X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【377機目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/14(土) 19:27:53.05ID:yAojbvLA0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑3行になるようにコピペしてスレを立ててください
レイヴン❤❤
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:https://www.armoredcore.net/
Steam:https://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>800が立ててください
・おいこらされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【4機目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694026913/

【AC6】アーマード・コアⅥ対戦募集スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1693469518/

※前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【375機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697122835/
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【376機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697180088/
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【377機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697208764/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
340それも名無しだ (スッップ Sd22-2E24 [49.98.133.200])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:25:12.14ID:JSx5oDG2d
フロムゲーのアニメ化なんてやめとけ
うまくいっても天使のたまご並みの怪作しか出来上がらんぞ
341それも名無しだ (ワッチョイ 3277-ELGK [133.155.159.206])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:25:25.66ID:B2bvmAeI0
軽量機は近づいて一方的にやれることが多いからAPもっと下げてええと思うわ。QB沢山出来るから実質APかさ増しされてるようなもんなんだから7000位にしてもええやろ
2023/10/15(日) 10:26:01.06ID:mzWtTXQJ0
>>323
今回限りでいいと思うわ
アシスト無しがガチの枷にしかならんぞ
343それも名無しだ (ワッチョイ 3277-ELGK [133.155.159.206])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:26:40.84ID:B2bvmAeI0
>>339
相手のABに合わせてAB蹴りがかなり当たるな。よくやる
2023/10/15(日) 10:27:39.57ID:72L1GRvr0
一回作ろうとして失敗したことあったよなアニメ
正直あれは頓挫してよかったと思う
2023/10/15(日) 10:28:16.70ID:e1twMXK+0
やっぱLRでサイティングしねえとなあ!
346それも名無しだ (スププ Sd22-9zkB [49.97.46.170])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:28:57.81ID:xFK28mTId
>>305
古参プレイヤーほど今回が最後の遺作になると思ってたよな
過去シリーズはせいぜい10万から20万の売上だったんだから
2023/10/15(日) 10:29:25.46ID:BkGUqd+O0
フロムゲーアニメ!?やったーー!!
ネ ト フ リ オ リ ジ ナ ル

DMCのやつも不安でしかない
348それも名無しだ (ワッチョイ ab63-Fhx2 [122.24.224.12])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:29:39.33ID:hhzmReLZ0
>>328
引きミサ対策は4門ミサするとまともに速度出せなくなるくらいに重量増やしてやりゃそれでいい気がする
349それも名無しだ (ワッチョイ 26da-AzOG [121.119.106.210])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:30:25.16ID:VZCz02wj0
>>338
数値だけで見れば誘導性能高い方が当たり易いのでコラコラの方が当てやすいと思う
コラカラの場合はどちらかを牽制にして、どちらかを当てる感じにすればいい気がする
2023/10/15(日) 10:30:55.40ID:oeImW8dca
>>260
ふわふわ引きミサは本当に許せない😠
2023/10/15(日) 10:32:00.13ID:g3eCND9R0
>>346
50万いったら大勝利とか言われてたのにこれはビビる
遺作どころかViナントカと7確定しただろう
2023/10/15(日) 10:32:10.44ID:xheCHLiQ0
>>347
めっちゃ分かる……あんなんやるくらいならDmCブランドで好き勝手やります!!ってされた方がマシだった
2023/10/15(日) 10:32:42.09ID:36Z+Uens0
今回の新規が次に何買ってくれるかって話だとキャラとストーリーが人気みたいだし分岐ルートDLCとかがいいのかね
faやVDみたいな続編形式だとキャラほぼ死んでるし621&エア続投もこれまでのパターンだと可能性は低いからまたこれぐらい濃くて新しいキャラを生み出せないと固定ファンが付き辛い

ACシリーズだからとかロボゲーに興味が出たから次も買うって層がどれだけ増えたんだろうな
2023/10/15(日) 10:33:33.30ID:QXMnB+CN0
ん−、バンナムなら調子乗ってアニメとか手を出しそうで怖いな
せいぜい漫画化までで止めて欲しい
2023/10/15(日) 10:33:37.55ID:qEcFEB5p0
何かボタン押して発射まで微妙に遅いと思ったら腕下げてて構えて撃つからか
356それも名無しだ (ワッチョイ 2bb8-+XFS [240.179.168.31])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:33:56.37ID:9rP0pRZC0
ACの復活を見て鍋島も成仏出来たかな
357それも名無しだ (ワッチョイ 26da-AzOG [121.119.106.210])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:34:39.44ID:VZCz02wj0
個人的にACはアニメ化とかしてほしくない
もっと言うと今作のキャラっぽいものが描かれた情報ログも正直どうかと思った
オタク向けのゲームではあるけど、アニメとかそっち方面のオタク的要素はいらん気がする
358それも名無しだ (ワッチョイ 3277-ELGK [133.155.159.206])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:35:07.68ID:B2bvmAeI0
>>328
スタンガンに関してはヘッドの調整で全体的に耐性上げていけばええと思う。重ショはリロード+1.5秒位は欲しいかな。150ジェネはオーロラのリロードに影響を与えない様にしてくれたらええ。引きミサはミサイルの重量全体的にUPで
2023/10/15(日) 10:35:31.08ID:mzWtTXQJ0
>>345
LRでも右スティックでもどっちでもいいぞ!
というかN系の時点で既にスティック操作対応してるからそっちで良いと思うんだ
2023/10/15(日) 10:36:08.32ID:up4Qh7RRd
>>356
4シリーズで死んだ売上をVで多少なりとも盛り返したから満足だろ
4でシリーズ終焉でもおかしくなかった
2023/10/15(日) 10:37:18.29ID:/WO7PvlN0
カスタムメックウォーズとかAC6死んだら一緒に死んでた可能性が高いのに良くだしたよなアレ
362それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:37:33.93ID:qndI1Spf0
>>342
この先もタゲアシ基本でいいと思うわ
363それも名無しだ (ワッチョイ 7385-AzOG [248.102.46.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:38:48.10ID:T+Z6c7rB0
AB速度500のAB重ショ2脚アセン出来た
アセンはこれをベースに微調整して戦法はタゲアシオフでABすれ違い射撃したりタゲアシオンならキック混ぜたりするだけで強いな
nerf前4脚とやっとること変わらんという事実からは目を背けるんだ

https://imgur.com/UEQ7L4K
2023/10/15(日) 10:38:54.95ID:e9l3ge+D0
エルデンはゲーム以外のメデイアでも頑張るとか言ってたからマジでネトフリで実写映画化でもするのかと訝しんでたけど
そんなことなかったな
2023/10/15(日) 10:39:00.66ID:xheCHLiQ0
acは空の方がアニメ化でもしなきゃアニメ化はしないっしょ

あ、もしするなら監督は福田で頼みます
366それも名無しだ (オッペケ Sr8f-ELGK [126.167.71.4])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:40:03.29ID:D+XrJMLZr
>>363
やべぇな。みた瞬間キックやわ
367それも名無しだ (オッペケ Sr8f-ELGK [126.167.71.4])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:40:51.28ID:D+XrJMLZr
>>342
新規切り捨て乙。人口8割減になるわ
2023/10/15(日) 10:41:12.88ID:up4Qh7RRd
>>363
フォルムが悪い意味で終わってて草
369それも名無しだ (ワッチョイ 8797-/b7+ [252.85.21.159])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:41:40.03ID:UTUhFw0V0
ver1.0のエアちゃんの激エロボイスが見つからない😭
あれどこにあるの😭
2023/10/15(日) 10:41:41.46ID:93U82EXD0
>>336
いやそれたまに言う人いるけど
他のFPSとかに比べて武器数やパーツ数が圧倒的に多いから
調整量がえげすぎて現実的じゃないって

突出しておかしい武器パーツは数個程度だから明らかにそっちを調整した方がリスクも回避できるし
このゲームに関しては絶対にナーフは避けられないよ
371それも名無しだ (ワッチョイ 8246-et2X [253.177.207.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:42:08.67ID:aIuPjz9O0
アシストオンオフマニュアルの三つ全てを出来るところまで使いこなしてくださいって作りだからな
2023/10/15(日) 10:42:19.23ID:Lfc+U5Q20
前作そこそこ売れたとはいえデモエクなんかも2出るんだからやっぱみんなロボゲー作りたいんよきっと
2023/10/15(日) 10:42:21.59ID:Zswo5WE30
うおおLRA最強!LRA最強!って言いながら適当なアセン組んだけど
よく考えたらEN射撃武器適正100以下だと火力アサライにDPS負けるの忘れてたわ
結構ジェネとコア次第だな
2023/10/15(日) 10:43:36.57ID:e1twMXK+0
コアだけ重量パーツにするとほんまダサいな強いけどさぁ
2023/10/15(日) 10:43:42.23ID:/WO7PvlN0
>>363
このパーツ構成になるよな
ワイは誉れ高いから重りに大グレと高誘導ミサ積んでるで
2023/10/15(日) 10:43:48.86ID:pjkSTx1m0
近接推してて戦闘距離が近い今作でタゲアシ無かったらまた初心者お断りになりかねなかったしタゲアシはあってよかった
また射撃メインのAC出すならタゲアシ無くなるかもだけどそれは売れないって過去作が証明してるからなぁ……
377それも名無しだ (スププ Sd22-9zkB [49.97.46.170])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:44:27.80ID:xFK28mTId
アーマードコアのアニメ化はやめておけ…
キャラのイメージ化はエアちゃん巨乳曇らせ美少女だけで十分なのだよペイター君
2023/10/15(日) 10:44:31.92ID:g3eCND9R0
>>362
俺もタゲアシありが基本でいいと思う
あれなかったらアイビスどころかそこらのLCでも詰む奴が多発するわ
379それも名無しだ (ワッチョイ 2bb8-+XFS [240.179.168.31])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:44:39.89ID:9rP0pRZC0
>>363
ゴミみたいに弱い
2023/10/15(日) 10:44:46.50ID:zoi9TTQX0
>>370
いうてこの前のアプデは大半の武器がアッパー調整だったが
2023/10/15(日) 10:44:50.97ID:93U82EXD0
>>348
やっぱり重量だよな
バズーカも重量でなんとかなりそうな気もするけど
ただ重量だとNPCのアセンがバグる可能性も出てくるからその辺がクリアできるかなんだよな

オフとオンのバランスを隔離すれば済む話なんだけど
382それも名無しだ (ワッチョイ a22a-Fhx2 [131.213.100.154])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:45:21.51ID:fHjUSFEB0
>>366
強そうな機体キックとか無敵やん
2023/10/15(日) 10:45:51.77ID:Zswo5WE30
>>363
なぜマッキンキンの人はこう
見かけのバランスが名状しがたいのだろう
軽二なのにW天使砲積んだ明らかに積載超過の人とNESTで出会ったがどう挑むのが正解だったのか未だにわからん
384それも名無しだ (ワッチョイ 077d-RnKc [124.154.207.105])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:46:06.07ID:QXMnB+CN0
武器の同時使用可能でボタン数くっちまってるからタゲアシにせざるを得ない?
2023/10/15(日) 10:47:42.53ID:zoi9TTQX0
てかタゲアシ強制オンなら無くしてほしい派が湧くのも分かるけど
オンオフの設定自分でできるのに消せはちょっと
2023/10/15(日) 10:47:44.52ID:t8ezxnr00
タゲアシ存在するのはまあ別に構わないとしても
それだったらタゲアシがあること前提でパーツ性能の調整して欲しい
「当てにくい武器だからその分命中時の性能を高くしておきます。タゲアシ使えば近距離で外れることないんですけど」みたいなことすんのは辞めて
387それも名無しだ (オッペケ Sr8f-ELGK [126.167.71.4])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:47:53.60ID:D+XrJMLZr
>>382
W重ショだけはキックキック!ヨルゲン燃料基地で基本戦うから軽タンクや4脚は相手にするで!重ショに負けたらホットモット一直線やから許してくれや!
2023/10/15(日) 10:48:45.78ID:Zswo5WE30
>>384
でも二周目までアシストの仕様よくわかってなくて
普通に右スティックグリグリしてアシスト解除しながらやってましたね…
389それも名無しだ (ワッチョイ 3277-ELGK [133.155.159.206])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:49:13.44ID:B2bvmAeI0
>>363
肯定的な意見0で草。可哀想
390それも名無しだ (ワッチョイ 8246-et2X [253.177.207.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:49:38.07ID:aIuPjz9O0
バズーカはもう対策されたよ
やるとしても近接信管の微調整とかになると思う
対策教えてあげようか?
2023/10/15(日) 10:50:14.41ID:93U82EXD0
>>380
アッパー調整しても結局のところ重ショやミサや車椅子のナーフは避けられなかったでしょ
なんだったらまだナーフしなきゃならないレベルだし

そしてアッパーによってバズーカや150ジェネが強くなりすぎるという弊害も出てしまったし
これが前回のアプデでナーフを前提にしない調整だったらと思うとどれくらい弊害が出てたことやらよ
もちろん突出して弱い武器のアッパーは必要だけどね
2023/10/15(日) 10:50:49.44ID:86C8b2090
HCとかLCとか基本的にACの格上だし
アイビスとかアイビスエアちゃんとかタゲ足ありきの調整でしょ
なくせって人はそれこそ黙って身を引くべきなのでは
2023/10/15(日) 10:50:57.92ID:uadz8kGF0
タゲアシなしは正直だるいっす
VD10年遊んだ老兵レベルじゃないとしんどいわ
あれなかったら売上は多少落ちてたと思うよ
2023/10/15(日) 10:51:14.18ID:Zswo5WE30
>>353
ダクソ「おっ、そうだな」
続編形式で過去キャラ何人か普通に生きてるfAってむしろめちゃくちゃレアだな
2023/10/15(日) 10:51:41.45ID:sT4OdQq5M
重ショと16歳の組み合わせはチームだと普通に強いな
ふわふわ引きミサ相手するとハゲるけど
2023/10/15(日) 10:52:24.92ID:t8ezxnr00
>>385
オンオフがどうとかいう話ではないからそのツッコミは意味わからん
無くせ派は対戦から技術介入要素が減ってしまうから無くせって言ってる
397それも名無しだ (スフッ Sd22-BPcJ [49.104.45.69])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:52:49.96ID:YljgRSukd
バズはタンクと四脚装備不可にしたら問題解決する
大体の武器は脚部が悪さしてるわ
398それも名無しだ (ワッチョイ 2bb8-+XFS [240.179.168.31])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:52:52.40ID:9rP0pRZC0
>>391
ぶっ壊れを無くすためのナーフで今の環境はもうぶっ壊れないよ
ゴミと普通だけ、ゴミのために普通をナーフとかありえない
2023/10/15(日) 10:53:20.30ID:Zswo5WE30
例えばソロなら自分でオフに出来るし
対戦でタゲアシが悪いってんならタゲアシオフ設定の部屋を建てられるようにするだけで解決する話
タゲアシの存在自体をなくしても損しかないでしょ
400それも名無しだ (ワッチョイ ab63-Fhx2 [122.24.224.12])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:53:36.29ID:hhzmReLZ0
>>381
そもそも誘導ミサイルって武器種が距離っていうマージンの穴埋めにあるべきものだから
重量機が離れていく軽量への牽制として使うならまだしも
最高水準の速度出せる軽量がひたすら距離を確保しながら使えちゃだめだろと
あと高DPS型のミサイルであれば構え発生とかでもいいと思うわ
2023/10/15(日) 10:54:11.36ID:+sTegemD0
>>318
あれは距離が離れすぎ
ハンドガンの距離で弾かれない方がヤバいわ
2023/10/15(日) 10:55:37.63ID:zoi9TTQX0
>>396
いや対戦以外でも無くせって言ってる奴いるだろ
自分の注目してるレスだけ見て話しするな
2023/10/15(日) 10:57:14.02ID:y41KPC3C0
タゲアシと武器切り替えなしで肩武器使えるようになったのは腕四本もねえよって操作感のアレさはなくなってよかったな
2023/10/15(日) 10:57:19.95ID:Zswo5WE30
>>400
でもその次に速度出せるのが車椅子とかいうタンク枠なのが…
2023/10/15(日) 10:57:54.74ID:LkfJ9TQE0
ACアニメは世界観に合うクオリティならやってくれていい
ハサウェイや攻殻みたいな雰囲気ならぜひ見たい
2023/10/15(日) 10:58:13.54ID:72L1GRvr0
アシストなくすならそれなりの索敵システムつけないとマジで軽2が近距離でブンブン飛び回るだけのクソゲーになる
2023/10/15(日) 10:58:14.48ID:t8ezxnr00
>>402
その言葉そのまま返すわ
タゲアシの話題出るの基本的に対戦の話題の時だし
今のこのスレの流れもオンラインの話かオフラインの話かはされてない
408それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:58:36.45ID:qndI1Spf0
>>396
タゲアシ込みで技術戦になっとるしなー今の対戦
無しにしても煩わしさの方が先に立つと思うわ
タゲアシ外すことによるメリットもあって、オンオフ切り替えてる人もいるがそれは技術ではないのかと俺は思う
409それも名無しだ (スププ Sd22-9zkB [49.97.46.170])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:59:09.31ID:xFK28mTId
タゲアシはやっぱりルビコンの戦火そのものなんだな
2023/10/15(日) 10:59:22.02ID:uadz8kGF0
617アニメ見る限りそれなりのものは作れそうだな、ACアニメ

ネトフリ独占で1クール10話とかならいけるっしょ
411それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:59:30.65ID:qndI1Spf0
>>401
割りと良いところで撃ってるのが跳ね返されたりしてたからつい
2023/10/15(日) 10:59:30.60ID:Zswo5WE30
>>403
Vの時とかもうなんかやる事多すぎてパージは捨ててたわ
肩にオプション付けれるようになったら今回もヤバそうではあるが
2023/10/15(日) 11:00:38.75ID:uadz8kGF0
お前ら

マニュアルロック使ってないのか?
技術を競うならマニュアルロック一択だろ
2023/10/15(日) 11:00:51.05ID:OFAN5iyC0
VDの赤垂直は地面に当たったときの爆発が強くて対空性能はクソだけど対地性能は凄かったから6の垂直ミサイルもそうしません?
415それも名無しだ (ワッチョイ d7f1-YdUh [246.244.161.149])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:00:56.52ID:1P4nDT6a0
マウスマンだけどアシスト使いたくても身体が勝手に反応するからタゲアシなんてもう諦めたわ
そんなにタゲアシ嫌ならマウス使えば良いのに射撃戦ならコントローラーより有利なんじゃない多分?
2023/10/15(日) 11:01:18.81ID:e1twMXK+0
カメラ旋回速度に収まる程度までゲーム速度落とされてもいいのかい
417それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:01:49.47ID:qndI1Spf0
初代くらいのゲームスピードと操作要領ならタゲアシ無しもわかるんだけどな
6でやられても困るわ
2023/10/15(日) 11:02:16.23ID:g3eCND9R0
>>410
C4-617は退役してアニメ作ってたんか・・・
2023/10/15(日) 11:02:36.68ID:Zswo5WE30
人間が1人も映らねえで淡々と戦場が描写され
合間合間にチャプターのときみたいなムービーとブリーフィング映像が流れて後で会話だけ行われる
なんてシュールさ
だがそれがいい
2023/10/15(日) 11:02:38.84ID:Yj7wl/zY0
タゲアシに慣れすぎると今後別のゲームやるときにリハビリが必要になるぞ
2023/10/15(日) 11:02:40.04ID:6Ee+JcHdF
>>377
ACアニメ化したら頑なに顔は映さない特異路線で是非とも行ってもらいたい
2023/10/15(日) 11:02:46.33ID:zoi9TTQX0
>>416
タゲアシ無くしたらバランス取るためにゲームスピード下げてくる可能性は高いな
423それも名無しだ (ワッチョイ 3277-ELGK [133.155.159.206])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:02:49.45ID:B2bvmAeI0
ミサイル系は直撃補正は無しで発射中は脚が遅くなり誘導は今のままとかでええんちゃうか。ひたすら垂れ流して逃げる奴とかこれで
424それも名無しだ (ワッチョイ ab63-Fhx2 [122.24.224.12])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:03:00.97ID:hhzmReLZ0
>>404
まあそこは悩ましいよな。ただ車椅子は上昇がかなりお粗末な上に姿勢もかなり弱いから
地上走ってるところを撃ち下ろしグレ系で刈り取ることは狙っていきやすい分まだマシ感ある
それにミサイル全体の重量が増せば2次元機動しか取りづらいミサ車椅子に更に当てやすくなるからだいぶまともになるんじゃないか?
425それも名無しだ (ワッチョイ 2b73-pPN5 [240.9.245.128])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:03:09.85ID:uadz8kGF0
>>414
爆雷ミサイルと役割被りそうだからダメです
素直に命中力あげてくれたらいいのに
2023/10/15(日) 11:03:39.44ID:Zswo5WE30
>>420
とはいえタゲロック機能ないアクションゲーって最近だいぶ減ったよね
427それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:03:49.13ID:qndI1Spf0
>>409
真のルビコンの戦火はエアちゃん曇らせ派 エア虐派 エアちゃん純愛派の争い
2023/10/15(日) 11:04:42.47ID:s4jA+x430
>>427
ウォルター曇らせ派と621曇らせ派もいるぞ
429それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:04:56.14ID:qndI1Spf0
>>422
やる前からつまらなくなるとわかるわなそれ
2023/10/15(日) 11:05:28.62ID:5+MuleVCM
ネトフリ限定でゲーム由来のアニメで成功したものだとサイバーパンクエッジランナーズとかがうかぶけど・・・ACはやらなくていいかもな
2023/10/15(日) 11:05:33.93ID:Zswo5WE30
逆にだけど
よくfAの前半レギュとかやってたな
いやなんやかんや必要操作とコントローラーの形状との一体感はあったけど
432それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:06:01.69ID:qndI1Spf0
>>428
レベルたけぇな・・・・・
それがありだとするとオマちゃんぽんこつ派とオマちゃん有能派みたいなのもいるのか
2023/10/15(日) 11:06:25.07ID:QXMnB+CN0
今のプレイヤーのボタン押しに反応して回避するNPC戦って面白いの?
434それも名無しだ (ワッチョイ c701-KVZW [60.103.67.212])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:07:06.76ID:qndI1Spf0
>>420
それはそれ ACはACってだけの話では
2023/10/15(日) 11:07:10.48ID:86C8b2090
水星の魔女の2シーズン目にACっぽいって言われてた回があったじゃん、地球での泥臭い戦い
ああいうのなら人物キャラ出してもいけるのでは>アニメ
2023/10/15(日) 11:07:21.16ID:sT4OdQq5M
>>433
面白くないけど雰囲気で楽しむ
2023/10/15(日) 11:07:22.11ID:LkfJ9TQE0
6の続編作るならハンドラーウォルター生き残っててラスボス化でええよ
438それも名無しだ (ワッチョイ 8246-et2X [253.177.207.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:07:21.77ID:aIuPjz9O0
垂直ミサ撃ってから手のチャージでも撃てば良くないすか?
2023/10/15(日) 11:07:25.78ID:Zswo5WE30
ウォルターは最初から曇ってんだよなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況