X



スパロボ30 反省会場part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 16:15:38.36ID:/1GDGwc4
なんかニューガンがアリオスじゃないとか言って批判してる人いるけどシンプルで良くない?
ライフルとか
バズーカでいちいちちょろちょろする方が嫌だろ
0006それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 16:41:56.41ID:MW5uj4yK
>>4
肝心の最強技がダサくなってんのが致命的
前のハイニュー思い出すわ
0007それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:00:46.22ID:q3vPrhAX
一番よく動いてかっこよかったと思うのは何ですかっていわれたらシナンジュスタイン位しか挙げられんわ
0008それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:07:28.36ID:2P9DCsz8
クロスオーバーに関して前作Tの方がマシだったな。
今回のスパロボ30は三十周年記念を言い訳にした、クロスオーバーが薄っぺらいし、アニメ演出が雑な手抜きだよ。
スパロボDDの方がクロスオーバー的にマシなのが皮肉だな、肝心のアプリ運営がクソで、難易度調整が滅茶苦茶だけど。
0009それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:09:30.68ID:TaSy5ppa
今作は真ゲッターロボを使えないってマジ?
0010それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:20.15ID:0K0EveY6
v2abは擁護できない
どんだけ動かしたくないんだ
0011それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:13:40.85ID:DjFGWrcX
>>7
シルヴァバレトも地味にヤバい
まああれもアリオスなんだが
0012それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:14:51.32ID:2P9DCsz8
Twitterでもスパロボ30は話題になってないし、プレイを載せるユーザーも殆ど見掛けないね。
所詮は年老いたコンテンツだよ。
0013それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:16:08.68ID:q3vPrhAX
自由なタイミングで仲間にできるようにした代わりにそのときにそのキャラがいるかわからないからありきたりな台詞で対応できるようにしました!
よく見たわこういう自由度売りにした結果内容薄くなったゲーム
風花雪月レベルまでやれとはいわんけどああいうのを求めてんだよこっちは
0014それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:16:43.57ID:MW5uj4yK
ボリュームがあるって言ってもこんな1話1話薄く引き伸ばしただけのストーリーじゃそりゃなあって感じ
0015それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:17:57.47ID:2P9DCsz8
>>13
こんな薄っぺらいスパロボ30を、三十周年の集大成とか寺田がほざいて戯れ言抜かしているから、救いようがないね。
スパロボDDの方がよっぽど豪華だぞ?
0016それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:19:48.56ID:EWkJpHVV
結局ガオガイガーはWのアニメを超えられないか
0017それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:31:38.36ID:xWWGB+Ws
>>12
普通にトレンド入りしてたやん

つか初動売上ていつでるんだっけか
0018それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:37:08.91ID:ZC4NlUWo
アリオスの人ってスパロボファン界隈ではチヤホヤされてるけど、
他の超大作ゲームのグラフィッカーに比べたら大したことないよな
評価のハードル低過ぎ
0019それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:37:42.74ID:HeH1OljH
おいふざけんななんでこんな早くに隠し仕込んでんだよクソが
0020それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:39:33.49ID:BnHJJu0f
>>18
むしろカクカクしすぎてて今回だと外れ担当まである
0021それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:44:00.20ID:x3M5anQ2
アリオスの人ってキチガイが電波受信してるだけだと思う
0022それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:46:06.15ID:prrX2RUk
ガンダムはファンネル飛ばすたびにララァ流したり、天に向かってビームライフルぶっ放したりしない分いいね
0023それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:50:34.52ID:y+JY+5xg
アリオスの変形は確かに凄かったがカクカク機体ばかり増やされてもねえ
0024それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:57:44.54ID:TQWIydNA
アリオスZ3くらいからカクカクしだしてるよな
0025それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 17:58:26.90ID:kwf7fPIL
今回だとサイバスターとかドライストレーガーとか担当してる人の爆風とかのエフェクトがすごい苦手
この人が担当してる機体に当たるとちょっとがっかりする
0027それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:03:20.88ID:5Y7Q20xZ
よくみんな判別つくな
誰が担当してるとか

カクカクしたり爆風でごまかすのは俺も嫌だな

Tのνとかは良かった覚えがあるが
0028それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:08:38.70ID:BnHJJu0f
今回のνみたいにコマ飛びしてるようなカクカクなら後半のアーバレストとかの方が全然いい
個人的にはカクカクせず堅実にグイグイ動いて
メリハリある前のダブルオーとかの人が好きだわ
0029それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:09:18.02ID:Z0iG+Ojp
カク付くのは枚数制限だと思うけど原作演出の引用センスが頭一つ抜けてるし色塗りも綺麗
0030それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:10:08.70ID:p+PXNxYo
Tのゴッドガンダム担当してる人ってアーバレストとはまた別?
極限まで動かさないための工夫してて逆に感心したわ
0032それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:12:55.22ID:HfI/unT5
>>26
命懸けの戦闘中、敵を必殺技で倒した後、
「最高です、僕の相棒!」って、
興奮に頬を赤らめながら言っちゃうとこやな

あれはレベルが高すぎるから仕方ない
0033それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:20:27.06ID:0K0EveY6
なろうは戦争を祭りと称して舐めプする人なので
0034それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:24:21.50ID:TQWIydNA
カミーユに戦争を遊びにしていると殴られないのか
0035それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:28:02.39ID:5Y7Q20xZ
>>34
カミーユはスイカバーの後、みんなに感謝してたな
この違いよw
0036それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:31:50.33ID:yG01S81b
参戦作品はチェンゲ、だけど真1は無し
BGMは勇壮、だけどストナーサンシャインは無し

なんなんすかこれ?
0037それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:32:07.47ID:KzkdfYQA
それが原因でピンチになったり味方に被害出たらキレられるでしょ
0038それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:32:12.23ID:GJ8It/QW
スパロボで、シャアを玩具にするのはなあ
0039それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:33:23.26ID:0K0EveY6
戦争をゲームだと思ってるタイプで
機体も化け物と言わしめるほど強いので
まあなろうらしいなと

原作読んでみたら
0040それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:33:49.37ID:6fmWRxWa
GGG機動部隊のロボを大半カットしたのは勇気あるなぁ
0042それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:45:56.27ID:dWaS4iDO
ナイツマはスパロボだけじゃただのおかしなやつだからちゃんと見たら納得すると思うよ
ロボット好きなら見て損はしない作品だ
0043それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:47:57.79ID:SDbTllaj
なろうなろう言ってるけど戦闘中ふざけてる連中って他にも結構いるからな
0044それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:48:13.70ID:1QAkA9ZR
>>42
コミックスはずっと飛竜と斑鳩がイチャイチャしていてつまらんがね
0045それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:50:11.29ID:0K0EveY6
他のヤツもそうだとか言っても糞なのは変わらないので

ロボ好きはいいけどそれを戦争にまで持ち込んだのは不味かった
0046それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 18:52:34.43ID:m5THSrbe
なろう嫌いをここまで持ち込む人もキチガイレベルは変わらんぞ
0048それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:00:30.52ID:5Y7Q20xZ
仕方無いだろう
今回なろうが初参戦で、みんなどんなか気になってたのに、案の定“なろう”だったんだから

若年層の裾野を広げるのはいいが、ある程度作品の質は選ばないと
最近は良作無いから仕方無い流れだが
0049それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:00:41.14ID:q3vPrhAX
てかあのなろう野郎意味不明なレベルで強いのどうなってんだよ
火力すら超パワー持ってるような機体に少し劣る程度の性能を設定の時点でしてんのか?
更にNT以上に普通に避けて当てるしどうなってんだよ
0051それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:03:14.26ID:0K0EveY6
真面目に読んだり聞いたりして出た感想を食わず嫌いとかキチガイとか言うのやめろ
0052それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:03:17.78ID:rCIwBj1u
ナローシュ弱かったら目当ての客切れるからしゃーない
0053それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:05:21.19ID:IFAZ925I
>>17
たった1万程度のトレンドだぞ?何処が話題になってるの?スパロボ信者さんは現実みなよ?
0054それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:05:28.57ID:1QAkA9ZR
ナイツマジック自体は好きだけれど
主人公のエルはあまり好きじゃない
双子とか王女とかが好き
0055それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:08:34.11ID:v5u+0A8n
>>48
なろうのメイン客層はスパロボと同じでおっさんなんじゃないのか?
まあ俺もおっさんだけどなろうには嫌悪感しかないけど
0057それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:10:03.04ID:hpMxqNOx
なろう信者キモいな
反省会場で暴れてるのこいつらくらいだろ
0058それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:10:18.08ID:P1V25esZ
アニメを観ていない層からすればナイツマよりマジェプリの寒いやり取りのが受け付けんけどね
絶賛している層に釣られて購入してみたけれど戦闘アニメがカクカク&微妙で無理だったわ
OGと比べるのは可哀想だけれどせめてᎢくらいにできんかったのかなっていう
0059それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:11:32.28ID:0K0EveY6
なろうで好まれてるのは絶対負けない主人公だから

参戦にあたってまともな性格にはならなかったようだが
0060それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:11:50.14ID:5Y7Q20xZ
>>55
色々いるんじゃないか?
転生系はおっさん向けだろう
これは子供向けに感じた
0061それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:12:13.25ID:yblBMI4+
>>51
信者は自分の意にそぐわないやつらを徹底的にアンチだクソだと言うから嫌い
挙句なら死ねとか言う奴までいるし
ここが反省会場と理解すらできないw
0063それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:14:31.78ID:4J1w9HCz
一作限りっぽいバディコンや未だに微妙なままのレイアースはセット運用してもまあぼちぼちみたいな性能の癖にズルいわあいつら
0065それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:15:29.89ID:WPgENuPQ
>>62
あれも戦闘の作画だけで他はナイツマよりマシレベルのクソアニメだからなぁ
0067それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:19:34.61ID:bgN4bB47
カットインの一枚絵がプカプカする様になった辺りからおかしくなった気がする。
あれほんと重厚感ゼロで風船みたいだもの
0068それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:22:24.11ID:0K0EveY6
マジンカイザーやv2ab、ガオガイガーなんかはカメラアップで誤魔化すようになってる

ナラティブはカメラアップない上に動く動く
0069それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:22:24.20ID:xn25cEpE
>>49
なんかデジャブ感じるな、と思ったら初代ガンガンのフリーダムだわ
原作で俺TUEEEやってるからってお祭りゲーでまで無双してんじゃないよ
0070それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:27:53.47ID:uZUP/tue
アリオスの人が外れワロタ
頭おかしいんじゃないの
0071それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:33:42.77ID:ULyG/rIw
コンVとか上半身ばかりで全身を中々見せないのモヤモヤする
バトルロボット列伝かよ
0072それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:40:39.42ID:KzkdfYQA
>>70
スーパー系やらせたり今のクオリティだと普通に外れだわ
0073それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:44:51.59ID:izaqVRNx
豹馬無理しないで昔の音声だけで良かったんじゃないか
0074それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:47:46.71ID:yG01S81b
参戦作品としてチェンゲって書いちゃダメだろこれ

全部が使い回しって今までにあったか?
0075それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:53:49.94ID:Z0iG+Ojp
F完結でNT技能でやらかしたのに固有の特殊技能で格差拡げるのは意味不明だよな
0076それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:54:02.11ID:+kgxt1pT
>>54
ナイツマ興味なかったけどアディは可愛いから使ってる
エルは強いらしいけどはっきり言って要らない子、ジュドーしかりPP稼ぎに使えよ感がクソ鬱陶しい

今回のギアスはC.C.が脱力要員じゃなくなってる上にそもそもサブオンリーなのがつれぇわ
メイン入れ替えさせろやルルーシュ
0077それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:54:10.35ID:MW5uj4yK
チェンゲは今回で参戦最後だろうにカイザーどころか割と予想されてたドラゴン同士の合体攻撃すらないのは予想外だったな
0078それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 19:57:42.76ID:5Fb1HYOI
今作で内田直哉と飯塚昭三キャラが使用できないのかチェンゲの1番の醍醐味だぞ
0080それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:03:47.43ID:xn25cEpE
>>78
アークが次のスパロボに出たら変形できずパイロットタクマ固定かもな
0081それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:14.57ID:MwpFhn96
真ゲッタードラゴン手直しも糞もなくぎこちない動きのままだし今回で失踪するだろな
多少は大決戦リスペクトして長い直線状のMAPゲッタービームくらい付けて欲しかった
0082それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:06:46.56ID:fK0/0NbL
ゲッターアーク大爆死したから今後もチェンゲになりそう
0083それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:08:05.92ID:veoLjaII
マジェプリはZ3ボランティア部の元ネタだから寒くて当然
0084それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:27:27.33ID:shGSAJCv
>>42
正確にはロボット好きを自称してる自分が好きな奴は見て損しない
純粋なロボット好きは100%時間をドブに捨てる
0085それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:30:35.75ID:eUCjvUlv
もう若いやつが買うシリーズじゃないんだからおっさんだけに媚びた作品だけでええのに
0086それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:35:19.71ID:KH7QSgEh
スパロボはやること変わり映えしなさすぎておっさんほど飽きて離脱した人多いから なろうでもなんでもいいから客寄せ必要なんだろうよ
0087それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:35:40.90ID:k51e7efA
なんかもくバンダイの得にならない作品は出したくないって感じがする
0088それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:37:40.79ID:+EoA9+KX
実際は出された作品も得してないっていうね
0089それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:45:02.23ID:o+XjgwkX
>>82
チェンゲも別にヒットしてないし、何より敵勢力がくっそつまんねーからゲッター自体無しで良いよ
0090それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:48:43.51ID:0K0EveY6
若いヤツもおっさんも過去のスパロボやったほうがいいよ
0091それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 20:49:18.41ID:A0Omp7In
今やっと始めたんだけど
なんで男主人公こんなキャラデザキモいの
女主人公はわりかしまともなのに
0092それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:58.19ID:c86Q2i6w
若いやつはスパロボが潰れて、新しい作品集めた新シリーズが来るまで待つのが良いよ
0093それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:03:40.04ID:IPIvWELS
>>92
最低でも名倉が変わらない限り無理よね
寺田に変える気0だからその時は必然的に寺田も変わるだろうけど
0094それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:04:18.28ID:J7CKjXrZ
ガガガとか続編ラノベも漫画版も糞程売れてないゴミなのになんでこんなに優遇されてんのかわからん
0097それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:11:57.13ID:IPIvWELS
ラスボスも置鮎でいつものメンツだしな
ここでラスボスが神谷明だったらサプライズだった
0098それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:17:05.83ID:c86Q2i6w
スパロボという名前でいるかぎり、OGだのダイナミックだのバリだのオワコンの呪縛から抜け出せないからスパロボは一回畳んだら良い
0099それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:18:09.97ID:axHCjTPs
新しい作品だけ集めたの出ても売れる気しないけどな
0100それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:20:55.71ID:5Y7Q20xZ
やっと尼レビューついたと思ったら
星1と星5
ってわかりやすいなw
どちらもAmazonで買ってないみたいだが

やっぱdlc商法がレビューの焦点だな
0101それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:21:39.87ID:MW5uj4yK
新しいのじゃなくてもいいからいい加減UXぐらいラインナップ一新したスパロボやりたいわ
0102それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:21:45.85ID:r1vmYl6O
ガンダムSEEDみたいなスパロボに頼らずとも人気な作品はスパロボ卒業
残されるのは覇界王とかゲッターとかJAMとかスパロボと共依存関係のものばかり
0103それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:24:32.06ID:PZY+T4Tu
カテジナとクロノクルの動画あがってるけど
味方になるとなぜかカットインなくなるし戦闘アニメショボいしこれなら仲間にならなくてもいいな
0104それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:31:35.60ID:umOHcOOA
>>96
あのOGライターなんてOGシリーズ潰して仕事無くなったからって今度は版権スパロボに入り込み始めたな
こう言うのを恥知らずという
0105それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:39:46.28ID:0K0EveY6
変な作品群でもシナリオ面白くてアニメが良ければ買うわ
そういう事だよ
0106それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:41:09.78ID:J7CKjXrZ
今回お友達優遇が凄いね

不人気でアニメ化できない破壊王にはじまり
マジンガーzinfinityコケて続編出来ないからプラモのマジンカイザーinfinity
DLCで打ち切り食らったゲッターの漫画のゲッターロボDEVOLUTIONとバリ考案の新ダンクーガだっけ?
0107それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:46:02.18ID:IPIvWELS
覇界王って何部売れたんだ?
フルメタや86より少ないんじゃないか?
0108それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:48:07.95ID:ejMR9vhz
なんか最近のシリーズアニメーションカクカクして見辛いね
0109それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:50:11.35ID:mtB89xX6
ロボットアニメ業界の凋落を象徴するゲームだな
0110それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:55:44.84ID:ejMR9vhz
時獄篇とかAPとかα外伝とかみたいなアニメーションがいいな
0111それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:58:14.43ID:mekHzp1L
>>107
フルメタ 最終巻で13万部(全盛期30万超えてたSAOが今は12万部なので全盛期は20〜30万はいってたと思われる)
86は最新刊1万5千部
ナイツマは最新刊2万3千部(全盛期4万部)
ガンダムUCは最終巻4万部(アニメ化前)

覇界王は一度もオリコンランキングに掠りもしないので測定不能(2000部以下)
ちなみに漫画版もオリコンランキングに掠りもしなかった
0112それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 21:58:17.60ID:0K0EveY6
ガガガもマジェステも前評判悪いけどシナリオで良作になると思った
シナリオだめじゃん
UXみたいなのはもう出ないのか
0113それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:00:23.32ID:TQWIydNA
敵増援(普通に倒せる数)味方「やべぇ勝てねぇ」→味方増援か新武器解禁
敵「やべぇ引くわ」味方A「待て!」味方B「一人は危険だ!」
何回やるのこれ
0114それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:00:32.15ID:WPgENuPQ
>>110
APのアニメいいよね
コンVのツインランサーやエステのフィールドランサーは何度でも見たくなる
0115それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:02:09.92ID:qezT6z72
>>107
いやなぜその辺と比べれると思った?
その辺の足元にも及ばんから破壊王アニメ化されないのに
0116それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:04:02.42ID:5Y7Q20xZ
>>113
お約束だからなw
Zの時は「ヤバいピンチだ」
→時空振で飛ばされる
もあったから、今よりストレスあったぞw
0118それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:06:44.20ID:QiO2Uo0g
近年の作品入れても新しく取り込もうとした若い人達に見向きもされてないのがな
いったいいくら売れるのやら
0119それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:07:03.13ID:IPIvWELS
>>111
教えてくれてどうもありがとうございます
フルメタだけ段違いなんやね
まぁラジオで寺田がリスナーのあえて覇界王は読まずに30 やるというメールに前巻だけでも良いので買って読んでくださいと言っていたのは忖度感じたわ
0120それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:07:06.79ID:IPJ0KvLf
YouTubeでスパロボ30って表記なのにZ3のラスボス貼ってるやついるけどまさかあのジュディ・オング出ないよな?
0121それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:09:13.65ID:mekHzp1L
ガガガはアニメの監督もゲームに参加してるからこその優遇だろうなって思う
0122それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:14:18.75ID:ininpffq
>>119
ロボットもののラノベ自体は大量にあるけど打ち切り常習ジャンルで
アニメ化してしかもTVアニメシリーズになるのは極めて稀だし
あそこまで長期シリーズになったのはフルメタしかないからな
2クールもやれたら英雄ってラノベ界でも屈指の不人気ジャンルなのに
0123それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:15:31.47ID:z9+7AQHm
ゴドラタンのビームランチャーのアニメが新スーパー以下な件
0124それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:16:16.61ID:nNI1395s
オリキャラの声優もうますぎ声優と関連声優で固めたりとか
30周年の集大成ってそっちかよって思うわ
お友達ばかり優遇しすぎ
0126それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:17:28.06ID:mekHzp1L
久々に参戦したのにVガンの戦闘アニメ悲しいなあ
0129それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:21:20.64ID:5Y7Q20xZ
>>128
アニメ、それで視聴やめた
ヴヴヴはいけた俺でも無理だった
0130それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:21:32.79ID:z9+7AQHm
>>126
唯一かっこいいと思えたのがV2のビームライフルだけだったよ
まさかロングレンジもスプレー砲も新スパ以下とは…
0131それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:22:16.40ID:Lt4Ldef9
グリッドマンとジェイデッカーの戦闘アニメだけは凄い
0132それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:22:40.46ID:ejMR9vhz
νガンダムあれなら無理せんでも使いまわしゃいいのに
ビームライフル着弾後索敵に移るアムロ本当かっこよかった
0133それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:24:03.94ID:0K0EveY6
v2abは一切動いてないからね…ビームサーベル以外
0135それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:26:12.87ID:Lt4Ldef9
閃ハサとかフルメタとかガンダムWみたいな明らかに駄目な戦闘アニメはないけど
全体的にはガッカリな戦闘アニメがそこそこある
0137それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:27:11.33ID:k51e7efA
覇界王まで追っかけるぐらいのファンが期待してそうな肝心なGGGブルーの勇者ロボ出さんのはどうよ
0139それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:29:35.59ID:z9+7AQHm
スピリッツのV2のサーベルかっこよかったよな。猛スピードで斬り込んだ後、バーニア全快で振り返ってぶったぎるやつ。
どの作品の光の翼よりもかっこ良かった。
0140それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:29:56.57ID:+kgxt1pT
クワトロの表情差分がデフォ→怒り→デフォ→デフォ→デフォ→怒りなんだがなんだこりゃw
0141それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:31:24.62ID:ininpffq
>>137
ガガガはただでさえ優遇され過ぎて言われるんだから
全員出されたらそれはそれでわりをくう他の作品のファンの不満が高まるだけだよ
本来はアニメも声もない連中なのだからリソース割き過ぎになる
0142それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:31:41.72ID:z0spD2XB
昨日STEAMで普通に遊べたのに
今日起動しようとしたらできなくなってた
ひでえ
0144それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:33:01.80ID:MW5uj4yK
>>124
ラスボスが置鮎だしたまたま身内だらけになっただけでお友達忖度はしてませんってバレバレの嘘をよくもまあ吐けるなって思う
Z1の時も大嘘言ってたし
0145それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:36:42.43ID:G4xmE/1f
ちいかわ語録使ってるのが如何にも名倉って感じでキモい
0147それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:39:09.26ID:PZY+T4Tu
カテジナとクロノクル
カットインないだけでショボさ半端ないな
左右反転で使えるだろなぜなくす
マスク大尉のカットイン許されるのに
なんで
0150それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:44:15.84ID:UDVnMgDD
30周年なんだからもう参戦作品全員ぶっ壊れキャラみたいなお祭り作品にしてほしかったわ
なんだこれ
0151それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:44:50.42ID:ininpffq
>>146
30周年とはほんと何なんだろうな
微妙な新規参戦かつ参戦作品絞って
多数DLCに回してこれはきついな
スパロボの終わりを確実に感じる
0152それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:46:57.21ID:0K0EveY6
シナリオかアニメどっちか良ければ楽しめるんだが

ダメみたいですね
0154それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:49:21.35ID:PZY+T4Tu
DLCとか本編がしっかり完成度高く仕上がった上で展開するべきものなのに
相変わらず戦闘アニメの出来に差がありすぎるし武装少なすぎる
合体技も案の定少なそうだし、30周年記笑
0155それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:49:31.57ID:ininpffq
昔のスパロボでやってないのあるならそっちやったほうがいいんじゃないかな
スクコマとかもメインじゃない系統やってない人いるんじゃないか
そこまで古いのじゃなくともZシリーズはやってても3DSのスパロボやってない人はたくさんいるだろうし
0156それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:49:50.28ID:WTWYzcjW
予算与えると感謝祭の方に使うからなーあいつらw
0157それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:51:18.36ID:MejZoYK5
長年ブリットやってる杉田より置鮎で熱血主人公やれよ
直近も草尾だったやん
0158それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:53:21.37ID:Ajrs77QU
BGMもコンVとか超音痴だし
使い回しするならクソ曲をわざわざ新規で作るより過去作から音楽使い回して欲しいわ
サイバスターもOGの使い回しだろ?
コンV、Vガン、カイザーはαから使い回しの方が良いよ
エルガイムもFかOE辺りから
0159それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:54:35.97ID:5Y7Q20xZ
>>155
今PS3引っ張り出してきて第二次OGや魔装機神Fやってるけど、ぶっちゃけこれらの方がレベル高いわ
0160それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:54:41.33ID:nNI1395s
合体攻撃は使い回し含めて5個くらいしかなくね?
0161それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:57:10.40ID:IPIvWELS
>>153
歩いているだけが攻撃のラスボスってZ3のラスボスよりひどくねえか?
0163それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 22:59:31.72ID:rCIwBj1u
リグコンティオさんビームサーベル忘れてますよ
今回は他の武装にすら組み込まれてないですよ
おかしいですよ!寺田さん!
0166それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:08:08.56ID:5Y7Q20xZ
>>165
ogmdは主人公がマイルズなのが欠点
ただ、ベルゼルートの戦闘アニメは神がかってる
0167それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:11:11.97ID:voI8HAtL
カテジナとクロノクル仲間になるとかDじゃん
0168それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:11:39.71ID:JNKwTnY9
今回暇だからつい買っちゃったけど
本編手抜きっぽいし、クリアしたらDLC買わずに売ってT買い直すかな
0169それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:15:53.14ID:CkdjqYLk
あかんか…そうか…開けてないけどこことネタバレスレの感想見たらもうどうでも良くなってきたわ真Vも予約してるし売ってくるかパッケにしといて良かった
0171それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:18:49.70ID:ejMR9vhz
30は関係ないけど、カミーユはテレビ版の顔グラやカットインにしてくれんかな
あの刺々しいカミーユが好きなんだ
0172それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:19:31.78ID:1D+v+BQm
>>122
ラノベなんて真面目にロボやるより仮にメカ要素入れても乳尻ふとももは出して
ハーレムでもしといた方が売れるからな
0174それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:21:16.67ID:NHx1OMaq
昔はよかったって過去作を美化するのはあまり言いたくないけど
正直これが30周年記念作品かよというのが本音だな
0176それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:24:54.37ID:MW5uj4yK
>>173
中華ユーザーはこんなのでも満足なんか…と思ったけどあっちはまともにプレイしたのVからだからこんなんでも楽しめるのか
0177それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:26:54.08ID:0K0EveY6
xもシナリオあれだけど楽しんでたぞ
今回がやばいんだ
0178それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:26:56.73ID:lh+ChIVu
開発期間それなりにあったのに
戦闘アニメも武装の少なさも改善できてねえしDLCなんか作ってる暇があるなら
本編ちゃんとクオリティあげろ
0179それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:27:00.63ID:GInrQmxc
VXT30とやるとOGMDの評価がどんどん上がっていくわ
0180それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:29:10.10ID:Pc8lRmk9
記念作なんだからマジンガーとゲッターは昭和版にするべきだった
0181それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:29:48.35ID:rCIwBj1u
OGMDはわざわざ第二次OGから書き直すという無駄に手間かけてるからな
結局アニメ以外うんちで死んだけど
0182それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:29:53.87ID:ZC4NlUWo
OGMDはシナリオ糞だけどアニメの出来は良かったから
30はシナリオもアニメも糞
0183それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:30:03.08ID:ininpffq
>>172
まあ2クール以上のアニメ化まで行けたのは
MAZE☆爆熱時空とかアスラクラインとかヘヴィーオブジェクトとか86とか
純粋に巨大ロボものかと言われると疑問符がつくような作品ばっかりだしな
0184それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:35:08.75ID:5Y7Q20xZ
>>177
Xはアマリちゃんがいるだけで3周はいける

ギアスキャラも戦闘アニメよかったし
バディコンも後継機はともかく、初期機体はカッコよかったわ

何より、Gレコの天才をフルクロスに乗せられるからな、めっちゃ楽しかった
0185それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:36:04.74ID:Arw25IUR
シナリオがつまらないと作業感増すだけだなこのセレクトシステム
0186それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:39:37.24ID:0K0EveY6
ogシリーズは敵が硬いのと風呂敷広げ過ぎ以外は良い
妖機人は殴り倒したくなる最高の敵役
0187それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:41:52.79ID:WTWYzcjW
わざわざ新しくアニメ作って劣化させてるロボットが居る謎
0188それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:42:45.71ID:5dkqO/HB
次はホントに普通のスパロボでお願いしますマジでマジで
0190それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:43:11.66ID:Es5Iu27/
武装とか合体変形、脇役の召喚等オミットするなら参戦作品を他の追随を許さないくらい多くして欲しかった…それか参戦作品かなり絞って初代αみたく変形合体前や絶対使わないだろう武装の充実化のこだわりを見せた方向で行ってほしかったけどもう無理だな絶対
0191それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:43:36.75ID:MW5uj4yK
本スレで今回のシナリオ絶賛してる奴がいたけどこんなので良いならもうなんでも楽しめそうだな
0192それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:44:51.54ID:V0ejqceR
名倉をこれからもずっと使うみたいだから今回みたいな方がまだいいんじゃない?
0193それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:45:38.93ID:k51e7efA
似た感じのゲーム進行のブレサガ2のシナリオは面白かったのに
0194それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:48:54.44ID:NHx1OMaq
UXの時のライター引っ張ってこいだな
寺田一押しの書くのは早い”だけ”の名倉なぞよりよっぽど有能だわ
もう毎年とか出せねぇんだから書くの早い”だけ”の奴はいらねぇよ
0195それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:50:19.46ID:Svo+ztfe
>>173
テイルズが最大6万人で売上100万本くらいらしいから30万くらいはいきそうだな
0196それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:53:15.01ID:m2s6Y+Kd
短スパンで出す事にこだわって品質落とすのは意味不明ですよ
昔の処理落ちみたいなカクカクムービーなんて信者以外からしたら論外ですから
0197それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:53:22.44ID:izaqVRNx
大作オープンワールドみたいなボリュームだなんて感想見た
好き嫌いは人それぞれだから全然構わないんだがそうやって楽しんでくれてる人もいるんだから期待に応える物作りしてほしい
0199それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:54:28.62ID:ID5WTaz/
テイルズはスパロボと違ってPS4PS5版もグローバル展開してるからこその100万本だぞ
スパロボはまだ海外展開のコストに対し売上が追いついて無いからsteam以外はアジアしか出せてないんじゃなかったか
0200それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:54:50.60ID:lCwqf4Ss
すっかり貧乏舌と外国人のためのゲームに成り果てたな
0201それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:55:08.03ID:UsnWd+RX
ある程度見たらアニメOFFでマップ消化するだけなのにボリューム言われても
0202それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:55:16.67ID:0K0EveY6
アニメさえ良ければ満足してたんだ
特にガガガはストーリーも気になってたんだが
なんだあのカクカクは
0204それも名無しだ
垢版 |
2021/10/29(金) 23:59:33.75ID:5Y7Q20xZ
>>183
ヴヴヴとアルドノアゼロでいいよ
この二つならやりよう次第で希望はある
0206それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:03:37.33ID:NJ9siUXw
>>111
フルメタはシリアスな本編シリーズしか読んでないけど
ラノベとしてどうとかロボとしてどうとかよりSF物として面白かったな
かなり路線変更されたアニメ版は合わなかった
0207それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:04:51.94ID:Gg+0n4HN
tの時点でカメラで誤魔化す事を覚えたか…
手抜きはすぐばれる
0208それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:06:01.36ID:KFbkK8Fz
何か動き出すまで何もしない時間が気になってしょうがない
ふわ〜ってかっこわるすぎ
0209それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:06:08.11ID:NJ9siUXw
戦闘アニメは効率化に成功してるっつーか予想よりは頑張ってるがシナリオが薄い
0210それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:07:17.21ID:+qZFe68Z
カクカクカクカク
昔のアニメみたい
0211それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:05.26ID:eMxlf7yz
>>173
的はずれな記事だな、こんな手抜きスパロボ30が中国人をだまくらかして、1万程度売れたのか?
0212それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:22.71ID:8ZpSEVpp
なんでXTで出来たスキル並べ替え出来なくなってるんだ?
そういうとこだぞ
0213それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:09:45.63ID:f2h2szmk
海外で売れてる(具体的な数字無し)
同じバンナムのテイルズみたいに数字だせよ
0215それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:11:26.88ID:/kujlCCN
ボリュームは凄いぞ(面白いとは言っていない)
0216それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:12:09.08ID:CkBIMhgC
誇れるのボリュームだけだろ今回
0217それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:12:41.46ID:eMxlf7yz
>>173
まぁ日本じゃ売り上げは減りそうだから別にいいや。
売れてると言っても爆死する可能性も高い日本以下の売り上げだろ?
0218それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:12:45.52ID:b+xtpsvI
ゲッターアークでゲッター熱出てきたのにこんなのあんまりだ
0219それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:13:46.69ID:OYJBayKH
1話からもっさりしたヒュッケとVガンがモサモサカクカク攻撃してるの見て途中でやめちまった…
速攻売りゃ何千円かの損で済むかな
0220それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:14:00.88ID:EDaXgSRE
わざわざカルピス薄めたモノをいっぱい飲めてうれしいならお勧めだぞ
0221それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:14:05.08ID:Rg/MBfXD
リアル系がみんな頭から糸で吊り下げられてるみたいに直立不動でプランプラン揺れてるのがすんげぇ貧乏臭い
0223それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:14:33.11ID:eMxlf7yz
残念ながらクロスオーバーが薄っぺらいから、tと比べるとつまらないよ。
0225それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:15:50.65ID:dBDyeRyI
アイマス新作がSteamでピーク時7000接続だから二倍ちょいだな
ちょっと厳しいね
そんなアイマス新作の世界出荷本数は76000超え(国内実売は15000)
0226それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:16:45.12ID:0WvXDyWD
テイルズは売上に見合う進化が感じられる
必殺技とかもシステムに合わせてばっさり短く爽快感重視に切り替えたし
海外で売れてる連呼のスパロボ君は進化放棄で何故水増ししかしてないんだい?
0227それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:19:37.14ID:/kujlCCN
というかいつものスパロボみたいに分岐ルートみたいな概念が実質ないから凄いボリュームがあるように見えるだけだよ
いつものスパロボって分岐含めたら100話近く毎回あるでしょ
0228それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:19:38.42ID:Gg+0n4HN
ogsとインパクトにボリュームで勝てるの??
0229それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:19:52.99ID:CpB4FaUN
無駄に動く必要の無いバスターランチャーは立ち絵がかっこいいから大満足。
V2みたいにギャンギャン動いてなんぼの機体はどんなに一枚絵が美しくてもだいなし。
0230それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:20:48.12ID:xwOwYCH/
V2AB
アサルトバスターなのにアサルトしてないんか
0231それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:21:14.85ID:lhStq0cG
>>194
岸本は意味わかんねーオリキャラ作った分際でガンダムAGEこき下ろしてたのがダメだわ
ミストさんネタも使ってたけど、ミストさん笑えんわ
0232それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:22:37.85ID:hEx+63A0
自ら海外で売れてるアピールしだしたコンテンツは例外なくオワコン
0233それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:23:51.31ID:RKV8tCFf
おうプロジェクトクロスゾーン2の悪口はそこまでだ
0234それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:24:33.09ID:EfSlPZYL
反撃時にシームレスじゃなくて暗転するのって30から?
0235それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:27:01.17ID:kZYLrqCI
Zみたいに50万ぐらい売れてたらボロクソに言われてそうなクソゲーだが15万ぐらいしか売れなそうなこれは静かに沈没して終わりだろうな
0236それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:31:19.53ID:P5f5ytLI
ゲッターアークが面白かったてマジかよ
まだ種死のほうが観れる
0237それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:32:30.15ID:hEx+63A0
>>233
1が海外でプチヒットしたのは確かかもしれんが、その分クソゲーっぷりも周知されたからな
スパロボも30の後にアレと同じ末路になりそう
0238それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:33:54.41ID:Gg+0n4HN
アークは途中で見るの忘れるくらいには薄かった
0239それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:37:42.69ID:pdVkGjjB
アークはもともと第一部完(打ち切り)のものを
過去回想入れてあっても大筋が変わらないアニオリ入れて
無理やり1クールにしてるんだからそりゃそうよ
0240それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:39:28.09ID:Z8U1NqIY
バトルアニメがひでーと思った
よほど予算ないんだなと
0242それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:43:20.56ID:m8qlr1bX
VXTの四部作目かよと思ったの反省するわ
スーパーカクカク大戦の第一作目だわこれ
0243それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:51:50.21ID:+tWSAO/g
女主人公の10年ぐらい前のエロゲー主題歌みたいなBGMなんなの?
0244それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:55:52.71ID:YaxLHy3f
クロノクル、カテジナより
ルペ、ゴッドワルド、キスハール、カリンガとかの方が仲間入りする気がするんだがなあ
クロノクルはまともだし、
カテジナも周辺の状況が酷くて精神病んでああなった面はあるが

それなら、ファラも仲間にしてくれや
0245それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 00:58:47.84ID:xwOwYCH/
>>244
ルペさんには、椅子を尻で磨くだけの男を道連れにする大役があるからな
ファラさんは仲間に欲しいな
0246それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:12:35.10ID:2SegpjwD
このクソゲーは何なんだ?何で無理にソシャゲに寄せる?
0247それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:18:11.82ID:/kujlCCN
ソシャゲでもDDはシナリオは良い方だぞ
フリーオーダーを盾にして名倉がクロスオーバーやる気がないだけだ
0248それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:19:44.97ID:p5I52RvZ
まさか数々の批判に対してとにかく水増しステージ増やして名倉シナリオを薄味にする(ただし名倉節は健在)ことが答えだとはな
0249それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:19:46.25ID:Q05K+E1w
海外で好評ねぇ
でも今のままなら海外ファンもいつかそっぽを向くんだろうな
0250それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:20:25.38ID:DXcagyPP
特定のキャラをサンドバッグにしたら批判されるから、やる気がなくなっちゃったのかな?
0251それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:29:44.89ID:CyCzhEoi
ライターとディレクターが同じとかヤバくないか、誰がシナリオにダメ出しするんだよ
0252それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:33:01.97ID:lA1bOvB3
みんなアンケ書いたの?
0254それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:41:37.75ID:rv+hrLa9
初期機体ヒュッケはいいけどさぁ
後継機までヒュッケは勘弁してくれ飽きるわ
0255それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:41:58.27ID:01vXedXi
なんかあんま面白くないな
無駄なところに力入れてめんどくさくして
必要なところ手抜き過ぎた感じ

α出てきたときとかに感じた感動がない
0256それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:42:03.22ID:K8nQFM13
DDのシナリオがいいとか言ってるやつもやべぇよ…
0259それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 01:52:40.23ID:NjiWTkK8
DLC色々出す前に本編に出すべきものは出して
0260それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 02:25:10.35ID:xwOwYCH/
DLCやるならさ、本編を満足できるレベルにしないと納得できないんだよ
武装が2個しかない機体とか、召喚武器扱いのシュラク隊メンバー、カットイン削除のカテジナ、動かないV2AB、手抜きが酷すぎる
完成度高ければお布施に抵抗は無いんだよ
俺はGジェネクロスレイズで全お布施したし
0261それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 04:41:55.82ID:yL6Jn3rO
100歩譲ってグラが劣化するのは技術不足や予算不足でしょうがないとして
BGMまでゴミになるのはなんで?もうニルファとかMXあたりのアレンジに戻らんの?
OGだとやたらいい音鳴らしてるじゃないか
0262それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 04:46:19.32ID:KlMh0cmd
ファンじゃないとどうでもいい会話が多すぎて疲れるな
0263それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 04:46:47.92ID:dq2Pdcze
BGMゴミにしてプレミアムサウンド買わせれば名倉と寺田の賞与があがるからな
0264それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 05:21:28.39ID:t6aZmknV
>>247
DDのシナリオが良い?本気で言ってるのか?あんなのクロスオーバーせずに
原作垂れ流してるだけじゃないか最近は少し改善が見られるがまだまだ
良くなったとはいいずらい
0265それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 05:48:19.42ID:lhStq0cG
使い回しのサイバスターの良さと比べると今回のBGMは泣けて来るわ
0266それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 05:54:12.39ID:rDY6r6Q1
今からでも遅くないから遺産リストに載せろワールドマップとか要らんわ中途半端な英雄譚かよ
0267それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 06:12:08.86ID:lhStq0cG
フェネクスは原作があんなに派手なのにあの様だし
全主役機はグリッドマンやファイナルガガガばりに力入れるべきだった
0268それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 06:30:44.53ID:5+val4u4
中華やアメリカで100万売れても日本だと30万以下なのが滑稽だね
0270それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 06:32:09.67ID:EbWtUgEv
PVの時点で名倉臭いと思って今作スルーしたんだが案の定今回も名倉?
上の方で名倉節健在ってあったけど
0271268
垢版 |
2021/10/30(土) 06:34:51.46ID:5+val4u4
ちなみに俺は純粋な日本人な
0272それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 06:37:20.70ID:69EOSoZ6
本スレの批判絶対許さんマンたちはチョンやら本名ヨナさんまじってそうだけどな
苗字に林や金が入ってるタイプ
0274それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 06:59:59.00ID:lhStq0cG
DLCにアルティメットダンクーガ来るって話に信憑性あるのがイヤなんだよな
同じバリのグラヴィオンの最終形態がアルティメットグラヴィオンだし
0275それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:00:09.83ID:FdYSxqdA
コンバトラーVのグランダッシャーがダサすぎる
なんで顔アップなんだよ
0276それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:04:58.98ID:KFbkK8Fz
あのテキストで
名倉→クソ
名倉じゃない→名倉以外にもこんなクソがいるのかよ

詰み
0277それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:08:54.80ID:lhStq0cG
覇界王は竹田書いたなら竹田も半分ぐらいシナリオ書いたりしないのかね?
スパロボOGのシナリオ書いてたし
名倉より少しはマシだと思う
0278それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:10:24.29ID:EbWtUgEv
>>273
なるほどやっぱりか
あと上の方でなろうの奴が何故強いかってあったがそれこそ
名倉に悪い意味でシンクロしたんじゃないかな?
なろうの奴はロボット好きを自称する自分が好きな糞野郎だが
名倉自身もスパロボが好きな自分が好きなタイプだしで
0279それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:11:25.42ID:/Q0KGGPN
豹馬はともかく、ちずるは若い代役にやらせても誰も困らんのが正直なところ
0280それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:13:01.92ID:TvelJvo1
竹田もゼノブレ2辺りからあんまいい印象ないな
ストッパーいればいいの書くけど
0281それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:14:49.40ID:yS3QG4u9
>>277
OGがどうなったかを思えば
別ベクトルでゴミになるだけです
0282それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:16:22.44ID:lhStq0cG
身内優遇するならDLCは開きなおって
清水栄一×下口智裕パックや大張正己パックでも出せば?
清水下口パックはラインバレル、ヴァングレイ関連機、ULTRAMAN、デボリューションで
ラインバレルコンビなんて発表時は影も形もなかったじゃん?
なのにいきなりでしゃばって来るとは思わなかった
0284それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:23:11.11ID:6WSgCmNq
まぁ竹田か名倉の二択なら竹田の方が良い
俺は森住に一番書いて欲しいけど
0285それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 07:44:11.85ID:T3qut95U
>>249
OGとかは海外からもまだ出ないの?とか言われてて返答があれだしまぁ色々な意味でお察しでは
0286それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:09:01.58ID:ISPyOEhw
「Tの海外売上絶好調!」と「予算がないから仕方ない」を同時展開できる信者はすごいな
0288それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:13:09.00ID:7uZorFgC
名倉のシャアなら他版権主人公にフルボッコされてもいいという姿勢嫌い
今作早見オリキャラが中村オリキャラに心がこもっていない!と言ってごめんなさいを繰り返し言わせるシーンが一番気持ち悪かった
0289それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:15:27.57ID:FdYSxqdA
内海「お前等…それでいいいのかよ…」
マジェプリの記憶が消されてる話のところで内海のセリフが誤字ってると思う
0290それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:39:42.24ID:lhStq0cG
Tの主人公新規アニメはガンソとガガガ以外良かったと思う
なのに今回は大半ダメって言うのがね
0291それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:49:19.98ID:8R2CYdVz
フリーバトルが初搭載されるって聞いたから楽しみにしてたのに思ってたのと違う...
制限なしに好きに稼がせてほしいわ
0292それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:55:02.97ID:P5f5ytLI
杉田包囲網とか身内忖度やめてほしかったな
0293それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:01:03.05ID:nxTFyuRo
私情で特定の声優のみエコヒイキするって
テイルズのプロデューサーと変わらんわ
そういえばあれもバンナムか
0294それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:01:54.67ID:D1cyBF/t
シナリオか戦闘シーンどちかでも良ければまだマシなのになぁ
νもスキップにしようと思うくらいのレベルになってしまったのは悲しい
0295それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:02:27.86ID:DGsUNwma
今作はステージ毎に操作キャラ決めて他はオート戦闘にすると熱いな
オート戦闘でも自動で精神使ってくれ
0296それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:02:42.14ID:xwOwYCH/
>>288
ごめん、よくわからん
声優ネタを名倉が作品に入れてるの?
0297それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:04:31.97ID:nUYwZhf2
股間のカバーとか細かすぎ誰も気にしないだろと思って見たらマジで気になりすぎて笑ってしまった
確認してないけどエクバでも普通に付いてるやろw
0298それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:06:34.35ID:xwOwYCH/
>>297
黄色って青の補色なんだよ
だから滅茶苦茶目立つよ
V2ABは白青黄だから
0299それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:15:47.15ID:o/aIJh/A
いちいちワールドマップから遺産回らないといけないのどうにかならんのか
レスポンス悪いし今どこのエリアに発生してるとかも確認出来ないから無駄に時間掛かってストレスだけ溜まる
これテストプレイしたのか、開発陣は何も思わなかったのか
0300それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:18:15.01ID:sAg0VHlH
バスターパーツだと背中以外付いてなくてもあんま分からんけどアサルトパーツで股間ないのは目立つよなぁ
0301それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:21:19.89ID:mUTwFV9J
今回のスパロボ、30周年に合わせる為に開発スケジュールに無理があったのか、
シナリオ、システム、アニメ、音楽など多方面で粗が目立ってボロボロだな
0302それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:21:42.93ID:3kfMPNIZ
うますぎとか聞かないから杉田なんてブリット役って印象しかない
0303それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:27:50.92ID:RwoFO5xp
付け忘れた股間パーツよりぶら下げてて使わないヴェスバーなんとかせーや
0304それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:28:23.80ID:UPymnx2b
>>296
1行目と2行目に関連はないと思うよ
2行目は単純にオリキャラのノリがキツイってだけじゃない?
0305それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:29:19.42ID:2SegpjwD
>>301
こう言う発売日が最初から決まっているゲームってのはスパロボに限らず十中八九糞ゲーだよね
0306それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:29:26.16ID:tRjEqYSb
特徴的なメガビームシールド使わないのもねえ…
0307それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:33:03.65ID:sAg0VHlH
使ってない武器結構あるの気になるよな
元から武装多いならともかく少ないのに未使用武器あるとか手抜きでしかない
0308それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:36:56.82ID:pdVkGjjB
アサルトバスターはただでさえ武装が大盛り過ぎるのに
メガビームシールドだけで巨大ビームシールドとVの字ビームとバリアビットのオールレンジ攻撃と
あまりにも機能が盛りだくさん過ぎるので削りました
0309それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:45:01.05ID:/kujlCCN
V2って股間部分もそうだけどミノフスキードライブユニットのデザインも間違ってるからな
最強技もカクカクし過ぎてて何やってんのか分からんし
0310それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:46:59.77ID:+nV56pnR
ナイツマの先輩や勇者ロボが出ないと知って若干萎えてきた
0311それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:47:25.22ID:yS3QG4u9
こだわり無いどころか立ち絵の時点で誰も気付かん指摘しないとか終わりじゃろ
0314それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:52:16.89ID:zfB2udx+
>>301
開発スケジュールにどれだけ余裕あってもシナリオが向上する事だけはないはw
0315それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:53:42.23ID:7/K0NENf
Vガンはプラモが売れた事で出したとか寺田が参戦理由を言ったから、その程度の扱いなんだろ
逆に言えば売れたという実績ができたからこそしっかり作るべきだと思うんだがな
0316それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:54:01.25ID:osJsOpsk
>>313
お前何処にでもいるなw
そんなに擁護したいのかよw
現実受け止めろよw
0318それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:54:39.74ID:w00nDjdK
>>301
今回に限った話じゃないけどな
0319それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:56:04.43ID:pdVkGjjB
体験版あって本当に良かったと思う
これでみんな地雷を買わなくてすんだろう
0321それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 09:58:35.79ID:P5txrH+Q
ならちゃんとプラモ見ながら描けばよかったのに
0322それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:10:10.39ID:qRZ02z8H
アーバレストみたいに超合金写メってトレースぐらいしろよ
0323それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:17:55.59ID:pdVkGjjB
覇界王の資料のほうが少ないはずなのに
何故資料に困らないVガンダムで見たらすぐわかるような間違いをするのか
答えはひとつ「やるき気」がないのです
0324それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:22:26.57ID:ISPyOEhw
哨戒任務のシステムとかエリアマップのカーソル移動とかほんとゲーム作りなれてない連中が作ってるんだと思うわ
0325それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:27:41.74ID:nxTFyuRo
>>323
優遇する作品と手抜きする作品の差が酷すぎて笑えない
そりゃ制作側も好きな作品の優劣あるだろうが
本来プレイヤーに見えちゃいけないとこだろ
0326それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:31:39.52ID:U2OSpIWv
色々酷いが
シナリオ酷いのなんとかならんのか
0327それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:35:57.95ID:01vXedXi
>>319
ウソみたいだろ。体験版やってんのにゲーム買う前にシーズンパス買ってるんだぜ
0328それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:37:19.17ID:2SegpjwD
あれ?レイアースの声ずいぶんマシになった?
0329それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:39:41.36ID:nDlpoGt6
フルアーマーmark2は良いけど
それやるくらいならGディフェンサーで良くない?
エマさんを乗せてさ、ねぇ?
0330それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:40:37.76ID:7/K0NENf
>>325
発売前からスパロボ放送でのルルージュやガオガイガーの特別扱いに杉田への謎の優遇みたいな扱いで心配だったが
やってみるとそれらの扱いがいいんじゃなく、それら以外への扱いが雑と言う有様だった
頻繁に参戦する作品と違って18年ぶりの参戦でこの扱いとか本当に酷い
0331それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:40:46.27ID:8KsZH2l2
スパロボ道とか言うやつ30神ゲー扱いしてんのか?
0332それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:41:07.61ID:7uZorFgC
100歩譲って名倉を外せないのはともかくライターを複数にしない理由がわからない
DDとか複数ライター制なのに
0333それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:43:03.18ID:mUTwFV9J
>>331
あいつ過去作やってないニワカだからな
本人も認めてる
0334それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:43:26.51ID:B/bpK2kX
ラスボスの歩きのコマ割りの少なさw
俺が小学生の時にマリオペイントで作ったアニメくらい酷い
0335それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 10:43:33.82ID:wxNNhwN5
ステマダイマで頑張ってた本スレも段々化けの皮がはがれてきたいいことだ
0337それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:00:24.59ID:/kujlCCN
イチナナブレストファイヤーとかグレートブースターは追加されてるのに肝心のマジンガーZに一切武器追加されてないのが意味不明過ぎる
0339それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:11:48.79ID:PzqEFXFv
スパロボ30よりマリオパーティスーパースターズのが集大成作品と言うに相応しい
0340それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:15:04.50ID:tYn7hKNZ
やっぱりなろうは最強だったの?
0341それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:20:35.07ID:LvwuwdDO
>>301
○周年記念作品は駄ゲーだってテイルズさんが教えてくれた
15周年記念は手抜きで20周年記念は糞戦闘と胸糞ストーリーとスタッフ大暴走
10周年記念はロード面に難はあったがまだバンナムじゃなかったせいかそれほど酷くはなかった
0342それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:22:19.48ID:LvwuwdDO
>>281
竹田は糞仕事もまともな仕事もするから指示した人間がダメな可能性のが高い
0343それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:23:45.35ID:2SegpjwD
>>341
そのテイルズの周年記念作品はそれぞれタイトルはどれなん?
0344それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:25:43.16ID:ISPyOEhw
Tであるべきだった近接アイアンカッター今回も追加しないのマジでないわ
0345それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:27:52.39ID:7uZorFgC
ここ数年の周年記念タイトルで集大成と言えるクオリティだったの30 周年のドラクエ11 ぐらいしか思い浮かばないわ
0346それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:29:59.20ID:xwOwYCH/
周年作品って、だから力を入れてる訳ではなくて、単なる売り文句だから……
「そんなに続いてるなんてすごい!」
って注目されたいだけやぞ
0347それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:32:21.22ID:/kujlCCN
2年掛けてもこの出来が限界ならもうずっとこのクオリティのままだろうね
0348それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:33:55.65ID:EbWtUgEv
>>330
というか名倉の一番救えない所はファンからすればその贔屓にしてる作品でさえ
名倉節マシマシでまったく別物になって原作レイプしてるとこ
TもGGG連中のキャラがコレジャナイ感満載だったぞ

あとコレにちょっと関連するんだがニコ百のジェイデッカーの記事でスパロボ信者が
監督がエアプで遺憾の意を表明して馬鹿だとか蔑んでるがそりゃ自分の作った作品が
名倉節に侵されれれば文句の一つも言いたくなるだろって思ったわ
つかやっぱニコ百って頭が名倉と同レベルの奴多いな
0349それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:34:39.58ID:nxTFyuRo
INFINITYになったらマジンガー系が
とたんに冷遇されるようになったと感じたけど
寺田Pは赤羽根健治と仲いいけど森久保祥太郎とは
親しくはないんだろうなとか考えちまってもう楽しめねぇよ…
0350それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:36:22.56ID:LvwuwdDO
>>343
調べればすぐ分かることだけど煽りたいだけと疑われてんのかなw
15はエクシリア
20はゼスティリア

エクシリアは当時離れてたから詳しくは言わんけど
ゼスティリアはストーリーやキャラ派、戦闘派のどちらかも酷評された稀有なタイトル
んほぉんほぉ言われてばっかだけど中身も酷い
0351それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:39:11.34ID:01vXedXi
自分でこんだけ30周年記念作品アピールしといてこんなに集大成感無いゲーム無いっしょ
他はただ節目に発売なっただけで、こんなにアピールしてへんやろ
0352それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:41:19.43ID:ISPyOEhw
本当は東映のINFINITYより自前の真マを出したいって意思は伝わってくる
0353それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:42:15.40ID:LvwuwdDO
30年の時を経て……だもんなあ
今さらだけどあの煽り、30年間話が続いてると勘違いさせて逆に新規は近寄りがたい気がする
今時前情報一切無しってのも珍しかろうが
0354それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:42:55.68ID:pdVkGjjB
>>349
寺田Pもひび割れマジンガーが嫌いなんだよきっと
あんな脆そうなのくろがねの城って言われても
ゴム長靴だって継ぎ目なしの一体成型もののほうが断然丈夫なんだぞ
0355それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:44:31.25ID:vgu9ureC
30年中10年くらいクソゲーしか作ってないだろ
むしろ破界篇でPSPに堕ちて10周年記念だわ
0356それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:47:48.54ID:EbWtUgEv
携帯機の方はKで底辺まで行ったからかそれ以降は割といい印象だけど
BX最後に無くなったからなあ
個人的にはBXはクロスオーバーも良かったしGGGもマジンガー系もちゃんと本編に
近い性格だったから楽しめたわ
0357それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:49:14.60ID:2SegpjwD
>>350
どちらもテイルズ暗黒時代の作品だろうからやったことも無いし興味もないからどんなキャラがいるのかとかすら知らんわ
0358それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:49:25.47ID:Gg+0n4HN
アニメシナリオボリューム全部ogsに負けてないか?
0359それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:50:20.73ID:xwOwYCH/
>>356
BXもよかったよな
ナイトガンダムが出るとかまさか過ぎたw
ダンバインでシーラ様を使えるのはアレで最期だったのかもしれん……
0360それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:52:52.82ID:2SegpjwD
原作と性格が違うなんてのは気にしてもしゃーなくね?原作の性格や設定に合わせたら参戦できない作品沢山だしな
0361それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:53:35.04ID:ISPyOEhw
哨戒とか妖精を虱潰しに探させる作業でゲームさせた気になってる
0363それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:54:39.05ID:pdVkGjjB
二刀流のノーマル騎士ガンダムなんて熱心なファンでしか分からない
にくい捏造レアものが見れたBXです
0364それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:55:19.88ID:EbWtUgEv
>>360
原作と別物にレイプされるくらいなら参戦しない方が億千倍マシだわ
だから世界感上絶対ゴルドランは参戦する事は無いからむしろ安心してる
0365それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 11:57:06.18ID:lhStq0cG
Kは酷評されてるけど、ゲーム的にはWより好きだな
シナリオ除けばあれ一本でフルに楽しめるし
ユニットも豊富で盗作問題以外は音楽も良い
これはフルプライスなのに課金しないとフルに楽しめないしな
0368それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:00:00.84ID:pdVkGjjB
原作からのキャラ崩壊ってメジャー作品のメインキャラの明らかな違いなら目立つけど氷山の一角よ
相当のファンじゃないとわからない違うだろー違うだろてもんがたくさんあるからね
0370それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:00:47.91ID:nxTFyuRo
>354
自分語りになるが真マが合わなくてINFINITYは
映画館の4DXで2回見てきて円盤も買った俺にとっては
Tはまだしも30でもコレって本当キッツい

せっかくくろがね屋から開放された
ボスボロットが見れると思ったのに…
0371それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:00:58.23ID:Hy592ksn
>>348
ニコ百は表向きはアンチはどんな事があろうとクソ!みたいな言論統制するクセに対象選んで叩くようなダブスタかますのが当たり前な連中だから
0372それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:01:47.50ID:Gg+0n4HN
まあキャラ崩壊だけどそのもしもがスパロボの醍醐味だし
それで格好良くなったり仲間として使えるならいいんじゃないかな
0373それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:04:58.60ID:xwOwYCH/
種死のシンとかは救われてるしな
カミーユといいクロスオーバーやってくれてる
ああいう感じでよかとよ
0374それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:05:21.40ID:LvwuwdDO
>>365
シナリオも最近の名倉よりはマシな可能性すらある
あくまで僅差だが
0375それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:05:30.20ID:pdVkGjjB
Dのギュネイは好き
Zの大尉(オーガス)は嫌い

前者は扱いがおおむね良い方向に変わってるから
後者は悪い方向に偏向されてるから
0377それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:07:41.60ID:LanlGTt/
シナリオはまあこれだけの作品をまとめるのは大変だろうけど戦闘アニメの出来はある程度統一してくれよ
0379それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:09:59.04ID:2SegpjwD
>>364
そんな事が気になる人はそもそもスパロボなんか買わない方がいいよって思う
カミーユなんか別人なんてもんじゃないしな
0380それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:10:28.37ID:pdVkGjjB
Kのカガリは天然でああしたのか悪意で馬鹿にしてるのか微妙なとこだなあ
紫豚とニナ女王くらい違うから良い悪い以前に困惑する
0382それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:11:31.83ID:ve7dDqo3
スパロボkはシナリオの出来もひどかったけどテキストが幼稚すぎて見てられなかった
0383それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:13:08.37ID:ve7dDqo3
あとはガンソのレイがヴァンと戦いたがるバトル狂になってたのはほんとに意味わかんなかったな
0384それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:13:11.33ID:GEzJY1P4
今更等身下げてもあの頃のものは作れないんだろうな
誤魔化しすら下手くそになってるんだからできるわきゃないか
0385それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:21:13.61ID:3vjQpV4X
>>384
SRXって下手すればαの方がヌルヌル動いてなかったか?
ブレードキックとかザインナックルの戦闘アニメカクカクじゃん
0386それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:23:09.08ID:GEzJY1P4
周年記念だから全部書き直しというわけでもないのにピンポイントに出来がよかったのがなくなっとるのは笑うしかないわ
ダン放置でνやZをショボく作り直したのはなんなんですかね
0387それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:24:22.47ID:sAg0VHlH
>>385
バンプレイオスならまだしもαのSRXなんて全然動かんぞ
0389それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:25:03.30ID:ZTkktpkm
劣化したヤツを前のと差し替えてくださいと言えばアプデで修正してくれてるのだろうか
0390それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:25:20.00ID:lhStq0cG
当時PS1のソフトなのに高いと思ってスルーしたけど
あんまり30が不甲斐ないからVitaのアーカイブでα外伝買っちまったよ
せっかくαから勢いづいたのにな
0391それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:26:18.22ID:UT2IUUE/
一番手間のかかる戦闘アニメで手を抜くのが一番のコストダウンなんだろうな
こんだけ枚数減らしたのは作ってる本人もわかってるだろうしギリギリを攻めたつもりなんだろうけどかなりアウトだわ
0392それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:26:42.93ID:Gg+0n4HN
v2マジンカイザーガガガに前はありません
0393それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:27:23.70ID:kZ+4E/XZ
α外伝はまじでよかった
弱い機体が主役より安い改造費で結果火力勝ったりするから地味な機体好きだったから嬉しかったわ

例としてはダンクーガより強くなるブラックウィングとか
0394それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:28:10.72ID:/kujlCCN
ナラティブは割とマシなのに肝心のフェネクスのアニメが酷いは萎える
0395それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:28:13.33ID:2SegpjwD
>>385
お前みたいな奴がpsとかps2みたいな昔のハードの性能を勝手に上昇させてるんだろうな
0397それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:31:50.91ID:U2OSpIWv
やっぱりシナリオとユニットのバランスが大事なのよ
全員が満足するものは不可能だが最大公約数は目指して作っていただきたい

30はマジで反省して欲しい
0398それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:46.87ID:hV/KXLyJ
ちょっと見ない間に戦闘シーンかっこ悪くなってる
キモい参戦作品も増えた
0399それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:35:15.62ID:qsO8DTaz
いつものメンツはDLCでよかったと思う不要
0400それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:35:29.32ID:kZ+4E/XZ
昨日教えてもらったGジェネクロスレイズがやめ時わからんレベルで楽しい
0401それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:15.28ID:kZ+4E/XZ
TVエヴァとダンバイン、ダイターン3くらいはスパロボとしてはいてもよかったのでは
0402それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:16.24ID:7uZorFgC
何気に通常版ですらVXTより2000円ぐらい高いからな
どこを今までより質を上げたのかさっぱりわからないが
まさか名倉シナリオ増量代か?
0403それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:30.45ID:EbWtUgEv
>>379
原作をリスペクトした上でクロスオーバーを加味してこのキャラならこうなるだろう
っていう改変なら良いんよそれこそクロスオーバーの醍醐味だから
名倉のはなろう臭い名倉節で全部塗りつぶしてるだけの原作レイプ過ぎてキレるわ
0404それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:40.70ID:xwOwYCH/
DLCが出揃うの、12月かな
みんなその頃には飽きてそうだけどなw
12月に安くなってるの買うのが正解に思える
0406それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:37:58.27ID:Gg+0n4HN
クソアニメクソシナリオでボリュームが多い言われても全然嬉しくないわな
0407それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:39:09.79ID:Gg+0n4HN
批判意見は全部エアプ判定なの信者らしい
0408それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:40:23.17ID:hV/KXLyJ
親衛隊だからナチスみたいになるんやろな
0409それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:41:44.35ID:GEzJY1P4
ラスボスの動画見てきた

しょっっっぱい麒麟·極ですこと
0412それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:44:45.27ID:xwOwYCH/
>>409
観てきたw
え……まさか、武装一つ?
散歩シャドーだけ?
0413それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:53:01.18ID:GEzJY1P4
ついでにツヴァイザーゲインの動画も見直してきたけどやっぱものが違うわ
特に闇刃閃の分身の仕方カッコよすぎる
0414それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:55:57.41ID:hEx+63A0
なんか今回結構TVCMやってるね
こんなゴミをゴールデンで曝け出すとか中々の勇気だ
0415それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:56:19.15ID:2SegpjwD
>>403
カミーユを例に出したからそのままカミーユの例を使うけど、カミーユが温厚で面倒見のいい兄貴分になる未来は全く見えないので、こうなるだろうってのはあなたの妄想とたまたま一致しただけでは?
0416それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 12:57:12.56ID:nHfYGMCb
>>413
ツヴァイザーゲインいいよな
APの時チートで出して使ってたわ
0418それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:00:22.72ID:hV/KXLyJ
あの恥ずかしいオリキャラを全世界に配信する勇気はすごい
0419それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:04:09.77ID:Gg+0n4HN
ogsは名前だけで判断されたんやろなって位には面白い
これ100円で売ってたんだよなあ
0420それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:04:21.00ID:B/bpK2kX
>>409
効果音も酷いんだよなw
分身がヤケクソ大暴れしてて草
0421それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:06:11.18ID:EbWtUgEv
>>415
いや俺はカミーユに関してはまったくノータッチでマジンガー系と
勇者ロボの話してるんだが
そも俺はUC系は知らんからソッチの改変については知ってる人の意見聞かんと判断できんわ
0422それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:07:04.73ID:wT1eQ0It
30thは 初期機の強化イベント 後継機は別にある と思った時期がおれにもありました・・・

今回 なんか 色々と薄いわ
0423それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:07:16.02ID:6oJEj5IV
遺跡探してワールドマップうろうろすんのがめんどくせぇ
操作性も悪いしいらねぇだろこれ
0424それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:16:08.48ID:nHfYGMCb
今回のBGM手抜きすぎる
Vガンの後期OPぐらい入れとけよ
>>423
今回余計な要素多すぎるよね
0425それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:18:40.21ID:m/yWi4kj
本スレってあんなずっと気持ち悪いの?信者の集いやん
0426それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:18:44.67ID:2SegpjwD
>>421
だから各々の好みとか妄想の話になってくるからそんな事気にしてもしゃーないじゃんって話をしているの
0427それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:19:08.31ID:Nhrkwms9
スパロボってなんでこんなにガオガイガー好きなんだろ
今回も強さ・設定・話優遇で凱は英雄でみんなの兄貴分で
アムロ甲児竜馬に「凱さん!」なんて言わせて御三家が舎弟状態だし
ガオガイガーにはマジで嫌悪感抱くレベル
0428それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:23:10.07ID:3MuV/HUJ
なんでフェネクスはあんな動き固いしエフェクトで誤魔化してるような手抜き戦闘アニメになったんだろうな
ボディビルダーみたいなポーズ固定のまま飛んでいくの見て笑ったわ、バリ演出かよ
0429それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:25:01.03ID:Gg+0n4HN
版権で使いやすいんだと思う

ただガガガは今回の場合ライターが悪い
0431それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:31:27.28ID:CyCzhEoi
100歩譲ってシナリオでイメージと違うのは許せても声付きでやるのは許さん
0434それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:37:45.15ID:xwOwYCH/
>>432
つーか、v2abでググればいくらでも画像出てくるからやる気ないだけかと
0435それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:42:58.11ID:cnjVxscM
パーツ落としちゃったままトレスしたんやろなぁ…
0436それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:46:33.88ID:5DfqvbOJ
アーバレストの人は機体が劇中準拠じゃないから機体のディティールがしっかりしてるけどカラーリング適当だし
アニメを元に戦闘アニメ作れない人なんだろう
0437それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:48:22.97ID:K8nQFM13
Vガンは使ってない武装多すぎるわ
しょっちゅうやってたトップリムもないわハンガーボトムハングのパージもないわ八つ手最大出力もないわで糞杉
マルチプルランチャーも腐らせてるしF91よりもよくやってたビームシールドで体当たりもないしマジでなんなの?
0438それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:50:22.41ID:BA5ZQsp5
今回のv2光の翼とかアニメスゲーいいから勿体無いわ
渡してる資料にそもそもついてないってことだし担当より監修が悪いよ
0439それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:55:19.79ID:s9QZg3Tm
>>427
飛影とかいうリヴァイの同一人物が主人公でかっこいいから
0440それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:56:14.73ID:epjAg8Te
>>425
本日スレってスーパーロボット大戦part〇〇のとこ?
今回初めてスパロボ買ったんだけど面白さが全くわからないって言ったら追い返されたよw
どこの界隈にも盲目の信者っているのね
他スレとの温度差?が凄かったよ
0442それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:57:37.99ID:s9QZg3Tm
ガオガイガーとか勇者展やったりちゃんと完結したり主人公飛影と同じ声でイケメンやから優遇はしゃーないgガンみたいな熱血作品のなれそこないの方がクソ
0443それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:58:44.38ID:s9QZg3Tm
フルメタみたいなボトムズの劣化パクリの扱いなんぞどうでもいい
0444それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 13:59:50.91ID:s9QZg3Tm
相良宗介やらヒイロやら刹那やらキリコのなれそこないでダサい
0445それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:00:49.83ID:5DfqvbOJ
破壊王とかいうその辺のなろうラノベより得れてないゴミ優遇してVガンほんまひで
0446それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:01:39.87ID:s9QZg3Tm
>>445
vガンの方がゴミやんブレンの方が面白いし
0448それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:02:33.23ID:s9QZg3Tm
エルとかいうリムルのなれそこないのガキ死んでくれ
0449それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:03:05.53ID:s9QZg3Tm
>>447
いや小説で完結したやろ
0450それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:03:15.16ID:ew2rhvZm
覇界王よりその辺のなろうのが人気あるの笑う
0451それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:04:21.03ID:N3fWYtbI
>>449
アニメ化できないからラノベで完結はだっせぇな
しかも爆死
0452それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:04:33.74ID:K8nQFM13
さっきからなれそこないって、ミスタイプかと思ったらガチで日本語不自由なのか…
0453それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:06:36.72ID:0ll1cc+3
その内ボトムズの続編ラノベもスパロボに来んのかね
あれは途中で打ち切りになったんだっけ?
0455それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:10:20.42ID:7/K0NENf
ガオガイガーと一緒にコレからは円谷作品が超優遇していくのかな
他が淡々と文章で済ましてるのにグリッドはDVEを最初からやりまくってるし、こう言う特別優遇策との差が本当に嫌だ
0456それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:10:55.22ID:opu+9X4J
>>453
まだWEBで続いてるぞ
売れる見込みがないから書籍化されてないだけだ
ボトムズ続編小説は寺田のお友達作品じゃないからたぶんスパロボには参戦しないだろ
0457それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:11:39.51ID:7uZorFgC
>>440
今作のディレクター兼ライターはスピードが早いだけで質は最低レベルしか作れないから楽しめなくても気にすることはないよ
0458それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:13:35.62ID:wT1eQ0It
永井豪の30ロゴはなんだったんだ てっきり スーパー系のオリジナルを永井豪がやるんだと思ってたのに
0460それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:16:14.56ID:BA5ZQsp5
杉田中村で身内云々は萎えてたろそもそも
中村自体はいいけど
0461それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:17:31.37ID:/kujlCCN
寺田が身内で固めたのは偶然ですとかすぐバレる嘘を付くから余計に印象悪くなってる
0462それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:17:57.08ID:xwOwYCH/
>>440
俺が答えよう
お気に入りのキャラや機体を育てて活躍させるんだ
ガンダムだったら乗せかえが出来る奴もあるから、好きなキャラを別の機体に乗せてもいい
シナリオはもうダメだ、諦めろ
色んな作品のキャラや設定が絡み合う“クロスオーバー”が魅力だが、ライター次第で今はもう……
0463それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:22:31.60ID:7/K0NENf
>>461
杉田はオリキャラ声優でほぼ無名時代から売れっ子声優になった数少ない成功例だから特別扱いしているんだろうな
他は最初から知名度があったり売れない声優だからオリキャラ代表として貴重なんだろうな
ただそんなのユーザーにとっちゃどうでもいい事なんだけどな
0466それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:32:36.47ID:KUpdiVAl
百歩譲って杉田中村はまだ分かるわ、稲田もまぁいい
けど身内人事無しで本気でオーディションやって相沢舞なんてどうやったら選ばれるんだよ
0467それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:33:32.15ID:qvfl3SKc
リアル系を中心にアッサリ風味の演出はよかったと思う
これが味気ないと感じるのは受け手が棒立ち気味だから
同じ時間のままで防御側もいろいろ動かせばもっとよくなるだろう
0468それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:34:24.30ID:MQgmezLU
杉田はゲーオタっぷりは凄いから、ゲームシステムとか杉田に統括させた方がまだマシなものになるんじゃねぇか
0469それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:36:26.25ID:IVuEaB+e
>>383
スパロボKのガンソで酷いと思ったのはミストによるプリシラのフラグ強奪かなあ
ハーメルンとかに蔓延するオリ主が原作主人公からヒロイン奪うクソ小説かと
0470それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:38:35.58ID:8ZpSEVpp
なろうきっついな…やってりゃ気にならなくなるだろと楽観視してたが生理的に無理だわ
こういう色物はソシャゲの方かdlcでやってくれよ
メガテンまでの繋ぎで買ったがモチベもたんから早々に積むわ
0471それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:39:48.00ID:hPy5cOae
もうガンダム出さなくて良いんじゃね?
ガノタめんどくさい奴多いし扱いもリアルでもスーパーでも無い中途半端になってるし
0472それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:39:52.74ID:xIeE0qAs
>>468
杉田は広く浅くで結構にわかなとこ多いから中村のほうがいい
0473それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:40:57.12ID:hq5kXISL
>>471
ガンダム無かったらただでさえ微妙なスパロボメンツが更に微妙になるぞ
0474それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:41:15.22ID:4nIOb73v
>>462
マジェプリしかほぼ知らなかったから置いてきぼり感凄いです
あとガオガイガってのが気持ち悪くて無理だったのでやめましたw
0475それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:43:39.32ID:a/DUPlKw
トドメ演出とかはスパロボの方が先にやったと思うんだがもうGジェネと比べ物にならんくらい差がついちゃったな

能力どうこう以前に完全に進む方向間違えた感ある
0476それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:43:42.99ID:GMnmcBZr
>>455
寺田はスパロボにウルトラマンZ出したいって再三言ってるみたいだからな
俳優陣のギャラ払えるのか疑問だけど
0478それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:46:24.70ID:a/DUPlKw
>>471
最初からガンダムとその他おまけで出来てるゲームって事を理解した方がいい
ガンダムだけでもゲームは成立するけどガンダム抜けたら商売にならんのよ
0480それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:51:24.41ID:gx/LO1o2
>>478
ガノタが上客ならこういう扱いにならない気がするけどな
昔と比べてガンダムの参戦作品だいぶ減ってるだろ
0481それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:52:08.00ID:88bRYGpf
マジンガーゲッターがダサいのに世代交代しちまったからアムロシャアが最後の砦だな
インフィ工事とチェンゲ竜馬がアムロに馴れ馴れしいのがムカつくわ名倉脚本クソやな
0482それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:54:16.56ID:j/HcluDj
>>468
杉田、グリーンリバー、水木兄貴辺りを監修に回すべきだな
0483それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:54:55.91ID:a/DUPlKw
>>480
減らして順調に衰退してるやん
スパロボ人気あった時期もガンダムの人気に乗っかってる時期だしそういうゲームなんよスパロボって
0484それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:58:14.58ID:7uZorFgC
こんな出来でも今回30 周年記念だから予算少し多めだっただろうし確実に予算減らされる次がもっとヤバいぞ
0485それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:58:30.23ID:xwOwYCH/
>>474
たぶんスパロボ合わなそうだな
スパロボってキャラゲーだから、好きになれないと置いてけぼりになる
ぶっちゃけ、シミュレーションゲームとしては終わってるから、ファイヤーエムブレムあたりやった方が楽しめると思うよ
0486それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:58:48.27ID:3653NhMj
シナリオは名倉とか竹田ってのがいるのはわかったが
ファサリナ描いた奴はなんていう人なの?再生編のダンクーガ勢あたりから描いてるよな
ヘタすぎても使われるって相当偉い人なの?
0487それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 14:59:28.58ID:K8nQFM13
Gジェネがいくら進化してもアリオスのあの変形シーケンスのような細かい動きは真似できないからな
0488それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:02:45.51ID:myfEqmzm
もういっそCivみたいなRTSに変えてくれねえかな
どうせシュミレーションゲームとしては終わってんだし
機械獣の国でガノタの国を攻め滅ぼしたい
0490それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:26:01.76ID:9iqpP1me
>>469
プリシラとかオナニーナと同じ声やし厄介払いできて良かった
0491それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:28:16.53ID:9iqpP1me
アムロとかドモンやらそこらへんは凱兄ちゃんやキリコの足元にも及ばないせいぜいくずまきとかノゴロー程度の主人公やししばらく出ないでほしい
0492それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:30:58.49ID:b5cnAzGI
>>485
FEは武器種でジャンケンになってるのが馬鹿馬鹿しいんだよな
カードダスの裏面じゃねえんだぞ
0493それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:34:28.56ID:EbWtUgEv
さっきからageてるGGG信者装った荒らしって何なんだ?
狂信者装うにしても低俗すぎるんだが
0494それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:34:57.81ID:9iqpP1me
ツイカスでも言われてるがファサリナさんの顔グラが神谷薫や日暮かごめが笑えやんレベルのブスで笑える
0495それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:35:50.47ID:zZo/zqrt
ジェイデッカーは新世紀勇者大戦の方がまだ扱いが良かったように見えるのは気のせいか?
0496それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:36:07.64ID:Ob1J+IbH
feも兵種変更できてからシミュゲーとしてはもうガバガバよ
カッチカチのドラゴンナイトが近距離でも反撃できる弓矢撃ってるからな

そっちの方がウケるんだろう
0497それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:44:30.08ID:QiQMI6Y1
難易度高いって事はクリアできる人が限られるって事だからな
楽しめる人は僅かよ
0498それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:47:43.77ID:9iqpP1me
名倉の書くシャアやクワトロは教祖くずまき以上のホモカス金髪失敗作のゴミカス男
0499それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 15:51:20.02ID:ipb5w7sp
>>488
civはRTSじゃねえw
探索して自然遺産見つけてそこに都市建てるの好き
0501それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:00:25.24ID:P5f5ytLI
超限定はフィギュアのオマケでゲームだから問題ないだろ
0502それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:02:34.55ID:ISPyOEhw
ヒュッケ30の見た目が気に入って買ったんだろうしいいんじゃねえの
0503それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:03:03.38ID:7/K0NENf
Vガン目当てで1万8千円の方ならSwitchのDL版で買ったよ。Gジェネですら省かれて数年経つから買うしかほか無いので
クロニクルに関しては声優交代かライブラリと思っていたからGジェネのを使ってまでやってくれた事に関しては高評価
0504それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:05:50.13ID:m0rfUJWX
>>476
ウルトラマン見てたらスパロボに出したいだなんて欠片も思わないんじゃないか普通
0505それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:10:42.90ID:1GcV1sn1
ジェイデッカーのキャラみんな目がでかすぎて不気味で怖い...
0508それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:16:17.77ID:xwOwYCH/
vitaでスーパーヒーロージェネレーション出てるわ、俺持ってる、やめて積んじゃってるけど
仮面ライダーやウルトラマンが多数いるが、戦闘セリフがパターン無かった記憶が……
売れなかったんだろうな、続編無いってことは
0509それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:20:25.95ID:8lSfQtAT
マジェプリってナデシコみたいなノリなのな
キツイ
0510それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:21:01.96ID:7/K0NENf
>>507
マーベットの声優はα外伝までの収録且つGジェネで今の声優に変更済みだから
基本的にGジェネで設定した声優をそのまま採用するのがスパロボで、クロノクルは代役がまだたってなかったりする
0511それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:21:59.66ID:LvwuwdDO
>>504
Zはロボット多かったからわからんでもない
でも無理だと思うわ
コンパチみたいに変身前がいらない仕様でもないと
0512それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:24:41.09ID:ISPyOEhw
マジェプリは眼鏡となのらがウザくて脱落したわ
0513それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:30:10.55ID:X3O1Ph9h
今なら中国に作らせたほうが良い物作ってくれそう
0515それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:34:11.79ID:QyDVWOBd
>>506
コンパチ以外にもキカイダー、ギャバン、ゴレンジャーなどが出てた特撮お祭りゲーも昔あったんだけどな
スパロボのシステムじゃなかったけど
ちなみにアニメ集めたヒロイン大戦みちいのもあったがクソゲーだった
素直にスパロボシステムでやっときゃ良かったのに
0516それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:39:56.17ID:2SegpjwD
このミッション選択システムはどこの無能が考えたんだ?
おすすめされている奴以外を選んでも敵が強すぎて苦戦するだけor味方の仲間になる順番が多少前後するだけじゃね?何の意味があるってんだ?
0517それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:45:33.10ID:qZpTN2AM
クリアした
終始ナイツマのエルがクソうざかったわ
マジでこんななろう系作品だすなよ
0518それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 16:53:59.94ID:2SegpjwD
>>517
気に入らない作品が新規参戦しちゃうとだるいよな、気に入らないから使いたく無いのに強制出撃させられちまう
俺は劇場版ナデシコ嫌いだから黒サレナゲーきつかったな
0520それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:06.19ID:Q4OsPedM
俺はダイナミックやガガガのノリが嫌いだわ
特に俺達が地獄だとかいうやつ糞寒い
0521それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:24.50ID:2SegpjwD
俺も30は気に入らないんだけど、みんな具体的に何が気に入らない?
俺個人的には以下が気に入らない

ソシャゲみたいな謎の戦闘力表記
無意味なミッション選択方式
謎の戦艦強化システム

これ以外は概ねいつも通りだから皆が言っている戦闘アニメーションとかストーリーについては良いとは言わないけどいつもと大差なくね?くらいにしか思わないや
0522それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:52.90ID:ZTkktpkm
>>518
悪の組織ラクシズ嫌いだけどスクコマ2ではアカツキのビーム反射面白いから優遇して育てたし
悪の組織ソレスタルビーイング嫌いだけどUXでは超有能な鯖猫スタメンにしてたし
自分はそうでもないな
0523それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:04:40.43ID:YaxLHy3f
いい加減、絵的に完全新規で武器数多めで作ってくれ
その後は、数作再利用して構わんから
0524それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:06:02.28ID:2SegpjwD
>>522
そうなんだ、俺は気に入らない作品の強制出撃程気に入らないことはないよ…
まあこれはスパロボなんだからやむなしって割り切ってるけどさ
0525それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:06:12.23ID:ikAMCcHy
>>440
初めてやるなら30を選ばない方がよかったんじゃないか?
スパロボはすでに腐るほど出てて昔の方がシステムはシンプルでわかりやすいし戦闘も短くて遊びやすい
それでもつまらないと思うならスパロボ自体が合わないんだと思う
マンネリ化して過去作を擦ればいい最近のスパロボの面白さは全くわからなかったな
0526それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:06:26.45ID:9vrv6vDR
これDLC買うやつおるんか?
よほどその作品が好きなやつじゃ無いと買わんよなこれ
0527それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:08:31.98ID:okNn9Gwi
30周年でいつもと同じなのやべーだろ
大体いつもっても、1年ペースでだしてたVXT三部作レベルだし
戦闘アニメも武器の数も
0528それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:38.29ID:QiQMI6Y1
戦闘アニメ毎回見まくってる俺からしたら
明らかに質が下がってる
V2ABなんか動いてすらいない

あとこれは俺の主観だがナイツマのエルとか言うやつがな…
0529それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:53.96ID:8R2CYdVz
DLCは機体の単品販売どころか強制的にシーズン12のセット販売なのが何気に酷いと思う
0530それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:11:15.39ID:2SegpjwD
>>527
俺は30周年だから特別って観点持ってないわ、30周年が近いから30周年を売り文句としただけだろう?
30周年作品だから力が入った作品が出るだろうなんてのは発表時から思っていない
0531それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:11:25.51ID:pdVkGjjB
>>521
テレビアニメ作品をDLC参戦に回しMSVとか覇界王とかプラモカイザーを正参戦に回すところ
ナイツマユニットとか原作での特性ガン無視して捏造してまで能力盛るところ
戦闘アニメの力の入れ具合に作品間であからさまに差があるところ
シナリオがゴミなところ
0532それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:13:34.16ID:P9KA7xwK
シナリオ酷すぎワロタ
過去作でシナリオ面白いやつあったら教えて
とりあえずMXと64は確保した
0533それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:13:41.70ID:81L0CEQJ
フェネクスのビームサーベルがコマ送りなのは演出なの?ただやる気ないだけなの?
0535それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:15:55.02ID:HBHqh5LR
(PS4版)女主人公でコロニースタート
また派手に戦艦含めオリジナル勢登場させてきたなぁ
あと、見慣れれば違うのかも知れないが
画面が見にくい
0537それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:17:42.33ID:wtcmiDkX
戦艦育成のコストが重すぎる
遺跡と戦線で無限育成が出来る
緩すぎる育成のせいでボス敵全てが育成ありきで初回無改造縛りがほぼ不可能
こんなん面白いわけない
0538それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:09.33ID:uwdK7Sjz
>>195
良く言われてるけど、売れた本数が100万じゃなくて店に卸した数が100万だからな
0539それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:29:03.95ID:/kujlCCN
>>537
終盤レベル99が当たり前みたいなのも明らかにバランス取る気ないよな今回
0542それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:32:01.64ID:crkUrvQo
そもそもV以降のシステムでバランスも糞もない
0543sage
垢版 |
2021/10/30(土) 17:34:28.84ID:UPymnx2b
>>530
それで買い続けられるのは立派な信者だわ
楽しく遊んでくれ
0544それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:38:57.25ID:pdVkGjjB
Zはキャラゲーとして致命的なバグにしろ悪意の詰まったクソシナリオにしろ
ただでさえSLGとして進化が止まりつまらないと言われて来てたのにシリーズ最初から殺しに来たからすごいよな
つべで戦闘アニメ見ればそれでいいと言われるようになっていったのもZシリーズからだな
0545それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:40:12.74ID:B/bpK2kX
戦闘アニメって昔から担当制?なんだろうけど
こんなに一目瞭然な差あったっけ?
0547それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:41:18.81ID:t6aZmknV
>>532
個人的にお薦めなのはニルファ、サルファ、スクコマ2、BX、もうできないけどОE
0548それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:01.23ID:QiQMI6Y1
俺はz楽しんだけどな
戦闘アニメの質は良かったし
0549それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:45:23.86ID:t6aZmknV
3ZとVも好きには好きだけどダメな所も沢山あったからお薦めはできないかな
特にライターの癖なのか敵をボロクソに貶すのを何回もやるのは
ちょっと陰湿感があって自分はそこは好きにはなれなかった
0550それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:49:30.12ID:EnoSPnOd
買わなくて良さそうな雰囲気がしてラスボスの動画チラ見したけどなんかこう、想像以上のカックカクだな
ていうか演出もダサすぎでキツいわ
0551それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:53:01.59ID:hV/KXLyJ
目のデカいキャラと鼻がとんがってるキャラは全員リストラしてほしい
0552それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:53:23.47ID:81L0CEQJ
>>540
まあ全部酷いんだけどサーベルのコマ送りはさすがにやべえと思った
ゴトラタンのトンファーなんかもかなり・・・
0553それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:55:28.50ID:QBQ66dP5
溜まったエーストークを一気に観たら男主人公の太鼓持ちっぷりにゲロ吐いたわ
版権キャラをアゲたいのは分かるけどこういうやり方は勘弁して欲しいなあ
0554それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:55:46.29ID:egZngbfl
>>485
ありがとうございます
ファイヤーエムブレムは少し前に聖戦ってのをWiiUでやって面白かったのですが今のファイヤーエムブレムは変わり果ててしまってやらなくなっちゃいました。貴重な意見ありがとうございました!
0555それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:56:28.97ID:QiQMI6Y1
シナリオは好き嫌いあるけどさあ
アニメは一目瞭然なわけで
0556それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 17:57:41.15ID:CqVnNsxc
結構な数使い回してるくせにそれでもダメなのは逆に凄い
0557それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:07:11.49ID:PlrxLkaY
特典のサントラ…たくさん拡張子を用意してくれるのはいうけど名前とタグくらいはつけておいてくれよ…。
不明なアーティストでプレーヤーにいれたら表記グチャグチャ
0558それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:09:12.30ID:CqVnNsxc
黙ってフォルテギガス出しとけば神ゲーになれたものを
0559それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:13:23.36ID:3653NhMj
シナリオやアニメより顔グラに一番先に目がいくだろ普通
30はかなりマシになったけど3zやVは論外だわ
0560それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:14:48.56ID:CqVnNsxc
F、F完を今のクオリティで作れば神ゲーになるのに
勿論難易度はあのまま
0561それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:18:18.69ID:pNU1gLxn
DLCでART123と
あるかどうかわからんけどARTGUNだして
バンプレイオスに合体できれば神ゲーだったと思うぞ
0562それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:19:19.44ID:xwOwYCH/
マニアックな要望を言うとだな
主人公機はディス・アストラナガンを
魔装機神からはDLCでいいからサンドリーブ姉妹とキョウメイの輸入をだな……
それくらいやったら30周年良くやったと認めるわ
0563それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:20:51.78ID:G3tVkOa8
>>554
変わり果てたかもしれないが風花雪月は自由度高くて面白かったぞ
0564それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:21:03.77ID:s9QZg3Tm
カテジナさんって人気ぶってるけど所詮オルガと同じでネタ人気しかないゴミカスキャラでしょ?
0565それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:21:12.65ID:VZNEQJpj
多くは望まない
せめてカテジナとクロノクルの戦闘アニメがショボいのなんとかしてよ
0566それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:21:44.21ID:KFbkK8Fz
これ触りの部分だけで結構なクソってわかるけど一週目終わった辺りの時期から批判噴出するタイプじゃね?
信者の防波堤決壊するだろ
0568それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:22:51.91ID:s9QZg3Tm
キャラに魅力なくてネタ人気しかないのがカテジナさんでキャラに魅力があってかわいいのがファサリナさんや依衣子姉さんのイメージ
0569それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:23:02.19ID:2SegpjwD
>>560
そんなもんもう誰も買わないじゃん、1話でトロイホース撃沈して終わりだわ
それを欲しがる人は当時を知っていてさらに今もプレイを続けてる俺みたいなユーザーだけだろう
0570それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:23:55.45ID:s9QZg3Tm
カテジナさんとかついにボケガエルや青いラッコにキャラで魅力負ける始末
0571それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:24:52.92ID:JaDO5PbR
ロボのデフォルメが中途半端なんだよなぁ
マッシブな勇者ロボとかならいいけど
MSとか半端にリアルに近づけるし動きもそんなに良くないし
0572それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:24:56.24ID:y0btbw9c
ボルテス好きだとしてあんなカクカクボルテスは買わないと思う
0573それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:25:38.98ID:81L0CEQJ
ファサリナさんのステ絵・会話の顔は修正してほしかった
戦闘アイコンやカットインと比べてヘタクソすぎる
0574それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:27:10.79ID:s9QZg3Tm
カテジナさんとか渚カヲルと結ばれた綾波レイとかいうクソカス女と同じ位失敗作のゴミカス女
0576それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:35:25.50ID:4deVlvyJ
>>466
相沢って女主人公の人?
あからさまに一人だけレベル低いなって思ったのがそいつだったけど
0577それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:36:20.40ID:q2BXJYlt
これUI擁護出来る奴いんのかなあ
分かりにくい、使いにくい、見辛いの三重苦で10時間ほどプレイしても全く慣れない
0578それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:38:14.17ID:B/bpK2kX
νガンダム、Tのやつに今回のカットインを滑らかにしたやつなら過去最高だったのにな
0579それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:39:40.29ID:y0btbw9c
暗転のせいでテンポ悪く感じる
攻撃受けても立て直して相手に向かう感ゼロだし
何で急にこんな風に
0581それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:42:11.01ID:qZpTN2AM
>>576
相沢舞はマジでないね
忖度にも程がある
0582それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:43:43.75ID:4deVlvyJ
そういやガオガイガーで思い出したんだけどさ
中断メッセージの護と凱とラミアが主人公主張したあと殴り合い始めたやつ二昔前の糞みたいな二次創作そっくりで凄いげんなりしたんだけど元ネタあるやつなの?
0584それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 18:50:58.68ID:/AxALBMH
ベルセルクのグリフィスみたいな顔した妖精は何なんだ
色んな意味で浮いてる
0585それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:02:05.87ID:81L0CEQJ
機体が滞空してる時に各部微妙にユラユラしてる表現嫌いだわ
0586それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:02:51.50ID:xDrU1In8
アニメ化もできないガガガの爆死ラノベこんな優遇する前にDLC参戦の鉄血出せよ
0587それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:03:25.57ID:a/DUPlKw
Zあたりで頭身が上がり出してからずっとそうだけど下半身の動きがほんと下手くそなまんまよね
走ったりキックしたりするアニメーション大体ひどい
0591それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:19:59.75ID:exdBlIzA
og勢が過去作からの使い回しがほとんどなのにやたらカクツキが酷くて劣化しすぎやろ。ラインヴァイスとかどうしちゃったんってくらい酷かった
0593それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:23:28.81ID:QBQ66dP5
哨戒任務のランダム出撃ってどうにかならんかったのかこれ
これ以外にもプレイ時間水増し用のあからさまな延命策が多すぎだろ今回
ボリュームすげえとか言ってまんまと踊らされてる莫迦が一番むかつくけど
0594それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:24:53.41ID:oINBeEik
動く前のぷるぷるは何なんだろうなあれ
量産νとか酷すぎるぞ
0596それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:43:05.21ID:KFbkK8Fz
最初のVガン系だけで違和感感じる攻撃前のふわふわ
0597それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 19:45:57.93ID:8hcIZGvV
メイヴィーとかいう科学者が終始キモすぎ
0599それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:22:33.02ID:cJwNgDoh
予算無いからユニット動かせないけど、硬直したままだと不自然だからの苦肉の策なんだろうな
とりあえずフラフラ浮遊するのと肩辺りのパーツ動かすの
0600それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:23:10.46ID:dNm0PsfP
>>582
ガガガはよく二次創作のネタを拾うみたいね
PS1版ゲームにあった、長官や参謀のゾンダー化もキングジェイダーがハンマー使うのも
放映中のころのアンソロにネタとして提示されたし
0601それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:24:39.32ID:bSR8cprf
カクカクアニメで無理してキックさせんな
ダサすぎて見てるほうが恥ずかしくなってくる
0602それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:26:27.43ID:81L0CEQJ
暗転でキックポーズに変わってるのはやらないほうがマシなレベル
0604それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:33:05.36ID:o/aIJh/A
Vガンダムの立ち絵見て思ったけどこれZ3のトールギス3と同じ人でしょ
手前の足がでかく見えるから違和感あるんだよね
立ち絵くらいまともに使ってくれよ
0605それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:46:29.25ID:kQ0NfCYv
Vの時はプレミアムサウンドエディションで感動したが、X以降は……
特に今回は選曲舐めてんのか?
0606それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:47:33.13ID:ISPyOEhw
これからは通常版は版権BGM未収録の楽園追放スタイルにしていくのかもな
0607それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:48:46.43ID:/kujlCCN
エルガイムmk2になっても風のノーリプライ流れないとかウィンキースパロボまで退化してる
0608それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 20:55:53.32ID:eMxlf7yz
>>532
割りとクロスオーバーが良かったTじゃないの?あと第二次Σだっけか?
0610それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:13:44.68ID:s9QZg3Tm
>>582
ボーボボ
0611それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:18:45.00ID:VX1sFXfz
俺、D好きなんだがBXのグリッターファルセイバーも好きなんだわ…
あとUXの必殺仕事人

ああいうオリ機体を据え置きで頼むよ
0612それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:22:58.45ID:hPL3LeKJ
ファサリナの顔グラ修正しろよ
おばさんじゃん
0615それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:27:38.69ID:ycxPVO4d
ナイツマの双子の機体のアニメ酷すぎ
担当誰だコレ
>>613
でもKのときかわいかったじゃん…
0616それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:33:27.45ID:RtxFOvHv
ファサリナさん仲間になるんだよな
買いたくなってきた
でもそれだけのために買うのもな……
0618それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:35:47.37ID:3653NhMj
ファサリナの立ち絵修正されるなら買いだと思うがされないだろうからやめとけ
俺が描いた方がマシレベル
0619それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:37:41.16ID:81L0CEQJ
>>614
戦闘時の顔とカットインはちゃんと再現してる
ステ画面やIM会話の上半身グラがTから変わらず酷い
0620それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:42:27.76ID:RtxFOvHv
あともう一押し……
股間にくるキャラを教えてくれ
たぶんそれ次第で買う(←おい)
0621それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:44:32.23ID:dnShOXOu
リアル系の連続攻撃でカッコイイのひとつもないな
0623それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:48:27.49ID:2vlEN4nl
なろうの主人公のキャラ、言ってる事の薄さとかワンパターンでクソつまらん感じとか既視感あるなと思ったけど中川翔子見た時と同じ気持ちだわ
何にでも神神言ってるだけで中身ゼロのあの感じ
0624それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:29.11ID:EDpuhoOJ
今回もアニメの出来にかなりの差があるな
長い間もったいぶったのにこれかよ
0626それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 21:54:42.99ID:iOzT+G60
>>621

Mk2の全力バスターランチャーは文句なしでかっこいいと思った
0627それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:02:02.95ID:B/bpK2kX
>>619
なんか天獄編終わったあたりから顔グラ変だわ
いつぞやのトップのノリコとか、今のアムロもなんか変だけど
0628それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:08.71ID:3653NhMj
>>627
実はおかしくなったのは2次z破界編の敵オリ勢から
さらにやばくなったのは再生編のダンクーガ勢
3zになってからはSEEDとかオリ勢とか人気あるなしに関わらずランダムにおかしくなる
0629それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:53.99ID:crkUrvQo
解像度上がったせいか鼻が気になるキャラが増えたわ
一度気づくと不細工に見えて仕方がない
0630それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:10:17.61ID:f9V2sFA9
>>627
アムロの顔なんかのへ〜っとしてるよなあ
今回会話シーンで斜め向きの絵とか追加されてるけどちょいちょい酷い顔になってるのが居る
具体的に言うと光
0631それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:11:41.58ID:/kujlCCN
アムロはスパロボに限らず作画が安定しないからな
エクバもころころ顔変わるし
0634それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:24:55.46ID:0anYd+Xx
>>577
ホントにそれ!!!
あのネオンな字の色がチカチカして目が疲れる
スパロボやってる層の年齢考えろっての
0635それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:25:54.94ID:ISPyOEhw
本スレでUI見づらいって言うと色盲認定されるぞ
0636それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:32:35.89ID:Hlmt5s/V
なんか線がふにゃふにゃで印影の無い薄っぺらいロボット絵が多く無い?
あんまり描き込むと動かせませんってか?
エルガイムとか学生が描いたような絵で見てて辛い
動きは他の奴らより格段にいいんだけどさ…
0637それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:34:47.69ID:81L0CEQJ
カットインのアムロは絵柄再現してるのに
顔グラは下手に今風っぽくしててチグハグだわ
0638それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:36:23.69ID:ycxPVO4d
>>637
ガンダム勢ってやたら今風の絵になってる奴多いよな
マーベットとかピピニーデンとか誰やねん
0639それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:36:44.65ID:b+qSdgwM
今回は記念作だから別に良いけど河野さち子絵はもう古すぎて限界だと思う
マサキが他のキャラと並んでる絵面とかヤバい
0641それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:52:47.64ID:FgGLNUdv
反省会スレここまで延びてるのか
今作に不満がある人多いんだな
買おうか悩むが値崩れしてからでいいかなー
0642それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:22.92ID:1suHBU1P
Z以降のキャラデザの方が変に今っぽくしようとして死ぬ程ダサい
線が細くて同人レベル
さっちんまで古くなったらそういうもんだと思える
0643それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:01:23.14ID:8CDxcbW5
>>639
古いというか単純に画力落ちたしセンスも悪くなった
DDのエクセレン新規絵キモかった…
0644それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:02:39.15ID:trK6lZqq
顔グラって普通にZシリーズのほうがいい 原作顔してるし
Vから公式立ち絵みたいな首だけこっち向いて顔のパーツだけしか変わらないの表情グラ嫌い
0645それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:03:02.48ID:/AxALBMH
アムロって毎回あの伝説のエースパイロットの…!ってヨイショ入るよな
名倉がシナリオ書くようになってから顕著
0646それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:03:26.66ID:OMwG1alb
マジェプリの立ち絵なんだこれ…デッサンぐちゃぐちゃじゃん
スパクロのでき損ないの絵をそのまま持ってきたのか?
0647それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:04:44.52ID:y1P5z+3U
レイアース勢の立ち絵なんかおかしくねってもう言われてる?
特に光

初登場のとき幼児化の魔法か何かかけられてんのかと本気で思った
0648それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:08:02.13ID:/kujlCCN
キャラの立ち絵に関しては未だにα外伝が至高だと思う
0649それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:13:34.96ID:NdH1dVbM
VXTに続く4作目とか第三次Zから続く○作目とか言ってすみませんでした
シナリオも戦闘アニメもより悪い方向に進化した新時代の1作目でした
0651それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:18:47.44ID:hrBZiNOG
あれ、今作ファサリナさん味方になるの?
0652それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:20:27.23ID:P1SsSZnn
なんだか手応えのない第4次、5次、6次Zみたいなスパロボ作ってる裏で会心の作品を作ってると信じてたんよ
第7次が出てきてしまった
信心も流石に枯れた
ステージ数だUIだなんていかにも簡単に手を付けられるところだけ一新してさぁ
0653それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:24:03.83ID:QQtGexfS
>>563
それならDQやFFやった方がいいやと思ってやめました
場違いなので消えますね
すみませんでした。
0654それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:30:49.31ID:7uZorFgC
>>652
俺もアルファから30まで買い支えたけどもう無理だわ
寺田が最近プレイされていなくても楽しめるってVから言い出したけどどんどん劣化しているし
アンケートにライター変えるか複数にしろと書き続けても絶対名倉1人から変更しないし
その場しのぎと誇大広告ばかりで愛想が尽きたわ
周年記念作品でこの体たらは付き合いきれん
0655それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:32:28.90ID:VX1sFXfz
今回ほど買わなくて良かったと思うスパロボはない
0657それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:35:59.39ID:JaDO5PbR
グラの変化が楽しみの一つなんだが
悪い意味で変わらなくなったよなぁ
0658それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:39:30.82ID:LanlGTt/
初代Zはシナリオこそ叩かれたけど戦闘アニメの進化はとんでもなかったからなぁ
あれ以降は停滞もしくは劣化してる感じがする
0659それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:39:41.41ID:JzwX1d+B
立ち絵はsteam版ならMODで直せるようになる可能性が微粒子レベルである
0660それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:43:29.39ID:m0rfUJWX
セールで2480円位なら購入考えるかなってレベルだと思うよ
0661それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:44:27.50ID:Rn1U91nz
Z3でショボくなってVで多少戦闘アニメ持ち直したと思ってたけど
そこから進化しないな
0662それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:46:24.73ID:/kujlCCN
もう戦闘アニメは進化じゃなくていかに動かないのを誤魔化せるかの試行錯誤になってる
0663それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:49:01.15ID:xwOwYCH/
頭身が上がるとそれだけ動かしにくくなるからな
それを爆風やカクカク、エフェクトでごまかしだしたらこうなる
いっそ魔装機神を見習って、リアル頭身でそれに合った動かし方を目指した方がいい
今の中途半端さよりは
0664それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:49:12.37ID:P1SsSZnn
>>654
最近プレイされてなくても〜っていう文句は実質、最近プレイしてない人じゃないと楽しめない、だと思う
俺の脳が脳が老いたのかと思ったけど、久しぶりにスパロボOGMDやったら普通に楽しめてしまった
たかだかテキストシナリオであーだこーだやった所でゲームとしての薄味は補えんね
0665それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:49:17.30ID:Gg+0n4HN
xのカイザーはめちゃくちゃ動いてたのに…
0667それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:58:05.64ID:iOzT+G60
サルファの潰れた等身やZの足だけ異常に細いおぞましい体型より、立ち絵に関しては今回すごくいいと思うがな。
悲しいかな おれの好きなロボットは新スパに毛の生えた程度のアクションしかしてくれなかった。残念だよ
0668それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:00:37.08ID:EeD+4wvF
等身あがってから動きぎこちなくなったし
0669それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:02:18.83ID:cfQXhFPm
コミネの演説のくだりが名倉節全開だったな
0670それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:03:41.00ID:9FoP1Lej
まぁたキャラを上手に使いこなせてない問題か
これを解決できるレベルの天才を開発陣に加えなさいよ
0671それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:04:26.85ID:eElxN+eo
高い頭身扱えてるのグリッドマンの担当だけだろ
0672それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:04:58.27ID:N4xHoVr7
俺は時獄編でサヨナラしたよ天獄までよく付き合ったね単発は買うようになったけど
寺田が若手に任せたって言うNX→BXのシナリオの方が余程よく出来てた
0674それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:07:44.37ID:okAd2eO5
コンvも武装半減カメラ近すぎとやる気なさすぎだろww
0675それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:09:43.09ID:xh+DewLs
武器を取り出す描写がめんどいので暗転中に装備したろ!
0676それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:11:54.90ID:s6ZgaNCv
コンVはインパクトの時のほうが動いてた
武装少ないの見るとがっかりするんだよな
0677それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:13:06.88ID:slLCuZgk
ああいうちょっとした意見すら排除しようとするのはコミュニティとして末期なんだよね
人が減り始めて全肯定する信者しか残らなくなってきた
0678それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:14:37.84ID:cwIej5q3
話数もインパクトよりボリュームあるっぽいのに
中身スッカスカっぽく言われてる理由はなんなんだ
0680それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:14:52.07ID:n/P751PN
牛糞みてえなオリ戦艦と絵がダサいクルーの面々
0681それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:16:34.38ID:C6V1LxqM
>>678
敵3体しかいないマップとか普通にあるしそういうのまで1話カウントするなら過去最大ボリューム()でいいんじゃない?
0683それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:21:28.78ID:ZSJtavB6
>>678
インパクトと違ってV以降のスパロボの1話を薄く引き伸ばしてるだけだから敵のバリエーションも少ないし酷いのだとザコ敵だけ倒して終わりのマップもあるしな
あと多い割にクロスオーバーも皆無だから虚無感が凄い
0685それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:42:23.56ID:g7mAqHfC
カットインでリアルサイズになるんだから普通の等身は前のままでいいんだけどなぁ
0686それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:53:23.40ID:0CbPWAAl
αシリーズをリメイクしろ
0687それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 00:56:57.87ID:ClUNlzXz
最新戦闘アニメで作ったサルファまでのコテコテ昭和ロボット大戦がやりてーよ
0688それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:03:31.20ID:IAoVHf5m
30周年ということで久々に買ってみるかってなったライト層は
DLC全部込みの値段見てUターンしてそうよな
はい、私のことです
0690それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:05:44.51ID:9flqhHMM
リーンホースjrやっと来たと思ったらゴメス艦長しかしゃべらない不具合あるけど何これ?
0692それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:21:52.77ID:am6v6Wjf
知り合いが予約しないとDL版は早期購入特典ないのかよって買うのやめてたわ
0693それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:34:22.09ID:x3Ve2Qug
後々全部入りの廉価版が出るかもしれないけど

まあいらないよね
0694それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:35:09.78ID:okAd2eO5
実際値段ほどのクオリティはない
中古作品買ったほうが何倍もマシ
0695それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:40:41.97ID:SRpYFtem
今までの神谷明作品全部入りの代わりに1万8千なら払ってたな
実際はしょうもない最近の作品だらけだから通常料金しか払わんわ無駄金やし
0696それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:42:29.66ID:EaiZ4udW
>>678
数が多いだけで一つ一つがなぁ 
あとタクティカル・エリア・セレクトでぶつ切りにされるのが 感覚的にそれに拍車を掛けてる気がする
0697それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 01:56:26.30ID:PNQOGJ+K
>>688
値段見て予約躊躇わせてDLCの内容で買う気力を低下させら
超久々のVガンがクソみたいな仕打ちを受けて定価で買う事は無いなてなった
0698それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 02:11:58.97ID:9flqhHMM
今までの手抜きは1つの武器で複数使ってまとめてたのが
今作になってついに堂々とオミットするようになったからな
0699それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 02:14:48.63ID:xBTHI7Tk
バンダイお馴染みのキャラゲー手抜き&搾取商法やってるんだからもっと怒ってもいいと思うんだけどな
ジョジョASBを思い出した……ってあれもバンダイだわ
0701それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 02:58:05.45ID:pMMVw81G
>>644
あの福笑いみたいな顔グラはホントなんなんだ?
そこまで切り詰めなきゃいけないものなのか?
0705それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 04:37:17.80ID:nrederwS
>>645
第三次Zで刹那がアムロに対してだけ敬語使ってるのは流石に特別扱いが露骨過ぎた
刹那は敬語使えないんじゃなくて仲間には敢えて敬語使わないって設定のキャラなのに
0706それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 05:47:16.17ID:j4ornnx9
オート機能めっちゃ良いな
子育てと仕事に追われてゲームやる時間あまりないからサクサク進められるのは助かるわ
0707それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 06:38:36.16ID:cZE0Ro4t
とりあえずワタル出してくれないか?
2でもいいから
0710それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:29:50.09ID:8rwqwoub
>>688
Uターンしてる途中で、通常版カートに入れて注文まで行ったけど
体験版やって、キャンセルしたわ。
ズンパス買っても出る頃には、別ゲーやってるやろし。
DLC機体全部出て、評判見てから中古でええなってなったわ。
0712それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:11.44ID:cNY8aSJy
俺的に攻守切り替え時の暗転とHPバーが見にくくなったのがかなりマイナスだわ
体験版でかなりストレスを感じた
あと、DLC揃ってからやりたいって思った
全部悪手だと思うんだわw
0713それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:44:45.00ID:o7jAVaZF
>>692
俺も萎えたけど諦めてパッケージ版購入してきた
PV最後までよく見ないとDL版も早期購入特典なのかと勘違いするわアレ
0714それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:47:10.15ID:okAd2eO5
興味ないだけならまだマシで見てて不愉快とか相当マイナスだわ…
ナイツマのことだよ
0715それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 08:55:32.48ID:ql6Va8tX
ほぼ同じプロポーションのガンブラスターとVガンダムの立ち絵を比べると下半身違い過ぎる
VガンはV2AB迄考えて太くしたのかな
0716それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:13:51.17ID:wNojSvIM
ガンソのダンのフォルム、なんか無印Zを彷彿とさせるんだよな
カッコ良くない
0717それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:23:00.33ID:e7rL42yU
>>705
つまりあれは我々の知ってる刹那ではなくパラレルワールドの刹那なのだよきっとw
他にも違和感あるとか声が違うとかロボの動きがおかしいと思ったら全てパラレルワールドのヤツなんだと思っとけばイイ

スパロボスタッフはしょせんゲーム会社の人間で原作スタッフじゃないんだからまあそんなもん
0718それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:24:43.92ID:KHVlIbSW
PS2が全盛期のゲームとかオワコンってレベルじゃない
PS6の時代になってもこんなゲーム作るつもりか
0719それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:25:16.47ID:o7jAVaZF
戦闘アニメはリアル系のカットインはメカの動きとバラバラだった以前と比較して格段に進化してるし、
全体的にもそこまで悪いとは思わんけど、Vガンのサーベルのキックみたいにスライドさせてガキンとぶつけるだけとかはやっぱ気になるな
Z3のνガンみたいにちゃんとモーション付けたキックとその後に姿勢制御して離脱する動きまで描かないと意味ない
0720それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:26:27.71ID:am6v6Wjf
エルくんあげなんて今のスパロボのアムロあげやオリキャラあげシナリオと変らないけどな
0722それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:35:13.29ID:E+qIrZGm
>>721
あれでも商業化後に大幅に修正されてて
なろうの時よりマシになってるんだけどな
なろう版はもっとずっと気持ち悪かった
0724それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:48:34.73ID:E+qIrZGm
ナイツマはそもそも原作者が確信犯で主人公を狂気じみた気持ち悪いキャラとして描いてるから
もうどうしようもないとこではある
0725それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:49:28.00ID:YH1BRUva
>>717
初期のスパロボを知らん人(その時生まれてないとか)だと
その認識ができてないからな

ゲーム系アンソロ本がやってるみたいに起動時にお断り入れるべきじゃないか?
本編とは無関係です。公式見解を示すものではありません。
って。
0726それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:50:47.19ID:okAd2eO5
ゲッターみたいな元悪とはなにか違うベクトルのヤバさなんだよなあナイツマ
0727それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:53:05.67ID:fvdOyXGy
最たる例がジャック・キングだよな
元のアニメとスパロボでは極端にキャラが違う
0728それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:57:35.51ID:szGl6/m9
ナイツマの戦闘アニメってブラスタとかアクエリオンの人だよね
個人的によく悪く言われるアーバレストの人よりこっちの方がよっぽど駄目だと思う
0729それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 09:58:45.04ID:o7jAVaZF
万丈やバーニィとかもな
万丈は原作でもシリアスな話の時はあんな感じだったかもしれないがコミカルな面はスパロボでは見られない
0730それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:03:26.92ID:QcJgn/Vj
いい加減ガンダムXのOP2にモロ被りのMAPのBGM使い回すのやめろよ
0731それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:06:17.47ID:o7jAVaZF
ブラスタは機体デザインは格好いいのに戦闘アニメはどうしてああなった感しかない
過去作で個人的に酷いと思ったのは、無印ZのνやZ2での紅蓮あたり
フィン・ファンネルをよくああも格好悪く表現できるなと紅蓮は飛翔モーションでグラそのままクルッと回しただけなのがダサすぎた
0732それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:09:20.71ID:okAd2eO5
ブラスタ悪かったのか…
綺麗に動くだけで普通に満足だった
0733それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:14:57.00ID:M1XLWA6U
アニメに関してはなぁ・・・
SRXとかモーションほぼOGと一緒だから
比較するとBB製のカクカクが分かりやすい
0734それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:24:37.61ID:e7rL42yU
>>725
そう言えば昔原作者に怒られちゃった事とかもあったよねw
でも公式には許可取ってるのに関係ないとは書けないから公式見解ではありませんは正解なのかも

「本編と違和感感じるのはスタッフの力不足ですごめんなさい」
「パラレルワールドなのでこれでイイのです」
「たかがゲームにマジになんなよwww」
とか書いて炎上させるとかw
0735それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:40:10.22ID:zza4peai
>>728
アクエリオンの人がやってるのは双子の機体じゃね?
エフェクトがまんまアクエリオンEVOLだと思うんだが
0736それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 10:43:05.15ID:kdlN++MS
戦闘開始時にバーニア噴かして移動しながら始まるのは良いなって思う
戦闘空域で棒立ちって変だしな
0737それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:10:48.55ID:meZiBUg4
個人的にBGMが微妙だったな、音源がチープね
最近のスパロボはカスタムサントラでお好きなBGMをなんだろうけど
BGMも頑張ってくれよ
0739それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:15:46.03ID:vyp7ribM
>>737
Gジェネクロスレイズも劇伴曲は正直うーんだったしなぁ。
オリジナル曲は頑張ってたが。
0740それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:16:20.37ID:4uU8xgIV
スパロボのBGMはニルファのインマイドリームくらいのジャスコみたいなアレンジを毎回期待してるんだがそれ以下だと何回も聞いてられないわ

それなら最近のヤマトくらいBGM全振りでがんばってほしい戦闘シーンも全力だったから最高だったしなヤマト
0741それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:18:33.22ID:vyp7ribM
MXやXOのBGMはすごい良かったがZシリーズ辺りから変なアレンジばっかりになってるよな。ワザとやってんじゃね?とは思ってるw
0742それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:20:19.97ID:iKgcZNNZ
とりあえず女性ボーカル曲のボーカルパートの音色はヴァイオリンにしとけみたいなのが多いよね
ヘミソフィアはよかったけど多用しすぎ
0743それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:22:09.61ID:o7jAVaZF
OEのダンクーガは最高だったがな
なんであの気の抜けたようなOP曲をあんな格好良くアレンジできるんだよ
0744それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:23:00.68ID:v4Vr12xb
第三次Zの種死のBGM聴いてみろよ
ジャスコだぞ
Tで楽園追放のBGMよくディスられてるが、全然いいわ
0745それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:26:48.46ID:v4Vr12xb
>>744
自己レス
すまん、俺プレサン版で
楽園追放の原作BGM無いの通常版だけだったか
つーか、無かったのか、通常版……
0746それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:27:12.68ID:cLOV3pd/
>>742
さすがに私は想像するのアレンジはクソすぎるわ
エンディング曲かよw
0747それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:28:10.28ID:9EueFAuW
レトロハードのアレンジ曲は味がある
GBAのFIRE WARSとか魔神見参とか永遠の孤独とか
0748それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:28:55.18ID:H7NKIxNw
戦闘曲なんだからインパクト見たいな激しめのアレンジのほうが良いと思うんだがな
0749それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:32:11.30ID:jmJWhpOU
とにかく2周目はレベルリセットしてくれ欲しいのはそれだけだ
0750それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:33:22.48ID:X+Ptiz0M
プレサン買わせる為にわざと酷いアレンジしてるんじゃないかと勘繰ってしまう
0752それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:36:52.67ID:p1yaESfy
アニメ酷過ぎw
記念なのに全く進化してなくて低予算で終わってるな
0753それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:37:52.48ID:DA4Yi6+Y
30周年を盾にしたただの資金回収だから金かけるわけない
0755それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:40:13.85ID:X+Ptiz0M
後期OPくらいは通常版にも入れてほしい
前期OP固定だと後継機乗り換えイベントが盛り上がらない
0757それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 11:46:03.34ID:WEosue5Z
プレサンも曲の種類少ないから買う気になれんかった
0758それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:01:01.17ID:o7jAVaZF
特にガンダムとかのリアル系だと欲しいのは歌入りの主題歌じゃなくて劇伴なんだよな
おそらく新スパでしか使われてないνガンダムとか名曲多いVガンとか

関係ないが、エルガイムでヌーベルディザードだけ別作品みたいな動きしてるのはなんだろうかアレ
0759それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:08:04.47ID:EE2oiSpS
まだ仲間になってないJとルネがいきなりシナリオに出てきて草
フラグ管理雑すぎんだろ
0760それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:12:01.13ID:GwD8tdA5
反省することなんかないわ
ガンブラスターにウッソ乗り換えてシュラク隊と一緒のセリフ見たり
原曲差し替えてレイアースやSSSS.GRIDMANを楽しんだり
0761それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:17:02.55ID:ZSJtavB6
>>760
そんなスパロボで当たり前レベルの事で満足出来るお前が羨ましいよ
0763それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:20:18.41ID:w9AsBCqn
攻撃避けるときに左右にフワフワするの、PS2から変わらんのな
30周年て大々的に醜態晒さんでも
0764それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:24:26.15ID:CezgpXIu
アムロやドモンやガンバスターの主人公みたいな需要のない主人公は排除すべき特にアムロお前はアニマックスでも見飽きたからマジいらない煉獄杏寿郎に全て奪われる老害
0766それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:25:23.08ID:CezgpXIu
リムルは兵士虐殺する覚悟あるけどナイツマのエルきゅんは覚悟とかあんの?
0767それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:26:03.66ID:GwD8tdA5
今回のRX-78-2の連続攻撃ええやん
逆シャアアムロが乗り込んで初代のBGMなのがいい
0768それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:26:16.98ID:RoAAelSV
他版権キャラを使ったシャア叩き気持ち悪い
0769それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:26:45.48ID:z3wwAcoY
直近のTでも参戦作品やバルカンで水増しを決行するような姿勢だから、ステージ数100超えとかあっても嫌な予感しかしないんだよなぁ
DLC参戦が本当にちょうどいい様子見期間になっとる
0770それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:27:39.96ID:GwD8tdA5
そろそろ版権作品使ってスパロボアニメ化したらいいのにな
ガンダムのIfストーリーとかそれで映像化出来るやん
ギレンがラスボスの奴とかやろうよ
0772それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:28:50.42ID:/aTsGLMM
棒立ちはいい加減やめてほしい エルガイムとか急に棒立ちから動き出したりして違和感ありすぎ
棒立ちでいいのはガンバスターだけ
0775それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:55.35ID:G29wVbQp
ハイメガランチャーが顔面から発射されるのに慣れてる俺はアニメなんてすげーとしか思わんけど
1マン円のゲームにどこまで求めんだよw
0776それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:32:42.65ID:ciMh/aAe
>>765
いやロボアークなんだから相手にすんな
文章みたらわかるやろ
0779それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:37:12.86ID:ZSJtavB6
>>775
ハイメガランチャーが頭から出るスパロボなん第4次までなんだけど
0780それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:40:30.58ID:nVPw0XbI
ハイメガキャノンは顔面から出るから何の問題もない
0781それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:42:15.67ID:3lh/gnpn
ゲッタービームは指から出るし、ゼロカスは敵を無視してカメラ目線してるし、アレックスは手の甲からビームライフルが生えてくるんだ
0782それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:42:30.37ID:DA4Yi6+Y
ハイメガキャノンってゲッタービームのパクりだよな
0784それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:45:07.92ID:bxIE7jZs
今作のガンブラスターめっちゃ有能だな
0785それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:52:19.81ID:5M32fFHB
みんなが言っているアニメーションのカクカクとやらが俺には全く感じる事ができない
直近に出たVXTと比べても違いがあるようには見えないんだよね、何がカクカクなのかさっぱりだわ
0786それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:52:30.51ID:o7jAVaZF
コンVはリアル頭身のカット多過ぎてほぼ新スパだな
PV第一弾の初っ端がコンVだったから今回はリアル頭身なのかと勘違いしたわ
0787それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:54:42.88ID:GwD8tdA5
steamはヌルサクだけどなー
PS4はカクカクなのか?
0788それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:58:06.93ID:cTzyZnVC
ノートパソコンとか化石PCで動かしてるんじゃね?
0789それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:58:08.05ID:slLCuZgk
ハードルを字面まで埋めてどこがおかしいの?と言う信者仕草
0790それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:59:39.53ID:EE2oiSpS
ハード云々じゃなくてロボの動きが明らかにコマ不足でカクカクだっていう話だろ
動きの少ないエルガイムマークIIのバスターランチャーとかはリアルカットイン多用でもでき良いし
0791それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:02:12.91ID:4uU8xgIV
ガンダムの連続攻撃とかひどいよなカクカク
エルガイム2はいい
0793それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:03:09.95ID:5M32fFHB
>>790
そのコマ不足とやらが俺には感じられない、さっきも書いたけどVXTと比較しても違いがわからないんだよね

まさかswitch版は他ハードと比べってコマを減らしてあって、それに文句言ってるとかではないよね?
0794それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:07:05.48ID:cLOV3pd/
ヒュッケ30のビームソードやFA百式改もスチーム版だとヌルヌルなの?
0795それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:07:06.36ID:NyoTVLpO
>>787
元となる枚数自体が足りてないからfpsは何にも関係ないぞ
PS4もsteamもSwitchも30fpsだし
0796それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:07:38.94ID:sSgsiaig
仮に本当にコマが足りてないとして、それを補おうとしたらそれだけ制作コスト増えるんだよな
じゃあその分武器減らしますねってなるけど良いの?
0799それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:09:51.69ID:OpaDkHoI
クソゲー作っておいて怒られたら
制作費が少ないのが悪いんだよ!!!!!
って逆切れは笑える
0800それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:10:08.75ID:GwD8tdA5
そもそも初代機動戦士ガンダムってあんな感じじゃん
アマプラで高画質設定で見るといいぞ今会員無料対象だから
0802それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:10:50.82ID:GwD8tdA5
まあもちろん最新のハサウェイなんかに慣れてると古いアニメに色々言いたくなるかもしれんけど
0803それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:12:09.73ID:GwD8tdA5
>>801
そうかなあ
地味に背景画像なんかは細かく描かれてる
そういうところまで見てる?
砂漠背景にシュラク隊使うシーンとかマジで感動したけど
0804それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:12:24.50ID:5M32fFHB
>>797
俺は直近の作品と比べて質が下がっていないならばダメだとは思わないし、当然それ以前のps123よりは良いので特に叩くような事とは思わないんだよね

>>798
感じないよね?何がどうダメなのかさっぱりだわ、VXTと比べても違いはないらしいし、アンチの工作なんかね?
0805それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:12:36.98ID:ZSJtavB6
あのFA百式改とかが気にならないなら逆に凄いよ
0806それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:12:41.61ID:wVqVkjM3
DLCのシナリオやってたら
まだ仲間にしてないキャラが出てきた
インタビューで偉そうなこと言ってて結局ミスがある
0807それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:13:18.41ID:GwD8tdA5
ちなみにやってきたスパロボはα、Z、Vだけだから直近のTとの違いを知らんだけかもしれんけどね
0808それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:13:54.90ID:o7jAVaZF
FA百式改の炸裂ボルトとか明らかにカクカクで挙動おかしいと思うが
アリオスの人ライクに足裏見せるグラの出来とかはいいだけに余計に動きのおかしさが目立つ
0809それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:02.31ID:okAd2eO5
なんで戦闘アニメで背景見てるんだよ…
管轄別だ路
0810それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:19.66ID:QN8e6Nm3
ゲームにも貧乏舌ってあるんだな
ある意味幸せだね
0811それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:23.08ID:GwD8tdA5
>>805
フルアーマー百式は確かになんかおかしい感じある
ていうか武装がゴミなんだよななんとかボルトとかさあ
陸戦型百式にしてほしかった
0812それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:26.25ID:ZSJtavB6
アンチの工作とか言い出して草
もうその思考が信者だって気付けよ
0813それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:33.73ID:cLOV3pd/
>>805
FA百式改だけまるでスパロボJみたいなカクカクアニメだよね
Gジェネの方がカッコよかった
0814それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:14:47.12ID:SAU95b9V
自分はアニメーションなんかボスにとどめ刺す時くらいしか見ないからいいがUIが糞すぎる
0815それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:15:21.44ID:GwD8tdA5
>>810
そもそもこれお祭りゲーじゃん
別にSEKIROやりに来たわけじゃないんだからさ
アナザーエデンなんかに近い絵本ゲージャンルだと思ってるからそこまで求めてないよ
0817それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:15:30.72ID:5M32fFHB
>>812
VXTと違いはなくね?に対して無いよ?なんて言われたら俺はそう感じるわ
0818それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:15:40.66ID:okAd2eO5
xのカイザーと30のカイザーを見比べてみるといいよ枚数全然違うから
0819それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:16:52.87ID:lZpCN9lL
百式はたしかに変だよなあ
自分的にはマジェプリのBGMは差し替えないとストレスあるレベルだったりとかはある
あとレイアースのボイスが成長しすぎてんのな。アニメ版のときの声優素人感がなくなって残念
0820それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:16:56.79ID:BAifmYh0
ここのオタク様は劇場版アニメのようなぬるぬるとしたクオリティを求めてらっしゃるんだろ
人件費や工数の概念がないニートフリーターおじさんの貴重な意見だ
正座して聞いてあげなさい
0821それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:17:55.04ID:moiuXyBn
>>743
おま俺!
あの主題歌はたいてい無かった事にされててバーニングラブが主題歌と記憶改ざんされてるのに、OEのアレンジが死ぬほどカッコよくてぶったまげたよねw
0822それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:18:44.34ID:P7ObGqBK
基本的にそこまで求めてないからね
ファイアーエムブレムやアナザーエデン、昔のFFに似たジャンルだと思ってる

ゲーム性追求ならタクティクスオウガ
ビジュアル追求ならゲーム性ガラッと変えてフロントミッションみたいにするとか?
0823それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:19:08.39ID:5M32fFHB
>>819
レイアースはTの時は原作みたいな素人感たっぷりだったけど、今回はずいぶん良くなった印象を受けたな
意図的にやったのかどうかはわからないけど
0824それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:20:04.78ID:AQkWU+ul
背景画像もいいしシナリオも悪くないし新規のオリキャラもいいしふつうに満足なんだよなあ
0825それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:20:17.11ID:okAd2eO5
信者様は素晴らしいな
最終的には棒と点だけでもスパロボだといえば買ってくれるな
人件費削減の結果だししゃーない
0826それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:20:22.68ID:EE2oiSpS
てかTと30のνガンやzの戦闘アニメ比べりゃ動きカクカクのコマ不足の意味流石に分かるだろ
0827それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:20:42.98ID:GwD8tdA5
>>823
良くしちゃダメでしょwww
光の役は素人感があってこそなのに
0828それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:21:20.93ID:GwD8tdA5
声優に慣れてきた光なんて光じゃないよな
まあこれは声優さんの問題
0829それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:22:26.65ID:ZSJtavB6
制作側の事情なんて気にしたらもうどんなゲームも文句言えんな
0830それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:22:56.63ID:GwD8tdA5
ブライトがなんか毒づくキャラになっててこんなんだったっけ?って感じある
あとウッソがなんとなく新八で困るときはあるけどwまあ満足
0831それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:23:25.89ID:5M32fFHB
>>827
それは人によるんじゃない?俺は正直原作レイアースとかTのレイアースの声は聞いているのが辛い程度に嫌だから今の方がマシかな、まあどちらも嫌だけどね
意図的なのか否かはわからんね
0832それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:23:51.39ID:GwD8tdA5
>>829
女神転生のマサカド様を将門と書けと言ってるようなもんだよな
スタッフ続々と謎の事故や病気に見舞われた恐ろしい話が背景にあるけど
0833それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:24:35.51ID:HqVyq8SR
クオリティが低いって意見に
「作るの大変なんです」って言われたら
「やめちまえ」としか言えない
0834それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:24:52.53ID:GwD8tdA5
>>831
別にCLAMPファンとかではないけどレイアースは声優が素人だから余計にいいのよ
0835それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:25:21.95ID:9flqhHMM
コマ不足じゃなくて緩急つけようとしてるんだろ
FA百式のはそれ以前の問題だけど
0836それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:25:22.30ID:YH1BRUva
>>821
ゲッター號やヤマトタケルの前期OPEDがタイアップなので使用料高いから
なかったことにされてるようなもんじゃないか?
0837それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:26:10.12ID:okAd2eO5
見直したら再世篇のνガン動きすげえな
特に武器全部使うやつがすごい
0839それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:27:57.19ID:OpaDkHoI
スパロボ用語って逆にスパロボスタッフを完全に馬鹿にしてるよな
スパロボスタッフの実力的にこれが限界だしこれ以上なんて無理に決まってるだろ
みたいな
0840それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:28:41.82ID:wNojSvIM
νガンダム=アリオスみたいな感じだったし1つのウリレベルだったのにあんなモッサリ格闘見せられたらなぁ
0841それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:28:53.81ID:GwD8tdA5
差し替え必須のBGMは

マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック

あたりかな?
0842それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:29:24.48ID:5M32fFHB
>>834
好きな人は残念だったね?まあ好みの問題だからしゃーないね
0843それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:30:02.65ID:okAd2eO5
実際金もやる気もないなら作らないでほしいんだわ
0844それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:30:27.43ID:sSUFEQkd
オタクくんは製作側がファンサービスで始めたνガンとかのクオリティを全ての機体に求めるのな
一万のゲームだからこんなもんかって妥協が全く許されない
俺だったらこんな気持ち悪い客相手に仕事できないわ
0845それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:31:06.35ID:cLOV3pd/
>>841
ごめん、ナイツマのアレンジ大好きだわ
原曲知らんけど爽やかでいい
0846それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:31:39.09ID:byGcXrqJ
>>801
ファーストガンダムの動きとか見ると手を抜いてるというよりグリッドマンの作画の人をただ真似してみましたって感じなのがね
メリハリつけるためにカクつかせれば良いんだ!って脳死で作ったような動き
特に手前から敵に向かってブースターで近づく時とかコマ飛びさせる意味ある?ってなる
0847それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:32:07.51ID:5M32fFHB
>>843
何で買うか否かはこっちが決める事なのに作るなって話になるのか理解できない
0849それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:32:54.52ID:o7jAVaZF
ファンネルやMSの格闘戦はアリオスの人がやり過ぎてハードル上がってしまった感がある
ゲーム的に真っ直ぐの軌道で飛んで同じ距離で撃つファンネルとかもう見てられない、動きの揺らぎが欲しい
0850それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:33:09.82ID:HqVyq8SR
>>844
一万するのゲームのくせにこんなもんか
とは思うよ
0851それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:34:00.29ID:GwD8tdA5
SSSS.GRIDMANのBGMも差し替え必須だな
あれ差し替えないと萎える
0854それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:35:11.26ID:okAd2eO5
og作ってた奴らどこ行ったんだよ
あの戦闘アニメのクオリティで作って欲しいわ
0858それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:38:04.62ID:o7jAVaZF
>>854
OGは制作MXと同じトーセだし
OGはクオリティは凄いけど、あれはあれで冗長なのが多過ぎる
0859それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:38:16.57ID:GwD8tdA5
この3曲は差し替え必須のレベルだわ
ほかはアレンジされたインストルメンタルでも悪くないけど
0860それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:38:43.63ID:slLCuZgk
ロボアーク並みにウザいなこのヌルサク野郎
0862それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:39:11.57ID:cNY8aSJy
なんか気づいたら一気に荒らしっぽいの増えてね?w
0863それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:40:52.06ID:GwD8tdA5
個人的にはテイルズアライズはハズレだったけどこっちは当たりだよ
ちなみに個人的にはGジェネクロスレイズもハズレだった
0865それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:43:54.43ID:wNojSvIM
Tのスパイク凄かったなぁ
マクロスとかも担当してほしいあの人
0867それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:46:23.23ID:cLOV3pd/
>>855
原曲聞いたらなんかイマイチな曲だね
メリハリがないし声ふにゃふにゃ
0868それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:47:44.84ID:GwD8tdA5
>>867
fhana(ファナ)はファーっとした感じが特徴の歌声なんだよ
0869それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:48:13.29ID:cNY8aSJy
>>822
キャラゲーとしてどのキャラでも無双できるように求められてきた結果が今だぞ?
誰でも簡単にクリアできるよう、ヌルくヌルくひたすら水で薄められたのが今
ゲーム性なんてとうの昔に切り捨てられてる
0870それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:48:23.36ID:GwD8tdA5
小林さんちのメイドラゴンのオープニング曲もfhana
0872それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:49:31.19ID:BSeAdllO
戦闘アニメってどんな作り込んであっても数回か見たら後はOFFしてしまうわ
特にダラダラと長いのがあるとカットまでの判断が速くなる
0873それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:49:32.95ID:GwD8tdA5
Ifストーリーを堪能するお祭りゲームだもんな
0875それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:50:31.23ID:AOIi487K
>>860
ヌケサク野郎みたいな字面で草
本スレに居るべき奴なのに居座ってるヌケサク
0879それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:54:07.81ID:moiuXyBn
田舎の盆踊りみたいな祭りw
昔は活気あったけど今では地元民だけでひっそりって感じか

死霊の盆踊りと言うと魔装機神でそれに近い絵面があったかなw
0880それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:55:13.05ID:GwD8tdA5
腐女子でも踊れるカンタンな踊りだと思えばいいじゃん
0881それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:06.40ID:NMSsvKYQ
戦闘アニメもうクロスレイズ方式でいいだろ
開発期間3年で新規機体数500超だから断然効率がいい
0882それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:43.40ID:GwD8tdA5
オタクって言っても今は女のオタクもいるんだからさー
どうせ金落とすのはライト層だよ
マニアック層はダクソやるといいし
0883それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:56:49.74ID:NdMphd1o
>>869
過去作を神格化しすぎじゃない?反撃選択できない時代は怪しいけど、反撃選択できるようになった以降は特に難しいことはないぞ?
0884それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:57:53.42ID:lAqCaNtg
ここ見る限り今作は可もなく不可もない普通のゲームって事でいいの?
動画とか見る限りシナリオは相変わらず並行世界とか多元宇宙とかの単語が飛び交ってるけど
0885それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:59:25.49ID:HqVyq8SR
本スレ住民がちょっかいを出しに来てんのか
0886それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:59:53.58ID:cNY8aSJy
>>883
何を言ってるんだ?
どんどん簡単になってるって話だぞ?
0888それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:01:16.32ID:NdMphd1o
>>884
俺はシステム面に気に入らない事が沢山あるし、人の感じ方はさまざまだから何とも言えない
俺は戦闘アニメーションのカクカクを体感できないし、そもそも最初の一回だけ見たら基本OFFだからどうだっていいしな
0889それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:01:41.66ID:bk5BwC3Q
>>884
戦闘アニメはめちゃ劣化してるのはマジ
シナリオ難易度は何時も通り
0890それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:01:55.22ID:GwD8tdA5
>>884
KOF2002みたいな感じ
特に目新しいものはないこれまでのまとめ感ある
0891それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:02:24.78ID:eElxN+eo
ガンダム系は乗り換えできる宇宙世紀ガンダムしかいないのに
汎用カットインなくしたっぽいのどんな判断だ
乗り換えの醍醐味だろ
0892それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:02:29.34ID:NdMphd1o
>>886
元から難しいわけじゃないからそれでいいんじゃない?って意見だよ
元々高難易度を売りにしていたならヌルゲーになっちゃ困るけどそうじゃない話
0893それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:02:34.06ID:Y2sWZpxC
反省会スレに批判絶対許さんマン湧いてるの笑うわ
本スレにいけよアホな仲間いっぱいだよ
0894それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:03:06.80ID:vhpmGlB7
本スレってこんなのがいっぱい居るのか…
0895それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:04:09.14ID:NdMphd1o
>>890
02ってクイックマックスや新キャンセルシステムとか新しいこと沢山あると思うけど?
0896それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:24.50ID:zzB0Pm+O
>>878
ヤバい奴って自覚あるのな
伸びてるスレだと思ったら普通本スレ行くだろ悪いこと言わんから眼科行っとけ
0897それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:47.53ID:tK4FZpL/
なら反省会じゃなくてクレームスレってちゃんと書けよ
良いところも悪い所も振り返るから反省なんやで
0899それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:07:05.19ID:cNY8aSJy
>>892
いやいや
元の難易度どうこう以前に、今がシミュレーションゲームとしてのライン越えデザインしてるのが問題なんだよ
キャラは誰でも鬼強化できて、戦闘直前に精神かけられたり、ぶっ壊れスキル、楽々再行動
これでゲーム性がとか語るのがアホなのだと
0900それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:08:26.10ID:HqVyq8SR
信者同士で馴れ合うのに飽きて布教活動か知らんが喧嘩売りに来たんか
0901それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:08:47.66ID:lAqCaNtg
>>887-890
なるほど、ありがとう
特に目新しい部分はなく良くも悪くもいつも通りってことか

>>894
本スレは信者で埋め尽くされてたから俺はここで質問することにしたw
0902それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:09:14.53ID:NdMphd1o
>>899
クイックセーブが存在する時点で崩壊してるから特には感じないわ
0903それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:09:23.65ID:z3wwAcoY
>>785
滑らかかカクカクかなんて言ってしまえばプレイヤーの動体視力によるものなので、君が鈍いとしか
特に酷いものでパッと思いつくのはFA百式や初代ガンダムあたりかな
リグコンティオに乗ったクロノクルのカットインとかコマ足りないせいで不自然に急変するよ
ジェイデッカーとかはマイトガインよろしく綺麗滑らかに出来てると思う
0904それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:10:04.10ID:YH1BRUva
>>895
ゲームシステムの見地から見たらそうなるだろうけど
これまでの総まとめ的な印象ってのは、キャラのラインナップでいってるんだと思うよ
KOF2002の旧作って新キャラいないし
0905それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:12:20.27ID:bk5BwC3Q
機体本体の動きも重要 
流用したゲッターやサーズデイなんかはカメラアップもせず動き回る
0906それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:12:32.75ID:cNY8aSJy
>>902
結局、そういう“気にしない”を受けて今の姿があるんだから、こうなるのも必然だわ
それに対して、“ゲーム性が”と言い出す人が出るのもわかるけど、“これが求められてきた姿だから”が回答になるだけ
そういう話
0907それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:13:00.19ID:Y2sWZpxC
イグニス・オリジナルゼロ「…。」
0908それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:13:24.44ID:NdMphd1o
>>904
02は98もそうだけど元からそれを目的とした作品だからそう感じるのは当たり前じゃないか?
そして俺が文句言いたいのは目新しいことは02にはちゃんとあるってこと
0909それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:20:56.86ID:9flqhHMM
まあ買いもしないで動画だけみて批判してるのはキチガイだよな
0911それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:22:07.73ID:M1XLWA6U
VTX30でアニメよく動いているって思う人は
OG見たらどう思うんだろうな
好き嫌いはともかくレベルは別物だと思うけど
0912それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:23:44.78ID:NdMphd1o
>>911
OGそのものが嫌いで1作品も触れた事がない

ディズニーを踏み台にしようとしたキングダムハーツとやってる事同じ
0913それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:25:38.16ID:NdMphd1o
>>911
あ、ちなみによく動いているなんては思ってないよ
スパロボって前からこんなもんって思ってるだけで、今の映像技術ならいくらでま上があるのは理解しているけどスパロボには必要ないと思っている
0915それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:26:33.34ID:LRPPwE/r
マジンガーとかνとか常連組のアニメ見比べたら一目瞭然だろ
アリオスの人もアニメ枚数減って天獄νの時の変態クオリティからは一段落ちてる
0916それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:26:38.46ID:eElxN+eo
10年前のZ2と比べると明らかに劣化してるぞスパロボの戦闘アニメ
0918それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:29:22.47ID:nPrnDKH1
>>912
OGMDやってみ
あまりに動きが素晴らしくでびっくりするよ
0919それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:30:31.22ID:NdMphd1o
>>918
無理、さっき言った理由がゴミすぎて動画すら見たくない
0921それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:32:07.52ID:M1XLWA6U
Z2でゴッドマーズが不動明王とか原作再現とか言われていたけど
ここ最近はデフォでゴッドマーズに近くなってるのがな
0922それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:00.09ID:9flqhHMM
戦闘アニメの評価基準が謎の奴もいるんだよな
エルガイムmk2出来がいいとか言ってるけど、ヌーベルディザードのが10倍動いてるのに
0923それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:40:03.64ID:Iy74Pnpz
OGのアニメに比べて反動とか予備動作みたいなもんが無いんだよな
0924それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:41:13.41ID:bk5BwC3Q
dlcのアルトアイゼン予備動作も反動もないな
0926それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:44:46.93ID:GwD8tdA5
次のスパロボはいよいよ紺碧の艦隊に参戦してもらいたいな
0927それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:46.93ID:Y2sWZpxC
ジパングも頼む
0928それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:55.30ID:GwD8tdA5
もうロボットじゃないけどヤマトが参戦してたりするぐらいだから今のスパロボに照和の高野五十六たちがいても違和感ないやろwww
0929それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:45:56.47ID:9flqhHMM
OGはカットインのアニメも動くしかっこいいんだよな
サブパイの掛け合いとかリミッター解除時のコクピット内視点の動きとか
0931それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:47:58.75ID:GwD8tdA5
次回作は今季アニメの逆転世界の電池少女なんかも参戦するんやろな
0932それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:53:53.33ID:TZWZ1JdL
久しぶりにやってみたけどスーパーとリアルって区別はもうないんだな
スーパーは普通に当てるしリアルは大して避けないし
リアル系が豆鉄砲ばかりで気付いたらスーパー系しか使ってねえわ
0933それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:54:59.71ID:ePfosuOm
>>861

649 それも名無しだ 2021/10/24(日) 18:44:10.08 ID:LYabx+I1
ある日ダンナーベースにて
ミスト「皆さん大変です」
甲児「どうしたんだ?ミストものすごい顔で」
ミスト「スパロボ30にレイアースが続投してdlcでサクラ大戦が参戦するんです」
甲児「へーすげーじゃねーか」
ミスト「実は俺はこの参戦について思うことがあるんです」
ダイヤ「思うことってなんだよ?ミストさん」
ミスト「今の若いプレイヤーがサクラ大戦やレイアースで本当に喜ぶのか?という事です」
ダイヤ「サクラ大戦は有名な作品だからみんな喜ぶんじゃないか?」
ミスト「みなさんグラブルやパズドラを知っていますか?」
カガリ「オーブにもパズドラやグラブルはあったぞ、それも他の国とは比べものにならないパズドラやグラブルがな」
ミスト「かつてスレイヤーズという化石がグラブルやパズドラとコラボした時は古戦場がクソイベだの無名コラボだのバカにされたものです」
猿渡「ミストォォォォ俺の前でスレイヤーズをバカにするのは許さんぞぉぉ」
ミスト「猿渡さんあなたスレイヤーズのような化石のファンだったんですか?」
杏奈「ゴオちんったらスレイヤーズのファンで荒川弘先生と一緒に神坂一先生のファンだったのよ」
ミスト「猿渡さんあなたがスレイヤーズのような化石のファンだったとは思いもよらず」
杏奈「まぁ私は灼眼のシャナや涼宮ハルヒのファンだったんだけどね.....」
猿渡「さっきの続きを聞こうじゃねーかミスト」
ミスト「つまりサクラ大戦にしろレイアースにしろスレイヤーズにしろ古すぎるんですよ」
ダイヤ「古くても面白ければ良いんじゃねーか?」
ミスト「そういう訳にもいかないよ。ダイヤくん俺はサクラ大戦もレイアースもスレイヤーズも古いから嫌いなんだ、ゲッターロボアークが爆死したから胸を張って言えるよ」
甲児「おいミスト古いからって古い作品を差別するのかよ?おめーは三輪のおっさんやハザードの野郎やコルベットの真空ハゲと言ってる事が同じだぞ」
ミスト「差別は俺の星でもありました。でもそんな事は重要な事じゃない」
カガリ「つまり古いからいらないと言うんだな?」
ミスト「平たく言うとそういう事です」
ダイヤ「じゃあ何が参戦すれば良かったんだ?」
ミスト「スパロボ30にはシドニアやヴァルヴレイヴやマブラヴ、パズドラやグラブルには杏奈さんもさっき言っていた灼眼のシャナやキノの旅やsaoや禁書とコラボすればよかったんです」
猿渡「おいヴァンさっきから寝ているがお前はどう思う?」
ヴァン「俺は別にどうでもいいけどなぐがー」
カガリ「ま、まぁミストの言ってる事もわ、わたしはり理解できるぞ」
杏奈「ミストくんの言ってる事ってちょっと過激だけど的を射てるわね....」
ダイヤ「俺もミストさんの言ってる事が正しいと思えてきたぞ。ハハハハハハ」
ミスト「みなさん俺の言ってる事が理解できましたか?」
この夜ダンナーベースで楽しい宴会が行われたという

こういうことをここに素で書き込む毎回ID真っ赤にしてる頭イカれた荒らし。そいつのTwitterのアカウント名がロボアーク。新作スレにも出没する。
0934それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:55:48.53ID:ki1ycmAD
とりあえずグラサンにだけプレッシャー解禁なんなんやろうな
カミーユがプレッシャー覚えたらCBのバイセンの能力強化が生きるしサイコフィールドの硬さも上がるし火力の解決するし
色々きれいにシナジーするのに
0935それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 14:58:17.65ID:CWZAEzXC
戦闘演出ではマジプリとそれ以外の差が酷すぎるな
0938それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:01:02.56ID:VszmROf0
30体験版やって購入するの辞めて、昨日中古でOGMD買ったんだが。
過去作のアーカイブ専門用語多過ぎて、おっさんにはつれーわ。
あとアーカイブ何時間あるねんあれ、まだ本編始められんぞ。
0939それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:01:17.16ID:0CbPWAAl
ラスボスは、CV神谷明か石丸博也だと思ってたんだがなあ
0940それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:03:13.85ID:CWZAEzXC
今作はタッグ制やツインやトライ、小隊制でやりたかった
第三次Zのサブシステムはゴミだったけど
OGやux bx風でやりたかった
0941それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:09:33.22ID:tYaquC8E
>>938
クオリティは高いけど続編が出ない理由もわかるだろう
0942それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:11:32.88ID:ki1ycmAD
ガオガイガーの脚本がOGMDシナリオ書いてるから、ガオガイガー大量参戦の30は実質続編
0943それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:12:48.50ID:5C889Khh
破壊王なんて身内参戦以外の何物でもないからな
0944それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:18:20.74ID:rhl8d6dI
まあogmdは続きものだしな
ps2のogsから始めるのがいいよ
0945それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:20:37.01ID:M1XLWA6U
MDは実質外伝なのに間隔が結構空いたからな
システム面も変更なしでハードが変わったってだけだし
0947それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:24:22.45ID:BmDEQG7/
OG程のクオリティは望まないにしても
トーセに外注なり何なりしてもらうべきだ
0949それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:38:15.10ID:85X8DjM0
>>941
コネでガオガイガーの小説ねじ込んだ奴がOGのシナリオ書いてるから、でしょ?
0950それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:46:42.28ID:ki1ycmAD
身内なら版権や設定確認取るの楽そうだからそっち回したい気持ちもまあわかる
0951それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:50:14.04ID:TZWZ1JdL
ガガガはいいんだが
続き物で前作知ってる前提の展開なのが辛い
0953それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 15:54:08.61ID:ki1ycmAD
OGMDは外伝だけあってほぼ身内固まってる状態で進んでくからな
前作仕留めきれなかった残党とかの勢力多いし
0954それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:07:34.66ID:WqKzPJOT
最初精神タンクなのにみるみる減るパターンかな。
0955それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:10:20.80ID:2Cs0cX2U
ボルテスきてからやりたいんだけど何ステージか進めないとだめなのかな
1話から使える?
0956それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:14:11.92ID:6cmBPAJy
3次Z以降の戦闘アニメ、アルファシリーズよりも演出やSEのセンスが落ちすぎ
動きもぎこちないし解像度と頭身上げればいいってもんじゃないな
0957それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:21:44.32ID:ki1ycmAD
アニメのクオリティ自体は上がってるんだが、Zシリーズのνガンダムが良すぎてそれ基準で見ちゃうな
ここ棒立ちなんだとか、前までは気にしなかったのに
0958それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:27:57.60ID:DA4Yi6+Y
ナラティブAのアニメ、これ着弾あたってなくねえ?
0959それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 16:37:46.74ID:z3wwAcoY
>>938
アーカイブどころかシナリオ全スキップでも全然楽しめるぞ
シナリオ構成全般に問題有りなのとラマリスって敵のユニットシンボルが視認性極悪なのが傷だけど
ツインユニット編成の創意工夫やSLGと戦闘アニメで全部チャラになる
0962それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:05:11.23ID:pd52LYt2
>>906
ゲーム性を抜いた物が求められているなら何故ここまで凋落したのよ
0964それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:16:29.14ID:pd52LYt2
>>963
キャラゲー特化で何でゲーム性が無くなるの?
0965それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:23:04.06ID:z3wwAcoY
主役周りのごく少人数しか出ないゲームをキャラゲーとな
0966それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:23:50.06ID:5C889Khh
どんなに弱いユニット(キャラ)でも無双させろに合わせてるから
0967それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:23:55.60ID:EE2oiSpS
ガガガって自分らの原作再現に他版権作絡ませる気ないよな
ジェイデッカーの話には凄い絡んでくるのにジェイデッカーがガガガの話に絡むことはなし
あっても「さすが先輩!」「先輩凄い!」この程度
0968それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:28:36.04ID:9IJKPqE7
勇壮がデフォBGMなのにストナーサンシャインが使えないゲッターとか開発はゲェジか?
0969それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:30:05.75ID:u65QIEG7
DLC1と2のボルテスとアルトアイゼンヴァイス いれかえてくれよ

2買いたくないわ
0970それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:35:44.90ID:pd52LYt2
>>966
誰でも無双だと原作の序列を上手く表現してないしキャラゲーとしてアウトだろ
強くしたら文句出ないだろって手抜きの言い訳じゃん
0972それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:38:05.02ID:0ONHQjxc
>>915
アリオスの人、結構カクカクしてるけどそれ言うとキレられる
ヌルカクの差が凄い
0973それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:39:28.38ID:EE2oiSpS
前から酷かったけど今回のはもう完全に真ゲじゃないスパロボオリジナルゲッターだから
0974それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:39:32.85ID:C+s9yGZo
ミッションつまみ食い方式だから誰が現時点でいるか管理出来ない為かクロスオーバーが凄い適当
全種用意するなんてとても無理だろうが社内でシナンジュとか呼ばれてる名倉でこれじゃもう名倉のいいところないじゃん
0975それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:40:47.58ID:HFZqMh44
アリオスのカクカクはグランヴァング辺りでも凄い顕著だが今さら持ち上げまくったものを貶すことが出来ない信者の踏み絵と化してる
0976それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:45:59.56ID:cNY8aSJy
>>964
わかりやすく言うとだな
もうまともな開発体制じゃない中、
スパロボユーザーの最大公約数
「戦闘アニメさえまともならいいよ」
に従い、シナリオとゲーム性は二の次に、むしろゲーム性は「簡単にしろ」の意見に従い緩くなる一方
最大公約数にも反しないからそうなるだろう

で、現状はどうか
「戦闘アニメしか取り柄ないのにそれすら酷い」
という意見が多数出る始末

もうスパロボは延命をsteamで海外に求めてる状況
海外向けには売り上げ好調みたいだし、粗製乱造で延命してくだろう
0977それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:50:20.90ID:srl9c6M0
海外で売れてるんじゃなくてこの出来程度なら海外でギリギリ続けられる程度には売れてるってのが真実だろうな
マジで海外で景気いいなら同じバンナムのテイルズみたいに本数発表するしゲームもグラも金かけた分の進化が一目でわかる
0978それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:52:09.94ID:WsNaWTnu
>>975
今作に関しては他の担当の方が好み、あそこまで酷いと動かしてるより違和感が先にくる
グリッドマンは動きいいけど全然迫力ねえし
0979それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:52:17.23ID:EE2oiSpS
スパロボは海外で好調!
っての見るたびにじゃあなんで新作出るたびにあからさまに低予算低コストになってんだよ…って思うわけで
0981それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 17:58:15.01ID:g2FwY81X
今回は開発期間は長かったはずなのにこれだからな
0983それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:01:04.02ID:w9AsBCqn
世の中クソゲーあふれてるし、これ一応遊べるけどさあ
めちゃくちゃおもしろいとかよくできてるとかいう絶賛コメント見ると正気を疑うわ
記念作品で買った人にも新規にも刺さらんやろこれ
0984それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:05:11.20ID:pd52LYt2
>>976
簡単にしろの解釈がおかしくね?ゲーム性抜けとはユーザーは言ってなくね
0985それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:10:06.70ID:meZiBUg4
簡単とかなら、スパロボMXみたいなのでいいんじゃないですかね
MXの進化系でBGMも戦闘アニメも良いみたいな
0986それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:17:47.25ID:ZSJtavB6
これフリーシナリオ性にした結果一つ一つのシナリオが印象に残らないレベルになってるの本末転倒じゃね
スパロボって作品毎に印象に残るステージって一つはあるイメージなんだけど今回全然だわ
0987それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:20:18.10ID:o7jAVaZF
Switchとスパロボ30を買って来たので時獄篇をやってる
0988それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:20:22.12ID:Yabm49qZ
稼ぎマップのせいで稼ぐ前提になってるとか笑う
0989それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:20:29.55ID:Pw8JP+16
大変失礼な話だがクエスターは神谷明御大でも良かったんじゃないか?
0990それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:20:31.58ID:G1XOjqvr
スパロボ如きの売上で海外アピールは恥ずかしい
同じバンナムでもドラゴンボールのゲームはスパロボの10倍も海外で売れてる
0991それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:21:06.67ID:slLCuZgk
真ゲッタードラゴンが参戦するところとかめちゃくちゃ雑だな
0992それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:21:07.64ID:cNY8aSJy
>>984
「簡単にしろ」は俺が便宜上使ってるだけ

スパロボだけでなく、ライトユーザー取り込みのためにイージー化は他でも見られる
例えば、ファイヤーエムブレムのフェニックスモード(キャラロスト無し)とかな

言いたかったのは、スパロボは無作為に易しくし過ぎて、ゲーム性も糞もなくなってしまったってこと
0993それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:21:32.67ID:w9AsBCqn
>>986
コンパクト方式ぐらいでよかったよな
そもそもなんで戦ってんのか忘れたわ
0994それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:22:04.77ID:rD0x+zIj
私はスワンクリスタルでコンパクト3やってる
0996それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:23:15.72ID:w9AsBCqn
>>994
昔十三で何千円だかだったの買わなかったことを後悔してるわ
0999それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 18:27:33.44ID:pd52LYt2
>>995
ゲーム性無いもので縛ってもゲーム性ないやん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 4分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況