▼Gmail
PC:https://mail.google.com/mail/
携帯:http://m.gmail.com/ ほか
▼公式ヘルプフォーラム
http://productforums.google.com/forum/#!forum/gmail-ja
▼Gmail関係のGoogle Groups
http://groups.google.com/group/gmail-help-ja
http://groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
http://www.google.com/appsstatus#hl=ja
前スレ
Gmail by Google part 48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1515146273/
▼特徴
・無料。
・Gmail、Google ドライブ、Google+ フォト共通で 15 GB の保存容量。
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース。
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)。
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示。
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化。
・高性能な迷惑メールフィルタ。
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能。
・IMAP4対応。
・スマートフォンでも利用できる。
探検
Gmail by Google part 49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/25(水) 22:07:12.28ID:bOrZ5b5Q
2020/11/25(水) 23:28:44.74ID:Pof8Szjn
>>1
スレ立て乙
スレ立て乙
2020/11/26(木) 09:53:23.54ID:rFK+dYYb
アイコン元に戻したいんですけどどのバージョンがいいですか?
2020/11/26(木) 20:22:34.04ID:PhKZOYLL
>>3
1.0.0.0.2.3α
1.0.0.0.2.3α
5名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/11/27(金) 18:46:35.10ID:MdkXh+vo 電話番号スキップできると出来ない時があるんだけど何で判断してんのか謎なんだが分かる人いる?
2020/11/28(土) 00:27:10.09ID:/eC8myW8
7名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/11/29(日) 11:46:18.46ID:6AnXeDzf Gmailって使いにくいんだよな
Softbankメールは使いやすい
Softbankメールは使いやすい
2020/11/29(日) 15:42:47.47ID:Xz4q0zjp
2020/11/29(日) 19:58:26.19ID:zEsv95TM
どんどん使いにくくなっていく印象、左メニュースクロールさせるウザさよ
設定でいじれるんだろうけどそういう気力すら起きないぞ
設定でいじれるんだろうけどそういう気力すら起きないぞ
105
2020/11/29(日) 21:52:56.60ID:WjxMgTBY 電話番号スキップできると出来ない時があるんだけど何で判断してんのか謎なんで説明できる人を紹介してください
2020/11/30(月) 23:40:47.09ID:Ntsz9myO
メールなんて別にこれで十分でしょ、あんま使わないし。会社でももっぱらコミュニケーションはteamsだし、もはやメールは企業からの広告メールとか、予約通知受け取るだけのツールになった。
2020/12/02(水) 04:44:03.15ID:RQEKlY0g
泥で通知全然届かないんだけど障害でも起きてんの?
数分遅れどころか丸一日なんの通知も来なくていちいち開いて確認するの面倒なんだけど
数分遅れどころか丸一日なんの通知も来なくていちいち開いて確認するの面倒なんだけど
2020/12/02(水) 11:34:06.51ID:eOuhg9nP
知るかよ
泥の事は泥端末のスレで聞けや
Gmail関係ない
泥の事は泥端末のスレで聞けや
Gmail関係ない
2020/12/02(水) 12:44:27.18ID:RQEKlY0g
泥でもiosでもアプデから通知来なくなった報告増えてるし明らかにgmail側の問題だろ
アプデ後に起きた不具合なら端末の問題じゃないしはよ修正してほしいわ
アプデ後に起きた不具合なら端末の問題じゃないしはよ修正してほしいわ
2020/12/02(水) 14:48:08.62ID:eOuhg9nP
>>14
黙れ言い訳すんなカス
黙れ言い訳すんなカス
16名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/04(金) 10:18:58.49ID:9JbPjhSN アンドロイドでGmailを利用してるってかアカウント持ってるが俺のスマホにはGmail受信そのものは異常無しだが受信時の通知が無くて悲しい
設定、同期などは通知されるよう設定してるのに
アンドロイド数台持ってるので他の端末からGmail送信テストするとmail自体はちゃんとリアルタイムで届くけんど
アンドロイドのほうはキャリアメール優先にメールしてるからGmailに誰かから届くことはほぼないけど後々を考えたらドコモメールじゃなくGmailやYahoo!メールを優先にするほうがいいのかな?
設定、同期などは通知されるよう設定してるのに
アンドロイド数台持ってるので他の端末からGmail送信テストするとmail自体はちゃんとリアルタイムで届くけんど
アンドロイドのほうはキャリアメール優先にメールしてるからGmailに誰かから届くことはほぼないけど後々を考えたらドコモメールじゃなくGmailやYahoo!メールを優先にするほうがいいのかな?
17名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/04(金) 10:23:56.18ID:9JbPjhSN アンドロイドそのものでGmail滅多に使わないから久々に開くとYouTubeチャンネル誰それが登録しました報告のメール届いてたり
リアルタイムに通知が届けば嬉しいけど同期の設定が相性悪いのかな?
一応、昨日Gmailを更新してみたが・・
リアルタイムに通知が届けば嬉しいけど同期の設定が相性悪いのかな?
一応、昨日Gmailを更新してみたが・・
2020/12/04(金) 10:51:01.13ID:OOrp8IsZ
19名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/04(金) 16:48:38.85ID:WJyEiYlS2020/12/04(金) 21:31:19.08ID:596VZrTC
このスレに全く関係ない
2020/12/06(日) 15:22:28.03ID:MH4brqLP
22名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/07(月) 18:11:01.89ID:zWPP1nD9 容量たくさんあるファミリーに追加しても、
容量不足のアラート消えないんやね
容量不足のアラート消えないんやね
2020/12/10(木) 19:49:35.67ID:vhq4Um5O
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )●
`●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )●
`●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )●
`●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
●(ω・`ノ●
(・`ノ● )
(● )●
`●ヽ( )ノ●
●( ´)ノ●
( ´ノ●
( ノ● )
● ´・ω)
`●ヽ(´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
2020/12/10(木) 21:40:50.05ID:9oWoeTHb
ウンコー
今は、もう、何もかもが懐かしい…
今は、もう、何もかもが懐かしい…
2020/12/11(金) 18:28:41.78ID:qy+ckfLv
ママーウンコー
2020/12/13(日) 16:54:28.44ID:4W04B8HJ
アンドロイドだと以前つけたタグの名前変更出来ませんか?
2020/12/13(日) 20:26:24.46ID:c1aTXT5s
iOSだと、できるんですか?
2020/12/14(月) 21:04:51.27ID:RCZ7fXr/
最近泥で通知来なくて仕事のメール返すの遅くれて困ったわ
おま環じゃなくて全体の問題か?
おま環じゃなくて全体の問題か?
2020/12/14(月) 21:07:49.51ID:kc5kNubd
つながらないんだけどなぜ?
2020/12/14(月) 21:08:57.75ID:dD5/L8Iy
googleがトラブってるらしい。ニュースにでてた。8時50頃から
2020/12/14(月) 21:12:20.24ID:5rg2RE3g
これだけのトラブルは珍しいな
2020/12/14(月) 21:24:04.33ID:r0llommb
みんな障害の被害に遭っているのか。
おいらだけかと思っちった。
おいらだけかと思っちった。
2020/12/14(月) 21:39:01.02ID:5rg2RE3g
全世界だよ
Workspaceのステータスダッシュボード観てるが
Googleサービス全てサービス停止中になってる
Workspaceのステータスダッシュボード観てるが
Googleサービス全てサービス停止中になってる
2020/12/14(月) 22:03:22.13ID:5rg2RE3g
全サービスがRecoverに変わったよ
流石に毎度毎度対応速いな
だいたいアメリカ時間の日中にトラブルから
日本のG Suiteに殆ど影響無いのが助かる
流石に毎度毎度対応速いな
だいたいアメリカ時間の日中にトラブルから
日本のG Suiteに殆ど影響無いのが助かる
35名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/14(月) 22:07:47.84ID:BDD4JfET Gmailを送受信しようとすると「Googleアカウントでログイン」
を要求されるんだけど、自分だけ?
を要求されるんだけど、自分だけ?
2020/12/14(月) 22:28:18.51ID:1Gu06FFc
なにもしとらんのに上限回数超えてとかでログイン不可能に陥って小一時間
アプリ認証もうまくいかない
アプリ認証もうまくいかない
2020/12/14(月) 22:42:53.06ID:5rg2RE3g
もう治ってるってば
38名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/14(月) 22:53:53.48ID:BDD4JfET メール、認証要求されるんだが
2020/12/14(月) 22:55:23.27ID:iEJSRSG/
メールだけ再び障害発生!
2020/12/14(月) 23:04:03.76ID:1Gu06FFc
ログオン中のアカウントがあればブラウザからセキュリティ設定変更で2段階認証を解除
これでメール送受信が開始されて
2段階認証のとこで何度もリトライ判定受けてメーラーの方は弾かれてたっぽい
ログオン中でない別アカウントはブラウザでも2段階認証でリトライ制限で弾かれるので
24時間?待つしかないみたい
これでメール送受信が開始されて
2段階認証のとこで何度もリトライ判定受けてメーラーの方は弾かれてたっぽい
ログオン中でない別アカウントはブラウザでも2段階認証でリトライ制限で弾かれるので
24時間?待つしかないみたい
2020/12/14(月) 23:04:11.26ID:iEJSRSG/
再びRecover、つまり治ったよ
2020/12/14(月) 23:06:07.05ID:1Gu06FFc
正直…2段階認証プロセスを解除させる罠なのだな
2020/12/15(火) 04:13:14.68ID:T5w0oAIb
Gmailにemlファイルを読み込ませる方法ない?
Thunderbirdを使った方法だと日付が狂うのよ
Thunderbirdを使った方法だと日付が狂うのよ
2020/12/15(火) 12:04:33.34ID:3A8LbB99
gmailが認証要求を無限に繰り返すので来ました
何これ
何これ
2020/12/15(火) 12:39:48.97ID:KlgGjxSs
2020/12/15(火) 14:40:35.32ID:3A8LbB99
>>45
すみません
Thunderbird最新版でWin10です
昨夜から延々とログイン画面がポップアップで出ます(何のアプリで画面が出ているのか謎)
Gmalアカウントが複数あるんですがその数だけ出続けます
自動でメールチェックする度に出てるのかもです
これどうしたらいいんでしょうか
すみません
Thunderbird最新版でWin10です
昨夜から延々とログイン画面がポップアップで出ます(何のアプリで画面が出ているのか謎)
Gmalアカウントが複数あるんですがその数だけ出続けます
自動でメールチェックする度に出てるのかもです
これどうしたらいいんでしょうか
2020/12/15(火) 15:16:31.70ID:V5rSO5Sb
原因書いて復旧報告も書いてやって解決出来ないのか?
2020/12/15(火) 16:00:30.62ID:3A8LbB99
>>47
???
上のレスを読んでいるのですがすみません知識がなくて意味がよく理解できなくて…
元々よくわからないまま使っていたので
このポップアップに答えて認証すれば直るんでしょうか?
複雑なことが起きたら全然対処できないので対処をしあぐねています
???
上のレスを読んでいるのですがすみません知識がなくて意味がよく理解できなくて…
元々よくわからないまま使っていたので
このポップアップに答えて認証すれば直るんでしょうか?
複雑なことが起きたら全然対処できないので対処をしあぐねています
2020/12/15(火) 16:05:50.60ID:V5rSO5Sb
>>48
Googleの大規模障害を起因としてる事だろ?
メーラーとIMAP接続エラー起きた影響だろうから
いったんアカウント切って設定し直したらいいんじゃないの?
俺はブラウザでしか使わないしスマホもアプリだから関係ないけど
Googleの大規模障害を起因としてる事だろ?
メーラーとIMAP接続エラー起きた影響だろうから
いったんアカウント切って設定し直したらいいんじゃないの?
俺はブラウザでしか使わないしスマホもアプリだから関係ないけど
2020/12/15(火) 16:18:32.53ID:KlgGjxSs
>>46
なるほどWebメールじゃなくてメーラー環境かあ
Thunderbirdのスレでも同様の人がいるけど明確な対処方法は書いてないね
似た環境の人が少ないんだろうね
メーラーだとセキュリティソフトなども絡んできて切り分けが大変かもしれないね
Mozilla Thunderbird Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1606932397/
なるほどWebメールじゃなくてメーラー環境かあ
Thunderbirdのスレでも同様の人がいるけど明確な対処方法は書いてないね
似た環境の人が少ないんだろうね
メーラーだとセキュリティソフトなども絡んできて切り分けが大変かもしれないね
Mozilla Thunderbird Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1606932397/
2020/12/15(火) 16:34:21.94ID:nzMbVi5X
>>46
同じ環境でないと状況がわからないと思う
>何のアプリで画面が出ているのか謎
それサンダーバード
原因は2重認証で、不具合があった直後にログイン施行を繰り返して
それを不正なアクセスと認識されて時間制限に引っかかってるだけ
同じ環境で複数ID利用だけど、まったく何もしなったとこはなにもしなくても復旧
なんどもログインチャレンジしたとこは数時間で制限が解除されたようで
改めて2重認証の手続きを経て復旧
サンダーバードの方の設定は変える必要なかった
>このポップアップに答えて認証すれば直るんでしょうか?
そこには反応せずに一定の時間座して待つのみ
やたら繰り返したとこはペナルティタイムが伸びてるかも
12時間くらい休めば、多分2重認証で次のステップに進めると思う
休む時間が微妙に短いと、また新たな制限が設定される無限ループなのかと
同じ環境でないと状況がわからないと思う
>何のアプリで画面が出ているのか謎
それサンダーバード
原因は2重認証で、不具合があった直後にログイン施行を繰り返して
それを不正なアクセスと認識されて時間制限に引っかかってるだけ
同じ環境で複数ID利用だけど、まったく何もしなったとこはなにもしなくても復旧
なんどもログインチャレンジしたとこは数時間で制限が解除されたようで
改めて2重認証の手続きを経て復旧
サンダーバードの方の設定は変える必要なかった
>このポップアップに答えて認証すれば直るんでしょうか?
そこには反応せずに一定の時間座して待つのみ
やたら繰り返したとこはペナルティタイムが伸びてるかも
12時間くらい休めば、多分2重認証で次のステップに進めると思う
休む時間が微妙に短いと、また新たな制限が設定される無限ループなのかと
2020/12/15(火) 18:16:04.80ID:3A8LbB99
2020/12/15(火) 19:54:47.37ID:Nx9BkA/i
もう来なくても良くってよ
2020/12/15(火) 20:15:07.81ID:OaI2cLBV
Gmailスレ特別メヌー
・焼きうんこ
ほっかほかで元気が出るょ。ゲリダクもあるょ。
特性スープをかけて一緒に食べることもできます。
3時のおやつにおすすめ。
備長炭で焼くのは邪道。風味が損なわれる。タレと塩よりアンモニア漬け、最強
・特性スープ
寒い日は特製スープで煮込むと格別!
・気化尿
尿は気化させて鼻から吸入してもgoodですよ!
・生搾りジュース
濃縮還元100%はご用意できません。生絞りにこだわっています。
・粽(ちまき)
5月5日のみの限定メニュー。
・肉うんこ
挽き肉にうんこを混ぜて焼く。
・抜き打ちうんこ
予想もしないときにうんこがしたくなること。社会人は結構困る。
・フェイントうんこ
おならかと思って力を入れたらうんこが出てしまったとき。
・下痢飯(げりめし)
ごはんにかけたほうがよりおいしく召し上がれます。
・練りうんこ
練って美味しい。
・握りうんこ
おにぎりとも言います。あ、握り糞(にぎりぐそ)とも言いますねえ。
・寿司
にぎりたてのお米に新鮮なうんこを乗せて出来上がり♪るん♪
ウニとウンコは仲良しさんっ♪
・塗りうんこ
ウンコを体中に塗った後、自らを焼く。
・施行んこ
試行んこの間違いらしい。
ぉぃιぃょ
・焼きうんこ
ほっかほかで元気が出るょ。ゲリダクもあるょ。
特性スープをかけて一緒に食べることもできます。
3時のおやつにおすすめ。
備長炭で焼くのは邪道。風味が損なわれる。タレと塩よりアンモニア漬け、最強
・特性スープ
寒い日は特製スープで煮込むと格別!
・気化尿
尿は気化させて鼻から吸入してもgoodですよ!
・生搾りジュース
濃縮還元100%はご用意できません。生絞りにこだわっています。
・粽(ちまき)
5月5日のみの限定メニュー。
・肉うんこ
挽き肉にうんこを混ぜて焼く。
・抜き打ちうんこ
予想もしないときにうんこがしたくなること。社会人は結構困る。
・フェイントうんこ
おならかと思って力を入れたらうんこが出てしまったとき。
・下痢飯(げりめし)
ごはんにかけたほうがよりおいしく召し上がれます。
・練りうんこ
練って美味しい。
・握りうんこ
おにぎりとも言います。あ、握り糞(にぎりぐそ)とも言いますねえ。
・寿司
にぎりたてのお米に新鮮なうんこを乗せて出来上がり♪るん♪
ウニとウンコは仲良しさんっ♪
・塗りうんこ
ウンコを体中に塗った後、自らを焼く。
・施行んこ
試行んこの間違いらしい。
ぉぃιぃょ
55名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/15(火) 20:18:34.95ID:StGWYggI 自分も雷鳥で、同じ症状
PCの電源切って就寝、帰宅して起動まで12時間は立ってるけど
エラー変わらず
PCの電源切って就寝、帰宅して起動まで12時間は立ってるけど
エラー変わらず
56名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/15(火) 20:36:53.06ID:StGWYggI つーか雷鳥って、何時間か置きに、勝手にメールチェックしやがりますよね
永遠に治らないんですかね
永遠に治らないんですかね
2020/12/15(火) 21:34:06.69ID:V5rSO5Sb
2020/12/15(火) 21:45:04.72ID:MfoisGRR
設定で止めない限りメールチェックは続くでしょう
2020/12/15(火) 21:47:17.37ID:11Leo8yM
>>57
違うでしょ国際救助隊でしょ
違うでしょ国際救助隊でしょ
2020/12/15(火) 21:51:48.31ID:V5rSO5Sb
2020/12/15(火) 23:15:01.15ID:MfoisGRR
>>59
さんばーだーど
さんばーだーど
62名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/16(水) 01:47:22.45ID:iecVJG0w 雷鳥ではじかれるからググルからログインしようとしたら認証しない
どうしたらいいの
どうしたらいいの
2020/12/16(水) 02:02:31.37ID:VDz/mZri
_,,,
_/・e・) オマエタチヲ シャダンイタシマシコ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
_/・e・) オマエタチヲ シャダンイタシマシコ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
64名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/16(水) 03:17:07.86ID:iecVJG0w リンクされている Google アカウントでログインがブロックされました
こんなメールが届いたが認証しないんだもん
どーすればいいの?永久凍結?
こんなメールが届いたが認証しないんだもん
どーすればいいの?永久凍結?
2020/12/16(水) 05:01:10.72ID:i2h/4wpU
>>64
丸一日待つか、"Googleアカウント ロック解除" でググるべし
丸一日待つか、"Googleアカウント ロック解除" でググるべし
2020/12/16(水) 11:06:46.74ID:5XKJfX7F
だから、メーラーからGoogleアカウントを削除して
再設定すればすむ話でしょ
IMAPなんだからさ
やり方はthunderbirdスレで聞けよ
自己解決出来ないなら最初からブラウザでやろうぜ
再設定すればすむ話でしょ
IMAPなんだからさ
やり方はthunderbirdスレで聞けよ
自己解決出来ないなら最初からブラウザでやろうぜ
2020/12/16(水) 11:08:05.90ID:5XKJfX7F
その前にブラウザでログインして繋がるか試してみ
それがダメならGoogleに相談だな
ここでわめいてかいけつする話じゃなし
それがダメならGoogleに相談だな
ここでわめいてかいけつする話じゃなし
6864
2020/12/16(水) 18:09:11.61ID:4Tjk6yAX 本人であることの確認
このデバイスは認識されていません。
セキュリティ保護のため、本人であることを Google が確認する必要があります。
このデバイスは認識されていません。
セキュリティ保護のため、本人であることを Google が確認する必要があります。
2020/12/16(水) 18:10:59.29ID:2lkUF4U7
メーラーの再設定なんてめんどくさいことやったことないわ
アンロックキャプチャでだいたいおk
アンロックキャプチャでだいたいおk
7064
2020/12/16(水) 18:15:39.83ID:4Tjk6yAX 連絡用のメールアドレスは入力したけど、電話番号は登録してないのでお手上げ
新しいアカウント作るしかないの?
新しいアカウント作るしかないの?
2020/12/16(水) 18:40:36.96ID:6bu+5cn3
>>69
このスレ探して、わざわざ書き込むよりも再設定のほうが楽だと思うが
このスレ探して、わざわざ書き込むよりも再設定のほうが楽だと思うが
2020/12/16(水) 18:45:26.51ID:2lkUF4U7
2020/12/16(水) 19:52:24.89ID:NLxFIMOu
>>72
再設定ってメールアカウント切って入れ直すだけでしょ?
再設定ってメールアカウント切って入れ直すだけでしょ?
74名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/16(水) 20:52:59.32ID:2gvxvMzM 今朝の障害の時間帯に送られたメールが届いてないんだけど、待てば届くの?
7564
2020/12/17(木) 00:18:23.79ID:Lh6f+b+m ブラウザでログインしようとしたけど認証されない
ググルの苦情係ってどこ?
ググルの苦情係ってどこ?
2020/12/17(木) 01:09:48.98ID:XGdAF4da
最初下の方に連絡先が出てたはず
処理に数日かかることもあるとかあったかな
頑張ったご褒美に完全凍結コースを転げ落ちてる希ガス
処理に数日かかることもあるとかあったかな
頑張ったご褒美に完全凍結コースを転げ落ちてる希ガス
7764
2020/12/17(木) 01:25:04.14ID:Lh6f+b+m ニュースサイト見たら早朝も障害あったって話じゃないか
ググルは責任とれよ
ググルは責任とれよ
2020/12/17(木) 06:59:50.61ID:4rROvPmj
2020/12/17(木) 09:32:48.98ID:pBGb5fem
80名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/17(木) 12:43:19.65ID:nzM6Yaum またGmailアプリで検索できない
8164
2020/12/17(木) 15:38:03.26ID:ui5eCYwn このままログインできないと2年半後にサクっと全部消去してくれるんでしょうか
あーせめてデータ消したい
あーせめてデータ消したい
2020/12/18(金) 17:11:29.68ID:czqRBjpK
午前中送ったメールが届いてなかった見たいなんだけど
また障害あったんか?
また障害あったんか?
2020/12/18(金) 22:36:59.75ID:47BpmlSL
インスタも障害発生してるらしいね
2020/12/19(土) 08:44:28.41ID:RWgV55va
検索できねーと思ったら、端末に残ってない過去のメールが受信できなかった
なんとかしろや
なんとかしろや
2020/12/20(日) 20:48:13.58ID:4Fldu5j4
14日から外部POPメールの受信できてなかったから、Gmailの設定から手動でダウンロードしたわ
このあと、ちゃんと定期的にダウンロードしてくれるかな
このあと、ちゃんと定期的にダウンロードしてくれるかな
8664
2020/12/21(月) 10:20:00.37ID:NKsbsATy デバイスと認識されませんでしたって永久凍結ですか?
雷鳥の設定いじりすぎてダメにしたのか
どうしたらいいかわからない
雷鳥の設定いじりすぎてダメにしたのか
どうしたらいいかわからない
2020/12/21(月) 14:38:05.45ID:J4Ti51gM
これまでの試行錯誤が執拗で危険なアタックと認識されて
強固にアカウントを保護してる状態に陥ってるのかと
こういう時のコマンドは方向キーを使ってグーグルのトップページで
↑↑↓↓←→←→BAK
と入力するとAnswerがかえってくるらしい
強固にアカウントを保護してる状態に陥ってるのかと
こういう時のコマンドは方向キーを使ってグーグルのトップページで
↑↑↓↓←→←→BAK
と入力するとAnswerがかえってくるらしい
2020/12/21(月) 16:17:45.35ID:i3RdloZY
トラブった時に試行錯誤する奴はバカ
ましてやクラウドサービスなんだから真っ先にシステムダウンを疑えよ
何のためにGoogleダッシュボードがあるんだ?
てか無意味なメーラー使用など愚の骨頂だ
ましてやクラウドサービスなんだから真っ先にシステムダウンを疑えよ
何のためにGoogleダッシュボードがあるんだ?
てか無意味なメーラー使用など愚の骨頂だ
8964
2020/12/21(月) 16:30:02.86ID:NKsbsATy Googleダッシュボードって何ですか?
どこにあるの?
ヘルプでアカウント復元とかやってて、合言葉決めてないから認識されず
雷鳥いじったらデバイスも認めてくれない
どこにあるの?
ヘルプでアカウント復元とかやってて、合言葉決めてないから認識されず
雷鳥いじったらデバイスも認めてくれない
90名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/21(月) 16:38:18.19ID:NKsbsATy ログインなんでしょ
できないじゃない?
ググルの人とチャットとか掲示板とかできないんですか?
スマホも携帯もないから電話番号入れなかったのよ
できないじゃない?
ググルの人とチャットとか掲示板とかできないんですか?
スマホも携帯もないから電話番号入れなかったのよ
2020/12/21(月) 16:47:41.09ID:EuuEfzKc
2020/12/21(月) 16:49:44.90ID:EuuEfzKc
てか今更だけどな
システムダウンしてるのに何度もAPIからログイン試みてブロックされてんだよ
システムダウン時は何もするな
そしてダッシュボードでシステム稼働状況を確認する癖をつけろ
システムダウンしてるのに何度もAPIからログイン試みてブロックされてんだよ
システムダウン時は何もするな
そしてダッシュボードでシステム稼働状況を確認する癖をつけろ
93名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/21(月) 18:15:11.54ID:NKsbsATy アドバイスありがとうございます・・・・・・
2020/12/21(月) 18:27:04.87ID:ibK0q2Pq
意外と知らない?ダッシュボードとインパネの違い
https://car-me.jp/articles/7688
https://car-me.jp/articles/7688
2020/12/21(月) 19:20:23.83ID:YB6t0Riz
2020/12/22(火) 16:30:06.90ID:OYFAt2oZ
メーラーでIMAP送受信回復した?
9864
2020/12/22(火) 19:20:46.36ID:WZQyuhN6 雷鳥でもう一つメールアカウント(ググルのじゃない)あるんだが、
そっちのメールのリンク踏むと、なぜかGメールの認証を求める画面が開くんで、
雷鳥でなんかする(ソフトの起動や定時メールチェック)たび、
ググルにはアタックに映ったのだろうか
雷鳥使い出したのは、Windowsがメールソフト廃止したからなんだよな
どこまでも企業の都合で振り回される
全然ユーザーメリットじゃない
そっちのメールのリンク踏むと、なぜかGメールの認証を求める画面が開くんで、
雷鳥でなんかする(ソフトの起動や定時メールチェック)たび、
ググルにはアタックに映ったのだろうか
雷鳥使い出したのは、Windowsがメールソフト廃止したからなんだよな
どこまでも企業の都合で振り回される
全然ユーザーメリットじゃない
2020/12/23(水) 00:10:30.84ID:VHt73QaG
100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 00:27:26.14ID:s/uFm86U いちいちログインが面倒くさい以外にあるのだろうか
2020/12/23(水) 03:03:26.43ID:EYMrmDQw
2020/12/23(水) 08:43:23.33ID:KRpWs7Hn
2020/12/23(水) 11:09:47.06ID:NqSkCkyI
自分もthunderbird使ってるけど、メールをパソコンに保存するためだな
昔はpop3プロトコルだったけど、今はimapで、フィルタでメールをローカルフォルダに移動させてる
昔はpop3プロトコルだったけど、今はimapで、フィルタでメールをローカルフォルダに移動させてる
104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 11:44:51.31ID:XDM1ai1F105名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 11:47:08.86ID:XDM1ai1F 同じPC使ってて「デバイス認識されませんでした」ってエラーメッセージ
もう二度とログインできないんだよね?
どの道、電話番号や合言葉入力してないんだから
確認コード来たときは助かったと思ったのに
もう二度とログインできないんだよね?
どの道、電話番号や合言葉入力してないんだから
確認コード来たときは助かったと思ったのに
106名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 11:53:30.71ID:XDM1ai1F これで連絡用メールアドレスが変わったら
ってかプロバ変えるから焦ったのに
ってかプロバ変えるから焦ったのに
2020/12/23(水) 12:10:55.45ID:KRpWs7Hn
2020/12/23(水) 12:14:14.45ID:KRpWs7Hn
会社でG SuiteメールのIMAPは許可はしているが
わざわざメーラー使ってるのは古臭い考え方の人や変り者くらい
ブラウザで凄く使いやすいのに何でわざわざメーラー使うのっていつも思ってる
わざわざメーラー使ってるのは古臭い考え方の人や変り者くらい
ブラウザで凄く使いやすいのに何でわざわざメーラー使うのっていつも思ってる
109名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 12:33:14.51ID:XDM1ai1F ・自分は困らない
・自分は理解できる
そういう人が開発してるからこそのトラブル
無料メールなんて無知な貧乏人が使うって考えてない
・自分は理解できる
そういう人が開発してるからこそのトラブル
無料メールなんて無知な貧乏人が使うって考えてない
110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/23(水) 12:38:14.95ID:XDM1ai1F POPも何も、thunderbirdでアカウントとパスワート入れたら勝手にIMAPに設定してくれる
はじめはなんて便利だと感動したくらいだよ
はじめはなんて便利だと感動したくらいだよ
2020/12/23(水) 15:40:39.51ID:KRpWs7Hn
2020/12/24(木) 00:26:12.47ID:kixKQx6Q
2020/12/24(木) 03:12:11.35ID:apR1j1jW
俺はOutlook Expressみたいに上に一覧、下に本文みたいなの好きなんだよ
114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/24(木) 07:47:20.49ID:rNxTj0YW メタルスライムからの変身要件って分かってるんだっけ?
115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/24(木) 07:48:10.67ID:rNxTj0YW ごめん、誤爆
2020/12/24(木) 10:01:27.83ID:y/fBsmhc
2020/12/24(木) 10:33:27.30ID:pXqs6pXR
自分で解決すべき問題なんだよな
2020/12/24(木) 11:42:39.95ID:tTtqp+bi
ここThunderbirdスレじゃないからな
ブラウザ使えって言うのはまっとうな返事だよな
ブラウザ使えって言うのはまっとうな返事だよな
2020/12/24(木) 12:43:41.89ID:iDfMLHcq
Thunderbird で不具合でた
↓
Web版でも同じ不具合でる
↓
わかる
Thunderbird で不具合でた
↓
Gmailがおかしいに違いない
↓
(゚Д゚)ハァ? スレチ乙
↓
Web版でも同じ不具合でる
↓
わかる
Thunderbird で不具合でた
↓
Gmailがおかしいに違いない
↓
(゚Д゚)ハァ? スレチ乙
2020/12/24(木) 12:58:07.13ID:y/fBsmhc
121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/24(木) 19:03:07.70ID:U/c7xvqj わからない人は「わからないところがわからない」って言うでしょ
気づいたことを気づいた順に出してるだけだよ
そして、不具合はGmailだけなの
気づいたことを気づいた順に出してるだけだよ
そして、不具合はGmailだけなの
2020/12/28(月) 20:04:51.56ID:BaWJ4S5k
一度職場から〇〇病院 〇〇で送ったらずっと送り元がこれになってるみたいなんだけど
アカウント情報見ても消せない
クソッタレ
どうやって消せばいいのてん
アカウント情報見ても消せない
クソッタレ
どうやって消せばいいのてん
2020/12/28(月) 20:19:25.22ID:BaWJ4S5k
自己解決した
GMailの歯車マーク→すべての設定を表示→アカウントとインポート→名前 で 情報を編集
GMailの歯車マーク→すべての設定を表示→アカウントとインポート→名前 で 情報を編集
2020/12/28(月) 23:41:01.23ID:XputVrY5
自分がメーラーを使う理由は、ウェブだと保存したメールでgoogleドライブの容量を喰われるのが気になるからだな
来たメールは念の為に保存してる
見直す機会なんて殆どないけど、稀に探すことがある
来たメールは念の為に保存してる
見直す機会なんて殆どないけど、稀に探すことがある
125名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2020/12/29(火) 06:29:28.74ID:zVoSDokW メーラーで落とした分は、ウェブから消えるの?
それともメーラーのはただのコピー??
それともメーラーのはただのコピー??
2020/12/29(火) 12:59:47.21ID:rsdJq84M
>>125
メーラーの設定でサーバに残すか削除か選べる
Webメールに限らずだけど
容量稼ぐ為にの為にメーラー使うとか無駄だと思う
G suiteで10年フルに使ってるがドライブもメールも合わせて30GB超えないし
どうしてもと言うなら定期的にエクスポートすれば良い事
簡単に出来るし
メーラーの設定でサーバに残すか削除か選べる
Webメールに限らずだけど
容量稼ぐ為にの為にメーラー使うとか無駄だと思う
G suiteで10年フルに使ってるがドライブもメールも合わせて30GB超えないし
どうしてもと言うなら定期的にエクスポートすれば良い事
簡単に出来るし
2020/12/29(火) 22:33:32.59ID:dpCNRF1B
とん
2020/12/30(水) 12:50:39.63ID:x6c4P6du
2021/01/02(土) 09:28:00.08ID:VnNAFzy9
Beckyでgmailを設定して使ってるんだけど
gmailはずっとログインしないとアカウントが消えると聞いてから毎年一回はいちいちブラウザでgmailにログインしてる。
ただ、メーラー接続してればわざわざブラウザでログインしなくてもよかったんじゃないかと思えてきた。
メーラーでgmailチェックするのはログインと同じだと思っちゃダメ?
gmailはずっとログインしないとアカウントが消えると聞いてから毎年一回はいちいちブラウザでgmailにログインしてる。
ただ、メーラー接続してればわざわざブラウザでログインしなくてもよかったんじゃないかと思えてきた。
メーラーでgmailチェックするのはログインと同じだと思っちゃダメ?
2021/01/02(土) 09:30:54.69ID:2Cl9xh3Q
beckywww
2021/01/02(土) 09:31:39.76ID:VnNAFzy9
2021/01/02(土) 09:36:52.23ID:iFucmEwW
2021/01/02(土) 09:41:18.85ID:2Cl9xh3Q
2021/01/02(土) 09:47:14.07ID:VnNAFzy9
135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/02(土) 19:52:18.27ID:jF5NHaPi 連絡用メールをおたがいGメールにして、
ログインできなくなったらどうなるの??
ログインできなくなったらどうなるの??
2021/01/02(土) 21:27:47.21ID:QJ7/rlc+
使えなくなる
137名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/02(土) 21:58:46.33ID:jF5NHaPi ありまとー
138名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/02(土) 23:32:41.67ID:PJCChLX1 そういえば、昔電信八号とかいうメーラを使ってたなー
2021/01/03(日) 13:57:29.45ID:Chk7Qq4U
npop
2021/01/05(火) 14:29:16.49ID:Dv/485uU
Gmailアプリで、受信メールが突如、全部消えてしまったので
ググってみたら、アーカイブという機能があることが分かった
しかし、自分のGmailアプリのメニューには「全てのメール」という
項目がないんだけど、これってどういうこと?
メニューの順は「スター付き」で始まって「ゴミ箱」で終わっている
ググってみたら、アーカイブという機能があることが分かった
しかし、自分のGmailアプリのメニューには「全てのメール」という
項目がないんだけど、これってどういうこと?
メニューの順は「スター付き」で始まって「ゴミ箱」で終わっている
2021/01/05(火) 20:04:36.63ID:/8nglYVo
>>140
ドンマイ
ドンマイ
2021/01/06(水) 00:03:51.65ID:W/Z8AQQu
143140
2021/01/06(水) 17:28:20.22ID:JTyw0un0 うちのGmailの 三 メニューで現れる項目
スター付き
未読
下書き
送信トレイ
送信済み
ゴミ箱
↑これだけで、「全てのメール」なんて項目ないんだけど
スター付き
未読
下書き
送信トレイ
送信済み
ゴミ箱
↑これだけで、「全てのメール」なんて項目ないんだけど
2021/01/06(水) 18:57:17.42ID:u2V/zxQZ
145140
2021/01/06(水) 19:05:42.05ID:JTyw0un02021/01/06(水) 19:44:23.25ID:u2V/zxQZ
出たよ後出し環境
2021/01/06(水) 20:13:29.03ID:VqedrMOz
>>145
こんな感じ
https://i.imgur.com/wiLic5A.jpg
一度メールを受信して未読のままにしておくと出てくるかも
でも本当にアーカイブしたのかなあ
もう一度アーカイブの意味ややり方の説明を読んだ方がいいかも
こんな感じ
https://i.imgur.com/wiLic5A.jpg
一度メールを受信して未読のままにしておくと出てくるかも
でも本当にアーカイブしたのかなあ
もう一度アーカイブの意味ややり方の説明を読んだ方がいいかも
2021/01/06(水) 20:36:36.38ID:VqedrMOz
149140
2021/01/06(水) 22:15:17.42ID:JTyw0un0 うちのGmailの画面
https://d.kuku.lu/90c4e1b5d4
バージョン 2020.11.29.346182102.Release
なんでメニュー項目が少ないんだろう
アプリ版は使い始めてすぐだから詳しいことがよく分からない
もう少し使い方勉強してくる
https://d.kuku.lu/90c4e1b5d4
バージョン 2020.11.29.346182102.Release
なんでメニュー項目が少ないんだろう
アプリ版は使い始めてすぐだから詳しいことがよく分からない
もう少し使い方勉強してくる
2021/01/07(木) 00:36:15.86ID:ztbwTkIe
アーカイブを使わない設定とかあった気がする
すべてのメールがでてるかと関係してるか分からんけど
とりあえずPCのブラウザから探したいメールのワード検索してみたら?
設定もスマホよりPCのが細かく決められるから、何が悪さしてるか見つけやすくなるかと
スマホは設定した日程分しか同期されないから見つからないだけかしれないし
すべてのメール項目見ても解決しない気がしてきた
すべてのメールがでてるかと関係してるか分からんけど
とりあえずPCのブラウザから探したいメールのワード検索してみたら?
設定もスマホよりPCのが細かく決められるから、何が悪さしてるか見つけやすくなるかと
スマホは設定した日程分しか同期されないから見つからないだけかしれないし
すべてのメール項目見ても解決しない気がしてきた
2021/01/07(木) 00:45:45.25ID:ztbwTkIe
あとスマホの設定見て思い当たるのはこんな感じ
・通知の操作を削除にして、実はどんどん消してた
・スレッドでまとまってるのに気づいてない
・スワイプで消してた
・受信トレイの種類で順番変えてて古いの先に出てきてる
・プロモーションとかフォーラムとかオンにしてて、それ見ちゃってる
よく分からんけど頑張れ
・通知の操作を削除にして、実はどんどん消してた
・スレッドでまとまってるのに気づいてない
・スワイプで消してた
・受信トレイの種類で順番変えてて古いの先に出てきてる
・プロモーションとかフォーラムとかオンにしてて、それ見ちゃってる
よく分からんけど頑張れ
2021/01/07(木) 11:48:24.85ID:XoqOOCwC
この辺じゃね?
ググったら一番上に出てきたわw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355232353
パソコンのWebブラウザで、Gmailを開く必要あるけど
ググったら一番上に出てきたわw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355232353
パソコンのWebブラウザで、Gmailを開く必要あるけど
2021/01/09(土) 20:11:37.06ID:Q10yZaoL
2021/01/12(火) 16:43:58.52ID:R/AdiP0O
自動振り分けの設定色々いじってたら受信トレイに新着メール来なくなっちゃったんだけどどうすればいい?
すべてのメールには届いてて、そこから受信トレイに移動すれば入るけど、デフォルトで入ってくれなくなっちゃった
すべてのメールには届いてて、そこから受信トレイに移動すれば入るけど、デフォルトで入ってくれなくなっちゃった
2021/01/12(火) 16:59:51.46ID:CfOYK2wd
2021/01/12(火) 23:24:34.54ID:8+GfEJSk
自動振り分け?フィルタじゃなくて?
2021/01/12(火) 23:45:18.62ID:CfOYK2wd
2021/01/13(水) 02:09:50.80ID:hrqO8zO1
というか、どうすればいい?って言われても、ひとつずつ見てとしか言えないよなw
こんなとこで相談しても条件知らない第三者がどのフィルタか分かるわけ無いじゃん
よくあるのは、迷惑メール対策で「gmail」とか「mail」とかで設定しちゃうケースだけど
こんなとこで相談しても条件知らない第三者がどのフィルタか分かるわけ無いじゃん
よくあるのは、迷惑メール対策で「gmail」とか「mail」とかで設定しちゃうケースだけど
2021/01/13(水) 11:35:41.39ID:Zf607KKW
2021/01/13(水) 11:47:06.87ID:Zf607KKW
16164
2021/01/13(水) 12:26:03.41ID:tp6zNwad またブロックされるような気がして新アカウント取ってない
162名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/15(金) 15:32:15.63ID:dn2SzGz1 ちょっとエスパーさんに質問です
当方スマホ2台持ちなんですけど片方のスマホと先日新しく買ったもう片方のスマホとで
gmailの着信に時差があります
新しく買った方のスマホの着信が相手方の送信時間より遅く着信してしまいメールの返信が滞ってしまいます
解決したいのですが設定は自分なりにいじってみました。でも変わりません
直し方わかる方いますか?
もしくはここはいじったか?などあれば教えて下さい
当方スマホ2台持ちなんですけど片方のスマホと先日新しく買ったもう片方のスマホとで
gmailの着信に時差があります
新しく買った方のスマホの着信が相手方の送信時間より遅く着信してしまいメールの返信が滞ってしまいます
解決したいのですが設定は自分なりにいじってみました。でも変わりません
直し方わかる方いますか?
もしくはここはいじったか?などあれば教えて下さい
2021/01/15(金) 16:17:30.34ID:QOKXMxJ8
>>162
その端末のスレで聞いた方が良いんじゃない?
その端末のスレで聞いた方が良いんじゃない?
2021/01/15(金) 16:21:32.29ID:9esYxYqZ
2021/01/15(金) 16:24:26.05ID:9esYxYqZ
166名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/15(金) 16:58:20.41ID:dn2SzGz1 それが機種関係ないので他所でどうぞって言われてスルーされててorz
167名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/15(金) 16:59:22.93ID:dn2SzGz1 ちなみに機種はAQUOSセンス4です
2021/01/15(金) 17:12:25.09ID:9esYxYqZ
2021/01/15(金) 17:31:02.21ID:QOKXMxJ8
170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/15(金) 18:18:57.76ID:dn2SzGz1 ありがとうございます
また設定いじってみます
また設定いじってみます
2021/01/15(金) 19:27:28.06ID:vusHZtx7
メールチェックプラスというアプリで遅れるのを防いでる
2021/01/16(土) 08:36:43.81ID:l+D+z/X4
2021/01/16(土) 14:25:57.77ID:D447+DpM
基本なのでやってるとは思うけど
Gmail→左上の三本メニュー→設定→知らせてほしいアカウント→下の方にあるGMailの同期をチェックしてるか
同期にエラー出てるかもしれないから、何度かチェック入れ直してみたりアカウント外して入れ直してみたりとか
Gmail→左上の三本メニュー→設定→知らせてほしいアカウント→下の方にあるGMailの同期をチェックしてるか
同期にエラー出てるかもしれないから、何度かチェック入れ直してみたりアカウント外して入れ直してみたりとか
2021/01/16(土) 14:30:50.15ID:D447+DpM
あとは電池あたりでバッテリー自動調整とかかねぇ
AQUOS売っちゃったから設定画面よく分からんけど
AQUOS売っちゃったから設定画面よく分からんけど
2021/01/16(土) 14:56:37.13ID:gki1J3zG
2021/01/16(土) 15:13:02.20ID:V1GuTXjV
2021/01/16(土) 21:27:47.10ID:gki1J3zG
2021/01/17(日) 01:30:06.05ID:GB8XuQLE
179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/17(日) 02:33:12.53ID:WfI4WAhF >>175が少しおかしな人だから生温かく見守ってやって(失笑)
2021/01/17(日) 02:39:06.59ID:8PjpZAor
俺のスマホ同期が上手く行かずGmailが受信出来ない!
Gmailスレで教えて貰おう!
おかしいのはどっちだ?
Gmailスレで教えて貰おう!
おかしいのはどっちだ?
2021/01/18(月) 08:56:37.86ID:kRNoC2Ej
imapでローカルのメーラーからアクセスしてます。
メーラー上で他のメアドのメールをgmailの受信box、送信boxのフォルダにコピーしたら、
gmailのサーバー側にも追加されますか?
メーラー上で他のメアドのメールをgmailの受信box、送信boxのフォルダにコピーしたら、
gmailのサーバー側にも追加されますか?
2021/01/18(月) 09:56:46.96ID:2GKE2fl0
>>181
まずは試してから質問したら?
まずは試してから質問したら?
183名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/18(月) 16:34:41.77ID:7mmbEv+V Androidでメールの送信者を連絡先に登録するとき、
相手先のアイコンをタップしてから、人型アイコンをタップとなっているが、
「人型アイコン」なんか出て来ない。
結局、手入力。
相手先のアイコンをタップしてから、人型アイコンをタップとなっているが、
「人型アイコン」なんか出て来ない。
結局、手入力。
2021/01/19(火) 10:35:01.76ID:dZpfaODN
初心者です先輩方教えて下さい
Chromebook使ってウェブ版GmailにてYahooメールや他のメールアカウントを5つ程追加して管理しています
Androidでも同じアカウント5つ追加しています
ウェブ版側でPOP3で追加したのはいいんですが、Androidで届いたメールを開いて読んでも、ウェブ版Gmail側では既読になっておらず毎度既読にするのが二度手間で本当に面倒です
ウェブ版ではIMAP?ていう項目は無かったのでPOP3だけしか無理でした
スマートフォン↔ウェブ版Gmailどちらかで削除や既読をすればどちらにもそれが反映される方法はありますか?
Chromebook使ってウェブ版GmailにてYahooメールや他のメールアカウントを5つ程追加して管理しています
Androidでも同じアカウント5つ追加しています
ウェブ版側でPOP3で追加したのはいいんですが、Androidで届いたメールを開いて読んでも、ウェブ版Gmail側では既読になっておらず毎度既読にするのが二度手間で本当に面倒です
ウェブ版ではIMAP?ていう項目は無かったのでPOP3だけしか無理でした
スマートフォン↔ウェブ版Gmailどちらかで削除や既読をすればどちらにもそれが反映される方法はありますか?
2021/01/19(火) 13:14:58.47ID:MzhCv5Ru
2021/01/19(火) 13:34:38.36ID:RPZQRSE7
2021/01/19(火) 15:17:07.91ID:Ca1Feg0B
>>184
あれ?Gmailに追加したんならAndroidでもウェブでも既読同期されそうなも
んだけど、そうでもないのか
昔ヤフー使ってたときはできた気がする
別に追加したメールサービスのウェブ版見てるわけじゃないよね
Gmailアカウント(追加してないやつ)のメール既読とかは同期されてる?
あれ?Gmailに追加したんならAndroidでもウェブでも既読同期されそうなも
んだけど、そうでもないのか
昔ヤフー使ってたときはできた気がする
別に追加したメールサービスのウェブ版見てるわけじゃないよね
Gmailアカウント(追加してないやつ)のメール既読とかは同期されてる?
2021/01/19(火) 15:32:46.35ID:EoqrOhfv
>>185
はい他のメーラーだと問題なくリアルタイムで既読、未読、削除、アーカイブが可能ですIMAPですので
正直現代において未だにIMAP設定に対応していないウェブ版Gmailに引いてしまいます
他の使えと言われればそれまでですがChromebookは縛りがキツメなので(汗)
>>186
Chromebookでも他のクライアントあればすぐに移るんですがGmail特有の癖が強いですね
Chromebookスレ見たりググったりTwitterで調べてもあまりこの話題が出て来ないのに驚いています。みんな疑問に思わないのでしょうか
>>187
はい、インポートしてる方の本体アカウント側のGmailでは問題なくモバイルアプリ版のGmailと内容共有反映されてます
はい他のメーラーだと問題なくリアルタイムで既読、未読、削除、アーカイブが可能ですIMAPですので
正直現代において未だにIMAP設定に対応していないウェブ版Gmailに引いてしまいます
他の使えと言われればそれまでですがChromebookは縛りがキツメなので(汗)
>>186
Chromebookでも他のクライアントあればすぐに移るんですがGmail特有の癖が強いですね
Chromebookスレ見たりググったりTwitterで調べてもあまりこの話題が出て来ないのに驚いています。みんな疑問に思わないのでしょうか
>>187
はい、インポートしてる方の本体アカウント側のGmailでは問題なくモバイルアプリ版のGmailと内容共有反映されてます
2021/01/19(火) 15:34:10.12ID:Ca1Feg0B
あ、AndroidではGmailに追加したやつはそれぞれのアカウントになるのかな
だとしたら
・他のGmailをはさんで、使ってるGmailアドレス宛にPOP受信メールアドレスを転送する
(受信専用に使ってる場合しか使えない)
・Androidでアプリじゃなくてブラウザで開く
(使いにくい)
かな、提案できるのは
だとしたら
・他のGmailをはさんで、使ってるGmailアドレス宛にPOP受信メールアドレスを転送する
(受信専用に使ってる場合しか使えない)
・Androidでアプリじゃなくてブラウザで開く
(使いにくい)
かな、提案できるのは
2021/01/19(火) 15:37:49.98ID:Ca1Feg0B
というかChromebookならAndroidアプリ使えるやつ多いし、元メールがIMAP対応してんならメールアプリ入れればいんじゃね?
GmailもアプリならIMAP対応してるっしょ
古いChromebookならごめん
GmailもアプリならIMAP対応してるっしょ
古いChromebookならごめん
2021/01/19(火) 15:38:33.57ID:8pbHF4D3
他にもメインのGmailアカウント側で追加したメールアドレスと、モバイルアプリ側で追加したアドレスが同じなので
メール内容も二重3重で被りますし
その都度削除が面倒でメール読むためというよりも
被り倒してるメールを目視で確認して既読や削除にしたりするのでもうそれが作業みたいになってて本末転倒です
正直Googleも何年も間こんな仕様で未だに放置してるのはいかがなものかと思いますし意味がわからないですね
Gmailの設計思想ならわかるですが、ウェブ版では出来なくてモバイル版でできてる時点で整合性も無いですし何考えて作ってるのか皆目見当が付きません
書いててだんだん腹が立ってきたので長文になってしまいました先輩方すみません
メール内容も二重3重で被りますし
その都度削除が面倒でメール読むためというよりも
被り倒してるメールを目視で確認して既読や削除にしたりするのでもうそれが作業みたいになってて本末転倒です
正直Googleも何年も間こんな仕様で未だに放置してるのはいかがなものかと思いますし意味がわからないですね
Gmailの設計思想ならわかるですが、ウェブ版では出来なくてモバイル版でできてる時点で整合性も無いですし何考えて作ってるのか皆目見当が付きません
書いててだんだん腹が立ってきたので長文になってしまいました先輩方すみません
2021/01/19(火) 15:45:53.99ID:RPZQRSE7
>>187
Android上ではGmailじゃないメーラを使っているんだろうね
Android上ではGmailじゃないメーラを使っているんだろうね
2021/01/19(火) 16:02:23.88ID:RPZQRSE7
2021/01/19(火) 16:13:24.80ID:Ca1Feg0B
お気になさらず
>>188
多分この話題が出てこないのは、Chromebook使ってる人は全部Gmailに集約してて他のメールサービス使ってないからだと思うよ
なんでそんなにメールアドレスあるのか理由は分からんけど、AndroidとChromebookを使ってるならラベルとか複数アカウントとかでGmailにまとめちゃったほうがいい
>>188
多分この話題が出てこないのは、Chromebook使ってる人は全部Gmailに集約してて他のメールサービス使ってないからだと思うよ
なんでそんなにメールアドレスあるのか理由は分からんけど、AndroidとChromebookを使ってるならラベルとか複数アカウントとかでGmailにまとめちゃったほうがいい
195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/01/19(火) 16:41:07.94ID:1PisesKn >>162ですが同期のオンオフをしたり色々また設定をいじったりしてたらなんとか
新着メールが来るようになったのですが、今度はスマホ画面に通知のラベル?が一通にあたり2個も3個も出るようになりました
ラベルの管理をいじっても複数出るのですが、一通だけするには受信トレイのラベルだけオンにすればいいですか?
すべてのメールの通知はオフでもメールはちゃんと通知されますか?
新着メールが来るようになったのですが、今度はスマホ画面に通知のラベル?が一通にあたり2個も3個も出るようになりました
ラベルの管理をいじっても複数出るのですが、一通だけするには受信トレイのラベルだけオンにすればいいですか?
すべてのメールの通知はオフでもメールはちゃんと通知されますか?
2021/01/19(火) 17:02:44.58ID:YYfjwYNz
>>188
言い方が悪かったが
クライアントをGmail限定にすれば済む話
Gmailはクラウド運用出来るんだから複数端末で使えば良いだけ
わざわざ他のメーラー使おうとするからそうなる
会社のメールならそうは行かないので管理者に相談して
言い方が悪かったが
クライアントをGmail限定にすれば済む話
Gmailはクラウド運用出来るんだから複数端末で使えば良いだけ
わざわざ他のメーラー使おうとするからそうなる
会社のメールならそうは行かないので管理者に相談して
2021/01/19(火) 17:06:59.01ID:YYfjwYNz
>>194
その通りだし、それがChromebookユーザーの考え方だね
自分は元々POPメールなんて殆ど使ってはいないが
ISPメールを使わなけりゃならない時用に1個だけ設定してる
他には会社の複合機のFAX転送にGmailが使えないので
各拠点分をPOP受信してG Suiteのグループ使って振り分けたりとか
まぁ余談だけど
その通りだし、それがChromebookユーザーの考え方だね
自分は元々POPメールなんて殆ど使ってはいないが
ISPメールを使わなけりゃならない時用に1個だけ設定してる
他には会社の複合機のFAX転送にGmailが使えないので
各拠点分をPOP受信してG Suiteのグループ使って振り分けたりとか
まぁ余談だけど
2021/01/19(火) 17:15:25.78ID:npZBr8eU
>>193
全然大丈夫です
こちらこそすみません
>>194
なるほど一つのGmailアドレスに集約すると言うことでしょうか
自分はプライベート用、仕事用、メルマガ用、独自ドメイン用、会社用などで用途分けていますのでこんなに沢山あるんです
>>196
他のメーラーは使ってません
というかChromebookでPlayストアの機能をキルしています。理由はまだまだAndroidアプリの挙動が完璧で無いのと不具合がまれにありますし、リカバリした後の復旧もウェブならログインするだけで再現されるのであえてChromebookのウェブブラウザ縛りにしています
皆さんてメルマガ用とかエロサイトゴミサイト登録用とかで分けて複数のアドレス運用してないんですか?
全然大丈夫です
こちらこそすみません
>>194
なるほど一つのGmailアドレスに集約すると言うことでしょうか
自分はプライベート用、仕事用、メルマガ用、独自ドメイン用、会社用などで用途分けていますのでこんなに沢山あるんです
>>196
他のメーラーは使ってません
というかChromebookでPlayストアの機能をキルしています。理由はまだまだAndroidアプリの挙動が完璧で無いのと不具合がまれにありますし、リカバリした後の復旧もウェブならログインするだけで再現されるのであえてChromebookのウェブブラウザ縛りにしています
皆さんてメルマガ用とかエロサイトゴミサイト登録用とかで分けて複数のアドレス運用してないんですか?
2021/01/19(火) 17:38:52.31ID:Ca1Feg0B
>>198
まさに同じようにメール使い分けしてるけど、こんな感じ
・プライベート用
Gmail1 ※内容によってGmail2に転送
・仕事用(会社用)
Gmail2 ※workspaceアカウント
・メルマガ用(通販にも利用)
Gmail3 ※内容によってGmail2に転送
・エロ用
Gmail4
・独自ドメイン用
Gmail2
プロバイダ用アドレス
あるけどほぼ使ってない、予備
ChromebookとAndroidにGmail1とGmail2を入れてるけど、見るのはほとんどGmail2のみ
まぁ自営だから状況は違うけど、少なくとも仕事以外は全部Gmailでいいじゃん、ってなる
ここまで沢山作らなくてもGmailのフィルタとかエイリアス使えば2アカウント位で応用可能
仕事用は決まったアドレス渡されてるなら、ChromebookとAndroidで他のメールアプリ使うと画面も変わるし誤送信も防げていいと思うけどそれは無理ぽいね
どうしても嫌なら仕事用のみ、スマホでもブラウザで開くとかかなー
まさに同じようにメール使い分けしてるけど、こんな感じ
・プライベート用
Gmail1 ※内容によってGmail2に転送
・仕事用(会社用)
Gmail2 ※workspaceアカウント
・メルマガ用(通販にも利用)
Gmail3 ※内容によってGmail2に転送
・エロ用
Gmail4
・独自ドメイン用
Gmail2
プロバイダ用アドレス
あるけどほぼ使ってない、予備
ChromebookとAndroidにGmail1とGmail2を入れてるけど、見るのはほとんどGmail2のみ
まぁ自営だから状況は違うけど、少なくとも仕事以外は全部Gmailでいいじゃん、ってなる
ここまで沢山作らなくてもGmailのフィルタとかエイリアス使えば2アカウント位で応用可能
仕事用は決まったアドレス渡されてるなら、ChromebookとAndroidで他のメールアプリ使うと画面も変わるし誤送信も防げていいと思うけどそれは無理ぽいね
どうしても嫌なら仕事用のみ、スマホでもブラウザで開くとかかなー
2021/01/19(火) 17:44:15.78ID:Ca1Feg0B
あと他のメールアドレスにそれ専用のウェブページが用意されててIMAPなら、Chromebookでは各メールをブラウザで開くとかかな、ショートカット作成すれば好きなページをシェルフに固定できるし
2021/01/19(火) 17:49:11.07ID:RPZQRSE7
>>198
他のメールシステムを使うケースの話から外れてしまいますが
自分の場合は全部gmailアドレスで
メインアカA
サブアカB
サブアカC
サブアカD
サブアカE
B,C,D,EはそれぞれメインアカAに自動転送設定
メインアカAの「アカウントとインポート」では別のアドレスから送る設定にB,C,D,Eそれぞれを定義
スマホもPCも全てメインアカAでログインしておき
それで全てのメールを受信
送信も名前を切り替えて実施
色々とやり方はあるでしょうが自分はこんな感じです
他のメールシステムを使うケースの話から外れてしまいますが
自分の場合は全部gmailアドレスで
メインアカA
サブアカB
サブアカC
サブアカD
サブアカE
B,C,D,EはそれぞれメインアカAに自動転送設定
メインアカAの「アカウントとインポート」では別のアドレスから送る設定にB,C,D,Eそれぞれを定義
スマホもPCも全てメインアカAでログインしておき
それで全てのメールを受信
送信も名前を切り替えて実施
色々とやり方はあるでしょうが自分はこんな感じです
2021/01/19(火) 18:27:48.30ID:i3Iveqbi
>>199
なるほどとても参考になりますね
自分はGmailを母体にしてそこにYahooメール、OutlookメールなどバラバラのメールをPOPしてる感じです
エイリアス運用してみようかなぁと思いました
なんか容易にメインアドレス推測されそうでセキュリティ的にどうなのと思うところがあって敬遠してたんですよね
>>200
それも手かもしれませんね
今はブラウザでも通知来るようになりますし、変に集約しようとするから色々おかしいのかなぁ…
>>201
なるほど、転送した後のエクスポート側のサーバーには文字通りメールが残っていない状態でしょうか
もし仮にそうならそのメルアドを設定してるスマートフォン側で確認したら全部メールが消えてる感じになりますでしょうか
AndroidだけじゃなくてiOSのモバイルメーラーはワンタッチで簡単にIMAP設定できるのにWEB版だけは10年前以上の技術で止まってるの何故なんでしょうかね…
日本語フォーラムではほとんどこの話題出ず、英語のフォーラムではかろうじてあるんでしょうけど読む気が失せますw
でも大変参考になりましたありがとうございました、色々自分なりに試行錯誤してみます
なるほどとても参考になりますね
自分はGmailを母体にしてそこにYahooメール、OutlookメールなどバラバラのメールをPOPしてる感じです
エイリアス運用してみようかなぁと思いました
なんか容易にメインアドレス推測されそうでセキュリティ的にどうなのと思うところがあって敬遠してたんですよね
>>200
それも手かもしれませんね
今はブラウザでも通知来るようになりますし、変に集約しようとするから色々おかしいのかなぁ…
>>201
なるほど、転送した後のエクスポート側のサーバーには文字通りメールが残っていない状態でしょうか
もし仮にそうならそのメルアドを設定してるスマートフォン側で確認したら全部メールが消えてる感じになりますでしょうか
AndroidだけじゃなくてiOSのモバイルメーラーはワンタッチで簡単にIMAP設定できるのにWEB版だけは10年前以上の技術で止まってるの何故なんでしょうかね…
日本語フォーラムではほとんどこの話題出ず、英語のフォーラムではかろうじてあるんでしょうけど読む気が失せますw
でも大変参考になりましたありがとうございました、色々自分なりに試行錯誤してみます
2021/01/19(火) 18:37:19.98ID:RPZQRSE7
2021/01/19(火) 18:44:24.29ID:Ca1Feg0B
メインアドレスのバレを懸念するなら複数ぐgoogleアカウントだね
Gmailは禁止してないはず
確かにスマホアプリはIMAP対応してるのにブラウザはメールソフトとして抜けがあるのはどうかと思うが、アドレス追加画面だけなぜか何年もレイアウトデザイン変わってないの見るとgoogleはテコ入れする気ないと思うぞw
まぁ頑張っておくれやす
Gmailは禁止してないはず
確かにスマホアプリはIMAP対応してるのにブラウザはメールソフトとして抜けがあるのはどうかと思うが、アドレス追加画面だけなぜか何年もレイアウトデザイン変わってないの見るとgoogleはテコ入れする気ないと思うぞw
まぁ頑張っておくれやす
2021/01/19(火) 18:57:10.25ID:RPZQRSE7
2021/01/19(火) 20:31:43.15ID:qJz2Y27G
Outlook.comではImapインポートできて
しかも最大20個まで出来るんですね
もうこっちにしようかなw
しかも最大20個まで出来るんですね
もうこっちにしようかなw
2021/01/19(火) 22:38:01.11ID:awzgKNAJ
>>191
状況がよくわからないが、サービスとしてのgmailに内包されているメールフェッチャーでの受信と、メーラーとしてのgmailアプリに複数アカウント(複数メールサーバー)を併用して自分でややこしくしているのでは
ここの自治厨がスマホを嫌うのはネットサービスとしてのgmailとメーラーのgmailアプリの区別がつかない人を追い出したいんだろう
状況がよくわからないが、サービスとしてのgmailに内包されているメールフェッチャーでの受信と、メーラーとしてのgmailアプリに複数アカウント(複数メールサーバー)を併用して自分でややこしくしているのでは
ここの自治厨がスマホを嫌うのはネットサービスとしてのgmailとメーラーのgmailアプリの区別がつかない人を追い出したいんだろう
2021/01/19(火) 23:22:38.59ID:CktL62UL
>>207
確かに自分でややこしくしてる気も無いでは無いです(笑)
結局色々検索した結果、外部メールからGmail側に全て転送する事に決めました
ただYahooメールでは自動転送するとサーバー側にコピーか残らない仕様のようでして一回エクスポートするともうGmail側だけになるのがネックなところではあります
Googleがここまで頑なにIMAPを嫌ってる感出してるのは単純にサーバー負荷が掛かるのを考慮してるからでしょうがユーザーとしては不便ですね
特にChromebookはエンタープライズ向けも多数出ているのでこういう部分はもっと使いやすくすべきかなとは個人的に思います
スレ汚しすみませんでした
確かに自分でややこしくしてる気も無いでは無いです(笑)
結局色々検索した結果、外部メールからGmail側に全て転送する事に決めました
ただYahooメールでは自動転送するとサーバー側にコピーか残らない仕様のようでして一回エクスポートするともうGmail側だけになるのがネックなところではあります
Googleがここまで頑なにIMAPを嫌ってる感出してるのは単純にサーバー負荷が掛かるのを考慮してるからでしょうがユーザーとしては不便ですね
特にChromebookはエンタープライズ向けも多数出ているのでこういう部分はもっと使いやすくすべきかなとは個人的に思います
スレ汚しすみませんでした
2021/01/20(水) 00:14:59.26ID:ZzJoDRpM
IMAPを嫌ってるっつーか眼中にないんじゃねw
みんなGmailアカウントつくってくれるし
みんなGmailアカウントつくってくれるし
2021/01/20(水) 11:37:38.10ID:8bQ9sgf0
メールアドレスの使い分けって難しいな
個人用
ビジネス用
仕事用
SNS用
捨てアド(エロ)
どう選んだらいいのか
個人用
ビジネス用
仕事用
SNS用
捨てアド(エロ)
どう選んだらいいのか
2021/01/20(水) 11:49:48.01ID:Afv/qQ2y
>>210
ビジネスと仕事が被ってるぞw
ビジネスと仕事が被ってるぞw
2021/01/20(水) 13:02:31.40ID:1eZkDQzc
2021/01/20(水) 13:25:23.26ID:kNLfSODk
2021/01/20(水) 15:53:13.81ID:2agJ+ZTm
2021/01/20(水) 16:42:41.33ID:kNLfSODk
2021/01/20(水) 18:25:33.70ID:xW7EIP1N
すみません教えて下さい
YahooメールからGmailに転送したのはいいんですがエイリアスで送信すると設定して来たメールそのまま返信したらエラーで送信できませんでしたというメッセージ来ます
smtpとかパスワードは正確です
Yahooメール側で自動転送切ったら送信はできます
レンタルサーバーとかのドメインメールで転送設定してるかた、返信もうまくできますか?smtpポートを25にしてセキュリティ緩くするチェックに入れても弾かれてしまいます
YahooメールからGmailに転送したのはいいんですがエイリアスで送信すると設定して来たメールそのまま返信したらエラーで送信できませんでしたというメッセージ来ます
smtpとかパスワードは正確です
Yahooメール側で自動転送切ったら送信はできます
レンタルサーバーとかのドメインメールで転送設定してるかた、返信もうまくできますか?smtpポートを25にしてセキュリティ緩くするチェックに入れても弾かれてしまいます
2021/01/20(水) 20:13:56.86ID:ZzJoDRpM
昨日の人か?ヤフーをエイリアスで送信がよく分からんから今回は力になれないな
頑張ってくれ
書いてる内容見る限りヤフーメールの問題な気がするけど
頑張ってくれ
書いてる内容見る限りヤフーメールの問題な気がするけど
2021/01/21(木) 09:21:01.70ID:5Uy78Da2
2021/01/21(木) 20:55:06.13ID:FLeeWlN9
一度使われたメールアドレスはアカウントが削除された後も二度と再取得できないシステムだと
時がたつほど覚えづらい複雑なメールアドレスしか使えなくなっていく事になるけど
セキュリティ的に仕方がない事なのかねえ
時がたつほど覚えづらい複雑なメールアドレスしか使えなくなっていく事になるけど
セキュリティ的に仕方がない事なのかねえ
22064
2021/01/21(木) 23:45:03.37ID:11SHrJmI 不本意にアカバンされた身にとって、再利用されてたまるか!!
2021/01/22(金) 08:56:28.47ID:13z6rCMx
>>219
自分が始めた時Gmailは流石に単純なアドレスは既に取られてたな
2010年度頃の話だが
Outlook.comはサービス開始直後に取ったので好きなの取れたわ
名前のイニシャル.苗字@みたいなのだが
自分が始めた時Gmailは流石に単純なアドレスは既に取られてたな
2010年度頃の話だが
Outlook.comはサービス開始直後に取ったので好きなの取れたわ
名前のイニシャル.苗字@みたいなのだが
2021/01/22(金) 09:45:08.37ID:QivV6ZVu
そういう名前そのままのやつって、間違いメールとか迷惑メールとか多く来そう
2021/01/22(金) 11:43:32.83ID:wszqdH17
みずほ銀行を何回迷惑メールに入れても通知してくるんですがバグですか?
2021/01/22(金) 11:48:38.88ID:VNH/NqVZ
2021/01/22(金) 14:21:01.18ID:O6jOghMa
他のメールをジーメイルに登録して読み送りすることできますか
2021/01/22(金) 15:56:23.67ID:VNH/NqVZ
2021/01/22(金) 18:03:34.69ID:rQOptLN2
2021/01/22(金) 22:32:32.25ID:l0tetK4F
他のメールを追加しました
AndroidのGmailに出来たフォルダみたいなラベルは非表示にできませんか?
AndroidのGmailに出来たフォルダみたいなラベルは非表示にできませんか?
2021/01/22(金) 23:05:39.91ID:QivV6ZVu
削除できなかったっけ?
だめなら設定から非表示にしてみては
だめなら設定から非表示にしてみては
2021/01/25(月) 03:14:34.40ID:mOqRVdPJ
>>222
どっかの誰かにプロバイダの契約に使われたりすることがあるね
どっかの誰かにプロバイダの契約に使われたりすることがあるね
2021/01/25(月) 22:36:39.16ID:N7+0EQvw
受信時間がズレているようですね。
2021/01/26(火) 16:46:33.23ID:AfeqP+pY
今gmailから
不正使用されたパスワードを変更してください
とのメールが受信トレイに来た
Google <no-reply@accounts.google.com>
保存したパスワードの一部が Google 以外でのデータ侵害で漏洩しました。該当するパスワードを今すぐ変更してアカウントを保護してください。
パスワードを変更し、お客様に適したその他の推奨事項を確認するには、セキュリティ診断を行ってください
だと。
セキュリティ診断
https://myaccount.google.com/security-checkup
フィッシングかもしれんのでやるの怖い
不正使用されたパスワードを変更してください
とのメールが受信トレイに来た
Google <no-reply@accounts.google.com>
保存したパスワードの一部が Google 以外でのデータ侵害で漏洩しました。該当するパスワードを今すぐ変更してアカウントを保護してください。
パスワードを変更し、お客様に適したその他の推奨事項を確認するには、セキュリティ診断を行ってください
だと。
セキュリティ診断
https://myaccount.google.com/security-checkup
フィッシングかもしれんのでやるの怖い
2021/01/26(火) 17:50:08.72ID:rLwEbORF
ドコモの2台持ちで通話用、通信用に分けてる
今度通話用をスマホにして通信用は解約するんだけど、通信用で使ってたGmailアドレスはそのまま使えるのかな?
使えないとAmazonなんかのアカウント継続が面倒だよね
今度通話用をスマホにして通信用は解約するんだけど、通信用で使ってたGmailアドレスはそのまま使えるのかな?
使えないとAmazonなんかのアカウント継続が面倒だよね
2021/01/26(火) 17:52:23.96ID:pQk+GTr1
>>232
アカウントで使用してるGmailと、それに使用してるパスワードか、ブラウザに保存してるアカウントとパスワードで、漏らしたサービスがあるんだよ。
ちゃんと調べた方が良いよ。パスワードの使い回ししてると他のサービスのアカウントも乗っ取られるかもよ
アカウントで使用してるGmailと、それに使用してるパスワードか、ブラウザに保存してるアカウントとパスワードで、漏らしたサービスがあるんだよ。
ちゃんと調べた方が良いよ。パスワードの使い回ししてると他のサービスのアカウントも乗っ取られるかもよ
2021/01/26(火) 17:53:29.45ID:pQk+GTr1
>>233
どこで使ってもアカウントは使える。スマホやPCやタブレットなんかあわせて10台くらいは同じアカウントでログインしてる
どこで使ってもアカウントは使える。スマホやPCやタブレットなんかあわせて10台くらいは同じアカウントでログインしてる
2021/01/26(火) 19:46:08.38ID:AfeqP+pY
2021/01/26(火) 19:50:25.89ID:AfeqP+pY
>234
>ブラウザに保存してるアカウントとパスワードで、漏らしたサービスがある
利用しているのは
・Windows8.1のchrome最新
・MacOSモハベのsafari最新
・iOS13.7 iPhoeneのgmailアプリ
>ブラウザに保存してるアカウントとパスワードで、漏らしたサービスがある
利用しているのは
・Windows8.1のchrome最新
・MacOSモハベのsafari最新
・iOS13.7 iPhoeneのgmailアプリ
2021/01/26(火) 20:08:08.19ID:tR/DRBtf
2021/01/26(火) 20:09:06.82ID:AfeqP+pY
質問だけどもしパスワード変更したら
authenticatorも再設定が必要?
それともauthenticatorはそのままで大丈夫?
authenticatorも再設定が必要?
それともauthenticatorはそのままで大丈夫?
2021/01/26(火) 20:10:37.32ID:AfeqP+pY
2021/01/26(火) 20:14:08.10ID:AfeqP+pY
2021/01/26(火) 20:21:28.80ID:AfeqP+pY
もしかしてchromeで使っている拡張機能も疑う必要があるのか?
AdBlock,ImTranslator,Keepa,お天気予報,アメダス気温状況,強震モニタ
AdBlock,ImTranslator,Keepa,お天気予報,アメダス気温状況,強震モニタ
2021/01/26(火) 20:30:08.49ID:EkbLTQIv
2021/01/26(火) 20:37:12.91ID:AfeqP+pY
2021/01/26(火) 22:02:46.10ID:AfeqP+pY
passを突破されるとgmailアプリ入ってる携帯に
「ログインしようとしてるか?」と確認のアラート来て
「はい」を選ばないとログインされないからちょっと様子見
もし確認アラート来たら対処する事にする
「ログインしようとしてるか?」と確認のアラート来て
「はい」を選ばないとログインされないからちょっと様子見
もし確認アラート来たら対処する事にする
2021/01/26(火) 22:35:40.69ID:c7pPHcq/
2021/01/26(火) 22:38:19.25ID:BPuRSgxn
>>237
chromeにパスワード覚えさせてるでしょ?
Chromeはサイトとそこのアカウントとパスワード情報を持ってるから、外部の漏洩情報と照らし合わせて漏れてたら通知してくる。
不安なら、 https://haveibeenpwned.com/ で自分の使ってるメールアドレス入力してみて。
漏れてたらどこから漏れたか教えてくれるので、パスワードを変更したり対応をして。
メールアドレスはサーバーに送られる前にハッシュ化されるからメールアドレスはこのサイト側にも分からない。
chromeにパスワード覚えさせてるでしょ?
Chromeはサイトとそこのアカウントとパスワード情報を持ってるから、外部の漏洩情報と照らし合わせて漏れてたら通知してくる。
不安なら、 https://haveibeenpwned.com/ で自分の使ってるメールアドレス入力してみて。
漏れてたらどこから漏れたか教えてくれるので、パスワードを変更したり対応をして。
メールアドレスはサーバーに送られる前にハッシュ化されるからメールアドレスはこのサイト側にも分からない。
2021/01/26(火) 23:09:26.98ID:6zRQQ3og
>>245
勘違いしてないか
漏れてるのはGoogleのパスワードじゃなくて、Chromeに保存してる保存してる他サービスのパスワード
Googleパスワードマネージャーで検索してGoogleのパスワード管理サービスにログインしたらどれが漏れてるかチェックてきるよ
ちゃんとGoogleのドメインであることを確認してね
勘違いしてないか
漏れてるのはGoogleのパスワードじゃなくて、Chromeに保存してる保存してる他サービスのパスワード
Googleパスワードマネージャーで検索してGoogleのパスワード管理サービスにログインしたらどれが漏れてるかチェックてきるよ
ちゃんとGoogleのドメインであることを確認してね
2021/01/26(火) 23:09:47.46ID:AfeqP+pY
>>247
>メールアドレスはサーバーに送られる前にハッシュ化されるからメールアドレスはこのサイト側にも分からない
そうなんだ、了解です
gmailは重要なので他のサービスのpassとは全く似てないものにしている
しかし、あんまり使っていないgmailアカウントいくつかあって、
それらはpassも適当で2段階認証もろくにしてないから危ないな
使わないgmailアカウントは削除しといた方がいいな
>メールアドレスはサーバーに送られる前にハッシュ化されるからメールアドレスはこのサイト側にも分からない
そうなんだ、了解です
gmailは重要なので他のサービスのpassとは全く似てないものにしている
しかし、あんまり使っていないgmailアカウントいくつかあって、
それらはpassも適当で2段階認証もろくにしてないから危ないな
使わないgmailアカウントは削除しといた方がいいな
2021/01/26(火) 23:13:20.93ID:AfeqP+pY
>>248
>漏れてるのはGoogleのパスワードじゃなくて、
>Chromeに保存してる保存してる他サービスのパスワード
えええ??それは困る
確かにchromeに他サイトのpass保存しっぱなしだよ・・
だって一々pass入れるの面倒だから
>漏れてるのはGoogleのパスワードじゃなくて、
>Chromeに保存してる保存してる他サービスのパスワード
えええ??それは困る
確かにchromeに他サイトのpass保存しっぱなしだよ・・
だって一々pass入れるの面倒だから
2021/01/26(火) 23:18:15.77ID:AfeqP+pY
2021/01/26(火) 23:28:12.41ID:c7pPHcq/
2021/01/27(水) 00:49:23.22ID:BFvfPpEJ
PCブラウザだと右上のアイコンから
googleアカウントの管理から出来た
単純なパスワードにしたサイトがあってパスワード変更しといた
お騒がせしました。
googleアカウントの管理から出来た
単純なパスワードにしたサイトがあってパスワード変更しといた
お騒がせしました。
2021/01/27(水) 02:09:52.36ID:OuFXNVH7
単純なパスワードか
昔同じような警告出て調べたときはadmin的なやつだったけど、誰かと被るだけで警告出てそうな気もする
昔同じような警告出て調べたときはadmin的なやつだったけど、誰かと被るだけで警告出てそうな気もする
2021/01/27(水) 09:33:54.08ID:5QJLShIt
大騒ぎし過ぎ
10年使ってるが不正ログインなんて一度もない
アドレス流出させた潰れた会社が居て山ほど迷惑メール来た事はあるが
それも全部Googleがフィルタかけてくれたから影響も軽微だった
10年使ってるが不正ログインなんて一度もない
アドレス流出させた潰れた会社が居て山ほど迷惑メール来た事はあるが
それも全部Googleがフィルタかけてくれたから影響も軽微だった
2021/01/27(水) 09:35:28.88ID:5QJLShIt
サイトのログイン用IDとパスに
メアドとGoogleパスとかしなければ大丈夫だよ
メアドとGoogleパスとかしなければ大丈夫だよ
2021/01/27(水) 13:29:37.15ID:uih15mdq
iPadのsafariでGmailを見ると「オフラインメールはありません」と出てくるようになったのだけど、
このオフライン機能みたいなのって、chromeじゃないと設定をオフにできないですか?
このオフライン機能みたいなのって、chromeじゃないと設定をオフにできないですか?
2021/01/27(水) 13:41:26.26ID:5QJLShIt
2021/01/27(水) 14:07:39.00ID:9FCu0mSe
>>247 のAPIでパスを検索するのって面白いな
ハッシュ、それも一部分を送るだけだから、自分のパスが漏洩することもない
スクリプトを組んでいくつか調べてみたけど、単語の組み合わせは結構使われてるみたいだ
ハッシュ、それも一部分を送るだけだから、自分のパスが漏洩することもない
スクリプトを組んでいくつか調べてみたけど、単語の組み合わせは結構使われてるみたいだ
2021/01/30(土) 11:20:58.68ID:cnIGn2+6
Google One で有料にしたら
Gmail(有料版) にパワーアップして
セキュリティが向上すると思ってたけど違ったみたいね
Gmail(有料版) にパワーアップして
セキュリティが向上すると思ってたけど違ったみたいね
2021/01/30(土) 22:14:43.83ID:5nfAvzA4
何そのスマホ脳って感想だな
2021/02/03(水) 12:06:15.88ID:IgyRIiSh
複数のメールアカウントをすべてGmailに転送してる人います?
2021/02/03(水) 13:43:40.58ID:a6BONwmE
20年以上使い続けてきた1本のプロバイダメール
ようやくGmailに移行し終えた
…あ、2,3本に分けた方がよかったかな
ようやくGmailに移行し終えた
…あ、2,3本に分けた方がよかったかな
2021/02/07(日) 07:42:43.92ID:O4YZE7C9
Gmail便利だよ
2021/02/07(日) 14:56:13.53ID:zMkvDARy
Gmail可愛いよ
2021/02/09(火) 23:08:26.59ID:zIiji2Pi
新しくアカウントを作る際に求められる電話番号って、アカウントの連絡用に紐づけられるものですか?
それともアカウント作成時だけ必要なものなんでしょうか?
以前は入れなくても作れていたのに困ったなぁ
それともアカウント作成時だけ必要なものなんでしょうか?
以前は入れなくても作れていたのに困ったなぁ
2021/02/10(水) 07:47:02.54ID:S819nOWW
>>266
あなたがアカウントにログインできなくなったりパスワードを紛失したときにその番号で助けてくれるよ
あなたがアカウントにログインできなくなったりパスワードを紛失したときにその番号で助けてくれるよ
2021/02/10(水) 13:59:13.87ID:/mBjHJCB
再設定時や二段階認証に使う番号で、ひとつの番号を複数のアカウントに登録することもできるから気にせず登録したらいい
犯罪に使うメールだったら知らんけど
犯罪に使うメールだったら知らんけど
2021/02/10(水) 15:07:10.54ID:W4dTiZH5
2021/02/10(水) 15:15:04.53ID:dUaPFGk3
>>269
もちろんできる
もちろんできる
2021/02/10(水) 17:57:38.79ID:/mBjHJCB
普通に使ってる番号入れればいいと思うけど、ないんだったら解約予定の番号でも大丈夫
バンゴ変えた状態でログインパス忘れたら、すげー大変だっていう程度
バンゴ変えた状態でログインパス忘れたら、すげー大変だっていう程度
27264
2021/02/10(水) 19:17:55.70ID:AKAztPb2 ログインパス忘れてないもん
ググルのせいだもん
ググルのせいだもん
2021/02/10(水) 21:51:09.66ID:nczViZuT
>>269
2段階認証をSMSにするなら解約する前に一旦2段階認証外して新しい番号で2段階認証設定しなおす
それか一時的に古い番号と新しい番号をダブらせて2段階認証を引き継ぐ
わかってると思うけど自分が過去に一つ2段階認証外し忘れたまま新しい番号にして面倒臭かったので一応書いとく
2段階認証をSMSにするなら解約する前に一旦2段階認証外して新しい番号で2段階認証設定しなおす
それか一時的に古い番号と新しい番号をダブらせて2段階認証を引き継ぐ
わかってると思うけど自分が過去に一つ2段階認証外し忘れたまま新しい番号にして面倒臭かったので一応書いとく
2021/02/10(水) 22:13:24.00ID:W4dTiZH5
>>270,271,273
皆さん親切にありがとう
捨てアドみたいな感覚の電話番号なんで、いきなりSMS認証を求められることがあったら嫌だなと思って躊躇していたんですが
アドバイス通り2段階認証辺りを気を付ければ大丈夫みたいですね
前みたいにメールアドレスで本人確認できれば気楽なんですけどね
皆さん親切にありがとう
捨てアドみたいな感覚の電話番号なんで、いきなりSMS認証を求められることがあったら嫌だなと思って躊躇していたんですが
アドバイス通り2段階認証辺りを気を付ければ大丈夫みたいですね
前みたいにメールアドレスで本人確認できれば気楽なんですけどね
2021/02/10(水) 22:30:31.85ID:1D3PJuCK
二段階認証でも認証アプリ使うと、別パソコンにログインするときもSMS認証いらなかったはず…
ちと怪しいが
ちょいちょいパソコン初期化や新規端末にログインしてる俺も、どの番号に設定してたか分かってない程度にSMS使ってない
認証アプリも今は複数のスマホに入れれるし
ちと怪しいが
ちょいちょいパソコン初期化や新規端末にログインしてる俺も、どの番号に設定してたか分かってない程度にSMS使ってない
認証アプリも今は複数のスマホに入れれるし
2021/02/11(木) 18:24:09.46ID:qmgmMgrx
そういえばgmailのアカウントを作る時って生年月日の入力必須だっけ?
以前作ったときはいらなかった気もするんだけど?
以前作ったときはいらなかった気もするんだけど?
27764
2021/02/12(金) 10:30:46.80ID:haewrZOb Gmail、Hotmailのパスワード数十億件がネットに流出
殺す
殺す
2021/02/12(金) 11:42:27.05ID:Uu34dSrO
過去のを集めたって話だから、他のところからメールアドレスとパスワードが漏洩したのを集めただけじゃね?
2021/02/12(金) 13:40:31.27ID:2wMNy8JV
まとめサイトみたいなもんだね
ネトフリとリンクトイン?利用者が挙げられてるけど、他にあるかな
なんでもかんでもGoogle垢で入ってる人は要注意
ネトフリとリンクトイン?利用者が挙げられてるけど、他にあるかな
なんでもかんでもGoogle垢で入ってる人は要注意
2021/02/12(金) 17:41:56.08ID:JeRp2FW8
281名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/12(金) 18:24:30.97ID:pFOCidm0 Web版のGmailについて教えてください。
iOS版のGmailアプリにて、他社メールアカウントをIMAPにて追加しています。
Web版でも同様の事を行いたいのですが、設定方法がわかりません。
■行ったこと
1.Googleアカウントにログイン
2.Gmailを開く
3.歯車の設定を開く
4.アカウントとインポートを開く
5.他のアカウントのメールを確認 > メールアカウントを追加
6.メールアドレスと入力して、次へ
7.他のアカウントからメールを読み込む(POP3)
→ iOS版のGmailアプリと同様にIMAPで読み込みたい…
iOS版のGmailアプリにて、他社メールアカウントをIMAPにて追加しています。
Web版でも同様の事を行いたいのですが、設定方法がわかりません。
■行ったこと
1.Googleアカウントにログイン
2.Gmailを開く
3.歯車の設定を開く
4.アカウントとインポートを開く
5.他のアカウントのメールを確認 > メールアカウントを追加
6.メールアドレスと入力して、次へ
7.他のアカウントからメールを読み込む(POP3)
→ iOS版のGmailアプリと同様にIMAPで読み込みたい…
2021/02/12(金) 18:56:32.99ID:8iE4g9w0
サードパーティーメーラーでアクセスできない障害いつ直るの?
283名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/12(金) 18:57:24.79ID:pFOCidm0 ああ…前スレみて自己解決
Web版はできないんですね…
Web版はできないんですね…
2021/02/12(金) 20:29:25.56ID:1xGB7evS
>>281
同じ不満をずっと抱えてます
同じ不満をずっと抱えてます
28564
2021/02/12(金) 21:08:45.40ID:haewrZOb >>278
どっかのサイトにメルアドが載ってるというならまぁわかるんだよ
顧客名簿とかね
そのパスワードまで載ってるのがおかしいじゃねぇか
被害を軽微に言うときあるけど、このスレググル社員が巡回してんの?
そんな暇あるならログインできないアカウントをいっそ削除してくれよ
どっかのサイトにメルアドが載ってるというならまぁわかるんだよ
顧客名簿とかね
そのパスワードまで載ってるのがおかしいじゃねぇか
被害を軽微に言うときあるけど、このスレググル社員が巡回してんの?
そんな暇あるならログインできないアカウントをいっそ削除してくれよ
286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/12(金) 21:29:14.82ID:Qa95cgo3287名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/12(金) 21:43:36.52ID:haewrZOb2021/02/12(金) 22:32:40.51ID:jf78l+PW
現状、発信元がガセネタで有名な所なのと、
他のIT専門系が沈黙してるので様子見という感じかな
確かにLinkedinは7、8年前に漏洩やらかして1億2000万垢ほど漏れてるし
Netflixは流出垢を収集してると公に認めてる。何があっても不思議じゃない
流出したかどうか確かめるサイトもググればきちんとしたところ出てくるし、
Googleセキュリティで利用端末とログイン場所を
確認する癖はつけておいたほうが良い
他のIT専門系が沈黙してるので様子見という感じかな
確かにLinkedinは7、8年前に漏洩やらかして1億2000万垢ほど漏れてるし
Netflixは流出垢を収集してると公に認めてる。何があっても不思議じゃない
流出したかどうか確かめるサイトもググればきちんとしたところ出てくるし、
Googleセキュリティで利用端末とログイン場所を
確認する癖はつけておいたほうが良い
289名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/13(土) 10:44:03.76ID:aueI1XXI Gmailのラベル作成や削除ってPC以外からは絶対無理なの?
2021/02/13(土) 16:18:55.43ID:IEmFMEjo
アプリじゃなくブラウザで設定からPC版に切り替えてやればできなかったっけ?
2021/02/14(日) 00:22:11.07ID:bqxPLE2L
各サイトがちゃんとメアドに+を許容してくれれば、ユーザ側でサービス毎にユニークなアカウントを使い分けられるのになあ
そもそもメアドをアカウントにしないで自由にID設定させてくれればいいんだけど
そもそもメアドをアカウントにしないで自由にID設定させてくれればいいんだけど
2021/02/15(月) 00:17:36.19ID:E8O4Sno6
スマホでGmailを使うなら他のメールアプリ上で使う方が使いやすいのかな?
良いメールアプリある?
良いメールアプリある?
2021/02/16(火) 00:35:51.84ID:kFTK2P0G
基本パソコンも使ってるからスマホのGmailアプリに不満感じたことないなぁ
でもメールアプリは山程あるんじゃない?
でもメールアプリは山程あるんじゃない?
2021/02/19(金) 22:49:43.22ID:P/T8JUgo
アカウントがロックされてヘルプの方法を試しても無理だったから同じ症状のコミュニティの質問見てるんだけど
どの質問も解決してないのに返信がロックされて終わってるんだけどみんなどうしてるんだろう?
メールデータは保存してあるから問い合わせ先とかあれば送って本人なの分かりそうなんだけどな
どの質問も解決してないのに返信がロックされて終わってるんだけどみんなどうしてるんだろう?
メールデータは保存してあるから問い合わせ先とかあれば送って本人なの分かりそうなんだけどな
2021/02/21(日) 03:54:29.39ID:s6HeqP+u
ユーザーの情報盗むためにタダで使わせてるんだよな
タダだから免責でしょ、って恩着せがましいけど
後で約款変えまくれるし無責任
タダだから免責でしょ、って恩着せがましいけど
後で約款変えまくれるし無責任
296名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/02/22(月) 01:43:46.86ID:PhyggiUB スマホでGmail Lightダウンロードしたけど、通常版と変わりないやんけ
2021/02/23(火) 08:17:46.45ID:8Bof19/2
YouTubeのバックグラウンド再生のためだけに月1280円は高いな
2021/02/23(火) 08:18:06.99ID:8Bof19/2
誤爆
2021/02/25(木) 14:37:36.91ID:GHyp/FOO
スマホでGmailアプリ使ってみたけど難解ですね
全般設定の中に デフォルトの通知の動作でアーカイブと削除を選択できるようになっているんですけど
これは何をどうする設定なのですか?
全般設定の中に デフォルトの通知の動作でアーカイブと削除を選択できるようになっているんですけど
これは何をどうする設定なのですか?
2021/02/26(金) 05:47:23.28ID:tF7LEPJE
>>299
(メール)通知から直接操作出来るアクションをアーカイブか削除の二択から選択する設定
(メール)通知から直接操作出来るアクションをアーカイブか削除の二択から選択する設定
2021/03/03(水) 18:48:03.39ID:+gvJzFen
GmailからGoogleカレンダーに予定を入れる機能って、まだ提供されていますか?
2021/03/03(水) 21:00:43.17ID:tW/XPcV/
Gmailアカウントを1つ追加で取得してメインのGmailアカウントと併用(それぞれのメールboxで)したいのですが、メインはプッシュ、サブは手動受信で使うことはできますか?
2021/03/03(水) 23:09:10.65ID:vDbIQMog
>>301
Gmailの右側からタスクやkeepとかと並んでるカレンダーアイコンをクリックして登録する方法、
宿泊予約メールが届いたら自動的にカレンダーに登録される機能、
どっちのことを指してるか分からんけど、どっちも俺は使えてる
Gmailの右側からタスクやkeepとかと並んでるカレンダーアイコンをクリックして登録する方法、
宿泊予約メールが届いたら自動的にカレンダーに登録される機能、
どっちのことを指してるか分からんけど、どっちも俺は使えてる
2021/03/03(水) 23:32:46.37ID:+gvJzFen
確認できました。。あざす!
2021/03/04(木) 13:26:23.76ID:1U422+91
2021/03/04(木) 13:32:11.52ID:nVyv3DFW
>>305
日本語がわからないんだね
日本語がわからないんだね
2021/03/04(木) 15:29:23.11ID:4zXVazCB
楽天の店舗宛にメールして
返事が届かないんですけど
そんなことってあります?
こちらのメールはとどいてます
返事が届かないんですけど
そんなことってあります?
こちらのメールはとどいてます
2021/03/04(木) 21:08:37.18ID:yPMObyrj
サーバーの相性もあるし、絶対ないとは言い切れない
でも大体はなんかミスってる
・なんかのフィルター条件に引っかかってる
・実は楽天に登録してるのはそのGメールじゃなかった
とかね
まぁフィルター設定じゃない?
でも大体はなんかミスってる
・なんかのフィルター条件に引っかかってる
・実は楽天に登録してるのはそのGメールじゃなかった
とかね
まぁフィルター設定じゃない?
2021/03/04(木) 21:53:56.72ID:Xjh3a9eB
迷惑メールフォルダに入ってるとか
310名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/06(土) 13:44:32.58ID:lJLvRJ182021/03/07(日) 09:22:25.48ID:af5qXTAx
GmailをPC版OutlookでIMAPで使っている人はいますか。昔は遅くて遅くて(特にすべてのメールの読み込みに)
使い物にならなかったけど、通信環境の改善もあり、使っています。
使い物にならなかったけど、通信環境の改善もあり、使っています。
2021/03/07(日) 13:41:48.20ID:af5qXTAx
そういえば、すべてのメールがIMAPの同期対象から外れた。これが一番大きいかもしれない。
Google側の変更だと思う。そのかわり重要のフォルダーを見ればだいたいのことはわかるのでRy
Google側の変更だと思う。そのかわり重要のフォルダーを見ればだいたいのことはわかるのでRy
2021/03/07(日) 18:04:26.96ID:LmTrADnw
すみません質問です
過去のメールをまた読みたいのですが遡っても一定限度から先、見れません
今までGmailでやり取りしたメール全てを読むことはできないのでしょうか?
過去のメールをまた読みたいのですが遡っても一定限度から先、見れません
今までGmailでやり取りしたメール全てを読むことはできないのでしょうか?
2021/03/07(日) 20:05:49.64ID:af5qXTAx
メモリ容量以内なら、過去のメールは見られますよ〜
ちなみに検索窓に見たい年月入れてみたら
ちなみに検索窓に見たい年月入れてみたら
2021/03/08(月) 00:42:48.42ID:aZisX1d8
2021/03/08(月) 01:23:37.86ID:pSfsXByK
Gmail Light(Gmail Go)Android SH-53Aにインストールできないんだけど
2021/03/11(木) 01:07:56.26ID:n2Pp/oP9
質問いいですか?
ショップのアカウントにメールしたら送信ができなかったらしくエラーメッセージが届きそれが三日連続深夜に一度同じエラーメッセージが届いてます
これは解除できませんか?
ショップのアカウントにメールしたら送信ができなかったらしくエラーメッセージが届きそれが三日連続深夜に一度同じエラーメッセージが届いてます
これは解除できませんか?
2021/03/11(木) 12:37:48.94ID:vTAeXxLx
Gmail外部アプリ受診時にアプリパスワードが必要なんですが
なぜかアカウント設定のセキュリティでアプリパスワードの項目がないですが
これはどうやってやればいいかご存知の人おられますか?
なぜかアカウント設定のセキュリティでアプリパスワードの項目がないですが
これはどうやってやればいいかご存知の人おられますか?
2021/03/11(木) 23:00:53.91ID:W2k8znSh
2021/03/12(金) 00:21:30.53ID:4MP4ALEM
>>319
317です。「メールの配信中に問題が発生しました。下記の詳細な技術情報を確認するか、数分後に再送してみてください」と出て詳細をクリックして確認すると
「メールが返送または拒否される事象を解決する
自分が送信したメールが、さまざまな理由により受信側のメールサーバーで拒否されることがあります。この場合、受信側サーバーからの応答が反映されたメールが Gmail から届きます。
主に次のようなエラー メッセージが届く可能性があります。送ったメールが返送される理由やその解決方法をご確認ください。」
例えとして掲載されているエラーメッセージは3つ(アドレス間違えてない?ブロックされてない?など)ですがどれも該当しないです
317です。「メールの配信中に問題が発生しました。下記の詳細な技術情報を確認するか、数分後に再送してみてください」と出て詳細をクリックして確認すると
「メールが返送または拒否される事象を解決する
自分が送信したメールが、さまざまな理由により受信側のメールサーバーで拒否されることがあります。この場合、受信側サーバーからの応答が反映されたメールが Gmail から届きます。
主に次のようなエラー メッセージが届く可能性があります。送ったメールが返送される理由やその解決方法をご確認ください。」
例えとして掲載されているエラーメッセージは3つ(アドレス間違えてない?ブロックされてない?など)ですがどれも該当しないです
2021/03/16(火) 14:29:36.41ID:wyeBhjLS
PC(メールソフト)とスマホで使ってる人、POP3で設定してる?IMAP4?
最終的にPCで受信したり削除したら、スマホの方からは見えなくしたい
PC側で3日後サーバーから削除、削除されたメールは次回受診時サーバーからも削除
にしてるんだけどスマホには3日以上残ってる
最終的にPCで受信したり削除したら、スマホの方からは見えなくしたい
PC側で3日後サーバーから削除、削除されたメールは次回受診時サーバーからも削除
にしてるんだけどスマホには3日以上残ってる
2021/03/16(火) 14:32:11.56ID:uAER5zgh
同期したいならIMAPでしょ
323名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/16(火) 17:27:28.82ID:DHMQ/n30 >>321
見えなくするだけならアーカイブでいいと思うんだけど。
見えなくするだけならアーカイブでいいと思うんだけど。
2021/03/16(火) 19:05:18.05ID:anfSUmvW
自分の場合は、スマホはk-9 mailでIMAP使ってる
PCはthunderbirdでIMAP使って、フィルタで受信フォルダのメールをローカルに移動させてる
昔はPCはPOP3使ってたけど、最近はセキュリティやら気になるので
PCはthunderbirdでIMAP使って、フィルタで受信フォルダのメールをローカルに移動させてる
昔はPCはPOP3使ってたけど、最近はセキュリティやら気になるので
2021/03/17(水) 05:32:46.94ID:ZNkp7DEA
2021/03/17(水) 07:02:26.57ID:GFaajnPw
昔は個人情報ガーと騒がれてたけど、今や無料で使うんだから当然だよねな空気になっちゃったよな
2021/03/17(水) 07:28:03.60ID:xT1hl9Yr
Gmailってアイコンと名前は普通どのようなものにしますか?
本名と自動生成されたアイコン?それともニックネームにして何かアイコン設定する?
今はYouTubeで使ってるのと同じになっています
本名と自動生成されたアイコン?それともニックネームにして何かアイコン設定する?
今はYouTubeで使ってるのと同じになっています
2021/03/17(水) 12:05:24.01ID:wjBHXVO3
>>326
LINEに全てを曝け出してる国民がGoogleを気にする方が異様だ
LINEに全てを曝け出してる国民がGoogleを気にする方が異様だ
2021/03/17(水) 12:06:27.30ID:wjBHXVO3
2021/03/17(水) 12:57:21.27ID:7cdYNRsJ
>>322-324
ありがとうございます。
最終的にPCのメールソフト(秀丸メール)に必要なメールのみ残したいのですが、PCで受信する前にスマホで削除さえしなければ残せますね。
スマホ、PCともIMAPに変更しときます。
ありがとうございます。
最終的にPCのメールソフト(秀丸メール)に必要なメールのみ残したいのですが、PCで受信する前にスマホで削除さえしなければ残せますね。
スマホ、PCともIMAPに変更しときます。
2021/03/17(水) 14:58:33.40ID:rcKSiWCl
Androidアプリで画像を自動表示させない設定にしてるんだけど、間違って「この送信者からの画像を常に表示する」を押してしまってその解除方法がわからない
わかる人いたら教えて下さい
わかる人いたら教えて下さい
2021/03/18(木) 12:52:37.92ID:WnhryhOy
iPhoneのgmail アプリの未読件数表示について教えて下さい。
1通のメールしか届いていないのに、2件と表示され、その後一度受信ボックスを、開いて閉じる(新着メールは未読のまま)と1件の表示になります。
共に1件の表示になって欲しいのですが、正しい動きなのでしょうか?
1通のメールしか届いていないのに、2件と表示され、その後一度受信ボックスを、開いて閉じる(新着メールは未読のまま)と1件の表示になります。
共に1件の表示になって欲しいのですが、正しい動きなのでしょうか?
333名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/18(木) 22:03:44.21ID:g4Q0usZ3 スマート機能って何?
よーするに、便利機能追加してあげる代わりにメール内容盗み見させろって事でしょ?
それを広告の選定に使って客単価上げたいと。
便利機能つっても別になくても困らんようなのばっかりだから使わない。
に設定したら、なんか古いgmailの通知がいきなり10件ぐらい来た。
ナニコレ意味不明。イヤガラセですか?w
よーするに、便利機能追加してあげる代わりにメール内容盗み見させろって事でしょ?
それを広告の選定に使って客単価上げたいと。
便利機能つっても別になくても困らんようなのばっかりだから使わない。
に設定したら、なんか古いgmailの通知がいきなり10件ぐらい来た。
ナニコレ意味不明。イヤガラセですか?w
334名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/18(木) 22:51:14.65ID:g4Q0usZ3 ってか、勧め方が尋常じゃないよね。
こんな便利機能を追加してあげるよ。当然承認するよね?
え、承認しない?
馬鹿じゃないの、承認しないとこんな不利益があるのに?
よく考えなさい。考え直すなら今の内だよ。
承認しないと年内は便利機能使えなくなるよ。
いいんですか、本当にいいんですかー?
って、押し売りかよw
グーグルもいよいよ経営がヤバくなってるのかね?
別に有料サービスでもいいんだけど、
グーグルが焦土作戦でタダでやってるせいで、
有料でもろくなサービスが育ってないんだよなあ。
特にプッシュ通知があるメールサービスが…
こんな便利機能を追加してあげるよ。当然承認するよね?
え、承認しない?
馬鹿じゃないの、承認しないとこんな不利益があるのに?
よく考えなさい。考え直すなら今の内だよ。
承認しないと年内は便利機能使えなくなるよ。
いいんですか、本当にいいんですかー?
って、押し売りかよw
グーグルもいよいよ経営がヤバくなってるのかね?
別に有料サービスでもいいんだけど、
グーグルが焦土作戦でタダでやってるせいで、
有料でもろくなサービスが育ってないんだよなあ。
特にプッシュ通知があるメールサービスが…
2021/03/18(木) 23:04:06.34ID:BEQ6K2Lh
スマート機能について、どういうもんなのか自分も知りたい
便利なら使いたいけど、メールの分類を勝手にされて、メールを見落としてしまわないか心配
勝手に返信されるのも怖い
便利なら使いたいけど、メールの分類を勝手にされて、メールを見落としてしまわないか心配
勝手に返信されるのも怖い
2021/03/19(金) 11:39:52.28ID:jZUNgDq4
>>331
設定の中に、リセットするとこあるよ
設定の中に、リセットするとこあるよ
2021/03/19(金) 18:52:10.57ID:BwrAN2cY
未読メール無いのにずっと未読1になってるのはスマート機能とやらをオフにした嫌がらせで間違いない
2021/03/19(金) 18:52:23.77ID:piXIIp9S
スマート機能on/offのポップアップ
「次へ」を押せなくて散々時間を無駄にしてネットで検索してようやく解決
あの内容とデザインでラジオボタン押さなきゃ先に進めないなんてわからんわ
日本人になじみのあるチェックボックスにするか選択を促す一文を入れろっての
しかもアプリの使用を差し止めてまでやらせる必要がある設定じゃないだろ
担当者の突き抜けた無能さに今年一番の怒りがこみ上げたわ
「次へ」を押せなくて散々時間を無駄にしてネットで検索してようやく解決
あの内容とデザインでラジオボタン押さなきゃ先に進めないなんてわからんわ
日本人になじみのあるチェックボックスにするか選択を促す一文を入れろっての
しかもアプリの使用を差し止めてまでやらせる必要がある設定じゃないだろ
担当者の突き抜けた無能さに今年一番の怒りがこみ上げたわ
2021/03/19(金) 20:06:35.54ID:tQGvsY+W
>>333
Googleは便利だろうと思って色々と新機能をぶっ込んで来るが
文面通りの機能なので要らなければ使わなければ良いだけの話
そのうち利用者が少ないって事で打ち切るのもGoogleなので
inboxが解り易いかと同じGmailのクライアントなので
いちいち騒ぐなバカにGoogleは使えないんだ何度も言わせるな
Googleは便利だろうと思って色々と新機能をぶっ込んで来るが
文面通りの機能なので要らなければ使わなければ良いだけの話
そのうち利用者が少ないって事で打ち切るのもGoogleなので
inboxが解り易いかと同じGmailのクライアントなので
いちいち騒ぐなバカにGoogleは使えないんだ何度も言わせるな
2021/03/19(金) 21:20:31.23ID:p/jM7J4R
POPからIMAPへの変更って、スマホ側でできます?
PCのメールソフトだと受信サーバーを変更はできるけど…
PCのメールソフトだと受信サーバーを変更はできるけど…
2021/03/20(土) 01:08:59.11ID:R9jAH5iq
2021/03/21(日) 17:42:10.84ID:DJ7FuIuB
pop3で使うとスマホ側でメールがあふれるなァ…
PCで削除したメールはスマホから消えて欲しい
PCで削除したメールはスマホから消えて欲しい
343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/21(日) 17:47:13.01ID:v97/uMhA 雷鳥を使ってます
近々プロバイアだーを変更するよていなんで
ついでにここにメールを移し替えたいと思います
簡単にできますか?
4月10日にNUROに変更予定
近々プロバイアだーを変更するよていなんで
ついでにここにメールを移し替えたいと思います
簡単にできますか?
4月10日にNUROに変更予定
2021/03/21(日) 21:17:08.75ID:HG6OnaM8
2021/03/21(日) 21:18:02.95ID:HG6OnaM8
プロバイアだー
の間違いです大変失礼しました(^^)
の間違いです大変失礼しました(^^)
2021/03/21(日) 23:07:41.99ID:kuDA9vGR
popで使ったら連動して消えないに決まってるじゃん
imap使えばいいのに
imap使えばいいのに
2021/03/22(月) 09:41:02.40ID:dZEHrutm
IMAP/POPってAndroid端末から設定できます?
PCのブラウザでGmailの設定からしかできないと思ってた。
PCのメールソフトでIMAP/POPの変更はできるけど、そもそもスマホからだと今IMAPなのかPOPなのか分からないわ
PCのブラウザでGmailの設定からしかできないと思ってた。
PCのメールソフトでIMAP/POPの変更はできるけど、そもそもスマホからだと今IMAPなのかPOPなのか分からないわ
2021/03/22(月) 14:08:04.94ID:l+2TDrPv
Androidからはできないし確認できないと思う
パソコンのブラウザからIMAPにすれば済むけど
パソコンのブラウザからIMAPにすれば済むけど
2021/03/22(月) 15:31:27.10ID:dZEHrutm
2021/03/22(月) 23:21:12.34ID:bzmQesHA
Gmailはブラウザで使えば早いよ
2021/03/23(火) 10:23:33.34ID:21W4KT3z
PC→ブラウザで
スマホ→Gmailアプリ
が多いんじゃないの?
スマホ→Gmailアプリ
が多いんじゃないの?
2021/03/25(木) 19:02:30.53ID:X77ndxUU
そういえばこの前これ開いたらスマート機能かなんちゃら言うのの同意をしてしまったんだけど
どうやったらオフにできますか?
設定のどこかなと思って…
どうやったらオフにできますか?
設定のどこかなと思って…
2021/03/26(金) 00:52:04.23ID:ZcPD+W4x
>>352
自決した
自決した
2021/03/26(金) 02:01:42.92ID:ei8jQdy4
>>353
|(⌒─⌒)
切腹コワス |((^ω^`)) 介錯してあげるから
∧_∧ | ハ∨/^ヽ 安心したまえw
(´・ω・`) |ノ::[三ノ :.'、
/ y/ ヽ i)、_;| く; ノ
━(m)二フ ⊂[_ノ |!: ::.".T\
(ノノノ | | | l ) ハ、___|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(⌒─⌒)
切腹コワス |((^ω^`)) 介錯してあげるから
∧_∧ | ハ∨/^ヽ 安心したまえw
(´・ω・`) |ノ::[三ノ :.'、
/ y/ ヽ i)、_;| く; ノ
━(m)二フ ⊂[_ノ |!: ::.".T\
(ノノノ | | | l ) ハ、___|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/03/26(金) 18:28:43.92ID:2kbKUY8M
beckyなどでpop3アクセスしたいのですが、gmailって新しいアカウントだともう設定出来ないんでしょうか?
前にとったアカウントはpop3で今も受信できるのですが、最近作ったアカウントだと設定を同じにしてもエラーが出て受信できません
解決策あったら教えてください
前にとったアカウントはpop3で今も受信できるのですが、最近作ったアカウントだと設定を同じにしてもエラーが出て受信できません
解決策あったら教えてください
356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/27(土) 15:56:59.99ID:VHGkrQbh 12月15日の障害で、
パスワードはあってるのにログインできなくなった恨みは一生覚えてるからな!
パスワードはあってるのにログインできなくなった恨みは一生覚えてるからな!
357名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/31(水) 00:36:47.86ID:J/1UGIy4 Gmailの受信トレイに表示される広告が鬱陶しいと感じていたが、
これ↓を読んでThunderbirdを介してGmailを操作するようにして広告無しで利用している。
https://chierou.com/internet/thunderbird/
ブラウザアプリよりやっぱりPCアプリだね。
これ↓を読んでThunderbirdを介してGmailを操作するようにして広告無しで利用している。
https://chierou.com/internet/thunderbird/
ブラウザアプリよりやっぱりPCアプリだね。
358名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/31(水) 09:08:14.86ID:U746D/ZV iPhoneのGMAILアプリからメールを送って受信すると
タイトル:テストメールです
本文:これはテストメールです--
モバイル Gmail から送信
みたいな感じに本文の最後に「--」が入ります。
これを入らないようにする設定とかが探しきれないので
解決方法をお教えください。
タイトル:テストメールです
本文:これはテストメールです--
モバイル Gmail から送信
みたいな感じに本文の最後に「--」が入ります。
これを入らないようにする設定とかが探しきれないので
解決方法をお教えください。
359名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/03/31(水) 13:07:39.84ID:MEximEFs WebのGmailでメール作成する時に宛先を「連絡先」から選択できるんだけど
その時に出てくる連絡先の表示順をフリガナ順にすることはできないんだろうか
現状は添付の通り「漢字のコード」順なのかよくわからん順番で表示される
ちなみに、一覧の姓の読みは以下の通り
・なかじま
・いがらし
・なかの
・なかの
・なかの
・いとう
・さとう
https://i.imgur.com/cnfizrF.jpg
その時に出てくる連絡先の表示順をフリガナ順にすることはできないんだろうか
現状は添付の通り「漢字のコード」順なのかよくわからん順番で表示される
ちなみに、一覧の姓の読みは以下の通り
・なかじま
・いがらし
・なかの
・なかの
・なかの
・いとう
・さとう
https://i.imgur.com/cnfizrF.jpg
2021/03/31(水) 19:44:41.02ID:cDAOBAFf
よく送る順じゃないの?
2021/04/01(木) 18:54:53.33ID:c6feGKac
>>358
本来入れる物なのでそのまんま放置で良いよ
本来入れる物なのでそのまんま放置で良いよ
2021/04/03(土) 01:04:36.13ID:YIH3B6DS
2021/04/03(土) 01:09:06.67ID:8UGxCM2Y
まあ了承しようがしまいが送られてるやろ
2021/04/03(土) 04:31:13.57ID:4544WpG3
365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/03(土) 09:26:29.70ID:ruT1cagf 365
2021/04/03(土) 15:06:00.44ID:AjOz4N6H
あのメールの書き方、
〜以降使用できなくなります
とあるが、もとに戻せるかはっきりしない
〜以降使用できなくなります
とあるが、もとに戻せるかはっきりしない
2021/04/03(土) 19:13:14.68ID:YIH3B6DS
2021/04/03(土) 20:46:19.49ID:tSv33HRc
スマホ買い換えでグーグルアカウントを継続できなかった
2台持ちのデータ専用スマホを解約して通話専用ガラケーをスマホにした
暗証番号を覚えているつもりが間違ってた
その場合はショートメール送ったくるんだけど登録番号を解約してるから届かない
仕方なく新しいアカウントを作った
Amazonは暗証番号をちゃんと覚えていたけど念押しのショートメールまで送ってきたな
通話専用番号で登録してたから問題なかったけど
グーグルは暗証番号だけで継続できたのかな?
2台持ちのデータ専用スマホを解約して通話専用ガラケーをスマホにした
暗証番号を覚えているつもりが間違ってた
その場合はショートメール送ったくるんだけど登録番号を解約してるから届かない
仕方なく新しいアカウントを作った
Amazonは暗証番号をちゃんと覚えていたけど念押しのショートメールまで送ってきたな
通話専用番号で登録してたから問題なかったけど
グーグルは暗証番号だけで継続できたのかな?
2021/04/03(土) 22:39:55.87ID:cu6SF4NH
暗証番号ってパスワードのこと?
そりゃパスワードさえあればいけるでしょう
2段階認証は知らんけど
そりゃパスワードさえあればいけるでしょう
2段階認証は知らんけど
2021/04/04(日) 14:22:13.02ID:T45/ICEj
質問させてください。
パスワードを忘れてしまったので、SMSで確認コードを受け取るのですが(G-xxxxxx)、
それを入力した次の画面で、再度、パスワードを忘れて今ログインしようとしているgmailアドレスに確認コードを送ったのでそれを入力してください、という画面に移ってしまいます。
そのgmailアドレスのパスワード忘れてログインできないのに、そこに確認コード送られても……と困り果てています。何かご存じの方はいませんか……
パスワードを忘れてしまったので、SMSで確認コードを受け取るのですが(G-xxxxxx)、
それを入力した次の画面で、再度、パスワードを忘れて今ログインしようとしているgmailアドレスに確認コードを送ったのでそれを入力してください、という画面に移ってしまいます。
そのgmailアドレスのパスワード忘れてログインできないのに、そこに確認コード送られても……と困り果てています。何かご存じの方はいませんか……
2021/04/04(日) 15:04:56.72ID:JhN5waFG
言ってることがわからない
gmailに送られてきてるならそれをクリックするだけでは?
SMSが送信される直前まで見てた画面で入力できないの?
gmailに送られてきてるならそれをクリックするだけでは?
SMSが送信される直前まで見てた画面で入力できないの?
2021/04/04(日) 15:13:17.47ID:T45/ICEj
書き方が悪かったようです
sample@gmail.com のパスワードが分からない状態とします
1. SMSを送信しました、確認コードを入力してください の画面
2. スマホにSMSでコードが送られてくるので、1の画面に確認コードを入力
3. SMSの確認コードが通って画面遷移 今度は、sample@gmail.com に確認コードを送信しました。確認コードを入力してください の画面
で、sample@gmail.com のパスワードが分からないのに、sample@gmail.com に確認コード送られても困る、確認できない! の状態です
多分、再設定用の設定で電話番号だけでなく、sample@gmail.com 自体もまた設定しちゃったのかなーって感じです(覚えてない
sample@gmail.com のパスワードが分からない状態とします
1. SMSを送信しました、確認コードを入力してください の画面
2. スマホにSMSでコードが送られてくるので、1の画面に確認コードを入力
3. SMSの確認コードが通って画面遷移 今度は、sample@gmail.com に確認コードを送信しました。確認コードを入力してください の画面
で、sample@gmail.com のパスワードが分からないのに、sample@gmail.com に確認コード送られても困る、確認できない! の状態です
多分、再設定用の設定で電話番号だけでなく、sample@gmail.com 自体もまた設定しちゃったのかなーって感じです(覚えてない
373名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/04(日) 16:21:15.92ID:vHuzlANq >>372
完全に詰んだな
確認コードの送り先にパスワードが不明なメールアドレスを指定しているというDQNなのかな
Googleもフールプルーフで確認コードの送り先のメールアドレスがそのIDと同じになっていないかのチェック位してくれればい良いのに
完全に詰んだな
確認コードの送り先にパスワードが不明なメールアドレスを指定しているというDQNなのかな
Googleもフールプルーフで確認コードの送り先のメールアドレスがそのIDと同じになっていないかのチェック位してくれればい良いのに
2021/04/04(日) 17:53:16.24ID:xDoz5sA3
パスワード忘れたときにそんなんなった覚えがないから分からんなー
電話番号設定してたら通話で教えてくれるやつ選択したら一回でいつもいけてる
昔のスマホとかパソコンにgmail 受信設定してないなら無理じゃね
電話番号設定してたら通話で教えてくれるやつ選択したら一回でいつもいけてる
昔のスマホとかパソコンにgmail 受信設定してないなら無理じゃね
2021/04/04(日) 17:55:17.94ID:1S34P/cX
アキラメロン
2021/04/04(日) 17:56:51.84ID:JhN5waFG
アカウント再取得で困ることはなんだ?
俺はYouTubeの保存やコメントのやり取りがリセットされたぐらいで決定的に困ることはなかったけど
常にgmailでやり取りしてる人はけっこう困るだろうな
俺はYouTubeの保存やコメントのやり取りがリセットされたぐらいで決定的に困ることはなかったけど
常にgmailでやり取りしてる人はけっこう困るだろうな
2021/04/04(日) 17:59:54.56ID:T45/ICEj
自分も初めてです
SMSで届いたコードでリセットして終わりのケースしかなかったので
なぜ、わざわざまた同アドレスに送信しようとするのか意味不明です
(多分、電話番号と再設定アドレスの両方を設定してたらその2つともでコードいれる必要があるのかなーと疑ってます)
再設定アドレスに、そのアドレス自体を登録してたらどうにもならないですよね・・・・・・
あと、このアドレスには二段階認証をONにしていたのでそこらの絡みもあるのかなぁ、と
>>373
チェックしてほしいですよね・・・・・・
SMSで届いたコードでリセットして終わりのケースしかなかったので
なぜ、わざわざまた同アドレスに送信しようとするのか意味不明です
(多分、電話番号と再設定アドレスの両方を設定してたらその2つともでコードいれる必要があるのかなーと疑ってます)
再設定アドレスに、そのアドレス自体を登録してたらどうにもならないですよね・・・・・・
あと、このアドレスには二段階認証をONにしていたのでそこらの絡みもあるのかなぁ、と
>>373
チェックしてほしいですよね・・・・・・
2021/04/04(日) 18:36:16.20ID:bGCy1JO9
そういえば母親のGoogleアカウントには他の連絡用メールアドレスは登録してなかったように思う
Yahoo!あたりのメールアドレスを取って登録しておかないと危ないな
Yahoo!あたりのメールアドレスを取って登録しておかないと危ないな
2021/04/04(日) 20:16:48.01ID:xDoz5sA3
他の方法に変更できないのか
もう諦めるしかないね
もう諦めるしかないね
2021/04/04(日) 22:44:53.07ID:8dCKMp8n
メインの甲スマホにAアカウントでログインしたまま、サブの乙スマホにもAアカウントでログインしたまま…この様にして置かないと将来詰む可能性があると思っているわ(笑)
381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/05(月) 05:31:20.95ID:vJ6AY/D7 >>380
え?gmailのメアドだけしか持って無い人が居るってこと?
格安スマホあたりから入った人はそうなのかな
俺は、古い人間なんでniftyとかのISPのメアドを持ってる(こっちがメイン)
キャリアのメアドもあるけど格安プランに変更予定だからこちらは廃止
え?gmailのメアドだけしか持って無い人が居るってこと?
格安スマホあたりから入った人はそうなのかな
俺は、古い人間なんでniftyとかのISPのメアドを持ってる(こっちがメイン)
キャリアのメアドもあるけど格安プランに変更予定だからこちらは廃止
2021/04/05(月) 11:07:26.22ID:WEZk6MO9
ISP変えたとき困る
2021/04/05(月) 12:52:33.76ID:nA60ScmM
ISPもキャリアメールも色々変えるから、最終的にメインもサブもGmailのみになったな
2021/04/05(月) 17:38:19.76ID:K5GYVVls
ISPのメアドはISPを変えるときにメアド変更になるのが面倒だよ
いろいろな登録に使ってたら結構大変
自分は個人ドメインを取ってしまったけど、gmailがこんなに長期間安定して使えるならば、そっちの方が良かった
ドメインは毎年更新料が掛かるから、、、
いろいろな登録に使ってたら結構大変
自分は個人ドメインを取ってしまったけど、gmailがこんなに長期間安定して使えるならば、そっちの方が良かった
ドメインは毎年更新料が掛かるから、、、
385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/05(月) 17:51:09.16ID:vJ6AY/D7 >>384
メアドだけなら月300円位で維持できるぞ!
メアドだけなら月300円位で維持できるぞ!
2021/04/05(月) 17:59:58.49ID:xAm3VujQ
gmailってIPコロコロなら正しいパスワードでログインできないぞ
IPコロコロじゃなくて半固定のプロバイダ?
グーグルに個人情報電話番号を教えればいいみたいだが教えなくていいメールがある
グーグルを捨てた
IPコロコロじゃなくて半固定のプロバイダ?
グーグルに個人情報電話番号を教えればいいみたいだが教えなくていいメールがある
グーグルを捨てた
2021/04/05(月) 18:32:44.63ID:aKpq8P1Q
2021/04/05(月) 18:49:54.38ID:av+blmTb
まぁ確かにGoogleは切り捨てるの早いから、いずれ使えなくなる可能性はあるな
2021/04/06(火) 19:52:35.22ID:CiJmF5DF
gmailからログアウトしたいのですが、できません
ネットで調べてみましたが、アカウントの管理画面から
「このデバイスから削除」のボタンが表示されておらず、
ログアウトができません。
デバイスはスマホ(Android)です。
やりたいのはgmailのアカウントの削除ではなくログアウトです。
宜しくお願い致します。
ネットで調べてみましたが、アカウントの管理画面から
「このデバイスから削除」のボタンが表示されておらず、
ログアウトができません。
デバイスはスマホ(Android)です。
やりたいのはgmailのアカウントの削除ではなくログアウトです。
宜しくお願い致します。
2021/04/06(火) 20:08:04.56ID:ZdvhwdYu
それできないよ
2021/04/06(火) 20:22:10.37ID:CiJmF5DF
>>390
ログアウト方法が書いてあるサイトを参照したのですが
https://hep.eiz.jp/gmail-logout/#gmail
このサイトでは「このデバイスから削除」という画面が見えてますが
私のスマホではそのボタンが表示されず操作ができなくなってます
もしかしてこのサイトの情報が古く、前はできたが今はできないのでしょうか
ログアウトしたい理由は、ログインして書き込みしたサイトの書き込みが
第三者から見てどう見えるのか確認したいからです。
ログアウト方法が書いてあるサイトを参照したのですが
https://hep.eiz.jp/gmail-logout/#gmail
このサイトでは「このデバイスから削除」という画面が見えてますが
私のスマホではそのボタンが表示されず操作ができなくなってます
もしかしてこのサイトの情報が古く、前はできたが今はできないのでしょうか
ログアウトしたい理由は、ログインして書き込みしたサイトの書き込みが
第三者から見てどう見えるのか確認したいからです。
392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/06(火) 21:54:18.20ID:OGSUoww02021/04/06(火) 21:58:50.65ID:XfPOl7lH
2021/04/06(火) 23:26:23.04ID:tzKeoKdp
2021/04/06(火) 23:38:22.61ID:4lwDvuXh
GmailとGoogleアカウントを混同してるような感じがするな
Chromeのシークレットモードで、その書き込みとやらのページを開けば良いんでないの?
ログアウトする必要すら、なさそうなもんだ
Chromeのシークレットモードで、その書き込みとやらのページを開けば良いんでないの?
ログアウトする必要すら、なさそうなもんだ
396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/07(水) 08:03:03.67ID:d6F9vuwf2021/04/07(水) 08:10:33.35ID:VpOt39Dl
2021/04/07(水) 11:52:03.84ID:U8zgd78u
おつかれさん
2021/04/08(木) 22:33:21.79ID:YEkVkWSa
AndroidのGmailアプリでiCloudのメール受信のためにAppleのページで生成したパスワードを打ち込んでみたところそこから先に進めません。
セキュリティも無しからssl/tsl他すべて試したのですが同じです
パスワード生成しなおして試しても変わらないようです
ほかにチェックするところありますか?
セキュリティも無しからssl/tsl他すべて試したのですが同じです
パスワード生成しなおして試しても変わらないようです
ほかにチェックするところありますか?
2021/04/09(金) 19:00:34.33ID:XChwemDm
ウェブのiCloudや他のメールアプリではそのパスワードてログインできるの?
2021/04/10(土) 19:17:42.10ID:ClCFrl/W
生年月日を入れろ と来たね
イヤだよ
イヤだよ
2021/04/11(日) 10:13:22.55ID:iJN93DFI
Gmailを使うようになったのですが、AndroidスマホとPCのメールクライアントで使ってる人は、IMAPでの利用でしょうか?
最終的にはPCに保存ですが、一方で削除したメールは片方でも削除、の方が捗りそうで
最終的にはPCに保存ですが、一方で削除したメールは片方でも削除、の方が捗りそうで
403名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/11(日) 10:19:36.54ID:R3+r0WYl >>402
今どき、POP使ってる人なんてにはいないだろう
今どき、POP使ってる人なんてにはいないだろう
2021/04/11(日) 11:16:40.87ID:b2gpC910
以前POPからIMAPに替えたらPCのメールソフトGmailアカウントの階層下にスマホのGmailと同じフォルダがズラーっと出来てて困った事がある。
新規アカウント作成の時なら問題無かっただろうけど。
新規アカウント作成の時なら問題無かっただろうけど。
2021/04/11(日) 11:20:42.27ID:Uo6OTG+W
gmail上ではラベルなのにね
406名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/11(日) 17:19:09.68ID:R3+r0WYl >>404
だからIMAPどの端末からでも、同じメール(フォルダ)が見られて便利なんだけど
だからIMAPどの端末からでも、同じメール(フォルダ)が見られて便利なんだけど
2021/04/11(日) 17:41:37.89ID:9ffPJh00
ずっとPOP使ってる人あるあるだな
何も考えずIMAP使うよろし
それで困ることは何もない
何も考えずIMAP使うよろし
それで困ることは何もない
2021/04/11(日) 18:14:44.57ID:Uo6OTG+W
メーラー側でフォルダ作るとgmail側に変なラベル出来ますね
2021/04/12(月) 20:43:49.31ID:RQlEoORS
昔はpopで受信しててメールソフトには数万通のメールを保存してたけど、今はそういう時代じゃ無いんだよね。
IMAPで、読んだらサーバーからどんどん消してく。
IMAPで、読んだらサーバーからどんどん消してく。
2021/04/12(月) 22:05:58.14ID:KHxpwKHP
俺は逆だ
もう何年も鯖からメールを消したことがない
そのためのアーカイブだし
必要なメールだけローカルにも落として保存
もう何年も鯖からメールを消したことがない
そのためのアーカイブだし
必要なメールだけローカルにも落として保存
411409
2021/04/13(火) 13:38:51.62ID:EayzQvBT >>410
ありがとう。自分は、サーバーからは削除してるけど母艦のメールソフトには残す方です。
できるなら今までどおりPCのメールソフトに保存し続けていたいんだけど
スマホとの同期をやる(既読/削除メールがスマホに残るのが嫌)にはIMAPにしないといけないようなので
移行を考えてました。
大事なメールが削除されてしまう危険性があるので、POPのままにしておいて
スマホ側は手動で削除していってもいいんですけどね…
ありがとう。自分は、サーバーからは削除してるけど母艦のメールソフトには残す方です。
できるなら今までどおりPCのメールソフトに保存し続けていたいんだけど
スマホとの同期をやる(既読/削除メールがスマホに残るのが嫌)にはIMAPにしないといけないようなので
移行を考えてました。
大事なメールが削除されてしまう危険性があるので、POPのままにしておいて
スマホ側は手動で削除していってもいいんですけどね…
412名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/13(火) 16:02:17.01ID:4yHHRl5z >>411
googleがメールサービスを廃止するもしくは、削除(ゴミ箱に入れる)しない限り受信ボックスのメールが消されることは無いぞ
それに、PCのメールクライアントにローカルのメールボックスを作成して、Gmailの受信ボックスから必要なメールを移動すればPC内に保存は可能だよ
googleがメールサービスを廃止するもしくは、削除(ゴミ箱に入れる)しない限り受信ボックスのメールが消されることは無いぞ
それに、PCのメールクライアントにローカルのメールボックスを作成して、Gmailの受信ボックスから必要なメールを移動すればPC内に保存は可能だよ
2021/04/14(水) 14:43:30.80ID:tWY1JLr3
gmail サーバーに1年半だったかアクセスしなくてもメールが消えるようになるらしい
普通に使う分には問題にならないとは思うけど
普通に使う分には問題にならないとは思うけど
414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/14(水) 15:01:24.30ID:Xlb+fcsG 今月22日に、NUROにプロバイダーを変更予定です
今、ビビックのWEBメールを使ってます
今度、解約すれば使えなくなるので、ずっと以前に
使っていたサンダーバードに戻るか、Gmailにするか
迷ってます
どちらが便利でしょうか?
設定はGmailの方が簡単だけど、、、
今、ビビックのWEBメールを使ってます
今度、解約すれば使えなくなるので、ずっと以前に
使っていたサンダーバードに戻るか、Gmailにするか
迷ってます
どちらが便利でしょうか?
設定はGmailの方が簡単だけど、、、
415名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/14(水) 16:58:16.43ID:40sBrgOX >>413
https://support.google.com/mail/answer/9312312?hl=ja
Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard、サイトのファイルを含む)、または Google フォトを 2 年間利用していない場合、そのサービスからすべてのコンテンツから削除される可能性があります。
保存用量を超過している場合も同じく
https://support.google.com/mail/answer/9312312?hl=ja
Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard、サイトのファイルを含む)、または Google フォトを 2 年間利用していない場合、そのサービスからすべてのコンテンツから削除される可能性があります。
保存用量を超過している場合も同じく
416名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/14(水) 18:02:58.96ID:UPn4J3yT2021/04/14(水) 20:27:25.93ID:M/O0C1PT
2021/04/14(水) 22:39:27.56ID:VXNao1kv
>>414
メーラー(GmailのWeb、サンダーバードなど)をどれを使うのか、という話と
メールアドレスはどこのものを使うか、という話は分けて考えた方がいい
メールアドレスはGmail一択だと思う
プロバイダ付与のアドレスは、プロバイダ変えたときどうしようとか、そういう話が付きまとうし、
GmailはGoogleの他サービス統合されててなんだかんだでやっぱ便利
メーラーとしてもGmailは洗練されてて使いやすい
プロバイダがオープンソースのものやらを元に頑張って作った自社製Webクライアントとは比較にならんと思う
メールマガジンを沢山とってるとか、お仕事でシステムから発行されるようなメールがバンバン飛んでくる人とかは
Windowsネイティブのアプリケーションで、かつ、3ペインで操作できるサンダーバードとかのがいいかなと思う
それにしてもメールアドレスはGmail使いつつ、メーラーはサンダーバードとかの構成も可能だし
メーラー(GmailのWeb、サンダーバードなど)をどれを使うのか、という話と
メールアドレスはどこのものを使うか、という話は分けて考えた方がいい
メールアドレスはGmail一択だと思う
プロバイダ付与のアドレスは、プロバイダ変えたときどうしようとか、そういう話が付きまとうし、
GmailはGoogleの他サービス統合されててなんだかんだでやっぱ便利
メーラーとしてもGmailは洗練されてて使いやすい
プロバイダがオープンソースのものやらを元に頑張って作った自社製Webクライアントとは比較にならんと思う
メールマガジンを沢山とってるとか、お仕事でシステムから発行されるようなメールがバンバン飛んでくる人とかは
Windowsネイティブのアプリケーションで、かつ、3ペインで操作できるサンダーバードとかのがいいかなと思う
それにしてもメールアドレスはGmail使いつつ、メーラーはサンダーバードとかの構成も可能だし
2021/04/14(水) 23:15:42.79ID:Yt72GifN
>>418
メールアドレスはGmeilでメーラーはサンダーバードとアウトルックという人です。
なぜ、サンダーバードとかアウトルックを使うかというと、仕事でサンダーバードとアウトルックつかっているので、
インターフェースが統一されているからですよ。
メールアドレスはGmeilでメーラーはサンダーバードとアウトルックという人です。
なぜ、サンダーバードとかアウトルックを使うかというと、仕事でサンダーバードとアウトルックつかっているので、
インターフェースが統一されているからですよ。
2021/04/15(木) 14:34:31.99ID:V5fLwH+L
Gmail問題起きてもサポートみたいのないのが怖い
2021/04/15(木) 20:07:03.52ID:nP97UVVA
無料だからな
Googleが向いている方向はアプリ利用者では無く広告料を払ってくれる企業
Googleが向いている方向はアプリ利用者では無く広告料を払ってくれる企業
2021/04/16(金) 02:41:58.16ID:sb8UuGhf
>>377 でアカウントの復元ができないと言っていたものです
パスワード入れまくってたら偶然通って、アカウントにアクセスは出来るようになったのですが……
パスワードを忘れた場合、
二段階認証を設定しているアカウントだと、SMS でのコード送信だけでなく、
必ずその後に再設定用のアドレスへのコード送信もするようになってしまい、
万が一、そのアカウントで再設定用のアカウントを1つも登録していなかった場合(つまり、SMSでの復旧のみ考慮)、
その復元したいアカウントにしかコードが送られないため、詰み状態になります……
これGmailのシステム上の穴だと思うんですが直らないんでしょうか
再設定用の設定はSMSだけ設定しておいて、後々、二段階認証を入れるって人は別に珍しくないと思うのですが……
なお、二段階認証を設定していなかった場合はSMSだけへのコード送信になります
パスワード入れまくってたら偶然通って、アカウントにアクセスは出来るようになったのですが……
パスワードを忘れた場合、
二段階認証を設定しているアカウントだと、SMS でのコード送信だけでなく、
必ずその後に再設定用のアドレスへのコード送信もするようになってしまい、
万が一、そのアカウントで再設定用のアカウントを1つも登録していなかった場合(つまり、SMSでの復旧のみ考慮)、
その復元したいアカウントにしかコードが送られないため、詰み状態になります……
これGmailのシステム上の穴だと思うんですが直らないんでしょうか
再設定用の設定はSMSだけ設定しておいて、後々、二段階認証を入れるって人は別に珍しくないと思うのですが……
なお、二段階認証を設定していなかった場合はSMSだけへのコード送信になります
423名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/16(金) 05:14:02.80ID:TrnE7JAB2021/04/16(金) 09:26:02.15ID:rbi4EohT
Gmail 二段階認証 解除 https://www.google.com/search?q=gmail%20%E4%BA%8C%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E8%AA%8D%E8%A8%BC%20%E8%A7%A3%E9%99%A4&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b-m
これすら調べられないなら使うの止めたら?
これすら調べられないなら使うの止めたら?
2021/04/16(金) 15:07:57.89ID:sb8UuGhf
2021/04/16(金) 15:17:53.70ID:y0PRfS6D
よく分からんけど、アドレス変えたらいいんじゃないの?
https://support.google.com/accounts/answer/183723?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
https://support.google.com/accounts/answer/183723?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
2021/04/16(金) 15:40:19.54ID:sb8UuGhf
パスワード忘れ時の再設定用のアドレスを、アクセス可能なアドレスを指定していれば問題ないのはそうです
が、SMSの指定だけして、再設定用のアドレスを何もいれていなかった場合(つまり、再設定はSMSだけですることを想定)に
したアドレスで、後で二段階認証をONにしたら、
再設定時に SMSだけでなく パスワードを忘れているアドレスに送信されるコード入力を強要されて詰む、という動作が危険で回避策ないのかって話です
main@gmail のパスワードを忘れてログインできないのに、main@gmail にコード送られても困るわけで
が、SMSの指定だけして、再設定用のアドレスを何もいれていなかった場合(つまり、再設定はSMSだけですることを想定)に
したアドレスで、後で二段階認証をONにしたら、
再設定時に SMSだけでなく パスワードを忘れているアドレスに送信されるコード入力を強要されて詰む、という動作が危険で回避策ないのかって話です
main@gmail のパスワードを忘れてログインできないのに、main@gmail にコード送られても困るわけで
2021/04/16(金) 16:12:37.64ID:22CCvn20
パスワード忘れなきゃいいんじゃね?
2021/04/16(金) 16:22:49.70ID:pk2pC4kO
アカウントBはアカウントAに転送する、の設定にしてあると、アカウントBへのメール返信時のFromがアカウントAになってしまうのって対処できないのかな…
2021/04/16(金) 19:40:07.60ID:ocpRbejV
>>427
だから連絡先メールアドレス登録時に他のアドレスを登録しなかったあんたがアホなだけ
だから連絡先メールアドレス登録時に他のアドレスを登録しなかったあんたがアホなだけ
2021/04/16(金) 20:13:38.33ID:R25rmr68
2021/04/16(金) 20:39:05.74ID:sb8UuGhf
そうは思わないですね
こういう問題が起こるってのを推測できる人は少ないと思います
二段階認証も他のメールにコードを送る運用をする人なんていなくて、認証アプリを使う人が大半ではないですか?
二段階認証導入がこういう影響を及ぼすというのは知られた方が良いし、正直、これはGmailも直した方が良い部分だと思います
パスワードを忘れてるアカウントのパスワード再発行で、その当該アカウントにコードを送るってのは色々と間違ってると考えるのですが……
再認証用のアドレスに自分自身のアドレスを設定しようとすると「同じものには設定できない」と弾かれるのに、ですよ?
せめて、二段階認証をONにしたら必ず再設定用のアドレスを指定せよ、というアナウンスなりはあってしかるべきかと
こういう問題が起こるってのを推測できる人は少ないと思います
二段階認証も他のメールにコードを送る運用をする人なんていなくて、認証アプリを使う人が大半ではないですか?
二段階認証導入がこういう影響を及ぼすというのは知られた方が良いし、正直、これはGmailも直した方が良い部分だと思います
パスワードを忘れてるアカウントのパスワード再発行で、その当該アカウントにコードを送るってのは色々と間違ってると考えるのですが……
再認証用のアドレスに自分自身のアドレスを設定しようとすると「同じものには設定できない」と弾かれるのに、ですよ?
せめて、二段階認証をONにしたら必ず再設定用のアドレスを指定せよ、というアナウンスなりはあってしかるべきかと
2021/04/16(金) 21:53:54.77ID:lSylSo4F
むしろ聞きたいんだけど、その認証アプリとやらも登録しなくてアドレスも登録しなくて、何を持って二段階認証にしたと思ったの?
2021/04/16(金) 22:17:17.86ID:sb8UuGhf
ちと言葉足らずでしたね
二段階認証のため、認証アプリには当該アカウントを登録しています
二段階認証のため、認証アプリには当該アカウントを登録しています
2021/04/16(金) 22:20:58.07ID:lSylSo4F
よくわかんないや
ごめんね、もういいや
ごめんね、もういいや
2021/04/16(金) 22:31:47.52ID:sb8UuGhf
よくわからないのは、二段階認証の話とパスワード再発行の話を混同されているからだと思います
私も偶然パスワードが通って、「その当該アドレスがパスワード再発行用のアドレスとして登録されていたわけではない」ということを確認できなければ、
二段階認証導入がこの不可思議なパスワード再発行の動きを引き起こすことに気づけなかったと思います
私も偶然パスワードが通って、「その当該アドレスがパスワード再発行用のアドレスとして登録されていたわけではない」ということを確認できなければ、
二段階認証導入がこの不可思議なパスワード再発行の動きを引き起こすことに気づけなかったと思います
2021/04/16(金) 23:00:33.94ID:lSylSo4F
>>429
アカウントAから返信しようとしてるからそうなってると思うけど、返信アドレス設定変えても無理かな?
https://www.howtonote.jp/gmail/sent/index15.html#section2
アカウントAから返信しようとしてるからそうなってると思うけど、返信アドレス設定変えても無理かな?
https://www.howtonote.jp/gmail/sent/index15.html#section2
2021/04/17(土) 08:19:40.12ID:wquAuD+z
「パスワードを忘れてるアカウントのパスワード再発行で、その当該アカウントにコードを送るってのは間違ってる」
まぁ、これはその通りだなぁ…
まぁ、これはその通りだなぁ…
439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/17(土) 09:27:24.53ID:bUNOVnMn440名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/17(土) 09:48:29.31ID:36IKANVL アカウント名を誤って本名がばれそうな
ものにしてしまった
別のアカウントに変更したいけど
一度、登録すると消せないのですよね?
ずっと初回の分は残り続けて、新たに作った
2番目のやつといつも気を付けて使い分けしなければ
ならないのでしょうか?
ものにしてしまった
別のアカウントに変更したいけど
一度、登録すると消せないのですよね?
ずっと初回の分は残り続けて、新たに作った
2番目のやつといつも気を付けて使い分けしなければ
ならないのでしょうか?
2021/04/17(土) 09:57:10.87ID:ge26MiEg
俺なんてアカウントは本名だぞ
2021/04/17(土) 10:15:42.83ID:uqAC8DkC
アカウント名って変更できないのか?
知らなかった
俺はバスワード忘れてアカウント継続に失敗したけど、アカウント名だけは前と一緒にしてる
知らなかった
俺はバスワード忘れてアカウント継続に失敗したけど、アカウント名だけは前と一緒にしてる
2021/04/17(土) 10:23:24.41ID:aW4WWC3q
そのアカウントは既に存在しますで再取得に失敗しないの?
2021/04/17(土) 10:50:53.79ID:uqAC8DkC
すんなりいったよ
でもそれまでのYouTubeの書き込みなんかは当たり前だけど別人扱い
でもそれまでのYouTubeの書き込みなんかは当たり前だけど別人扱い
2021/04/17(土) 11:03:01.93ID:aW4WWC3q
それはアカウント名ってか、ニックネーム的に入力する名前の方じゃない?
アカウント名は世界でユニークだし
それができるなら他者アカウントの乗っ取り・なりすましがカンタンにできるという話になる
>>440 アカウントは削除できるよ 最初の奴を削除するといい
ttps://support.google.com/mail/answer/32046?hl=ja
アカウント名は世界でユニークだし
それができるなら他者アカウントの乗っ取り・なりすましがカンタンにできるという話になる
>>440 アカウントは削除できるよ 最初の奴を削除するといい
ttps://support.google.com/mail/answer/32046?hl=ja
446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/04/17(土) 11:24:26.98ID:36IKANVL2021/04/17(土) 12:46:19.33ID:aW4WWC3q
全く新しく ××× @gmail.com をとって、〇×〇 @gmail.com を削除するといい
多分、gmailはアカウント複数とれないと思い込んでると見た
作りまくれるよ 短期間にあんまり作ると上限回数に引っかかるけどw
自分はプライベート用や仕事用、メルマガ登録用とかで10個近くとってると思う
多分、gmailはアカウント複数とれないと思い込んでると見た
作りまくれるよ 短期間にあんまり作ると上限回数に引っかかるけどw
自分はプライベート用や仕事用、メルマガ登録用とかで10個近くとってると思う
2021/04/17(土) 16:54:46.48ID:IBE09YYf
ID:sb8UuGhf
ガイジNG
ガイジNG
2021/04/19(月) 16:26:20.33ID:Rz7IXpah
去年はgoogleアカウント作成から作ったら携帯電話番号不要だったのに今は必須?
gmailからアカウント作成なら以前も携帯電話番号求められたが、googleアカウントからは不要だったんだよ・・・
gmailからアカウント作成なら以前も携帯電話番号求められたが、googleアカウントからは不要だったんだよ・・・
2021/04/19(月) 19:26:18.24ID:w3w6lch/
必須だよ
すでに登録してるやつでもできるから、なんかいれたらええ
すでに登録してるやつでもできるから、なんかいれたらええ
2021/04/20(火) 15:33:54.09ID:jXNaaC6H
電話番号無しで今月に3個アカウントを作ったわ(^_^)v
2021/04/20(火) 23:36:55.28ID:Hj/hpJpC
SMSの認証の時だけ電話番号入力して、電話番号の登録はしなければいいのでは?
まぁgoogle側で認証に使った番号は控えているとは思うけど
まぁgoogle側で認証に使った番号は控えているとは思うけど
2021/04/21(水) 07:54:39.64ID:Jv+fAUd+
gmailのアプリにヤフーやoutlook追加したけどメールの削除が出来ない
web上のゴミ箱とアプリ上のゴミ箱が別々に認識されてるんですかね
いちいちwebメールにログインしなきゃいけないから二度手間や
web上のゴミ箱とアプリ上のゴミ箱が別々に認識されてるんですかね
いちいちwebメールにログインしなきゃいけないから二度手間や
2021/04/22(木) 07:43:52.14ID:yHj3pFI+
PCで縦書き入力を横書き入力に変更するのってどうやるの、やり方ググッても設定を開いて〜‥そこから意味不明状態。マジ教えて下さい。
2021/04/22(木) 07:51:15.80ID:HMD9Ppot
署名を筆記体で登録する方法ってありますか?
2021/04/25(日) 00:13:50.28ID:XiOrEWH+
ない
2021/04/25(日) 02:01:32.08ID:/aM0/JOu
手書きの署名をスキャンして画像化してしまえばできる
2021/05/01(土) 09:15:33.25ID:rWHi6FAR
AndroidでGmail使いだしたんですけど、受信が遅れるんですが何か対応ありますかね?
2021/05/01(土) 09:21:41.94ID:yECNKN9w
>>458
光の速さで電源オンを繰り返す
光の速さで電源オンを繰り返す
460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/06(木) 11:08:38.13ID:byBjUl4u Androidでアプリ立ち上げると
『メイン』てボックスが表示されるんだけど
『すべての受信ボックス』が最初から表示されるようにするには、どこで設定すればいいの?
アプリ立ち上げる度に、イチイチ『すべての受信ボックス』をタップするの面倒なので教えて下さい
『メイン』てボックスが表示されるんだけど
『すべての受信ボックス』が最初から表示されるようにするには、どこで設定すればいいの?
アプリ立ち上げる度に、イチイチ『すべての受信ボックス』をタップするの面倒なので教えて下さい
2021/05/07(金) 15:04:50.73ID:HwEmhsrb
みずほ銀行が何回スパム入れても復活します
消えるやり方教えて下さい
消えるやり方教えて下さい
462名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/08(土) 12:00:38.15ID:5GxTzqP3 固定観念でメーラー使ってメールみてたけどブラウザからみる方が使い勝手良かったんだな…
2021/05/08(土) 12:05:07.51ID:vifHBsY0
2021/05/10(月) 11:34:38.19ID:1r9FyPg1
2段階認証にしててキャリアメールを登録してた
いつからかキャリアメール宛にメール行かなくなったらしいけど
そのままにしてて2段階認証クリアできない
アプリパスワードも設定しててThunderbirdからはメールみれる
この状態から復帰できる?
絶望感でてきた
いつからかキャリアメール宛にメール行かなくなったらしいけど
そのままにしてて2段階認証クリアできない
アプリパスワードも設定しててThunderbirdからはメールみれる
この状態から復帰できる?
絶望感でてきた
2021/05/10(月) 11:48:54.26ID:DBDE6Saq
ログインするときに他の方法を選んで、認証アプリでログインするのはできないん?
2021/05/10(月) 12:34:46.79ID:1r9FyPg1
別の方法を試す、を選んでも
本人確認のための追加情報が必要です
アカウントの安全性を保つため、Google ではこのアカウントがご本人のものであることを確認する必要があります。
アカウントを復元するには、もう一度ログインをお試しください。
・できる限り多くの質問にお答えください
・以前ログインしたことのあるデバイスをご利用ください
・自宅や職場など、普段お使いの Wi-Fi ネットワークをお使いください
とでるだけ
色々試してたら
お客様が所有するアカウントであることを確認できませんでした。
となった
本人確認のための追加情報が必要です
アカウントの安全性を保つため、Google ではこのアカウントがご本人のものであることを確認する必要があります。
アカウントを復元するには、もう一度ログインをお試しください。
・できる限り多くの質問にお答えください
・以前ログインしたことのあるデバイスをご利用ください
・自宅や職場など、普段お使いの Wi-Fi ネットワークをお使いください
とでるだけ
色々試してたら
お客様が所有するアカウントであることを確認できませんでした。
となった
2021/05/10(月) 13:01:23.31ID:1r9FyPg1
Thunderbird入ってる端末からやったら
確認コードを自分自身のgmailに送れて、確認コード入力したら
約24時間後にパスワード再設定用のリンク送ると来た
これで解決できた?
まさかパスワードだけがリセットされて2段階認証はそのまま
アプリパスワードもリセットされてThunderbirdアクセスすら不可になるとかないよね?
確認コードを自分自身のgmailに送れて、確認コード入力したら
約24時間後にパスワード再設定用のリンク送ると来た
これで解決できた?
まさかパスワードだけがリセットされて2段階認証はそのまま
アプリパスワードもリセットされてThunderbirdアクセスすら不可になるとかないよね?
2021/05/10(月) 13:09:14.68ID:znoPA0mP
469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/10(月) 14:58:19.64ID:xAGWrbsK 楽天から身に覚えのない購入連絡メールがきた
きっと自分のアドレス入れ間違えて注文したやつがいるんだろうなって思ってたらそのうちGmailにログインできなくなった
ナケテクル
きっと自分のアドレス入れ間違えて注文したやつがいるんだろうなって思ってたらそのうちGmailにログインできなくなった
ナケテクル
2021/05/10(月) 17:09:25.47ID:4cBWFxnq
モバイルルーターを不規則に再起動させてIP変えただけで「不審なアクティビティが」のSMSなどが殺到w
相変わらずですな
相変わらずですな
2021/05/10(月) 22:08:04.71ID:A06ARhp7
電話番号もメアドもなしでgmailアカウントの新規作成できた…
昔何度やっても電話番号求められたから必須なのかと思ってたよ
昔何度やっても電話番号求められたから必須なのかと思ってたよ
2021/05/12(水) 10:14:47.48ID:waIrVXyi
今日何も繋がってない
なんかあったのか
なんかあったのか
2021/05/13(木) 01:31:23.25ID:d3LOaVo4
むしろ俺は何も起きてないけど
2021/05/13(木) 06:43:20.47ID:gdFqJHS0
2021/05/13(木) 06:49:23.91ID:a72bCpsM
2021/05/13(木) 10:16:26.06ID:2szOtqBS
>>474
モバイルルーター2台持ち(SBと楽天回線)
使い分けたり不定期に再起動することがあるのでIPが変わる
それだけで4個のアカウントに「不審な」「確認して下さい」みたいなものが届くのはGだけ
某大手のサーバーで運用しているドメイン宛てには届かないw
モバイルルーター2台持ち(SBと楽天回線)
使い分けたり不定期に再起動することがあるのでIPが変わる
それだけで4個のアカウントに「不審な」「確認して下さい」みたいなものが届くのはGだけ
某大手のサーバーで運用しているドメイン宛てには届かないw
2021/05/14(金) 18:38:41.14ID:RdrPZUiR
>>476
お前にGmailは向いてないな使うの止めろ
お前にGmailは向いてないな使うの止めろ
478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/14(金) 23:56:12.07ID:aX1bf66q 友人からゲーム用のアカウント譲渡されたんですが、7日間承認みたいなのが出てデータの引き継ぎが出来ません
7日間承認スルーする方法ないでしょうか?
7日間承認スルーする方法ないでしょうか?
2021/05/15(土) 03:40:47.62ID:wYqv/9il
そのゲームでアカウント引き継ぎしたら?
よく分からんけど
よく分からんけど
2021/05/15(土) 04:50:58.72ID:r00aLH86
>>479
エスパー質問しちゃって申し訳ありません
そのゲームで「Googleアカウントで引き継ぎ」を選んで該当のgmailアドレスを選ぶ(本アドと貰ったアドの2種類あります)とエラーが発生しましたと表示されて
本人確認が必要、7日間そのアドレスに関連付けしたデバイスから本人確認をしてくれと出ます
すぐにプレイ出来ると思ってたので…
エスパー質問しちゃって申し訳ありません
そのゲームで「Googleアカウントで引き継ぎ」を選んで該当のgmailアドレスを選ぶ(本アドと貰ったアドの2種類あります)とエラーが発生しましたと表示されて
本人確認が必要、7日間そのアドレスに関連付けしたデバイスから本人確認をしてくれと出ます
すぐにプレイ出来ると思ってたので…
2021/05/15(土) 11:31:25.59ID:jS4OunQj
2021/05/15(土) 11:41:19.31ID:vyajVXWY
なぜgmailがゲーム用のアカウントなのかからわからないエスパー回答だが
そのデバイスがandroidとかでgoogleに情報が筒抜けなのでは(2種類のアドがあることばばれた)?
新品のデバイスを用意して2種類のアドがあることがばれないようにする
そのデバイスがandroidとかでgoogleに情報が筒抜けなのでは(2種類のアドがあることばばれた)?
新品のデバイスを用意して2種類のアドがあることがばれないようにする
2021/05/16(日) 04:28:00.63ID:7ZGGffor
家で長年使用していたADSIが終了してしまい回線業者を変更しました
そうしたらGmailに認証されていないデバイスがどうとかで常用していたアカウント全てにログインできなくなりました
恥ずかしながらこうなるまでこんな罠みたいな仕掛けの存在に気づけませんでした
ちなみにパソコンは同じものを使っていますしパスワードも合っています
10年以上前からのアカウントばかりなので秘密の質問を聞かれても瞑想したって出て来ません
復元を試しましたが何度やってもお客様が所有するアカウントであることを確認できませんでしたと数秒後に表示されるだけです
もがいていたらとうとう時間を置いてで入力できなくされました
復元を受付ている様子もありません
これはどうすれば打開できますでしょうか?
そうしたらGmailに認証されていないデバイスがどうとかで常用していたアカウント全てにログインできなくなりました
恥ずかしながらこうなるまでこんな罠みたいな仕掛けの存在に気づけませんでした
ちなみにパソコンは同じものを使っていますしパスワードも合っています
10年以上前からのアカウントばかりなので秘密の質問を聞かれても瞑想したって出て来ません
復元を試しましたが何度やってもお客様が所有するアカウントであることを確認できませんでしたと数秒後に表示されるだけです
もがいていたらとうとう時間を置いてで入力できなくされました
復元を受付ている様子もありません
これはどうすれば打開できますでしょうか?
2021/05/16(日) 08:48:56.62ID:EP+7Xjqc
>>483
IPを変えたらパスワード合ってても使えなくなることに気づいてGoogleを捨てた
フリーメール、世界中から50以上の無料メールサービスが集合
http://free.arinco.org/mail/
いつからGoogleしかないと思った?
世界中にフリーメールがある
IPを変えたらパスワード合ってても使えなくなることに気づいてGoogleを捨てた
フリーメール、世界中から50以上の無料メールサービスが集合
http://free.arinco.org/mail/
いつからGoogleしかないと思った?
世界中にフリーメールがある
2021/05/16(日) 11:39:39.65ID:8SIgb7ZX
Gmail 罠みたいな仕掛けあるよな
打開策はないと思う
同じIPで接続できるように何とかもがく位しかない
電話番号登録してたけど、秘密の質問の方で来られる系?
自分もいつか引っかかりそうだ
打開策はないと思う
同じIPで接続できるように何とかもがく位しかない
電話番号登録してたけど、秘密の質問の方で来られる系?
自分もいつか引っかかりそうだ
2021/05/16(日) 11:44:50.93ID:eCyJ8Wum
え?スマホはどうなるん?
2021/05/16(日) 12:58:17.31ID:CV/0Djbp
>>486
スマホのデバイスで個人認証(ハード固有の識別ID、電話番号)できる
スマホのデバイスで個人認証(ハード固有の識別ID、電話番号)できる
2021/05/16(日) 15:18:12.21ID:5KrI37or
>>483
第三者即ち赤の他人からの不正アクセスに対するセキュリティを『罠みたいな仕掛け』と言ってる時点でオワコン
第三者即ち赤の他人からの不正アクセスに対するセキュリティを『罠みたいな仕掛け』と言ってる時点でオワコン
2021/05/16(日) 15:20:26.12ID:5KrI37or
>>487 が言うように、アカウントに紐付いていないIPやデバイスからアクセスがあれば、ウザいほど「これはあなたですか?」と通知が来る
2021/05/16(日) 15:31:56.83ID:eJc3s/sG
>>483
スマホにGoogleアカウントあるなら、セキュリティから認証アプリの2段階登録したら行けないかな?
スマホにGoogleアカウントあるなら、セキュリティから認証アプリの2段階登録したら行けないかな?
2021/05/16(日) 16:00:36.53ID:8iD6Khvp
>>484
ありがとうございます
参考にさせて頂きます私も今後はGmailは避けようと心で誓いました
>>485
ADSLが終了しているので再契約不可能ですが同じ通信業者ならいけるのかな?
10年以上何の問題もなく使えていたので電話は入れてませんでした
長い年月色々なサイトの登録に使っていたもので、いつの間にか似たようなデバイスの罠を導入していた他のサイトも芋づる式にログインできなくなってしまい困り果てています
この罠が流行りだしたのはいつ頃からなんでしょうかねここ2.3年ですよね?
他のサイトの認証コード受け取りに必要なこのGmailアカにログイン出来ないので地獄絵図です
パスワードをしっかり記録して2段階認証は無効設定だったのにこのザマです
この罠ってGmailしか持っていない人は連絡欄にGmailですから無限連鎖ですね
この仕組み考えた人ってまさか私みたいなケースの解決策を用意していないなんて事は無いですよね無いですよね?
ありがとうございます
参考にさせて頂きます私も今後はGmailは避けようと心で誓いました
>>485
ADSLが終了しているので再契約不可能ですが同じ通信業者ならいけるのかな?
10年以上何の問題もなく使えていたので電話は入れてませんでした
長い年月色々なサイトの登録に使っていたもので、いつの間にか似たようなデバイスの罠を導入していた他のサイトも芋づる式にログインできなくなってしまい困り果てています
この罠が流行りだしたのはいつ頃からなんでしょうかねここ2.3年ですよね?
他のサイトの認証コード受け取りに必要なこのGmailアカにログイン出来ないので地獄絵図です
パスワードをしっかり記録して2段階認証は無効設定だったのにこのザマです
この罠ってGmailしか持っていない人は連絡欄にGmailですから無限連鎖ですね
この仕組み考えた人ってまさか私みたいなケースの解決策を用意していないなんて事は無いですよね無いですよね?
2021/05/16(日) 16:31:52.65ID:2Kvu2Bfb
すごく為になるレスをみたよ
自分もADSLだから今後光にかえなくちゃならないんだけど、2段階認証なんてしてないや
パスワードのみの状態なんだけど、これって2段階認証設定してないとどうやっても詰むんですかね?
なんか回避方法みたいなのありますか?
秘密の質問なんて設定した覚えないしなぁ
自分もADSLだから今後光にかえなくちゃならないんだけど、2段階認証なんてしてないや
パスワードのみの状態なんだけど、これって2段階認証設定してないとどうやっても詰むんですかね?
なんか回避方法みたいなのありますか?
秘密の質問なんて設定した覚えないしなぁ
2021/05/16(日) 16:53:43.72ID:9hIRIkNH
スマホタブではGmail見てないの?
2021/05/16(日) 16:57:47.16ID:uIK1MNaB
Outlook.comでもこの罠に引っかかって詰んだ経験があるので移行先にはおすすめしない
IDとパスワードが合ってても使わせないってひどい話だよな
俺は今は2段階認証を設定して使っているがまだ油断できないと思っている
IDとパスワードが合ってても使わせないってひどい話だよな
俺は今は2段階認証を設定して使っているがまだ油断できないと思っている
2021/05/16(日) 17:26:12.06ID:91/QwtE5
というか、パスワード合ってても使わせないとかそれもうパスワードいらないよな
2021/05/16(日) 17:44:39.97ID:fQVQm94Q
2021/05/16(日) 18:50:17.40ID:8SIgb7ZX
>>491
そのアカウントにアクセスするための別のメールカウアンとや、登録解除のためのコードもらうSMSを登録していたのに、秘密の質問のほうで本人認証されてる感じかどうか知りたい
それなら、自分も今すぐ忘れようがないものに変更しなきゃならない
母親の旧姓とかああいうのって他者が調べようと思えば簡単に調べられるから逆に登録したくなくてデタラメなの入れてるんだよなー(もちろん忘れてる
認証固める目的にしては、本末転倒な気がする
そのアカウントにアクセスするための別のメールカウアンとや、登録解除のためのコードもらうSMSを登録していたのに、秘密の質問のほうで本人認証されてる感じかどうか知りたい
それなら、自分も今すぐ忘れようがないものに変更しなきゃならない
母親の旧姓とかああいうのって他者が調べようと思えば簡単に調べられるから逆に登録したくなくてデタラメなの入れてるんだよなー(もちろん忘れてる
認証固める目的にしては、本末転倒な気がする
2021/05/16(日) 19:24:12.28ID:cAVLIDhh
2021/05/16(日) 19:51:25.22ID:Rgl+pOC7
>>498はどう考えても読解力不足
人称じゃなくて認証だし、端末違うと書いてない
> パソコンは同じものを使っています
>認証されていないデバイスがどうとかで
デバイスはgoogleのエラーメッセージでデバイスのことを端末と言ったのなら勘違い
人称じゃなくて認証だし、端末違うと書いてない
> パソコンは同じものを使っています
>認証されていないデバイスがどうとかで
デバイスはgoogleのエラーメッセージでデバイスのことを端末と言ったのなら勘違い
2021/05/16(日) 20:09:34.80ID:OwpAr2EO
>>499
そういうの良いから
そういうの良いから
2021/05/16(日) 20:13:58.94ID:Rgl+pOC7
2021/05/16(日) 22:30:09.29ID:91/QwtE5
端末(パソコン)がネット回線変えたところ、違う端末扱いになったってことじゃない?
そんなことがあるのか俺は分からんけど
そんなことがあるのか俺は分からんけど
2021/05/16(日) 22:40:21.31ID:8SIgb7ZX
それがあるんだよ 引越ししたときにあった
自分の場合は、SMSでの認証だった
でも、たまたま数ある本人確認のうちの1つがランダムピックされただけかもしれない
あのとき、秘密の質問で来られたら詰んでたと思う
自分の場合は、SMSでの認証だった
でも、たまたま数ある本人確認のうちの1つがランダムピックされただけかもしれない
あのとき、秘密の質問で来られたら詰んでたと思う
2021/05/16(日) 22:46:20.16ID:SJ8peXYv
自分はいつも2段階認証でログインに設定してるからそういう事無いけど
IDとパスワードだけとかならセキュリティ厳しくなれば確認でそういうの来るんじゃ無いの
IDとパスワードだけとかならセキュリティ厳しくなれば確認でそういうの来るんじゃ無いの
2021/05/16(日) 22:59:33.34ID:91/QwtE5
そーいや出先で二段階認証してないサブアカウントにログインしようとしたら、手持ちの端末にどれも入れてなくて出先ではログイン詰んだことあったな
あれが自分のパソコンで起きてる感じか
あれが自分のパソコンで起きてる感じか
2021/05/17(月) 23:42:05.44ID:N4NI4Cpn
経験上、ログインしたままのサブの端末(スマホ)を持つ事は必須だと思っているわ(苦笑)
2021/05/18(火) 00:53:44.34ID:78mZ5Pd7
不正アクセスされないよう、様々なセキュリティを講じてくれているものを『罠』って言っちゃうところが笑える
2021/05/18(火) 06:04:54.77ID:4JcbfX3e
>>507
普通ならオプトアウトできるが選択権を奪ってるから罠と言われる
普通ならオプトアウトできるが選択権を奪ってるから罠と言われる
2021/05/18(火) 09:35:40.58ID:aitRoIyd
セキュリティ対策として本人確認を講じる手段 例えば携帯番号を登録させて通常とは異なる端末やIPからのアクセスに対し登録済携帯番号へSMSで通知する等 を提示されているものを、自らの意思で拒絶したのだから、アクセス出来なくなってもそれは利用者側が悪い
2021/05/18(火) 15:15:48.35ID:F0I3bBFt
二段階認証を設定せずにアカウントを乗っ取られたら管理の甘い自分の責任と言える
二段階認証を設定していないのに二段階目の認証を求めてくる、これがGoogleのおせっかいで罠
アカウントの乗っ取りが多く対応しきれないからこうなったんだろうけどね
二段階認証を設定していないのに二段階目の認証を求めてくる、これがGoogleのおせっかいで罠
アカウントの乗っ取りが多く対応しきれないからこうなったんだろうけどね
2021/05/18(火) 16:33:01.40ID:5YlZonMH
パソコン使えないヤツが「何もしてないのに突然壊れた」って言ってるみたいで草
2021/05/18(火) 18:16:30.03ID:91kEcxSK
あれでアカウント失ったやつって結構いると思うんだよなー
あれ情報ない状態で出会うとみんなやられると思う
あれ情報ない状態で出会うとみんなやられると思う
2021/05/18(火) 18:21:01.84ID:e0EHMkMT
連絡用のメールアドレスを登録しておけば、電話番号や2段階認証の設定をしてなくても大丈夫ですか?
2021/05/18(火) 23:09:01.34ID:TCVtiYri
自分が出来ない事はみんなも出来ないよね
笑える
笑える
2021/05/18(火) 23:22:13.76ID:Wjx4Jab9
ログインしたままのサブ機が必須(笑)
2021/05/19(水) 00:17:53.02ID:vesS8sXV
バックアップコード取得で解決
2021/05/19(水) 00:52:05.33ID:KLDZCWrx
2021/05/19(水) 07:50:06.25ID:+IO5I+1r
googleの収益が広告
個人情報(電話番号、生年月日、趣味、嗜好、閲覧履歴、思想)が欲しくてたまらないわけ
年齢とかでターゲッティング広告できるから
googleに監視されたくなちならgmail使わないに限る
個人情報(電話番号、生年月日、趣味、嗜好、閲覧履歴、思想)が欲しくてたまらないわけ
年齢とかでターゲッティング広告できるから
googleに監視されたくなちならgmail使わないに限る
2021/05/19(水) 09:25:12.46ID:ZbhENX6O
これだけのサービスを無料で開放してるんだから、対価として情報を預け利用者の不利益にならない程度に使って貰うのは構わない
嫌なら有料のメールサービス使えばいい
嫌なら有料のメールサービス使えばいい
2021/05/19(水) 10:27:12.00ID:+IO5I+1r
2021/05/20(木) 00:35:26.73ID:EEywFStE
もしかしてyahooメールもIPアドレスが変わったりしたらgmailみたいにログイン出来なくなるのかな?
パスワードと秘密の質問ぐらいで勘弁して欲しい
パスワードと秘密の質問ぐらいで勘弁して欲しい
2021/05/20(木) 01:10:32.39ID:5cMySmIF
複数のexeファイルを格納してるフォルダをgmailに送りたいんだけどセキュリティに引っかかって送れん。
面倒だからexeの拡張子は変えたくないんだが対策ない?
pass付圧縮で中身見れないようにしてもNG
圧縮後に拡張子変えてもNG
面倒だからexeの拡張子は変えたくないんだが対策ない?
pass付圧縮で中身見れないようにしてもNG
圧縮後に拡張子変えてもNG
2021/05/20(木) 09:25:13.17ID:Mwm3PZMG
gmail使ってんのに、GoogleDriveの存在を知らないとは
2021/05/20(木) 12:25:40.44ID:xH7+s7Ni
>>520
黙れGmailマンの動画でも観てマスかいてろ!
黙れGmailマンの動画でも観てマスかいてろ!
2021/05/21(金) 01:06:40.26ID:7xzlW24p
ロックされちゃったアカウント3ヶ月経ってやっとログイン出来るようになってた・・・
526名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/21(金) 05:05:03.71ID:Iok2KSAc 1か月ほど前から、android 4.x〜 バージョンのスマホからGoogle口コミができなくなったんです。
これはバージョンUPしなきゃダメなやつですかね?
これはバージョンUPしなきゃダメなやつですかね?
2021/05/22(土) 12:45:25.65ID:FutRTnlW
>>525
ロック解除のきっかけとか予告とかってあるの?
ロック解除のきっかけとか予告とかってあるの?
2021/05/22(土) 14:41:16.42ID:KZ/V3mMf
>>527
まったくなかった、たまにログイン試してたら今までは確認の為に電話番号入力しろってのが(これが分からなかった)出てたのが
連絡先登録しますか?みたいな表示に変わって急いで今の電話番号と連絡用メアド登録してログイン出来たね
変わってた時点でそのままログイン出来たのかもしれないけどね
まったくなかった、たまにログイン試してたら今までは確認の為に電話番号入力しろってのが(これが分からなかった)出てたのが
連絡先登録しますか?みたいな表示に変わって急いで今の電話番号と連絡用メアド登録してログイン出来たね
変わってた時点でそのままログイン出来たのかもしれないけどね
2021/05/24(月) 22:23:16.65ID:vKUwioCI
2段階認証?もう古いんだわ。新しいの出てるでしょ。なぜ使わない?
ログインする あたなですか? はい いいえ に答えるだけの簡単なもの
スマートロック入れとけよ
ログインする あたなですか? はい いいえ に答えるだけの簡単なもの
スマートロック入れとけよ
2021/05/24(月) 22:34:14.82ID:iZf8V8tR
あれってスマートロックの機能だったのか
二段階認証のひとつだと思ってた
二段階認証のひとつだと思ってた
2021/05/24(月) 23:16:33.23ID:vKUwioCI
それとヤフージャパン。シークレットIDを導入しとけ
ヤフオフ「AAAAA」とIDが見えてるけど、実際のIDはシークレットIDとなる
ズバトクなんかも別のID「BBBB」が見えてるけど実際のIDはシークレットIDとなる
シークレットIDは複数あるIDすべてを無効にし、シークレットIDひとつだけで管理できる機能
それもやっておけ。楽だぞ
ヤフオフ「AAAAA」とIDが見えてるけど、実際のIDはシークレットIDとなる
ズバトクなんかも別のID「BBBB」が見えてるけど実際のIDはシークレットIDとなる
シークレットIDは複数あるIDすべてを無効にし、シークレットIDひとつだけで管理できる機能
それもやっておけ。楽だぞ
2021/05/24(月) 23:19:44.51ID:vKUwioCI
たとえば5chでメルアドをうっかり載せてしまった。ヤベーw
シークレットIDを導入しているのでうっかりスクショを載せてしまっても
そのメルアドはそのままでは使えないわけよ。安全よ
シークレットIDを導入しているのでうっかりスクショを載せてしまっても
そのメルアドはそのままでは使えないわけよ。安全よ
2021/05/24(月) 23:24:12.24ID:vKUwioCI
AAAA@yahoo.co.jpと書いてあっても、実際にはシークレットIDを導入しているので
メールを送信しても届かないわけw
安全よ。うん。ヤフージャパンはスパムこなくなったなw
メールを送信しても届かないわけw
安全よ。うん。ヤフージャパンはスパムこなくなったなw
2021/05/25(火) 14:18:34.80ID:hDBnkKxS
そんなソフトバンクグループ全社員はGmailを使っている
有名な話なので今更だけどね
有名な話なので今更だけどね
2021/05/25(火) 15:35:13.69ID:Wg/o2yF4
>>533
スレチ死ね
スレチ死ね
2021/05/25(火) 19:28:50.83ID:EsXKqPBQ
少々ご教示ください。
携帯(キャリアのメアド)からGmailに送信されたメールが受信トレイに着信せず、
おかしいなと思いメアドで検索かけたら検索結果にそのメールがヒットしました。
この様になる原因はなんなのでしょうか?
携帯(キャリアのメアド)からGmailに送信されたメールが受信トレイに着信せず、
おかしいなと思いメアドで検索かけたら検索結果にそのメールがヒットしました。
この様になる原因はなんなのでしょうか?
2021/05/25(火) 19:41:02.43ID:Nu1WAsPo
>>536
迷惑メール
迷惑メール
2021/05/25(火) 19:50:52.45ID:EsXKqPBQ
2021/05/26(水) 22:40:05.07ID:/2Eovxwz
受信したメールの時間の表示を24時間表記から午前、午後表記にする方法はありますか?
2021/05/28(金) 18:01:02.83ID:e5PhOR7p
自分で24時間表示に変えたなら戻すだけ
2021/05/29(土) 02:31:04.36ID:saIcd6tN
24時間表記がデフォじゃね?午前、午後表記にする方法はしらん
542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/29(土) 10:25:25.98ID:mAPjKuHz 言語設定をUSに変えればampm表記になるよ
2021/05/30(日) 16:51:56.99ID:SgpB14Rq
544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/31(月) 17:17:08.12ID:Gftqev8P2021/05/31(月) 18:06:08.92ID:wwmrC20E
スマホだとスマホ本体の時刻表記になるっぽいけどブラウザだとどうなんだろう?ただ設定とかいじったことないGmailでも俺のやつだと24時間表記だわ
2021/05/31(月) 19:43:57.39ID:YKJ7nd4l
>>544
だから、言語設定変更するとデフォのAMPMに戻るだけ
だから、言語設定変更するとデフォのAMPMに戻るだけ
2021/05/31(月) 19:48:22.97ID:YKJ7nd4l
つまりデフォが午前午後表記なんだよ
2021/05/31(月) 21:15:52.97ID:nwwHYapT
Amazonからの受取可能メールの「ここ」をクリックすると、chromeではないブラウザが開くようになりました。
画面上には「X」「bookmark」「reload」「Window」とあり、この右下に(videos:0found)とあります。
画面下には”ホーム””ブラウザ””進捗””ストレージ””歴史”とあります。このブラウザはなんなのでしょうか?
画面上には「X」「bookmark」「reload」「Window」とあり、この右下に(videos:0found)とあります。
画面下には”ホーム””ブラウザ””進捗””ストレージ””歴史”とあります。このブラウザはなんなのでしょうか?
2021/05/31(月) 21:18:35.92ID:VEL/p3t9
>>548
スクリーンショットを見たい
スクリーンショットを見たい
2021/05/31(月) 22:19:41.41ID:nwwHYapT
551名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/05/31(月) 23:55:26.83ID:sN/5CLxZ エイリアスアドレスをいくつか作成していて、
その内のいくつかを削除したいのですが、どう行えば良いのでしょうか?
その内のいくつかを削除したいのですが、どう行えば良いのでしょうか?
552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/01(火) 00:39:46.68ID:Fs95X3eM >>551
Workspace の管理コンソールからユーザーに設定できる「メールエイリアス」と、Gmailの設定画面の「名前」の設定(送信元アドレス追加の設定)のどっちのことを言っている?
Workspace の管理コンソールからユーザーに設定できる「メールエイリアス」と、Gmailの設定画面の「名前」の設定(送信元アドレス追加の設定)のどっちのことを言っている?
553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/01(火) 00:44:51.52ID:Fs95X3eM >>547
言語設定 US だと AMPM 表記
言語設定 UK だと 24 表記だよ
ここにも書いてある
https://support.google.com/mail/thread/4536010/want-to-change-my-clock-setting-from-24-hour?hl=en
言語設定 US だと AMPM 表記
言語設定 UK だと 24 表記だよ
ここにも書いてある
https://support.google.com/mail/thread/4536010/want-to-change-my-clock-setting-from-24-hour?hl=en
554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/01(火) 01:25:14.24ID:QmLmxG6q >>552
エイリアスについてあまり深く理解していないのでどちらかは分からないのですが、
gmailのメインアドレスに+◯◯◯と付けるとサブアドレス的に使えるアレです。
メルマガ等の登録にこのサブアドレスで登録していたのですが、
メールの受信をもう止めたいと思ってメール受信解除ではなくサブアドレス自体を削除出来ないものかと思いまして。
エイリアスについてあまり深く理解していないのでどちらかは分からないのですが、
gmailのメインアドレスに+◯◯◯と付けるとサブアドレス的に使えるアレです。
メルマガ等の登録にこのサブアドレスで登録していたのですが、
メールの受信をもう止めたいと思ってメール受信解除ではなくサブアドレス自体を削除出来ないものかと思いまして。
555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/01(火) 01:42:02.18ID:Fs95X3eM >>554
こいつのことですね
https://support.google.com/a/users/answer/9308648?hl=ja
gmailでは配送処理上「+〇〇〇」の部分が無視されることを利用したエイリアスで、エイリアス自体の利用を止めることはできない
やるなら「to:該当のエイリアス」の条件でフィルタ設定してゴミ箱に流し込むくらいしかない
こいつのことですね
https://support.google.com/a/users/answer/9308648?hl=ja
gmailでは配送処理上「+〇〇〇」の部分が無視されることを利用したエイリアスで、エイリアス自体の利用を止めることはできない
やるなら「to:該当のエイリアス」の条件でフィルタ設定してゴミ箱に流し込むくらいしかない
556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/02(水) 10:12:07.91ID:DN36ZpYN2021/06/10(木) 18:55:55.29ID:z3z7tM3x
Gmailが遅れたりしますが、皆さんは大丈夫ですか?
2021/06/11(金) 10:27:09.69ID:UgxhFuWR
>>557
おま環ですね
おま環ですね
2021/06/11(金) 11:25:42.16ID:oGIOWec0
今までプロモーションに振り分けられてたメールがメインに届くようになった
ツイッターで検索したら同じような人がチラホラいる
ツイッターで検索したら同じような人がチラホラいる
2021/06/12(土) 15:59:54.13ID:UufKq02l
ワイも
2021/06/12(土) 16:02:11.33ID:dYQGHNLr
Googleに金はらったんだろーな
多分、同一の会社のはず
多分、同一の会社のはず
2021/06/12(土) 23:23:42.74ID:QeA36ZfQ
二度と見たくないバッグ… のCM
2021/06/12(土) 23:39:46.37ID:0jEOoIlo
Gmailでラベルを作成して受信トレイからラベルへ一括操作で移動させたいんだけど
何度やっても読込中で止まってしまう
1000メールくらい
100メールずつならすぐ処理は終わるんだけど合計で20万件くらいのメールをやるから
同じラベルは一括操作したい
なにかいい方法はないかな?
何度やっても読込中で止まってしまう
1000メールくらい
100メールずつならすぐ処理は終わるんだけど合計で20万件くらいのメールをやるから
同じラベルは一括操作したい
なにかいい方法はないかな?
2021/06/13(日) 02:45:48.01ID:+7gZjeWh
2021/06/13(日) 23:21:45.40ID:c/t/ZBIp
2021/06/14(月) 06:09:09.28ID:UxUIT9GY
デルのDMがプロモーションに入らない
2021/06/14(月) 11:31:14.14ID:6rTk2hwc
AndoroidのGmailアプリでなんかメイントレイにたまに通知を高優先度のみにしませんか?とかヒントみたいなのが表示されるんだけどこれオフにする方法ありますか?
2021/06/14(月) 18:19:43.74ID:YqGaJlmM
受信機能の設定とか使ってる奴居るんだな
こんな不正確な物はソッコー切ってフィルター使った方が捗るぞ
こんな不正確な物はソッコー切ってフィルター使った方が捗るぞ
2021/06/14(月) 21:25:25.38ID:6rTk2hwc
受信機能は使ってないよその機能のヒントみたいなのが表示されたんだけどそれを今後は表示しないようにしたいんだよね
2021/06/14(月) 22:46:06.77ID:YW1monRo
たまーに出てくるのうざいな
俺も消し方知りたいわ
俺も消し方知りたいわ
571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/19(土) 15:59:48.09ID:QsJ95E6k メールの未読が8000通くらいあるんですが、
1ページ50通ごとの削除を ひたすら・・・しています。
未読/既読に関係無く、一気に消す方法はあるでしょうか。
1ページ50通ごとの削除を ひたすら・・・しています。
未読/既読に関係無く、一気に消す方法はあるでしょうか。
2021/06/19(土) 16:22:30.38ID:gAnSnmaR
たしか設定で、1ページ当たり200件表示に変えられるので、それで4倍速にはなる
2021/06/19(土) 16:23:12.26ID:cfbycndO
メールを検索するんだったけ
2021/06/19(土) 20:06:47.68ID:2Jn93XNJ
575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/20(日) 18:27:11.68ID:zEjhlLGX 簡易HTMLだとメール本文内のリンクを表示できなくなったんだけど、
これからずっとそうなるの?標準からだとちゃんと表示できた。
これからずっとそうなるの?標準からだとちゃんと表示できた。
2021/06/22(火) 08:06:37.25ID:Tq2wJeQ1
送信メールに自動的にラベルをつける事は出来ますか?
・社内のシステム管理者とよく問い合わせをします。「WEST」と「EAST」というラベルをつけたいのですがうまくいきません
・件名は「20210622_WEST_問い合わせ」
・添付ファイルはExcelで「20210622_WEST_問い合わせ.xlsx」(件名と拡張子のぞいたファイル名は同じ)
・返信される
この時、どのような設定をすれば自動的にラベルが付きますか?
件名に「WEST」「問い合わせ」などを指定してフィルタを作ってみましたが、フィルタ対象になりませんでした
・社内のシステム管理者とよく問い合わせをします。「WEST」と「EAST」というラベルをつけたいのですがうまくいきません
・件名は「20210622_WEST_問い合わせ」
・添付ファイルはExcelで「20210622_WEST_問い合わせ.xlsx」(件名と拡張子のぞいたファイル名は同じ)
・返信される
この時、どのような設定をすれば自動的にラベルが付きますか?
件名に「WEST」「問い合わせ」などを指定してフィルタを作ってみましたが、フィルタ対象になりませんでした
2021/06/22(火) 14:48:32.85ID:74K4ln+H
最近、件名でのフィルター設定が上手く行かないと感じてる
特に昨年位からかな?
ワークフローのメール通知を件名でやってたから困った
特に昨年位からかな?
ワークフローのメール通知を件名でやってたから困った
578名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/26(土) 08:41:16.84ID:Ukl8MLNE gmailでは文章やら件名やらを、gmailが認識した単語で区切って管理してるんよ
例えば「綿飴屋」というキーワードが含まれるメールを検索する際には「綿飴」だと検知しない
同じく「屋」で検知しない
けど「綿飴屋」なら検知する
これは「綿飴屋」という一単語で管理されているために起きている
多分「20210622_WEST_問い合わせ」が1単語として扱われているんだと思うわ
件名以外でのフィルターおすすめ
例えば「綿飴屋」というキーワードが含まれるメールを検索する際には「綿飴」だと検知しない
同じく「屋」で検知しない
けど「綿飴屋」なら検知する
これは「綿飴屋」という一単語で管理されているために起きている
多分「20210622_WEST_問い合わせ」が1単語として扱われているんだと思うわ
件名以外でのフィルターおすすめ
2021/06/26(土) 10:58:19.28ID:gyX9Tr9q
というかそれ以前に、自動でラベル付けるのはメールを「受信」した時だけじゃないの?
2021/06/26(土) 10:58:59.67ID:yl0xih1R
>>578
『屋』は検索出来るけど
『屋』は検索出来るけど
581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/26(土) 11:20:45.98ID:Ukl8MLNE582名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/06/26(土) 20:08:59.72ID:XQyLN4jV 質問いうか
スマホを新しく変えたんですがGmailがおかしいんです。
ある程度業者により引継ぎできたんですが(スマホはGmail系でひきつぎできる)
なにかこう、Gmailにメールが届いてないというか。。
あとスマホからのGmailのメールが他に届いてないような。。。
自分のpcとで試したけどそんな感じかな。
なにが困るってラインのパスかなんかでひっかかり
新しいパスのためにメール送らせるようにしてもどこにも届いてないというか。。
Gmail以外のアカのpc側の違うメールにも送るようにしてもこない。。
これはGmailいうか、スマホのなにか送る側がおかしいいう事かな?
わかる人おねがいします。
スマホを新しく変えたんですがGmailがおかしいんです。
ある程度業者により引継ぎできたんですが(スマホはGmail系でひきつぎできる)
なにかこう、Gmailにメールが届いてないというか。。
あとスマホからのGmailのメールが他に届いてないような。。。
自分のpcとで試したけどそんな感じかな。
なにが困るってラインのパスかなんかでひっかかり
新しいパスのためにメール送らせるようにしてもどこにも届いてないというか。。
Gmail以外のアカのpc側の違うメールにも送るようにしてもこない。。
これはGmailいうか、スマホのなにか送る側がおかしいいう事かな?
わかる人おねがいします。
2021/06/26(土) 20:13:28.64ID:w0S6YiMx
>>582
業者に聞きましょう
業者に聞きましょう
2021/06/26(土) 20:21:20.29ID:yIvg4Opb
自分でメール送信したらいいじゃん
1分以内に届かなかったらおかしい
途中経路に障害があったらエラーメールが返ってくる
何のエラーも確認できなかったら原因はグーグルしかわからない
1分以内に届かなかったらおかしい
途中経路に障害があったらエラーメールが返ってくる
何のエラーも確認できなかったら原因はグーグルしかわからない
2021/06/26(土) 20:26:16.16ID:XQyLN4jV
>>584
1回ためしてみます。
1回ためしてみます。
2021/06/26(土) 20:34:32.75ID:XQyLN4jV
自分のアドに自分の送ったら普通に即時届いてるみたいです。
何が悪いんだろ、、、
何が悪いんだろ、、、
2021/06/26(土) 20:41:25.77ID:XQyLN4jV
ライン側のがおかしいのかな〜
2021/06/26(土) 21:41:07.08ID:z555jSGY
>>576です
みなさんありがとうございます
少し進展がありました
「WEST問い合わせ」とフィルタを作ると「20210622_WEST_問い合わせ」も引っかかりますが、
肝心のラベルをつけるという機能は動作しませんでした
もう少し触ってみますが、あまりうまく行く気がしないですね
みなさんありがとうございます
少し進展がありました
「WEST問い合わせ」とフィルタを作ると「20210622_WEST_問い合わせ」も引っかかりますが、
肝心のラベルをつけるという機能は動作しませんでした
もう少し触ってみますが、あまりうまく行く気がしないですね
2021/06/26(土) 21:47:31.99ID:5+BFW1Kv
>>582
スマホからのgmailとラインのパスってのが情報少なすぎて分からんけどどっちかじゃね
・LINEとかで迷惑メールフィルターかけちゃってる→検索しろ、フィルター設定見直せ
・LINEから送ってるのはgmail宛じゃなくて携帯番号のSMS宛である→メッセージアプリ見ろ…それはgmailとは別だ
スマホからのgmailとラインのパスってのが情報少なすぎて分からんけどどっちかじゃね
・LINEとかで迷惑メールフィルターかけちゃってる→検索しろ、フィルター設定見直せ
・LINEから送ってるのはgmail宛じゃなくて携帯番号のSMS宛である→メッセージアプリ見ろ…それはgmailとは別だ
2021/06/26(土) 21:56:50.40ID:5+BFW1Kv
2021/06/26(土) 22:55:05.45ID:z555jSGY
2021/06/27(日) 13:08:57.42ID:jSqllpPn
>>589
要は分かりやすく言うと
スマホ変えた為に LINE の移動をしようとしたんですけどパスの設定がうまくいかずにそのスマホ側から再設定のメールを送るように色々手はずしたんですけど一向に送られてこないという状況。色々pc側のメールアドレスも挑戦したんですけど。
もしかしたら Gmail 側の問題じゃないのかもしれない。
実は Gmail でもくだらないメールとかは結構来てたりするんで機能してるといえば機能してるんですよね。
他のメールアドレスにしろ
最近ちょっと思うのが
そのライン側の機能がちょっとおかしいんじゃないかなと。。。
再設定のメールを送りましたというのに一向に送ってこないということは
やはり LINE 側の何かがおかしいとか設定がおかしいとかかな…
Gmail の問題じゃなかったらすれ違いですいませんでした。
ただスマホとスマホの移行に関しては普通にできてたので
普通スマホの移行は Gmail によりやるんでGmail の誤作動というのはないかもしれません。
要は分かりやすく言うと
スマホ変えた為に LINE の移動をしようとしたんですけどパスの設定がうまくいかずにそのスマホ側から再設定のメールを送るように色々手はずしたんですけど一向に送られてこないという状況。色々pc側のメールアドレスも挑戦したんですけど。
もしかしたら Gmail 側の問題じゃないのかもしれない。
実は Gmail でもくだらないメールとかは結構来てたりするんで機能してるといえば機能してるんですよね。
他のメールアドレスにしろ
最近ちょっと思うのが
そのライン側の機能がちょっとおかしいんじゃないかなと。。。
再設定のメールを送りましたというのに一向に送ってこないということは
やはり LINE 側の何かがおかしいとか設定がおかしいとかかな…
Gmail の問題じゃなかったらすれ違いですいませんでした。
ただスマホとスマホの移行に関しては普通にできてたので
普通スマホの移行は Gmail によりやるんでGmail の誤作動というのはないかもしれません。
2021/06/27(日) 16:21:51.98ID:Ueczs6Vp
LINE に登録したメールアドレス間違えてるんじゃね?他のメールアドレスに変更してみたら?
2021/06/27(日) 16:25:30.87ID:pxHLj0i4
2021/06/28(月) 01:05:33.73ID:rjFszB91
それも間違えてるんじゃね?
2021/06/28(月) 06:27:57.31ID:OhHIUgyY
黒ヤギさんの問題ですよ
2021/06/28(月) 16:20:20.36ID:qjdunHi8
Gmailからキャリアメールへ写真や動画って普通に送れますか?フリーメールからの受信は出来るようにしてあります
2021/06/28(月) 16:21:22.22ID:OhHIUgyY
出来ます
2021/06/28(月) 16:21:54.58ID:OhHIUgyY
なんで試さないのですか?
2021/06/28(月) 17:26:22.59ID:tRNB+m1O
>>599
試したら見れなかったのでなにかやり方があるのかと思いまして
試したら見れなかったのでなにかやり方があるのかと思いまして
2021/06/28(月) 20:49:46.71ID:rjFszB91
試しててメールは届いてるのに見れないのか
ファイル種類の問題とか?
ファイル種類の問題とか?
2021/06/28(月) 21:04:25.86ID:EK2Yy6Sm
何か一つ、これはやっとくべきというGmailの設定を教えてください
2021/06/28(月) 21:40:57.78ID:/gQCEXvM
いっその事Gmail使うの止めたら?
2021/06/29(火) 20:02:36.86ID:AU6AEdGB
2021/07/01(木) 16:27:14.99ID:r8cYpHdV
10年くらいメール消さずに蓄積してたら
67万通になっちゃって全容量19GBの95%まで圧迫してる
不要メールをどうやって振り分けて消していくか悩むわ
67万通になっちゃって全容量19GBの95%まで圧迫してる
不要メールをどうやって振り分けて消していくか悩むわ
2021/07/01(木) 20:38:32.25ID:blU7iPA9
そんなレベルなら課金して容量増やした方がいいのでは
整理する時間の方が高くつくと思う
整理する時間の方が高くつくと思う
2021/07/02(金) 15:53:56.59ID:oJ+uLzXN
10年見なかったのだったらこれから先も見ないのでは?
全部捨てるって選択肢もあると思う
全部捨てるって選択肢もあると思う
2021/07/02(金) 17:18:17.84ID:D1jO2ek2
5年前のメールなんてまず見ないな
IMAPなりPOPなりで繋いで、ローカルに移動しても良いかもね
移動したメールはZIPとかで圧縮すれば容量の節約になるし
紛失が怖いならZIPをクラウドにアップロードする
IMAPなりPOPなりで繋いで、ローカルに移動しても良いかもね
移動したメールはZIPとかで圧縮すれば容量の節約になるし
紛失が怖いならZIPをクラウドにアップロードする
2021/07/02(金) 20:18:40.42ID:B8XzoT0Z
とりあえず広告メール抽出して削除して
53万通まで減らせた
ストレージ74%になったから
後数年は大丈夫だろう
53万通まで減らせた
ストレージ74%になったから
後数年は大丈夫だろう
2021/07/02(金) 22:12:59.96ID:19Z9AwPA
2021/07/03(土) 20:22:44.54ID:3TBNYkL5
一昨日位から自動受信しなくなった。
設定は何もいじってないし、自動受信しなくなった場合の手順とか確認してるけど全くダメ。
どうしたんだろ。
設定は何もいじってないし、自動受信しなくなった場合の手順とか確認してるけど全くダメ。
どうしたんだろ。
2021/07/03(土) 21:13:56.45ID:51lbTIfu
情報が少なすぎて分からんね
メール送る人いなくなったんじゃない?
メール送る人いなくなったんじゃない?
613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/07/04(日) 07:30:43.21ID:RDYkZveW >>605
別のアカウントを作って本垢は過去5年だけ残すとか?
別のアカウントを作って本垢は過去5年だけ残すとか?
2021/07/04(日) 09:23:26.68ID:u4Blty/B
>>609
今更だけど
例えばメールアドレスが
abcde@gmail.com
だとするよね
このメールアドレスは
ab.cde@gmail.com
a.b.c.d.e@gmail.com
abcde+5ch@gmail.com
みたいに改造して使う事も出来る
知人との連絡等消したくないメール送受信には
abcde@gmail.com
を普通に使う
キャンペーン等へ登録する時や会員登録する時は、アカウントの後ろへその企業名を付与しておくと便利
例えば楽天へ登録する時は
abcde+rakuten@gmail.com
にしておく
一括でメール削除したい時は
abcde+
を検索して削除出来る
メールアドレスが漏洩してスパムが届いた時も、アドレス見ればどこから漏洩したのかわかるよ
今更だけど
例えばメールアドレスが
abcde@gmail.com
だとするよね
このメールアドレスは
ab.cde@gmail.com
a.b.c.d.e@gmail.com
abcde+5ch@gmail.com
みたいに改造して使う事も出来る
知人との連絡等消したくないメール送受信には
abcde@gmail.com
を普通に使う
キャンペーン等へ登録する時や会員登録する時は、アカウントの後ろへその企業名を付与しておくと便利
例えば楽天へ登録する時は
abcde+rakuten@gmail.com
にしておく
一括でメール削除したい時は
abcde+
を検索して削除出来る
メールアドレスが漏洩してスパムが届いた時も、アドレス見ればどこから漏洩したのかわかるよ
2021/07/04(日) 23:54:58.27ID:CaUQR2bl
616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/07/08(木) 13:41:39.86ID:rWTxOgnT アンドロイドスマホでGmail通知を届くにしろ直ぐに届くときと10分前後の時間差あるときも
不思議だわ
不思議だわ
2021/07/09(金) 10:12:03.89ID:XJRzrdE2
>>616
androidのDozeモードの状態で挙動が変わってる
通知が正常に動作するようにandroidとGmailアプリでちゃんと連携してほしいと思う
どうでもいいphotoのあの日の思い出とかはきちんと通知してくるのも腹立つ
androidのDozeモードの状態で挙動が変わってる
通知が正常に動作するようにandroidとGmailアプリでちゃんと連携してほしいと思う
どうでもいいphotoのあの日の思い出とかはきちんと通知してくるのも腹立つ
618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/07/16(金) 20:25:43.53ID:WOMJMvBX メール作ろうと思ったら電話登録必須になってた
携帯もスマホも持ってないのに
携帯もスマホも持ってないのに
2021/07/19(月) 16:48:39.75ID:0z0cAUcp
よくわからない状況なので質問させてください
以下の状況なんですが、原因に心当たりあるでしょうか?
●gmail垢1(問題のアカウント。容量、フィルターなど問題なし)
gmail垢2に送れる
gmail垢2からは受信できない
thunderbirdに送れる
thunderbirdからは受信できる
●gmail垢2
gmail垢1にエラーで送れない
gmail垢1からは受信できる
●同PC thunderbird
gmail垢1に送れる
gmail垢1からは受信できる
以下の状況なんですが、原因に心当たりあるでしょうか?
●gmail垢1(問題のアカウント。容量、フィルターなど問題なし)
gmail垢2に送れる
gmail垢2からは受信できない
thunderbirdに送れる
thunderbirdからは受信できる
●gmail垢2
gmail垢1にエラーで送れない
gmail垢1からは受信できる
●同PC thunderbird
gmail垢1に送れる
gmail垢1からは受信できる
2021/08/01(日) 23:29:55.82ID:r201g4Cw
どこで質問したらいいかわからんからここでする
今まで普通に使えてたメールアドレスの受信ボックスが空になる自体が発生してます。ただ受信したメールが消されてるわけじゃなくてすべてのメールから見るとなぜかちゃんと見れて、受信ボックスから見れなくなってます。
この現象がgmailだけじゃなくoutlookや普通のメールアプリでも起きてます。どのように改善したらいいでしょうか?
今まで普通に使えてたメールアドレスの受信ボックスが空になる自体が発生してます。ただ受信したメールが消されてるわけじゃなくてすべてのメールから見るとなぜかちゃんと見れて、受信ボックスから見れなくなってます。
この現象がgmailだけじゃなくoutlookや普通のメールアプリでも起きてます。どのように改善したらいいでしょうか?
2021/08/02(月) 13:03:47.92ID:+anX8v6Z
普通のメールアプリって?
2021/08/02(月) 15:35:21.86ID:Jlqxxfnn
>>621
iosとかAndroidの標準メールアプリとかです
iosとかAndroidの標準メールアプリとかです
2021/08/02(月) 15:46:42.23ID:3uQYczcT
標準
なんてものは機種によるクソなんだが
なんてものは機種によるクソなんだが
2021/08/02(月) 16:04:54.55ID:Hky+xoJG
とかw
スルー案件だな
スルー案件だな
625名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/02(月) 17:14:30.40ID:Ca6cnZBO アーカイブしたというオチ
2021/08/02(月) 20:23:31.13ID:sk+D0YPJ
2021/08/04(水) 06:51:58.59ID:k9+g6lCa
同じメールの通知が1日後とかにもう一度きたりするんですけど原因わかる人いますか?ラベルは同一のもので通知がきます
2021/08/04(水) 21:09:53.34ID:rlIoKloR
しるかよバカ
629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/04(水) 21:55:00.19ID:egHwq4zN 通知ってメーラー依存なんじゃないの?
2021/08/04(水) 23:04:23.74ID:72QA3eU6
スヌーズにしてるとか
2021/08/04(水) 23:14:46.89ID:Jvoh0XJb
スヌーピーにしてる
2021/08/05(木) 00:24:34.19ID:k1qrkuYk
でつ
2021/08/05(木) 04:03:36.88ID:rWhuamux
ていう
2021/08/05(木) 13:11:24.41ID:0FAKEdfY
マルチは放置推奨
808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/08/04(水) 19:56:55.29
同じメールの通知が1日後とかにもう一度きたりするんですけど原因わかる人いますか?ラベルは同一のもので通知がきます
808 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/08/04(水) 19:56:55.29
同じメールの通知が1日後とかにもう一度きたりするんですけど原因わかる人いますか?ラベルは同一のもので通知がきます
2021/08/06(金) 09:39:31.42ID:uLWHQpZt
gmailで
「保存されているパスワードのうち、ウェブ上に漏洩したものを変更してください」
とのメッセージが。
Google アカウントに保存したパスワードの一部が、
ご使用のサイトまたはアプリからデータ侵害で漏洩しました。
Google アカウントへの影響はありません。
との事だが、パスワード一杯あり過ぎでどれかわからん
「保存されているパスワードのうち、ウェブ上に漏洩したものを変更してください」
とのメッセージが。
Google アカウントに保存したパスワードの一部が、
ご使用のサイトまたはアプリからデータ侵害で漏洩しました。
Google アカウントへの影響はありません。
との事だが、パスワード一杯あり過ぎでどれかわからん
636名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/06(金) 10:05:31.19ID:KvMcIzRs そんなことここで言われてもな
2021/08/06(金) 10:46:16.13ID:DSTwGgCr
Googleのセキュリティページかなんかでチェックしたら特定できるやん
2021/08/06(金) 12:29:24.68ID:7JX2X/oq
偽の漏洩しましたメールのリンク先でIDとpassを漏洩するパターンを期待してフルチン正座
2021/08/06(金) 16:24:40.29ID:sTCblf5Q
2021/08/06(金) 16:28:19.73ID:sTCblf5Q
流出元→流出
予測の誤選択にて訂正
予測の誤選択にて訂正
2021/08/06(金) 21:51:36.47ID:DSTwGgCr
自分がないからと言って誰も起きない訳じゃないでしょ
Googleへのログインじゃなくて、IDパスデータをつくったサイト側が流出させたかもって話だし
まー大体ルーター設定画面ページのadminとかだったりするんだけど
Googleへのログインじゃなくて、IDパスデータをつくったサイト側が流出させたかもって話だし
まー大体ルーター設定画面ページのadminとかだったりするんだけど
2021/08/06(金) 23:37:21.10ID:BryA1JJ6
あーあ。勝手に迷惑メール扱いされたせいで通販で支払えなかった。
2021/08/08(日) 05:46:47.80ID:GzbPJndP
644名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/15(日) 14:13:43.23ID:F9oKWEse iPhone12使ってます
Gmailのアプリいれてその中でメインとサブと2つのGmailアドレスを使い分けてて、
設定は大丈夫なはずなのに、サブアドレスにメール届いたときしかバッジ表示されないのが気になってるんです
誰かわかる人いませんか?
Gmailのアプリいれてその中でメインとサブと2つのGmailアドレスを使い分けてて、
設定は大丈夫なはずなのに、サブアドレスにメール届いたときしかバッジ表示されないのが気になってるんです
誰かわかる人いませんか?
2021/08/15(日) 15:02:17.63ID:vZXBI4ji
>>644
それ本当にマルチアカでログイン出来てる?
出来てればそんな事は無いはずだけど
何か変なやり方、転送とかでやってるとか?
Androidと違ってiPhone側で何も設定してなければ迷う所は無いと思うけど
それ本当にマルチアカでログイン出来てる?
出来てればそんな事は無いはずだけど
何か変なやり方、転送とかでやってるとか?
Androidと違ってiPhone側で何も設定してなければ迷う所は無いと思うけど
2021/08/15(日) 15:06:07.64ID:vZXBI4ji
>>644
もし誤って通知をオフにしたとしたら
Gmailアプリの設定→該当アカをタップ→通知→全ての新着メールにチェック
これで治る
GmailをiPhoneのメーラーで使ってる変わり者はしらん
自分です調べてね
もし誤って通知をオフにしたとしたら
Gmailアプリの設定→該当アカをタップ→通知→全ての新着メールにチェック
これで治る
GmailをiPhoneのメーラーで使ってる変わり者はしらん
自分です調べてね
2021/08/17(火) 00:23:02.55ID:CraqA/Xu
2021/08/17(火) 15:54:24.15ID:B0m9Cun5
Andoroid11で、オリジナルの着信音を該当フォルダに入れて鳴らせる?
2021/08/17(火) 16:12:36.11ID:nf47jQ/f
650名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/17(火) 17:09:37.56ID:btefg6mp 何もせんけど偉そうなのは2ちゃんからの伝統だからな
2021/08/17(火) 17:16:47.51ID:N9ydN39g
>>649
眉間にブーメラン刺さってるぞ
眉間にブーメラン刺さってるぞ
2021/08/17(火) 21:04:00.70ID:sr1g/xC1
>>651
ブーメランって言いたかっただけだよな?
ブーメランって言いたかっただけだよな?
653ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2021/08/18(水) 10:28:24.10ID:6hozTCc+ みんな仲良くしましょう(^▽^)
2021/08/18(水) 16:14:33.90ID:323hwkbX
>>649
馬鹿か狂犬か、どっちなんだ
馬鹿か狂犬か、どっちなんだ
2021/08/18(水) 17:03:58.83ID:IkqBPL0/
>>654
日本最大のIT企業に勤める俺に喧嘩を売るとは身の程知らずめw
日本最大のIT企業に勤める俺に喧嘩を売るとは身の程知らずめw
2021/08/18(水) 19:02:44.35ID:qqOAHWow
>>653
一匹キチガイが住み着いてるだけだよ
一匹キチガイが住み着いてるだけだよ
2021/08/18(水) 19:59:01.64ID:reTKiB10
みずほ銀行からのメールを何回迷惑メールに入れても受信トレイに入ってきます。対策教えてもらえませんか?
2021/08/18(水) 20:06:50.42ID:/hppPyaL
2021/08/18(水) 21:14:15.54ID:gOvLwlqP
フィルタ設定で簡単にできるじゃん
2021/08/18(水) 23:13:09.52ID:PzlVR1kO
振り分けたらいいだけ
2021/08/19(木) 12:35:00.09ID:q+V4AAeq
2021/08/19(木) 13:21:53.02ID:Jinum1Js
>>657
みずほ銀行に登録するアドレスをGmail以外に変更する
みずほ銀行に登録するアドレスをGmail以外に変更する
2021/08/19(木) 16:06:26.30ID:codJ8oHR
>>659
スマホでどうやんの?
スマホでどうやんの?
2021/08/19(木) 16:46:38.70ID:h6Me6w2H
2021/08/20(金) 06:43:06.99ID:r+A0Om8d
最新バージョンにしてから通知音がならなくなって困ってる
レビューでも散々言われてるのにお約束のマニュアル対応でどうにもならん設定はちゃんとしてあるのに
レビューでも散々言われてるのにお約束のマニュアル対応でどうにもならん設定はちゃんとしてあるのに
2021/08/20(金) 08:04:55.19ID:1OcvTByE
2021/08/20(金) 09:24:35.60ID:CRuZefAZ
従来のメーラーは、メールの件名や差出人等をキーにして各々のメールを特定のフォルダへ移動管理する手法が主流だった。
Gmailは、フォルダという概念が無く全てのメールを同一の領域で保有させるが、Googleの持つ強力な検索機能を駆使し、恰もフォルダ管理しているように見せている。
前者は個々のメールとは別にフォルダ情報や、メールがどの階層のフォルダへ保存されているかの情報も管理せざるを得ず、結果として使えば使うほどメーラーサイズも膨大となり動作も重くなる。
後者は検索条件に伴うラベルをメールに付与するだけで済むため、どんなに使っても処理速度に影響は出にくい。
前者の方が良いとするならGmailそのものを使うのを止めた方が良い。
Gmailは、フォルダという概念が無く全てのメールを同一の領域で保有させるが、Googleの持つ強力な検索機能を駆使し、恰もフォルダ管理しているように見せている。
前者は個々のメールとは別にフォルダ情報や、メールがどの階層のフォルダへ保存されているかの情報も管理せざるを得ず、結果として使えば使うほどメーラーサイズも膨大となり動作も重くなる。
後者は検索条件に伴うラベルをメールに付与するだけで済むため、どんなに使っても処理速度に影響は出にくい。
前者の方が良いとするならGmailそのものを使うのを止めた方が良い。
2021/08/20(金) 15:11:45.05ID:sp79Vwf5
全メールをアーカイブで一覧出せるのは便利だよな
669名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/25(水) 14:15:08.18ID:t67/3hhp メールのデスクトップ通知 ONにしてるのに来ないんだがなんで?
アクションセンターのchromeはオンにしてる 動画サイトの投稿通知は普通に来る
アクションセンターのchromeはオンにしてる 動画サイトの投稿通知は普通に来る
2021/08/25(水) 16:30:21.71ID:VjdLKWyw
>>669
「メールのデスクトップ通知 ONにしてるのに来ないんだがなんで?」
Google検索結果↓
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%80%9A%E7%9F%A5+ON%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%EF%BC%9F&sxsrf=ALeKk036O6wqP1IAV9HtN94wqwKxHkXYww%3A1629876338050&ei=cvAlYei5AoTFmAWs9blA&oq=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%80%9A%E7%9F%A5+ON%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%EF%BC%9F&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAMyBQghEKABOgQIABBHOgcIIxDqAhAnUOfzB1jn8wdg9IwIaAJwAXgAgAGhAYgBoQGSAQMwLjGYAQCgAQGgAQKwAQ_IAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp
「メールのデスクトップ通知 ONにしてるのに来ないんだがなんで?」
Google検索結果↓
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%80%9A%E7%9F%A5+ON%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%EF%BC%9F&sxsrf=ALeKk036O6wqP1IAV9HtN94wqwKxHkXYww%3A1629876338050&ei=cvAlYei5AoTFmAWs9blA&oq=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%80%9A%E7%9F%A5+ON%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%EF%BC%9F&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAMyBQghEKABOgQIABBHOgcIIxDqAhAnUOfzB1jn8wdg9IwIaAJwAXgAgAGhAYgBoQGSAQMwLjGYAQCgAQGgAQKwAQ_IAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp
671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/25(水) 17:46:04.83ID:t67/3hhp Gmail開いてないと通知されないんか
意味ねえw
意味ねえw
2021/08/25(水) 18:41:05.51ID:ggdDiDdE
アドオン入れるよ
673名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/08/30(月) 11:08:00.68ID:YyCmJiF9 メーラーがIMAP方式なんだけど
WEBから削除しなければメーラーのほうでメール削除してもメール残るの?
WEBから削除しなければメーラーのほうでメール削除してもメール残るの?
2021/08/30(月) 16:40:49.32ID:0gs4MLVH
>>673
「IMAP方式のメーラー」とは如何に
「IMAP方式のメーラー」とは如何に
2021/08/30(月) 20:36:56.61ID:0g0aFRF1
2021/08/31(火) 03:17:02.99ID:EpbKg7K/
IMAPなら連動してるから無理じゃない?
というか残ってたらIMAPの意味がないような…
POPなら設定次第で残せると思うけど
そもそもメーラー自体がIMAPじゃなくて、使うアドレス登録時にIMAPかPOPを選択するもんじゃなかったっけ
というか残ってたらIMAPの意味がないような…
POPなら設定次第で残せると思うけど
そもそもメーラー自体がIMAPじゃなくて、使うアドレス登録時にIMAPかPOPを選択するもんじゃなかったっけ
2021/08/31(火) 04:21:26.47ID:KlwwUcf7
雷鳥使ったら勝手に設定してくれた
2021/08/31(火) 08:34:30.88ID:Efjl90vP
>>674
そういうことばっか言ってるから嫌われるんだよ
そういうことばっか言ってるから嫌われるんだよ
2021/08/31(火) 12:11:57.82ID:gmqXIo3w
>>676
秀丸メールの場合はIMAPプロトコル利用時でも動作はPOP3と同様にメールをダウンロードだけしかしないという機能(モード)があり、その際はクライアントのメール削除時にサーバ側のメールを削除しない設定が可能
https://i.imgur.com/OddnpRd.png
https://i.imgur.com/Tjdvyt9.png
ただしこれは
・(多分)既読未読の同期やフォルダの同期などIMAPの特長も使えない
・秀丸メール独自の機能
なので汎用的な話じゃ無かったね
>>673は使っているメーラーのドキュメントを読むべし
秀丸メールの場合はIMAPプロトコル利用時でも動作はPOP3と同様にメールをダウンロードだけしかしないという機能(モード)があり、その際はクライアントのメール削除時にサーバ側のメールを削除しない設定が可能
https://i.imgur.com/OddnpRd.png
https://i.imgur.com/Tjdvyt9.png
ただしこれは
・(多分)既読未読の同期やフォルダの同期などIMAPの特長も使えない
・秀丸メール独自の機能
なので汎用的な話じゃ無かったね
>>673は使っているメーラーのドキュメントを読むべし
2021/08/31(火) 12:27:46.36ID:aNNZeZfR
2021/08/31(火) 20:08:14.48ID:ehdHXm5e
外からのパス付メールを開けたら、ファイル名が文字化けしてるのはまぁいいとして、zipに入ってるはずのファイルがない。
パワポとエクセルのzipなんだけど、エクセルはファイルが見えない。
これは俺環?文字化けもなんとかならないかなぁ…。
パワポとエクセルのzipなんだけど、エクセルはファイルが見えない。
これは俺環?文字化けもなんとかならないかなぁ…。
2021/09/01(水) 16:44:18.86ID:Ob3WuORE
2021/09/01(水) 20:15:08.27ID:HfzWft4/
2021/09/03(金) 07:29:10.72ID:rpgO68zX
コロナワクチン予約確認メールの日程がGoogleカレンダーに反映されなくて困ってます。メールの「スマート機能とパーソナライズ」、カレンダーの「gmailからの予定を表示する」のチェックは入っています。何か漏れはありますか? Android10です
2021/09/03(金) 09:22:28.74ID:6Mkp//TC
スパムを含むGmailで受信したメール全ての日程がカレンダーへ登録されたら発狂するよね?
2021/09/03(金) 13:47:56.39ID:yDbbAiT+
スマホのGmailアプリから「送信日時を設定(9/6 0:00)」で送信したんだけど、当アプリからは送信予約フォルダにあるものの、PCのメールソフトでは送信済になってる…
実際は送信してないよね?
実際は送信してないよね?
2021/09/03(金) 16:23:01.27ID:z9lF7Ouq
『PCのメールソフト』って何?
Gmailで送信予約するとメールに[予定]タグが付与されるけど、『PCのメールソフト』ってのはそのタグも再現できるGmail互換メーラーなの?
Gmailで送信予約するとメールに[予定]タグが付与されるけど、『PCのメールソフト』ってのはそのタグも再現できるGmail互換メーラーなの?
2021/09/03(金) 18:06:03.62ID:yDbbAiT+
2021/09/03(金) 18:43:22.77ID:k6i9++F7
Beckyにおいて何故『送信済になってる』と思ったの?
2021/09/03(金) 20:42:12.56ID:yDbbAiT+
送信済みフォルダに入っていたからです
2021/09/04(土) 03:03:47.51ID:x1iu/WqS
Becky!がGmailのIMAPに完全には対応してないってだけのことじゃないかな
2021/09/04(土) 11:04:47.44ID:vgWtOajr
送信予約ってのは知らんが、予約日時にパソコンやスマホが送信できる状態とは限らんな
2021/09/04(土) 13:49:44.56ID:4OcRGoKW
知らんのなら黙ってろ
2021/09/04(土) 15:14:49.89ID:hRhBAOv+
ワロタw
2021/09/05(日) 08:27:09.62ID:6ri8PDVd
>>692
アホかな?
アホかな?
2021/09/05(日) 17:42:35.04ID:9fNuWYrd
>>692
スマホのGmailアプリやパソコンの状態に関わらず予約した日時でメール送信してくれる挙動を鑑みればその機能自体IMAPサーバーが制御してるだろうし、その仕様に対応していないメーラーを使えば挙動が異なるのは当たり前の話。
スマホのGmailアプリやパソコンの状態に関わらず予約した日時でメール送信してくれる挙動を鑑みればその機能自体IMAPサーバーが制御してるだろうし、その仕様に対応していないメーラーを使えば挙動が異なるのは当たり前の話。
697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/08(水) 08:36:18.94ID:8IU33ZxN Gmailのメール振り分け機能に関する質問なのですが
・特定の送信元から高頻度で興味のないメールが届くので
基本は受信トレイをスキップしてメールをアーカイブしたい
・その送信元から「あるキーワード」を含むメールが届いた時は
見落とし無くチェックしたいので重要マークとスターをつけたい
こういう相反?する条件のメールの振り分けって可能ですかね?
可能であればやり方をご教授して欲しいです
・特定の送信元から高頻度で興味のないメールが届くので
基本は受信トレイをスキップしてメールをアーカイブしたい
・その送信元から「あるキーワード」を含むメールが届いた時は
見落とし無くチェックしたいので重要マークとスターをつけたい
こういう相反?する条件のメールの振り分けって可能ですかね?
可能であればやり方をご教授して欲しいです
2021/09/08(水) 09:15:49.69ID:ufT1g/VV
振り分け重視する人が、何故振り分けしないGmailを使うのかが謎。
2021/09/08(水) 09:18:23.78ID:+gCMqHbn
たまに会社からのメールや添付が文字化けしてる。
これは送信する会社側のデコードの問題?
それとも受信側?
会社側なかなか設定いじれないけど、google側でどこか設定弄れる?
これは送信する会社側のデコードの問題?
それとも受信側?
会社側なかなか設定いじれないけど、google側でどこか設定弄れる?
700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/08(水) 15:00:30.89ID:wEzO0FEf わたしもかつてはフォルダに分けていた頃がありました
そもそもメーラー自体いらないと気付いたのはつい最近
そもそもメーラー自体いらないと気付いたのはつい最近
2021/09/08(水) 19:06:33.58ID:GFdErLjZ
>>697
この辺が参考になるかもね
・Gmailでフィルタの優先順位を変更する方法
https://www.teradas.net/archives/10324/
↑
エクスポートした「mailFilters.xml」ファイルは、バックアップしてから編集したほうが良さそう
この辺が参考になるかもね
・Gmailでフィルタの優先順位を変更する方法
https://www.teradas.net/archives/10324/
↑
エクスポートした「mailFilters.xml」ファイルは、バックアップしてから編集したほうが良さそう
702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/09(木) 00:09:22.90ID:Vgi3j7dL2021/09/12(日) 21:44:00.79ID:qHskChs4
今ってアカウント作成時の電話番号入力を回避する事は出来ないんですか?
2021/09/12(日) 21:55:00.91ID:JN5go55f
705名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/12(日) 22:23:14.22ID:dv1g0MTE 今日、電話番号無しで作ったわ(笑)
2021/09/12(日) 22:43:42.41ID:mHbSk7pH
スマホからだと入力を省略されているだけで通知はされているんじゃない?
707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/13(月) 21:57:47.47ID:YKgEgCDa 文字化けが酷い
なんかエンコードが設定画面からなくなってる気がする
なんかエンコードが設定画面からなくなってる気がする
2021/09/14(火) 02:12:15.79ID:y5ieMjJY
>>665
同じです。通知音鳴らない
同じです。通知音鳴らない
709名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/09/14(火) 09:04:43.40ID:x0QBGY2a >>708
わざわざchromeスレにも…。
わざわざchromeスレにも…。
2021/09/14(火) 10:30:52.73ID:SsLAgZAp
Google天気が英語表記になってしまったんだよな
2021/09/14(火) 12:31:30.14ID:iXcwKMHv
2021/09/14(火) 12:31:57.95ID:iXcwKMHv
>>710
スレチ
スレチ
2021/09/14(火) 12:47:44.16ID:qc2Sp1NV
ID:iXcwKMHv
生理か?w
生理か?w
2021/09/14(火) 21:25:00.13ID:TqN32hhJ
アップデートしろと出たからしたら通知音が鳴った
2021/09/15(水) 02:30:16.55ID:mElLXUMs
2段階認証ができずに困ってます
電話番号を入力する画面で
「申し訳ありませんが現在このリクエストにお応えできません。
しばらくしてからもう一度お試しいただくか、別の電話番号をお使いください。」
と表示されます 1週間前から同じ状況です
どうすればいいかわかる人いればアドバイスください
電話番号を入力する画面で
「申し訳ありませんが現在このリクエストにお応えできません。
しばらくしてからもう一度お試しいただくか、別の電話番号をお使いください。」
と表示されます 1週間前から同じ状況です
どうすればいいかわかる人いればアドバイスください
2021/09/15(水) 03:08:55.59ID:QujH+Mde
時間経過を待つしかない
でも一週間は長いな
下手にリトライとかしないで置くしかない
あと二段階認証いれるときはその手の事故がクッソ多いから、解除コードやらのバックアップまじで必須
複数アカウント使ってる場合も、電話番号じゃなくて二段階認証用のアプリいれるが吉
でも一週間は長いな
下手にリトライとかしないで置くしかない
あと二段階認証いれるときはその手の事故がクッソ多いから、解除コードやらのバックアップまじで必須
複数アカウント使ってる場合も、電話番号じゃなくて二段階認証用のアプリいれるが吉
2021/09/15(水) 11:51:20.94ID:gNZIevAs
2021/09/20(月) 21:33:35.15ID:u4L5KdCZ
なんか気がついたら全体が青色のテーマに変わってんだがなんなの
全般設定にテーマの項目ないし一生このままなのか
全般設定にテーマの項目ないし一生このままなのか
2021/09/20(月) 22:54:55.55ID:r5uMIQjx
中の人の気分次第で変更されるのは、よくあることだ気にすんな
2021/09/21(火) 16:30:56.31ID:R0LaCUFE
Googleの垢2つ持ってて、片方はChrome入るとすぐGmailみれるのに、もう一つの方が毎回ログイン求められるんだけどログイン状態保持って出来ますか?
2021/09/23(木) 12:07:25.31ID:3TFd91BZ
更新したらメール来ない
2021/09/24(金) 11:30:22.22ID:wBOIiXol
登録するのにGmailアドレス入れたら有効なアドレス入れろって、Yahooは登録出来るのに
2021/09/30(木) 10:37:33.95ID:aIi421cQ
このスレおもしろいな
2021/10/10(日) 17:42:15.64ID:INuggYSj
行き成り出入り禁止ってのを食らったんだけど?
確かに此方も悪いんだけど、一発出入り禁止は酷く無いのか?って話。
その店はトイレが異常に狭く多分元々物置か何かの改装なんだよ、そんで個室のドアが内開き「つまり便器の方」で
ドアが便器擦れ擦れに空く構造なんだよね。
これだと扉を完全に閉めるには部屋の隅に移動して自分の体を回転させる必要有りで非常に面倒な構造なんです。
そんで、大小共用の便器が有る構造です。
そんで、その日漏れそうな状況で慌てて店に駆け込みした俺は、ついドアが半開きの状況で用を足したんです。
そしたら、俺の後ろを付いて来た店員が何故扉を閉めないって一声怒って何処か行ったんですね。
其の後、カウンターに謝りに行こうかと思ったら、普通に仕事してるんでこれで済むんだのかと?
何か借りろうと物色してたら警官が来たって流れです。確かに此方が悪いんだけど事を荒立てる必要も無い事に
見えましてね。
こんなんで、通報するのはあんまりな気がしまして。
おまけに以前にも同じ事がって言われましたが、流石にそれは無いだろ?って言うても押し問答に成りまして。
何か月も前に有ったと強硬に主張されると此方も絶対無いとも言えずね。
正直困ってるんだけど如何した物か?
因みに佐賀県です。扉を内開きの状態で本当に便器擦れ擦れです。
勿論、その時には洗面所に誰も居なかったし、反対側の個室にも誰も居ませんでした。
正直如何した物か?焦って手間を省いたのが悪いんだけどさあ?
確かに此方も悪いんだけど、一発出入り禁止は酷く無いのか?って話。
その店はトイレが異常に狭く多分元々物置か何かの改装なんだよ、そんで個室のドアが内開き「つまり便器の方」で
ドアが便器擦れ擦れに空く構造なんだよね。
これだと扉を完全に閉めるには部屋の隅に移動して自分の体を回転させる必要有りで非常に面倒な構造なんです。
そんで、大小共用の便器が有る構造です。
そんで、その日漏れそうな状況で慌てて店に駆け込みした俺は、ついドアが半開きの状況で用を足したんです。
そしたら、俺の後ろを付いて来た店員が何故扉を閉めないって一声怒って何処か行ったんですね。
其の後、カウンターに謝りに行こうかと思ったら、普通に仕事してるんでこれで済むんだのかと?
何か借りろうと物色してたら警官が来たって流れです。確かに此方が悪いんだけど事を荒立てる必要も無い事に
見えましてね。
こんなんで、通報するのはあんまりな気がしまして。
おまけに以前にも同じ事がって言われましたが、流石にそれは無いだろ?って言うても押し問答に成りまして。
何か月も前に有ったと強硬に主張されると此方も絶対無いとも言えずね。
正直困ってるんだけど如何した物か?
因みに佐賀県です。扉を内開きの状態で本当に便器擦れ擦れです。
勿論、その時には洗面所に誰も居なかったし、反対側の個室にも誰も居ませんでした。
正直如何した物か?焦って手間を省いたのが悪いんだけどさあ?
2021/10/10(日) 18:50:31.03ID:D1w1aqS+
通報しました
2021/10/10(日) 22:50:10.38ID:L6cPB2XO
>>724 はGmailのセキュリティに関する例え話だな。深い!
727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/11(月) 18:16:02.17ID:BqHAcwtG 先方がgmailにメールを送ったと主張しているのですがメールボックスに届いていません
本当にその日に届いているのか調べる方法ってありますか?
本当にその日に届いているのか調べる方法ってありますか?
2021/10/11(月) 23:59:12.70ID:SNoDgG7v
そんな無駄なことしてる間に
再送してもらうだろ普通
再送してもらうだろ普通
2021/10/12(火) 03:55:41.79ID:f4/Qn45x
スパムが多すぎる。迷惑メールフォルダに溜まる速度と量が尋常じゃない。
偽のリターンメールを返す方法はありませんか?ブロックセンダーと言う拡張を見つけたけど有料だし、効果も不明なので契約しなかった。
良い方法あればご教示ください。
偽のリターンメールを返す方法はありませんか?ブロックセンダーと言う拡張を見つけたけど有料だし、効果も不明なので契約しなかった。
良い方法あればご教示ください。
2021/10/12(火) 08:34:29.63ID:JFyU9p3i
なんか変なメールが来だしたが
添付なんか開ける気もせんわ
添付なんか開ける気もせんわ
2021/10/12(火) 10:31:22.10ID:kNPbeDaU
詳しい人教えて下さい
受信したメールに任意のタイトルを付けて保存することは出来ないのでしょうか?
受信したメールに任意のタイトルを付けて保存することは出来ないのでしょうか?
2021/10/12(火) 16:32:06.23ID:J/jyZnW7
2021/10/12(火) 17:34:56.55ID:BVzimwhs
メールをファイル名つけて保存すれば
2021/10/12(火) 18:03:42.97ID:31zhvq+9
いくらかプログラミングが出来るなら可能
735727
2021/10/13(水) 01:01:56.81ID:Mj8tmxOO736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/13(水) 03:39:15.97ID:BKfQcyI9 一時的なエラー出て入れないんだけど
どうなってんだよ無能Googleが。お前らどれだけエラー吐けば気がすむんだよ
まともにプログラムも作れないないのか
どうなってんだよ無能Googleが。お前らどれだけエラー吐けば気がすむんだよ
まともにプログラムも作れないないのか
2021/10/13(水) 10:29:23.31ID:TiU+OvVq
738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/13(水) 14:31:37.34ID:BKfQcyI9 一時的なエラーまだ直らないけどどうなってんだよ
一時的とは
一時的とは
2021/10/14(木) 00:51:15.76ID:wFVcbAwi
おまかんワロ
2021/10/15(金) 13:54:00.12ID:GTav5L7r
寝てる間とかスマホの位置がずっと動かない間ってのはメール受信されないように
自動的にスリープ状態みたいになる機能とかあるの?
朝起きてスマホとタブレット持って2階から降りてきたらメール着信音が鳴る
(メール自体はそれより前に来てる)ことが頻繁にあるので振動とか
GPSで動きを見せたりとかでスリープが解除されたりするのかなあと思って
自動的にスリープ状態みたいになる機能とかあるの?
朝起きてスマホとタブレット持って2階から降りてきたらメール着信音が鳴る
(メール自体はそれより前に来てる)ことが頻繁にあるので振動とか
GPSで動きを見せたりとかでスリープが解除されたりするのかなあと思って
2021/10/15(金) 14:06:58.04ID:8xnU2KYu
2021/10/15(金) 22:15:41.10ID:Ul3+1N0C
3日前の10/12の火曜日くらいから、なんかメール来てないなー、通知もぜんぜん鳴らないなー、と思ったら、同期エラーになってた
現在同期で問題が発生しております。しばらくお待ちください、との文が下部に表示
原因不明
アプリ開いたら真っ白になってて過去のメールも全部見れず、
左から引っ張るメニューを出したら
カレンダー
コンタクト
設定
ヘルプとフィードバック
の四項目しか出ない
もちろん設定をどうイジッても同期が正常にされない
重要なメールがあったんで、どうにか見ないといけないから、ブラウザで見たら何通か普通に来てた
アプリ側の不具合か?
ブラウザからなら普通に見れたけど、ブラウザ版は通知機能の設定ができないよね?できるのかな?
現在同期で問題が発生しております。しばらくお待ちください、との文が下部に表示
原因不明
アプリ開いたら真っ白になってて過去のメールも全部見れず、
左から引っ張るメニューを出したら
カレンダー
コンタクト
設定
ヘルプとフィードバック
の四項目しか出ない
もちろん設定をどうイジッても同期が正常にされない
重要なメールがあったんで、どうにか見ないといけないから、ブラウザで見たら何通か普通に来てた
アプリ側の不具合か?
ブラウザからなら普通に見れたけど、ブラウザ版は通知機能の設定ができないよね?できるのかな?
2021/10/16(土) 08:17:36.90ID:HGXHFy6d
>>742
ダラダラ文章がなげーんだよぼけ
ダラダラ文章がなげーんだよぼけ
2021/10/16(土) 12:17:31.69ID:0us1/VdW
2021/10/16(土) 12:25:27.65ID:jL7sLK18
>>742
お前が最初に書くべきは環境
ほんとアタマ悪いな最近のAndroid使いは
だから端末のスレで聞けよマヌケ!
ここはPCだってiPhoneだって使ってる奴が居るからオマエと同じじゃねーんだよ
お前が最初に書くべきは環境
ほんとアタマ悪いな最近のAndroid使いは
だから端末のスレで聞けよマヌケ!
ここはPCだってiPhoneだって使ってる奴が居るからオマエと同じじゃねーんだよ
2021/10/16(土) 23:02:42.79ID:2PSbusTI
すまない、分かりづらかったようだから、もう一回分かりやすく書いておくよ
3日前の10/12の火曜日くらいから、なんかメール来てないなー、通知もぜんぜん鳴らないなー、と思ったら、同期エラーになってた
現在同期で問題が発生しております。しばらくお待ちください、との文が下部に表示
原因不明
アプリ開いたら真っ白になってて過去のメールも全部見れず、
左から引っ張るメニューを出したら
カレンダー
コンタクト
設定
ヘルプとフィードバック
の四項目しか出ない
もちろん設定をどうイジッても同期が正常にされない
重要なメールがあったんで、どうにか見ないといけないから、ブラウザで見たら何通か普通に来てた
アプリ側の不具合か?
ブラウザからなら普通に見れたけど、ブラウザ版は通知機能の設定ができないよね?できるのかな?
3日前の10/12の火曜日くらいから、なんかメール来てないなー、通知もぜんぜん鳴らないなー、と思ったら、同期エラーになってた
現在同期で問題が発生しております。しばらくお待ちください、との文が下部に表示
原因不明
アプリ開いたら真っ白になってて過去のメールも全部見れず、
左から引っ張るメニューを出したら
カレンダー
コンタクト
設定
ヘルプとフィードバック
の四項目しか出ない
もちろん設定をどうイジッても同期が正常にされない
重要なメールがあったんで、どうにか見ないといけないから、ブラウザで見たら何通か普通に来てた
アプリ側の不具合か?
ブラウザからなら普通に見れたけど、ブラウザ版は通知機能の設定ができないよね?できるのかな?
2021/10/16(土) 23:39:37.17ID:2PSbusTI
ふたたびスマン、同じ文だった、詳しくはこう
アンドロイドスマホバージョンは6、アルバーノV03、
再起動は何回もしてる、同期オンオフも何回もしてる、
スマホのストレージは9GBのうち、8GBくらいまで使ってる、gmailアプリは最新
ネット環境は良好、アドガード入れてる、
アンドロイドスマホバージョンは6、アルバーノV03、
再起動は何回もしてる、同期オンオフも何回もしてる、
スマホのストレージは9GBのうち、8GBくらいまで使ってる、gmailアプリは最新
ネット環境は良好、アドガード入れてる、
2021/10/17(日) 00:56:46.98ID:wMkVFhoa
ほのぼのしたやり取りが何ともいいかんじ
2021/10/17(日) 08:07:02.12ID:CB97kleh
こんなとこにだらだら書いてないで、さっさとGmailアプリを再インストールすれば解決する話だわな
750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/17(日) 09:29:38.34ID:s6/E7Rep あなたには聞いていません
わからないなら黙っていてください
までがワンセットの流れだな
わからないなら黙っていてください
までがワンセットの流れだな
2021/10/17(日) 11:35:03.42ID:fEQYPG1V
2021/10/17(日) 13:25:27.27ID:NZZTkIpX
>>751>>749
ありがとう解決した、、、
この通りだ
orz
ありがとう解決した、、、
この通りだ
orz
2021/10/17(日) 15:31:00.12ID:nqI4JNEq
2021/10/17(日) 19:27:19.11ID:0aJm8iA5
なんでAndroidかって言われたら、年の大半はシアトルに赴任してるんだけど、iPhoneだと笑われるってのがある
一昔前のステレオタイプの日本人であったじゃん
メガネ、首からカメラ、背が低い、あっ日本人だwって感じで笑われる状況
それが今は、iPhone、SNSはLINE、英語がカタコト、ああ日本人だなwって感じで向こうだと笑われる
Androidじゃないのかよwってバカにされる感じは日本だけで生活してる人には分からないだろうけど
そのバカにされる要素は一つでも無くしたいからAndroidにしてる
一昔前のステレオタイプの日本人であったじゃん
メガネ、首からカメラ、背が低い、あっ日本人だwって感じで笑われる状況
それが今は、iPhone、SNSはLINE、英語がカタコト、ああ日本人だなwって感じで向こうだと笑われる
Androidじゃないのかよwってバカにされる感じは日本だけで生活してる人には分からないだろうけど
そのバカにされる要素は一つでも無くしたいからAndroidにしてる
2021/10/17(日) 21:40:21.42ID:nqI4JNEq
>>754
上手く誤魔化したつもり?
上手く誤魔化したつもり?
2021/10/17(日) 21:45:09.77ID:zBz2eUrw
iPhoneなきゃ日本人とわからないとか、そんなにメリケン顔なのか
2021/10/17(日) 22:21:12.11ID:0aJm8iA5
猿には説明しても分からないか
2021/10/17(日) 23:00:29.45ID:fEQYPG1V
バカにされたくないからiPhoneにしないのは分かったけど、同期エラーを解決できないとかはバカにされないん?
2021/10/17(日) 23:01:02.50ID:Bh24LGKv
なんか日本人らしい理由だな…
2021/10/17(日) 23:57:04.66ID:0aJm8iA5
猿どもが悔しがっててワロタw
向こうだと同期エラーどころか、スマホの基本設定すらもできない人がウヨウヨいるしね街によっては
日本でしか居住したことのない階層の人間には分からないだろうけど
向こうだと同期エラーどころか、スマホの基本設定すらもできない人がウヨウヨいるしね街によっては
日本でしか居住したことのない階層の人間には分からないだろうけど
761名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/18(月) 00:04:12.02ID:7vBK7K3L iPhoneアプリ使ってる
重要メールってすべてのメールには入らないの何で?
重要なメール見逃した事数回あって困る
重要メールってすべてのメールには入らないの何で?
重要なメール見逃した事数回あって困る
2021/10/18(月) 01:24:32.03ID:d3HgdlVR
2021/10/18(月) 01:26:12.53ID:d3HgdlVR
アメリカの他の地方だが右も左もApple Watch付けてた
シアトルは韓国人移民が多いのか?
シアトルは韓国人移民が多いのか?
2021/10/18(月) 07:50:37.71ID:uulSKpiC
>>762
この人って猿の百万分の一くらいの知能のようだねw
この人って猿の百万分の一くらいの知能のようだねw
2021/10/18(月) 08:41:27.58ID:XtHCSbQu
>>754
何でAndroidを使っているのと聞かれたら、ステレオタイプに見られたくないからって答えるってこと?
何でAndroidを使っているのと聞かれたら、ステレオタイプに見られたくないからって答えるってこと?
2021/10/18(月) 12:13:14.96ID:L/vEl8W/
そもそもアメリカの一地方の話なんてどうでもいいわな
ココは日本だ
ココは日本だ
2021/10/18(月) 19:44:58.86ID:ZRcPv+pp
2021/10/19(火) 07:50:21.86ID:p0Raind+
シアトルは立派な国際都市だからアメリカの一地方の話じゃなく国際標準のスマホ環境の話をしてるわけ、バカにわかるかな?
ステレオタイプ、って単語がそんなに特種な単語に見えるなんて、よほどバカしかいない階層の人間なんだね
かわいそうにw
ステレオタイプ、って単語がそんなに特種な単語に見えるなんて、よほどバカしかいない階層の人間なんだね
かわいそうにw
769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/20(水) 10:36:48.78ID:28d8NHYv はめまして。
スマホゲームにて、育成用サブアカウントの作成を検討しております。
そこで、googleアカウントを大量に(100個程度)作成しようと考えているのですが、
その際に注意点などはございますか?(無効化への対策など)
複数アカウントの作成経験のある方がおられましたら、アドバイスいただけますと幸いです。
お忙しいしいところ恐縮ですがどうかよろしくお願いします。
スマホゲームにて、育成用サブアカウントの作成を検討しております。
そこで、googleアカウントを大量に(100個程度)作成しようと考えているのですが、
その際に注意点などはございますか?(無効化への対策など)
複数アカウントの作成経験のある方がおられましたら、アドバイスいただけますと幸いです。
お忙しいしいところ恐縮ですがどうかよろしくお願いします。
2021/10/20(水) 10:49:18.97ID:LEVB8JU1
GmailにYahooメールを設定して読んでるんだけれど設定を見ると昨夜からエラーで読み込めていない
どちらかが何かやらかしてるのか?
どちらかが何かやらかしてるのか?
2021/10/20(水) 12:05:22.07ID:JHUSjorK
>>769
規約違反でGoogleに通報するわ
規約違反でGoogleに通報するわ
2021/10/20(水) 13:40:28.40ID:spKJOB18
電話番号を複数用意する必要があることくらいじゃない
その手のことをやる輩が多いからか、今はGmailアカ作るの電話番号必須
ある期間単位に4,5個で上限くるはず
その手のことをやる輩が多いからか、今はGmailアカ作るの電話番号必須
ある期間単位に4,5個で上限くるはず
2021/10/20(水) 13:45:48.90ID:HMak6YHy
Gmailはどこにも登録してないメールでもやたらスパム来やすい
outlook複数アカ持ってるがスパム来たことない
偶然かもしれないが
outlook複数アカ持ってるがスパム来たことない
偶然かもしれないが
2021/10/20(水) 23:37:24.81ID:a1SNBmS0
outlook.comは迷惑メールフォルダに保存されることなく消えるメールが多すぎる
775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/21(木) 07:48:55.99ID:7xqfufJA 昨夜2つのgmail(google)アカウントで不審使用警告が来てパスワード変えたんだけど、
2つ同時に来たから不安なんだけど、そういうことって珍しくないの?
プログラムで手当たり次第アタックかけるとか。
そうじゃなくて何かが漏れてて狙い撃ちされてたら何かしらせんといかんし…
2つ同時に来たから不安なんだけど、そういうことって珍しくないの?
プログラムで手当たり次第アタックかけるとか。
そうじゃなくて何かが漏れてて狙い撃ちされてたら何かしらせんといかんし…
2021/10/21(木) 13:53:43.11ID:tG+VoVgq
大抵の場合は、狙い撃ちとかではなく、あなたがgmailで使っているサービスの側が漏洩事故を起こしたケース
gmailってかgoogleは漏洩事故にアンテナはってて、事故がおきたら警告おくる
同じ電話番号で結びついたgmailアカウント同士で同じパスワードを使いまわしてたり、同じマシンでマルチアカウント的に併用してたりすると、連鎖的に危険になるのでそっちにも送る
gmailってかgoogleは漏洩事故にアンテナはってて、事故がおきたら警告おくる
同じ電話番号で結びついたgmailアカウント同士で同じパスワードを使いまわしてたり、同じマシンでマルチアカウント的に併用してたりすると、連鎖的に危険になるのでそっちにも送る
2021/10/21(木) 13:56:31.44ID:7xqfufJA
778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/23(土) 07:25:13.40ID:RsK6nGsz2021/10/23(土) 22:30:11.68ID:U5+ZmolX
ブラウザでアカウントにログインするとき、異なる環境で本人確認で再設定用のメールアドレスを求められます。
しかし、アドレスを削除したとき困るため、メールアドレスの接続を解除しています
にもかかわらず、再設定用のメールアドレスを求めらてログインできないのですが、なぜでしょうか?
しかし、アドレスを削除したとき困るため、メールアドレスの接続を解除しています
にもかかわらず、再設定用のメールアドレスを求めらてログインできないのですが、なぜでしょうか?
2021/10/24(日) 05:36:59.62ID:cWb7+7c6
>>779
フィッシング詐欺に引っ掛かったのに、アカウント乗っ取られたって騒ぐ奴が多いから必須になったんじゃね?
異なるメールアドレスを複数設定しておくか、電話番号も追加しとけばログインできなくなることは無いだろ
フィッシング詐欺に引っ掛かったのに、アカウント乗っ取られたって騒ぐ奴が多いから必須になったんじゃね?
異なるメールアドレスを複数設定しておくか、電話番号も追加しとけばログインできなくなることは無いだろ
2021/10/24(日) 15:27:14.57ID:OswIN2P5
メールアドレスの接続を解除って、再設定用のメールアドレスとしての設定を外したってことかいな
不思議な現象だが、Gmailはなんかそういうことがある
自分の場合、そもそも再設定用のアドレス設定してないのに、今ログインしようと試行錯誤しているアドレスに再設定用のメールが飛ぶという訳の分からない動作になってログイン不能になった
不思議な現象だが、Gmailはなんかそういうことがある
自分の場合、そもそも再設定用のアドレス設定してないのに、今ログインしようと試行錯誤しているアドレスに再設定用のメールが飛ぶという訳の分からない動作になってログイン不能になった
782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/24(日) 22:31:21.99ID:pAJL3gmJ Gmailってyahooメールみたいなニックネーム(@の左側を追加)ってできない?
アカウントID流出を避ける為に仮アドレスで受け取りたいんだけど
仮アドレスにスパムが来たら変更するって感じに
アカウントID流出を避ける為に仮アドレスで受け取りたいんだけど
仮アドレスにスパムが来たら変更するって感じに
2021/10/24(日) 23:35:27.79ID:/tldvVDd
784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/24(日) 23:57:57.50ID:pAJL3gmJ785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/25(月) 09:32:16.19ID:I+JSgnT2 読んでみたら「ID+◯◯」だけじゃんw
これじゃ元アドレス隠せないから意味ない
これじゃ元アドレス隠せないから意味ない
786名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/25(月) 09:38:33.16ID:I+JSgnT2 ん?それじゃなくてもできそう?(適当な名前で作り中)
787名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/25(月) 09:46:05.38ID:I+JSgnT2 駄目だわ
適当なアドレス使ってる人がいるみたいでそこに確認メール送られちまったみたいw
無作為な文字列のアドレスで試したら存在しない通知が来た
適当なアドレス使ってる人がいるみたいでそこに確認メール送られちまったみたいw
無作為な文字列のアドレスで試したら存在しない通知が来た
2021/10/25(月) 12:01:53.25ID:zfTU4pxw
2021/10/25(月) 12:26:38.41ID:ijyXFxcI
メイン用途を+つきにする運用をすれば秘匿性はましになるんだけど+が通用しないサービスが多いんだよなあ
本体部分にドット入れたのをメインにはしてるが
本体部分にドット入れたのをメインにはしてるが
2021/10/25(月) 16:56:43.00ID:+wL15Ykd
abcde@gmail.com
a.bcde@gmail.com
ab.cde@gmail.com
a.b.c.d.e@gmail.com
abcde+yahoo@gmail.com
a.bcde+yahoo@gmail.com
全部本アカに届く
+以降をネットサービス名にしておけば、仮にアドレス流出した際に出所がわかる
a.bcde@gmail.com
ab.cde@gmail.com
a.b.c.d.e@gmail.com
abcde+yahoo@gmail.com
a.bcde+yahoo@gmail.com
全部本アカに届く
+以降をネットサービス名にしておけば、仮にアドレス流出した際に出所がわかる
2021/10/25(月) 17:45:22.80ID:8SZBIVBv
+あるアドレス蹴るサービスも多い
2021/10/25(月) 19:00:45.74ID:9UrdO7LK
gmailのアドレスで
最後に.com忘れて
[ユーザー名]@gmail
だけで送ってしまった場合って何処に届きますか?
エラーになるかと思えばエラーメールも届かないし
一寸気になってます
最後に.com忘れて
[ユーザー名]@gmail
だけで送ってしまった場合って何処に届きますか?
エラーになるかと思えばエラーメールも届かないし
一寸気になってます
2021/10/25(月) 19:04:31.19ID:XV+bKHDi
黒ヤギさんが食べる
794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/25(月) 22:42:13.35ID:PGGEVkuQ >>790
おっそれいいな
おっそれいいな
2021/10/25(月) 23:24:39.54ID:6rc1/OeO
>>791
それな
それな
797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/26(火) 08:59:48.22ID:gn2ky30W >>796 そういえば、たまに設定の確認とかで自分自身にメールを送りたいことがあるけど、GMAILって自分自身に送ったときメール送信されてるのかな?
どうもそのまま受信トレイに入るだけで送信はしてない気がするのだが
どうもそのまま受信トレイに入るだけで送信はしてない気がするのだが
798ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2021/10/26(火) 11:44:04.26ID:K6YBFIo6 それは知らんでしゅ(^▽^)
別のアドレスから送れば良いのでは?(^▽^)
別のアドレスから送れば良いのでは?(^▽^)
2021/10/26(火) 14:10:17.62ID:+QcrK5Hp
AndroidアプリでもWebメールからでも4年前くらいまでしか出て来ない
10年以上前のメールを見たいのだが、古いのは消されてしまう?
Android11で同期期間は設定されていない、無期限のようなのだが
他のGmailアカウントも同じみたい
容量は少ししか使っていない
10年以上前のメールを見たいのだが、古いのは消されてしまう?
Android11で同期期間は設定されていない、無期限のようなのだが
他のGmailアカウントも同じみたい
容量は少ししか使っていない
2021/10/26(火) 14:56:06.11ID:GdrP2nSy
2021/10/26(火) 16:00:08.62ID:CzvP+npe
>>797
GMAIL以外からGMAILに送ればいいだけでは?
GMAIL以外からGMAILに送ればいいだけでは?
802名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/10/26(火) 19:02:28.75ID:gJ4uoGiD2021/10/26(火) 20:12:54.09ID:EEDyUq2/
2021/10/26(火) 21:25:52.86ID:GdrP2nSy
送り先よりも送り元とその環境は何なのでしょう?
Windows10上のChrome上でGmailのサイトから同様のことを行うと以下のようなエラーで送信不可
https://i.imgur.com/snF6zQ0.png
Android9上のGmailアプリから行うと「有効なメールアドレスを入力して下さい」
となり本文も作成できません
送り先がgmail.comかどうかは関係無い話のような気がします
Windows10上のChrome上でGmailのサイトから同様のことを行うと以下のようなエラーで送信不可
https://i.imgur.com/snF6zQ0.png
Android9上のGmailアプリから行うと「有効なメールアドレスを入力して下さい」
となり本文も作成できません
送り先がgmail.comかどうかは関係無い話のような気がします
2021/10/26(火) 21:55:24.99ID:CzvP+npe
>>803
自分(xxxxxxx@gmail.com)で自分(xxxxxxx@gmail)にメール送ってみたけどエラー返ってきたぞ
アドレス不明
ドメイン gmail が見つからなかったため、メールは xxxxxxx@gmail に配信されませんでした。入力ミスや不要なスペースがないことを確認してから、もう一度送信してみてください。
自分(xxxxxxx@gmail.com)で自分(xxxxxxx@gmail)にメール送ってみたけどエラー返ってきたぞ
アドレス不明
ドメイン gmail が見つからなかったため、メールは xxxxxxx@gmail に配信されませんでした。入力ミスや不要なスペースがないことを確認してから、もう一度送信してみてください。
2021/10/27(水) 00:14:25.43ID:SNvFVLRc
>>805
君はもう死んでるからアカ停止されたんだよ
君はもう死んでるからアカ停止されたんだよ
2021/10/27(水) 13:03:53.89ID:nwVLud5E
>>806
gmail.comではなくgmailってドメインを持つサービスにアカがあったのならば尊敬するw
gmail.comではなくgmailってドメインを持つサービスにアカがあったのならば尊敬するw
2021/10/27(水) 17:26:06.54ID:m/rwbrP4
ぐうぐるさんからパスワード漏れてんぞってメール来たからちょっとだけ焦った
ローカルのNASのパスワードだった
えぇ購入した時のまんまだからadminのpasswordですよ
おそらく世界中に漏れてますよ
ローカルのNASのパスワードだった
えぇ購入した時のまんまだからadminのpasswordですよ
おそらく世界中に漏れてますよ
2021/10/27(水) 19:13:08.80ID:+4nF+ZUK
俺も漏れてるって連絡きたから、見てみたらルーター設定画面のadmin、adminだったことあるわ
せっかくだから変えといた
せっかくだから変えといた
2021/10/28(木) 12:19:23.84ID:hn+bV+Dv
>>799 です
全てのメールをスクロールしてもかなり古いのは出て来ません
検索してもかなり古いのは出て来ません
新しいメールを削除して更新すると古いのが少しづつ出て来ます
古いメールを削除しようとしているんです
全てのメールをスクロールしてもかなり古いのは出て来ません
検索してもかなり古いのは出て来ません
新しいメールを削除して更新すると古いのが少しづつ出て来ます
古いメールを削除しようとしているんです
2021/10/28(木) 12:24:57.65ID:7HaOmrS/
>>808
ナスって何?
ナスって何?
2021/10/28(木) 12:29:40.76ID:xih+K1pb
え?
2021/10/28(木) 13:51:42.24ID:yZkU6XuP
2021/10/28(木) 15:14:32.40ID:yfswtkWk
2021/10/28(木) 16:07:22.83ID:Tu3IRRBl
>>810 です
imapはデフォルトの制限しないです
もう古いメールは出て来なくなってしまいました
全てメール消したのにメールが0.17G使用しています
PCでBeckyとサンダーバード使っても出て来ません
今までは削除すると次に古いのから小分けに出て来たのに
imapはデフォルトの制限しないです
もう古いメールは出て来なくなってしまいました
全てメール消したのにメールが0.17G使用しています
PCでBeckyとサンダーバード使っても出て来ません
今までは削除すると次に古いのから小分けに出て来たのに
2021/10/28(木) 16:21:24.86ID:adsJUXSg
2021/10/28(木) 16:30:50.31ID:Tu3IRRBl
2021/10/29(金) 08:00:37.48ID:Im/CAN3N
2021/10/29(金) 12:46:43.78ID:5Sb4dqX8
メール容量だけだよ。Beckyでも同じ使用量が出る
あと、新しい方を消さないと古いのが出て来ないの
今は何も出て来ない
あと、新しい方を消さないと古いのが出て来ないの
今は何も出て来ない
2021/10/29(金) 13:18:48.50ID:XusjikSf
スマホのバックアップとかで(無意識に)使っているとかは?
うちの古いアカウントは2011年のも残っててまだ読める
うちの古いアカウントは2011年のも残っててまだ読める
821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/01(月) 07:15:11.09ID:LcDt2ABJ 「安全性の低いアプリのアクセス」設定が消えて自動送信が出来なくなってしまった
ヘルプ読んでも諦メロンとしか読めないんだが対応策無し?
ヘルプ読んでも諦メロンとしか読めないんだが対応策無し?
2021/11/01(月) 21:05:21.46ID:794oGk7T
2021/11/01(月) 21:20:35.11ID:7/MK8jja
自動送信とやらが何かによる
ただの転送なら問題ないはずだが
ただの転送なら問題ないはずだが
2021/11/02(火) 00:53:46.16ID:LtKCHdrZ
先方が重要なメールを送ったと言ってるのですがこちらには届いていません
もちろん迷惑フォルダ内にもありません
その日に何も届いてないか調べるためにログを見ることはできないのでしょか?
もちろん迷惑フォルダ内にもありません
その日に何も届いてないか調べるためにログを見ることはできないのでしょか?
2021/11/02(火) 01:09:20.25ID:yhXodNJ9
重要なメール(ウイルス入り)なら勝手に削除してくれて配送されないし
2021/11/02(火) 01:19:29.96ID:EkS9NMcT
取引上のトラブルになりそうなら、相手に送信済みメールが表示された画面のハードコピー送ってくれ っていったほうがいい
ログ確認の代替にはなる
相手の勘違いや、宛先違いに気づく可能性もあるし
ログ確認の代替にはなる
相手の勘違いや、宛先違いに気づく可能性もあるし
2021/11/02(火) 12:06:31.45ID:g5cg/k94
>>825
いや、通知は来るでしょそれ
いや、通知は来るでしょそれ
2021/11/02(火) 13:33:11.08ID:uDqNJX5g
どっかで見た質問だな
2021/11/02(火) 14:43:38.52ID:LtKCHdrZ
>>826
確認したが送ったの一点張りなので…
確認したが送ったの一点張りなので…
2021/11/02(火) 23:39:44.80ID:SxkwlURn
>>829
Gmailに送れるハズなら問題無いので
送り主の環境に問題があるかアドレス入力間違いの二択
企業ならセキュリティポリシーでGmailへの送信を禁じてる先もある
物理的に送れない場合もある
それを相手に言えないなら諦めてね
ここでこれ以上書いても無駄なので自己解決して
Gmailに送れるハズなら問題無いので
送り主の環境に問題があるかアドレス入力間違いの二択
企業ならセキュリティポリシーでGmailへの送信を禁じてる先もある
物理的に送れない場合もある
それを相手に言えないなら諦めてね
ここでこれ以上書いても無駄なので自己解決して
2021/11/10(水) 01:32:27.45ID:5QvFG6ud
ANDROIDを使っていてGmailアプリからドコモメールとプロバイダのメールを2つ追加してあるんだけど
基本のGmail以外の2つがメール検索まったく機能しないんだけどやり方とかあるんだろうか?
どう検索しようが見つかりませんでしたになるので検索そのものが機能してない模様
基本のGmail以外の2つがメール検索まったく機能しないんだけどやり方とかあるんだろうか?
どう検索しようが見つかりませんでしたになるので検索そのものが機能してない模様
2021/11/10(水) 17:43:37.43ID:un4fNOci
Gmail のツールバーのボタンのカスタマイズってできますか?
迷惑メールを報告のボタンを消したいっす
迷惑メールを報告のボタンを消したいっす
2021/11/12(金) 03:35:26.65ID:/vtL7RsU
>>831
普通に(プロバイダーメールとかの)アカウントに切替えて検索すれば絞り込まれるけど?
普通に(プロバイダーメールとかの)アカウントに切替えて検索すれば絞り込まれるけど?
2021/11/12(金) 03:38:55.94ID:/vtL7RsU
>>831
ふと普段全く使ってない[すべての受信トレイ]で検索してみたけどちゃんと絞り込みされるね
ふと普段全く使ってない[すべての受信トレイ]で検索してみたけどちゃんと絞り込みされるね
2021/11/14(日) 17:58:25.53ID:viz+69a+
Return-Pathでフィルタってかけられないですか?
2021/11/15(月) 07:03:44.00ID:88E/wrUx
猿の百万分の一くらいの知能とかマヌケとか、
身も蓋もないもの言いが新鮮だったけど、
普通になって少々物足りん。
身も蓋もないもの言いが新鮮だったけど、
普通になって少々物足りん。
2021/11/15(月) 10:47:33.67ID:mFFAgDZz
初めて自分からメールが来たわ
よくある、仮想通貨振込めーなんだけどメアド漏れた様子もないし…
10/20に一通来てそれきり音沙汰なし。機械的にならスゲェ確率
よくある、仮想通貨振込めーなんだけどメアド漏れた様子もないし…
10/20に一通来てそれきり音沙汰なし。機械的にならスゲェ確率
838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/16(火) 10:53:14.99ID:dTBeGte7 GMAILが宛先欄で連絡先の名称の「途中の文字」を拾わなくなったのがとても不便になりました。
例えば、連絡先名称が「東芝テック 山田」の場合、これまでは「テック」で拾ってくれていまいたが、
「東芝」または「山田」じゃないと拾ってくれなくなりました。
皆さんどうですか?
例えば、連絡先名称が「東芝テック 山田」の場合、これまでは「テック」で拾ってくれていまいたが、
「東芝」または「山田」じゃないと拾ってくれなくなりました。
皆さんどうですか?
2021/11/16(火) 18:45:29.35ID:Ys8n6VXE
銅ではないだろう
2021/11/16(火) 22:09:50.79ID:1C8/StT6
銅も鋼もない
2021/11/18(木) 12:31:00.31ID:/SJ0iBlo
重要なメールが迷惑メールに行くんだが、迷惑メールでない、を選択すれば次からはちゃんと受信フォルダに行くのか?
ずっと迷惑メールに行くんだったらクソメールサービスだが
ずっと迷惑メールに行くんだったらクソメールサービスだが
2021/11/18(木) 14:41:30.04ID:wT6hXWAd
>>841
クソメールサービスなので自分でフィルタの仕様をしっかり調べてやりたいことを登録するとそのとおりの動作になると思います
クソメールサービスなので自分でフィルタの仕様をしっかり調べてやりたいことを登録するとそのとおりの動作になると思います
2021/11/18(木) 16:59:54.58ID:ZMLylCFz
迷惑メールの判定は、多数決みたいなもんだから
自分にとって必要なメールでも、似たようなメールが迷惑だと思う奴が多ければ、迷惑メールに分類されるようになる
自分にとって必要なメールでも、似たようなメールが迷惑だと思う奴が多ければ、迷惑メールに分類されるようになる
2021/11/18(木) 18:08:54.98ID:O3jKWuom
参考になった
2021/11/18(木) 18:29:46.70ID:o2cYyBGl
とりあえずAmazonは全て迷惑メール扱い
2021/11/18(木) 22:02:48.04ID:JvYFNp1I
2021/11/19(金) 14:25:16.58ID:bsFqeFZm
2021/11/19(金) 14:26:07.11ID:bsFqeFZm
>>842
ホント学習能力0のゴミメールだわ、何度も迷惑メールでないってやってんのに迷惑メールにいく
ホント学習能力0のゴミメールだわ、何度も迷惑メールでないってやってんのに迷惑メールにいく
2021/11/19(金) 14:26:07.98ID:vqNET9jy
2021/11/19(金) 14:27:04.67ID:bsFqeFZm
>>849
えーと、四六時中スレ監視してるストーカー?W?w
えーと、四六時中スレ監視してるストーカー?W?w
2021/11/19(金) 15:14:24.99ID:79qPIz+N
>>848
迷惑メールにすらいかずに受信メールを削除するOutlook.comに比べたらGmailは優秀よ
差出人をアドレス帳に登録しておけば、少しは改善するかもね
まぁ、フィルタを登録するのが一番だが
迷惑メールにすらいかずに受信メールを削除するOutlook.comに比べたらGmailは優秀よ
差出人をアドレス帳に登録しておけば、少しは改善するかもね
まぁ、フィルタを登録するのが一番だが
2021/11/19(金) 15:25:02.77ID:ZQbCMXff
2021/11/19(金) 15:25:58.74ID:ZQbCMXff
フィルタ設定、
アドレス帳登録、
覚えた
アドレス帳登録、
覚えた
2021/11/19(金) 20:26:39.07ID:gw1O1Iif
>>847
Yahoo! JAPANてかソフトバンクグループ全社でGmailを使ってる
もう何年になるかな?
自分とこのメールサービスがゴミ屑なのを自覚してるからね
所謂Google Workspaceね、君の好きなyahooで検索してごらんw
Gmailはバカには使えない
次スレからテンプレに入れないか?
こんな子供が迷い込む前にさ
Yahoo! JAPANてかソフトバンクグループ全社でGmailを使ってる
もう何年になるかな?
自分とこのメールサービスがゴミ屑なのを自覚してるからね
所謂Google Workspaceね、君の好きなyahooで検索してごらんw
Gmailはバカには使えない
次スレからテンプレに入れないか?
こんな子供が迷い込む前にさ
2021/11/20(土) 01:24:43.17ID:UhL6HoPB
バカと子供を結び付けるやつはダメだな。
年だけは大人でバカな854みたいなやつもいるからね。
年だけは大人でバカな854みたいなやつもいるからね。
2021/11/20(土) 03:56:51.27ID:AnGGWQSa
>>855
江戸川コナン:「だよね」
江戸川コナン:「だよね」
2021/11/20(土) 08:52:09.78ID:nb/WAZmz
5chは年だけは大人でバカの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
858AL- 世代の爺
2021/11/20(土) 13:36:41.17ID:/Lc8YCNJ Gmailを使いこなせるような賢い爺になりたい
2021/11/20(土) 13:40:05.09ID:j6nLO0bW
ID:bsFqeFZm必死すぎじゃね
860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/20(土) 13:54:01.40ID:/Lc8YCNJ >>841
Yahoo!メールヘルプに
>[迷惑メール]フォルダーに振り分けられたくないメールがある
という項目があった。
Gmailでも使えそうだ。
これを機会にフィルター、振り分けを使ってみては?
Yahoo!メールヘルプに
>[迷惑メール]フォルダーに振り分けられたくないメールがある
という項目があった。
Gmailでも使えそうだ。
これを機会にフィルター、振り分けを使ってみては?
2021/11/20(土) 15:15:05.44ID:B9idKfyb
>>855
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/20(土) 16:02:03.94ID:B9idKfyb
ゆとりは絶対に自分の非を認めない
逆ギレして人を批判する
総じて情弱
良い見本でしたね
Google Workspaceの存在も知らない
yahoo Mailなんかと同列に扱う時点でバカ決定
やっぱテンプレに入れよう
「Gmailはバカには使えない」と
逆ギレして人を批判する
総じて情弱
良い見本でしたね
Google Workspaceの存在も知らない
yahoo Mailなんかと同列に扱う時点でバカ決定
やっぱテンプレに入れよう
「Gmailはバカには使えない」と
2021/11/21(日) 21:25:23.17ID:qzBc6ATz
>>862
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/21(日) 23:07:42.12ID:PpM6IkwZ
>>863
真似すんなカス
真似すんなカス
865名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/22(月) 11:23:19.15ID:6kPVwHmo >>864
そういうのは良いから
そういうのは良いから
2021/11/22(月) 15:01:19.37ID:wMrWkF37
そういうの良いからが
よっぽど効いたんだなw
よっぽど効いたんだなw
2021/11/22(月) 19:41:00.68ID:U032KkOQ
Gmailクソゴミやな
ゴミすぎて笑っちゃった
ゴミすぎて笑っちゃった
868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/22(月) 20:03:18.63ID:yKrqeVTL 使わなければ良いと思うよ
2021/11/22(月) 20:59:53.30ID:dq6KeXkt
YahooがGmail使ってる事実にビックリして
何も言えなくなった感じだなw
何も言えなくなった感じだなw
2021/11/22(月) 23:40:08.86ID:wMrWkF37
ID:bsFqeFZm必死すぎじゃね
2021/11/23(火) 01:43:19.26ID:wokCKnH+
>>870
本当に子供じゃないとしたら心配になるレベル
本当に子供じゃないとしたら心配になるレベル
2021/11/23(火) 05:37:16.04ID:JcSL1Ijs
873名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/23(火) 12:23:28.27ID:Ib3pvlwK 噛み合ってない
2021/11/23(火) 12:29:37.52ID:DNI0o9J0
歯科医へ
2021/11/23(火) 17:43:00.62ID:Ec7XNRcU
>>872
Googleの社員がどんな仕事してるかも知らない癖に
取り敢えず社員って言っとけみたいな感じか?w
お前じゃ話にならん店長を呼べ!
普段からそう言ってるジジィか子供のどちらかなんだろうけどなぁw
ここまで痛いと可哀想になってくるよ
Gmail
全世界でどれだけの人間が使ってると思ってるんだろう?
ヤフーメール?ヤフー・ジャパン社内でも使ってないのに
Googleの社員がどんな仕事してるかも知らない癖に
取り敢えず社員って言っとけみたいな感じか?w
お前じゃ話にならん店長を呼べ!
普段からそう言ってるジジィか子供のどちらかなんだろうけどなぁw
ここまで痛いと可哀想になってくるよ
Gmail
全世界でどれだけの人間が使ってると思ってるんだろう?
ヤフーメール?ヤフー・ジャパン社内でも使ってないのに
2021/11/23(火) 17:44:52.05ID:Ec7XNRcU
2021/11/23(火) 17:46:58.70ID:Ec7XNRcU
847 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 2021/11/19(金) 14:25:16.58 ID:bsFqeFZm
>>846
社員っぽいバカ丸出しの書き込みwww
こんなクソ重いゴミボケメール好きで使うかカスwYahooMailのほうが100倍有能だわ
>>846
社員っぽいバカ丸出しの書き込みwww
こんなクソ重いゴミボケメール好きで使うかカスwYahooMailのほうが100倍有能だわ
878名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/24(水) 18:59:42.54ID:ILjSiQqO gmailってどうやって俺が何度もメールアカウント作ってるってわかるんだろう(gmailじゃないと1日何話無料の漫画サイトにいっぱい登録できないんよん)
イーサネットについているルーターのMACアドレスでも解析してるのか、てかgoogleに俺のルーターのMACアドレスが渡ってるのか?
回線切りまくってIP変えまくってもバレる(cookiとかキャッシュは当然に全部削除したブラウザ)ってのは ipについてるネットワークアドレス で判断してるのか?
ネットワークについて良くわかってないから限界w
https://ascii.jp/elem/000/000/589/589522/
イーサネットについているルーターのMACアドレスでも解析してるのか、てかgoogleに俺のルーターのMACアドレスが渡ってるのか?
回線切りまくってIP変えまくってもバレる(cookiとかキャッシュは当然に全部削除したブラウザ)ってのは ipについてるネットワークアドレス で判断してるのか?
ネットワークについて良くわかってないから限界w
https://ascii.jp/elem/000/000/589/589522/
879名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/24(水) 19:13:18.50ID:ILjSiQqO https://beginners-network.com/mac_address.html
これによると、MACアドレスはどんどん変わっていくはずなんだけどなぁ・・・・
アメリカまで行くんだから、俺以外のルーターも通ってるはずなんだが?
よくわからん
これによると、MACアドレスはどんどん変わっていくはずなんだけどなぁ・・・・
アメリカまで行くんだから、俺以外のルーターも通ってるはずなんだが?
よくわからん
2021/11/24(水) 22:04:41.44ID:81tIs7GJ
>>878
Cookie、キャッシュ等削除してもかなり絞り込めるからね。バージョン、OS、言語、画面サイズ、ブラウザウィンドウサイズなどなど
IPアドレス変わったところでGeoIPレベルでは変わらないだろうし
Cookie、キャッシュ等削除してもかなり絞り込めるからね。バージョン、OS、言語、画面サイズ、ブラウザウィンドウサイズなどなど
IPアドレス変わったところでGeoIPレベルでは変わらないだろうし
2021/11/24(水) 22:23:11.21ID:Yb7ZOzwB
PC自体のチェックもやってるでしょ
状況は違うが、OS再インストールしたPCに、もう一度アカウントを登録しようとすると失敗したりするしな
その時はアカウントのセキュリティで接続デバイスを削除するまで、登録できなかったよ
状況は違うが、OS再インストールしたPCに、もう一度アカウントを登録しようとすると失敗したりするしな
その時はアカウントのセキュリティで接続デバイスを削除するまで、登録できなかったよ
2021/11/24(水) 23:32:27.36ID:yKozmcrH
>>880
これだろな
MACアドレスはLAN内だけで使われるから、デフォルトゲートウェイを通過した時点で通信元MACアドレスは見えなくなる
そもそも、そんないっぱいアカウント作らんでも、エイリアス使えば済む話に見えるが
これだろな
MACアドレスはLAN内だけで使われるから、デフォルトゲートウェイを通過した時点で通信元MACアドレスは見えなくなる
そもそも、そんないっぱいアカウント作らんでも、エイリアス使えば済む話に見えるが
2021/11/25(木) 08:07:40.33ID:QAVxAx8u
>>878
神は何でもお見通し
神は何でもお見通し
2021/11/25(木) 15:45:41.83ID:QAVxAx8u
呆け老人の想像なんで気にしなくていいけど、まあ…
885名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/11/30(火) 14:41:37.29ID:ZNHizl3b どうもありがとう、googleが何を見てるかなんとなくわかったしおかげでgmailは余裕で作れるようになった
作っただけで別に何をするわけでもないけど、とにかく突破の仕方がわかったのは嬉しい
作っただけで別に何をするわけでもないけど、とにかく突破の仕方がわかったのは嬉しい
2021/12/02(木) 11:54:41.62ID:Aho4JYHX
「2 段階認証プロセスは 12月8日に自動的に有効になります。」
とうとうウチにも来てしまったか…面倒だけど設定しなくては
とうとうウチにも来てしまったか…面倒だけど設定しなくては
2021/12/02(木) 11:58:11.13ID:4E/Xpi/z
え? 2段階強制になるの?
2021/12/02(木) 14:51:40.07ID:/HBL7UtO
うちも来たわ
トレイルカメラでも使ってるから設定のしかた確認せんとあかんわなんかややこしかった記憶
オプトアウトで2段階なしにもできる記事も半年前くらいだったか見つかったけどいけるんかなできればそうしたいわ
いずれにしろあれこれ調べないと
トレイルカメラでも使ってるから設定のしかた確認せんとあかんわなんかややこしかった記憶
オプトアウトで2段階なしにもできる記事も半年前くらいだったか見つかったけどいけるんかなできればそうしたいわ
いずれにしろあれこれ調べないと
2021/12/02(木) 16:35:25.11ID:/HBL7UtO
アプリパスワードでいいんかいなこんな単純だったかな廃止されなきゃいいけど強制になったらやるわ
890_(:3」∠)_
2021/12/03(金) 23:58:32.60ID:dFhr1KZW すいません、gmailのキーボードショートカットをオンにして
xでチェックマークのオンオフを切り替えられると思うのですが、
新規メールを作成を選んでから宛先を選んで送信先のメールアドレスを選択するさいに
xを押しても反応しません、これは仕様なのでしょうか?
登録してあるメールアドレスすべてを選択したいのでxを押してすべてを選択にチェックがいれられれば解決するのですが、
何度やっても、自宅のPCでも会社のPCでもできませんでした、これは仕様なのでしょうか?
何か方法はないでしょうか?教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`)
xでチェックマークのオンオフを切り替えられると思うのですが、
新規メールを作成を選んでから宛先を選んで送信先のメールアドレスを選択するさいに
xを押しても反応しません、これは仕様なのでしょうか?
登録してあるメールアドレスすべてを選択したいのでxを押してすべてを選択にチェックがいれられれば解決するのですが、
何度やっても、自宅のPCでも会社のPCでもできませんでした、これは仕様なのでしょうか?
何か方法はないでしょうか?教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`)
891名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/06(月) 13:55:32.25ID:TdOBLji1 iOS版Gmailで、画面上の新着メールの通知をタップしてメールに飛んだ時に
そのメールが一覧画面で既読のままになるのって仕様?
そのメールが一覧画面で既読のままになるのって仕様?
2021/12/06(月) 19:30:41.82ID:Cvrae42+
●ここまでのまとめ
Googleは規約を変更し、他社アプリでの利用を制限するなどし、専用アプリの利用促進を開始した
今回の仕様はその一環である。2021年中に2SV(2段階認証)へ移管すると公表している
@Gmailは専用アプリでの利用を推奨しており、Gmailアプリは2SVの利用に必要となる。このような仕様に
したのは、アメリカでは脆弱性高いオーセンティケータを廃止し、専用アプリへの移行が進んでいるためです
AGoogleは、2SVを導入するにあたって、アメリカのみ認証には電話番号を必要とするが、日本や外国では
大幅に導入が遅れているため、メール認証および専用アプリでの認証にとどめるとしている。ただし、
2022年後半以降、日本でも携帯電話番号の登録が必要になるだろうと話している
B現在は複数端末での利用を制限している。これは犯罪抑制のためであるが、たとえばandroidで
認証すると、以降はandroidが認証デバイスとして登録され、iPhoneでは利用することはできない
つまり、認証に使うデバイスは主回線で使うデバイスにて登録する必要があります。サブデバイスに登録
しないようにすることです
しかし、android、iPhone両方で使うことも多い。この場合、認証には両方のデバイスを必要とすることに
なる。面倒なのでどちらか片方で利用するよう設定する必要があります
C認証はメールによるコード認証。そしてアプリ認証の2つがある。Googleはアプリ認証を推奨している
アプリ認証とは、たとえばGmailにアクセスするときに認証が自動的に行われ、次の警告が表示されます
ログインしようとしましたか? 「いいえ」 「はい、私です」
の問いに答えるという簡単なものです。これを表示するにはGmailアプリにアカウントを登録している必要が
あります。Googleは、他社アプリで、この機能は現在使えない仕様だと話している
以上
Googleは規約を変更し、他社アプリでの利用を制限するなどし、専用アプリの利用促進を開始した
今回の仕様はその一環である。2021年中に2SV(2段階認証)へ移管すると公表している
@Gmailは専用アプリでの利用を推奨しており、Gmailアプリは2SVの利用に必要となる。このような仕様に
したのは、アメリカでは脆弱性高いオーセンティケータを廃止し、専用アプリへの移行が進んでいるためです
AGoogleは、2SVを導入するにあたって、アメリカのみ認証には電話番号を必要とするが、日本や外国では
大幅に導入が遅れているため、メール認証および専用アプリでの認証にとどめるとしている。ただし、
2022年後半以降、日本でも携帯電話番号の登録が必要になるだろうと話している
B現在は複数端末での利用を制限している。これは犯罪抑制のためであるが、たとえばandroidで
認証すると、以降はandroidが認証デバイスとして登録され、iPhoneでは利用することはできない
つまり、認証に使うデバイスは主回線で使うデバイスにて登録する必要があります。サブデバイスに登録
しないようにすることです
しかし、android、iPhone両方で使うことも多い。この場合、認証には両方のデバイスを必要とすることに
なる。面倒なのでどちらか片方で利用するよう設定する必要があります
C認証はメールによるコード認証。そしてアプリ認証の2つがある。Googleはアプリ認証を推奨している
アプリ認証とは、たとえばGmailにアクセスするときに認証が自動的に行われ、次の警告が表示されます
ログインしようとしましたか? 「いいえ」 「はい、私です」
の問いに答えるという簡単なものです。これを表示するにはGmailアプリにアカウントを登録している必要が
あります。Googleは、他社アプリで、この機能は現在使えない仕様だと話している
以上
2021/12/08(水) 23:13:57.65ID:FJtog6fO
POP(Outlook)でログインできないんだが、2段階認証と何か絡んでるのか?
894893
2021/12/09(木) 03:28:13.25ID:Rs5eg9WF 自己解決
2段階認証もう切れないのかと思ったら設定で切れて、Outlookでログインできた
2段階認証もう切れないのかと思ったら設定で切れて、Outlookでログインできた
2021/12/09(木) 08:14:41.91ID:Alod4KEE
2021/12/10(金) 22:49:33.96ID:S7xhgbDB
新規登録しようとしたら
携帯の番号の入力を求められ
スキップも出来なくなった
Google Chromeから登録すれば飛ばせるとネットで見たからやってみたが
それも無理
携帯回線の4Gで登録しても無理
飛ばせませんでした
携帯の番号の入力を求められ
スキップも出来なくなった
Google Chromeから登録すれば飛ばせるとネットで見たからやってみたが
それも無理
携帯回線の4Gで登録しても無理
飛ばせませんでした
2021/12/10(金) 23:44:05.48ID:ddbHG5Xa
outlook2013騙し騙し使ってきたけどもうダメそう
取り敢えずWindows10のメールに移行したわ
取り敢えずWindows10のメールに移行したわ
2021/12/15(水) 14:36:25.09ID:AZBOOFUv
それがどうした?
2021/12/15(水) 17:27:04.39ID:uK2Q3y9r
>>897
俺はまだOutlook2013使ってるぞ
Googleにアプリパスワード発行してもらって
それでまだまだ大丈夫だ
Gmailも送受信OK
もちろんYahooメール、プロバイダメール、フリーメール全部OKOK
俺はまだOutlook2013使ってるぞ
Googleにアプリパスワード発行してもらって
それでまだまだ大丈夫だ
Gmailも送受信OK
もちろんYahooメール、プロバイダメール、フリーメール全部OKOK
900名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/16(木) 11:45:31.05ID:BVB/bAVq 最悪のスパイ企画Google(やFacebook)なんか使わない
ProtonMailを使う
ProtonMailを使う
2021/12/16(木) 13:40:42.07ID:NZtEYBCS
なにその宇宙戦艦ヤマトに出て来そうなダサい名前w
2021/12/17(金) 00:39:31.94ID:JAMCqltD
誰か教えてください
ANDROIDを使っていてGmailアプリから自分のドコモメールに送信してみると設定した名前が送信者として表示されます
でもiPhoneのドコモメール宛にメールを送ると本名で表示されてしまってます
今まで何度も自分宛に送信していてこんなことなかったんですが突然本名で表示されるようになってしまっていて
送信者の名前が設定した名前で表示されず本名になってしまうのは何が原因なんでしょう?
ANDROIDへは設定した名前で届くのになんでiPhoneの方だけ本名になってしまってるのか解決できず困ってます
ANDROIDを使っていてGmailアプリから自分のドコモメールに送信してみると設定した名前が送信者として表示されます
でもiPhoneのドコモメール宛にメールを送ると本名で表示されてしまってます
今まで何度も自分宛に送信していてこんなことなかったんですが突然本名で表示されるようになってしまっていて
送信者の名前が設定した名前で表示されず本名になってしまうのは何が原因なんでしょう?
ANDROIDへは設定した名前で届くのになんでiPhoneの方だけ本名になってしまってるのか解決できず困ってます
2021/12/17(金) 01:00:50.79ID:A4X+zJgf
2021/12/17(金) 12:20:38.05ID:JAMCqltD
2021/12/18(土) 04:37:13.99ID:whHrEkPy
ピクセル4a
二日間なんのメールも来ないと思ったら何故か今、一気に2日分のメールが届いたんだが
どうなってんなこのゴミメール
ちなみにスマホはグーグルのPixel4a
スマホが悪いのかgmailが悪いのか
二日間なんのメールも来ないと思ったら何故か今、一気に2日分のメールが届いたんだが
どうなってんなこのゴミメール
ちなみにスマホはグーグルのPixel4a
スマホが悪いのかgmailが悪いのか
2021/12/18(土) 06:45:34.28ID:BIRSwhwo
おま環ガイジ
2021/12/18(土) 17:58:31.11ID:gGvP2O1Z
Gmailなんてクラウドなんだから違うアプリ入れて確認すればいいだけのことだろ
簡単な問題の切り分けも試さないとか病気か?
簡単な問題の切り分けも試さないとか病気か?
2021/12/19(日) 04:08:02.57ID:0gRZu9k/
爽やか
909名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/19(日) 13:41:29.97ID:hM+7SPWi >>1
Google+ なんてとっくの昔に終わってるんだからテンプレから外したら??
Google+ なんてとっくの昔に終わってるんだからテンプレから外したら??
2021/12/19(日) 23:13:02.15ID:sQpnxS0s
>>909
まずは具体的な新テンプレ案を提示して下さい
まずは具体的な新テンプレ案を提示して下さい
2021/12/24(金) 01:24:35.07ID:uDzI1a/Z
Googleチャットの通話ボタンが表示されないね
順次提供開始ということだから、しばらく待ってるといつの間にか使えるようになってるパターンだと思うけど
もう使えるようになってる人いる?
順次提供開始ということだから、しばらく待ってるといつの間にか使えるようになってるパターンだと思うけど
もう使えるようになってる人いる?
2021/12/26(日) 14:55:24.13ID:GdKyr2gk
質問です
hotmailとGmailをGmailアプリで利用してるのですが、
いつからか自宅のWiFi環境でないとメールを受信しなくなりました
docomo回線やフリーWiFiだと全く受信しません
何か設定をいじれば直りますでしょうか
hotmailとGmailをGmailアプリで利用してるのですが、
いつからか自宅のWiFi環境でないとメールを受信しなくなりました
docomo回線やフリーWiFiだと全く受信しません
何か設定をいじれば直りますでしょうか
2021/12/26(日) 16:58:43.45ID:rE8AndwP
2021/12/26(日) 19:59:39.76ID:HhxOrbFM
>>913
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
2021/12/27(月) 11:18:44.60ID:d0LUFRrL
スマホのGmailアプリで読む時、メインアカウントがプロバイダのになってる時があって変更するのが面倒なのですべてのアカウントをGmailアカウントに転送するようにしたけど、わりと便利だね
2021/12/27(月) 11:50:27.19ID:I43pALzC
2021/12/27(月) 12:16:07.02ID:d0LUFRrL
2021/12/27(月) 14:02:19.48ID:I43pALzC
2021/12/27(月) 14:05:11.95ID:I43pALzC
あ、間違えたアプリはIMAPしか使えない場合だった
POPならPCで設定すれば何の端末でも普通にGmailとして扱える
POPならPCで設定すれば何の端末でも普通にGmailとして扱える
920名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/27(月) 14:06:54.63ID:fNUxYQ8I あれって「gmailアプリに登録」なの?
「gmailに登録するのを(webじゃなくて)gmailアプリから操作している」のではなくて?
「gmailに登録するのを(webじゃなくて)gmailアプリから操作している」のではなくて?
2021/12/27(月) 14:13:47.48ID:I43pALzC
2021/12/27(月) 14:47:59.45ID:H4Ij1T40
>>918
GmailアプリにはGmailアカウントのみ登録したいのでは?
GmailアプリにはGmailアカウントのみ登録したいのでは?
2021/12/27(月) 15:07:14.81ID:Vs6TroYL
元のメールサービスが自動転送可能なら、Gmail側でpopで定期的に見に行くよりよいんじゃない?
昔から複数のメールをGmailに統合してたよ
spamフィルタは強力だし、フィルタの自作や検索機能など、メール管理には最強だし
昔から複数のメールをGmailに統合してたよ
spamフィルタは強力だし、フィルタの自作や検索機能など、メール管理には最強だし
2021/12/27(月) 23:43:46.18ID:9KK3Lx2r
転送したメール受信は、リアルタイムに近い受信ができるけど迷惑メールフィルタに引っ掛かる可能性あり
POPは、数十分の時間差で受信するけど迷惑メールフィルタに引っ掛かりにくい
どちらも一長一短ある
POPは、数十分の時間差で受信するけど迷惑メールフィルタに引っ掛かりにくい
どちらも一長一短ある
2021/12/28(火) 09:59:50.17ID:dxlifBub
Gmailアカウントで他のアカウントもまとめる方法って、「アカウントとインポート」から他のアカウントをPOPで追加する方法ですよね?
これが一般的?
これが一般的?
926名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/28(火) 14:42:34.25ID:n1IEczf7 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜
隕石を地面に落とす
↓
粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく
↓
人類が滅びる
↓
隕石を海に落とす
↓
水蒸気が地球を覆い温暖化
火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
31年 キリスト死亡
↓
↓2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
〜宇宙人が人類を滅ぼす方法(2031年に4回目?のリセットが起きる?)〜
隕石を地面に落とす
↓
粉塵が地球を覆い寒冷化 すべて凍りつく
↓
人類が滅びる
↓
隕石を海に落とす
↓
水蒸気が地球を覆い温暖化
火山を噴火させて大地を入れ替えれば環境汚染はなくなる
2021/12/28(火) 18:49:20.87ID:7r92LXjp
こういう奴は外れたらどんな顔して生きてるんかね?
2021/12/28(火) 19:38:46.11ID:U3n3DR/U
>>927
1999年や2012年を鑑みると、こんな感じ
・規模こそ違うが実際に起きた(五島勉)
・私が阻止した(カルトの教祖)
・2012年に人類はアセンションしたから滅びは回避された(ニューエイジ)
1999年や2012年を鑑みると、こんな感じ
・規模こそ違うが実際に起きた(五島勉)
・私が阻止した(カルトの教祖)
・2012年に人類はアセンションしたから滅びは回避された(ニューエイジ)
2021/12/28(火) 20:06:47.91ID:T34IkaB6
かまうなよアホだな
2021/12/28(火) 20:13:35.96ID:7jcwxDSE
人類滅ぼすためにその他の動植物も滅ぼすことになるのは
地球は人類のものって言う人間の価値観(エゴ)そのものだよね
地球は人類のものって言う人間の価値観(エゴ)そのものだよね
2021/12/29(水) 00:56:46.02ID:LOyruJMW
私が阻止した 草
2021/12/29(水) 10:41:27.48ID:BDnbVwh3
ショップからのDMがメインアカウントのGmailに大量に来るので退避させたいのですが、エイリアスで別メールアドレス設定してもメインアカウントに受信しますよね?
こういう場合は、別にGmailアカウント作るか、配信用のラベル作って振り分けとく?
こういう場合は、別にGmailアカウント作るか、配信用のラベル作って振り分けとく?
2021/12/29(水) 11:00:23.15ID:LOyruJMW
2021/12/29(水) 11:30:07.08ID:BDnbVwh3
2021/12/29(水) 11:47:41.21ID:imjf9Fmt
>>934
DMてかメルマガでしょ
DMてかメルマガでしょ
2021/12/29(水) 18:41:57.96ID:L31znCFy
メインアカが abcde@gmail.com だとして、ショップのメルアド登録時にそのまま登録してんの?
例えば、abcde+uniqulo@gmail.com とかエイリアス使わんの?
例えば、abcde+uniqulo@gmail.com とかエイリアス使わんの?
2021/12/29(水) 19:44:45.56ID:BDnbVwh3
マガジンは購読してなく、来るのはお知らせの類なんですが
PCではフォルダ振り分けしてます。
スマホではプロモーションに漏れたものが届くのでそれの対処でした。
エイリアスも考えたのですが、結局メインアカウントに受信するので同じかなと。
PCではフォルダ振り分けしてます。
スマホではプロモーションに漏れたものが届くのでそれの対処でした。
エイリアスも考えたのですが、結局メインアカウントに受信するので同じかなと。
2021/12/29(水) 20:41:01.28ID:TbB5hNMS
>>936
+の拡張アドレス許容しないサイト結構あるから、任意の場所にピリオド挟んで対応してる
+の拡張アドレス許容しないサイト結構あるから、任意の場所にピリオド挟んで対応してる
939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/30(木) 03:42:36.70ID:j4SC6Fy1 「メインアカウント」と当然のように書いてるけど「サブアカウント」込みの話なの?
AとBの2つのアカウントをCという別のアカウントで使ってるのかと思ったけど違うんだよね?
>>934
> アカウントは増やしたくない
AとBの2つのアカウントをCという別のアカウントで使ってるのかと思ったけど違うんだよね?
>>934
> アカウントは増やしたくない
2021/12/30(木) 11:14:09.03ID:M+a69H3D
GmailにもiCloudメールみたいな普通のエイリアス機能があればなあ
2021/12/30(木) 13:20:35.55ID:Wjmu63JX
942名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2021/12/31(金) 00:18:47.81ID:2Mn4FJVx >>911
> Googleチャットの通話ボタンが表示されないね
自分もまだ表示されてない
gmaiに、Google ChatとHangoutsが統合されるということで良いの?
ビデオ会議(のリンク)がやりたいわけじゃなくて、単純な「通話」がしたいときは、サービス終了までHangoutsをインストールしておく必要があるのかな?
> Googleチャットの通話ボタンが表示されないね
自分もまだ表示されてない
gmaiに、Google ChatとHangoutsが統合されるということで良いの?
ビデオ会議(のリンク)がやりたいわけじゃなくて、単純な「通話」がしたいときは、サービス終了までHangoutsをインストールしておく必要があるのかな?
2021/12/31(金) 00:26:59.01ID:arTW7pEh
ビデオ会議で始めて、カメラを切って音声通話する方法はある
それでも呼び出しはできないけどw
それでも呼び出しはできないけどw
2022/01/02(日) 14:53:14.29ID:rnPg7r1o
2022/01/02(日) 16:16:39.89ID:8wbs8RUU
>>944
メールはもう10年前からGmail一本だね
殆どはGmailアカに登録変えたが
変えきれない分はISPメールをGmailにPOPで受信
以来メールに関するストレスはゼロになった
仕事のメールは元々Google Workspaceだし
メールはもう10年前からGmail一本だね
殆どはGmailアカに登録変えたが
変えきれない分はISPメールをGmailにPOPで受信
以来メールに関するストレスはゼロになった
仕事のメールは元々Google Workspaceだし
2022/01/02(日) 16:56:07.89ID:rnPg7r1o
>>945
ありがとう
自分もメールはGmail一本ですね
あとはISPとMVNOでOCN一つずつ
これらをGmailに転送しちゃうと管理するアカウントはスマホ/PC共にひとつになるから纏めちゃいますわ
ありがとう
自分もメールはGmail一本ですね
あとはISPとMVNOでOCN一つずつ
これらをGmailに転送しちゃうと管理するアカウントはスマホ/PC共にひとつになるから纏めちゃいますわ
2022/01/02(日) 16:56:46.77ID:rnPg7r1o
転送→POP受信でしたね
2022/01/02(日) 17:04:58.52ID:8wbs8RUU
>>946
自分も上に書いたISPメールはOCNだよ
98年頃から使ってる奴
ついでにIMAPで過去メール何万件か取り込んで整理した
Gmailが無ければとても整理しようなんて思わなかっただろうけどw
自分も上に書いたISPメールはOCNだよ
98年頃から使ってる奴
ついでにIMAPで過去メール何万件か取り込んで整理した
Gmailが無ければとても整理しようなんて思わなかっただろうけどw
2022/01/02(日) 17:15:49.43ID:rnPg7r1o
950名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/02(日) 17:39:32.44ID:/tyNMtyx >>942
> サービス終了までHangoutsをインストールしておく必要があるのかな?
全世界的に2022年になったと思うけど、未だにgmailアプリのチャットに通話アイコンは表示されない
何か追加設定が必要なのかな?
googleアカウントベースで、電話っぽく使うには、未だにHangoutsみたい
Google Hangouts(ハングアウト) 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1559904314/
電話番号ベースで、電話っぽく使う(標準電話アプリ or Duoアプリのアイコンがある)なら、こちらの可能性も
《機能》Androidメッセージ《充実》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1529636820/
> サービス終了までHangoutsをインストールしておく必要があるのかな?
全世界的に2022年になったと思うけど、未だにgmailアプリのチャットに通話アイコンは表示されない
何か追加設定が必要なのかな?
googleアカウントベースで、電話っぽく使うには、未だにHangoutsみたい
Google Hangouts(ハングアウト) 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1559904314/
電話番号ベースで、電話っぽく使う(標準電話アプリ or Duoアプリのアイコンがある)なら、こちらの可能性も
《機能》Androidメッセージ《充実》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1529636820/
2022/01/03(月) 19:16:04.57ID:0Lygz/cL
>>948
ちょっと興味湧きましたが、Gmail側でOCNを登録した後って、確かOCN側でも転送の設定が要りますよね?
ちょっと興味湧きましたが、Gmail側でOCNを登録した後って、確かOCN側でも転送の設定が要りますよね?
2022/01/03(月) 19:55:51.64ID:1EHebs/d
2022/01/03(月) 20:46:30.85ID:1EHebs/d
OCN側に設定はいらない
通常のメーラーでも同じですがサーバ情報とIDとパスだけであればGmail側で出来る
通常のメーラーでも同じですがサーバ情報とIDとパスだけであればGmail側で出来る
2022/01/03(月) 21:36:47.54ID:0Lygz/cL
955名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/03(月) 22:28:46.93ID:u81sDZsV >>951
解決してるみたいだけど、
> Gmail側でOCNを登録した
Gmailというwebサービスが、OCNに対してはThunderbirdみたいなMUAそのものなんだよ!
という事実が伝わってないんだろうか?
解決してるみたいだけど、
> Gmail側でOCNを登録した
Gmailというwebサービスが、OCNに対してはThunderbirdみたいなMUAそのものなんだよ!
という事実が伝わってないんだろうか?
2022/01/04(火) 18:29:41.27ID:hCs1rlE2
OCNメールをGmailアカウントで受信できるけどそれはスマホ(Gmailアプリ)ならではで、PCのメールクライアントで受信してもそれぞれのアカウントに受信されるよね
2022/01/04(火) 20:56:07.62ID:7zKTgMuO
>>956
ごめん、もう少し解りやすく書いて
ごめん、もう少し解りやすく書いて
2022/01/04(火) 21:06:12.39ID:hCs1rlE2
>>957
ごめん!
Gmailアカウントの他にOCNアカウントが2つあります
2つのOCNメールについて、Gmailアカウントに受信されるようにしました
スマホのGmailアプリで読む時は、すべてのメールはGmailアカウントに受信しますので、OCNアカウントを登録する必要がなくなりました
一方PCのメールソフトでは、これら3つのアカウントを登録してます
が、
統合後はスマホ同様Gmailアカウントに集約されると思いきや、それぞれのメールボックスに受信されたので、多少面食らいました
ごめん!
Gmailアカウントの他にOCNアカウントが2つあります
2つのOCNメールについて、Gmailアカウントに受信されるようにしました
スマホのGmailアプリで読む時は、すべてのメールはGmailアカウントに受信しますので、OCNアカウントを登録する必要がなくなりました
一方PCのメールソフトでは、これら3つのアカウントを登録してます
が、
統合後はスマホ同様Gmailアカウントに集約されると思いきや、それぞれのメールボックスに受信されたので、多少面食らいました
2022/01/04(火) 21:43:34.19ID:7zKTgMuO
>>958
まだ勘違いされてる様ですね…
GmailでOCNメールを受信
何もOCNに限らずですが何も難しい仕組みでは無く
単にクラウドメールアプリであるGmailをOCN等のメーラーとして使うと言う事なのです
つまり、PCで受信出来てるのは当たり前
PCで使ってるメーラーからOCNのアカウントを削除してしまって下さい
そして今後はGmailだけでOCNのメールを受けて下さい
上にも書きましたが、
Gmailの設定で受信済メールはOCNサーバから削除する設定にします
OCNはブラウザでも見れますので
見比べてイコールになっていれば問題なく設定が出来てるという事です
まだ勘違いされてる様ですね…
GmailでOCNメールを受信
何もOCNに限らずですが何も難しい仕組みでは無く
単にクラウドメールアプリであるGmailをOCN等のメーラーとして使うと言う事なのです
つまり、PCで受信出来てるのは当たり前
PCで使ってるメーラーからOCNのアカウントを削除してしまって下さい
そして今後はGmailだけでOCNのメールを受けて下さい
上にも書きましたが、
Gmailの設定で受信済メールはOCNサーバから削除する設定にします
OCNはブラウザでも見れますので
見比べてイコールになっていれば問題なく設定が出来てるという事です
2022/01/06(木) 11:00:43.99ID:iB/d1iWZ
今朝から突然検索窓の下に↓こんなタブ?みたいなのが出現したんですが、どうやったら消せるんでしょうか?
https://i.imgur.com/GnZbWmM.jpg
https://i.imgur.com/gvQzPtw.jpg
設定は何もいじった記憶はないです
もう1つの別アカウントの方は今までどおりで問題ありませんでした
お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/GnZbWmM.jpg
https://i.imgur.com/gvQzPtw.jpg
設定は何もいじった記憶はないです
もう1つの別アカウントの方は今までどおりで問題ありませんでした
お分かりの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします
961958
2022/01/06(木) 11:43:16.76ID:cfz1+Y+U >>957
ありがとうございます。助かります!
PC側でOCNのアカウントを削除したらGmailアカウントで一括受信しました。
>>Gmailの設定で受信済メールはOCNサーバから削除する設定にします
こちらは、PCのメールソフトでの受信をもって「サーバから削除」にしたいのでGmailの設定では「削除しない」にして、PCのメールソフトで「受信後削除」にしました
ありがとうございます。助かります!
PC側でOCNのアカウントを削除したらGmailアカウントで一括受信しました。
>>Gmailの設定で受信済メールはOCNサーバから削除する設定にします
こちらは、PCのメールソフトでの受信をもって「サーバから削除」にしたいのでGmailの設定では「削除しない」にして、PCのメールソフトで「受信後削除」にしました
2022/01/06(木) 12:27:22.10ID:psg2SP4h
>>961
それやっちゃうとPC壊れたらメールが消える
なのでGmailつまりクラウド側をメインに使う事を薦めます
クラウド側のメールが消える事はまず無いですが
ご心配ならPCのメールでGmailアカウントをIMAPで受信
メーラーにメールをコピーすれば大丈夫
せっかくGmailつまりクラウドの有意義さに気付かれたのですから
PCに依存する環境は捨てちゃいましょうよ
それやっちゃうとPC壊れたらメールが消える
なのでGmailつまりクラウド側をメインに使う事を薦めます
クラウド側のメールが消える事はまず無いですが
ご心配ならPCのメールでGmailアカウントをIMAPで受信
メーラーにメールをコピーすれば大丈夫
せっかくGmailつまりクラウドの有意義さに気付かれたのですから
PCに依存する環境は捨てちゃいましょうよ
2022/01/06(木) 13:53:55.92ID:pWaMVWyd
gmailアプリ経由のチャットにて
音声通話ボタンが出るアカウントと出ないアカウントがある
同一androidスマホ上かつ設定を見比べても違いがわからない
条件はわからないけど順次というのは順番に付与されるということなのかな
ちなみにボタンが表示されるアカウントは5数年前に取得した2番めに新しいアカウント
音声通話ボタンが出るアカウントと出ないアカウントがある
同一androidスマホ上かつ設定を見比べても違いがわからない
条件はわからないけど順次というのは順番に付与されるということなのかな
ちなみにボタンが表示されるアカウントは5数年前に取得した2番めに新しいアカウント
964960
2022/01/06(木) 17:43:02.82ID:iB/d1iWZ 調べていたら同じ例がありました
https://support.google.com/mail/thread/142573848/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA?hl=ja
恐らく今後みんなこの仕様に移行する?ようなので仕方なく諦めようと思います
https://support.google.com/mail/thread/142573848/%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA?hl=ja
恐らく今後みんなこの仕様に移行する?ようなので仕方なく諦めようと思います
2022/01/06(木) 18:33:46.34ID:vpET/Xw5
2022/01/06(木) 19:13:38.45ID:pWaMVWyd
>>965
レスありがとうございます!(ちょっと安心しました)
やっぱりアカウントによってタイムラグあるのかぁ
ちなみにアイコン表示されてるアカウントは5年前取得だけど、Chatに移行したのは去年の9月頭で最も早かったです
レスありがとうございます!(ちょっと安心しました)
やっぱりアカウントによってタイムラグあるのかぁ
ちなみにアイコン表示されてるアカウントは5年前取得だけど、Chatに移行したのは去年の9月頭で最も早かったです
2022/01/07(金) 00:09:33.80ID:H8sfzXJS
Google先生のことだから、牛歩で適用やろうな
2022/01/07(金) 14:35:30.65ID:MIUOS5b9
>>962
ありがとうございます。
PCメールの方は、他のデータと共に外付けHDD 2台にバックアップ取っているのでなんとか無事です。
ただ、これからはローカルではなくクラウド管理が良いかなと思っていたので移行を考えます。
PCのメールソフト(秀丸メール)でIMAPをやってみたのですが、問題は
>>「メーラーにメールをコピーすれば大丈夫」の部分でしたね
IMAPの場合これをやらないと、期間が過ぎたり容量がオーバーになるとメールが消えるんでしたっけ?
メールをコピーと言うのは、別に保管用アカウント(サーバー設定はしない)を作っておいて
単にコピーしてログを残す、という事でよろしかったでしょうか?
ありがとうございます。
PCメールの方は、他のデータと共に外付けHDD 2台にバックアップ取っているのでなんとか無事です。
ただ、これからはローカルではなくクラウド管理が良いかなと思っていたので移行を考えます。
PCのメールソフト(秀丸メール)でIMAPをやってみたのですが、問題は
>>「メーラーにメールをコピーすれば大丈夫」の部分でしたね
IMAPの場合これをやらないと、期間が過ぎたり容量がオーバーになるとメールが消えるんでしたっけ?
メールをコピーと言うのは、別に保管用アカウント(サーバー設定はしない)を作っておいて
単にコピーしてログを残す、という事でよろしかったでしょうか?
2022/01/07(金) 14:51:23.22ID:SWcXCIQ0
>>968
Gmailはブラウザ利用が一番
必要に応じて定期的に秀丸メーラーでIMAP使って接続
Gmailのバックアップが済んだらIMAP接続を解除
これでいい
秀丸メーラーからはOCNアカウントを削除するのを忘れずに
それよりも
秀丸メーラーでバックアップする必要すらないよ
定期的にGoogleテイクアウトでGmail全部をMBOX形式でエクスポート
それを保管しておくだけでいい
自分はそれで10年以上運用しているがGmailが消えた事なんて一度も無いので
バックアップファイルの出番も全く無かったけどね
PCのメーラーから設定を削除と言ったのは
今後はブラウザ一本で使われては如何か?
そういう意味です
長文になり恐縮ですが
Gmailはブラウザ利用が一番
必要に応じて定期的に秀丸メーラーでIMAP使って接続
Gmailのバックアップが済んだらIMAP接続を解除
これでいい
秀丸メーラーからはOCNアカウントを削除するのを忘れずに
それよりも
秀丸メーラーでバックアップする必要すらないよ
定期的にGoogleテイクアウトでGmail全部をMBOX形式でエクスポート
それを保管しておくだけでいい
自分はそれで10年以上運用しているがGmailが消えた事なんて一度も無いので
バックアップファイルの出番も全く無かったけどね
PCのメーラーから設定を削除と言ったのは
今後はブラウザ一本で使われては如何か?
そういう意味です
長文になり恐縮ですが
2022/01/07(金) 14:52:58.24ID:SWcXCIQ0
PCではブラウザ、スマホではアプリ
これが一番ですよ
バックアップはテイクアウトでね
これが一番ですよ
バックアップはテイクアウトでね
971名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/09(日) 20:44:35.32ID:g8Anu3LS972名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/11(火) 00:35:54.84ID:WS8kcw4C gmailのチャットで「音声通話」可能になった人に質問なんですが、
発言の吹き出し左右とかのデザイン以外は、ハングアウトもGoogle Chatアプリも不要(アンインストール可)で置き換えOKな感じなんですか?
ハングアウトスレと悩んだんですが、こっちに
発言の吹き出し左右とかのデザイン以外は、ハングアウトもGoogle Chatアプリも不要(アンインストール可)で置き換えOKな感じなんですか?
ハングアウトスレと悩んだんですが、こっちに
2022/01/11(火) 11:14:26.09ID:FQwBnu3i
2022/01/11(火) 12:45:48.48ID:5oy96/lW
>>973
いいってことよ!
いいってことよ!
2022/01/11(火) 13:49:57.78ID:R6UoQNBT
>>974
こら!成りすましするな!
こら!成りすましするな!
2022/01/11(火) 13:52:37.97ID:R6UoQNBT
2022/01/11(火) 15:27:03.38ID:Dam2DN1L
2022/01/11(火) 16:20:38.03ID:FQwBnu3i
2022/01/11(火) 16:23:03.28ID:pm/aHrnl
>>978
いいってことよ!またわかんなかったら来いよな!
いいってことよ!またわかんなかったら来いよな!
980名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/13(木) 16:22:56.81ID:MEqeYPnj 書き込みは980を超えました。以降は24時間以内に書き込みがない場合、
このスレッドは自動的にdat落ちします
1000にして埋めたい場合は24時間以内に書き込んで埋めてください
次スレあります↓
Gmail by Google part50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1642058366/
1年以上お疲れ様でした。URLの変更などがあり、書き足してあります
このスレッドは自動的にdat落ちします
1000にして埋めたい場合は24時間以内に書き込んで埋めてください
次スレあります↓
Gmail by Google part50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1642058366/
1年以上お疲れ様でした。URLの変更などがあり、書き足してあります
2022/01/13(木) 17:48:21.32ID:QwSflmwe
>>980
スレ立て乙です!
スレ立て乙です!
982名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/13(木) 19:03:20.12ID:KD94P4aP ume
2022/01/14(金) 16:44:43.09ID:dts2idVH
>>980
乙
乙
2022/01/20(木) 15:33:53.45ID:TDy2firg
Gmailチャット、まだ通話ボタンが表示されないな
何か環境に原因があるんだろうか?
もうみんな通話ボタン、表示されてる?
何か環境に原因があるんだろうか?
もうみんな通話ボタン、表示されてる?
985名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/20(木) 16:35:30.58ID:97Q0O5g52022/01/20(木) 16:39:19.82ID:5gfhHseA
やっぱりそうか
2つアカウントを使ってて両方ともまだだし
聞いた範囲ではまだ周囲でも表示されてない
あまり話題にならないから、狭い範囲での状況かと思ったんだが
ローリングリリースとしても時間かかりすぎかなあと
2つアカウントを使ってて両方ともまだだし
聞いた範囲ではまだ周囲でも表示されてない
あまり話題にならないから、狭い範囲での状況かと思ったんだが
ローリングリリースとしても時間かかりすぎかなあと
987名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2022/01/20(木) 16:42:48.15ID:97Q0O5g5 同じ人物か分からないけど、このスレやhangoutsスレでも有効化されたってレスがあったよ
Twitterは「通話できるようになります」記事だけで、実際に有効化/利用可能だったって話は見つけられなかった
Twitterは「通話できるようになります」記事だけで、実際に有効化/利用可能だったって話は見つけられなかった
2022/01/20(木) 17:47:28.81ID:KoTeaTww
通話ボタン、職場のgoogle workspaceのアカウントでは年明け早くから表示されてる
個人アカウントは、10年使ってるほうでも最近作ったほうでも全然さっぱり
個人アカウントは、10年使ってるほうでも最近作ったほうでも全然さっぱり
2022/01/21(金) 02:14:28.68ID:b2v/nalQ
Chatユーザーのうち、毎日1%ずつ通話できるように設定してたりして
2022/01/21(金) 02:20:49.15ID:u+PeTR+i
無料ユーザーはまだまだ後回しってことかな
2022/02/08(火) 08:08:03.28ID:8vuXlG6d
>>980
おつ
おつ
2022/02/08(火) 14:47:50.17ID:EeGoBKsV
Gmail by Google part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1642058366/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1642058366/
2022/02/08(火) 14:49:27.08ID:EeGoBKsV
2022/02/08(火) 15:10:12.38ID:YjV9h5xO
いけるかな
2022/02/08(火) 15:10:29.77ID:YjV9h5xO
確認
2022/02/08(火) 15:10:42.52ID:YjV9h5xO
書くことない
2022/02/08(火) 15:10:57.03ID:YjV9h5xO
2022/02/08(火) 15:11:06.03ID:YjV9h5xO
2022/02/08(火) 15:11:20.67ID:YjV9h5xO
いけそうか?
2022/02/08(火) 15:11:33.95ID:YjV9h5xO
最後に質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 439日 17時間 4分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 439日 17時間 4分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- 京都のホテル「あっイスラエル人が泊りに来たどすえ」→私は戦争犯罪に加担してないことを誓います≠ニいう署名をさせて炎上 [597533159]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 能登の公務員「え?スポ少の準公金で俺の車をレストアしたらダメなんすか?じゃあ返します」素直だから警察沙汰にならず [389326466]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 暇空茜さん、完璧に自己分析してしまう……これ怖いくらいに自分を客観視してる…… [158478931]