X



スパロボ30 反省会場part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/29(金) 15:23:25.00ID:GiKUqJor
おいこら出たので前スレは>>2
776それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:32:42.65ID:ciMh/aAe
>>765
いやロボアークなんだから相手にすんな
文章みたらわかるやろ
2021/10/31(日) 12:33:37.76ID:cLOV3pd/
>>776
ごめんなさい
2021/10/31(日) 12:35:58.12ID:slLCuZgk
>>775
スーファミの時代からタイムスリップしてきたの?
2021/10/31(日) 12:37:12.86ID:ZSJtavB6
>>775
ハイメガランチャーが頭から出るスパロボなん第4次までなんだけど
2021/10/31(日) 12:40:30.58ID:nVPw0XbI
ハイメガキャノンは顔面から出るから何の問題もない
2021/10/31(日) 12:42:15.67ID:3lh/gnpn
ゲッタービームは指から出るし、ゼロカスは敵を無視してカメラ目線してるし、アレックスは手の甲からビームライフルが生えてくるんだ
2021/10/31(日) 12:42:30.37ID:DA4Yi6+Y
ハイメガキャノンってゲッタービームのパクりだよな
2021/10/31(日) 12:44:35.40ID:GwD8tdA5
>>781
>>782
ゾルタン「ネオジオングなのだ〜www」
784それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:45:07.92ID:bxIE7jZs
今作のガンブラスターめっちゃ有能だな
2021/10/31(日) 12:52:19.81ID:5M32fFHB
みんなが言っているアニメーションのカクカクとやらが俺には全く感じる事ができない
直近に出たVXTと比べても違いがあるようには見えないんだよね、何がカクカクなのかさっぱりだわ
786それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 12:52:30.51ID:o7jAVaZF
コンVはリアル頭身のカット多過ぎてほぼ新スパだな
PV第一弾の初っ端がコンVだったから今回はリアル頭身なのかと勘違いしたわ
2021/10/31(日) 12:54:42.88ID:GwD8tdA5
steamはヌルサクだけどなー
PS4はカクカクなのか?
2021/10/31(日) 12:58:06.93ID:cTzyZnVC
ノートパソコンとか化石PCで動かしてるんじゃね?
2021/10/31(日) 12:58:08.05ID:slLCuZgk
ハードルを字面まで埋めてどこがおかしいの?と言う信者仕草
2021/10/31(日) 12:59:39.53ID:EE2oiSpS
ハード云々じゃなくてロボの動きが明らかにコマ不足でカクカクだっていう話だろ
動きの少ないエルガイムマークIIのバスターランチャーとかはリアルカットイン多用でもでき良いし
791それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:02:12.91ID:4uU8xgIV
ガンダムの連続攻撃とかひどいよなカクカク
エルガイム2はいい
2021/10/31(日) 13:03:01.22ID:GwD8tdA5
そうかあ?ヌルサクなんだけどな
2021/10/31(日) 13:03:09.95ID:5M32fFHB
>>790
そのコマ不足とやらが俺には感じられない、さっきも書いたけどVXTと比較しても違いがわからないんだよね

まさかswitch版は他ハードと比べってコマを減らしてあって、それに文句言ってるとかではないよね?
2021/10/31(日) 13:07:05.48ID:cLOV3pd/
ヒュッケ30のビームソードやFA百式改もスチーム版だとヌルヌルなの?
2021/10/31(日) 13:07:06.36ID:NyoTVLpO
>>787
元となる枚数自体が足りてないからfpsは何にも関係ないぞ
PS4もsteamもSwitchも30fpsだし
2021/10/31(日) 13:07:38.94ID:sSgsiaig
仮に本当にコマが足りてないとして、それを補おうとしたらそれだけ制作コスト増えるんだよな
じゃあその分武器減らしますねってなるけど良いの?
2021/10/31(日) 13:08:22.10ID:tymJUrz9
そのVTX自体がそもそもアカンねん
2021/10/31(日) 13:09:14.47ID:GwD8tdA5
>>795
そうなん?全然感じないけどなぁ
2021/10/31(日) 13:09:51.69ID:OpaDkHoI
クソゲー作っておいて怒られたら
制作費が少ないのが悪いんだよ!!!!!
って逆切れは笑える
2021/10/31(日) 13:10:08.75ID:GwD8tdA5
そもそも初代機動戦士ガンダムってあんな感じじゃん
アマプラで高画質設定で見るといいぞ今会員無料対象だから
2021/10/31(日) 13:10:29.41ID:okAd2eO5
>>796
それはないな
手抜いてるだけなのバレバレなんで
2021/10/31(日) 13:10:50.82ID:GwD8tdA5
まあもちろん最新のハサウェイなんかに慣れてると古いアニメに色々言いたくなるかもしれんけど
2021/10/31(日) 13:12:09.73ID:GwD8tdA5
>>801
そうかなあ
地味に背景画像なんかは細かく描かれてる
そういうところまで見てる?
砂漠背景にシュラク隊使うシーンとかマジで感動したけど
2021/10/31(日) 13:12:24.50ID:5M32fFHB
>>797
俺は直近の作品と比べて質が下がっていないならばダメだとは思わないし、当然それ以前のps123よりは良いので特に叩くような事とは思わないんだよね

>>798
感じないよね?何がどうダメなのかさっぱりだわ、VXTと比べても違いはないらしいし、アンチの工作なんかね?
2021/10/31(日) 13:12:36.98ID:ZSJtavB6
あのFA百式改とかが気にならないなら逆に凄いよ
2021/10/31(日) 13:12:41.61ID:wVqVkjM3
DLCのシナリオやってたら
まだ仲間にしてないキャラが出てきた
インタビューで偉そうなこと言ってて結局ミスがある
2021/10/31(日) 13:13:18.41ID:GwD8tdA5
ちなみにやってきたスパロボはα、Z、Vだけだから直近のTとの違いを知らんだけかもしれんけどね
808それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:13:54.90ID:o7jAVaZF
FA百式改の炸裂ボルトとか明らかにカクカクで挙動おかしいと思うが
アリオスの人ライクに足裏見せるグラの出来とかはいいだけに余計に動きのおかしさが目立つ
2021/10/31(日) 13:14:02.31ID:okAd2eO5
なんで戦闘アニメで背景見てるんだよ…
管轄別だ路
2021/10/31(日) 13:14:19.66ID:QN8e6Nm3
ゲームにも貧乏舌ってあるんだな
ある意味幸せだね
2021/10/31(日) 13:14:23.08ID:GwD8tdA5
>>805
フルアーマー百式は確かになんかおかしい感じある
ていうか武装がゴミなんだよななんとかボルトとかさあ
陸戦型百式にしてほしかった
2021/10/31(日) 13:14:26.25ID:ZSJtavB6
アンチの工作とか言い出して草
もうその思考が信者だって気付けよ
2021/10/31(日) 13:14:33.73ID:cLOV3pd/
>>805
FA百式改だけまるでスパロボJみたいなカクカクアニメだよね
Gジェネの方がカッコよかった
2021/10/31(日) 13:14:47.12ID:SAU95b9V
自分はアニメーションなんかボスにとどめ刺す時くらいしか見ないからいいがUIが糞すぎる
2021/10/31(日) 13:15:21.44ID:GwD8tdA5
>>810
そもそもこれお祭りゲーじゃん
別にSEKIROやりに来たわけじゃないんだからさ
アナザーエデンなんかに近い絵本ゲージャンルだと思ってるからそこまで求めてないよ
2021/10/31(日) 13:15:27.06ID:9pdaV8Ez
本スレですら賛同なさそうな擁護きて草
2021/10/31(日) 13:15:30.72ID:5M32fFHB
>>812
VXTと違いはなくね?に対して無いよ?なんて言われたら俺はそう感じるわ
2021/10/31(日) 13:15:40.66ID:okAd2eO5
xのカイザーと30のカイザーを見比べてみるといいよ枚数全然違うから
2021/10/31(日) 13:16:52.87ID:lZpCN9lL
百式はたしかに変だよなあ
自分的にはマジェプリのBGMは差し替えないとストレスあるレベルだったりとかはある
あとレイアースのボイスが成長しすぎてんのな。アニメ版のときの声優素人感がなくなって残念
2021/10/31(日) 13:16:56.79ID:BAifmYh0
ここのオタク様は劇場版アニメのようなぬるぬるとしたクオリティを求めてらっしゃるんだろ
人件費や工数の概念がないニートフリーターおじさんの貴重な意見だ
正座して聞いてあげなさい
2021/10/31(日) 13:17:55.04ID:moiuXyBn
>>743
おま俺!
あの主題歌はたいてい無かった事にされててバーニングラブが主題歌と記憶改ざんされてるのに、OEのアレンジが死ぬほどカッコよくてぶったまげたよねw
2021/10/31(日) 13:18:44.34ID:P7ObGqBK
基本的にそこまで求めてないからね
ファイアーエムブレムやアナザーエデン、昔のFFに似たジャンルだと思ってる

ゲーム性追求ならタクティクスオウガ
ビジュアル追求ならゲーム性ガラッと変えてフロントミッションみたいにするとか?
2021/10/31(日) 13:19:08.39ID:5M32fFHB
>>819
レイアースはTの時は原作みたいな素人感たっぷりだったけど、今回はずいぶん良くなった印象を受けたな
意図的にやったのかどうかはわからないけど
2021/10/31(日) 13:20:04.78ID:AQkWU+ul
背景画像もいいしシナリオも悪くないし新規のオリキャラもいいしふつうに満足なんだよなあ
2021/10/31(日) 13:20:17.11ID:okAd2eO5
信者様は素晴らしいな
最終的には棒と点だけでもスパロボだといえば買ってくれるな
人件費削減の結果だししゃーない
2021/10/31(日) 13:20:22.68ID:EE2oiSpS
てかTと30のνガンやzの戦闘アニメ比べりゃ動きカクカクのコマ不足の意味流石に分かるだろ
2021/10/31(日) 13:20:42.98ID:GwD8tdA5
>>823
良くしちゃダメでしょwww
光の役は素人感があってこそなのに
2021/10/31(日) 13:21:20.93ID:GwD8tdA5
声優に慣れてきた光なんて光じゃないよな
まあこれは声優さんの問題
2021/10/31(日) 13:22:26.65ID:ZSJtavB6
制作側の事情なんて気にしたらもうどんなゲームも文句言えんな
2021/10/31(日) 13:22:56.63ID:GwD8tdA5
ブライトがなんか毒づくキャラになっててこんなんだったっけ?って感じある
あとウッソがなんとなく新八で困るときはあるけどwまあ満足
2021/10/31(日) 13:23:25.89ID:5M32fFHB
>>827
それは人によるんじゃない?俺は正直原作レイアースとかTのレイアースの声は聞いているのが辛い程度に嫌だから今の方がマシかな、まあどちらも嫌だけどね
意図的なのか否かはわからんね
2021/10/31(日) 13:23:51.39ID:GwD8tdA5
>>829
女神転生のマサカド様を将門と書けと言ってるようなもんだよな
スタッフ続々と謎の事故や病気に見舞われた恐ろしい話が背景にあるけど
2021/10/31(日) 13:24:35.51ID:HqVyq8SR
クオリティが低いって意見に
「作るの大変なんです」って言われたら
「やめちまえ」としか言えない
2021/10/31(日) 13:24:52.53ID:GwD8tdA5
>>831
別にCLAMPファンとかではないけどレイアースは声優が素人だから余計にいいのよ
2021/10/31(日) 13:25:21.95ID:9flqhHMM
コマ不足じゃなくて緩急つけようとしてるんだろ
FA百式のはそれ以前の問題だけど
836それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:25:22.30ID:YH1BRUva
>>821
ゲッター號やヤマトタケルの前期OPEDがタイアップなので使用料高いから
なかったことにされてるようなもんじゃないか?
2021/10/31(日) 13:26:10.12ID:okAd2eO5
見直したら再世篇のνガン動きすげえな
特に武器全部使うやつがすごい
2021/10/31(日) 13:27:36.96ID:7UF6bOZG
>>833
もう半分クレーマーwww
2021/10/31(日) 13:27:57.19ID:OpaDkHoI
スパロボ用語って逆にスパロボスタッフを完全に馬鹿にしてるよな
スパロボスタッフの実力的にこれが限界だしこれ以上なんて無理に決まってるだろ
みたいな
2021/10/31(日) 13:28:41.82ID:wNojSvIM
νガンダム=アリオスみたいな感じだったし1つのウリレベルだったのにあんなモッサリ格闘見せられたらなぁ
2021/10/31(日) 13:28:53.81ID:GwD8tdA5
差し替え必須のBGMは

マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック

あたりかな?
2021/10/31(日) 13:29:24.48ID:5M32fFHB
>>834
好きな人は残念だったね?まあ好みの問題だからしゃーないね
2021/10/31(日) 13:30:02.65ID:okAd2eO5
実際金もやる気もないなら作らないでほしいんだわ
2021/10/31(日) 13:30:27.43ID:sSUFEQkd
オタクくんは製作側がファンサービスで始めたνガンとかのクオリティを全ての機体に求めるのな
一万のゲームだからこんなもんかって妥協が全く許されない
俺だったらこんな気持ち悪い客相手に仕事できないわ
2021/10/31(日) 13:31:06.35ID:cLOV3pd/
>>841
ごめん、ナイツマのアレンジ大好きだわ
原曲知らんけど爽やかでいい
2021/10/31(日) 13:31:39.09ID:byGcXrqJ
>>801
ファーストガンダムの動きとか見ると手を抜いてるというよりグリッドマンの作画の人をただ真似してみましたって感じなのがね
メリハリつけるためにカクつかせれば良いんだ!って脳死で作ったような動き
特に手前から敵に向かってブースターで近づく時とかコマ飛びさせる意味ある?ってなる
2021/10/31(日) 13:32:07.51ID:5M32fFHB
>>843
何で買うか否かはこっちが決める事なのに作るなって話になるのか理解できない
2021/10/31(日) 13:32:22.70ID:/pf5Hr0C
>>840
ウリレベルってなんかチョン土人レベルみたいだな
849それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:32:54.52ID:o7jAVaZF
ファンネルやMSの格闘戦はアリオスの人がやり過ぎてハードル上がってしまった感がある
ゲーム的に真っ直ぐの軌道で飛んで同じ距離で撃つファンネルとかもう見てられない、動きの揺らぎが欲しい
850それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:33:09.82ID:HqVyq8SR
>>844
一万するのゲームのくせにこんなもんか
とは思うよ
2021/10/31(日) 13:34:00.29ID:GwD8tdA5
SSSS.GRIDMANのBGMも差し替え必須だな
あれ差し替えないと萎える
2021/10/31(日) 13:34:26.02ID:GwD8tdA5
>>845
原曲のfhanaのやつはぜひ聴くべき
2021/10/31(日) 13:35:01.29ID:0CbPWAAl
1stガンダム出した意味があんまない
2021/10/31(日) 13:35:11.26ID:okAd2eO5
og作ってた奴らどこ行ったんだよ
あの戦闘アニメのクオリティで作って欲しいわ
2021/10/31(日) 13:35:53.53ID:GwD8tdA5
>>845
原曲これだから

https://youtu.be/KqAjiPw9k_s
2021/10/31(日) 13:36:41.93ID:GwD8tdA5
あとSSSS.GRIDMANはこれが原曲

https://youtu.be/pAyrdmrjrUI
2021/10/31(日) 13:37:42.05ID:GwD8tdA5
マジェスティックプリンスはこちら
https://youtu.be/viGCrardtQg
858それも名無しだ
垢版 |
2021/10/31(日) 13:38:04.62ID:o7jAVaZF
>>854
OGは制作MXと同じトーセだし
OGはクオリティは凄いけど、あれはあれで冗長なのが多過ぎる
2021/10/31(日) 13:38:16.57ID:GwD8tdA5
この3曲は差し替え必須のレベルだわ
ほかはアレンジされたインストルメンタルでも悪くないけど
2021/10/31(日) 13:38:43.63ID:slLCuZgk
ロボアーク並みにウザいなこのヌルサク野郎
2021/10/31(日) 13:39:08.99ID:GwD8tdA5
>>860
ロボアークってなんだよ
2021/10/31(日) 13:39:11.57ID:cNY8aSJy
なんか気づいたら一気に荒らしっぽいの増えてね?w
2021/10/31(日) 13:40:52.06ID:GwD8tdA5
個人的にはテイルズアライズはハズレだったけどこっちは当たりだよ
ちなみに個人的にはGジェネクロスレイズもハズレだった
2021/10/31(日) 13:40:55.76ID:okAd2eO5
>>858
クソみたいな戦闘より全然ましだわ
早送りあるし
2021/10/31(日) 13:43:54.43ID:wNojSvIM
Tのスパイク凄かったなぁ
マクロスとかも担当してほしいあの人
2021/10/31(日) 13:46:04.89ID:HqVyq8SR
マクロスとかBGMの都合で出禁だろ
2021/10/31(日) 13:46:23.23ID:cLOV3pd/
>>855
原曲聞いたらなんかイマイチな曲だね
メリハリがないし声ふにゃふにゃ
2021/10/31(日) 13:47:44.84ID:GwD8tdA5
>>867
fhana(ファナ)はファーっとした感じが特徴の歌声なんだよ
2021/10/31(日) 13:48:13.29ID:cNY8aSJy
>>822
キャラゲーとしてどのキャラでも無双できるように求められてきた結果が今だぞ?
誰でも簡単にクリアできるよう、ヌルくヌルくひたすら水で薄められたのが今
ゲーム性なんてとうの昔に切り捨てられてる
2021/10/31(日) 13:48:23.36ID:GwD8tdA5
小林さんちのメイドラゴンのオープニング曲もfhana
2021/10/31(日) 13:48:54.58ID:cLOV3pd/
>>870
メイドラの人なのか!
そっちは大好き
2021/10/31(日) 13:49:31.19ID:BSeAdllO
戦闘アニメってどんな作り込んであっても数回か見たら後はOFFしてしまうわ
特にダラダラと長いのがあるとカットまでの判断が速くなる
2021/10/31(日) 13:49:32.95ID:GwD8tdA5
Ifストーリーを堪能するお祭りゲームだもんな
2021/10/31(日) 13:50:06.73ID:GwD8tdA5
>>872
オフもオートもボタン一つで出来るからええやん
2021/10/31(日) 13:50:31.23ID:AOIi487K
>>860
ヌケサク野郎みたいな字面で草
本スレに居るべき奴なのに居座ってるヌケサク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況