル曲は頑張ってたが。
2021/10/31(日) 11:16:20.37ID:4uU8xgIV
スパロボのBGMはニルファのインマイドリームくらいのジャスコみたいなアレンジを毎回期待してるんだがそれ以下だと何回も聞いてられないわ

それなら最近のヤマトくらいBGM全振りでがんばってほしい戦闘シーンも全力だったから最高だったしなヤマト
2021/10/31(日) 11:18:33.22ID:vyp7ribM
MXやXOのBGMはすごい良かったがZシリーズ辺りから変なアレンジばっかりになってるよな。ワザとやってんじゃね?とは思ってるw
2021/10/31(日) 11:20:19.97ID:iKgcZNNZ
とりあえず女性ボーカル曲のボーカルパートの音色はヴァイオリンにしとけみたいなのが多いよね
ヘミソフィアはよかったけど多用しすぎ
743それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:22:09.61ID:o7jAVaZF
OEのダンクーガは最高だったがな
なんであの気の抜けたようなOP曲をあんな格好良くアレンジできるんだよ
2021/10/31(日) 11:23:00.68ID:v4Vr12xb
第三次Zの種死のBGM聴いてみろよ
ジャスコだぞ
Tで楽園追放のBGMよくディスられてるが、全然いいわ
2021/10/31(日) 11:26:48.46ID:v4Vr12xb
>>744
自己レス
すまん、俺プレサン版で
楽園追放の原作BGM無いの通常版だけだったか
つーか、無かったのか、通常版……
2021/10/31(日) 11:27:12.68ID:cLOV3pd/
>>742
さすがに私は想像するのアレンジはクソすぎるわ
エンディング曲かよw
2021/10/31(日) 11:28:10.28ID:9EueFAuW
レトロハードのアレンジ曲は味がある
GBAのFIRE WARSとか魔神見参とか永遠の孤独とか
2021/10/31(日) 11:28:55.18ID:H7NKIxNw
戦闘曲なんだからインパクト見たいな激しめのアレンジのほうが良いと思うんだがな
749それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:32:11.30ID:jmJWhpOU
とにかく2周目はレベルリセットしてくれ欲しいのはそれだけだ
2021/10/31(日) 11:33:22.48ID:X+Ptiz0M
プレサン買わせる為にわざと酷いアレンジしてるんじゃないかと勘繰ってしまう
2021/10/31(日) 11:34:08.08ID:DA4Yi6+Y
>>750
そうだよ?
752それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:36:52.67ID:p1yaESfy
アニメ酷過ぎw
記念なのに全く進化してなくて低予算で終わってるな
2021/10/31(日) 11:37:52.48ID:DA4Yi6+Y
30周年を盾にしたただの資金回収だから金かけるわけない
2021/10/31(日) 11:38:03.97ID:G9dG+Vlw
そもそも収録曲が少なすぎる
2021/10/31(日) 11:40:13.85ID:X+Ptiz0M
後期OPくらいは通常版にも入れてほしい
前期OP固定だと後継機乗り換えイベントが盛り上がらない
2021/10/31(日) 11:41:41.27ID:iLaxf85Z
MXのBGMは今聴いても素晴らしい
2021/10/31(日) 11:46:03.34ID:WEosue5Z
プレサンも曲の種類少ないから買う気になれんかった
758それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:01:01.17ID:o7jAVaZF
特にガンダムとかのリアル系だと欲しいのは歌入りの主題歌じゃなくて劇伴なんだよな
おそらく新スパでしか使われてないνガンダムとか名曲多いVガンとか

関係ないが、エルガイムでヌーベルディザードだけ別作品みたいな動きしてるのはなんだろうかアレ
2021/10/31(日) 12:08:04.47ID:EE2oiSpS
まだ仲間になってないJとルネがいきなりシナリオに出てきて草
フラグ管理雑すぎんだろ
2021/10/31(日) 12:12:01.13ID:GwD8tdA5
反省することなんかないわ
ガンブラスターにウッソ乗り換えてシュラク隊と一緒のセリフ見たり
原曲差し替えてレイアースやSSSS.GRIDMANを楽しんだり
2021/10/31(日) 12:17:02.55ID:ZSJtavB6
>>760
そんなスパロボで当たり前レベルの事で満足出来るお前が羨ましいよ
2021/10/31(日) 12:17:41.80ID:EeD+4wvF
きっと彼は末期
2021/10/31(日) 12:20:18.41ID:w9AsBCqn
攻撃避けるときに左右にフワフワするの、PS2から変わらんのな
30周年て大々的に醜態晒さんでも
764それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:24:26.15ID:CezgpXIu
アムロやドモンやガンバスターの主人公みたいな需要のない主人公は排除すべき特にアムロお前はアニマックスでも見飽きたからマジいらない煉獄杏寿郎に全て奪われる老害
2021/10/31(日) 12:25:03.01ID:cLOV3pd/
>>764
鬼滅とスパロボになんの関係が
766それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:25:23.08ID:CezgpXIu
リムルは兵士虐殺する覚悟あるけどナイツマのエルきゅんは覚悟とかあんの?
2021/10/31(日) 12:26:03.66ID:GwD8tdA5
今回のRX-78-2の連続攻撃ええやん
逆シャアアムロが乗り込んで初代のBGMなのがいい
2021/10/31(日) 12:26:16.98ID:RoAAelSV
他版権キャラを使ったシャア叩き気持ち悪い
2021/10/31(日) 12:26:45.48ID:z3wwAcoY
直近のTでも参戦作品やバルカンで水増しを決行するような姿勢だから、ステージ数100超えとかあっても嫌な予感しかしないんだよなぁ
DLC参戦が本当にちょうどいい様子見期間になっとる
2021/10/31(日) 12:27:39.96ID:GwD8tdA5
そろそろ版権作品使ってスパロボアニメ化したらいいのにな
ガンダムのIfストーリーとかそれで映像化出来るやん
ギレンがラスボスの奴とかやろうよ
2021/10/31(日) 12:28:28.93ID:AzjaLS5h
リムルって誰だっけ?
2021/10/31(日) 12:28:50.42ID:/aTsGLMM
棒立ちはいい加減やめてほしい エルガイムとか急に棒立ちから動き出したりして違和感ありすぎ
棒立ちでいいのはガンバスターだけ
2021/10/31(日) 12:29:01.48ID:DA4Yi6+Y
>>771
ストラゴスの孫で絵描き
2021/10/31(日) 12:29:13.88ID:AzjaLS5h
ああ、ダンバインか
思い出した
2021/10/31(日) 12:31:55.35ID:G29wVbQp
ハイメガランチャーが顔面から発射されるのに慣れてる俺はアニメなんてすげーとしか思わんけど
1マン円のゲームにどこまで求めんだよw
776それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:32:42.65ID:ciMh/aAe
>>765
いやロボアークなんだから相手にすんな
文章みたらわかるやろ
2021/10/31(日) 12:33:37.76ID:cLOV3pd/
>>776
ごめんなさい
2021/10/31(日) 12:35:58.12ID:slLCuZgk
>>775
スーファミの時代からタイムスリップしてきたの?
2021/10/31(日) 12:37:12.86ID:ZSJtavB6
>>775
ハイメガランチャーが頭から出るスパロボなん第4次までなんだけど
2021/10/31(日) 12:40:30.58ID:nVPw0XbI
ハイメガキャノンは顔面から出るから何の問題もない
2021/10/31(日) 12:42:15.67ID:3lh/gnpn
ゲッタービームは指から出るし、ゼロカスは敵を無視してカメラ目線してるし、アレックスは手の甲からビームライフルが生えてくるんだ
2021/10/31(日) 12:42:30.37ID:DA4Yi6+Y
ハイメガキャノンってゲッタービームのパクりだよな
2021/10/31(日) 12:44:35.40ID:GwD8tdA5
>>781
>>782
ゾルタン「ネオジオングなのだ〜www」
784それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:45:07.92ID:bxIE7jZs
今作のガンブラスターめっちゃ有能だな
2021/10/31(日) 12:52:19.81ID:5M32fFHB
みんなが言っているアニメーションのカクカクとやらが俺には全く感じる事ができない
直近に出たVXTと比べても違いがあるようには見えないんだよね、何がカクカクなのかさっぱりだわ
786それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:52:30.51ID:o7jAVaZF
コンVはリアル頭身のカット多過ぎてほぼ新スパだな
PV第一弾の初っ端がコンVだったから今回はリアル頭身なのかと勘違いしたわ
2021/10/31(日) 12:54:42.88ID:GwD8tdA5
steamはヌルサクだけどなー
PS4はカクカクなのか?
2021/10/31(日) 12:58:06.93ID:cTzyZnVC
ノートパソコンとか化石PCで動かしてるんじゃね?
2021/10/31(日) 12:58:08.05ID:slLCuZgk
ハードルを字面まで埋めてどこがおかしいの?と言う信者仕草
2021/10/31(日) 12:59:39.53ID:EE2oiSpS
ハード云々じゃなくてロボの動きが明らかにコマ不足でカクカクだっていう話だろ
動きの少ないエルガイムマークIIのバスターランチャーとかはリアルカットイン多用でもでき良いし
791それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:02:12.91ID:4uU8xgIV
ガンダムの連続攻撃とかひどいよなカクカク
エルガイム2はいい
2021/10/31(日) 13:03:01.22ID:GwD8tdA5
そうかあ?ヌルサクなんだけどな
2021/10/31(日) 13:03:09.95ID:5M32fFHB
>>790
そのコマ不足とやらが俺には感じられない、さっきも書いたけどVXTと比較しても違いがわからないんだよね

まさかswitch版は他ハードと比べってコマを減らしてあって、それに文句言ってるとかではないよね?
2021/10/31(日) 13:07:05.48ID:cLOV3pd/
ヒュッケ30のビームソードやFA百式改もスチーム版だとヌルヌルなの?
2021/10/31(日) 13:07:06.36ID:NyoTVLpO
>>787
元となる枚数自体が足りてないからfpsは何にも関係ないぞ
PS4もsteamもSwitchも30fpsだし
2021/10/31(日) 13:07:38.94ID:sSgsiaig
仮に本当にコマが足りてないとして、それを補おうとしたらそれだけ制作コスト増えるんだよな
じゃあその分武器減らしますねってなるけど良いの?
2021/10/31(日) 13:08:22.10ID:tymJUrz9
そのVTX自体がそもそもアカンねん
2021/10/31(日) 13:09:14.47ID:GwD8tdA5
>>795
そうなん?全然感じないけどなぁ
2021/10/31(日) 13:09:51.69ID:OpaDkHoI
クソゲー作っておいて怒られたら
制作費が少ないのが悪いんだよ!!!!!
って逆切れは笑える
2021/10/31(日) 13:10:08.75ID:GwD8tdA5
そもそも初代機動戦士ガンダムってあんな感じじゃん
アマプラで高画質設定で見るといいぞ今会員無料対象だから
2021/10/31(日) 13:10:29.41ID:okAd2eO5
>>796
それはないな
手抜いてるだけなのバレバレなんで
2021/10/31(日) 13:10:50.82ID:GwD8tdA5
まあもちろん最新のハサウェイなんかに慣れてると古いアニメに色々言いたくなるかもしれんけど
2021/10/31(日) 13:12:09.73ID:GwD8tdA5
>>801
そうかなあ
地味に背景画像なんかは細かく描かれてる
そういうところまで見てる?
砂漠背景にシュラク隊使うシーンとかマジで感動したけど
2021/10/31(日) 13:12:24.50ID:5M32fFHB
>>797
俺は直近の作品と比べて質が下がっていないならばダメだとは思わないし、当然それ以前のps123よりは良いので特に叩くような事とは思わないんだよね

>>798
感じないよね?何がどうダメなのかさっぱりだわ、VXTと比べても違いはないらしいし、アンチの工作なんかね?
2021/10/31(日) 13:12:36.98ID:ZSJtavB6
あのFA百式改とかが気にならないなら逆に凄いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況