>>26続き)

そして、ここからが今回のプロジェクトの
主旨にもなってくるのですが、この先、
「無料公開をして終わり!」には、したくありません。

様々な事情で諦めざるを得なかった方々や、
そもそもエンターテイメントに触れる機会を得られない
方々にも向けて、「届けきる」ということを、
丁寧にやっていきたいと思っています。

そんなこんなで、「フライヤー(ポスター)」や
「予告編動画」を製作したり、
「YouTube広告」を出したり、
国内外を回ったりしながら、ここからチーム一同
「宣伝」に努めていきたいと思っているのですが、

皆様からの支援は、全額、それらにかかる
『広告宣伝費』に充てさせていただきます。

荒削りな一歩目ではありますが、
「とびっきりのエンターテイメントを、
全員で楽しめる世界」の実現に向けて、
ここから皆様と一緒に走っていきたいです!

【資金の使い道】
広告宣伝費
クラファン手数料
----------------
800万円