X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【80機】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/17(木) 13:27:11.80ID:a/v/R/uo0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑3行になるようにコピペしスレ立てしてください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売予定
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【79機】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692160789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/17(木) 13:29:27.60ID:a/v/R/uo0
以下の特徴とレスするやつは『パズルガイジ』なので絶対に反応しないよう
・理由を付けて勝手にスレを乱立させるしテンプレも貼らない
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・スレ内で特定のVTuberをゴリ押ししてくる害悪V豚
・語尾に「ね」を多用
・常に対立荒しを自演を繰り返す
・自分は器量が大きい事を誇示する為に自演を行う器量の小ささ
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・独自の激寒誤字ネーミングを使う造語症
・長年の悪質な粘着荒しのため絶対に触らないように
・特にアウアウやスプササ等の人達は触れてしまうと自演の線からNGされる可能性があります
・触ると喜んでしまうので餌を与えないでください
・絶対に触らないように!

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイ xx02-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}

【簡易版】
・以下をNGnameに文字列で登録すれば消える
面倒な人向け ※随時更新します
36.14.88.38 (確定) ※メイン
106.130.192 (確定)
106.130.193 (確定)
106.129.152.240 (暫定)自演用
106.146.24.13 (暫定)
126.157.39.140 (暫定)
・以下をNGワードの正規表現に入れると投稿者IDNGで消える
^([\d\s\S\n]*ね\n?){2,}

【その他】
・以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
・その他ガイジ(簡易版)
49.96
49.98
※巻き込み多数あり
テンプレ
3それも名無しだ (ワッチョイ 9361-eQmn [114.167.41.152])
垢版 |
2023/08/17(木) 14:31:50.53ID:QyF7dEBT0
重二以外は甘え
2023/08/17(木) 14:34:23.82ID:kv6ETqJzd
タンク以外使わん
2023/08/17(木) 15:00:05.55ID:7uZP1MxWa
>>2の内容はエルデンキッズの嫉妬・私怨が混じったものなので鵜呑みにしないように。
以下、正しい内容↓

・しっかり900を踏み宣言してからスレを建て、乱立は決して行わない良識の塊
・ツイッターや海外記事など、常にソースを引用し事実に基づいた論拠を提示する
・フロムが業界参入する前からの筋金入りの生粋フロムファン
・古参でありながらVtuberの熱心なプレイイングは素直に称賛する度量の広さ
・語尾に「ね」を多用した人当たりが良く颯爽とした口調
・ID変更などの自演行為は行わず、常に包み隠さず堂々と振る舞う器量の大きさ
・脳筋・筋バサ・アンバサの弱さに気付くなど、客観的で稀有な視野の広さを持つ
・魔術ビルドの序盤、中盤、終盤の隙のなさに気付いており、魔術を用いた最適攻略動画も投稿している
・エルデンリングは強力な戦技・魔法を集めるパズルである、という誰もが共感を抱ける真理を提示した啓蒙者
・アーマードコアシリーズに精通しており、Vの領地戦やクロムハウンズも嗜むなど、対人ロボゲー方面への趣向も幅広い


・ガイジ一覧(4age、Vsage常習犯)
以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
2023/08/17(木) 15:13:30.76ID:P7bJKZbc0
ルビコンにようこそ
2023/08/17(木) 15:14:09.13ID:OvnwciC+0
地球がリアルルビコンになると聞いて
2023/08/17(木) 15:14:45.91ID:jwUxwwae0
AC6発売前に焦土と化すのやめーや
2023/08/17(木) 15:15:05.00ID:D+p7v+8Ha
あーあ…何度も貼るな貼るな言われてるのにまーた>>2のテンプレ貼ってるよ
新規がそれ見たらどう思うのかな
AC紳士失格だねぇ
2023/08/17(木) 15:16:07.90ID:+TzjVfPe0
ガンダムっぽい機体作ろうとしてもMSって火力はライフル一本で足りてるの多いからその時点で再現は厳しいんだよな
唐沢と月光持たせた機体が一番再現にはなりそうか
2023/08/17(木) 15:16:32.40ID:P7bJKZbc0
ヘビーアームズとか
2023/08/17(木) 15:16:37.13ID:++BlThDWa
エヴァ初号機みたいなカラーリングにしている動画はみた
2023/08/17(木) 15:16:53.05ID:oeUJ0SOWd
盾とバズーカじゃダメなんか
14それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:18:31.67ID:u6M30Z1d0
>>10
ザクなんかバルカンとかビームスプレーガンみたいなの当てただけでアホみたいに爆発するけど
AC世界の鉄が頑丈なんかね?
2023/08/17(木) 15:19:06.72ID:L+osx3230
ビームバズとシールド持ってヴェスバーっぽいの担いでQBは質量のある分身っていうことにすればFなんとかっぽい
2023/08/17(木) 15:19:29.88ID:L75G4dudF
ガンダムとACはシルエットが大きく異なる
特にコアが前後に長く戦車の砲塔のようなデザインなところとか
2023/08/17(木) 15:22:01.46ID:C/aLnkr+a
そこでアルゼブラのSOLUHコアですよ
18それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:22:20.57ID:u6M30Z1d0
カラーの色合い真似するのはいいけど
カラーリングの配置とか全部ガンダムみたいに合わせるのダサいよな
2023/08/17(木) 15:22:53.29ID:+k3Wi5hR0
ティエレン作るわ
タオツーな
2023/08/17(木) 15:24:02.77ID:5EZQU18Ka
>>14
あれは核で動いてるのと、
初代ガンダムの頃は
リアルロボってジャンルがなくてそのせいで
悪のロボットは正義のロボットにやられたら派手に爆発するってお約束を
引き継いでる感じはある
2023/08/17(木) 15:24:08.36ID:WSe78vPH0
鉄血のグレイズとかモブ機体は再現やりやすそう
あと水星の魔女でプラモデラーに謎の人気があるザウォートヘヴィ
2023/08/17(木) 15:24:32.06ID:a5WsB4tCd
モビルタンクなら再現出来そうやな
https://i.imgur.com/5r4KCKG.jpg
2023/08/17(木) 15:24:47.93ID:W/o+hiBq0
ドムみたいな肩に担ぐタイプのバズーカはACじゃ出せないのなんとかならんか
2023/08/17(木) 15:25:25.89ID:OvnwciC+0
>>8
ルビコンになれば生ACが来るんだぞ
最高じゃねえか
2023/08/17(木) 15:25:51.89ID:rs0f9ILma
faのレギュ1.20こそ至高
ああいうのでいいんだよ
2023/08/17(木) 15:26:51.86ID:YLMPyLmE0
>>20
世代じゃないからわかんないけどコロニー内戦闘だと爆発させないように気を使って倒してるシーンもあった気がする
2023/08/17(木) 15:27:49.60ID:5EZQU18Ka
ACは地味に体型が独特だからなぁ
ウエストと腰が一体化してるというか
2023/08/17(木) 15:28:19.29ID:a5WsB4tCd
そりゃメインエンジンが核融合炉だし
2023/08/17(木) 15:28:23.02ID:lf1eU3nbd
>>25
アレをベースにされると微妙だけど
オフであんな感じの俺TUEEEEモードはあってもいいよな
2023/08/17(木) 15:29:04.91ID:lnEQ9bqVd
>>22
海外の動画でタンクで暴れ回ってたけど正にこれを思い出した
2023/08/17(木) 15:30:30.83ID:2OgTD0d80
前スレの>>965>>985でパズガイが(・∀・)ジサクジエーンしてて草も生えん
自惚れ過ぎてホンマ見苦しい。紳士がそんな言葉使いするんかよ
とっとと消えて欲しい
32それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:32:50.46ID:a1LFNH870
V系ガイジは>>2見てNG突っ込んで無視安定
2023/08/17(木) 15:33:38.00ID:YLMPyLmE0
>>7
これもう燃えてるようなもんじゃん
https://i.imgur.com/8Hygv9L.jpg
2023/08/17(木) 15:33:58.34ID:L75G4dudF
モビルスーツが爆発するのは毎週放送するアニメだからでしょ
破損したロボットとか作画コスト死ぬし

ろくに当たらない単発のビームばかり撃ってるのも同じ理由
連射系や実弾武器は作画コストが高いから
2023/08/17(木) 15:34:48.40ID:LqzutPiQ0
前スレに貼られたけどブーストキャンセル凄いな
無駄に乱発してEN切れからのドッスンやらかすわ俺

https://i.imgur.com/VZmNtr0.gif
https://i.imgur.com/7LEZfj1.gif
2023/08/17(木) 15:36:21.95ID:VSM7d6Dy0
早くコーラル決めてぇぜ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42633049?ref=androidapp_other
37それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:37:20.55ID:Xr3mq0Nk0
ENゲージ赤点滅になってからも着地無しでQB吹かしてたりするし
見た目よりもEN結構ガバガバでストレスすくなく自由度は高い路線っぽい
2023/08/17(木) 15:37:46.07ID:a5WsB4tCd
ペプシコーラル買ってこないと
39それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:38:41.20ID:6YjAXgNR0
AC6はゲームスピードを落とすような言い方で実際に落ちてはいるんだろうけど
初期ブースターやめたら全然はやそうだな
2023/08/17(木) 15:39:12.79ID:lf1eU3nbd
コカ・コーラルだが?
2023/08/17(木) 15:40:09.17ID:bHE5aAfWM
>>35
チャージショットって発射するまでこんな時間かかるのか?
これキャンセルじゃなくてチャージ中に構えるモーション入るだけじゃね
2023/08/17(木) 15:40:12.49ID:xUQLgm7B0
こらぼしてちょっと赤いコーラ販売しそう…
2023/08/17(木) 15:40:22.87ID:OvnwciC+0
>>32
おすすめの専ブラある?
2023/08/17(木) 15:41:21.56ID:D+p7v+8Ha
>>31
はいニワカ乙
パズルは"ね"とは言うけど"ねぇ"とか一度も使ったこと無い
つまりお前に自演は見抜けない、お前がパズルを語るのは千年早い
45それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:41:58.60ID:Xr3mq0Nk0
>>41
みりゃ分かるけどスローモーション状態のgifだぞ
構えるモーションをQBでキャンセル→再チャージショット構え→再QBキャンセル→チャージショット発射のgifだな
ブレホのQBキャンセルも同じ
2023/08/17(木) 15:42:15.42ID:CpzhLp4/M
>>41
俺もそう見える
2023/08/17(木) 15:42:22.54ID:bHE5aAfWM
>>44
詳しいなパズル博士か
2023/08/17(木) 15:42:47.99ID:D+p7v+8Ha
彼は言葉遣いも丁寧なAC紳士だしね、文盲なんて言葉も使わない
そもそも君たちと同じ土俵にいない
2023/08/17(木) 15:43:29.53ID:CpzhLp4/M
ん、チャージしてる間は構えてるって事よね?
チャージしてる間はQBでしか動けないって事?
2023/08/17(木) 15:43:41.21ID:lf1eU3nbd
次スレの人ng追加しといて
2023/08/17(木) 15:44:37.54ID:0nYVQ5Uqa
>>41
チャージ完了した状態でボタンを離してから発射されるまでの構えモーションをQBでキャンセルしてる
これが出来るってことは構え武器の使い勝手もかなり上がるぞ
2023/08/17(木) 15:45:15.51ID:jwUxwwae0
>>49
チャージ系の貯め中は動けそう
発射直前に硬直ある感じ
53それも名無しだ (ワッチョイ 96bd-E+Ph [49.129.241.90])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:46:17.21ID:4U7vZZ3+0
四脚だとそもそもチャージ武器も構え無しで扱えるんだっけ?
2023/08/17(木) 15:46:31.79ID:VSM7d6Dy0
チャージ中は動けないがQBで溜めキャンセルなのか
チャージしながら動けるけどQBしたら溜め解除なのか
55それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:46:52.29ID:a1LFNH870
>>43
今はsiki使ってる
2023/08/17(木) 15:46:53.35ID:D+p7v+8Ha
>>50
いい加減このNGテンプレ消せって言われてるのがわかんないかなぁ
ソウルキッズの私怨てんこもり晒しスレみたいな臭いノリで見苦しいんだよね
57それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:47:05.16ID:Xr3mq0Nk0
>>49
完全に誤解してるぞ
チャージしてる間は自由に動ける
チャージ完了してからボタンを離すと構えモーションで発射

構えって言われてるから誤解しがちだけど旧作ACの膝立ちで構えるみたいなのじゃないよ
単に足の止まる発射モーションがあるってだけ
2023/08/17(木) 15:47:17.53ID:CpzhLp4/M
>>35はチャージモーションなのか発射モーションなのかで見解が分かれてる感じやな
俺はチャージモーションだと思うんだけんど
2023/08/17(木) 15:48:02.33ID:0nYVQ5Uqa
>>54
動画みりゃ分かるでしょ
溜め中も自由に動けてQBも自由
2023/08/17(木) 15:48:42.21ID:+TzjVfPe0
>>35
こんなエクバみたいな動きを二次ロックがあるacでやる意味があるのかどうかという疑問がある
2023/08/17(木) 15:48:52.47ID:0nYVQ5Uqa
>>58
チャージモーションなんかねえよw
動画見てどうぞ
2023/08/17(木) 15:49:19.71ID:Zu75OPzva
>>58
これは発射直前のモーションだね
チャージ全般にモーションは発生ないよ
ただ武器が光るのがチャージ状態で、その間は硬直もないね
2023/08/17(木) 15:49:41.24ID:CpzhLp4/M
ほー、発射モーションキャンセルしとるんか
2023/08/17(木) 15:49:47.42ID:TYnOvtFW0
対戦真面目にやりたいんだがPCよりPS5のほうがいいかなあ
絶対steamチーターだらけだよなあ
2023/08/17(木) 15:50:56.43ID:a5WsB4tCd
NGリストだけで自叙伝作れそうやな
66それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:52:05.68ID:Xr3mq0Nk0
マジでエクバ動物園と同じだよな
射撃ボタンを押し続けるとチャージゲージが溜まっていくけどその間はノーモーションで一切自由
チャージゲージ全開になると武器が光ってチャージ完了
チャージ完了後に射撃ボタンを離すとグレネードと似た感じの発射モーションを取ってチャージショット発射
その時の発射モーション中に被弾しそうになったら>>33みたいにモーション中にQBキャンセル可能
2023/08/17(木) 15:52:21.66ID:Zu75OPzva
>>37
赤点滅になってもQB吹かせるわけではないね
このgifはブレード発動時のホーミングで動いてるだけ
巧妙なトリックだよね。
2023/08/17(木) 15:52:35.66ID:RqxB8gSha
お前らが何だかんだ構うからだろうが
連鎖的に見えなくして存在を認知すらするな
2023/08/17(木) 15:52:37.34ID:I3GkWQBr0
お前らガンダムに詳しいんだな
2023/08/17(木) 15:55:22.10ID:Ye7CF1HT0
PS4も結構汚染されてるからなすぐ本体BANしてくれればいいけど
2023/08/17(木) 15:55:58.58ID:Zu75OPzva
>>56
素晴らしい。
包み隠さず声を大にして言う勇気、
これこそ今のACスレ民に足りないものだね
同調圧力に染まらず、間違ったことはNOと言う
決断力がなければ、革新は起きないものだよね。
72それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 15:56:40.71ID:Xr3mq0Nk0
gifは>>35だった
>>69
俺はPS4のエクバ動物園でモンキースーツ乗りも経験してる地底人だからな
発射前の隙のタイミングに回避が出来るわけだから攻略とかで単純に使い勝手が良さそう
グレのモーションでも出来るのかが気になる
2023/08/17(木) 15:56:42.38ID:Zu75OPzva
>>47
ダークパズル4。
2023/08/17(木) 15:56:44.80ID:+TzjVfPe0
>>14
半壊の作画が面倒過ぎるからだろ
2023/08/17(木) 15:57:08.34ID:2OgTD0d80
チャージ攻撃にブレード使用時みたい動作硬直あるんな。発射反動とでも言うべきか
発射反動中は他の武器の発射は出来ん感じか。その硬直はQBでキャンセル可能と。ABでのキャンセルは出来るのかな?
2023/08/17(木) 15:57:57.01ID:gJvY+GRTa
AC3系と同時期に連ジとかめぐりあい宇宙とかあったからな
本当あの頃は神ロボゲーが豊作だったな
2023/08/17(木) 15:59:04.45ID:MBOBLAoPr
>>35
一枚目の撃つときに空中で止まるのクソダサい
ダサくない?
2023/08/17(木) 16:00:37.08ID:LAttI+tX0
デュアルショックってL1とL2ボタンの間に仕切りがあるから指一本で同時に押せなくて
デュアルセンスは仕切りが無いから指一本でL1L2同時押しがしやすい事を考えるとPCでパッド使うにしてもデュアルセンスのがいい気がするんだよなあ…
2023/08/17(木) 16:01:08.98ID:D+p7v+8Ha
>>69
こんな>>2コピペで喜んでる知能だからな

ガンダム保育園卒、エルデン小学校のおさるさんたちでしょ、そら詳しいよね
AC社会人も困惑してるよね
2023/08/17(木) 16:01:24.44ID:VtwYVrfKd
>>77
ガンダムSEEDみたいに射つ時かっこいいポーズが必要なんだよ
2023/08/17(木) 16:02:11.67ID:I3GkWQBr0
>>78
素直にマウキー使いなよ…
2023/08/17(木) 16:02:32.55ID:mALCrnpmr
また例のジジイがつまらん自演してんのか
2023/08/17(木) 16:02:50.28ID:bHE5aAfWM
>>77
正直ダサい
多分ブーストオフにすると撃ちながら落ちるぞ
VのHBの硬直はブーストオフで落ちてたはず
2023/08/17(木) 16:03:41.61ID:a5WsB4tCd
物理的にもう誰からも相手されないんだから自演位許してやれ
2023/08/17(木) 16:05:31.37ID:jwUxwwae0
ゲーム的な都合から来る強攻撃にありがちな硬直と見るか
かっこいい発射シーンを見せたいと判断しての硬直と見るか
86それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:06:39.05ID:Xr3mq0Nk0
どっちもだろうなぁ
2023/08/17(木) 16:06:56.81ID:a5WsB4tCd
普通強力な火砲とか空中で撃ったら後に吹っ飛びそうなもんだが
88それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:07:34.12ID:6YjAXgNR0
両方でしょ
強力な攻撃を撃つから硬直させたいし、ついでにかっこいい発射シーンも見せる
両腕を突きだすだけの時代からだいぶ進化してていい
2023/08/17(木) 16:09:10.70ID:Kwwiupvnd
初代はグレやLロケの爆風で吹っ飛んでたな。硬直抜けに使えた
90それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:43.01ID:u6M30Z1d0
よく見たらプラズマライフルのチャージショット撃った時に銃の後ろからプラズマか姿勢制御のバーニアみたいなの排出されてる
かっこええ
91それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:09:59.38ID:QxLHpU0S0
AC3だとファンネルっぽい自立攻撃ユニットがあったけど
アレ復活してくれないかな
2023/08/17(木) 16:11:03.37ID:D+p7v+8Ha
>>82
すまん自演じゃないんだわ😂
クソしょうもない下品なテンプレをスレがたつ立つ度に嬉々と貼り付けて
それに異を唱えてたら挙げ句パズルの自演だとかほざく猿どもと同じ目線でおしゃべりとか虫唾が走るんだわ
心の底から見下してるけど相手してくれるだけ有り難いと思えよw
2023/08/17(木) 16:11:27.96ID:OvnwciC+0
>>10
ガンダムは部隊で出撃してるし必要に応じて母艦に戻って補給を受けられるから普通の歩兵みたいに軽装
ACは次いつ補給が受けられるか分からない状況で敵陣に置き去りにされるから全身に武器を装備してるランボースタイル
2023/08/17(木) 16:11:56.91ID:9Az3N7hCa
>>85
前者だね
迷走しがちな四足にアドバンテージを与えるための射撃硬直、
これによって脚部間のキャラ付けを濃くしているんだね
4系のようにただ空中キャノンをノーリスクブッパする大味戦闘から反省した、
と見ることも出来るね。
2023/08/17(木) 16:12:10.62ID:D+p7v+8Ha
おとなになっても注意してくれる人がいるってのは幸せなことなんだぞ~
あ、猿語はわかんないんだごめんね?伝わってるかにゃ?www
2023/08/17(木) 16:13:31.36ID:2OgTD0d80
>>91
EO(イクシードオービット)かな?
NXシリーズでは実弾マシンガンのヤツを愛用してたわ
2023/08/17(木) 16:14:16.33ID:OvnwciC+0
ごめん宛先間違えた
>>93>>14宛て
98それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:14:26.94ID:zgfUnVLu0
1週間後の夜にはもうプレイできるんやね
なんか現実感湧かん
2023/08/17(木) 16:15:36.34ID:9Az3N7hCa
>>85
後者の意図は特にないかな。
後者はむしろ空中でポーズ決めるのがださいぐらいだね
マレニアの水鳥乱舞もフワッと空中に留まるのがださかったし、
空中ポーズ全般はかっこよさを目指したものとは言い難いね
100それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:16:48.19ID:QxLHpU0S0
>>96
それもあったか
ググってみたらAC3のオービットキャノン
久しぶりにAC3のプレイ動画見たが当時は美グラに感じたのも今となってはショボく感じるな
2023/08/17(木) 16:17:26.90ID:9Az3N7hCa
>>91
コア拡張機能にUAVランチャーなるものがあってそれがEO枠みたいだね
2023/08/17(木) 16:19:45.43ID:mALCrnpmr
>>92
ほんとかよ🥺
書き方が下品で自演にしかみえねえ

妙なのテンプレにするのはどうかと思うのはわからんでもない
2023/08/17(木) 16:19:54.91ID:a5WsB4tCd
今EO復刻してもそもそも対ACだと当たらんのでは
範囲攻撃のアサルトアーマーですら結構むずいのに
2023/08/17(木) 16:21:09.87ID:V3zbB7E80
発売日近くなってきたなぁ……にわかが増えると困るし、頼むから売れないでくれよ〜〜〜!!!
105それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-nswu [106.132.192.42])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:17.99ID:f4PoRjtZa
マギーや財団の例もあるしそろそろこちらにもAdaを輸入してベクターキャノンを撃たせてくれてもいいのでは…?
2023/08/17(木) 16:22:13.72ID:bHE5aAfWM
>>105
COM君がいるだろ
2023/08/17(木) 16:22:15.43ID:0nYVQ5Uqa
https://i.imgur.com/HDYZK3X.mp4
公式動画でもチャージショット映っとるけどレザライのCSがゲロビみたいになってていいわ
開幕ロックオンマーカーの右下のチャージゲージが最大になってチャージ完了
チャージしながら立ち回って一回目は上から撃ち下ろすようにチャージショット
2回目も同じようにチャージしながら立ち回って、グレネードぶち込んでスタッガーさせてからレーザーライフルのチャージショットでトドメ
108それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:22:21.17ID:6YjAXgNR0
ワンボタン押すだけで相手に動きを強要できるなら普通に強くない?
旧来式のEOのまんま来ても普通に強いと思う
2023/08/17(木) 16:23:16.85ID:LAttI+tX0
>>81
キーマウ使うくらいなら両手Azeronのが間違いなくいいよ
110それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:47.54ID:Xr3mq0Nk0
カポンッって音と共に頭上に丸っこいの二つ固定されてビーム出るのは正直どうなの感あったけど
AC3かACNかは確かエネルギーEOの弾数消費無くてめちゃくちゃ重宝した記憶ある
2023/08/17(木) 16:24:48.16ID:+TzjVfPe0
>>105
ヒュージキャノンでいいだろ
112それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:23.09ID:Xr3mq0Nk0
>>107
正体は高速の6点バーストなんだろうけど、実質AC初の多段ヒットする照射ビームって感じだな
113それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.31.125])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:26.87ID:sfTcNTx6a
パズルは本当に荒らしたいならスクリプト連投でもすればいいのに
なんGの連中なんかと違ってここの連中なんかスクリプト耐性ゼロだから数スレ続ければスレごと死ぬぞ
2023/08/17(木) 16:26:57.86ID:6cUJ72FSa
エネルギー弾タイプのEOはしばらく格納してると勝手に残弾数回復したような記憶が もうだいぶ前だから曖昧だなぁ
2023/08/17(木) 16:27:05.75ID:9Az3N7hCa
>>107
このようにボタンホールド操作多用して最大4つのチャージ+キックも成立する忙しい難解操作だからね
武器ボタンはLR12トリガーに配置した方が直感的操作になるよね
ソウル新規が清々しい4鳥環境に適応できるかが6の見所だよね
2023/08/17(木) 16:27:59.20ID:QQH6pk7O0
wasd操作に指何本も持ってかれる!とかいう意味不明な運指してるならそりゃ両側スティック付きデバイスなんてアホな発想にもなるか
2023/08/17(木) 16:28:54.24ID:a5WsB4tCd
AC6にセントリーはあるのだろうか
2023/08/17(木) 16:29:07.81ID:WLOp8JW5r
外人の動画見てるけどスタッガー中にパイルをぶち込んだら
中量級でも3分の2以上はAP持っていかれるのな

しかも中量級同士の戦いだとそこそこ近接武器が当たりそうだし
対戦は思ってる以上にパイルが量産されると思ってる
119それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:43.21ID:M3MJC6g90
なんか適当にロックオンして打ってれば簡単にスタッグしそうで
あまりゲーム性を感じないな。
2023/08/17(木) 16:31:19.96ID:9Az3N7hCa
>>113
君は重大な勘違いをしているよ
前提条件として自分は荒らしではなく筋金入りのAC歴25年ファンであり、
ただACへの愛をひたすら語っているに過ぎないからね
愛を語っていたら周囲が荒らしガイジと騒ぎ始めた、
まるでイレギュラー認定のようで感慨深いよね。
2023/08/17(木) 16:31:34.53ID:jwUxwwae0
>>114
そうそう非稼働時は段々段数回復してったからミッションで割と重宝してた
勝手に発射されるからEN管理がきつくて機動戦で使うとチャージングまっしぐらだけど
2023/08/17(木) 16:33:50.02ID:bEyouNf40
4脚を使う人はブーストON OFFが結構重要になりそうだな
エッジコンだとギリギリボタンが足りない
123それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:34:01.19ID:Xr3mq0Nk0
スタッガーパイル確かに強そうに見えるけど、スタッガー中に使えばレザブレコンボも似たような火力出せてるっぽいのがな
ブレホがfA以上に鬼の様にかかるからどこからでも狙える普通のブレードが今回強そう
2023/08/17(木) 16:34:24.45ID:9Az3N7hCa
>>102
素晴らしい。
君もテンプレ内容のおかしな点に気付けたようだね
えらいえらい。
君もテンプレ改善運動を訴えて行き、AC6スレの子供たちを救っていこう。
125それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:16.68ID:QxLHpU0S0
偶に実家に帰って親と昔話してると思うけど
思い出とか記憶って自分で思っている以上にいい加減なもんだな
ACのことも随分間違っていたり、美化していたりなんてことがあるかもしれない
126それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:35:20.12ID:M3MJC6g90
これだとスナイパーライフルみたいな武器でスタッグ狙ってスタッグしたら高火力武器を叩き込む引き機体が強くなるような
離れるから自分はスタッグしにくくなるし
2023/08/17(木) 16:35:20.44ID:W/o+hiBq0
発車硬直中も慣性は動いてんのかな
ビタッと止まるとダサい
2023/08/17(木) 16:35:58.41ID:LAttI+tX0
>>116
右手側はマウスセンサーも付いてるんだから下位互換のデバイス使う理由ないでしょ
2023/08/17(木) 16:37:44.74ID:PlFaOL8j0
ブレホ見えてからこっちが出来る事あるんか
130それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.30.93])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:53.83ID:nlQXh1F8a
>>125
実際に今旧作やるとボリューム無くてアレこんなもんだっけってなるぞ
131それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:37:58.80ID:Xr3mq0Nk0
>>127
>>35のgifでも横QBの慣性乗ってるな
2023/08/17(木) 16:38:21.48ID:C/aLnkr+a
砂のステ分からんけど単発ダメ高くてスタガダメ軽いとかじゃね
133それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.115.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:36.86ID:u6M30Z1d0
>>107
これたぶんレーザーショットガンなんだよね
チャージすると一本の極太ビームにまとまるんだよな

しかも有効射程伸びるっぽいからかなり強武器と考えられる
134それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:38:45.82ID:zgfUnVLu0
>>123
パイルも数本あるんじゃね?
今出てるのは単純に物理のブレードって使い勝手に見えるけど
性能尖ったこんなん実用できんの?的なのはあると思う
2023/08/17(木) 16:39:18.10ID:QQH6pk7O0
>>128
でもお前パッドじゃん
2023/08/17(木) 16:39:47.26ID:9Az3N7hCa
>>122
A操作モンハン持ちをしよう。
自分はモンハン持ちで△ハイブースト、L3ジャンプ、□トグルでブースト周りは常に最小動作で同時操作できるようにするよ
特にトグルは重要で、Vの四足や逆足の着地ずらしの要領で対人戦必須のボタンだね
2023/08/17(木) 16:40:15.64ID:Kwwiupvnd
ブレホにブレホを合わせてお互い謎の挙動になって回避するんじゃろ
138それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:41:16.57ID:M3MJC6g90
ナインブレイカー辺りの対戦にたまに機体がストップするストレス要素追加されただけの対戦でないことを祈る
2023/08/17(木) 16:41:20.58ID:0nYVQ5Uqa
>>133
チャージ無しで使ってるシーンあるけど完全に普通のレザライっス
2023/08/17(木) 16:42:25.47ID:9Az3N7hCa
>>133
逆足が持ってるのはレーザーハンドガンという新カテゴリーだね
チャージ使用でバースト射撃になる、EN版バーストライフル
2023/08/17(木) 16:42:33.92ID:2OgTD0d80
>>129
肩盾のイニシャルガードとか、ホーミング切れる瞬間にQBとかあるでしょ
スタッガーさせれば動作中断させられるから集中放火で潰すのもありや
2023/08/17(木) 16:42:53.48ID:QyF7dEBT0
ハンコン以外は甘え
2023/08/17(木) 16:43:07.28ID:LAttI+tX0
>>135
PC版もPS5版も予約してるし、
アゼロンもアゼロンマウスもデュアルセンスエッジも持ってるがな
144それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:14.56ID:6YjAXgNR0
今作ってスタッガーするまではバズとか食らっても硬直なし?
145それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:43:46.09ID:QxLHpU0S0
>>130
まあそれでもACは我々オールドレイヴンにとって青春だった

久しぶりのACも昔好きだった娘に同窓会で会うような気分だ
デブのおばさんになってるんじゃなくて
美しくいい年の取り方をしていればよいがな
2023/08/17(木) 16:44:18.18ID:8LphJ7csr
>>124
はよしね
2023/08/17(木) 16:44:46.84ID:jwUxwwae0
スタガみたいにダメージは増えないけど微硬直するとかはあるかもしれん
2023/08/17(木) 16:45:19.03ID:0nYVQ5Uqa
>>144
そう
でもバズやグレはNPCのACが一撃でスタッガーするレベルの衝撃があるらしいぞ
2023/08/17(木) 16:46:15.47ID:gJvY+GRTa
着弾時硬直はあると思われる
2023/08/17(木) 16:46:38.25ID:NjcCyAeud
体勢崩したら近寄って忍殺
2023/08/17(木) 16:46:43.74ID:I3GkWQBr0
>>109
あれ親指キノコの使い心地悪いぞ
その他の指もレスポンス悪いし押しにくいキーも多い
152それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:47:06.10ID:Xr3mq0Nk0
今作のバズーカは腕グレかな?って感じになってるけど
腕グレは腕グレで別にあるのか、グレは肩グレのみ、腕グレはバズと統合されたのかはまだ分からないかな
2023/08/17(木) 16:48:01.86ID:9Az3N7hCa
>>126
引き機体は普通に強いね
特にTE系武器のチャージはダメージ、衝撃共に優秀かつEN消費がないので引き撃ちしてくださいと言わんばかりの性能だね
引き機が不利になりそうな懸念要領は蛇行アサブで突っ込んでくる軽量型かな。
この辺はV系のアセンじゃんけんと同じ要領だね
2023/08/17(木) 16:48:38.90ID:DtU21Njl0
>>142
ザブングルかよ
2023/08/17(木) 16:49:18.76ID:QyF7dEBT0
>>145
そんなのは人によりけり
俺的には沢山居たセフレの内の一人って感じだけどな
156それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:30.69ID:X9FmHlXp0
>>139
俺がバカみたいじゃん!
確認したけどライフルかなここは移動でエフェクトブレて見えただけか

ショットガンのチャージ確認してみたら確かに違うね
https://i.imgur.com/8dArfDW.jpg
https://i.imgur.com/mm0RP5g.jpg
2023/08/17(木) 16:50:25.64ID:MFSUceWt0
>>107
トドメのチャージショットはビームがバチバチしてるしプラズマでは?
上空からの6連バーストがレーザーのチャージショット
着弾地点に紫の球電エフェクトがプラズマの通常ショット
レーザーとプラズマ織り交ぜて撃ってる
158それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:50:34.42ID:M3MJC6g90
適当にロックオンして打ち合ってたら定期恒例行事のように来るスタッグに火力武器ぶちこむだけになる可能性
そうならApかブースト消費して張るバリアとかスタッグ対策のギミックもないとダメだろ
159それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:50:42.64ID:6YjAXgNR0
>>152
バズは実弾でグレは爆発の属性でグレは爆発範囲ある分当てやすい代わりに
スタッガー時の直撃補正がバズほど高くないって区別がされてるみたい
2023/08/17(木) 16:52:01.75ID:9Az3N7hCa
>>157
紫のプラズマ爆発は右肩武器のプラズマミサイルだね
右手の青いチャージしてるのがレーザーハンドガン
2023/08/17(木) 16:52:51.03ID:e5GPxXK0a
というより今回砂なくね
2023/08/17(木) 16:53:29.46ID:0nYVQ5Uqa
>>157
紫のバチバチはプラズマミサイルのエフェクト
トドメのチャージショットにそのエフェクトは付いてないから普通にレザライのチャージ撃ちに見えるが
163それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:04.38ID:X9FmHlXp0
しかしほとんどの武器でチャージショットできるからいよいよ普通の実弾ライフル立場ないよな

全部マシンガンで統一で良かったんじゃね?
マシンガンのパーツデザイン増えるなら個人的に嬉しいし
2023/08/17(木) 16:54:07.90ID:xWrlvwnea
この際、エクバ動物園なモンタージュ動画上げて🐵どもを勧誘していこうぜ

アーマードコアが売れれば質のいいガンダムゲーが作られる下地になる
165それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:54:14.46ID:6YjAXgNR0
>>158
スタッグになりそうなら下がってスタッグゲージをさげればいいし
中距離での垂れ流し合戦が嫌だからスタッグを用意したっぽいし、戦いに緩急つけろってことじゃないかな
2023/08/17(木) 16:55:13.15ID:xWrlvwnea
>>161
砂がチャージショットのポジョンなんかね
動ける脚部は移動しながらチクチク攻撃はさせませんよって方針なのかも
2023/08/17(木) 16:56:08.48ID:K9h6FzKzr
>>155
本当はずっとストーカーをしてるくらい一途なのに嘘をつくんじゃねえこの童貞がぁ!!
2023/08/17(木) 16:56:12.81ID:9Az3N7hCa
>>152
腕グレは既にvaatiの動画で確認されてるね
バズとグレはどちらも爆発属性で、
威力 グレ>バズ
弾速 バズ>グレ
弾数 バズ>グレ
範囲 グレ>バズ
169それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:56:42.63ID:QxLHpU0S0
来週になったらパーツの善し悪しとか組み合わせの話題で埋まりそうだな
対戦はやはりパーツが一通り揃ってからの方が良いだろうか
2023/08/17(木) 16:58:33.48ID:Kwwiupvnd
揃ってない内から対戦して相手の知らない武器になにこれーってなるのも面白いんでは
171それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 16:58:59.74ID:Xr3mq0Nk0
>>159
あんだけド派手に爆発してて爆発属性じゃないのかバズ
腕グレもあるならまあその方がいいからいいけど
2023/08/17(木) 17:00:19.27ID:9Az3N7hCa
>>166
チャージ前提でバランス取ってる感じはVDのレザスピを思い出すよね
引き撃ち性能は高いものの詰め寄られると弱い、
今回はFCS距離もあからさまに得手不得手を強調してるし、アセンじゃんけんゲーが加速するだろうね
2023/08/17(木) 17:00:47.44ID:0nYVQ5Uqa
今回は勝率を求める対戦はあってもアプデ後とかになるだろうし
まずは変態アセンを探しに参加自由に遊ぶぜ部屋を建てるのはいいかもしれない
2023/08/17(木) 17:00:49.20ID:MFSUceWt0
>>162
すまんよく見たらプラズマはミサイルだし上空からのビームもバチバチしてたわ
トドメはビームが重なったからエフェクトが激しく見えるのか
2023/08/17(木) 17:00:56.98ID:9Az3N7hCa
>>171
バズは爆発属性だね
たまに混じるガセ情報に要注意。
2023/08/17(木) 17:01:00.02ID:CpzhLp4/M
4鳥には、複数射撃軌道で射撃のヒット率を上げる効果もあるんでないの
そこでスタッガーのさせやすさorスタッガー時のダメージの大きさのバランスをプレイヤーに取捨選択させてアセンの幅を上げてるようにも感じる
177それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:01:38.38ID:X9FmHlXp0
とりあえず使う武器は見た目のかっこよさで決めるわ😁

左手開けてたら独自のリロードモーションあったらいいな
2023/08/17(木) 17:02:24.62ID:jwUxwwae0
そこでこのハンドレールガンをですね…
179それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-USI+ [125.12.216.221])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:05:21.45ID:QC7NLJro0
ACって機体以外にも武器のカラーリングも変更出来る?
EDFのニクスアサルトみたいな感じで真っ白なマシンガン使ってみたいんだけど…
2023/08/17(木) 17:06:23.67ID:20+xlh0Qa
体験会でも言われてたけどチャージショット使える武器は逆にいえば押しっぱなしで攻撃できない武器だからな
使い勝手はぶっちゃけ悪いらしい
それこそ4門使う構成でチャージ武器だと、4ボタン全部連打しないといけないとか言うクソみたいな操作性になる
ガチ構成ならチャージ無しの武器使って機動戦しかける事になりそう
2023/08/17(木) 17:07:15.49ID:V0IljexYp
>>158
AB中は衝撃軽減するじゃん
182それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:07:17.82ID:X9FmHlXp0
>>179
できる

でもデカールは貼れない
2023/08/17(木) 17:08:18.54ID:xWrlvwnea
あ^~両手と頭にバケットホイールエクスカベーター付けてチェンソーマンしてー
2023/08/17(木) 17:08:33.62ID:CpzhLp4/M
軽逆突撃サブマシサイキョ
2023/08/17(木) 17:09:39.97ID:xWrlvwnea
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON BRIEFING DOCUMENT

発送しました
発送しました
発送しました
2023/08/17(木) 17:09:40.40ID:C/aLnkr+a
でも4門同時ガトチェンと同じくらい
4門同時フルチャージレーザーぶっぱしたいだろ?
2023/08/17(木) 17:09:48.06ID:zoZFrg7Q0
実銃の刻印みたいなデカール貼りたかったなー……
2023/08/17(木) 17:11:13.22ID:9Az3N7hCa
>>180
6はチャージ武器が大半を占めてるから指が忙しくなるよ
実弾系ですらリニアやバーストライフルはチャージ有り。
ヤマムラ氏が海外インタビューで言っていた『指がビジーになる』は本当だったね
ソウル新規が4鳥環境に適応できるか、見物だよね。
2023/08/17(木) 17:11:38.94ID:2OgTD0d80
>>181
地雷とか空中機雷みたいなのあれば突っ込んでくるヤツにお仕置き出来そうなんやが
2023/08/17(木) 17:11:44.34ID:xDWZkHwG0
>>169
負けたところでデメリットがないなら
みんな揃ってないお祭りモードのうちにわいわいやるのもいいと思う
2023/08/17(木) 17:12:59.87ID:jwUxwwae0
やっぱ今作こそインサイド爆雷欲しくなるよなぁ
2023/08/17(木) 17:13:00.14ID:CpzhLp4/M
したくないと言えば嘘になるが…

https://i.imgur.com/rEgISWd.jpg
193それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:13:07.25ID:Xr3mq0Nk0
>>180
ぶっちゃけW鳥ですらおしっぱで連射できる武器であればこそって感じだしなACって
6でもマシは攻略で絶対強いわ預言できる
2023/08/17(木) 17:13:52.64ID:9Az3N7hCa
ソウル新規どころか4系キッズも脱落しそうな複雑操作だね
逆にチャージショットを経験済みのV勢は違和感なく慣れそう
2023/08/17(木) 17:15:45.89ID:xWrlvwnea
>>189
近接の爆雷投射機が縦振りアクションもOSTで追加出きるっぽいしそれで試しだな
まぁ、この手の受け身運用は大抵役に立たんのだが
2023/08/17(木) 17:16:52.46ID:9Az3N7hCa
>>193
マシンガンはあからさまに跳弾するボス用意されてるから辛そう
V系準拠の装甲属性の概念があるし、一発の威力が低い武器は対策されやすいのかもね。
2023/08/17(木) 17:18:36.17ID:VZgF114Aa
ボタン配置本当に悩むな
移動の際壁蹴りに馴染みすぎてうっかりやらかしそうだ
2023/08/17(木) 17:19:44.23ID:z/JCPEJur
今回核ミサや社長砲みたいなこゴツい武器あるんかね?
2023/08/17(木) 17:20:12.34ID:xWrlvwnea
PS5の2人で操作する機能使ってガンナー担当にフルバーストさせればワンチャン
2023/08/17(木) 17:20:18.74ID:1i6VGFc50
機体制御しながら連写系チャージ系が混在する装備4箇所自在に操るのは無理がある
指が足りても脳が足らん
2023/08/17(木) 17:20:55.30ID:jwUxwwae0
OSTで壁蹴り解放させてくれてもいいのよ?

ステージギミック都合とかで難しいだろうけど…
202それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-USI+ [125.12.216.221])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:21:23.84ID:QC7NLJro0
>>182
そうなのね 応えてくれてありがとう
2023/08/17(木) 17:22:18.74ID:P7bJKZbc0
応!
2023/08/17(木) 17:22:24.26ID:okRk/9x3d
4亀のインタブーでスタッガーって用語は過去作からあったって書いてたんだけどあったっけ?
2023/08/17(木) 17:23:30.02ID:jwUxwwae0
V系の衝撃で装甲値ダウンするのがスタッガーエラー
2023/08/17(木) 17:23:31.21ID:xWrlvwnea
>>204
acv出被弾衝撃による防御力低下時のステータス異常をスタッガーと呼んでた
移動不可能になるのとは別に
207それも名無しだ (ワッチョイ 6eee-A7h5 [111.238.9.97])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:24:02.87ID:Pk/T9Vk50
壁蹴りで壁に沿って垂直に上がってくのはダサすぎた
横方向ならまだしも
2023/08/17(木) 17:24:06.83ID:gbJHJW7Mr
エルデンと一緒で発売後の10ヶ月後くらいにランクマDLCが来るんだろうね
2023/08/17(木) 17:24:11.33ID:20+xlh0Qa
>>195
初代の指マシ、MOAのEマシ、3の500マシ、SLの800マシ、Nのガトマシ、4系のモタコブ
大体のACでマシンガンには妙に強い救済武器の様なのが登場しとるな
ACの歴史は強マシンガンの歴史と言ってもいい
2023/08/17(木) 17:24:16.10ID:Q2OLQtWHa
パイルとブレード比べてる人いるけど、後半で月光剣と特化パイル出てからが本番だからね
2023/08/17(木) 17:24:21.49ID:m7k3u8CEd
脳と指が足りないならエクステにR2-D2でも積めば良いんじゃないかな
2023/08/17(木) 17:24:44.13ID:9Az3N7hCa
>>204
スタッガーの概念はACVが起源だね
衝撃硬直と防御低下が同時に発生する、
過去作品になかった要素だね

http://imgur.com/3DF3IJA.png
2023/08/17(木) 17:24:51.35ID:20+xlh0Qa
安価>>193だった
2023/08/17(木) 17:28:44.95ID:xWrlvwnea
足りない脳みそはパシフィック・リムのドリフトで補えって事だな!

タンクとか現実では車長、砲手、操縦手の3人が最低限必要だし、
オペレーターが車長やって砲手、操縦手で操作分担すればパンツァーフォー始まったな
215それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:29:52.54ID:Xr3mq0Nk0
>>209
500マシほんと好き
初ACが3だった俺にはあれこそ導きの武器だった
あとfAのモタコブも超好き
6版の500マシ?みたいなの使い勝手良さそうで期待してる
216それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:30:35.68ID:X9FmHlXp0
エクステとインサイドの起動条件だけUMACだっけ?
アレみたいにプログラムできる仕様にしたら指増やさなくていいよな
2023/08/17(木) 17:32:08.62ID:CpzhLp4/M
マシこそ近接最強武器なんだよなぁ
押しっぱで弾が出続ける、という事は数値以上に大事
2023/08/17(木) 17:32:27.35ID:TqlLZO+Yd
モーターコブラの略だっけw
記憶してるとかマジ気持ちわりいお前ら(褒)
2023/08/17(木) 17:32:48.77ID:CAM1ZA1Ma
軽量Wマシとか言う弱く作ろうと思っても作れない強キャラ
220それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:33:04.72ID:a1LFNH870
PSjapanが明日19:30から配信
2023/08/17(木) 17:33:18.20ID:LAttI+tX0
いっそ射撃もトグル式に設定出来ればいいんだけどなあ
2023/08/17(木) 17:33:19.61ID:9Az3N7hCa
>>201
壁蹴りは是非とも欲しいよね
外人の動画見てるとストライダーで踏み外して落下が多すぎるように感じたし、
壁蹴りでガシガシ登れたら最高のプレイ体験になるはずだよね
壁超えステージの『壁』もEN切れで登れてない人が多くモヤモヤがあるよね
2023/08/17(木) 17:33:41.01ID:bHE5aAfWM
普通に腕武器に特殊武器あればいいけどな
これ以上攻撃に使われるボタン増やされてもって感じだし
224それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:34:25.38ID:X9FmHlXp0
>>220
助かる
2023/08/17(木) 17:35:59.50ID:CAM1ZA1Ma
>>220
例のプレイプレイプレイとか言うどっかのエロゲみたいな名前のプレステ主催イベントか
ここでロンチトレイラー合わせてくるか、エルデンみたいに発売三日前とかまで温存するのか
2023/08/17(木) 17:37:34.65ID:2OgTD0d80
>>221
攻撃のトグル式も悪くはないかもな。指の操作が忙し過ぎるのをある程度解消出来るし
攻撃モード切り替えるセレクターみたいなのがあればいいんやが。3シリーズの武器腕に発射モード切り替えみたいなのあったよなぁ
2023/08/17(木) 17:38:55.02ID:9Az3N7hCa
>>217>>219
そうでもないよ
Wマシは跳弾により対策されやすいという欠点があるからね
パルスマシンガンは腕やコアをTEにするだけで弾けたし、ガトリングも跳弾前提の渋い武器だったね
今回も装甲跳弾で渋い立場なのは変わらないだろうね
228それも名無しだ (スップ Sdc2-0GSK [1.72.0.171])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:38:55.12ID:WQM6KsYLd
明日の放送オグPヤマD出るのか
震えてきた…
2023/08/17(木) 17:39:31.88ID:TqlLZO+Yd
感覚で遊ばせたいなら二段ブーストくれりゃええわ
パッド壊れるけど
2023/08/17(木) 17:40:59.23ID:ybTewupv0
明日対戦の詳細出るといいなぁ
231それも名無しだ (スップ Sda2-Y0TY [49.97.11.225])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:41:46.76ID:Pyo9RuFUd
明日はアリーナと対戦
2023/08/17(木) 17:41:56.94ID:9FBSfNHld
その内1点モノでコーラルブレードとかコーラルキャノンとか出てきそうだが…
コーラ砲とかって略されるんだろうなぁ
2023/08/17(木) 17:42:33.61ID:xWrlvwnea
明日は生上位者宮崎
2023/08/17(木) 17:44:03.87ID:CAM1ZA1Ma
オグラァ!期待してるぞ!
2023/08/17(木) 17:45:10.88ID:9Az3N7hCa
>>229
二段ブーストは無し確定だね
ボタン配置がVと同じ□なのでハイブースト準拠だね
トリガー半押し系の非直感的な操作は撤廃されてる
2023/08/17(木) 17:47:03.60ID:tel0ZgL1d
擬似2段ならいけるらしいね
2023/08/17(木) 17:47:12.31ID:9Az3N7hCa
>>228
いいねいいね
オグPの顔を見るとV生放送を思い出して懐古に浸れるんだよね
やっぱりバランス崩壊マスター宮崎より我らのオグPだよね。
2023/08/17(木) 17:47:54.19ID:9Az3N7hCa
>>236
疑似二段ではなくVのグライド中にハイブーストみたいなものだね
2023/08/17(木) 17:49:13.39ID:9Az3N7hCa
>>233
バランス崩壊マスター宮崎は出演NG。
240それも名無しだ (スップ Sdc2-tw7l [1.66.102.247])
垢版 |
2023/08/17(木) 17:54:20.54ID:TqlLZO+Yd
>>235
ふええ残念
あんま戦略的に戦うの好きくないんだよなぁ
壁な蹴りながらスキャンして背ガトと有利属性で殴りつけた記憶しかない
2023/08/17(木) 17:58:55.12ID:9Az3N7hCa
>>230
メインの3vs3チーム戦の実機演習楽しみだね
FCS得意距離が強調されたじゃんけんや、
観戦者がオペ画面で指示出ししたり
戦略性の高いアセンメタゲームに仕上がってるといいなぁ
2023/08/17(木) 17:59:22.84ID:TUwQYagpr
>>240
空白にレスしてますよ
2023/08/17(木) 18:00:28.70ID:0ugWRW610
ロボゲーはガンダム系やフロントミッションくらいしかやったことがない
だからACシリーズは6で初プレイだけど楽しみ

あとAC6が売れまくってロボゲー自体が流行ってフロントミッションの新作とかも出てほしい
244それも名無しだ (ワッチョイ 96bd-E+Ph [49.129.242.145])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:00:53.32ID:yJAHu67U0
>>163
ライフルは総火力が売りっぽい
マシンガンに比べて弾数が2倍近い
2023/08/17(木) 18:01:32.69ID:bHE5aAfWM
対戦はなんかサプライズ欲しいよな
今のところレートなしで微妙になりそうな感じしかない
2023/08/17(木) 18:02:01.75ID:TqlLZO+Yd
アリーナの計算これなら神ゲー始まるがどうやろ
オマケの域を出んかね

スコア
与えたダメージ割合(多)+撃破ボーナス+生き残りボーナス
247それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:03:05.32ID:Xr3mq0Nk0
なんか止まってると思ったらビビるくらいレス番飛んでて草
今作バーストライフルって溜め撃ち追加版ライフルもあったけど、動画見る限り溜め撃ちの命中率はくっそ微妙だったな
248それも名無しだ (ワッチョイ e27c-qYoq [115.125.57.53])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:04:32.86ID:yEdj0iAI0
>>240
新入り、ここにはパズルって煽りたいだけ煽るACVDの財団よりもタチが悪いクズがいるんや。
語尾がよね〜だよね〜で判断しやすいだろう。
2023/08/17(木) 18:06:46.88ID:9Az3N7hCa
>>244
バーストライフルはDPS、衝撃力共に優秀な強武器確定だね
3点バーストを硬直消せる四足で垂れ流すのが定番になるかなと。
バーストライフルに限らずチャージ系はどれも相当に瞬間火力が高いので世は大チャージ時代だね
2023/08/17(木) 18:06:47.37ID:YXWHOnMmr
マシはSMGっぽいかわいいのとLMGっぽいゴツいのになりがち
ライフルはシュッとして美しい
2023/08/17(木) 18:08:32.25ID:pu7PyFxPd
総火力って聞いてGAの産廃ライフル思い出しちゃった…
2023/08/17(木) 18:08:39.46ID:+TzjVfPe0
>>244
いやおかしくね
何でマシンガンの弾数がライフルよりも少ないんだよ
2023/08/17(木) 18:11:36.01ID:9Az3N7hCa
>>252
別におかしくないよ
弾数が多いマシンガンはガトリングガンがあるからね
そちらは1000発超えてるしマガジンリロードも無し
重量が6000以上と重いのが欠点だね
2023/08/17(木) 18:12:02.10ID:TqlLZO+Yd
左手サブマシの右手バトライに決まってるんや
赤い機体を見かけたら逃げるがいい😎
2023/08/17(木) 18:13:52.37ID:+TzjVfPe0
マジでacの世界ってマシンガン両手で使えるのならライフル要らなくね?って思うわ
DMRやスナイパーライフルみたいなのは必要かもしれんが
2023/08/17(木) 18:15:33.25ID:9Az3N7hCa
>>248
二段QBが削除されたという事実を述べただけなので煽りでも何でもないのになぁ
過剰に騒いでイレギュラー認定、まるでリアルAC世界のようだね
2023/08/17(木) 18:17:20.00ID:xDWZkHwG0
10年やってないと操作とかはきれいさっぱり忘れてるわ
258それも名無しだ (テテンテンテン MMee-++Y/ [133.106.166.82])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:18:38.80ID:MsGjdHCCM
操作もほぼ変わってるからへーきへーき
259それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:19:14.81ID:Xr3mq0Nk0
ミサイルがスタッガー性能激つよって感じだし
ミサイルとマシでスタッガー取ってからブレードやグレをぶち込むアセン強そう
はよやりたい
2023/08/17(木) 18:22:52.77ID:2OgTD0d80
>>255
ACのマシンガンは基本小口径の豆鉄砲だから…連射速度にものを言わせて連続して当てて瞬間火力で食う運用が基本だし
faとか一部のシリーズは異様に火力が高かったがな
2023/08/17(木) 18:22:57.48ID:9Az3N7hCa
>>257
VDを引っ張り出して予習しよう
キー配置はV系からほぼ変わってないので自然に馴染むはずだね
両手肩の3鳥から4鳥になった感じ
2023/08/17(木) 18:23:15.32ID:TqlLZO+Yd
シャアの声のアレくそつまんなかったからなw
あんなカメラ追わないんじゃ寄れねえ寄れねえ
トレーラー見た感じは期待やで6
263それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:23:19.41ID:zgfUnVLu0
パイルミサイルはすごい気になる
2023/08/17(木) 18:23:25.64ID:+Kr1uNnNd
はよ垂直ミサイル撃ちたい
2023/08/17(木) 18:24:25.31ID:hQbFibKKd
ベイラムマシンガンが
攻撃力36弾数540で総火力19440
ベイラムライフルが
攻撃力87弾数540で総火力46980

こうみるとかなり差があるね
動画見てもマシンガンの衝撃蓄積はかなりのものに感じたけどやっぱそれだけ強いんだろうな
2023/08/17(木) 18:28:21.55ID:+TzjVfPe0
>>260
マシンガンというかどれも扱いがsmgだよな
LMGみたいなのは少ないよね
2023/08/17(木) 18:28:36.09ID:TqlLZO+Yd
>>265
結局wライになる予感
マシの弾数少なすぎやろ
2023/08/17(木) 18:28:56.28ID:qkHn8Ehe0
あっちぃー
2023/08/17(木) 18:30:59.84ID:9Az3N7hCa
>>255
ACにおけるマシンガンはPDWの類だからね
PDWは銃身が短く切り詰められており、有効射程と精度はいずれもライフルに劣る
パーソナルディフェンスウェポンの名の通り、護身用の意味合いが強いね
2023/08/17(木) 18:33:48.68ID:jwUxwwae0
LGMは今度はライフルとの区別が難しそう
デザイン面とか特に
2023/08/17(木) 18:34:09.28ID:9Az3N7hCa
>>265
ベイラムライフルは初期ライフルのわりには安定した性能があるね
これがバーストライフルだと瞬間3点射撃だし、マシンガン涙目になりそう。
2023/08/17(木) 18:37:09.63ID:8XTFVkNaa
固め武器とチェーンソーで揃えてガリガリするんだ
肩武器のニードルガンを使ってみたい
2023/08/17(木) 18:38:04.56ID:+TzjVfPe0
>>270
言われてみればLMGまでいったらガトリングもあるからなあ
2023/08/17(木) 18:38:50.40ID:hQbFibKKd
>>266
まあベイラムマシンガンは速射性は高いが単品では火力に欠け他の武器と組み合わせることで真価を発揮するって書かれてたからマシンガンの中でも特に軽い方ぽかったけどね
2023/08/17(木) 18:39:07.55ID:9Az3N7hCa
>>267
やはり四足バーストライフル垂れ流しは最強
2023/08/17(木) 18:41:22.36ID:TqlLZO+Yd
>>275
上張り付かれた時の射角がねw
サイバーズレッドみたいで気持ちいいのはわかる
2023/08/17(木) 18:41:45.63ID:BKMmXt1gr
もうあと1週間後には夜に備えて621になってるのか
楽しみだな...
278それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.130.57.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:43:08.87ID:x7tab15va
近距離だとショットガンがスタッガー狙い硬直したところをそのまま拙者すれば良さそうだからなんか強そう(小波)
279それも名無しだ (ワッチョイ 1706-7ppc [118.241.221.220])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:44:05.78ID:ryYcV0390
大統領機並みのサイズ感のガトリング欲しい
ガトリングの種類多いといいな
2023/08/17(木) 18:44:33.35ID:EkrAme+t0
その前に今夜はミーティングだ621
2023/08/17(木) 18:45:52.13ID:9Az3N7hCa
>>278
実弾ショットガンの衝撃値は全武器中最高峰なので近距離でマシ撃つぐらいならショットガンで良さそうだね
2023/08/17(木) 18:46:19.02ID:jwUxwwae0
あれミーティング今夜だっけか
早よ帰らにゃ
2023/08/17(木) 18:47:37.59ID:CpzhLp4/M
明日やね
284それも名無しだ (ワッチョイ a7f0-lEiX [220.146.12.236])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:48:28.29ID:T6CKqdPr0
明日ムック本出るけどエルデンリングの時は既出情報多くてほぼ読まなかったな…
電子版にするか
2023/08/17(木) 18:50:10.35ID:LAttI+tX0
はたしてパッチはソウルシリーズからの帰還を果たすのか…
2023/08/17(木) 18:50:43.26ID:1Psu2K+80
ライフルを片手で打つのは気に食わないからライフルは使わん!
2023/08/17(木) 18:51:56.94ID:v4yF6HbZ0
ほかのフロムゲーから逆輸入しようぜ弦ちゃんとか
2023/08/17(木) 18:52:05.21ID:WQt8s3wrH
ミーティングは明日夜じゃなかったっけ
2023/08/17(木) 18:52:27.03ID:7xmXMfC/M
6の独自要素があるけど発表時期は迷ってるとか体験会で言ってたらしいが、発表するならもう明日しか無いな
2023/08/17(木) 18:53:24.94ID:9Az3N7hCa
>>286
人間と同じアクションしかできないなら人型兵器の意味がないからね
ライフル片手撃ちこそアーマードコアの醍醐味だよね
2023/08/17(木) 18:53:28.04ID:EkrAme+t0
もうダメだ日付がわからない明日発売日にしようそうしよう
2023/08/17(木) 18:54:26.20ID:qvLzsLSWa
次のパッチはどんな名前になるんだ
2023/08/17(木) 18:54:54.11ID:v4yF6HbZ0
わざわざイベントやるんだから会場が盛り上がる発表ひとつくらいはありそうだよな
おれはサントラ発売決定でいいんだが
294それも名無しだ (ワッチョイ 8732-USI+ [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/17(木) 18:55:12.00ID:8bJ8mR460
>>291
強盗か?俺も行こう。
2023/08/17(木) 18:55:42.47ID:9Az3N7hCa
そういえばバトルライフルはあるのかな?
単発威力を追及した重ライフルの系統ね
チャージ撃ちでKE版バズーカになる的な武器が欲しいよね。
2023/08/17(木) 18:56:11.78ID:N4vrX1IU0
正直エルデの時より楽しみだわ
食べ物の用意もしといた方がいいよなぁ
2023/08/17(木) 18:58:52.78ID:BpdR/YYv0
>>243
フィフスのリマスターどころかサードリメイクすらもう出るのか怪しい感じしてて俺はかなしいよ
1stとか2ndなんてVCでやれるんだし何回リメイクすんだって話だろカス最初から3rdからやってりゃいいものを
2023/08/17(木) 18:59:16.34ID:lKlcsTh1a
パズルはモノの好き嫌いがハッキリしててクセ強いだけの善良なACおじだよ
質問に答えてもらった新規ちゃんはNGする側を間違えないでね
みんなで平和なスレにしようね
2023/08/17(木) 18:59:53.05ID:EkrAme+t0
>>294
ルールを守って清く正しく火をつけましょう…
300それも名無しだ (ワッチョイ 1775-mJLh [118.83.85.33])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:00:43.57ID:G/z6uvhf0
1週間……?1週間てどれくらいだ?あと3回寝たら発売日になるか?
301それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:01:23.33ID:X9FmHlXp0
>>289
なんだろ
個人的にスラスターの炎色変えられると嬉しいけど絶対違う
2023/08/17(木) 19:01:53.07ID:qvLzsLSWa
CSのEXVSちょろっとやってたけど他のゲームとは比べ物にならないくらいファンメきたぞ
2023/08/17(木) 19:02:58.16ID:9Az3N7hCa
>>296
エルデンはあくまでACまでの繋ぎゲーとしてやってたから今回はワクワク度が段違いだね
麻辣麺啜りながらサントラ聞いて待機するよ
2023/08/17(木) 19:03:37.85ID:9Az3N7hCa
>>298
正解!。
2023/08/17(木) 19:04:09.20ID:N4vrX1IU0
>>302
クソ雑魚機体でランクマ1万以上回したけど数える程しか貰った事ないぞ
OWのがまだ多かった
2023/08/17(木) 19:05:16.73ID:4h+NjIufa
サプライズってーと、認定レイヴン制度の復活とか?
2023/08/17(木) 19:05:17.86ID:mmgtGcH40
エクバってそういうゲームでしょ(偏見)
2023/08/17(木) 19:05:40.83ID:ENkeQvV9a
もうゲームはほぼやらないアラフィフのおっさんだけど、AC6のプレイ動画見てたらACやりたい気持ちがどうしようもなく沸き上がってしまい、昨日AC6予約してPS5買ってきた。ACはプレステの初代3部作以来。
2023/08/17(木) 19:05:59.29ID:+TzjVfPe0
>>302
エクバってそういうゲームだし
2023/08/17(木) 19:06:33.75ID:EkrAme+t0
めんどくせぇけど来週辺りから海外のフラゲ配信とか警戒してネット断ちしなきゃならん頃に入ったな
2023/08/17(木) 19:07:40.42ID:dqxsSrnkd
Acでネタバレされて困るような事ないやろ
2023/08/17(木) 19:08:16.08ID:GdKIdXbja
エルデンと同じでフラゲというかディスクに入ってるゲームは別物になってんじゃねえの
2023/08/17(木) 19:08:36.30ID:BpdR/YYv0
>>311
ネタバレ
ルビコン3は燃える
314それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.127.216])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:09:02.92ID:X9FmHlXp0
>>312
エラルデンってそんな騙して悪いがしてたのか
315それも名無しだ (ワッチョイ afa5-p3m+ [222.227.157.69])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:12:48.31ID:wBGlp1Fa0
Amazonでムック買ったら発送が20日以降だわ
うんもぅ
2023/08/17(木) 19:13:00.52ID:Xf8uRDs90
フロムの他作品の登場人物なんて、オンラインアリーナでいくらでも出てくるだろう
2023/08/17(木) 19:15:10.26ID:597T096ha
>>284
発売前ムックってどのゲームでもほぼそんな調子だから既出でもイメージイラストをじっくり眺めたいとかじゃ無い限りはスルーでも良い気がする
2023/08/17(木) 19:15:28.73ID:9Az3N7hCa
>>311
ACはストーリーオマケゲーだし世界観考察要素もないからね
ラスボスがセラフでコーラル画面全体攻撃するのも想定の範疇だね
2023/08/17(木) 19:17:30.04ID:TqlLZO+Yd
戦場にストーリー?美談にでもする気か

これ使っていいぞ😎
2023/08/17(木) 19:18:27.29ID:9Az3N7hCa
>>314
エルデンは10回以上コピペボスと戦わされるボリューム水増しゲーだったからね
ある意味ソウルの人気を利用した騙悪集金ゲーと言えるよ
2023/08/17(木) 19:19:51.74ID:Pn33gMf/0
>>270
ライフルと同じデザインにボックスマガジンとバイポッドとヘビーバレルでLMGを演出していけ
G3とPSGとMP5が並ぶみたいにメーカーの開発ツリー感出せる
322それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:27:34.89ID:QxLHpU0S0
>>308
戦士の帰還か
10年は長かったが
なに、戦い方は体が覚えているさ
2023/08/17(木) 19:28:20.73ID:4h+NjIufa
23年くらいだぞ
2023/08/17(木) 19:28:59.15ID:I3GkWQBr0
>>308
嫁に怒られんようにな
325それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:31:41.32ID:Q7UowXA7a
むしろ嫁もAC沼に引き込めや
2023/08/17(木) 19:32:30.99ID:JWSRzTyb0
すごいな初代以来の作品やってないのにY見てどうしようもなくやりたくなったなんてそんな人もいるんだ
2023/08/17(木) 19:32:32.18ID:15EtHQzZ0
>>315
今どき電子書籍だろ
328それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:32:39.13ID:nIBI8v5H0
こう見ると恐ろしいな子供に懐メロ言われてしまうやつや

あの頃のヒット曲[2000年]
2000年
1 TSUNAMI サザンオールスターズ
2 桜坂 福山雅治
3 SEASONS 浜崎あゆみ
4 愛情 小柳ゆき
5 恋のダンスサイト モーニング娘。
6 らいおんハート SMAP
7 桜の時 aiko
8 Secret of my heart 倉木麻衣
9 ハッピーサマーウェディング モーニング娘。
10 ギブス 椎名林檎
11 Stay by my side 倉木麻衣
12 be alive 小柳ゆき
13 サウダージ ポルノグラフィティ
14 Goodbye Yesterday 今井美樹
15 夏祭り Whiteberry
16 今夜月の見える丘に B'z
17 Wait & See 〜リスク〜 宇多田ヒカル
18 NEVER END 安室奈美恵
19 慎吾ママのおはロック 慎吾ママ
20 Everything MISIA
2023/08/17(木) 19:34:52.36ID:v4yF6HbZ0
イベント明日19:30からライブ配信だってさ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230817s
330それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:35:32.07ID:Q7UowXA7a
電子版って仕様詳しくないんだけど24時回ったら購入可能なのか?
331それも名無しだ (ワッチョイ 8732-USI+ [60.238.218.32])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:36:35.82ID:8bJ8mR460
>>327
電子書籍など唯の錯覚に過ぎない。最後に生き残るのは紙の本よ。
2023/08/17(木) 19:37:57.27ID:jhC+NxjQa
オマケのタペストリー要らないなら電子版でいいんじゃね?
というかこういう本は現物を所有する喜びもあるから書籍版一択だったわ
グッズみたいな感覚よ
333それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:42:16.32ID:Q7UowXA7a
電子だと安くしてくれんのな
ちょっと迷うわね
https://i.imgur.com/bJrODrg.jpg
2023/08/17(木) 19:43:41.55ID:mb6ui9Ys0
尼は定期的に電子書籍全ロスしたって話題出るからなあサポートするきないから復旧無理らしいし
2023/08/17(木) 19:44:08.32ID:ENkeQvV9a
大学時代にやったマスターオブアリーナ(1999.2月発売)以来だから24年ぶりか。
AC6に関心ゼロの中学3年の息子を引き込みたいとこだけど、高校受験の年なのでおっさん一人で静かにやることになりそう。
336それも名無しだ (ワッチョイ 171f-eQmn [118.8.44.177])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:46:10.50ID:Db1LYt5D0
>>335
子の見ないところでやってやれよ
337それも名無しだ (ワッチョイ c702-Wvbu [124.211.247.19])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:27.02ID:bJFx8f3E0
>>335
高校受験の年にゲームに熱中する親父ってわりと印象最悪だから隠れてやれよ
もちろん合格したらACエリート教育の開始だ
2023/08/17(木) 19:47:36.17ID:PHyx1SkUr
いい高校に入りなさい、一生ACできるから
339それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:02.59ID:Q7UowXA7a
ロボおじさんは息子英才教育してなかったのか
今からでも遅くないからとりあえずジオニストに洗脳しろ
340それも名無しだ (ワッチョイ 8701-eQmn [60.96.174.180])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:51:02.73ID:rD394CwH0
子持ちは子供第一に考えてやれ
2023/08/17(木) 19:51:54.93ID:4h+NjIufa
アーマードコアは逃げやしない
今回はオンライン対戦メインの作品じゃないしな
2023/08/17(木) 19:52:10.48ID:urluy5wjd
子供なんかすててこ掛かって来いよ
2023/08/17(木) 19:54:15.33ID:TqlLZO+Yd
こども就職して出ていったんご
2023/08/17(木) 19:54:28.16ID:JWSRzTyb0
>>338
こんなところにも…
345高柳晋作 (ワッチョイ 93da-ZOYV [114.184.38.2])
垢版 |
2023/08/17(木) 19:55:44.64ID:R+YK9QtF0
アマコア赤と緑からな40のおっさんだけど家族も出来ず童貞な小汚い無職だけどPS5買って参戦すんだ
日本の未来はお前らに任したがAC6の世界は平和にしてみせるよ
2023/08/17(木) 19:57:57.13ID:DpsnuC1Td
俺は実物で保有したい派だったけど
家の湿気が強いせいで紙系はすぐダメージ入るから
完品でコレクション管理するの死ぬ程ダルくて
きっぱり諦めて電子書籍に変えたな
それ以来湿気にイライラすることがなくなったわ
保管用の湿気対策書室とか用意出来る人が羨ましい🥺
2023/08/17(木) 19:59:57.00ID:TqlLZO+Yd
PC勢少そうやなー😭
2023/08/17(木) 20:01:53.27ID:uOZr0XjG0
わいPC勢、新グラボに交換してセッティング出して準備万端
コントローラーをどうするかだけだなぁ。Switchコントローラーどうなんだろ?値段が高いだけあって、基本精度は高いけど
349それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:02:57.13ID:nIBI8v5H0
生きて〜る生きている〜
そのう〜つつだけがここにある
350高柳晋作 (ワッチョイ 93da-ZOYV [114.184.38.2])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:03:44.46ID:R+YK9QtF0
10月ぐらいにPS5の公式が背面レバー付いたの出すらしいよ、それ買ったら?繋がるかどうかはわからないけど
2023/08/17(木) 20:03:58.02ID:8LLwbEzxM
>>347
いるぞ
頑張って殺し合おうぜ
2023/08/17(木) 20:04:22.58ID:fDokB5dR0
3070やしps5ないからpcでやるよんエリコン2も買ったぜ
はやくやりたくてたまらない
2023/08/17(木) 20:05:01.91ID:+Kr1uNnNd
逆にキーボードで操作出来る気しないわ
2023/08/17(木) 20:06:30.89ID:QQH6pk7O0
>>348
大手3社公式の中で最底辺の論外だろ
355それも名無しだ (ワッチョイ 8701-eQmn [60.96.174.180])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:07:15.60ID:rD394CwH0
パッドでの操作感は容易に想像できる
とりあえずキーマウで触ってみてからだな
2023/08/17(木) 20:08:13.94ID:8LLwbEzxM
4070
手元にはDS4背面アタッチメント、デュアルセンス、エリコン2、あとレバーアケコン()
あとは発売を待つのみ
357それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-nswu [106.132.191.217])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:09:24.84ID:/UpEuik5a
男は黙ってPS5
358それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:10:23.86ID:Q7UowXA7a
なんか準備万端なやつら多いけどコントローラーは発売されてから使ってるやつの感想聞いてからでいいかな
モニターとスピーカーは用意しとくけど他ゲーでも無駄にならんし
2023/08/17(木) 20:11:47.45ID:ulMZ2yyAH
CS版ってキーマウ対応してないの確定なのかな
背面ボタンパッドとキーマウの操作感比べたいけどPC版買う予定はないし
常時PS5に繋いでるチャット用の安物キーボードをゲーム用に変えようか迷う
2023/08/17(木) 20:12:21.04ID:ENkeQvV9a
息子はSwitchのFPSとスマホゲーしか興味無いそうな。中学でAC6は話題になっとらんのと聞いたら、あんまりいないねとのこと。
AC6のためだけにPS5買っちゃうおじさんて実は結構いるんじゃないかな。ダークで硬派な雰囲気がおじさんの琴線に触れるというか。
2023/08/17(木) 20:13:27.49ID:8LLwbEzxM
そういうおじさんはFF16でPS5買ってあるんじゃないのか
ワイのことだけど
362それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:13:29.42ID:nIBI8v5H0
人によって動く指と持ち方が全然違うから本人にしか分からんのよ
押せないのにお買い上げの方はご愁傷様なんよ
2023/08/17(木) 20:16:07.46ID:4h+NjIufa
>>360
中学生にリーチしてないのヤバいな
爆死まであり得るかこれ
2023/08/17(木) 20:16:22.77ID:Nl1iOOL/0
コントローラーは手に馴染む馴染まないの個人差があるので最強最弱議論はNG
多機能でおすすめとかその程度にしとけ
2023/08/17(木) 20:16:51.39ID:ulMZ2yyAH
>>360
受験終わったら見せてあげたらいいんじゃない?琴線なんて人それぞれよ
親父が急に謎にゲームの話し始めてるって時点で寧ろ警戒されてるかもだけど
2023/08/17(木) 20:18:27.03ID:ENkeQvV9a
AC6購入層は年齢が結構上な気がするけど、皆さんはおいくつくらいなんでしょう?
私の戦闘力は47歳です。
2023/08/17(木) 20:19:03.89ID:EhfLguLa0
今どきの中学生なんてロボなんて全然触れる機会ないから興味すらないだろうし
シンカリオンあった小学生のがまだワンチャンある
2023/08/17(木) 20:19:16.47ID:wRhZRb1/0
まだこんな職人が生きていたとは...(ポロポロ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42633049
2023/08/17(木) 20:20:02.94ID:QQH6pk7O0
子供世代がメカにハマるキッカケになるタイトル全然ねえからしょうがねえわ、switchでFPSには笑っちゃうけど
スプラフォトナはTPSだしあとはゲームにならないエペくらいしかなくねえか
2023/08/17(木) 20:22:03.92ID:E8B3YJzY0
冷静に思い出してほしい
お前らの学生時代にACが話題になったことあるか?今の時代シングル寄りのゲームが話題になることなどまずなかろう…
2023/08/17(木) 20:23:53.59ID:Kt25Xiem0
昔は最年少クラスのレイヴンだった…今は…w
2023/08/17(木) 20:24:47.49ID:k31gW7loM
いや高校受験終わったら大学受験あんだろ
ゲームになんか羽目たら嫁にブチ切れられるぞ
2023/08/17(木) 20:25:02.02ID:9I+p8LQL0
ヤングが食つくには最低条件無料じゃないとな
2023/08/17(木) 20:26:13.07ID:ENkeQvV9a
息子は幼稚園から中三までの間にマイクラ→スプラ→フォトナ→エペとやるゲームが変わってきてるけど、エペの次がACになる気が全くしない。
2023/08/17(木) 20:26:26.15ID:Zbwf9e860
ゲハとか言われそうだが日本においてはSwitchに出ない限り話題になりようがないだろ
2023/08/17(木) 20:26:27.39ID:4h+NjIufa
せ、隻狼があるし…

東方やブルアカのエンブレム量産して小学生引き込むしか無いな
2023/08/17(木) 20:27:16.09ID:k31gW7loM
𝔸𝕡𝕖𝕩 𝕃𝕖𝕘𝕖𝕟𝕕𝕤の次はVALORANTかTarkovだぞ
PC買って!!!に備えろ
378それも名無しだ (ワッチョイ 02f8-Y0TY [125.200.117.25])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:29:45.55ID:BrGtP9iB0
チャージとかいらんよなあ
チャージ武器4本とか操作不能だろ
2023/08/17(木) 20:30:34.86ID:I3GkWQBr0
>>378
キーマウなら余裕よ
2023/08/17(木) 20:30:51.24ID:JWSRzTyb0
実際チャージ武器はチャージして使わないと損みたいなのあるんだろうか
2023/08/17(木) 20:31:18.58ID:V0Lbhfmwa
>>378
Vに適応できなかった4系キッズの嘆きかな?
2023/08/17(木) 20:32:18.02ID:kXI0FyvVd
鉄騎みたいなAC用コントローラー作ってくれないかなぁ。5万までなら出す(´・ω・`)
2023/08/17(木) 20:32:38.31ID:WOD10aTK0
ps4キッズは駆除な流れだな
>>347 いるんだぜ?
2023/08/17(木) 20:33:01.10ID:15EtHQzZ0
>>378
腕を増やせばいい
2023/08/17(木) 20:35:00.33ID:Xf8uRDs90
幼児期にロボアニメや特撮でロボ好きの土台が出来上がってなければACは刺さらんだろう
鬼滅見てた子ならSEKIROの方が刺さるまである
2023/08/17(木) 20:35:02.29ID:zoZFrg7Q0
>>380
チャージすると威力増える代わりに弾の消費数も増えるから、チャージしないと総火力が物凄く下がる、とはならない
2023/08/17(木) 20:35:56.65ID:JWSRzTyb0
>>386
へえ消費数変わるのな
2023/08/17(木) 20:36:07.79ID:V0Lbhfmwa
世界的にsteamが2倍以上人がいるのでPC版大盛況だね
MODもないしPSはすぐ過疎りそう。

http://imgur.com/bbgG3vU.png
2023/08/17(木) 20:36:42.42ID:ulMZ2yyAH
>>366
初めにAC触れたのがacffのPSP版だったな
父の雑誌の影響でロボ好きになりかけてた時に中古屋で一目惚れした(自分で操作できないとは思ってなくてインターナショナル版すぐに買った)
その頃が2006年で11歳か?色々あって発売と同時にAC最新作をプレイするのは28年の人生で初
2023/08/17(木) 20:36:44.96ID:15EtHQzZ0
>>385
多感な中学生の時スパロボαでロボ道に引き込まれた私です
2023/08/17(木) 20:37:04.37ID:QAbDistT0
>>368
ガチで凄いなこれ
ACスパロボ両方への愛を感じる
2023/08/17(木) 20:38:35.11ID:4h+NjIufa
今期の呪術廻戦のメカ丸が我々の最後の希望なのかも知れん
そのまんまエヴァでメカメカしてないけど
2023/08/17(木) 20:39:26.76ID:OEViJ7mk0
チャージは最大溜め維持できるのか
溜まりきった時点でお漏らしするのか
それとも溜め維持出来るけどオーバーヒートみたいなペナルティとかあるのか
2023/08/17(木) 20:41:23.03ID:QQH6pk7O0
>>374
暴言ゲーマーの道まっしぐらだな
2023/08/17(木) 20:41:27.54ID:yVUSTFE6M
とりあえずチャージでEN減り続けるような欠陥仕様ではないし普通に使いやすいようにはなってるんじゃね
396それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:41:35.01ID:Q7UowXA7a
なんか気づいたらロボ好きで生きてきたけど今のキッズはそういう経験ないんやな
戦隊ものとかまだやってるのに不思議なもんやな
397それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:42:09.53ID:nIBI8v5H0
めちゃくちゃジェットで走って飛び跳ねるゲームって言えば一瞬で順応してくるよ
2023/08/17(木) 20:42:57.82ID:4h+NjIufa
水星の魔女が小学生男子に届いてなかったら、もう俺等にやれることは残っていない
朽ち果てる前に燃やし尽くそう
2023/08/17(木) 20:43:33.67ID:zoZFrg7Q0
>>393
射撃武器はチャージ状態を保持できる、近接は分からん
レーザーキャノンとかは最大溜め一発でオーバーヒートしてたし、案外使い所は難しいかもしれない
2023/08/17(木) 20:45:04.05ID:DpsnuC1Td
アーマード・コアはスパロボ参戦して欲しいってずっと言われてるよな
フロム側が主人公のキャラ付けをしてはいけない縛りで断固拒否してるんだろうが
人気のあるアナトリアの傭兵とか首輪付きは実態像がわからないところを大事にしてるだろうし
2023/08/17(木) 20:45:19.59ID:zPP06zl70
若い子の動体視力に翻弄される歴戦おじさんとかあったり…?
402それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:46:45.68ID:nIBI8v5H0
cod息子がやりたい言うから感度MAXで渡したらすぐ馴染まれて泣いてる父ちゃん居たわ
2023/08/17(木) 20:47:19.73ID:yVUSTFE6M
>>400
スパロボ参戦するにしても主人公じゃなくてNPCでしょ
セラフならACE出てたけど
2023/08/17(木) 20:48:42.39ID:7FzgWlpaa
シンカリオンとか普通に人気あったからロボ物が人気ない訳ではないで
2023/08/17(木) 20:49:17.32ID:9bnYu/aha
世界デハーってPCゴミの口癖だけど国内のプレイヤーと戦うんだから国内の割合出すべきなんじゃないの
406それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:50:23.01ID:Q7UowXA7a
>>400
ACの主人公出さなければいけるんじゃね?
AC勢だけ傭兵システムつってメンバーに加入しないで準備画面でお金払ってランカー雇うようにすれば

戦闘画面のキャラアイコンもエンブレムしとけばビジュアルいらないし
2023/08/17(木) 20:50:57.65ID:4h+NjIufa
シン・カリオンもシン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースの一部概念好き
2023/08/17(木) 20:52:32.15ID:I3GkWQBr0
>>400
マジで出て欲しくないわ
409それも名無しだ (ワッチョイ 02a5-nswu [59.86.158.215])
垢版 |
2023/08/17(木) 20:54:27.12ID:NzQEr/hr0
スパロボ参戦はチャロンみたいに機体のみ参戦にすれば期待設定あるランカー連中は出れるだろうけどスパロボ世界観に合わせた傭兵見たくねぇな…
2023/08/17(木) 20:55:02.17ID:ulMZ2yyAH
>>378
背面ボタンパッドなら余裕はあると思うけど
>>392
流石に無理があるかも
>>393
流石に4系からVで悪化したのを慌ててVDで戻したのにまた繰り返すのはないよ
というかフロムの実機プレイ映像の逆足機体がチャージ維持はやってる
2023/08/17(木) 20:55:06.98ID:PkCaK/zya
>>393
そんな扱いの難しいもんじゃない
2023/08/17(木) 20:56:31.85ID:DpsnuC1Td
>>403,406
それならいけるだろうけど所謂いるだけ参戦枠になっちゃうし
それだとスパロボ側も参戦させる意味あるのか?ってなるんじゃね
昔から参戦希望ずっと言われててもしない理由はそれだと思うわ
2023/08/17(木) 20:57:16.07ID:w6Au4xGt0
フロムって基本コラボしないよね
まあそれがいいんだけど
2023/08/17(木) 20:58:19.59ID:vLMNOzqB0
steam版にしたいけどこのスペックだと動くか不安だな
かといってPS4版はちょっと
2023/08/17(木) 20:59:48.05ID:ulMZ2yyAH
>>400
スパロボに限らず基本的にコラボしない社風だからな
そもそもAC自体ロボゲーとしては異様なほど古典的RPG寄りな造りなせいで主人公キャラ登場=スパロボオリキャラ化
になっちゃうから
2023/08/17(木) 21:04:04.11ID:9bnYu/aha
2Bコラボしないかな
417それも名無しだ (スッップ Sda2-tw7l [49.98.166.92])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:06:48.85ID:MHy6KQfGd
>>398
最後まで見れなかったガンダム初やわw
2023/08/17(木) 21:07:02.29ID:tHQGgmSN0
スパロボ出なくていいからACEの新作は作ってよ
2023/08/17(木) 21:07:16.79ID:ulMZ2yyAH
まあゲーム版のユウ・カジマがスパロボに参戦できないのと大体同じ原理だな
小説や映画版のユウ・カジマのような存在がACにも発生すれば可能性はある、程度の話
2023/08/17(木) 21:09:02.58ID:UkSxTGtTp
対戦はあってcoopないのが謎
どうせNPC僚機いるんだからプレイヤーとcoopしてもいいじゃん
2023/08/17(木) 21:10:01.22ID:xhG17vyg0
太陽賛美で生えてくるガチタン
2023/08/17(木) 21:12:13.24ID:DpsnuC1Td
>>419
だろうね
2023/08/17(木) 21:12:35.79ID:MHy6KQfGd
>>420
昔あったけど秒で廃れたからいらん機能だと理解したみたいだ
2023/08/17(木) 21:14:44.40ID:7wKOog+80
仮にスパロボ出たとしてもオペレーターが代わりに会話すれば成立するっちゃするけど、妙な先入観つくだろうな
2023/08/17(木) 21:16:31.89ID:aifafH3ua
coopしてホストの行動を逐一褒めたたえたい
426それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:18:48.24ID:a1LFNH870
いろんな種類のミッションあるからcoopは微妙
タワーディフェンス的なモードを協力プレイは楽しいかも
427それも名無しだ (ワッチョイ ab7c-oIdo [58.80.133.203])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:21:12.96ID:jpMW9hoy0
>>425
こっちが慣れた後初心者を接待サポートとかしたいよな
2023/08/17(木) 21:21:44.15ID:yVUSTFE6M
1人用のミッションを2人でやっても面白くはないんよな
4人くらいを前提にしたクソむずいcoopモードみたいなのあればやるかもしれんが
下手なやつ戦犯扱いされて民度底辺の環境になりそう
429それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:23:17.53ID:nIBI8v5H0
現実は段取り悪い奴が晒されたり何しに来たか分からん奴がどっか飛んでくんだな知ってる
2023/08/17(木) 21:23:40.17ID:Nlo4oXy5d
個人的には僚機雇うの好きだったからまあそういうところでNPCの代わりにcoopとかならって気がする
2023/08/17(木) 21:25:03.62ID:qWkk4wK10
対戦って数年やり込めるレベルなの?1年でもいい
2023/08/17(木) 21:25:30.15ID:4lOMi9E/M
ACで大縄跳びなんかやりたくないし
ミッションは1人用前提でいい
coop用に難易度調整なんか不可能だろ
2023/08/17(木) 21:26:03.94ID:oNY9aXvm0
ACやってる間にエルデンリングのDLCもくるっしょ
2023/08/17(木) 21:27:13.25ID:UkSxTGtTp
>>423
へー意外だな
2023/08/17(木) 21:28:08.14ID:Xf8uRDs90
>>427
最後まで殿をつとめる接待プレイなら良いんだが
初見プレイヤー置いてけぼりでミッションクリアまで持って行く既プレイヤー様(笑)が少なくないので
せっかくのゲーム体験を損なわせる危険性がある限りcoopは諸刃の剣なのだ

レイドボス系に特化させるしかない
436それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-YeyP [14.9.226.160])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:28:49.58ID:vtMhjSyT0
ムック本Kindleでも買ったけど日付変わったら見れるの?
2023/08/17(木) 21:28:53.24ID:MHy6KQfGd
>>431
わからん
従来やとフロム繋がりで来た奴らの9割は1ヶ月持たないかもしれん
2023/08/17(木) 21:29:07.17ID:ulMZ2yyAH
>>420
狭い部屋でdpsと生存能力だけ実質気にしてればいいボス戦は兎も角
広域マップで誰もが一定以上の速度を発揮しかつ個々に速度差があるという状況ではプレイヤー同士が最大限気を使うか強制的な機動制限でもかけない限りまず足並み揃わない
逆説的に進行度による会話とかストーリー展開も著しく制約されるだろう
2023/08/17(木) 21:29:40.48ID:85UmtQ5d0
wktkしてきた…
2023/08/17(木) 21:30:28.50ID:xhG17vyg0
大縄跳びするcoopとかそんなになくね
ACで頭割りとか散開してみる?
2023/08/17(木) 21:30:42.12ID:swgB6J5Ka
ACVIこそが沼の入り口になる可能性だってあるんだ
2023/08/17(木) 21:32:24.96ID:yVUSTFE6M
ソウルの対人とACの対人だったらどっちの方が面白いんだ?
2023/08/17(木) 21:33:42.04ID:AmLse88md
6ってレーダーないの?
V系でエリア外に消えた雑魚敵探して画面ぐるぐるするのとかめっちゃストレスだったんだけど
2023/08/17(木) 21:36:47.10ID:ulSSLzH1r
>>442
ACの方が面白いな
2023/08/17(木) 21:39:19.76ID:4h+NjIufa
ダクソ1,2よりはACの方が面白いけどデモンズとダクソ3はACより面白いかも
2023/08/17(木) 21:40:19.19ID:ulMZ2yyAH
スタッガー周りのバランスとかまだわからんから予想だが
VやVDの様なテンプレじゃんけんゲームなら勝敗が戦う前に決まるタイマンは真っ先に廃れるだろう
チーム戦は組合せランダムなら未知数 案外楽しいかも?
固定チーム組めるならチーム同士の戦いになって先細り
根強い暇人はしぶとく残るか

4系以前のように戦法と機体特性の押し付け合いに技量が多少介在するような状態ならタイマンもチーム戦もそれなりに持つかね
2023/08/17(木) 21:41:32.12ID:sdSj6UX5d
データバンク侵入のようなcoopをやりたかった
2023/08/17(木) 21:41:40.80ID:DpsnuC1Td
>>442
それは余裕でAC
ソウルシリーズは鍛えたプレイスキルがあまり反映されないが
ACは自分が上手くなればそれがきっちり対人の強さに繋がる
レベル上げゲーのソウルシリーズとはそこが違う
2023/08/17(木) 21:47:20.62ID:ulMZ2yyAH
>>442
単純に過去作同士の比較で言えば
タイマンの技量はV系以外のACとソウルはそれなりに反映されるだろ

V系チーム戦や非対称戦の侵入システムにおいては相性や役割に関連する知識や技量が反映される余地がある

総じて大味だけど単純比較は難しいな

>>448
ソウルシリーズやったことないのか?
2023/08/17(木) 21:48:03.25ID:MHy6KQfGd
目的意識がなー
ロボ弄って乗り回して楽しいタイプは続く
2023/08/17(木) 21:48:19.78ID:yGejBB/90
AC6やりながらブラボ2を待ちたい
何年でくるかな
2023/08/17(木) 21:49:24.86ID:ulMZ2yyAH
>>450
それはそう
現時点で見えてる情報から察するに俺はオンライン一切無くても1年は余裕だわ
2023/08/17(木) 21:50:37.90ID:v4yF6HbZ0
さすがにソウルの対戦はラグラグガバガバすぎるだろ
つってACもまともにオンライン対戦できたの4だけなんですけどネ
454それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.213.187])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:51:47.73ID:1+n17PiLp
まぁ言うは易しっすよね
半年後に出席確認するから覚えてろよ
2023/08/17(木) 21:53:09.82ID:oNY9aXvm0
>>451
外人もフロムが呟く度にブラボ2ブラボ2って突撃してくるよな
https://i.imgur.com/aO7vzW4.jpg
2023/08/17(木) 21:53:20.28ID:ulMZ2yyAH
ブラボ以外はラグ込みで動けば実質ラグ無しの感覚になれる
回線弱者は知らんけど
というかラグり具合はソウル含めた上で4系がダントツだからな
2023/08/17(木) 21:53:25.15ID:13mklWhV0
6から初めるんだけど武器をパージするメリットってのは軽量化とかになるのかな
パージした武器は捨てた扱いで無くなったりします?
458それも名無しだ (ワッチョイ 0290-eQmn [59.85.101.85])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:53:40.08ID:JYKrMZuf0
祭りが良いから断然ソウルだな
用意された対戦場とか何が楽しいのかわからん
2023/08/17(木) 21:55:25.11ID:OfJkFexO0
steamの予約特典っていつまでなんだろ
すげえ下らない自己満なんだけど発売日に買ったってのが欲しいんだがそれで特典つかないのは嫌
2023/08/17(木) 21:55:52.91ID:wiPUfm+Lr
買って後悔しろ
2023/08/17(木) 21:56:13.47ID:ulMZ2yyAH
>>454
なめてんのか?
こちとら厨房の時点で中古屋の片隅にひっそり打ち捨てられてたACFFからロボカスタマイズ要素を察知しただけで即買いする仮想プラモ好き好き侍なるぞ
462それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.213.74])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:57:24.04ID:vPG1C17+p
きっつ^^;
463それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 21:57:28.28ID:a1LFNH870
>>457
無くならんから思うままにパージしろ
2023/08/17(木) 21:58:10.78ID:zoZFrg7Q0
>>457
パージは重量や消費エネルギーを節約する目的でするし、弾切れたら自動パージもする
ミッション後に買い直しとかにはならないから安心してくれw
2023/08/17(木) 21:59:33.90ID:ulMZ2yyAH
>>459
両方買って次回作に貢献するのです
2023/08/17(木) 22:00:05.16ID:4h+NjIufa
>>457
無くならん
重量による移動性能の低下が細かく設定されてるんでパージするとその分動きが速くなる
武器に消費エネルギー=スタミナ回復力を低下させるパラメータが設定されてるんでパージするとスタミナ回復力も上がる
2023/08/17(木) 22:02:06.48ID:MHy6KQfGd
5なんてチーム待ち時間やばすぎて気がついたらソロランカーだったからなw
変態アセンでワイワイしてる4系が良き
2023/08/17(木) 22:02:44.16ID:JWSRzTyb0
>>457
例えばめっちゃ重くて強力な武器を積んで開幕ブッパしてすぐ捨てて軽くなって戦うなんてこともできる
でもそういえば今作は積載過多での出撃もOSTのスキルの1つになってるんだっけ
2023/08/17(木) 22:04:33.90ID:dSe6rGaf0
これで次世代ACの雛形が出来たわけだから昔みたいにドンドン乱発してくれていいぞ
多少雑だったり尖ってていいからさぁ
470それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:05:05.57ID:a1LFNH870
長いミッションは途中で弾の補給が受けられる場合があるのか
2023/08/17(木) 22:05:10.73ID:DpsnuC1Td
>>449
お前がガチでソウルシリーズの対人やった事ないのはわかった
デモンズから毎作やってるがソウルシリーズの対人はお遊びであって
真面目にやるようなバランスではなかったよ
エルデンリングもな
472それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:05:36.67ID:Q7UowXA7a
>>469
流石に令和のNB出されたら困るけどな
2023/08/17(木) 22:08:29.34ID:yVUSTFE6M
>>472
NBはDLCなら許される気がする
フルプライスじゃなければ…
2023/08/17(木) 22:09:36.01ID:xhG17vyg0
対人で比べたらそりゃAC
侵入含めていいならソウル
2023/08/17(木) 22:09:37.16ID:PPP6Y4Gn0
NBとか金貰ってもやりたくねぇぞ
2023/08/17(木) 22:10:01.76ID:+TzjVfPe0
>>437
言うほどダクソ対人も人が多いとは思えんが
2023/08/17(木) 22:11:12.50ID:BpdR/YYv0
>>472
フォーミュラフロントとオフラインモードを合体させてトレーニングとランダム生成アリーナでオペレーションチップとパーツ揃えて
UNAC形式のAI組み立てでXリーグ突破を目指しつつ息抜きでオンライン対戦もできる令和のナインブレイカーでひとつ
2023/08/17(木) 22:12:12.87ID:13mklWhV0
フロムだからパージしたら買い直しかと思ったから良かった
でっかい武器担いで開幕プッパしてパージして四脚でフワフワしてみるありがとう
2023/08/17(木) 22:13:14.44ID:JWSRzTyb0
令和のナインボールなら見てみたい
今作にNBとか白栗みたいなシリーズの顔になれる逸材はいるんだろうか
2023/08/17(木) 22:13:17.18ID:mb6ui9Ys0
NBは苦行過ぎるからAI育成モードのテストステージみたいにしてくれれば
2023/08/17(木) 22:14:25.68ID:ZOzDn1Kta
いつから対戦がACのメインコンテンツみたいな扱いになったんだ
初代の頃のお前らはストーリーモードしか遊んでなかったのに
2023/08/17(木) 22:15:35.15ID:PkCaK/zya
4脚は逆に重い武器で空中砲台やるもんらしいけどな
ACで良くあるのは軽量機で大型武器積んで開幕ブッパして即パージする運用
2023/08/17(木) 22:15:36.44ID:yVUSTFE6M
パージしたら弾薬費全額請求来るとかなかったっけ?
2023/08/17(木) 22:16:17.31ID:MHy6KQfGd
>>474
初めて侵入された時はドキドキしたわ
数回入られて倒して終わった
他人の邪魔したい気質でもないし道場もなんだかなーで保たなかった
2023/08/17(木) 22:17:00.77ID:+TzjVfPe0
ミサイルは撃った数だけ一定の重量減ってくれないかな
そうしたら面白そうなのに
2023/08/17(木) 22:17:34.82ID:zPP06zl70
>>482
それめっちゃプロっぽくてカッコいいな
2023/08/17(木) 22:17:54.74ID:ulMZ2yyAH
>>471
バランスで真面目にやるかどうか決めるのか?その基準がどこにあるのか知らないが
ガチれば勝てるっていう根拠のない自信と理屈を現実で保管できなかったからってヘソ曲げてるのか?
2023/08/17(木) 22:18:08.97ID:PkCaK/zya
NBをDLCで出すとかそれこそぶっ叩かれる
ダクソ以降フロムのDLCは妥協が許されるもんじゃなくなった
2023/08/17(木) 22:18:27.05ID:/Isd/CdP0
ハハ
ナイスジョーク
490それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:20:23.82ID:Q7UowXA7a
>>479
そういうフラッグシップ的なのは今んとこわからんけどハンドラーウォルターの犬どもの機体は量産ACっぽいのが逆に印象的だわ
2023/08/17(木) 22:23:06.57ID:DpsnuC1Td
>>487
君ウザいわ
そもそも君に付けた安価じゃなくて
ACとソウルシリーズどちらの対人の方が面白い?って質問に対して
俺の考えを回答しただけなのに
>>ソウルシリーズやったことないのか?
とか突然横からエアプ扱いしてくんのが心底キモい
お前がソウルシリーズ面白いと思うならその理由を書いて教えてやれよ
ソウルシリーズの対人がACよりつまらないと言われてへそ曲げてんのはお前だろガイジ
492それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.212.37])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:25:40.10ID:8yY0OzOZp
やばーw
2023/08/17(木) 22:26:32.50ID:PlFaOL8j0
>>368
24時間ランキング1位おるな今
2023/08/17(木) 22:28:02.60ID:BpdR/YYv0
地上ブースト性能に特化した脚部パーツとかあるだろうし折りたたみグレと左にあえて何も持たないカラテ運用でスコープドッグごっこしてえな
2023/08/17(木) 22:28:30.57ID:nj9VxOsn0
>>494
タンクがそれじゃないの
2023/08/17(木) 22:29:21.95ID:ulMZ2yyAH
>>471
…つい煽る言い方をしてしまったのは申し訳ないが
ソウルシリーズにしてもACにしてもバランス崩壊要素もあるし技量の介入する余地もある そういうゲームなのは大体一緒だろ?
そこでソウル系は技量意味ない!ACは技量=強さ!って主張が通ると思わないことだな
装備の組合せで強さが変質するって意味で対人要素あるゲームの中では本来似た者同士なんだし
2023/08/17(木) 22:29:56.90ID:BpdR/YYv0
タンクほど特化もしてないが他ほど飛べるというわけでもないみたいな中途半端な二脚とかないかな
作るだけ無駄かだな
2023/08/17(木) 22:30:06.17ID:O/mGMgAG0
旧シリーズはストーリーモードしか遊んでなかったっていうひと
たまにおるけど、ぶっちゃけACってガキの頃めっちゃ流行って
毎日のように対戦して遊んでた俺みたいなユーザーも少なからずいると思うんよな
テレビ二台あったから向かい合わせに設置して疑似コックピットみたいにして
画面分割じゃなく通信対戦で遊んでた
ACのエンドコンテンツはやっぱり対戦だろうっていう困ったおじさんがいるのもまあしょうがないってか
俺はもうおっさんもおっさんだから今更ランクマが実装されたところでそこまでハマれんだろうから、どうでもいいが
2023/08/17(木) 22:31:26.95ID:OfJkFexO0
逆関節が人気みたいだがまずはじめにボトムズっぽいのとチャロンっぽいのは作ろうとは思うけど多分パーツがない
2023/08/17(木) 22:34:11.13ID:nj9VxOsn0
>>498
居るとは思うが少ないでしょ
少なくともPS2のLRまでは熱帯無かったしローカルだってアーマードコアやってる奴自体がほとんど居ないのがデフォだったと思う
2023/08/17(木) 22:34:22.31ID:DpsnuC1Td
>>496
なんだよちゃんと真っ当な返し出来るじゃないか
最初から理性的に言ってくれたら
俺とは違う考え方だったとしてもそっちを尊重は出来るんだよ
俺はソウルシリーズよりACの方がプレイスキルは反映されると思ってるけど
別にそれが絶対的な正解意見だとは思ってないし
ゲーム評価なんて千差万別だから色々あっていいと思うぞ
502それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.209.122])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:35:21.14ID:WymvmsIpp
キモすぎ
2023/08/17(木) 22:35:48.42ID:O/mGMgAG0
ちなみに対戦バランスについてキャラピック制ほどフェアな勝負にならないのはもう大前提
AC4は対戦ゲーとして成立してたっていう意見にも賛否あると思う
最初はほぼ一択の強アセンが猛威をふるって、最終レギュでようやくジャンケンが成立して
グーを出すかチョキを出すかパーを出すかくらいの選択肢が生まれた
その程度の選択肢をバランスと呼べるのかっていうとけっこう微妙だ
基本的に技量で優劣が決まるゲームでは必ずしもなかった
2023/08/17(木) 22:36:09.01ID:E8B3YJzY0
心までパズルになるな
2023/08/17(木) 22:36:20.73ID:ulMZ2yyAH
>>491
ソウル=レベル上げゲー を 技量の要不要とドヤ顔で紐づけてたら突っ込みたくもなるわ
…やや幅があるとはいえ2除けばレベルマッチングシステムあるのまさか知らないとは言わないよな?
2023/08/17(木) 22:37:32.44ID:/eATbGjg0
最新作の6も楽しみだけど、初代アーマードコアも遊びたい
2023/08/17(木) 22:38:42.93ID:xhG17vyg0
まぁ、昨今の本当に作り込まれた対戦ゲーも全キャラ最前線で闘えるかと言われればそんなことないしなぁ
3強ジャンケンでその下団子みたいなのはむしろ上々じゃないの
2023/08/17(木) 22:38:45.09ID:ZOzDn1Kta
対人ガチ勢ってやっぱキモいわ
2023/08/17(木) 22:39:22.46ID:DpsnuC1Td
は?こいつ自分が煽ったのが悪かったと理解したんじゃなかったのか?
まだケンカ売ってくる気なのか?
イライラすんなレスバしたいならやってやっても良いけど
スレチの話題でスレには迷惑掛けたくないしどうするかな
ただこういう厚顔無恥なやつはイライラするんだよな……
2023/08/17(木) 22:39:47.30ID:dSe6rGaf0
まぁ発売後はオンオフでスレ別れるやろ流石に
2023/08/17(木) 22:41:26.95ID:Zbwf9e860
自分にイライラしてて草
2023/08/17(木) 22:42:35.87ID:onxmY2Bsp
久々に覗いてみたけどパズルって何だ
2023/08/17(木) 22:42:36.54ID:tHQGgmSN0
今作には特大ブーメランって武器があるんだ!
514それも名無しだ (ワッチョイ 8224-mJLh [61.119.202.220])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:42:38.80ID:5KZz3N2V0
中学の時に初代をやたら普及してた奴がいて、レイヴンが大量発生してたから対戦はできてた
おれもその被害者
2023/08/17(木) 22:45:20.36ID:DpsnuC1Td
>>505
さっきも言ったが別にお前の見解を潰したいわけじゃないから
お前の考えがあるならそれはいいよ
ただこっちをエアプ扱いしといて
反省もせずにまだこちらを馬鹿にしてくる気なら
俺は荒らしになることも厭わずレスバ開始するから
次に俺に飛ばしてくる安価は気を付けろよ
俺が荒らしになるならそれはお前が原因だからな
以後安価を付けてこないから俺は今のやり取りは忘れるから
2023/08/17(木) 22:47:50.39ID:ulMZ2yyAH
>>508
俺がキモいだけだぞ
キモくない対人勢もいるんじゃないかなどっかに
>>509
>>505は俺のレスが遅くてラグってるだけだ
しかしそこで攻撃的になったら図星じゃなくても墓穴だろ
2023/08/17(木) 22:48:42.57ID:ulMZ2yyAH
518それも名無しだ (ワッチョイ c702-Wvbu [124.211.247.19])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:48:52.32ID:bJFx8f3E0
このスレってパズルという特大ガイジに隠れているけど地味にやべーやつ結構いるよね
まぁ10年もの熟成を経ているからしゃーないけど
2023/08/17(木) 22:48:55.81ID:zoZFrg7Q0
>>497
そういう意味じゃなくて、同じ脚部カテゴリで地上特化とかそういう特性は無い
それを決めるのはブースター。例えば上昇推力低くて水平推力高いブースター付ければそういう特性付けはできる
2023/08/17(木) 22:49:26.73ID:q3w7NkXZ0
ね付けろよ
2023/08/17(木) 22:49:30.43ID:xxMTZS5S0
明日の現地民おるかー?
何時までやるのか特に連絡来てないよな?
スマンが二郎で大ブタヤサイニンニクアブラマシカラメアラキデアラキデ喰ってから俺も行くわ✋😎
2023/08/17(木) 22:50:50.77ID:DpsnuC1Td
>>516
まだこちらを煽り続けたいわけじゃないんだな?
それなら厚顔無恥扱いしたのは悪かったな、ごめん
それなら俺はなにも言うことはないよ
2023/08/17(木) 22:52:11.55ID:E8B3YJzY0
対人勢がキモいんじゃないんだよ。極一部の自称対人なり古参なりが一般的な人気タイトルで結果出せるわけでも知ってすらいないのにACの対人を至高のPVPみたいに勘違いしてるのが痛すぎんのよ。口だけ地元最強みたいなゴミが
2023/08/17(木) 22:53:19.45ID:1Psu2K+80
つまらないものは、それだけでよい武器ではあり得ない

このフレーズのせいでバランス型の機体作ったら負けな気がしてならない
525それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:54:01.98ID:a1LFNH870
発売してたら対人戦で決着つけれたのにな
2023/08/17(木) 22:54:51.02ID:ZOzDn1Kta
どうせ不細工なおっさんでしょ?
さっさと黒焦げになりなさい!
2023/08/17(木) 22:55:32.69ID:PlFaOL8j0
>>525
でも成立しないよね
2023/08/17(木) 22:55:42.02ID:ulMZ2yyAH
>>522
いやこちらこそごめんな
レスしたら直後にレスつけたら荒らしになる宣言来ててどうなることかと腹が痛くなったわ
2023/08/17(木) 22:55:46.81ID:xhG17vyg0
>>525
https://youtu.be/tH70azHaArE
2023/08/17(木) 22:56:45.53ID:LPEJCOhId
対人対人言って出てきたのがVとかだからってのはあるのかもね
531それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.214.98])
垢版 |
2023/08/17(木) 22:57:16.05ID:4YgBlVVCp
ねーよwニワカか?
2023/08/17(木) 22:57:17.34ID:PlFaOL8j0
謝れてえらい!
2023/08/17(木) 22:57:50.10ID:4Op50KCi0
ACってバトルしようぜ的な台詞ないの?
おっやんのか闘争するか?
それとも来いよレイブン!!とか?
2023/08/17(木) 22:57:53.10ID:dSe6rGaf0
白髪のおっさん同士の口喧嘩って理屈っぽいからよりウザいんだよなぁ
2023/08/17(木) 22:58:04.59ID:q3w7NkXZ0
ロケットは流石にあるかな
2023/08/17(木) 22:58:34.97ID:JWSRzTyb0
>>529
大昔fAスレを糞味噌に荒らしてたやつがいていざファイするかって流れになったらするっと収まったのを思い出した
2023/08/17(木) 22:58:57.81ID:xhG17vyg0
合意とみてよろしいですね!?
2023/08/17(木) 22:59:00.16ID:q3w7NkXZ0
クソ傭兵が!ぶっ殺してやる!だろ
2023/08/17(木) 22:59:45.07ID:USwDOmGN0
対戦でレスバ決着とか面白すぎる
Twitchで流したら凄い熱そう
2023/08/17(木) 22:59:46.59ID:O/mGMgAG0
まあAC4に限定して話すと技量というよりは「その手があったか」みたいなメタアセンの発見のし合いが面白かったっていうのはある
例えばガチタンを削り切れない軽量機はフラッシュ積んで目くらましをするとか、技量というよりは戦い方のアイデアを見つける
センスみたいなのはけっこう問われたね
そのへんで熱狂した思い出を引きずってる層が対戦、対戦と言ってるんだろう
二段QBを100発100中で出せるかどうかとか、多少の技量差を競い合う要素も確かにあったしな
2023/08/17(木) 22:59:54.71ID:I3GkWQBr0
DLCでCOOP専用ミッション追加とか欲しいわ
基地防衛(2機)してる味方に救援に行く(2機別ルート)ミッションとかやりたい
542それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-myx0 [106.155.11.142])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:00:00.28ID:ZOzDn1Kta
>>533
Vはチンピラのセリフみたいなのが多かったけどイマイチだった
おそらくオフモードのスカスカっぷりを誤魔化すための苦肉の策
2023/08/17(木) 23:00:16.08ID:DpsnuC1Td
>>528
気を遣わせたな、すまんかった
俺もキレすぎだったわ
最近爺になってきたせいか沸点が低くて駄目だわ
2023/08/17(木) 23:01:06.51ID:2OgTD0d80
>>533
レオス・クライン「勝負だレイヴン。どちらが正しいかは戦いで決めよう」

アーマード・コア2の台詞。デュエルしろよ的な使い方出来てオススメ
スレマしたい時とかに使え
2023/08/17(木) 23:01:25.42ID:OmbEgjUE0
faの頃はファイ!と言って誘ってるやつはいた
ただしアカウントわかる行為なんで当時晒しスレが主体だったころの話
2023/08/17(木) 23:03:32.06ID:Zbwf9e860
スマブラスレとかレスバになった時に対戦してたな
2023/08/17(木) 23:04:03.39ID:O/mGMgAG0
4の頃からファイ!は流行ってた
晒しスレにトップ10位以内の奴らがうじゃうじゃ集まってよく対戦してたよ
あの頃は配信もなければTwitterもなかったから記録にはほぼ残っておらず、記憶にしか刻まれていないが
いまならyoutubeとかに対戦動画がガンガン上がってもうちょっと盛り上がるかもしれない
2023/08/17(木) 23:04:34.10ID:I3GkWQBr0
歳とって沸点低くなるってそれアラフィフアラ還レベルの老化だろマジで
アラサーアラフォー辺りは落ち着く世代だし
本当に高齢化社会になったなAC界隈も
2023/08/17(木) 23:04:36.46ID:4Op50KCi0
>>544
紳士的過ぎて顔真っ赤感ねぇな…
あ…あ いやドモッス になりそう
2023/08/17(木) 23:05:40.36ID:ulMZ2yyAH
>>527
レベル差での言い訳ができない分ソウル系よりは成立しやすいかもな?代わりにXB勢が増えるのかもだが
>>543
爺特有のキレやすさ故なら許すよ
2023/08/17(木) 23:06:12.19ID:xhG17vyg0
更年期障害の始まる年齢は人それぞれだからなぁ
2023/08/17(木) 23:06:32.85ID:1Psu2K+80
>>539
ダクソ3スレであったんだよなあ
2023/08/17(木) 23:06:59.64ID:ZOzDn1Kta
もう更年期障害にでも入ってるのか
いやぁね歳を取るのは
2023/08/17(木) 23:07:26.10ID:9I+p8LQL0
あぁ!?やってみろよ!!
555それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:07:49.22ID:zgfUnVLu0
>>527
そういうので本当に対人で決着つけたの俺一回しか見たことないわ
2023/08/17(木) 23:08:02.10ID:JWSRzTyb0
良かったこれで解決ですね
2023/08/17(木) 23:08:19.67ID:4Op50KCi0
リアルに反射神経でブイブイいわす10代vs反応速度衰えたけど経験と知識で勝負するオッサンの時代になっちまうのか
2023/08/17(木) 23:08:52.74ID:O/mGMgAG0
とはいえ年寄りとしては当時いまみたいな恵まれたオンライン環境がなかったことにむしろ感謝だよ
4系を現役でやってた世代なら分かると思うけど、あれけっこうな黒歴史だ
デジタルタトゥーにならなくてホッとしてる
2023/08/17(木) 23:10:07.43ID:xxMTZS5S0
今作は観戦モードもあるから証人立会からの乱入もありえるぞ
どんどんレスバアリーナしていけ
2023/08/17(木) 23:10:23.25ID:2OgTD0d80
アモー「そんな機体で勝負する気か、なめられたものだ」
2023/08/17(木) 23:10:24.51ID:I3GkWQBr0
有り余る時間でYouTubeTwitterdiscord座学&練習積んだキッズVS能書き爺になるだけだぞ

キッズには勝てねぇってR6SとVALORANTで学んだよ
562それも名無しだ (ワッチョイ b21f-E+Ph [133.205.200.233])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:10:55.45ID:ypK4v1op0
faはデモンズにハマってやらなくなってVもすぐやめちゃったからまともに対人やり込んだのって4くらいだな
次点でVD
2023/08/17(木) 23:12:08.70ID:O/mGMgAG0
まあ5chでイキったところでみんな社会に出て十年以上が経つおっさんだろうから
いざパーティーやディスコで喋りながら対戦したら
「よろしくお願いします」で始まって
「ありがとうございました」で終わるのは目に見えてるんだよな
2023/08/17(木) 23:12:11.00ID:4Op50KCi0
やっぱ若さには勝てねぇのか
悲しいね えっ肉体が衰えても戦える手段があるんですか 
2023/08/17(木) 23:12:18.90ID:ulMZ2yyAH
流石に年齢いじりは当事者の俺以外はやめなよ
でもなんか9にしおらしくなるの興奮するな
2023/08/17(木) 23:13:51.82ID:ulMZ2yyAH
ダブルミーニング狙ったとはいえ
俺の腹筋がストレスで傷んでると思ってるのも可愛い
2023/08/17(木) 23:14:04.25ID:dSe6rGaf0
キッズがおもしれーじゃんこれになってくれたらシリーズ安泰でうれしいわ
2023/08/17(木) 23:14:11.25ID:uyYHFPjO0
ショーブダレイヴン ドチラガタダシイカハタタカイデキメヨウ
ショーブダレイヴン ドチラガタダシイカハタタカイデキメヨウ
ショーブダレイヴン ドチラガタダシイカハタタカイデキメヨウ
2023/08/17(木) 23:14:43.05ID:DpsnuC1Td
爺になると脳が理解してても体が動かないからキツいわ
テーブルから転がり落ちる箸を落ちる前に取れたのも今や懐かしい
頭では止めようと思考してるのに体が動かずゆっくり落ちていくのを眺めてしまう年齢
2023/08/17(木) 23:15:31.92ID:4Op50KCi0
年を取ると重装甲で安定を求めて
若いと軽装で近接ブイブイになるのか
それとも逆になるのか年齢別で傾向でないのかな
2023/08/17(木) 23:15:56.97ID:yVUSTFE6M
対戦ルームのチャットなんてHelloとGood byeとGood emblemの定型文だけあれば十分
2023/08/17(木) 23:16:04.55ID:ZOzDn1Kta
お前らまだ肉体保持してるのか
早くこ来いよこちら側に
2023/08/17(木) 23:16:09.83ID:ZOzDn1Kta
お前らまだ肉体保持してるのか
早く来いよこちら側に
2023/08/17(木) 23:16:11.96ID:LPEJCOhId
ミルキーウェイという年齢不詳のアイドル
575それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.132.189.54])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:16:13.22ID:256SCq5Ca
喧嘩からのスレ内対戦は相手のアカウントを一方的に晒そうとするカスとか関係ないバトルジャンキーが対戦しにきたりと機能してるとこ殆ど見ないな
576それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:16:41.21ID:nIBI8v5H0
fpsスレで壮絶なレスバしてたのが実は1未満とかあるある
2023/08/17(木) 23:18:16.51ID:O/mGMgAG0
いや、俺は軽量機でブイブイ飛ばしてあの頃を取り戻そうと頑張るつもりだけど
別ゲーやってた経験からキッズにはどうやっても勝てないんだろうなと思って
いまから悲しくなってる
特に今回はマニュオンで射撃精度が上がるらしいじゃん?
老兵が血気盛んな若者についていけるかねえ……
578sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.109.18])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:18:48.34ID:5KmvA6HJa
faのランク戦はシステムがゴミすぎたよな。ランク戦のポイントリセットなかったから初期のミサイルバグでポイント稼ぎしていた奴らがランカーに居座っていた
2023/08/17(木) 23:19:04.60ID:ZOzDn1Kta
田村ゆかりの声が初代のボイスやった時からほとんど変わってないのすごいと思うわ
2023/08/17(木) 23:19:49.42ID:I3GkWQBr0
そもそも対戦なんかしなきゃ良いだけなので
2023/08/17(木) 23:20:40.23ID:4Op50KCi0
この通り目も衰えて(バキューン
反射神経も(ヒュンヒュン
昔のように思い通りに動かんのじゃ(ミッションクリアー
582それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:21:14.66ID:a1LFNH870
ACバトルは若さでは勝てないということをキッズに教えてやる!教えてやる!
583それも名無しだ (ワッチョイ b232-eQmn [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:22:00.98ID:MUxk4luo0
>>578
たしか1週間に1度も対戦しないとリセットだったはず
全体リセットはなかったけどな
2023/08/17(木) 23:22:25.14ID:ZOzDn1Kta
お前ら昔はシルバーフォックスやローディに憧れてたのに
今や王小龍やないか
2023/08/17(木) 23:24:39.65ID:O/mGMgAG0
でもまあこれまでの経験から言ってACの対戦って一人で頂点を目指すものではなくて
みんなで協力し合って情報交換をばんばんやって最適解を見つけ出す(大げさにいえば)知的なゲームだから
全体としては年寄りコミュニティVS若者コミュニティに分裂しそうな気はしてる
2023/08/17(木) 23:25:00.16ID:dSe6rGaf0
何にせよACの対戦動画は映えるから良い宣伝になる
売れろ売れろ
587sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.109.18])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:25:10.30ID:5KmvA6HJa
>>583
ランカーに入っていると一戦するのみで維持できていたから長期間居座っているのもいたよな
2023/08/17(木) 23:28:35.30ID:4Op50KCi0
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、一番初めのボスが死にイベントになっていて、本来はそこで負けてパーツを変える──はずだったのですが、勝ってしまってそのまま手刀でボスまで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)

ってな奴出てくるぅ?
2023/08/17(木) 23:29:30.86ID:uyYHFPjO0
リリウムを好き勝手できるなら王小龍でも構わんぜグヘヘ
2023/08/17(木) 23:29:53.84ID:JWSRzTyb0
自分はランクマとかほぼやったことなかったし今作でもフリーでのんびりと長く遊べたら良いなあ
2023/08/17(木) 23:30:09.41ID:OAorUxKw0
初期アセンは決まってるから栗本チャレンジできないぞ
592それも名無しだ (ワッチョイ e27c-qYoq [115.125.57.53])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:30:13.36ID:yEdj0iAI0
ACは負けイベ今までなかったからなぁ...栗本チャレンジに見せかけたライウンタイプの敵とか、とゆうか冒頭のヘリがそれっぽくない..?
2023/08/17(木) 23:31:19.05ID:dSe6rGaf0
(そういえば今回は設定的にキメセク堕ちが簡単に妄想できるな)
594それも名無しだ (ワッチョイ afa5-eQmn [222.0.128.147])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:32:03.93ID:E3NU+gnH0
どんな人間もいつかは老い衰える
この運命から逃れられる者はいない
しかし抗うことは出来る
本当に終わりなのは戦う気力をなくした時だ
2023/08/17(木) 23:32:12.76ID:OmbEgjUE0
真偽は不明だけど初ACの初期機体で雷雲倒したという奴もいるとか
試してみたけど初期機体はブースターやばすぎて旋回つけなかった
2023/08/17(木) 23:32:52.42ID:ZOzDn1Kta
エアの声優がファイルーズあいなんじゃないかと思ってるんだけどお前らどう思うよ
2023/08/17(木) 23:34:20.89ID:q3w7NkXZ0
マップ広い&リスポン有りなら6v6くらい欲しかったな
598それも名無しだ (ワッチョイ b232-eQmn [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:34:27.39ID:MUxk4luo0
>>587
ランクマあるなら定期的に全リセットした方がいいよな
回線抜き外人が居座ったりもしてたからなぁ
2023/08/17(木) 23:35:20.75ID:O/mGMgAG0
ACでリスポンって正直なんか違和感あるんだよな
これじゃない感というか
2023/08/17(木) 23:35:20.90ID:Pn33gMf/0
>>490
初期機体のパーツは元々船外活動用って書いてあるのが気になるわ
宇宙ステージ来るか?
601sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.109.18])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:35:32.36ID:5KmvA6HJa
>>594
ps3のac4でランカーを1年近くやっていたけれど年には敵わないから今回はオフ戦だけにしようと思っていたけれど心に響いたよ
2023/08/17(木) 23:37:12.89ID:ZOzDn1Kta
小学生にボコボコにされて屈伸煽りされたらどうしたらええんや
2023/08/17(木) 23:38:48.15ID:O/mGMgAG0
古参の老兵たちは「インターステラー」って映画観た?
あれに引用されてるディラン・トマスの詩はレイヴンやリンクスにおすすめだぞ
Do not go gentle into that good night,
(穏やかな夜に身を任せるな。)

Old age should burn and rave at close of day;
(老いたならば、暮れゆく日に燃え上がり、怒るべきだ。)

Rage, rage against the dying of the light.
(消えゆく光に向かって、怒れ、怒れ。)
2023/08/17(木) 23:38:56.57ID:4tjN+zI90
アイビスってもしかしてこっち?
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/IVES
2023/08/17(木) 23:42:01.27ID:JWSRzTyb0
>>600
リーク画像に宇宙ステーションっぽいのは映ってんだよな
2023/08/17(木) 23:43:22.57ID:O/mGMgAG0
まあ月面マップとか宇宙ステーションマップは過去作にもあったしな
2023/08/17(木) 23:45:02.96ID:E3NU+gnH0
まあ1からの古参の自分も来週まではWoTで若者に混じって抗ってるよ
流石にアフターで疲労が酷い時は調子でないから休むけど
死ぬ時は病院のベッドじゃなく自室でコントローラーを握ったまま死んでやる

でも強化手術は受けたいな(ボソッ)
2023/08/17(木) 23:47:01.35ID:O/mGMgAG0
どうでもいいけどAC4のランキングリストのスクショ持ってるから
AC4のランカーだったやつって大体IDを覚えてるんよね
みんな今作では別IDでやるのかなー
「このひと、あのひとだ! 懐かしい!」とはならんのだろうか
2023/08/17(木) 23:49:07.60ID:bEyouNf40
>>540
上位ランカー30位が全員逆脚Wライフルで量産されていたクソバランス時に突如現れた
マシンガンとアサルトライフルの軽二で上位3位くらいまでのし上がってきたランカーがすごい称えられていたのをまだ覚えてるわ

その後もガチタンやら重二バズ持ちやシングルレーザー持ちやらスナイパーやら色々なランカーが出てきて
自分も変わったアセンでランカーになろうとしたけど結局諦めた思い出
610sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.108.10])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:50:58.05ID:ktVJ/b9ta
>>608
過去の戦友にあったみたいで楽しそうだな!俺はps5買えなくてゲーミングpc組んでしまったから一緒に遊べなさそうだよ・・・
2023/08/17(木) 23:52:31.61ID:O/mGMgAG0
>>609
めっちゃ覚えてる
レギュ1.2の頃だよね
楽しかったよなー
2023/08/17(木) 23:53:32.82ID:m1vlBvHPr
マシライ使いのハラショーと
ショットガン使いのモトコマと
ガチタンの神様は覚えてる

もう17年前の話だから別に名前言ってもいいよね
え、17年前?
2023/08/17(木) 23:54:32.02ID:wRhZRb1/0
案外過去のランカーたちも寄る年波には勝てず...みたいなオチになるかもしれん
後進に道を譲ってもらうぜされちゃう
614それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-yhDR [14.9.86.32])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:56:05.64ID:HXjRhxlM0
スクショあるなら見てぇな AC4のランカーみたいぞ
2023/08/17(木) 23:57:11.52ID:pbaIxtwLM
切断バグでランキング1位なってたやついたのは覚えてる
616sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.108.10])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:57:56.29ID:ktVJ/b9ta
>>609
俺はそのまま逆足ダブルライフルで頑張り続けていたぞ!あの時は公式の大会とかもあって楽しかったよな
617それも名無しだ (ワッチョイ b232-eQmn [133.204.181.128])
垢版 |
2023/08/17(木) 23:58:22.20ID:MUxk4luo0
>>610
俺もPC予定だけど、元箱勢なんだ
元PSと元箱がPCで戦う事が出来るというのも感慨深いものではないか
2023/08/17(木) 23:59:22.05ID:ZOzDn1Kta
アーマードコア最新作出ないかなぁ
またお前らと戦いたいぜ
2023/08/18(金) 00:00:06.80ID:Hnn+VYsK0
>>614
どっかにアップロードしてもいいけど、みんな嫌がりそうだな……

>>615
ヒイロねw
初期は毎回負けそうになると切断してた
さすがに勝敗が決まるタイミングで3〜4回連続で回線が飛んだら黒だわ
晒されまくって途中から素行を改めたけど、普通に強い方なのにもったいなかったな
620それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:00:09.64ID:IpTQmY7w0
なんだよーほっこりするスレじゃんよ
2023/08/18(金) 00:00:11.13ID:kGRO3g350
古参の経験なんぞすぐ追い越される
lolを7年やってるがランクが下がる一方だ
一部の古強者は出るだろうけど別に老獪さとかじゃなく、ただ強いから生き残ってきた奴だ
2023/08/18(金) 00:00:53.78ID:n42QCK2ra
あと



1週間
2023/08/18(金) 00:01:09.58ID:477adE6X0
あと1週間らしいな!
624それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:01:39.56ID:P2W1j50m0
>>622
ヤバ
マジかよ
2023/08/18(金) 00:02:57.54ID:LrYpLD/1d
621の性別って設定で決まってんのかな?
女性レイヴンロールプレイしたい
626sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.108.10])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:03:18.57ID:yb5EEvH3a
>>617
そう考えると楽しそうだな!複数戦もあるみたいだからワイワイやろうぜ
2023/08/18(金) 00:04:49.71ID:n42QCK2ra
今日の夜にオンラインミーティング
発売前最後の盛り上がりか
2023/08/18(金) 00:06:22.24ID:477adE6X0
>>617
俺も元箱勢で今作PCだ
2023/08/18(金) 00:08:18.57ID:FA+KZDf+r
>>616
逆脚が弱くなっても逆脚でランカーを死守してたランカーもいたな
ずっと旧操作だったような記憶がある

ってか4のランクマは上位50位(30位だっけ?)くらいまでの図面がランキングに載るから
それをモチベーションにめっちゃ頑張ってたわ

1ヶ月に1回リセットでシンプルなレート戦だったからプレイ時間が少なくてもランカーになれたし
6もいつかDLCで4くらいのシンプルなランクマを実装して欲しいわ
って言ったらきっと対戦嫌いの人に叩かれるんだろうな
2023/08/18(金) 00:08:26.69ID:k6bd66hX0
このスレにいる古参爺達はちゃんと結婚はしてるのか?
2023/08/18(金) 00:09:06.53ID:/Kh23bG40
グリミサだけ打ち込みあってた頃の思い出話しないか??
632それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:09:19.62ID:P2W1j50m0
そういえば電子版のムック本もう見れる?
633それも名無しだ (ワッチョイ 6eee-A7h5 [111.238.9.97])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:09:56.41ID:dnDQv2PG0
更新してるがは
634それも名無しだ (ワッチョイ 6eee-A7h5 [111.238.9.97])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:10:30.70ID:dnDQv2PG0
更新してるが配信されないな
2023/08/18(金) 00:11:41.95ID:Hnn+VYsK0
>>629
トップ50位以内だね
その機体図面のスクショを持ってるよ
2007年からだけど
636それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:11:50.92ID:P2W1j50m0
じゃあ明日朝イチで本屋行った方がいいなこりゃ
637それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:12:39.91ID:7hKywhz60
>>630
ここにいる社会不適合者に無理を言うなよ
638それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.128])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:13:14.85ID:tRhfH6rMa
もう尼で配信されとるやん
639それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.210.16])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:14:47.76ID:Wo4N157Cp
配信きた
過去作のパッケージ並べてるページでV系の扱い小さくて草ァ!
640それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.210.16])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:15:18.97ID:Wo4N157Cp
オンラインの詳細来てるやん
割とすげーこと書いてるけどここで喋っていいの?
641それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:16:14.30ID:P2W1j50m0
おい、タペストリー欲しいからリアル本買うつもりなのに電子読みたくなっちゃうだろ!
2023/08/18(金) 00:16:15.51ID:mk1fg+7ba
ダウンロード版の話?
2023/08/18(金) 00:16:27.23ID:S+79e++P0
配信されてんなら既知だしいんじゃね?
ネタバレ回避いるか?
2023/08/18(金) 00:16:28.83ID:mk1fg+7ba
あぁムック本か
645それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.128])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:16:48.37ID:tRhfH6rMa
どうせ昼ぐらいにはその話題で埋まるんだから好きにしろ
2023/08/18(金) 00:17:41.85ID:mk1fg+7ba
>>640
何、ストーリー系のネタバレ?
システム的な話ならどんと来いだけど
2023/08/18(金) 00:18:11.05ID:4TzrApnY0
このゲームで対人プレイしてる動画とか情報ってまだない?
648それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.128])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:19:14.25ID:tRhfH6rMa
アリーナ戦を対人と勘違いしてる動画なら出回ってたが対人戦はまだ無いんじゃね
2023/08/18(金) 00:19:30.99ID:9oMAvIOWr
>>635
めっちゃ見たいわ!
というか当時のランカーも本望だろ

当時晒され慣れてたしそもそもあんなもんみんな自己顕示のために頑張ってたもんでしょ
2023/08/18(金) 00:19:36.59ID:opsDSFUJp
物理のムック本尼で頼んでるけど届くの待ちきれねぇ
どうせタペストリーが本体だしネタバレとかは気にしてない
2023/08/18(金) 00:20:21.46ID:Hnn+VYsK0
>>640
1v1、3v3、ランクマなし、クイックマッチありみたいな
既知の情報以外になにがあった?kwsk
2023/08/18(金) 00:20:27.55ID:mk1fg+7ba
>>647
海外のストリーマーの動画探してこい
もう消されてるかもしれんけど
2023/08/18(金) 00:21:35.92ID:vtatdSzh0
どんと来いってどの立場で言ってんだよ
金払わないけど内容教えてくださいってことじゃねーか
2023/08/18(金) 00:23:22.89ID:CJxTq1Bma
俺は書籍版買ったから金は払っとるで
2023/08/18(金) 00:28:39.36ID:5GE0JEkC0
>>630
子供はいないけど結婚してるぜ
仕事もフリーランスで在宅だから一応ゲームする時間もある、けど・・・

嫁がいる前ではあまりゲームできないし仕事もずっと目の前のゲームを我慢してやらなきゃいけないから
8月25日以降はクッソストレスが溜まると予想
俺も含め多くの既婚者レイブン達は当分のあいだ独身レイブン達の事をうらやましく感じるだろうね
656それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.5.115])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:28:42.05ID:IE9/1I5rp
>>REPLAY MISSION
クリア済みのミッションに再チャレンジすることができ、COAM獲得や戦開ログの回収などに利用できる。また、再チャレンジ時はクリアタイムや消費弾薬などに応じてクリアランクの判定も行われる。腕試しとしてSランクを目指してみるのもいいだろう。

この書き方からすると初回プレイ時はミッションランク出てこないのかな。一回でも死んでチェックポイントからリスタートしたらS取れないらしいし初見プレイでノーミスそこまで気にしなくてもいいかもしれん
2023/08/18(金) 00:28:58.46ID:kGRO3g350
天槍を更に重装化した天牢か…
腕しか載ってないけど揃えるとハベルめいた鎧武者になってカッコ良いんだろうな
658それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.210.141])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:31:45.78ID:THMYQuMtp
全パラメータの日本語説明あるのありがてー
発売までに覚えよっと
659それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.35.103])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:32:52.20ID:PzrA1634a
なんだよオンライン要素は既知の情報しか無いじゃねぇか
660それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:32:59.65ID:IpTQmY7w0
まだ発表されてないオン要素あるのけ?
661それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:33:29.15ID:Sbo9RMjM0
いいねネタバレカモンだわこっち19日〜21日着だが待ちきれん
2023/08/18(金) 00:33:29.65ID:Hnn+VYsK0
需要あるみたいだからAC4最終レギュ以降のランキングを上げようと思ったけど
NGワードがどうたらに引っかかってなぜか書き込めないわ
なにが引っかかってるのか分からん
2023/08/18(金) 00:34:23.21ID:L5GFU0RZ0
コア拡張は4種類・回数制限有り
まあ各動画で出てたとおりだな
・アサルトアーマー:FAのあれ
・パルスアーマー:任意展開・時限・耐久限界有りのPA
・パルスプロテクション:設置型パルスアーマー
・ターミナルアーマー:惜別パルスアーマー
664それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.208.181])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:34:28.59ID:mCI0oT7Rp
OS拡張のアーマー系はどれか一つだけ装備可
665それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.215.122])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:35:45.21ID:ehpcxUNMp
パルスプロテクション、OWのウィンストンのバリアみてえな感じか
強すぎね?
2023/08/18(金) 00:35:49.44ID:n42QCK2ra
ムック本一通り読んだけどネタバレ要素はほとんどない、99%既知の情報
AC部がインタビューに出てた
2023/08/18(金) 00:35:58.80ID:mk1fg+7ba
>>663
>>664
へーこんなに有るんだ
きあいのタスキこれか

設置型が意味不明だけどどこで使うんだこれ、護衛任務?
668それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-DXLR [125.13.111.99])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:37:07.61ID:j7Jh8P7L0
前スレに聞いてるやついたがムック本によると分裂ミサイルあるな
669それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.213.24])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:37:59.10ID:1/h4dF8fp
>>667
アーマーの方は防御UP
プロテクションの方は完全遮断(中からの攻撃は通る)
670それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.35.103])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:38:03.52ID:PzrA1634a
パーツ一覧も海外インフルエンサーの動画にあった奴そのまんまだし情報に飢えてるだけの奴は特に買う必要無いな
2023/08/18(金) 00:38:13.94ID:n42QCK2ra
スナイパーライフルは影も形もなし、初代からの皆勤記録が途絶えそう
2023/08/18(金) 00:39:13.72ID:Hnn+VYsK0
pass:AC4
https://76.gigafile.nu/0823-b928d43b8082dc954f57edfe5e24b186e
どうだろう
2023/08/18(金) 00:39:26.68ID:2LNeX8/+0
あと7日で発売ってまじ?
2023/08/18(金) 00:39:37.25ID:kGRO3g350
左腕ブレード・左肩ハンガーにもブレードってできるんだな
これでオーバーヒート気にせず振りまくれるぜ
675それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.208.83])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:40:26.37ID:xgE/IBa2p
四脚、ホバリング中じゃないと構え省略できない的なこと書いてるけどそうだっけ?
2023/08/18(金) 00:40:57.50ID:Hnn+VYsK0
あ、いけたな
最終レギュの一部だけど当時どんなひとがいたのかはこれで懐かしめるだろうw
2023/08/18(金) 00:40:59.39ID:cmZlmt4Ea
今回距離の近い戦闘をメインにしたいって言ってたし砂はそのコンセプトに反してるしな
砂枠はチャージ系に統一されたと思うけどガン引きで引き打ちし続ける戦法は無理かも
2023/08/18(金) 00:43:14.37ID:n42QCK2ra
実弾:ダメージもスタッガーもバランス良く
爆発:スタッガー重視
レーザー:ダメージ重視

グレネードでスタッガーさせてアサルトライフルで削るみたいな戦い方が必要らしい
2023/08/18(金) 00:43:39.53ID:svsXazGk0
どれだけ撃破されても翌日には忘れているため、死なない限り彼の無敵が失われることはない

680それも名無しだ (ワッチョイ 226c-eQmn [131.147.236.173])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:43:49.47ID:HiVCbLk30
もう後一週間でアーマード・コアYが遊べちまうんだな
2023/08/18(金) 00:44:08.12ID:koTyx0Bs0
操作性やレスポンスの良さを味わってもらいたいなら高機動高速戦主軸の近接が映えるようなデザインにしたいだろうしな
682それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-DXLR [125.13.111.99])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:44:18.32ID:j7Jh8P7L0
FCSにそれぞれ近距離アシスト適正(150圏内)、中距離アシスト適正(150〜300圏内)、遠距離アシスト適正(300圏外)とあるから全体的に戦闘距離が近そう
2023/08/18(金) 00:44:58.95ID:L5GFU0RZ0
>>667
挿絵だとガチガチの重装タンクらしき機体がパルスプロテクションを展開してる
具体的な性能は記載されてないので予想だが
パルスアーマーが機体追従型と強調されてるので自機の機動性が実質制限される代わりに耐久性や展開時間が上なのかも

あと展開範囲が明らかにパルスアーマーより広いな
展開面で炸裂したプラズマミサイルのプラズマ球がタンクに届いてない様子がわざわざ写されてるので逆にパルスアーマーだと直撃は防げても爆発に触れるリスクはより高いみたいな感じかな
2023/08/18(金) 00:44:59.76ID:jmdyNOzZM
リニアライフルが1番弾速速そうかな
やっぱ弾速の表記はなさそう?
685それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:45:11.41ID:24zqz8l40
明日はPS公式で放送か
ヤナエッティは退社したらしいけどアリーヤ川手はまだ在籍してるんか?
2023/08/18(金) 00:45:59.44ID:Hnn+VYsK0
鍋って今頃どうしてんだろうな
2023/08/18(金) 00:46:30.91ID:n42QCK2ra
別の企業に移籍してクソゲー作ってる
2023/08/18(金) 00:47:57.95ID:Hnn+VYsK0
スクエニでどうしようもないクソゲーを作ったところまでは観測してたけど
それ以降は消息不明じゃね?
689それも名無しだ (ワッチョイ 02ad-DXLR [125.13.111.99])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:05.15ID:j7Jh8P7L0
来週の今頃はもうプレイしてるんだよな
めちゃくちゃ楽しみだ
690sage (アウアウウー Sa6b-/fOu [106.128.111.71])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:26.26ID:D+BX10fRa
>>672
自分の機体があって嬉しいな!久々に懐かしくなったよ
691それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.210.168])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:31.74ID:/eOSOD3tp
パーツの入手方法
買う、トレーニング、ログハント(エリート雑魚狩り的なやつ)、マップで拾う
2023/08/18(金) 00:49:54.82ID:Er/SdE2Xa
鍋も年齢的にあと10年もしたら定年だから作れるゲームは残り1〜2作だろうな
作らせてくれるところがあればだけど…
2023/08/18(金) 00:51:12.47ID:Hnn+VYsK0
>>690
俺もコッソリ入ってるんだけど6でそうとは気付かずに会えるといいな!
2023/08/18(金) 00:51:57.84ID:svsXazGk0
ミッション総数は50くらいかfaより多いな
2023/08/18(金) 00:54:01.00ID:n42QCK2ra
50は初代とほぼ一緒だからかなりのボリュームやね
試遊会でやったような長期戦だけじゃなくすぐ終わるミッションもあるっぽい
696それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 00:56:01.16ID:24zqz8l40
>>692
フロントミッション潰したから無理やろなぁ…
ただコケたんじゃなくて手出しした部分が悉く不評では厳しかろう
2023/08/18(金) 00:58:40.93ID:orlBLrSgr
>>672
懐かしいなあ!
全員めっちゃ覚えてるしまさかの自分もいるわw
ただ今で言う推しだったハラショー氏がいないのがちょっと悲しいな
ずっとランカーだったイメージだったけど違ったのか

メッセージを送って返信が来た時にめっちゃ喜んでた俺マジで可愛かったわ
698それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.211.213])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:00:05.45ID:hVIGxYI8p
主人公、旧世代型の強化人間じゃん
最新型の失敗作ってのはデマか
699それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.35.163])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:00:59.29ID:hgZ6gWXja
元々第6世代が最新で主人公は第4世代って言われてただろ
2023/08/18(金) 01:01:41.31ID:L5GFU0RZ0
頭部・胸部・脚部それぞれに姿勢安定性能という共通パラメーターがあってスタッガーしやすさに関わる
従来作品と同様に4脚は消費エネルギー多め
4脚はホバリングモード時に射撃反動を吸収しタンクと同じく構えなしで重火器を扱える…逆説的にホバリングモード以外だと構え発生か?
701それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-eQmn [114.171.68.199])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:01:49.83ID:DSGq1dgv0
なあコーラルって食料としても使用されてたの?w
万能するぎるだろw
702それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:02:15.42ID:24zqz8l40
主人公なんなら旧式だからで遺棄されてた感じあるし
成功作だったとしても時代遅れって判断された強化人間そうだけど
703それも名無しだ (ワッチョイ 02a5-FY/C [59.86.158.215])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:02:16.44ID:vNsY0lEN0
最後のレイブンの4主人公といい時代遅れのエースはロマン
2023/08/18(金) 01:02:24.97ID:mk1fg+7ba
強化人間の世代が過去作のナンバリングに対応している?
2023/08/18(金) 01:03:28.99ID:Hnn+VYsK0
>>697
ハラショーはこの頃のランキングにはもう入ってないね
ヒイロも箱に移ったばっかだったと思う
あの時代はTwitterも流行ってなくてリンクス同士の交流ってあんまなかったんよね
スカイプでかろうじて繋がってるひとは一部いるくらいで
いまだったらTwitterとかで相互フォローになってワイワイやれるんだろうけど
みんな6で帰ってくるのかなあ
2023/08/18(金) 01:04:17.59ID:I4jq9xAkM
きっしょ
707それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-2pqi [106.129.180.184])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:04:47.15ID:q+WK3lPfa
>>699
ヴェスパーズの隊長の中に第8世代の強化人間がいたはず
708それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:05:04.42ID:PBRBALUya
老人の思い出語りしたいならそろそろ他所でやれよ
町内会ランキングなんぞ興味ねんだわ
2023/08/18(金) 01:05:15.26ID:mk1fg+7ba
映画のDUNEをイメージボードにしてAC6作り始めたらしいから、そのまんまコーラル≒メランジってことなんだろうな
710それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.211.213])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:06:39.99ID:hVIGxYI8p
トレーラーにあった頭部のバイザーの変形ギミックとかちゃんとゲーム内にもあるっぽいな
711それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:06:42.80ID:24zqz8l40
4系好きだけど作品に付いてるファン層が攻撃的な上に
他ナンバリングファンよりマナー悪いから最悪だわ
712それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:06:46.12ID:PBRBALUya
>>707
第8世代は初耳だわ
壁超えのブリーフィングあたりか?
2023/08/18(金) 01:08:19.41ID:L5GFU0RZ0
ジェネレーターの冷却性能はエネルギー消費後の回復遅延速度に影響する…EN武器のオーバーヒートには関係ない可能性が高いか
エンブレムはゲームの機能としてネットワークに公開可能
2023/08/18(金) 01:09:08.15ID:Hnn+VYsK0
まあ老人の思い出話は専用スレ立てた方がいいだろうから、
これ以降は各自内心で懐かしんでくれ
715それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-2pqi [106.129.180.184])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:10:46.52ID:q+WK3lPfa
>>712
アリーナの説明文にあった
傭兵名はメーテルリンク
2023/08/18(金) 01:11:12.08ID:pkPa+o7r0
>>713
そのオバヒからの復帰が回復速度
717それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:12:37.21ID:PBRBALUya
>>715
そっちか
第8世代にもなると特に不自由なく強化されてそうだな
718それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-zTok [106.146.7.86])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:14:30.10ID:XddiNDKXa
今回の強化人間には脳内レーダーはつかないんですか?
719それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-2pqi [106.129.180.184])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:16:17.30ID:q+WK3lPfa
>>717
ちなみに第7世代もいるけど、こちらは強化の副作用に苦しんでる模様
2023/08/18(金) 01:16:17.31ID:k6bd66hX0
エンブレムのデザインまだ考えてなかったわ
2023/08/18(金) 01:16:57.47ID:L5GFU0RZ0
>>716
冷却性能も緊急冷却性能もEN回復に関してのみの記載だぞ
EN武器のオーバーヒートについては使用頻度の抑制以外の対策は記述がないように見えるが
722それも名無しだ (ワッチョイ 1706-7ppc [118.241.221.220])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:17:32.41ID:MPNgN0d+0
発売直後はビッグモーターのエンブレムが大量発生しそう
723それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:19:30.69ID:PBRBALUya
>>719
強化の副作用って聞くとガンダムSEEDのブーステッドマン思い出すな
724それも名無しだ (ワッチョイ e663-vTw/ [153.213.106.83])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:19:37.84ID:rUGkJnEG0
ムック本今日届くの楽しみだなあ
2023/08/18(金) 01:19:59.72ID:L5GFU0RZ0
精度の高いビッグモーターエンブレムを作ってゲーム内機能で公開すればパンデミック起こるかもな
2023/08/18(金) 01:20:32.84ID:Hnn+VYsK0
3v3でクラン戦とかって流行るんだろうか
クラン発足自体がマイナーな行為になるだろうけど
727それも名無しだ (スッップ Sda2-0GSK [49.98.157.63])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:20:50.79ID:JiChB4/Ed
来週🤯
2023/08/18(金) 01:20:52.92ID:5GE0JEkC0
今ムック本見てるけど
バランスさえよえれば今回めちゃくちゃアセンの幅が広がりそう

なんというか細かいアセンの組み合わせでめちゃくちゃ強い機体が作れそうだし
しかもその強い機体が全く別の形でも誕生するというかなんというか

色々シンプルになってるからアセンもシンプルかなって思ったけど
スタッガーという存在が思ってる以上にアセンを奥深くさせてる

ような気がする
729それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:04.76ID:24zqz8l40
V系の時はゲーム内出撃でデカデカアピール出来たけど
6オフメインって考えるとエンブレムは本当におまけ要素だな
それでも評判いいV並に作り易くしてくれると嬉しいが
730それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-2pqi [106.129.180.184])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:23.77ID:q+WK3lPfa
>>725
ビッグモーターのロゴ自体アンブレラ社のそれに似てるしパンデミックと表現されるのもうなずける
731それも名無しだ (ワッチョイ 02bd-E+Ph [125.197.237.43])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:21:51.24ID:2POxiiz00
武器のオーバーヒートは機体じゃなく武器依存じゃねーかな
EN関係ないガトリングもオーバーヒートあるし
732それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:24:06.96ID:24zqz8l40
>>726
ランクマあるならワンチャンあるけどフリーなら微妙そうだな
ACチーム戦一番面白いけど人数いるからなあって
あとVやってた感じ3:3は一人落ちた時の辛さが4:4の比じゃないで
733それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-F04V [106.146.32.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:24:44.36ID:PBRBALUya
>>726
V系みたいにシステムであるなら発足しやすいだろうけど無いからFPSのクランタグ程度にしか流行らないんじゃないか
2023/08/18(金) 01:26:04.68ID:4Yelj7xM0
後7年か
2023/08/18(金) 01:26:06.17ID:FQf9vorl0
卑猥なエンブレムは弾かれる?
736それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.1.55])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:26:44.10ID:WfFzhJUIp
>>735
BANされるしせっかく素晴らしい機能があるのにお前のせいで次回作から消えるかもな
2023/08/18(金) 01:27:15.30ID:L5GFU0RZ0
>>729
エンブレムはどういう形かは不明だが専用の公開機能があるとさ
何をもっておまけとするかは兎も角賑わいそうではないか?
738それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.1.55])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:29:06.24ID:WfFzhJUIp
リペア回復量って4000固定値だし割合と回避率考えると軽量機の方が恩恵でかそうに見えるな
チューニングで回復量上げられるし
2023/08/18(金) 01:30:13.73ID:tia5M+WNr
今回の武器の属性は多少のじゃんけん要素もあるっちゃあるけど
どちらかというと特性が変わる仕様だなこれ

万能の実弾
スタッガーの爆発
スタッガー無視のレーザー

じゃんけん要素の5よりPAに対してどうなるかという4に近いかも
2023/08/18(金) 01:32:49.94ID:Hnn+VYsK0
しかも4と違ってオートサイティングじゃ照準精度が下がるんだろ?
技量を競い合うにはうってつけのシステムなんだよな
それなのにランクマ廃止とはこれいかに
2023/08/18(金) 01:34:04.69ID:FQf9vorl0
スタッガーとって近接当てていったほうが強く見えるんだが敵によって違うのか
742それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-2pqi [106.129.180.184])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:34:17.16ID:q+WK3lPfa
>>739
跳弾も距離依存だしね
ガンガン近づいて相手を固める風になるか
2023/08/18(金) 01:36:31.91ID:jzY57bH20
いつもストーリー用機体はどうしようもなくならない限り万能機体を作る俺
今作も両手マシンガンかショットガン、両肩ミサイルでいけそうです
744それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:38:45.73ID:P2W1j50m0
エンブレムに関しては悪意ある肖像権とか企業ロゴとかやめて欲しいな
自作でなくなったら嫌だし
2023/08/18(金) 01:39:08.50ID:EHM6RA2t0
コア拡張はちょっと蛇足感ある
746それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:39:35.12ID:24zqz8l40
過去作、旧作の敵増援確認でダース単位で敵来る奴
旧作のAC3連戦、4系に会った1:4あたりのミッションは欲しいわ
ミッションは旧作、3系辺りまでが本当に面白かったから

破壊目標達成からの帰り道中、AC出現弾足りねえは一度は味わってほしい
747それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.1.55])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:39:39.34ID:WfFzhJUIp
>>739
EN武器はオーバーヒートの概念がある以上、スタッガーキメてレーザーぶっぱの方がよくない?
2023/08/18(金) 01:39:51.51ID:4Yelj7xM0
>>738
でも受けるダメージ多かったら意味無くね
リペアはガチタン向けだと思ったが
2023/08/18(金) 01:41:54.76ID:5GE0JEkC0
オグ「そもそもACを作らないという選択肢はありませんでした」

今まで売れてないシリーズなのにフロムの殆どのスタッフがこう思ってるって
これはフロムがAC好きの集まりなのかそれともACにポテンシャルがあると確信しているからなのか
750それも名無しだ (ブーイモ MM9e-USI+ [163.49.212.111])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:43:06.39ID:pOArSmbXM
そうだな
751それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:43:18.67ID:P2W1j50m0
早く実本ほしいわ
752それも名無しだ (ワッチョイ afa5-p3m+ [222.227.157.69])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:43:33.62ID:0qKbSJ6S0
オンラインはマジおまけみたいな書き方だな
まぁチーム戦楽しめればいいか
753それも名無しだ (ワッチョイ a602-DXLR [121.105.113.160])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:47:15.59ID:24zqz8l40
でもオフメインでも協力プレイくらいは欲しかったけどな…
ミッションが無理ならV的なPvEとかで全然良いし…
ないならVDのハードコアモード的なの欲しいが無いだろうなあ
2023/08/18(金) 01:47:40.46ID:Hnn+VYsK0
対人戦にハマッてた俺が云うのもなんだけど
オフラインに特化したゲームの方がフロムっぽくていいわ
オンラインに力を入れるよりオフラインのボス敵を強くしろと
ソウルシリーズを遊んだいまは思う
そこが鍋より宮崎のほうが優秀だったとこなんよな
755それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.210.166])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:48:14.30ID:HTPEiotqp
今作レイヴンズネストみたいな組織もあるんだな
エアってそこ所属なんじゃね?
2023/08/18(金) 01:48:42.16ID:eHPDUUfT0
>>749
どう考えてもハードスペックの向上と共に加速的に面白くなる作品なのは確信出来るもん 金はかかるけど
絶やすIPでは絶対無いわな
2023/08/18(金) 01:49:45.65ID:iRII32+Zd
コーラル大量に浴びてやばくなってからエアオペレーターになるみたいなので捨てられたか自ら離れたかした後の話だろうね
758それも名無しだ (ワッチョイ afa5-p3m+ [222.227.157.69])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:49:46.87ID:0qKbSJ6S0
ストーリーPVの617みたいなミッションをみんなでやりたいよな
2023/08/18(金) 01:51:53.74ID:Hnn+VYsK0
協力ミッションこそバランス調整ほんまにムズいんやと思うわ
一人でコツコツ攻略したいひとが詰んでも困るし、みんなで協力したら秒殺できても不味いし
760それも名無しだ (ワッチョイ 02bd-E+Ph [125.194.55.119])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:52:56.29ID:w4jTGVv40
>>747
衝撃が溜まりにくい代わりに素のAP削りが高い、だからスタッガーの蓄積を気にせずチクチクできますよってのが今作のEN武器じゃないの?
761それも名無しだ (ワッチョイ 1706-7ppc [118.241.221.220])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:54:07.28ID:MPNgN0d+0
今の所DLCは考えてないらしいけどオペレーターのDLCくらいは何とかしてくれんか…頼むよ…
762それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/18(金) 01:55:07.17ID:cUqjlvM60
本当に4系の実弾はPAで軽減されやすいけどPA削り性能は高い、EN武器はPA貫通性能高いけど削れない、
って特性がまんま活きてる感じだな
今回の属性
2023/08/18(金) 01:59:42.85ID:moByLtbN0
実本20日以降お届けになっていて草
2023/08/18(金) 02:01:06.93ID:pd9ItfChr
>>742
Vのどうすることも出来ない跳弾仕様だったらどうしようと不安だったけどむしろこの仕様の跳弾はありがたいわ

>>747
一応数値的にはスタッガーとのシナジーは薄い気がするけどどうだろ?
一つでも武器をレーザーにすると実弾と爆発アセンよりスタッガーを狙いにくくなるから基本的にはスタッガーさせる回数も減る筈だし
>>760の言うとおりだと思う

ただそれでもスタッガー中に当てた方がいいと思うから
スタッガー直前はオーバーヒートと被らないように
レーザーを撃つのを控えるとか細かい戦い方が要求されたりしてちょっと面白そうかも
まあオーバーヒートだけじゃなく実弾のリロードも意識しなきゃならないけどね
765それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:01:27.50ID:cUqjlvM60
敵のAPとかマガジン弾数がめっちゃ見づらいのだけ気になる
電子本でズーム出来ないブラウザで改めて気になった
2023/08/18(金) 02:02:51.13ID:ojBlO7kH0
見る限りスタッガー前提っぽいAPしてたけど貫通系で削り勝ち戦法いけるんかな
2023/08/18(金) 02:03:15.42ID:yQhc52+ha
属性も跳弾も全然V系とは違う感じになってて一安心って感じ
2023/08/18(金) 02:05:15.85ID:eHPDUUfT0
スタッグ中のダメージ倍率がイマイチわからんわ
係数高いやつだと倍ぐらい行くんかね
769それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.66.38.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:07:00.88ID:P2W1j50m0
6は跳弾が視覚的に武器の有効射程わかるのとボスの硬いとこ判別できるいいシステムになってるよな
Vの跳弾は見えにくかった記憶
2023/08/18(金) 02:07:13.15ID:Hnn+VYsK0
初期レギュはどうせ一部の強武器でハメ勝ちみたいなのが流行るだろうし
クイックマッチしかないしで
オンラインは人少なそう〜
771それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.3.90])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:09:20.42ID:mHXiyf+4p
>>768
プレイ動画で見たけどパイルバンカーの直撃補正310%がパラメータのゲージMAX数値だった
これにチャージも乗せたらかなりのダメージだと思う
772それも名無しだ (ワッチョイ 42bd-E+Ph [221.171.101.241])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:09:35.71ID:rMOex2df0
>>766
4つともEN武器で固めるとかしたらまあまあ嫌らしい感じに戦えるんじゃない?
2023/08/18(金) 02:10:31.42ID:gl+WrTFf0
機体サンプル紹介のページが始まったらナルキッソスをつい探してしまったがいなかった
電撃の本じゃダメか…
2023/08/18(金) 02:11:24.54ID:KLZwDGyz0
今PS5買ってる人も多いんだな
自分は数週間待って新型買うつもりだったが…
775それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:11:40.42ID:Sbo9RMjM0
EN溜めっぱでマシバズでスタッガー狙いからの開放が考えやすいかな
1箇所余るから盾いけるし
2023/08/18(金) 02:12:57.12ID:eHPDUUfT0
>>771
くっそ強力で草
レーザーなんかいらんかったんや!
2023/08/18(金) 02:15:24.31ID:5GE0JEkC0
>>761
安心しろ絶対にDLCは考えてる
なんだったらランクマも考えている

その上で徹底してDLCもランクマも無いと言い続けている
オフラインを売りにしているゲームに「追加コンテンツを考えています」は逆効果だからあえて言っていない
発売後1ヶ月後に「大好評なのでDLCとランクマを検討します」って確実に言い出すやで

売れずに不評だったら本当に無いままだろうけど・・・
2023/08/18(金) 02:15:31.76ID:Hnn+VYsK0
さて、ムーンライトはあるだろうけど
カラサワはあるのかな
2023/08/18(金) 02:17:59.22ID:moByLtbN0
>>774
劇的に性能が変わるなら待つのも手かも知れないが情報見る限りそこまでという印象なので普通に買いたいゲームが出る時に本体買えばいいと思う
2023/08/18(金) 02:20:47.87ID:yQhc52+ha
>>776
レザブレも結構高い上に素の火力はなんならレザブレ>とっつきだぞ
781それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:23:08.19ID:cUqjlvM60
山村「ACは背面こそが顔」
流石だ
2023/08/18(金) 02:27:12.73ID:tkM3qp+e0
>>757
会話内容からしてエアが一時的にウォルターとの交信を切断しとるみたいやが
2023/08/18(金) 02:27:28.37ID:KLZwDGyz0
>>779
あんま詳しくないけど、液体金属無くなるし軽量になりそうだしで今後ずっと使う事を考えると新しい方にするべきかなぁと…
買いたいゲーム来た時に買うべきなのはその通りだけども
2023/08/18(金) 02:27:34.57ID:Hnn+VYsK0
これまでは背中しか見えなかったから背中をカッコよくするしかなかったんよな
今回は前も見えるから、両方ともカッコよくなってたらいいな
2023/08/18(金) 02:28:20.68ID:/iMNB2ucd
>>739の法則に倣うととっつき以外にもチェンソーとか物理ブレードは軒並みレザブレに比べて直撃補正高めなんやろな
2023/08/18(金) 02:30:08.66ID:knCE4jXsr
スタッガー中にパイルをぶち込んだら本当に2/3くらい中ニのAPがぶっ飛んでて草
2023/08/18(金) 02:30:55.12ID:Hnn+VYsK0
そういえば対人戦でリペアって使えるのか?
2023/08/18(金) 02:32:13.12ID:knCE4jXsr
スタッガー中のパイルのダメージ量(中量二脚)
https://i.imgur.com/GFNeVgb.jpeg
2023/08/18(金) 02:32:41.90ID:yyBVi+tYd
6からかなりV系の意匠を感じるんですよね
こちらからすればシリーズをぐっちゃぐちゃに抹殺した忌み子ですがフロムは妙にお気に入りみたいなんですよね
790それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.152.3.90])
垢版 |
2023/08/18(金) 02:32:57.34ID:mHXiyf+4p
>>787
アリーナが使えないから多分使えないと思う
OSチューニングのAP1で耐えるやつは対戦系だとどうなるかね、有りなら必須になりそうだが
2023/08/18(金) 02:43:33.24ID:pNZQDxTjd
過去のパイルなんて当たれば一撃必殺ってレベルだけど、流石に落とされてるのかね
2023/08/18(金) 02:45:10.59ID:5GE0JEkC0
>>789
俺もVでACから離れた身で情報が中途半端に出てた時はかなり不安だったけど
6はVの悪いところを全部削ぎ落としていい感じに調理してくれてるから安心していいと思うよ
理論上戦闘デザインやアセンデザインは4近いし
そして4というかfAのような過剰なスピード感も抑えてPS2までの作品のスピード感に近くなってるし
冗談抜きで今回のACが個人的に一番理想なACな気がしてる
2023/08/18(金) 02:48:09.17ID:yQhc52+ha
QBとかPAギミックとか4系の良いところは全部引き継いでるしマジで理想的だな
2023/08/18(金) 02:48:42.93ID:hzuxa3EQr
レーザーウィップは敵固有の武器なのか
ちょっと残念だけど近接武器が13種類もあるのはかなり嬉しいな
今のところレーザーランスとチェーンソーが気になる
2023/08/18(金) 02:52:09.14ID:2P5huLZq0
EOとかフロートとか
有っても微妙な要素を復活させても良かったんですよフロム…
2023/08/18(金) 02:54:13.25ID:yyBVi+tYd
最大の期待値からゴミデンリング繰り出したペテン師の何を信用しているの?
2023/08/18(金) 02:54:58.68ID:pNZQDxTjd
全部射撃がいいけど、あえて選ぶならタンクにレーザーランスかね
2023/08/18(金) 02:55:23.89ID:WmQkJwxWa
どうせ後からだと手に入りにくくなるし記念品だと思って実本買ったけど早く読みたいな なぜ配送日が21〜22日なのか…
2023/08/18(金) 03:10:28.45ID:ZaI4BNSYa
エルデンリングゴミとか何やっても文句言いそうw
800それも名無しだ (ワッチョイ 8202-zTok [27.94.174.78])
垢版 |
2023/08/18(金) 03:11:12.55ID:7hKywhz60
>>791
扱いやすさも威力もブレードに近いレベルになってるっぽいよね
ロマン武器の座は他に渡したか、真とっつきが控えてるのか
801それも名無しだ (ワッチョイ 6263-7cix [211.129.135.37])
垢版 |
2023/08/18(金) 03:12:48.09ID:tkM3qp+e0
>>790
空のAC7よろしくオンラインでは効果が発揮されません的なのあるかもなぁ
2023/08/18(金) 03:12:58.96ID:GKaHCMVV0
後1週間と4時間…
ほんとか?夢じゃないのか?
2023/08/18(金) 03:13:50.56ID:yyBVi+tYd
>>799
ダークソウル面白いよ?
804それも名無しだ (ワッチョイ 8202-eQmn [27.94.86.151])
垢版 |
2023/08/18(金) 03:34:07.86ID:cUqjlvM60
>>800
とっつきは言うてブレホ無いし
今回のブレードの凶悪なブレホみるとブレード側の使い勝手が大幅に上がってそう
2023/08/18(金) 03:45:30.22ID:yQhc52+ha
もう興奮で眠れねえよ
2023/08/18(金) 03:49:45.64ID:5GE0JEkC0
とっつきの使用感はこれを見ればわかりやすいかも
https://youtu.be/YaqkTYtGI-0?t=725
2023/08/18(金) 03:51:41.90ID:Hnn+VYsK0
動画をみてるとテストルームに籠ってるだけで時間が溶けそう
2023/08/18(金) 03:54:32.34
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで5000円
資金の足しにどうぞ
https://note.com/nas68/n/n7528e78eb88f
809それも名無しだ (ワッチョイ 0210-epl3 [123.225.121.8])
垢版 |
2023/08/18(金) 03:56:56.00ID:Sbo9RMjM0
>>806
いうてやっぱ人選ぶわなあ自分じゃ当てられる気せんわ夢見ずに違うもん持とうと決めた
2023/08/18(金) 04:56:56.88ID:Wx1A0MaRd
弩級クソゲーひり出して自殺したクソゲーの新作が面白いと思ってるの
冷静に考えて頭悪いよね
2023/08/18(金) 05:43:26.34ID:Hnn+VYsK0
>>810
十作以上も作ってきたシリーズの浮沈はゲーム業界に限らずコンテンツ産業では
ごくごく当たり前に観察される現象であって、そのシリーズを愛好していればそれはそれとして新作に期待をかけつづけるのも
ごくごく当たり前のファン心理なんだが、大コケしたコンテンツの続編が大成功、みたいなケースを認識できないのは頭が悪い以上に
認知機能障害だよね
2023/08/18(金) 06:12:00.57ID:WEB1aHUp0
ムック本読み始めたけどパーツは300種って書いてあった
813それも名無しだ (ワッチョイ afa5-p3m+ [222.227.157.69])
垢版 |
2023/08/18(金) 06:12:28.98ID:0qKbSJ6S0
>>794
え、そうなのか…残念だなぁ
814それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-epl3 [126.33.255.182])
垢版 |
2023/08/18(金) 06:33:22.36ID:tNSxX4P2p
レザライ以外人権無しのfaみたいなクソゲーじゃ無さそうで安心したわ
815それも名無しだ (ワッチョイ 8701-Ewzx [60.101.223.83])
垢版 |
2023/08/18(金) 06:33:57.38ID:f5fvAuFC0
本社移転とかカネあるな
2023/08/18(金) 06:38:06.91ID:lEpMobKG0
エルデンリング出たあとのバンナムの決算資料えぐかったからな…
2023/08/18(金) 06:40:15.29ID:GOagFBZHa
移転の情報どこなん
盆休みに合わせて引っ越しするのはリアリティあるから根も葉もない噂ではなさそうだけど
正式発表無いよな
818それも名無しだ (ワッチョイ eee3-DXLR [223.133.238.200])
垢版 |
2023/08/18(金) 06:44:29.35ID:t8O2Swro0
ps+を何か月買うかそれが問題だ
一か月は短いし一年は長すぎる
とりま三か月でいいか
2023/08/18(金) 06:45:26.75ID:KEKSTZuK0
どこも何もフロムの公式サイトにデカデカと書いてるぞ
2023/08/18(金) 06:53:12.53ID:st8ORPjwa
沼地でしょ知らんけど
2023/08/18(金) 06:53:24.41ID:wPr3hsLTa
エルデン時期の決算もヤバかったし最近のスクエニのも別の意味でやばかった
ほんまHDゲーム開発は生きるか死ぬかやでぇ…
2023/08/18(金) 06:55:07.59ID:GOagFBZHa
>>819
たすかる
823それも名無しだ (ワッチョイ 8701-3+/B [60.103.47.148])
垢版 |
2023/08/18(金) 07:02:18.26ID:XlJRttuV0
>>782
621がエアと通信してるときに後ろでハンドラーウォルターの声が聞こえてさらに脳が焼かれるんだよね
824それも名無しだ (ワッチョイ 82fd-epl3 [219.101.14.162])
垢版 |
2023/08/18(金) 07:26:43.26ID:Nhugq1zV0
近年のフロムの従業員数は、
316名(2020年07月)→332名(2021年6月)→349 名 (2022年5月) 
くらいで推移してたのが、去年はエルデンの成功受けて大規模雇用実施して、397名(2023年6月)まで1年間でかなり増やしたらしいからな
それまでのビルだと手狭にもなるだろう
2023/08/18(金) 07:28:29.71ID:WEB1aHUp0
こんだけ売れる作品ををコンスタントに出してて400名しかいないとか利益率凄そう
2023/08/18(金) 07:30:06.18ID:d76+xbYLd
>>812
水増し250種かな?(ACVの思い出w)
2023/08/18(金) 07:31:30.61ID:1+VlWONO0
守ったら死ぬから異常な成功の後でもさらに攻めなきゃダメとか地獄過ぎやな
828それも名無しだ (ワッチョイ 8701-3+/B [60.103.47.148])
垢版 |
2023/08/18(金) 07:33:28.73ID:XlJRttuV0
>>824
挨拶だけで入社したやついそう
2023/08/18(金) 07:33:57.40ID:GKaHCMVV0
火を点けてるな、燃え残った全社員に
2023/08/18(金) 07:36:31.63ID:trTiwJRi0
フレームは何種類くらいあるんやろ
2023/08/18(金) 07:46:56.36ID:n42QCK2ra
ゲーム会社は攻め続けないと腐るからな
スク○ニとかコー⚪︎ーとか過去のIPにあぐらをかいてるようなやつはあかん
2023/08/18(金) 07:54:00.91ID:WJ2WCyZCp
近接に誘導あるなら対戦でタンクボコボコにされそう
833それも名無しだ (ワッチョイ a761-Pp3M [220.107.172.243])
垢版 |
2023/08/18(金) 07:54:06.44ID:w9DD9dj20
クズエニもコーエーも
全部失敗してるだけで新規IPだしとるがな
ソウルモドキしか作ってないフロムがどうこう言える立場じゃねぇよ
2023/08/18(金) 07:54:22.88ID:e8jwtTFdd
エッジの背面ボタンって独立性したボタンじゃなくて既存のボタンのトレースなんだ
それでも無いよりは遥かにやりやすいんだろうけどちょっと期待外れ
2023/08/18(金) 07:56:47.98ID:Uh0CtlPz0
同時押しをワントリガーにまとめられるだけでも価値ありだよ
2023/08/18(金) 07:58:30.41ID:nKhepIEvr
でもソウルが求められてるしクソ2以外全部おもしれーじゃん
ブラボも隻狼もエルデンも派生作品全部意欲作だし
2023/08/18(金) 07:58:39.41ID:9ZUW0iNz0
パーツ数300ってそんなに大事か?
問題は使えるのがいくつあるのかって話では
産廃ばかりでは意味ないよ
2023/08/18(金) 07:59:43.00ID:N2Jfq3ul0
その辺は日本のメーカーの病巣っていうか
Wiiの時も3DSの時もスイッチも全部そうだったじゃん

結局シェアに目が眩むのと底辺に合わせたゲームしか作れないから
ちょっとしたインディーゲーのクオリティなのに広告費だけはめっちゃかかってる
みたいなイビツなゲームしか作れなくなる病気
2023/08/18(金) 08:00:44.58ID:zOIPTMhYr
ロボゲーでパーツ数が重要じゃないはずがない
話にならん産廃なら困るが、ちょっと性能バランスに劣るくらいなら見た目で選んだりするし
2023/08/18(金) 08:01:48.27ID:GOagFBZHa
土の塔と溶鉄城がシュールでシューティングアマナコアがアレだっただけでダクソ2もFF16くらいのポジョンだし
2023/08/18(金) 08:01:49.69ID:n42QCK2ra
フロムがスク⚪︎ニやコー⚪︎ーと同じだったらSEKIROすら出してない
今より100倍ソウルゲーのテンプレ擦ってるよ

アーマードコアの新作も出さないだろうね
2023/08/18(金) 08:02:33.93ID:O/UljVT20
あと1週間でサランラップミイラで暴れ回れる
2023/08/18(金) 08:03:15.80ID:GMGCdyB+0
軽2チューンで4系バリにドヒャドヒャできそう(確信に似た願望)
2023/08/18(金) 08:03:17.25ID:KEKSTZuK0
フロム単独だとダクソ一本でそんな攻めてないからな
共同開発みたいなリスク分散できる時は攻めるけど
それで売れてるから何とかなってるだけで、突然AC復活させたのはもう一つの軸が欲しかったんだろう
2023/08/18(金) 08:04:58.75ID:MqCZGi4O0
>>825
会社の利益率はすごいけど社員の年収はかわいそうな感じだった
2023/08/18(金) 08:06:36.44ID:GOagFBZHa
今年はスクエニに転職する奴も少なくなるだろう
2023/08/18(金) 08:07:23.94ID:N2Jfq3ul0
くりクリミックスとか九怨みたいなのは攻めてると言えるかもしれんけど
セキロも天誅を魔改造してたらああなったんじゃなかったっけ?
デラシネはSIEの助力もあったし基本近年のフロムはソウルシステムを擦ってるだけのような
2023/08/18(金) 08:09:05.38ID:9jDlk4oN0
スクエニはゲーム会社では待遇はいいはずだしゲーム作りたいというよりそっち目当てだろうし
2023/08/18(金) 08:09:06.51ID:n42QCK2ra
お前らちゃんと10年間アーマードコアでシコり続けたよな?
他のゲームに浮気してないよな?
2023/08/18(金) 08:11:48.33ID:GOagFBZHa
真のフロム信者ならハローキティのおしゃれパーティーまでコンプしているはずだ
851それも名無しだ (テテンテンテン MMee-++Y/ [133.106.166.154])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:12:35.28ID:Gk7A9WkXM
いよいよ来週かあ
2023/08/18(金) 08:12:53.69ID:N2Jfq3ul0
前スレの話じゃないけどやっぱり社員が高待遇でこそ一流企業だと思うので
2000万売るメーカーでもまだフロムはフロムって感じだ良くも悪くも
2023/08/18(金) 08:14:40.51ID:GOagFBZHa
>>847
天誅作ったのはアクワイアだから関係ないだろ知らんけど
資本提携したけどスタジオの人員を吸収とかしてないだろ
854それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:15:20.11ID:gxOzCUSz0
>>849
10年間ひたすらWoTやってました
CS機があると子供がゲーム中毒になるから全部処分せざるを得なかった
2023/08/18(金) 08:16:30.33ID:T/AvXjPXa
アーマードコアショーケースもあるとか聞いてない
2023/08/18(金) 08:16:53.77ID:WEB1aHUp0
>>845
まあなんかボーナスすんごい出してるらしいから外から見える情報は当てにならんと思うわ
2023/08/18(金) 08:16:53.88ID:JdOMHgtLa
明日バンナムアメリカのチャンネルでもなんかやんのか
https://www.youtube.com/live/0Tk5YA4WRrg?feature=share
2023/08/18(金) 08:17:18.16ID:st8ORPjwa
>>853
アクワイアの侍道が死んだ現実をまだ受け止められないACと侍道の新作ずっと待ってたのに…
2023/08/18(金) 08:19:49.03ID:GOagFBZHa
>>858
アクワイアは生きてるみたいだし希望は有るかも?
絶望の中でも進み続ける意思こそが人の強さだよ
2023/08/18(金) 08:21:06.37ID:L4KrCffKr
ムック見ると
シングルプレイをメインコンテンツとは言ってるけど
キャンペンモードとも言ってんな
別にオンがオマケって位置付けでもないみたいだな
2023/08/18(金) 08:21:48.93ID:WEB1aHUp0
>>857
こっちはpcの話とかもありそう?
2023/08/18(金) 08:22:55.03ID:HLTUEOz6a
今日の放送楽しみだったけどMC松嶋初音か…
あの人何かにつけてオーバーリアクションでやたらでかい声で叫ぶからゲームのスタッフと番組やると1人だけやかましくて苦手だわ
2023/08/18(金) 08:23:39.02ID:MLaZXn9qd
忍道も続編出なくなっちゃったな
2023/08/18(金) 08:25:51.69ID:3gswarRZd
あ、どこで公式生放送やんのかと思ったらPPPでやるんだ
これもうちょっと大々的に告知してもいいんじゃないかなぁ
気がついてない人結構いそう
2023/08/18(金) 08:28:43.94ID:WEB1aHUp0
pvpの紹介があるらしい
https://i.imgur.com/I3d0gIP.jpg
866それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-cdbc [126.255.209.67])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:29:41.16ID:3yeIDOSxp
https://twitter.com/armoredcore/status/1692310342523863244?s=20
今日の配信PvPメインらしいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/18(金) 08:34:11.14ID:GOagFBZHa
なにかぶち込んで来そうな予感
フロムからはいつだって予感がする
2023/08/18(金) 08:34:17.71ID:oYlTFUNE0
コーエーは社員がどんなに失敗しても会長のおばちゃんが全部取り返してくれるんだ
2023/08/18(金) 08:36:21.51ID:WEB1aHUp0
>>866
これは日本時間だと明日朝のはず
870それも名無しだ (ワッチョイ f24b-po/e [101.1.189.239])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:41:11.70ID:aY8ne+PD0
ムック本かったけどもうこれ説明書いらんくらいだな
871それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-cdbc [126.167.18.140])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:42:46.04ID:peN5wtf5p
本当だブリーフィングとは別で明日の朝8時か
2023/08/18(金) 08:44:14.54ID:N2Jfq3ul0
今時のゲームって説明書なくね?
2023/08/18(金) 08:45:13.21ID:WoUKOp750
playplayplayってたいした情報出さないから期待してねーわ
874それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/18(金) 08:45:38.40ID:gxOzCUSz0
ACがワールドワイドにアピールされるとか
時代も変わったモンだな
フロムとしては
ここから新しいACのリスタート
と意気込んでいるんだろうかね
2023/08/18(金) 08:48:42.81ID:WEB1aHUp0
これが当たったらバンナムからガンダムゲー作成依頼でも来んのかな
受けないだろうけど
2023/08/18(金) 08:49:46.03ID:OBFsNpDN0
過去一注目が集まってるナンバリングだなぁ
こんなことになるなんてなぁ
2023/08/18(金) 08:52:06.38ID:jzY57bH20
フロムは売上気にしてないでしょ
デモンズの時からそうだった
作りたいもの作ってたら時代が追いついてユーザーが勝手についてくるようになった
…元々AC自体がそういうゲームだけど
2023/08/18(金) 08:57:09.02ID:KEKSTZuK0
>>872
紙の説明書廃止した当初は電子説明書とかあったけどいつの間にか消えたなぁ
2023/08/18(金) 08:58:06.94ID:MLaZXn9qd
ACE復活してくれてもいいのよ
2023/08/18(金) 08:58:20.49ID:aJD8RTzsd
>>875
ガンダムブレイカー4を是非
2023/08/18(金) 08:58:47.23ID:GMGCdyB+0
ネタバレ どうせラスボス倒して風景が流れるED
2023/08/18(金) 08:59:27.46ID:aJD8RTzsd
>>879
ありだな
むしろお願いします
883それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:01:39.56ID:IpTQmY7w0
動物園からのお客さん増えそうだな
2023/08/18(金) 09:02:28.65ID:WEB1aHUp0
>>880
俺は単作に焦点を当てた骨太なのを希望…
2023/08/18(金) 09:03:54.15ID:6H8pLSsYp
売れたら売上で単行本1冊分くらい漫画連載して
886それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-3+/B [126.75.125.98])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:04:20.05ID:ipDgt4xQ0
アクワイアってまだあったんだ
ホムペの公式キャラクターがかわいい
887それも名無しだ (スッップ Sda2-vTw/ [49.98.159.94])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:05:37.26ID:Y3bGz7YUd
ACE復活も期待したいけどロボアニメ自体が10年以上停滞してるなあ
2023/08/18(金) 09:06:34.16ID:QTgCm4M90
仕事の時間だ…

MJPのアクションゲーとかやりたいわね
2023/08/18(金) 09:06:40.97ID:N2Jfq3ul0
ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/1692053649902449084

PPP枠だから期待はしてないけど
一応オグとD、ファンの方々()をお招きした企画とは言ってるからなんかエサくれーとは思うが果たして
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/18(金) 09:08:10.80ID:2srDjHfyr
>>879
ぜひ頼みたい
あとスパロボにイクスブラウとガンアーク出して
2023/08/18(金) 09:08:41.66ID:yQhc52+ha
ムック本なかなか濃い内容でわろた
コアにジェネレーター補正とかあるの一体どう言う原理なんだ
重量機なら同じジェネでも出力上がるとかなのか
2023/08/18(金) 09:10:14.03ID:AsbJHKBP0
ここにフロントミッションオンラインやっていた同志いるのか?
2023/08/18(金) 09:10:57.31ID:GOagFBZHa
>>885
褪せ夫か死なず半兵衛くらいのあってもいいよな
2023/08/18(金) 09:13:15.14ID:7ZKLXYuB0
「フロムは売り上げ気にしない」って風潮マジで謎だよな
「作りたい物を作っている」はその通りだけどこの人たちもコレで飯食べている事を想像出来ないのか?
人間と思ってないのか?
895それも名無しだ (スッップ Sda2-vTw/ [49.98.159.94])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:14:50.57ID:Y3bGz7YUd
>>894
他作品は別だが今回は制作側が売上は知らんて言ってるし
896それも名無しだ (テテンテンテン MMee-++Y/ [133.106.166.5])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:15:36.84ID:2ITHvZJEM
>>868
女帝の投資才能しゅごい
2023/08/18(金) 09:16:54.05ID:m/v0Op8B0
宣伝バス走らせてるじゃん
2023/08/18(金) 09:17:43.67ID:d76+xbYLd
ペテンソフトウェアの発言真に受けるアホw
899それも名無しだ (ワッチョイ 8701-eQmn [60.71.136.142])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:17:43.86ID:pXLNQ/HC0
>>894
客に媚び過ぎない、宣伝よりも作品のクオリティに予算を割く、流行に流されない
それぐらいの意味だと思ってるわ
2023/08/18(金) 09:19:12.08ID:6+pkitG4M
>>894
売上だけ気にするならそもそもAC作らないので
2023/08/18(金) 09:19:36.94ID:MLaZXn9qd
一応あったなアーマードコアの漫画
2023/08/18(金) 09:20:06.55ID:LoMk+dyX0
今回の広告費どんだけ掛けてるんやろ
2023/08/18(金) 09:20:11.06ID:9jDlk4oN0
アーマードコアのアニメ…
904それも名無しだ (ワッチョイ 7f5f-MheL [14.13.246.193])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:20:35.21ID:/ZDyxkkW0
天誅みたいな聞いたことないメーカーが作った良作とか出にくいという点ではいまの業界はつまらんな
2023/08/18(金) 09:20:37.14ID:Y5Ph8p1bd
ゲーム機売上 90%増加 ゲーミングデスクトップ売上20%減
[GFK]In Germany, Console sales up over 90% in H1 2023. PS5 sold three times compared to last year..
https://www.neogaf.com/threads/gfk-in-germany-console-sales-up-over-90-in-h1-2023-ps5-sold-three-times-compared-to-last-year.1659873/page-2#post-268291484
https://pbs.twimg.com/media/F3uFcfaWMAAowdC?format=jpg&name=small

ゲーム機 90%増
内訳
PS5 300%↑増
PS4 数%増
NSW 数%増
Xbox 18%減

ゲーミングPC
デスクトップ 20%減
ノート 13%減
2023/08/18(金) 09:20:54.38ID:N2Jfq3ul0
次スレの季節
埋め待機
2023/08/18(金) 09:21:37.57ID:6+pkitG4M
立てエラー
>>910頼む
2023/08/18(金) 09:21:43.10ID:n42QCK2ra
スクエニやコーエーだったらアーマードコア復活させてないよ
コーエーが蒼の狼復活させるようなもんだ
909それも名無しだ (ササクッテロロ Sp4f-Ewzx [126.254.117.115])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:21:53.30ID:YQBp29yvp
>>894
社員を人間と思ってない
エルデンリングの時も労働環境暴露されて炎上してたし
2023/08/18(金) 09:22:00.57ID:Wx2nq2P7r
フォートタワーソングの話はやめるんだ
2023/08/18(金) 09:22:12.91ID:NUyC6Ungp
>>879
ACEのPやDって渋谷谷村コンビだったんだよな
Rでパンプレ側の責任者が寺田に変わってあのクソカスゴミゲーになっちゃったけど
2023/08/18(金) 09:23:10.90ID:QTgCm4M90
シンクノソラー
913それも名無しだ (スッップ Sda2-vTw/ [49.98.159.94])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:23:33.40ID:Y3bGz7YUd
世界一ダンバインがかっこいいゲームACE
2023/08/18(金) 09:23:49.61ID:UdOnWIGNa
取締役になってAC作ればええやん発想が常人には無理
915それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:27:00.27ID:IpTQmY7w0
>>892
βだったかはやったで
2023/08/18(金) 09:28:16.36ID:9jDlk4oN0
ACE2も格闘パリーンのせいでせっかくのGガンダム勢や格闘機体が全員死んでるの大概糞ゲー寄りだと思うけどあんま言われないよな
2023/08/18(金) 09:33:58.45ID:Uq+fnGSOa
>>858
外伝出たやろ!
918それも名無しだ (ワッチョイ 02bd-E+Ph [125.197.237.189])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:36:17.57ID:T/PNl1WQ0
Rはフルメタの機体で遊べるゲームというだけでオンリーワンではあった
2023/08/18(金) 09:37:34.59ID:c0YIfBc2a
PS5届いたんだけど「31歳にもなって今更ゲームなんて!」と親に言われるのが怖い
どうすればイレギュラー認定されないだろうか
2023/08/18(金) 09:38:04.23ID:LoMk+dyX0
家出れば
2023/08/18(金) 09:39:09.37ID:UQkC/4iW0
>>919
ブルーレイプレーヤーと言い張る
2023/08/18(金) 09:39:52.18ID:WJ2WCyZCp
>>879
アーマードコア・エピソード、か
2023/08/18(金) 09:39:54.84ID:ig0mOtIe0
売上気にしてないってのは売り上げのために作りたいものをスポイルすることはしない、ってくらいの意味だと思うよ
株式会社である以上、売り上げがどうでもいいなんてことは絶対にない
2023/08/18(金) 09:44:59.54ID:E5GqcTPed
今日のとは別に明日もなんかやんのか
PvPに焦点当てるっていうくらいだからやっぱ流石にフリー対戦しかないなんてことはないのでは?
2023/08/18(金) 09:45:47.73ID:HU1gyJNP0
>>919
PS5の画面見せつけて今は大人がゲームやる時代だって言えばいい
926それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:49:27.25ID:gxOzCUSz0
50過ぎても妻子の前でアニメも堂々と見てるしswitchもPCゲーもやってますがなにか?
それでもちゃんと家族養って良い生活させてやってるから
文句言われる筋合いはない
2023/08/18(金) 09:50:44.17ID:rATn2Pc/a
レイヴンから管理者になったのか
2023/08/18(金) 09:51:42.31ID:DvCFYjIL0
今時おっさんの趣味がゲームなんて普通だしな
2023/08/18(金) 09:53:28.08ID:R8oD6F9L0
立てるよ
930それも名無しだ (ワッチョイ 8701-3+/B [60.82.112.145])
垢版 |
2023/08/18(金) 09:53:43.90ID:cXXB6+aO0
>>929
お願いします
2023/08/18(金) 09:53:53.24ID:2Ejr5FBvd
>>905
それパーセント表記マジックでしょ
2023/08/18(金) 09:55:53.96ID:4Zta4mLY0
対戦の仕様によってはPC版辞めた方がよさそうだな・・・
2023/08/18(金) 09:56:41.89ID:R8oD6F9L0
立てたよ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【81機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1692320048/
2023/08/18(金) 09:57:03.10ID:taAhJhBXa
ゲハくせぇレスだこと
2023/08/18(金) 09:57:30.87ID:GMGCdyB+0
ACE最終作のロボ作りたくねー感が透けて見えたように感じる出来を見たらちょっとな
考えを改めたことを祈る
2023/08/18(金) 09:57:41.88ID:zhiwRA4C0
>>933
乙ダルヴァ
2023/08/18(金) 09:57:42.09ID:N2Jfq3ul0
有能なスレ立て乙骨
2023/08/18(金) 09:58:55.23ID:QTgCm4M90
>>933
レイヴン、世話をかけるな…
2023/08/18(金) 10:01:39.66ID:y5/MI2yer
>>935
そんな感まったく見えなかったが
どこからそう感じたんだ
2023/08/18(金) 10:02:04.54ID:1KlKoShJ0
>>919
PCなら言い訳できたのにな
2023/08/18(金) 10:02:22.74ID:N2Jfq3ul0
っていうか氷河期世代とかオタクバッシング直撃世代ならわかるけど
今時の31歳がたかがゲーム機買うことにそんな負い目感じることなんて普通あるのかね?
クルマとかオーディオなんかよりよっぽど低コストな趣味なのに
2023/08/18(金) 10:03:43.08ID:esQXl/ZYa
子供がーってパターンはよくある
2023/08/18(金) 10:04:24.39ID:9jDlk4oN0
モラルとか極論犯罪紛いみたいなことでもなければ大人になって趣味を親にとやかく言われる筋合いはないと思うぞ
さすがに自分の金だろうし
944それも名無しだ (ササクッテロ Sp4f-0GSK [126.35.92.64])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:04:27.93ID:cttqqGaxp
こどおじなら独立しろ、
逆に親を養ってるなら無視しろ、無視しても言ってきたら小遣いを減らして黙らせろ
2023/08/18(金) 10:05:41.19ID:c4uHMziia
>>917
それがトドメだよ!
946それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:05:43.08ID:Iav6TmuN0
今さらだけどなんでナンバリングタイトルにしたんだろう
前作から10年空いてるし、ネクサスみたいにナンバリングを排除したほうがが新規は釣れそうなのに
947それも名無しだ (スプッッ Sdc2-Pp3M [1.75.252.41])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:06:16.08ID:FW2++pPTd
本当に売上気にしてないなら
10年間ACほったらかしにしてねぇっての
2023/08/18(金) 10:06:34.99ID:1+VlWONO0
一心不乱に画面を見ながらポチポチしてる姿なんて自分でも気持ち悪いと理解してるから一人の時以外はやろうとは思わんわ
2023/08/18(金) 10:06:45.16ID:L4KrCffKr
こどおじがどうの言ってる奴の世代がそもそもオヤジ世代なんだよな
2023/08/18(金) 10:07:21.93ID:QTgCm4M90
ネクサスは操作系は一新したけど世界観はなんか3からの続き物感あるし
2023/08/18(金) 10:08:09.94ID:R8oD6F9L0
>>917
あんなのは求めて無かった
2023/08/18(金) 10:08:18.20ID:cyLdq8rta
ネクサスがクソゲーだったから縁起悪いだろ
2023/08/18(金) 10:09:28.81ID:SlnHiZekM
>>860
実際発表されたオン要素はショボいけどな
954それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:10:55.58ID:Iav6TmuN0
ネクサスがクソゲーと言われても反論しにくいが旧操作が馴染めなくて3を途中で放棄した身としては
新操作がすげーやりやすくてそこからACにハマれたから感謝してる
2023/08/18(金) 10:12:20.07ID:VDp++RBGp
>>941
地域による
31歳だとたぶんまだオタクバッシングの空気は感じたことある世代だと思う
2023/08/18(金) 10:12:55.40ID:esQXl/ZYa
右スティックとトリガー有効利用しだしたのはNの恩恵よね
2023/08/18(金) 10:13:27.00ID:N2Jfq3ul0
NXはA操作導入とパラメータの日本語表記導入は評価できる
2023/08/18(金) 10:13:57.96ID:cyLdq8rta
アーマードコア6
ファイアーズオブルビコン

よく見るとナンバリングもサブタイトルも両方ついてるやん
お得やね
959それも名無しだ (ワッチョイ 176b-eQmn [118.238.78.7])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:14:34.46ID:IpTQmY7w0
オンラインゲー信仰みたいな時期があったけど何週かまわってあってもゆるいオンラインがいいなってなった
2023/08/18(金) 10:16:59.25ID:QTgCm4M90
某狩ゲの救難とかV系の傭兵システムくらいがちょうどいい
961それも名無しだ (ワッチョイ c702-Wvbu [124.211.247.19])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:17:02.52ID:pC5Klnlj0
ネクサスは小型武器の格納とかも面白かったんだけどなぁ
とにかく熱暴走が…
2023/08/18(金) 10:17:25.40ID:o08JmM7Pa
31歳で親に干渉される生活を送ってる事を恥じろよ
自立しろや
2023/08/18(金) 10:17:56.22ID:XaSlE1mva
熱暴走 ボロカス
PA 好評
跳弾 不評
スタッガー ???
964それも名無しだ (ワッチョイ 4f02-eQmn [36.14.123.200])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:18:29.25ID:gxOzCUSz0
>933
認めよう 乙
2023/08/18(金) 10:18:48.39ID:VDp++RBGp
職場近いのに家賃追加で払うことの無駄コストっぷり考えろよ
2023/08/18(金) 10:18:54.49ID:EYyVgbWiM
PCは過疎りそうだなこれ
2023/08/18(金) 10:20:15.60ID:9jDlk4oN0
ネクサス熱量シミュレーター言われるし実際そうだけど初期機体を少し改善するとだいぶ良くなるくらいってこと覚えて調整したらアホみたいな熱暴走になることはあんまりない
2023/08/18(金) 10:22:34.88ID:NMowtisVp
>>967
チューニングすればマシなんだけど初期パーツ売却不可チューニング不可でゴミ性能状態で初期ミッションやらなきゃならんから第一印象が最悪になってどうしようもなかったのはある
2023/08/18(金) 10:22:39.15ID:tnrz6oIo0
Elden Ringの同時接続数多かったのってsteam?
970それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.158.119.38])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:22:41.89ID:x9RTeJrDp
スタッガーって概念とシステム自体はVからあるぞ
2秒ぐらい防御が0.8倍になるから跳弾ギリギリのダメージを通せたりした
2023/08/18(金) 10:22:43.83ID:o08JmM7Pa
金銭的なコストだけに目が行って家事も出来ず彼女も居ない粗大ゴミみたいなおじさんが作られるリスクの方が深刻だぞ
972それも名無しだ (ワッチョイ e610-5q7/ [153.187.12.13])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:23:26.81ID:Iav6TmuN0
おれはPCと同時に出るゲームはぜんぶPCで買う派だが
日本だとPSユーザのが圧倒的に多いのは間違いない

ただ、対戦メインのゲームじゃないし、最初のお祭り騒ぎに参加する分には
PCでも対戦人口で困るほど過疎にはならんと信じたい
2023/08/18(金) 10:24:18.29ID:Ay9wLJHid
>>933
乙は不要か…
974それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.158.119.38])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:24:21.61ID:x9RTeJrDp
PCはすぐにスターフィールドが出るから新規はいくらか脱落してスタフィに流れてもおかしくないと思うわ
2023/08/18(金) 10:24:59.36ID:QoTwyZ5n0
どうせマッチング制限解除MODとか出るやろ
モンハンライズとかもマッチング制限突破MODあったし
海外ではSteam版購入者の方が多いらしいし人数に困ることはないんじゃねーの
976それも名無しだ (ワッチョイ 96bd-E+Ph [49.129.241.106])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:25:53.34ID:apyxCpkY0
というかNXの熱も本来はPAやスタッガーのようなアクションにメリハリつける要素を目指してたんだと思う
アーマードコア新生を謳ってた割に既存の概念を弄っただけってのは笑い所だが
2023/08/18(金) 10:26:24.69ID:KwJYAGryp
自分がそうだからって相手もそうだと思いこむのがアウアウ族の癖か
2023/08/18(金) 10:28:27.50ID:ec7w1Zezd
マッチング解除MODとかあるのか凄いな
クロスあってもチート関連でPC勢とやるのが嫌なCS勢もいるだろうに害悪でしかないな
2023/08/18(金) 10:29:32.47ID:yQhc52+ha
>>933

PCは今年の覇権ゲー伝説のスタフィーとACが両方楽しめる勝ち組だからな
980それも名無しだ (スプッッ Sd9a-epl3 [183.74.192.12])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:29:53.68ID:Zj3Bmnw6d
スターフィールドそんなにいいもんかね?
あまりそそられなかったな
まぁ人によるか
2023/08/18(金) 10:30:12.44ID:KwJYAGryp
>>975
モンハンライズはswitchベースのクソシステムを改変してマッチングしやすくしてるんであってACとは全然関係無いが
982それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.130.124.81])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:30:27.68ID:syBkkkIWa
今時ゲームが趣味って普通だしなコスパも悪くないし変に格好つけて金のかかる車やバイクに手をつけたりアウトドアするより余程良い
2023/08/18(金) 10:31:01.02ID:9txlv/v1d
>>889
これ今日行くやつだわ多分
受け付け1730なのに2時間ナニする気なんだろ
984それも名無しだ (ワッチョイ 9310-USI+ [114.172.211.135])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:31:19.59ID:zbdpDXIN0
>>978
公式があえてクロスプレイしないのに
マッチング解除MOD入れようとする
時点でノーサンキューなやつじゃないの
985それも名無しだ (ササクッテロラ Sp4f-nu40 [126.158.119.38])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:32:25.37ID:x9RTeJrDp
まあスタフィはクラウド使えばスマホでもできるけどな
2023/08/18(金) 10:35:06.52ID:wxkat0V9a
AC6を最高の環境でやるならやっぱPCになるしな
PC市場と比べちゃうとPS5は2060相当って聞いて旧世代機やんってなっちゃう
2023/08/18(金) 10:37:24.22ID:QTgCm4M90
なんや、スレ末は飛行機飛ばして釣り糸垂れる風習でも出来たんか
2023/08/18(金) 10:37:33.95ID:3aZzFqUsp
クロスプレイを出来るようになると思ってるのアホすぎて笑っちゃうんだけど
2023/08/18(金) 10:39:41.40ID:Ay9wLJHid
(MODでどうにかなる問題じゃ無い気がするんだが)
2023/08/18(金) 10:41:23.50ID:BlYFFyf3d
ムックのインタビューで何か言ってた?
991それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:41:35.27ID:3ORvzOw5a
全部の武器パージした後実体ナイフ一本とか格納武器欲しいよな
ナイフあったら傭兵っぽい
2023/08/18(金) 10:42:31.04ID:UQkC/4iW0
>>991
CQCしろ
2023/08/18(金) 10:42:32.13ID:DvCFYjIL0
無理矢理他機種とマルチするってなんかの訴えられるレベルの犯罪になりそうなんだが
2023/08/18(金) 10:43:06.67ID:Ay9wLJHid
フルメタかな?
2023/08/18(金) 10:43:37.97ID:QTgCm4M90
フロムがそんなスマートな実体剣を実装するとは思えん(ムラクモやチェンソーを見ながら…)
2023/08/18(金) 10:44:44.91ID:zhiwRA4C0
はやくチェーンソー振り回したいんじゃあ^~
997それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3+/B [106.131.143.131])
垢版 |
2023/08/18(金) 10:45:21.02ID:3ORvzOw5a
>>995
実体武器全部ゴツいのよな
まあAC硬いからナイフなんかじゃどうにもやらんってことやろけど
2023/08/18(金) 10:45:36.91ID:tL49hNuw0
一週間気絶してぇ
2023/08/18(金) 10:45:39.88ID:Tto3c8cn0
mod期待してる人は当然誰かがmod作ってくれると思うのやめたら?
mod出たら良いなくらいで止めとけ
2023/08/18(金) 10:46:21.07ID:WJ2WCyZCp
タンクはヒルドルブみたいに変形してくれたら良いのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 19分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況