X



【第16次】スパロボ新作関連スレ16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それも名無しだ (ワッチョイ b2bc-kH5e [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 06:10:18.90ID:0hC0276q0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2

前スレ【第15次】スパロボ新作関連スレ15
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1735986184
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/03/11(火) 13:48:29.10ID:88Eifag80
最終回の描写を反映して宇宙太に自爆持たせます!
2025/03/11(火) 13:54:37.00ID:0EUF2SaR0
スパロボのダイターンというか万丈、原作に比べてキャラ変しすぎなんだよ
あんなスカした万能イヤミキャラじゃねぇだろ
こち亀後期の中川かよ
2025/03/11(火) 13:55:16.45ID:FYbV0DQ20
メイのバカぁ!
2025/03/11(火) 14:11:44.56ID:F1shLm/L0
寺田のクセで性格変わるキャラ筆頭なのが万丈
18歳じゃなくて28歳くらいになってる
2025/03/11(火) 14:48:44.62ID:88Eifag80
寺田なの…?
2025/03/11(火) 15:07:42.66ID:88ZAATdQ0
>>953
ブライトさんもあんなによく出来た人格じゃないよな
ファーストガンダムの頃は情緒不安定だったし
2025/03/11(火) 15:22:20.60ID:M597N4Ff0
>>942>>943
作画の八房がWEB連載だからなのか、のんびりやってたが
最近のスパロボ畳む流れに危機感覚え、
打ち切りくらう前に終わらせようと、電撃ホビマガ連載時のペースに戻したか?

話の内容自体は、端折ってる訳でもないが(既に最終決戦だし)
2025/03/11(火) 15:27:31.52ID:F1shLm/L0
>>957
逆シャアのときも「ラー・カイラムでアクシズを押すんだよ!」とか言ってるしな
2025/03/11(火) 15:36:58.02ID:jctTKD4m0
>>958
一時期の角川関係のサーバー障害の間に描き溜めたのかなぁと思う
2025/03/12(水) 02:20:46.45ID:Zy9yc4Snr
何で閃ハサは富野にやらせなかったのか
富野じゃない宇宙世紀なんて見る気がしないんだが
2025/03/12(水) 04:27:21.25ID:h2uUQ16F0
本人がもうやる気ないんでしょ
2025/03/12(水) 07:10:03.55ID:WPmhnUfrH
富野の作ったガンダムがあんまり売れなくなったからでしょ
2025/03/12(水) 10:32:21.02ID:Je3Ksw4O0
閃ハサ富野じゃないの?
富野じゃないってのもなんだかなぁって思ってしまうが
2025/03/12(水) 10:34:25.89ID:EZ2GkPAX0
80超えたおじいちゃんにまだ監督やれと?
2025/03/12(水) 10:57:36.64ID:s1us0FaZ0
>>964
村瀬やで
映画の方はそもそも富野に話行ってない
2025/03/12(水) 11:17:24.65ID:7TzCKidt0
富野は自分の昔の作品の映像化とかやりたがらないかと
どうせやるなら完全新作をやりたいっていうんじゃない?
2025/03/12(水) 11:26:03.75ID:s1us0FaZ0
本人ハサウェイの話完全に忘れてたみたいだから
思い出そうとしても思い出せないからそんな気もなかった
話も来てないので関わらない
2025/03/12(水) 12:35:41.48ID:k+Trz+/G0
富野はもう宇宙世紀の先に行ってるのに
2025/03/12(水) 13:16:24.62ID:0pyj8P8V0
富野はギアス新作書いてる。
知らんけど
2025/03/12(水) 13:31:49.71ID:s1us0FaZ0
流石に嘘は駄目だよ
2025/03/12(水) 15:03:17.27ID:7YKpjbm10
>>966
>>968
マジかぁちょっと心配になってきたがそもそも次ないかもしれないしまぁいっか
2025/03/12(水) 15:09:02.94ID:s1us0FaZ0
何かのアニメは作ってるみたいだが果たして公開までに寿命が持つのか
2025/03/12(水) 15:09:33.99ID:/+Ct83380
ハサウェイはもうすぐ上映から4年経つのに
2部の続報が無いのがありえん
1部はシンエヴァの超絶がっかり感を払拭してくれた名作だったが
村瀬はいくらなんでも仕事が遅すぎる
2025/03/12(水) 15:23:20.67ID:sk2jgdac0
>>974
今年の1月末に制作中の情報は出たよ
松竹の2025-2026のラインナップに
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第2部(仮題)制作中とある
2025/03/12(水) 15:36:05.85ID:7YKpjbm10
変に改編とかしないですっとやってほしいねハサウェイ
2025/03/12(水) 15:44:27.45ID:/vn5PViaa
>>976
初っ端から改変されてるだろ
ベルチルの続きじゃなくて逆シャアの続きになってんだから
2025/03/12(水) 15:52:05.18ID:XrENWQig0
富野監督がガンダムガンダム言われるのが嫌でタイトル名からガンダムの名前消したみたいな感じだったよな閃光のハサウェイ
2025/03/12(水) 15:52:44.45ID:XrENWQig0
「やっちゃいやっちゃいけなかったんだよ!そんなこともわからないから、大人って地球だって平気で消せるんだ!」
2025/03/12(水) 15:53:18.69ID:XrENWQig0
やっちゃい

ゴメン
2025/03/12(水) 16:01:09.00ID:aHlYJP2Bd
>>970
富野版ギアスなんて作ってたらとっくに大々的に発表してるだろ…
御大なんかチ。に噛みついたようだが原作は褒めてるらしい
2025/03/12(水) 16:07:00.60ID:/+Ct83380
>>975
あれは松竹の発表ってだけでバンナムの正式発表じゃないからなぁ
どっちにしろ4年オーバーで無能
2026年になったら監督の域に達してないわ
2025/03/12(水) 16:53:09.70ID:/vn5PViaa
>>978
Gレコなんてガンダムって付けないでくれって頼んでもガンダムにさせられたぞ
2025/03/12(水) 17:18:35.45ID:jMNTNrPB0
逆シャア本編を現在ハサウェイ解説で垂れ流して振り返りつつ幕間で今の話をちょろちょろ混ぜるくらいで中編適当にごまかせないの?
どうせクライマックスのウグワー!して好きだぜハサ…ぼくもだ大佐ァ…しかみんな望んでないでしょ
2025/03/13(木) 06:19:41.83ID:Jx+f5VIX0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1741813919/

新スレです

閃ハサも売れちゃったから色々大変なんだろうな
2025/03/13(木) 09:32:33.13ID:NntaRDLK0
禿作品、というか宇宙世紀ガンダムはアニメ単体だとほとんどヒットしてないから歴史的に禿の番台からの評価低いんだよ
まあVあたりより前はアニメ単体で儲ける発想が無かったから当然だし、玩具の宣伝効果はあったから問題にならないけど
大物扱いされるようになったのはガンダムシリーズ云々言われるようになってからだけど
そのときは禿は既に降りてた

逆シャアf91がコケ扱いだって割と知られてないよね
まあ逆シャアあたりは初代三部作と比較してコケだから今だと評価違うかもだが

放映中で明確な当たりって種くらいよ
987それも名無しだ (ワッチョイ bf2e-48p6 [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 09:36:23.98ID:twAMKnCn0
評価低かったらGレコ映画5部作とか無理だろ
2025/03/13(木) 12:22:16.62ID:HyjsXJ81d
>>986
きつい言い方するなら富野がF91やVで下げたガンダムブランドをSDで繋いでGとWで盛り返した形になったから確かにバンダイのお偉いさんの評価は低いかもな
2025/03/13(木) 13:28:23.14ID:fUHrN62s0
そもそもアニメでのヒットって定義は何なんだろうなって思っちゃう
ソレがあって当たり前レベルに定着してるならヒットなのか?
ビデオDVDBDなどの本編の売上なのか?
話題を生み出して関連コンテンツやメディアミックスが頻繁にされるならヒットなのか?
そもそも会社として売上なきゃヒットとみなされないのか?(←まあこれはファン目線ではあんま関係ないと思うけど)

それを考えたらガンダムって逆しゃあっF91あたりには、アニメとしてもうシリーズとしてあって当たり前レベルの作品だったよなあとは思うのよね
このときですでに10年以上シリーズ続いてたわけだしガンプラもぼちぼち売り上げてたわけだし
2025/03/13(木) 15:11:10.90ID:HyjsXJ81d
>>989
バンダイ的にはガンプラやフィギュアの売上な気もする
まぁ見てる人が多い作品は他も売上が良くなりやすいんじゃないかな
2025/03/13(木) 15:20:36.93ID:dKFhKzhr0
とりあえずVガンダムでバンダイに「ガンダム出しまくってガンダム戦隊にしてくれ」
みたいな事言われたせいで量産型のガンイージとガンブラスターだらけのシュラク隊という怨念の塊みたいな事やってた富野監督
そして次のGガンダムとガンダムWに続く
2025/03/13(木) 15:22:03.84ID:UTEzIMHX0
見てる人は同じ時期にライバルがいるかもあるからな種はライバル不在でタイミングよかったよ

武者號斗丸がしばらく最も売れたガンプラだったけど500円で稼げてはなかったけど
Gも含めてZZからGくらいまではSDの素材だったんだろうな
その時の覇権のドラゴンボールもバンダイにはあったから評価は低くなるよな
後はミニ四駆とポケモンがライバルか
2025/03/13(木) 15:23:33.91ID:8AiAmlE60
>>989
F91と0083はSDガンダムに負けてたから内部で派生に負けるとはこの体たらくは何だという話になったらしい
2025/03/13(木) 15:24:22.34ID:8OElTVso0
そのSDも今じゃ死に体なのが悲しいなぁ
2025/03/13(木) 15:27:09.13ID:dKFhKzhr0
WiiのSDガンダムスカッドハンマーは賛否両論だけど肯定的だった
2025/03/13(木) 17:06:58.84ID:VZO3T2W30
なんかちょっと前にSDのゲームでたけど体験版で速攻やめたわ
なんかロボットとは思えない動きでコンボとかしてて萎えた
なんだっけあれ
2025/03/13(木) 17:17:56.47ID:HyjsXJ81d
バトルアライアンス?
2025/03/13(木) 17:22:59.00ID:UTEzIMHX0
VやGでSD化は待ってくれって遅らせて出てきたのが飛駆鳥と號斗丸だから同時進行にしたほうが人気取られなかったかもな
爆流もカッコいいがまさかシャッコーを主役になるとはなぁ
2025/03/13(木) 17:24:37.04ID:HyjsXJ81d
GやWでリアル頭身が子どもにも人気戻ってきた印象だな
2025/03/13(木) 17:47:28.03ID:UTEzIMHX0
戻って来たと見せかけて別の子供が食いついただけだったりね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 37分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況