!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。
アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。
基本はsage進行。荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。
他人の不満を見てられないなら同じ板にある「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」へ。
次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。
踏み逃げまたは荒らしの場合は
※前スレ
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697127843/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それも名無しだ (ワッチョイ ab4b-EENf [246.77.113.254])
2023/11/08(水) 16:19:51.49ID:UEhXnxoz0380それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 10:12:31.37ID:jnXFTHleH >>379
昔はサイトが縮小するHARDモードとか、全ミッションにNORMALとHARDの2種類の難易度を持たせていたりした
VDのハードコアモードは通常よりも敵味方のダメージを上げ下げしたり弾薬費を上げてたりしてた
6はそういうのは無かったな。強いて言えばALTミッション?でもソウル系みたいに周回すると全ミッションで敵全員の強さが自動で跳ね上がる仕様だったら「そこまでソウル系に寄せるなよ…」って呆れてたと思う
昔はサイトが縮小するHARDモードとか、全ミッションにNORMALとHARDの2種類の難易度を持たせていたりした
VDのハードコアモードは通常よりも敵味方のダメージを上げ下げしたり弾薬費を上げてたりしてた
6はそういうのは無かったな。強いて言えばALTミッション?でもソウル系みたいに周回すると全ミッションで敵全員の強さが自動で跳ね上がる仕様だったら「そこまでソウル系に寄せるなよ…」って呆れてたと思う
381それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 10:28:36.54ID:vzHAT9G7M つかタゲアシ無しで最後までプレイせずにそのまま対人にまで乗り込んでるんじゃそりゃつまんねーわ
素人さん達が理不尽なAIみたいな動きをするのを楽しむゲームだろうに
素人さん達が理不尽なAIみたいな動きをするのを楽しむゲームだろうに
382それも名無しだ (ワッチョイ d55a-dhD6 [2400:2200:761:be7e:*])
2023/11/16(木) 10:48:22.39ID:r4pNyqcM0 新規含めタゲアシ使うプレイヤー達が予想以上に下手だったんだろうな
383それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 11:22:54.58ID:obdrhfAU0 タゲアシ切ったらええやんとか極論言うやつはたぶん理解できてないし過去作もやってないと思う
初心者にゲタ履かせるんなら過去作のサイティング方式は基本としてストミか部屋ルールで全方位ターゲットアシスト使用可能にするとかでもいいだろ
ただ新規でゲーム始める時にコンテニューやオプションで補助輪をつけますか?って聞かれたりするのは嫌だしそういう仕様にしたくない気持ちもわかる
まあだからOSチューンに入れとけばよかったんじゃね?現状OSチューンフル開放でフル装備できるのもアレだしフル開放時の振り分け取捨選択できるようにすれば非タゲアシとタゲアシのバランスも取れる
機体のバランシング方向転換サイティング全部オートでやるなんていかにもリソース食いそうだしOSチューンのスロット全使用(その時点で持ってるスロット全て)でタゲアシとるかタゲアシ無しで機体強化するかみたいな
初心者にゲタ履かせるんなら過去作のサイティング方式は基本としてストミか部屋ルールで全方位ターゲットアシスト使用可能にするとかでもいいだろ
ただ新規でゲーム始める時にコンテニューやオプションで補助輪をつけますか?って聞かれたりするのは嫌だしそういう仕様にしたくない気持ちもわかる
まあだからOSチューンに入れとけばよかったんじゃね?現状OSチューンフル開放でフル装備できるのもアレだしフル開放時の振り分け取捨選択できるようにすれば非タゲアシとタゲアシのバランスも取れる
機体のバランシング方向転換サイティング全部オートでやるなんていかにもリソース食いそうだしOSチューンのスロット全使用(その時点で持ってるスロット全て)でタゲアシとるかタゲアシ無しで機体強化するかみたいな
384それも名無しだ (スフッ Sd43-hIdY [49.106.209.148])
2023/11/16(木) 11:28:15.54ID:LZw4xIsrd そもそもカメラ旋回速度を個別に設定して脚依存にすればいいだけや
385それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 11:41:26.60ID:vzHAT9G7M 4,5は飛ばしたが初代からLRまでやってるぞ俺
386それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 11:42:41.02ID:obdrhfAU0 旋回速度にキャップかかってもキーマウでも案外なじむかもな中遠の戦闘見据えたローセンシも適応範囲外の近距離とかになるとエイムじゃなくてWASD移動の体で合わせるし
キーマウで旋回速度にキャップかかった戦闘機やヘリの操縦が許されてるんだからACだけガタガタ言われることは無いだろうし、たぶん
キーマウで旋回速度にキャップかかった戦闘機やヘリの操縦が許されてるんだからACだけガタガタ言われることは無いだろうし、たぶん
387それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-l0SE [153.187.12.13])
2023/11/16(木) 11:45:01.74ID:GBG/IEql0 対戦は知らんけどオフミに関しては軽量も強くない?
旋回性能は同一でも機体が重いと動きづらいから軽量使っちゃう
旋回性能は同一でも機体が重いと動きづらいから軽量使っちゃう
388それも名無しだ (ワッチョイ 8b41-VVsb [2400:2200:454:1cea:*])
2023/11/16(木) 11:45:28.73ID:i1ElxwlH0 旋回の違いがメカ動かしてる気分を味わえる
軽いなよく曲がるな!豆腐ですやん…
重いな曲がらへん…カチンコチンだな
軽いなよく曲がるな!豆腐ですやん…
重いな曲がらへん…カチンコチンだな
389それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 11:47:25.53ID:et1aVZzR0390それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 11:51:05.78ID:obdrhfAU0 俺はロケットを直当てできるようなドミナントではなかったからなあ
タゲアシ完全無しデフォはキーマウは出来てもコントローラー勢はほとんどついてこれないだろ
ゲームを楽しめる範囲をどこに設定するかにもよるけど無誘導ロケットとかインセンティブがあるような形で設定してあったしそれぞれの共存はできなくもないと思うが現状が全ての兵装脚部共通にonかoffかのみなのがね
タゲアシ完全無しデフォはキーマウは出来てもコントローラー勢はほとんどついてこれないだろ
ゲームを楽しめる範囲をどこに設定するかにもよるけど無誘導ロケットとかインセンティブがあるような形で設定してあったしそれぞれの共存はできなくもないと思うが現状が全ての兵装脚部共通にonかoffかのみなのがね
391それも名無しだ (ワッチョイ d55a-dhD6 [2400:2200:761:be7e:*])
2023/11/16(木) 11:51:32.88ID:r4pNyqcM0 タゲアシいらんって意見に噛み付いてくる奴らは、タゲアシ使ってることに劣等感抱いてそう
392それも名無しだ (ワッチョイ 8b41-VVsb [2400:2200:454:1cea:*])
2023/11/16(木) 11:51:47.69ID:i1ElxwlH0393それも名無しだ (ワッチョイ 8b41-VVsb [2400:2200:454:1cea:*])
2023/11/16(木) 11:52:40.76ID:i1ElxwlH0 タゲアシ無しとFCS無しのノーロックは違うぞ
394それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 11:52:41.29ID:obdrhfAU0 でもいい、より先の話しをしてるつもりなんだが?
395それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 11:53:45.85ID:et1aVZzR0 価値のない前提の先とか…
396それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 12:11:19.78ID:vzHAT9G7M っつーかタゲアシ使うならハンデつけろとか言ったら初心者救済にならんやろ
自転車の補助輪みたいなもんやぞ?
慣れてない人は補助輪使ってもいいけどタイヤの空気抜いて乗ってもらうよみたいなのが話になるか
自転車の補助輪みたいなもんやぞ?
慣れてない人は補助輪使ってもいいけどタイヤの空気抜いて乗ってもらうよみたいなのが話になるか
397それも名無しだ (スフッ Sd43-hIdY [49.106.209.148])
2023/11/16(木) 12:12:41.03ID:LZw4xIsrd マウス勢はノーロックの方が捗るかもね
よくある流行りのfpsからしてac6に例えたらノーアシストノーロックが当たり前だし
よくある流行りのfpsからしてac6に例えたらノーアシストノーロックが当たり前だし
398それも名無しだ (ワッチョイ ebc0-oN4s [2001:268:9095:b596:*])
2023/11/16(木) 12:13:27.43ID:PRE1ypxj0 タゲアシ賛成派は新規だろ
古参はタゲアシ無いのが当たり前の世界から来てるからな
古参はタゲアシ無いのが当たり前の世界から来てるからな
399それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 12:17:51.98ID:et1aVZzR0 6は6より前のシリーズ全体より売れてるから
変更点が間違ってるなら過去作と比較しなくても全員が口を揃えて批判してるはずだろ
steamレビューは非常に好評なんだが?
変更点が間違ってるなら過去作と比較しなくても全員が口を揃えて批判してるはずだろ
steamレビューは非常に好評なんだが?
400それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 12:20:12.44ID:vzHAT9G7M >>398
自称古参が「初心者はタゲアシを使うな!どうしても使うなら機体性能に差をつけさせろ!」とか言うのが問題なんだよ
自称古参が「初心者はタゲアシを使うな!どうしても使うなら機体性能に差をつけさせろ!」とか言うのが問題なんだよ
401それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 12:22:28.69ID:obdrhfAU0 補助輪には見えない補助輪の実装としてのアライメント調整というか
例に出てたけどモダンで80%のダメージキャップのようなものを双方納得の上どう違和感なく実装できるかみたいな
今のACの仕様をストリートファイターで置き換えたらめくりとか固めとか無くなって難しいコマンド入力が無くなってひたすら間合い管理してるような感じに思うけどどうなんだろ
だからといってアーバンファイターとか名前を変えて別軸にして欲しい訳じゃなくて
例に出てたけどモダンで80%のダメージキャップのようなものを双方納得の上どう違和感なく実装できるかみたいな
今のACの仕様をストリートファイターで置き換えたらめくりとか固めとか無くなって難しいコマンド入力が無くなってひたすら間合い管理してるような感じに思うけどどうなんだろ
だからといってアーバンファイターとか名前を変えて別軸にして欲しい訳じゃなくて
402それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 12:28:43.60ID:et1aVZzR0 カジュアルなアクションゲームのオマケ要素の為にダメージ減らしたりしてオフラインのバランス調整の手間を増やす必要ないし
納得できないならガチの対戦ゲームをやれば良いだけのこと
納得できないならガチの対戦ゲームをやれば良いだけのこと
403それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 12:36:47.33ID:obdrhfAU0 いや対戦だけそうあって欲しいんじゃなくてストーリーもそれでやりてえんですけど
404それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 12:44:13.52ID:et1aVZzR0 全体的に好評なことが明らかな状態からお前を気持ち良くするためだけにパラメータに関わる状態を2倍にして開発の手間を増やせって話だろ
405それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 12:53:40.22ID:RXxR2u+w0406それも名無しだ (ワッチョイ 3dbf-CNa1 [2001:268:9b9d:93b1:*])
2023/11/16(木) 12:55:31.09ID:obdrhfAU0 車作る時にまあいいっしょって言ってギア1速だけにしないし
ドア?まあいいっしょって言って取らないんだよ
車は車だろうけど削りすぎたらもうそれ車じゃねえだろw
ドア?まあいいっしょって言って取らないんだよ
車は車だろうけど削りすぎたらもうそれ車じゃねえだろw
407それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 12:58:07.97ID:et1aVZzR0408それも名無しだ (ワッチョイ 8b73-BCWt [240a:61:2c20:8e42:*])
2023/11/16(木) 12:58:41.98ID:ANIiBv8h0 最新作から入った一部のアレな奴、およびエアプが言いがちなこと
・新要素を受け入れろ老害
・フロムはお前らを切り捨てたんだよ
・過去作は全部クソだった、6最高
・過去作なんて関係ねぇ、今を見ろよ今を
・新規勢にマウント取って楽しいか?
・売上が〜、世間の評価が〜、VTuberが〜
過去作と比較して6はどこが優れていてどこが劣っていて〜と喋っている場で、その話についていけないからってゲームそっちのけでスレ住民を攻撃するのは良くないと思うけどね。そういう手合いには気をつけなきゃね(俺も気をつけるようにする)
・新要素を受け入れろ老害
・フロムはお前らを切り捨てたんだよ
・過去作は全部クソだった、6最高
・過去作なんて関係ねぇ、今を見ろよ今を
・新規勢にマウント取って楽しいか?
・売上が〜、世間の評価が〜、VTuberが〜
過去作と比較して6はどこが優れていてどこが劣っていて〜と喋っている場で、その話についていけないからってゲームそっちのけでスレ住民を攻撃するのは良くないと思うけどね。そういう手合いには気をつけなきゃね(俺も気をつけるようにする)
409それも名無しだ (ワッチョイ 5d5f-Ifm4 [106.185.157.121])
2023/11/16(木) 12:58:44.10ID:8/yZR3Y00410それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:07:55.65ID:RXxR2u+w0411それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:08:37.16ID:et1aVZzR0412それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:15:12.10ID:et1aVZzR0413それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:19:24.64ID:RXxR2u+w0414それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 13:22:17.48ID:vzHAT9G7M まともな古参プレイヤーはタゲアシは新規層獲得に有効だから間口を広げるためにあってOKと言っている
タゲアシ嫌いなくせにタゲアシをつけないと勝てない過去作をやっているだけの奴がタゲアシを否定する
タゲアシ嫌いなくせにタゲアシをつけないと勝てない過去作をやっているだけの奴がタゲアシを否定する
415それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:25:15.57ID:et1aVZzR0 攻略の真偽を疑う程難しいゲームだったか?
発想の次元が低すぎて意図がわからん
発想の次元が低すぎて意図がわからん
416それも名無しだ (ワッチョイ d550-Ifm4 [2001:268:98f4:4853:*])
2023/11/16(木) 13:25:50.89ID:kb/jFB+r0 タゲアシ使うやつは下手くそとかいってるのも大概同罪のアホだけどな
まぁ元々フロムゲーはそういう選民主義多かったが
まぁ元々フロムゲーはそういう選民主義多かったが
417それも名無しだ (スフッ Sd43-hIdY [49.106.209.148])
2023/11/16(木) 13:31:47.96ID:LZw4xIsrd 3P、FFintから入ったけどタゲアシは大歓迎だぞ
今作の気に入らない部分はパーツ数や
今作の気に入らない部分はパーツ数や
418それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:33:46.96ID:et1aVZzR0 >>417
パーツ数は新ハード1発目の作品の中ではシリーズ最多なんだなぁ
パーツ数は新ハード1発目の作品の中ではシリーズ最多なんだなぁ
419それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:34:25.39ID:RXxR2u+w0 過去作のACをプレイしてれば今作のタゲアシがACのゲーム性をどれだけ変えたか分かるだろ
新規獲得に有効なのは分かるが持ち味を複数殺してまで実装したらACとしてはどうなんかなってだけ
新規獲得に有効なのは分かるが持ち味を複数殺してまで実装したらACとしてはどうなんかなってだけ
420それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:35:48.72ID:et1aVZzR0 タゲアシ強制されてるわけじゃないのに持ち味殺されてるってどういう意味?
421それも名無しだ (ワッチョイ 5bf4-gmiJ [2001:268:9bf0:2fb8:*])
2023/11/16(木) 13:39:14.94ID:fn6AtPrf0 スタッガー取って蹴る殴るって時点で別ゲー
422それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:39:30.05ID:RXxR2u+w0423それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 13:41:16.48ID:vzHAT9G7M >>416
タゲアシつけないと勝てないなら素直にタゲアシがあったことに感謝しておけばいいものを
タゲアシをつけないと勝てないバランスになってるのは糞!とか言い出すんだ
結局そいつが一番タゲアシを馬鹿にしてて自分が補助輪つきを強いられてることに屈辱を感じてるんだな
タゲアシつけないと勝てないなら素直にタゲアシがあったことに感謝しておけばいいものを
タゲアシをつけないと勝てないバランスになってるのは糞!とか言い出すんだ
結局そいつが一番タゲアシを馬鹿にしてて自分が補助輪つきを強いられてることに屈辱を感じてるんだな
424それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-9wGl [125.13.68.85])
2023/11/16(木) 13:42:55.42ID:7dYHur4e0 タゲアシの話は個人の腕とか面白さとかどうでもよいんよ
例えると乗用車の大半がオートマの時代でミッションで運転したい欲求はわかるが
これから先にそうなることはまずあり得ないよねってのがスタート地点
ここにミクロの気持ちが介在する余地はないので、タゲアシがあってもなお面白いってのが理想でしょ
もちろん個人の視点でタゲアシ無しの次作が出てほしいというのは有りだが、普通に考えればそうならんのは言ってる本人もまずわかってるだろうし
例えると乗用車の大半がオートマの時代でミッションで運転したい欲求はわかるが
これから先にそうなることはまずあり得ないよねってのがスタート地点
ここにミクロの気持ちが介在する余地はないので、タゲアシがあってもなお面白いってのが理想でしょ
もちろん個人の視点でタゲアシ無しの次作が出てほしいというのは有りだが、普通に考えればそうならんのは言ってる本人もまずわかってるだろうし
425それも名無しだ (ワッチョイ 5bf4-gmiJ [2001:268:9bf0:2fb8:*])
2023/11/16(木) 13:44:41.45ID:fn6AtPrf0 タゲアシ使ってると照準の移動遅いしなオフで戦えるやつはオフにしてるよ
426それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:48:21.78ID:RXxR2u+w0427それも名無しだ (ワントンキン MMa3-RNNw [153.147.90.124])
2023/11/16(木) 13:51:20.33ID:vzHAT9G7M 4や5のゲーム性の変化を受け入れた奴なら6も受け入れるやろ
俺は45やってねぇから知らんけど
俺は45やってねぇから知らんけど
428それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:51:45.19ID:et1aVZzR0 とにかく馬鹿は視野と比較対象が狭いんだわ
過去作なんて無数にある売れないゲームの一つでしかないのに
過去作なんて無数にある売れないゲームの一つでしかないのに
429それも名無しだ (ワッチョイ 8b41-VVsb [2400:2200:454:1cea:*])
2023/11/16(木) 13:55:00.26ID:i1ElxwlH0 旋回スピードをカメラスピード依存はやめて脚依存あるいは機体の他の何かに依存してくれ
アシスト要るなら4系のオートサイディングにするとか
あとレティクル大きくするとかでも良い
アシスト要るなら4系のオートサイディングにするとか
あとレティクル大きくするとかでも良い
430それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 13:55:15.95ID:RXxR2u+w0 >>428
君が新参のタゲアシ頼りなのは証明されたから本スレ帰って慰めてもらいな
君が新参のタゲアシ頼りなのは証明されたから本スレ帰って慰めてもらいな
431それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 13:57:30.60ID:et1aVZzR0432それも名無しだ (ワッチョイ eb3d-5PwW [240f:55:4142:1:*])
2023/11/16(木) 13:59:38.56ID:mpt1pqPt0 積み重ねがあるから10年越しで6が出たんだろ、新規ipでもないのに過去作批判はあかんわ
別に仕様としてタゲアシあるんだから自由に使えばいいよ、ただサイディングする必要ないacはやはりがっかり
次回作ではタゲアシは難易度イージーじゃないと使えないみたいな縛りしてほしいが、売上からそれは無理と理解は示せる
別に仕様としてタゲアシあるんだから自由に使えばいいよ、ただサイディングする必要ないacはやはりがっかり
次回作ではタゲアシは難易度イージーじゃないと使えないみたいな縛りしてほしいが、売上からそれは無理と理解は示せる
433それも名無しだ (ワッチョイ e37c-dhD6 [211.19.213.191])
2023/11/16(木) 14:01:41.38ID:RXxR2u+w0434それも名無しだ (ワッチョイ d550-Ifm4 [2001:268:98f4:4853:*])
2023/11/16(木) 14:02:19.04ID:kb/jFB+r0 >>423
結局のとこタゲアシがあるから敵が速いのが悪いのか、敵が速いからタゲアシが必要ってことが悪いのか、因果がどっちの勢力もすれ違ってんのよ
そんだけならいいけどスタッガーも絡んでくるしなこれ…泥沼
結局のとこタゲアシがあるから敵が速いのが悪いのか、敵が速いからタゲアシが必要ってことが悪いのか、因果がどっちの勢力もすれ違ってんのよ
そんだけならいいけどスタッガーも絡んでくるしなこれ…泥沼
435それも名無しだ (ワッチョイ a397-RNNw [157.107.44.128])
2023/11/16(木) 14:02:51.15ID:Zoi0Qewt0 そんなに言うならマニュアルエイム縛りという魔境もあるわけだが
436それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 14:05:44.21ID:et1aVZzR0 〇〇が出来ないってレッテル張りをそのまま鸚鵡返しにしただけなんだが…
そう感じたならそうなんだろうなw
皮肉も伝わらなそうだけど
そう感じたならそうなんだろうなw
皮肉も伝わらなそうだけど
437それも名無しだ (スップー Sd03-RNNw [1.73.19.251])
2023/11/16(木) 14:07:48.08ID:V809wy/5d >>434
アクションもFPSも格ゲーとかも
基本操作の簡単化、統一化が好まれる時代だからな
まあ次回作以降もよっぽどのAC原理主義者がPやDにならない限りこのオート照準は変えないと思うわ
スタッガーは無くていい
アクションもFPSも格ゲーとかも
基本操作の簡単化、統一化が好まれる時代だからな
まあ次回作以降もよっぽどのAC原理主義者がPやDにならない限りこのオート照準は変えないと思うわ
スタッガーは無くていい
438それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 14:08:46.56ID:jnXFTHleH >>435
マニュアルエイムは「サイティング」よりは「ロケ撃ち」に近いと思うのだが
マニュアルエイムは「サイティング」よりは「ロケ撃ち」に近いと思うのだが
439それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-l0SE [153.187.12.13])
2023/11/16(木) 14:11:02.76ID:GBG/IEql0 強制オンでもないタゲアシの削除にここまで固執する人がいるのが不思議だわ
タゲアシ使用を煽ってるやつとか使わずにプレイしてるなら今のままでいいじゃん
タゲアシ使用を煽ってるやつとか使わずにプレイしてるなら今のままでいいじゃん
440それも名無しだ (ワッチョイ a397-RNNw [157.107.44.128])
2023/11/16(木) 14:15:10.40ID:Zoi0Qewt0 >>432
過去作で数が出せなかったのは敷居の高さが理由なのは否定できない
その点で初心者向けに敷居を下げるタゲアシの存在はかなり有用
副次的にタゲアシの存在を前提としてストーリーボスを高難易度化して
タゲアシ使わない古参にとってはより歯ごたえを楽しめるというメリットもある
誰も損してないんだわな
サイティングも別にタゲアシと両立できないわけじゃないし
(今作にしたところで単にサイトが画面いっぱいに広がった状態に過ぎないと言える)
次回作以降でタゲアシ残した上でサイティング復活もあるのでは
過去作で数が出せなかったのは敷居の高さが理由なのは否定できない
その点で初心者向けに敷居を下げるタゲアシの存在はかなり有用
副次的にタゲアシの存在を前提としてストーリーボスを高難易度化して
タゲアシ使わない古参にとってはより歯ごたえを楽しめるというメリットもある
誰も損してないんだわな
サイティングも別にタゲアシと両立できないわけじゃないし
(今作にしたところで単にサイトが画面いっぱいに広がった状態に過ぎないと言える)
次回作以降でタゲアシ残した上でサイティング復活もあるのでは
441それも名無しだ (ワッチョイ 8b41-VVsb [2400:2200:454:1cea:*])
2023/11/16(木) 14:18:39.06ID:i1ElxwlH0 >>440
難易度が変わったんじゃなくてターン制になった
難易度が変わったんじゃなくてターン制になった
442それも名無しだ (ワッチョイ eb3d-5PwW [240f:55:4142:1:*])
2023/11/16(木) 14:22:40.31ID:mpt1pqPt0 >>440
タゲアシという仕様で旋回性能とカメラ、ロック距離死んでゲーム性が下がった事を問題にしてんのよ
使う使わないなんてどうでもいいよ、何回この話してんだよ、丁寧に説明してる人いるからスレ全部読んでからにしてくれ
タゲアシという仕様で旋回性能とカメラ、ロック距離死んでゲーム性が下がった事を問題にしてんのよ
使う使わないなんてどうでもいいよ、何回この話してんだよ、丁寧に説明してる人いるからスレ全部読んでからにしてくれ
443それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-l0SE [153.187.12.13])
2023/11/16(木) 14:24:56.80ID:GBG/IEql0444それも名無しだ (スーップ Sd43-RNNw [49.106.83.28])
2023/11/16(木) 14:25:21.87ID:PEXPrDj+d ゲーム性だよゲーム性
445それも名無しだ (ワッチョイ ebc0-oN4s [2001:268:9095:b596:*])
2023/11/16(木) 14:26:04.82ID:PRE1ypxj0 玄人…タゲアシのせいでつまらなくなった(意味深)
バカ…タゲアシOFFにすればいいじゃん(何も考えてないだけ)
バカ…タゲアシOFFにすればいいじゃん(何も考えてないだけ)
446それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-l0SE [153.187.12.13])
2023/11/16(木) 14:26:12.48ID:GBG/IEql0 「以外を」いらんかったw
447それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 14:30:25.93ID:et1aVZzR0 FPS等はプレイできないけどアシストされるほどでもない隙間にへばりついてきた便所虫共が
カジュアル向けに転向したACに振り向いて欲しくて反省などと言っている
哀れだよね
カジュアル向けに転向したACに振り向いて欲しくて反省などと言っている
哀れだよね
448それも名無しだ (ワッチョイ 3d19-59pl [2001:268:9bce:9a88:*])
2023/11/16(木) 14:30:51.54ID:gOMoejsD0 脚部の旋回性能があればタゲアシもこんなに言われなかったろうに不憫な
449それも名無しだ (ワッチョイ eb3d-5PwW [240f:55:4142:1:*])
2023/11/16(木) 14:34:45.61ID:mpt1pqPt0450それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 14:40:56.28ID:jnXFTHleH A. 旋回性能差あり&照準補助あり→4〜VDでのオートサイティングon状態
B. 旋回性能差あり&照準補助なし→初代〜LR、4〜VDでのオートサイティングoff状態
C. 旋回性能差なし&照準補助あり→6でのタゲアシon状態
D. 旋回性能差なし&照準補助なし→6でのタゲアシoff状態
このように整理すると分かりやすいと思う
B. 旋回性能差あり&照準補助なし→初代〜LR、4〜VDでのオートサイティングoff状態
C. 旋回性能差なし&照準補助あり→6でのタゲアシon状態
D. 旋回性能差なし&照準補助なし→6でのタゲアシoff状態
このように整理すると分かりやすいと思う
451それも名無しだ (ワッチョイ d550-Ifm4 [2001:268:98f4:4853:*])
2023/11/16(木) 14:45:14.14ID:kb/jFB+r0 タゲアシに遮蔽物に隠れると時間で切れるようにして、タゲアシ可能距離、タゲアシ開始時間、タゲアシロスト時間、スキャン後強調表示時間を頭部依存にして敵速度をマイルドにすればどうにかなったか?
452それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-Zoup [153.238.85.128])
2023/11/16(木) 14:50:37.77ID:13vEk/YH0 タゲアシのせいで壁とかで遮ってもロックしたままなのは笑える
壁で遮られたらスキャン時間中はロック可能だよとかなら納得いくんだが
壁で遮られたらスキャン時間中はロック可能だよとかなら納得いくんだが
453それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 14:55:48.05ID:et1aVZzR0 >>450
Dでやれば良いだろ
Dでやれば良いだろ
454それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-9wGl [125.13.68.85])
2023/11/16(木) 15:07:39.61ID:7dYHur4e0 >>426
だからゲーム性は好みの話でしょ
タゲアシ無しACになってほしいのはわかるけど、今回のPCコントローラー仕様と売上から見て俺は絶対にならないなるわけないと考えてる
ACに対しての反省材料もまた違うしな。タゲアシ無くなって旧来のサイトつけたらいいゲームになるとも思ってない
ちなみにAC自体は初代からやってるけど過去の仕様にも別に興味ない。今更スト6をスト2でやりたいとかドット絵RPGが最高とか思わないよ
だからゲーム性は好みの話でしょ
タゲアシ無しACになってほしいのはわかるけど、今回のPCコントローラー仕様と売上から見て俺は絶対にならないなるわけないと考えてる
ACに対しての反省材料もまた違うしな。タゲアシ無くなって旧来のサイトつけたらいいゲームになるとも思ってない
ちなみにAC自体は初代からやってるけど過去の仕様にも別に興味ない。今更スト6をスト2でやりたいとかドット絵RPGが最高とか思わないよ
455それも名無しだ (スフッ Sd43-hIdY [49.106.209.148])
2023/11/16(木) 15:10:47.97ID:LZw4xIsrd ファンとしては出てきた物を食べる以外の事はしない
ただしパーツが少ない(食べる物が少ない)のはちょっとな
対戦もデスマとチーデスしかなくてマッチング仕様もクソすぎるし
ただしパーツが少ない(食べる物が少ない)のはちょっとな
対戦もデスマとチーデスしかなくてマッチング仕様もクソすぎるし
456それも名無しだ (ワッチョイ eb60-Blpp [2400:2200:627:adcc:*])
2023/11/16(木) 15:13:43.44ID:et1aVZzR0457それも名無しだ (ワッチョイ 3d19-59pl [2001:268:9bce:9a88:*])
2023/11/16(木) 15:26:14.93ID:gOMoejsD0 横STGで画面左右から撃ち合ってるのと変わらんのよ3Dなのに
常にロックオンしてるからもっと酷いかもしれんが
常にロックオンしてるからもっと酷いかもしれんが
458それも名無しだ (ワッチョイ 5b1d-1DlE [2001:268:9afc:af13:*])
2023/11/16(木) 15:27:38.28ID:C0dthgyz0 6なんてなかった
次に期待しよう
クソ箱で6だしたエスコンと同じだ
次に期待しよう
クソ箱で6だしたエスコンと同じだ
459それも名無しだ (ワッチョイ eb79-5PwW [2001:268:905f:fca9:*])
2023/11/16(木) 15:32:08.19ID:O6GFp8oC0 嫌なら見るな、も色々波紋あったけど
文句あるならやるな、も同じレベルで的外れだよな
文句あるならやるな、も同じレベルで的外れだよな
460それも名無しだ (ワッチョイ 3dab-PsmF [240d:18:3c:7900:*])
2023/11/16(木) 15:32:16.70ID:IwlonkHI0 操縦テクで相手に姿を掴ませないフォグシャドウ先生の戦い方はもうどんな初心者にも通用しないんや
これも時代よな
これも時代よな
461それも名無しだ (ワッチョイ 0b10-l0SE [153.187.12.13])
2023/11/16(木) 15:46:05.47ID:GBG/IEql0 地中探査 深度2のALTミッションのAC戦が3次元機動と地形も相まって
敵ACの中では動きが捕捉しづらかった
敵ACの中では動きが捕捉しづらかった
462それも名無しだ (JP 0Hc9-hiq5 [194.180.179.155])
2023/11/16(木) 16:09:13.95ID:MvicRducH 過去にもオートサイトあるからタゲアシ自体には文句ないよ
旋回性能無限故にピッタリ追尾しすぎなのが問題なだけで
タゲアシ切ればいいとか煽ってる奴は自分が勝手に切ったところで相手の旋回性能にはまったく関係無い事を知らないんだろう
旋回性能無限故にピッタリ追尾しすぎなのが問題なだけで
タゲアシ切ればいいとか煽ってる奴は自分が勝手に切ったところで相手の旋回性能にはまったく関係無い事を知らないんだろう
463それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 16:19:04.91ID:jnXFTHleH >>458
フロムが最近発売した新作ロボゲー『FIRES OF RUBICON』やってみたけど実質アーマードコアだったな。最終作のACVDから10年経つけど、AC新作ってもう出ないんかな…
俺はそう思うことにした(防衛機制)
フロムが最近発売した新作ロボゲー『FIRES OF RUBICON』やってみたけど実質アーマードコアだったな。最終作のACVDから10年経つけど、AC新作ってもう出ないんかな…
俺はそう思うことにした(防衛機制)
464それも名無しだ (ワッチョイ 2327-BCWt [240a:61:3050:bd4f:*])
2023/11/16(木) 16:33:52.62ID:CG5R+nSg0 もしタゲアシなかったらなかったでレーダーすらないこのクソUIじゃマトモなサイティングできんぞ多分
ロックサイトすっげー見えにくいじゃん色も変えらんねーし
ロックサイトすっげー見えにくいじゃん色も変えらんねーし
465それも名無しだ (ワッチョイ 237d-EFnx [61.197.10.172])
2023/11/16(木) 16:42:08.28ID:/ywnLdDC0 アプデでレーダー付けて欲しいよ
対戦でもミッションでも無いのめちゃめちゃ不便だ
対戦でもミッションでも無いのめちゃめちゃ不便だ
466それも名無しだ (ワッチョイ 23ad-9wGl [125.13.68.85])
2023/11/16(木) 16:52:47.93ID:7dYHur4e0 UIに関してはまるで擁護できないわ
速度計が見えないしアシストがオンなのかオフなのか最初わかりづらかったしスキャンの効果範囲と持続が半端過ぎて使えたもんじゃないし
速度計が見えないしアシストがオンなのかオフなのか最初わかりづらかったしスキャンの効果範囲と持続が半端過ぎて使えたもんじゃないし
467それも名無しだ (ワッチョイ 0300-XI6K [133.149.91.45])
2023/11/16(木) 17:11:56.50ID:tT/5RjmP0 スキャンエフェクトもすっごく遠くまで360度スキャンしてます風なエフェクト出してるけどあれも分かりづらいよな
スペック通りのエフェクト範囲にしてほしいわ
スペック通りのエフェクト範囲にしてほしいわ
468それも名無しだ (ワッチョイ d5a1-RFQ9 [240f:52:f4cb:1:*])
2023/11/16(木) 17:14:08.35ID:zWjQWOQH0 UIの表示位置編集できたのは3だったっけ?(間違いだったらスマン) あれナンバー変わっても標準にして欲しい概念だなぁ。
469それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 17:33:53.62ID:jnXFTHleH 謎の組織「皆さん、旋回性能はこの数値に合わせて下さい、いいですね?」
ベイラム「はい、ではそのように」
大豊「重い機体ですけど頑張ります」
アーキバス「承知しました」
シュナイダー「もっと速く回れるけどそちらに合わせます」
BAWS「技術力ちょっと足りないけど頑張ります」
エルカノ「わかりやしたー」
RaD「はいはい、面倒くせーな」
オールマインド「了承しました」
変なところで仲いいよなACの組織って
ベイラム「はい、ではそのように」
大豊「重い機体ですけど頑張ります」
アーキバス「承知しました」
シュナイダー「もっと速く回れるけどそちらに合わせます」
BAWS「技術力ちょっと足りないけど頑張ります」
エルカノ「わかりやしたー」
RaD「はいはい、面倒くせーな」
オールマインド「了承しました」
変なところで仲いいよなACの組織って
470それも名無しだ (ワッチョイ 2327-BCWt [240a:61:3050:bd4f:*])
2023/11/16(木) 17:35:19.04ID:CG5R+nSg0 車椅子にターミナルアーマーにパルスアーマー
バズーカにミサイルにレーザーと
ウンザリするぐらい冗長な引き撃ち環境で見てる方も相手する方も変わり映えしない画ばっかりでまるで楽しくねーな
次のアプデもどうせパーツの才能上げ下げだけだろうし
バズーカにミサイルにレーザーと
ウンザリするぐらい冗長な引き撃ち環境で見てる方も相手する方も変わり映えしない画ばっかりでまるで楽しくねーな
次のアプデもどうせパーツの才能上げ下げだけだろうし
471それも名無しだ (ワッチョイ 95ed-X1Xx [220.144.80.95])
2023/11/16(木) 18:27:47.71ID:DNbZI5hy0 引き撃ちが息してないと単なる大相撲大会にしかならんし
472それも名無しだ (ワッチョイ e319-jfgY [2405:6581:dee0:2500:*])
2023/11/16(木) 19:14:45.31ID:BPmlNbNW0473それも名無しだ (ワッチョイ e319-jfgY [2405:6581:dee0:2500:*])
2023/11/16(木) 19:19:28.27ID:BPmlNbNW0 >>469
現実世界でも複数の勢力の兵器が同じスペックに収斂していくのはよくあることやし
現実世界でも複数の勢力の兵器が同じスペックに収斂していくのはよくあることやし
474それも名無しだ (ワッチョイ 3d95-EFnx [2400:4050:a882:db00:*])
2023/11/16(木) 19:33:10.41ID:4ppn+i8i0 パルスアーマーで思い出したあの糞踏ん張るモーションでロボだろお前ってハテナ浮かべながらアド損にぶち切れてた覚えある
人間は行動を起こす前に気合溜めみたいなのあるが機械なんだから瞬間的に最大出力出してからあとでなんかOHでもなんでもデメリット抱えればいいのに
最近は過去作とかDXMやり直したがミッション性や細部まで共通点が多く見出せる中で何度も思うがAC6だけ異質感が凄い
人間は行動を起こす前に気合溜めみたいなのあるが機械なんだから瞬間的に最大出力出してからあとでなんかOHでもなんでもデメリット抱えればいいのに
最近は過去作とかDXMやり直したがミッション性や細部まで共通点が多く見出せる中で何度も思うがAC6だけ異質感が凄い
475それも名無しだ (JP 0Hc9-hiq5 [194.180.179.155])
2023/11/16(木) 19:45:43.26ID:MvicRducH >>472
で?自分がタゲアシ切れば交差やサテライトが復活するんか?しないだろ?
で?自分がタゲアシ切れば交差やサテライトが復活するんか?しないだろ?
476それも名無しだ (ワッチョイ c505-P3L0 [116.94.73.56])
2023/11/16(木) 19:55:36.89ID:nxt/xjrA0 >>474
4よりガンダムゲーぽいからじゃない
4よりガンダムゲーぽいからじゃない
477それも名無しだ (ワッチョイ d550-Ifm4 [2001:268:98f4:4853:*])
2023/11/16(木) 20:01:37.12ID:kb/jFB+r0 踏ん張りしてる間に剥がされてしかもクール長いしなんだったんだろうあれ
478それも名無しだ (ワッチョイ e319-jfgY [2405:6581:dee0:2500:*])
2023/11/16(木) 20:17:43.55ID:BPmlNbNW0 >>475
画面全体がサイトみたいなもんやろ
過去作よりサイトが広がった代わりに敵が高速化して
(タゲアシを切っていれば)簡単に画面外に逃げ出すようになっとる
俺はそれで1や2、3とほとんど変わらん感覚で遊んでるな
画面全体がサイトみたいなもんやろ
過去作よりサイトが広がった代わりに敵が高速化して
(タゲアシを切っていれば)簡単に画面外に逃げ出すようになっとる
俺はそれで1や2、3とほとんど変わらん感覚で遊んでるな
479それも名無しだ (JP 0Hb9-BCWt [218.40.172.21])
2023/11/16(木) 20:19:42.99ID:jnXFTHleH フロムは最近は人間の姿の主人公を操作するゲームばかり作ってるから「どちらかといえば無機物的な、機械的な動きをするメカ」のモーションの機微がわからなくなったのかな?
チャージショットの時のポーズの型もカッコいいっちゃカッコいいけど「あの型それ自体になにか意味あるのか?人間が銃を撃つ時ならともかくACであのポーズ?」と思ったもん。対して旧作の二脚(逆脚)のキャノン構えは「片膝ついて安定させてるんだなぁ。真人間だと二脚で動きながらの発射はブレたりキツかったりするんかなぁ」とそれとなく思わせるモノがあった
チャージショットの時のポーズの型もカッコいいっちゃカッコいいけど「あの型それ自体になにか意味あるのか?人間が銃を撃つ時ならともかくACであのポーズ?」と思ったもん。対して旧作の二脚(逆脚)のキャノン構えは「片膝ついて安定させてるんだなぁ。真人間だと二脚で動きながらの発射はブレたりキツかったりするんかなぁ」とそれとなく思わせるモノがあった
480それも名無しだ (JP 0Hc9-hiq5 [194.180.179.155])
2023/11/16(木) 20:26:01.70ID:MvicRducH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています