X

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【80機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/17(木) 13:27:11.80ID:a/v/R/uo0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【79機】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692160789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
88それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:07:34.12ID:6YjAXgNR0
両方でしょ
強力な攻撃を撃つから硬直させたいし、ついでにかっこいい発射シーンも見せる
両腕を突きだすだけの時代からだいぶ進化してていい
2023/08/17(木) 16:09:10.70ID:Kwwiupvnd
初代はグレやLロケの爆風で吹っ飛んでたな。硬直抜けに使えた
90それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:43.01ID:u6M30Z1d0
よく見たらプラズマライフルのチャージショット撃った時に銃の後ろからプラズマか姿勢制御のバーニアみたいなの排出されてる
かっこええ
91それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:59.38ID:QxLHpU0S0
AC3だとファンネルっぽい自立攻撃ユニットがあったけど
アレ復活してくれないかな
2023/08/17(木) 16:11:03.37ID:D+p7v+8Ha
>>82
すまん自演じゃないんだわ😂
クソしょうもない下品なテンプレをスレがたつ立つ度に嬉々と貼り付けて
それに異を唱えてたら挙げ句パズルの自演だとかほざく猿どもと同じ目線でおしゃべりとか虫唾が走るんだわ
心の底から見下してるけど相手してくれるだけ有り難いと思えよw
2023/08/17(木) 16:11:27.96ID:OvnwciC+0
>>10
ガンダムは部隊で出撃してるし必要に応じて母艦に戻って補給を受けられるから普通の歩兵みたいに軽装
ACは次いつ補給が受けられるか分からない状況で敵陣に置き去りにされるから全身に武器を装備してるランボースタイル
2023/08/17(木) 16:11:56.91ID:9Az3N7hCa
>>85
前者だね
迷走しがちな四足にアドバンテージを与えるための射撃硬直、
これによって脚部間のキャラ付けを濃くしているんだね
4系のようにただ空中キャノンをノーリスクブッパする大味戦闘から反省した、
と見ることも出来るね。
2023/08/17(木) 16:12:10.62ID:D+p7v+8Ha
おとなになっても注意してくれる人がいるってのは幸せなことなんだぞ~
あ、猿語はわかんないんだごめんね?伝わってるかにゃ?www
2023/08/17(木) 16:13:31.36ID:2OgTD0d80
>>91
EO(イクシードオービット)かな?
NXシリーズでは実弾マシンガンのヤツを愛用してたわ
2023/08/17(木) 16:14:16.33ID:OvnwciC+0
ごめん宛先間違えた
>>93>>14宛て
98それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:26.94ID:zgfUnVLu0
1週間後の夜にはもうプレイできるんやね
なんか現実感湧かん
2023/08/17(木) 16:15:36.34ID:9Az3N7hCa
>>85
後者の意図は特にないかな。
後者はむしろ空中でポーズ決めるのがださいぐらいだね
マレニアの水鳥乱舞もフワッと空中に留まるのがださかったし、
空中ポーズ全般はかっこよさを目指したものとは言い難いね
100それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:48.19ID:QxLHpU0S0
>>96
それもあったか
ググってみたらAC3のオービットキャノン
久しぶりにAC3のプレイ動画見たが当時は美グラに感じたのも今となってはショボく感じるな
2023/08/17(木) 16:17:26.90ID:9Az3N7hCa
>>91
コア拡張機能にUAVランチャーなるものがあってそれがEO枠みたいだね
2023/08/17(木) 16:19:45.43ID:mALCrnpmr
>>92
ほんとかよ🥺
書き方が下品で自演にしかみえねえ

妙なのテンプレにするのはどうかと思うのはわからんでもない
2023/08/17(木) 16:19:54.91ID:a5WsB4tCd
今EO復刻してもそもそも対ACだと当たらんのでは
範囲攻撃のアサルトアーマーですら結構むずいのに
2023/08/17(木) 16:21:09.87ID:V3zbB7E80
発売日近くなってきたなぁ……にわかが増えると困るし、頼むから売れないでくれよ〜〜〜!!!
105それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-nswu [106.132.192.42])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:17.99ID:f4PoRjtZa
マギーや財団の例もあるしそろそろこちらにもAdaを輸入してベクターキャノンを撃たせてくれてもいいのでは…?
2023/08/17(木) 16:22:13.72ID:bHE5aAfWM
>>105
COM君がいるだろ
2023/08/17(木) 16:22:15.43ID:0nYVQ5Uqa
https://i.imgur.com/HDYZK3X.mp4
公式動画でもチャージショット映っとるけどレザライのCSがゲロビみたいになってていいわ
開幕ロックオンマーカーの右下のチャージゲージが最大になってチャージ完了
チャージしながら立ち回って一回目は上から撃ち下ろすようにチャージショット
2回目も同じようにチャージしながら立ち回って、グレネードぶち込んでスタッガーさせてからレーザーライフルのチャージショットでトドメ
108それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:22:21.17ID:6YjAXgNR0
ワンボタン押すだけで相手に動きを強要できるなら普通に強くない?
旧来式のEOのまんま来ても普通に強いと思う
2023/08/17(木) 16:23:16.85ID:LAttI+tX0
>>81
キーマウ使うくらいなら両手Azeronのが間違いなくいいよ
110それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:47.54ID:Xr3mq0Nk0
カポンッって音と共に頭上に丸っこいの二つ固定されてビーム出るのは正直どうなの感あったけど
AC3かACNかは確かエネルギーEOの弾数消費無くてめちゃくちゃ重宝した記憶ある
2023/08/17(木) 16:24:48.16ID:+TzjVfPe0
>>105
ヒュージキャノンでいいだろ
112それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:23.09ID:Xr3mq0Nk0
>>107
正体は高速の6点バーストなんだろうけど、実質AC初の多段ヒットする照射ビームって感じだな
113それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.31.125])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:26.87ID:sfTcNTx6a
パズルは本当に荒らしたいならスクリプト連投でもすればいいのに
なんGの連中なんかと違ってここの連中なんかスクリプト耐性ゼロだから数スレ続ければスレごと死ぬぞ
2023/08/17(木) 16:26:57.86ID:6cUJ72FSa
エネルギー弾タイプのEOはしばらく格納してると勝手に残弾数回復したような記憶が もうだいぶ前だから曖昧だなぁ
2023/08/17(木) 16:27:05.75ID:9Az3N7hCa
>>107
このようにボタンホールド操作多用して最大4つのチャージ+キックも成立する忙しい難解操作だからね
武器ボタンはLR12トリガーに配置した方が直感的操作になるよね
ソウル新規が清々しい4鳥環境に適応できるかが6の見所だよね
2023/08/17(木) 16:27:59.20ID:QQH6pk7O0
wasd操作に指何本も持ってかれる!とかいう意味不明な運指してるならそりゃ両側スティック付きデバイスなんてアホな発想にもなるか
2023/08/17(木) 16:28:54.24ID:a5WsB4tCd
AC6にセントリーはあるのだろうか
2023/08/17(木) 16:29:07.81ID:WLOp8JW5r
外人の動画見てるけどスタッガー中にパイルをぶち込んだら
中量級でも3分の2以上はAP持っていかれるのな

しかも中量級同士の戦いだとそこそこ近接武器が当たりそうだし
対戦は思ってる以上にパイルが量産されると思ってる
119それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:43.21ID:M3MJC6g90
なんか適当にロックオンして打ってれば簡単にスタッグしそうで
あまりゲーム性を感じないな。
2023/08/17(木) 16:31:19.96ID:9Az3N7hCa
>>113
君は重大な勘違いをしているよ
前提条件として自分は荒らしではなく筋金入りのAC歴25年ファンであり、
ただACへの愛をひたすら語っているに過ぎないからね
愛を語っていたら周囲が荒らしガイジと騒ぎ始めた、
まるでイレギュラー認定のようで感慨深いよね。
2023/08/17(木) 16:31:34.53ID:jwUxwwae0
>>114
そうそう非稼働時は段々段数回復してったからミッションで割と重宝してた
勝手に発射されるからEN管理がきつくて機動戦で使うとチャージングまっしぐらだけど
2023/08/17(木) 16:33:50.02ID:bEyouNf40
4脚を使う人はブーストON OFFが結構重要になりそうだな
エッジコンだとギリギリボタンが足りない
123それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:34:01.19ID:Xr3mq0Nk0
スタッガーパイル確かに強そうに見えるけど、スタッガー中に使えばレザブレコンボも似たような火力出せてるっぽいのがな
ブレホがfA以上に鬼の様にかかるからどこからでも狙える普通のブレードが今回強そう
2023/08/17(木) 16:34:24.45ID:9Az3N7hCa
>>102
素晴らしい。
君もテンプレ内容のおかしな点に気付けたようだね
えらいえらい。
君もテンプレ改善運動を訴えて行き、AC6スレの子供たちを救っていこう。
125それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:16.68ID:QxLHpU0S0
偶に実家に帰って親と昔話してると思うけど
思い出とか記憶って自分で思っている以上にいい加減なもんだな
ACのことも随分間違っていたり、美化していたりなんてことがあるかもしれない
126それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:20.12ID:M3MJC6g90
これだとスナイパーライフルみたいな武器でスタッグ狙ってスタッグしたら高火力武器を叩き込む引き機体が強くなるような
離れるから自分はスタッグしにくくなるし
2023/08/17(木) 16:35:20.44ID:W/o+hiBq0
発車硬直中も慣性は動いてんのかな
ビタッと止まるとダサい
2023/08/17(木) 16:35:58.41ID:LAttI+tX0
>>116
右手側はマウスセンサーも付いてるんだから下位互換のデバイス使う理由ないでしょ
2023/08/17(木) 16:37:44.74ID:PlFaOL8j0
ブレホ見えてからこっちが出来る事あるんか
130それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.30.93])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:53.83ID:nlQXh1F8a
>>125
実際に今旧作やるとボリューム無くてアレこんなもんだっけってなるぞ
131それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:58.80ID:Xr3mq0Nk0
>>127
>>35のgifでも横QBの慣性乗ってるな
2023/08/17(木) 16:38:21.48ID:C/aLnkr+a
砂のステ分からんけど単発ダメ高くてスタガダメ軽いとかじゃね
133それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:36.86ID:u6M30Z1d0
>>107
これたぶんレーザーショットガンなんだよね
チャージすると一本の極太ビームにまとまるんだよな

しかも有効射程伸びるっぽいからかなり強武器と考えられる
134それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:45.82ID:zgfUnVLu0
>>123
パイルも数本あるんじゃね?
今出てるのは単純に物理のブレードって使い勝手に見えるけど
性能尖ったこんなん実用できんの?的なのはあると思う
2023/08/17(木) 16:39:18.10ID:QQH6pk7O0
>>128
でもお前パッドじゃん
2023/08/17(木) 16:39:47.26ID:9Az3N7hCa
>>122
A操作モンハン持ちをしよう。
自分はモンハン持ちで△ハイブースト、L3ジャンプ、□トグルでブースト周りは常に最小動作で同時操作できるようにするよ
特にトグルは重要で、Vの四足や逆足の着地ずらしの要領で対人戦必須のボタンだね
2023/08/17(木) 16:40:15.64ID:Kwwiupvnd
ブレホにブレホを合わせてお互い謎の挙動になって回避するんじゃろ
138それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:16.57ID:M3MJC6g90
ナインブレイカー辺りの対戦にたまに機体がストップするストレス要素追加されただけの対戦でないことを祈る
2023/08/17(木) 16:41:20.58ID:0nYVQ5Uqa
>>133
チャージ無しで使ってるシーンあるけど完全に普通のレザライっス
2023/08/17(木) 16:42:25.47ID:9Az3N7hCa
>>133
逆足が持ってるのはレーザーハンドガンという新カテゴリーだね
チャージ使用でバースト射撃になる、EN版バーストライフル
2023/08/17(木) 16:42:33.92ID:2OgTD0d80
>>129
肩盾のイニシャルガードとか、ホーミング切れる瞬間にQBとかあるでしょ
スタッガーさせれば動作中断させられるから集中放火で潰すのもありや
2023/08/17(木) 16:42:53.48ID:QyF7dEBT0
ハンコン以外は甘え
2023/08/17(木) 16:43:07.28ID:LAttI+tX0
>>135
PC版もPS5版も予約してるし、
アゼロンもアゼロンマウスもデュアルセンスエッジも持ってるがな
144それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:14.56ID:6YjAXgNR0
今作ってスタッガーするまではバズとか食らっても硬直なし?
145それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:46.09ID:QxLHpU0S0
>>130
まあそれでもACは我々オールドレイヴンにとって青春だった

久しぶりのACも昔好きだった娘に同窓会で会うような気分だ
デブのおばさんになってるんじゃなくて
美しくいい年の取り方をしていればよいがな
2023/08/17(木) 16:44:18.18ID:8LphJ7csr
>>124
はよしね
2023/08/17(木) 16:44:46.84ID:jwUxwwae0
スタガみたいにダメージは増えないけど微硬直するとかはあるかもしれん
2023/08/17(木) 16:45:19.03ID:0nYVQ5Uqa
>>144
そう
でもバズやグレはNPCのACが一撃でスタッガーするレベルの衝撃があるらしいぞ
2023/08/17(木) 16:46:15.47ID:gJvY+GRTa
着弾時硬直はあると思われる
2023/08/17(木) 16:46:38.25ID:NjcCyAeud
体勢崩したら近寄って忍殺
2023/08/17(木) 16:46:43.74ID:I3GkWQBr0
>>109
あれ親指キノコの使い心地悪いぞ
その他の指もレスポンス悪いし押しにくいキーも多い
152それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:47:06.10ID:Xr3mq0Nk0
今作のバズーカは腕グレかな?って感じになってるけど
腕グレは腕グレで別にあるのか、グレは肩グレのみ、腕グレはバズと統合されたのかはまだ分からないかな
2023/08/17(木) 16:48:01.86ID:9Az3N7hCa
>>126
引き機体は普通に強いね
特にTE系武器のチャージはダメージ、衝撃共に優秀かつEN消費がないので引き撃ちしてくださいと言わんばかりの性能だね
引き機が不利になりそうな懸念要領は蛇行アサブで突っ込んでくる軽量型かな。
この辺はV系のアセンじゃんけんと同じ要領だね
2023/08/17(木) 16:48:38.90ID:DtU21Njl0
>>142
ザブングルかよ
2023/08/17(木) 16:49:18.76ID:QyF7dEBT0
>>145
そんなのは人によりけり
俺的には沢山居たセフレの内の一人って感じだけどな
156それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:30.69ID:X9FmHlXp0
>>139
俺がバカみたいじゃん!
確認したけどライフルかなここは移動でエフェクトブレて見えただけか

ショットガンのチャージ確認してみたら確かに違うね
https://i.imgur.com/8dArfDW.jpg
https://i.imgur.com/mm0RP5g.jpg
2023/08/17(木) 16:50:25.64ID:MFSUceWt0
>>107
トドメのチャージショットはビームがバチバチしてるしプラズマでは?
上空からの6連バーストがレーザーのチャージショット
着弾地点に紫の球電エフェクトがプラズマの通常ショット
レーザーとプラズマ織り交ぜて撃ってる
158それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:50:34.42ID:M3MJC6g90
適当にロックオンして打ち合ってたら定期恒例行事のように来るスタッグに火力武器ぶちこむだけになる可能性
そうならApかブースト消費して張るバリアとかスタッグ対策のギミックもないとダメだろ
159それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:50:42.64ID:6YjAXgNR0
>>152
バズは実弾でグレは爆発の属性でグレは爆発範囲ある分当てやすい代わりに
スタッガー時の直撃補正がバズほど高くないって区別がされてるみたい
2023/08/17(木) 16:52:01.75ID:9Az3N7hCa
>>157
紫のプラズマ爆発は右肩武器のプラズマミサイルだね
右手の青いチャージしてるのがレーザーハンドガン
2023/08/17(木) 16:52:51.03ID:e5GPxXK0a
というより今回砂なくね
2023/08/17(木) 16:53:29.46ID:0nYVQ5Uqa
>>157
紫のバチバチはプラズマミサイルのエフェクト
トドメのチャージショットにそのエフェクトは付いてないから普通にレザライのチャージ撃ちに見えるが
163それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:04.38ID:X9FmHlXp0
しかしほとんどの武器でチャージショットできるからいよいよ普通の実弾ライフル立場ないよな

全部マシンガンで統一で良かったんじゃね?
マシンガンのパーツデザイン増えるなら個人的に嬉しいし
2023/08/17(木) 16:54:07.90ID:xWrlvwnea
この際、エクバ動物園なモンタージュ動画上げて🐵どもを勧誘していこうぜ

アーマードコアが売れれば質のいいガンダムゲーが作られる下地になる
165それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:14.46ID:6YjAXgNR0
>>158
スタッグになりそうなら下がってスタッグゲージをさげればいいし
中距離での垂れ流し合戦が嫌だからスタッグを用意したっぽいし、戦いに緩急つけろってことじゃないかな
2023/08/17(木) 16:55:13.15ID:xWrlvwnea
>>161
砂がチャージショットのポジョンなんかね
動ける脚部は移動しながらチクチク攻撃はさせませんよって方針なのかも
2023/08/17(木) 16:56:08.48ID:K9h6FzKzr
>>155
本当はずっとストーカーをしてるくらい一途なのに嘘をつくんじゃねえこの童貞がぁ!!
2023/08/17(木) 16:56:12.81ID:9Az3N7hCa
>>152
腕グレは既にvaatiの動画で確認されてるね
バズとグレはどちらも爆発属性で、
威力 グレ>バズ
弾速 バズ>グレ
弾数 バズ>グレ
範囲 グレ>バズ
169それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:56:42.63ID:QxLHpU0S0
来週になったらパーツの善し悪しとか組み合わせの話題で埋まりそうだな
対戦はやはりパーツが一通り揃ってからの方が良いだろうか
2023/08/17(木) 16:58:33.48ID:Kwwiupvnd
揃ってない内から対戦して相手の知らない武器になにこれーってなるのも面白いんでは
171それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:58:59.74ID:Xr3mq0Nk0
>>159
あんだけド派手に爆発してて爆発属性じゃないのかバズ
腕グレもあるならまあその方がいいからいいけど
2023/08/17(木) 17:00:19.27ID:9Az3N7hCa
>>166
チャージ前提でバランス取ってる感じはVDのレザスピを思い出すよね
引き撃ち性能は高いものの詰め寄られると弱い、
今回はFCS距離もあからさまに得手不得手を強調してるし、アセンじゃんけんゲーが加速するだろうね
2023/08/17(木) 17:00:47.44ID:0nYVQ5Uqa
今回は勝率を求める対戦はあってもアプデ後とかになるだろうし
まずは変態アセンを探しに参加自由に遊ぶぜ部屋を建てるのはいいかもしれない
2023/08/17(木) 17:00:49.20ID:MFSUceWt0
>>162
すまんよく見たらプラズマはミサイルだし上空からのビームもバチバチしてたわ
トドメはビームが重なったからエフェクトが激しく見えるのか
2023/08/17(木) 17:00:56.98ID:9Az3N7hCa
>>171
バズは爆発属性だね
たまに混じるガセ情報に要注意。
2023/08/17(木) 17:01:00.02ID:CpzhLp4/M
4鳥には、複数射撃軌道で射撃のヒット率を上げる効果もあるんでないの
そこでスタッガーのさせやすさorスタッガー時のダメージの大きさのバランスをプレイヤーに取捨選択させてアセンの幅を上げてるようにも感じる
177それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:01:38.38ID:X9FmHlXp0
とりあえず使う武器は見た目のかっこよさで決めるわ😁

左手開けてたら独自のリロードモーションあったらいいな
2023/08/17(木) 17:02:24.62ID:jwUxwwae0
そこでこのハンドレールガンをですね…
179それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-USI+ [125.12.216.221])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:05:21.45ID:QC7NLJro0
ACって機体以外にも武器のカラーリングも変更出来る?
EDFのニクスアサルトみたいな感じで真っ白なマシンガン使ってみたいんだけど…
2023/08/17(木) 17:06:23.67ID:20+xlh0Qa
体験会でも言われてたけどチャージショット使える武器は逆にいえば押しっぱなしで攻撃できない武器だからな
使い勝手はぶっちゃけ悪いらしい
それこそ4門使う構成でチャージ武器だと、4ボタン全部連打しないといけないとか言うクソみたいな操作性になる
ガチ構成ならチャージ無しの武器使って機動戦しかける事になりそう
2023/08/17(木) 17:07:15.49ID:V0IljexYp
>>158
AB中は衝撃軽減するじゃん
182それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:07:17.82ID:X9FmHlXp0
>>179
できる

でもデカールは貼れない
2023/08/17(木) 17:08:18.54ID:xWrlvwnea
あ^~両手と頭にバケットホイールエクスカベーター付けてチェンソーマンしてー
2023/08/17(木) 17:08:33.62ID:CpzhLp4/M
軽逆突撃サブマシサイキョ
2023/08/17(木) 17:09:39.97ID:xWrlvwnea
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON BRIEFING DOCUMENT

発送しました
発送しました
発送しました
2023/08/17(木) 17:09:40.40ID:C/aLnkr+a
でも4門同時ガトチェンと同じくらい
4門同時フルチャージレーザーぶっぱしたいだろ?
2023/08/17(木) 17:09:48.06ID:zoZFrg7Q0
実銃の刻印みたいなデカール貼りたかったなー……
2023/08/17(木) 17:11:13.22ID:9Az3N7hCa
>>180
6はチャージ武器が大半を占めてるから指が忙しくなるよ
実弾系ですらリニアやバーストライフルはチャージ有り。
ヤマムラ氏が海外インタビューで言っていた『指がビジーになる』は本当だったね
ソウル新規が4鳥環境に適応できるか、見物だよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況