ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc3-llZQ)
2019/12/20(金) 20:50:39.28ID:BE08H//Xdゲームをしていて感じた理不尽なことや不思議なこと。
あなたの心にひっかかったそんな疑問を書き込んでみましょう。
この板に住まう知恵と知識ある方々が優しく強引に考察し、
あなたの納得いく解釈を与えてくれると思います。
・基本的にはどんな些細な質問をしようが質問者の自由ですし、どんなネタレスをするのも回答者の自由です。
ただし質問できるのはモニターの中のことだけです。 モニターの手前側の事象
(ハード、業界に関する質問、質問者やプレイヤーに関する内容)に関する質問はルール違反です。
・煽り、叩き及び同意を求めるだけの質問等は論外。
・上記のような不適切な書き込みを見かけても相手にしないでください。荒らしに反応する方も荒らしです。
・基本的に書き込みは質問か回答かどちらかです。
・回答に対する不満や間違いの指摘などがあっても、スレの趣旨を理解した上で突っ込みましょう。
・質問がスルーされても、怒ったり荒らしたりしないようにしましょう。
「スルーされているので答えて下さい。」と言って回答を要求する行為もやめてください。
・次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。無理な時もその旨を伝えること。
前スレ
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1542038173/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1558876327/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/05(水) 22:52:55.94ID:ZujgzmBk0 >>326
あれは窓ではありません(ゲーム画面に間違いはないという前提に立つなら)
ロボの目がコクピット内部の映像を外に見せるモニターの機能を兼ねているのです
搭乗しているエースパイロットの存在を誇示することで味方は奮い立ち、敵は震え上がるという英雄効果を期待して
そのような設計になっているのです
あれは窓ではありません(ゲーム画面に間違いはないという前提に立つなら)
ロボの目がコクピット内部の映像を外に見せるモニターの機能を兼ねているのです
搭乗しているエースパイロットの存在を誇示することで味方は奮い立ち、敵は震え上がるという英雄効果を期待して
そのような設計になっているのです
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-uawS)
2020/02/06(木) 17:55:48.22ID:TqKIll4o0 セガサターンのロードラッシュが理不尽です
バイクレースなのに鎖で攻撃したり、相手のバイクを蹴飛ばし転倒させてます
しかも昼間から一般車も通る公道ですよ!通行人も轢き逃げされてます!
ここの国は何故こんな危険なレースを取り締まらないのでしょうか?
バイクレースなのに鎖で攻撃したり、相手のバイクを蹴飛ばし転倒させてます
しかも昼間から一般車も通る公道ですよ!通行人も轢き逃げされてます!
ここの国は何故こんな危険なレースを取り締まらないのでしょうか?
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/06(木) 19:25:50.87ID:FBgZoOb60 >>328
毎度おなじみ核戦争後の無秩序化荒廃世界設定です
毎度おなじみ核戦争後の無秩序化荒廃世界設定です
330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b702-56gX)
2020/02/06(木) 19:45:59.74ID:rXo6qylF0331ゲーム好き名無しさん (JP 0H3b-l7wS)
2020/02/06(木) 20:40:47.26ID:90ZQH8vnH パワポケ4
鉱山労働のアルバイトで1週間のギャラがたったの91円でした。理不尽です。
鉱山労働のアルバイトで1週間のギャラがたったの91円でした。理不尽です。
332ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM3b-ligy)
2020/02/07(金) 14:39:58.59ID:TpMCFoBEM >>331
労基署に訴えましょう
労基署に訴えましょう
333ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-mGEk)
2020/02/07(金) 15:35:44.19ID:bioy3BPtp アンドロイドやサイボーグがいる世界です
そんな世界ですので労働力がアンドロイドやロボットに置き換わってしまっているのです
特に単純労働ではアンドロイド以上の時給を要求しても、じゃあアンドロイド使うわと言われるだけのため
低賃金でも我慢するか他のバイトを探すしかないのです
鉱山のような人間のために色々設備が必要な職場なら尚更です
そんな世界ですので労働力がアンドロイドやロボットに置き換わってしまっているのです
特に単純労働ではアンドロイド以上の時給を要求しても、じゃあアンドロイド使うわと言われるだけのため
低賃金でも我慢するか他のバイトを探すしかないのです
鉱山のような人間のために色々設備が必要な職場なら尚更です
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37a5-uqPE)
2020/02/08(土) 10:43:14.26ID:YeN7ChyG0 パワポケ4
野球部員が神隠しにあうと、全員で撮った写真からもそいつの姿が消えるというホラー演出がありました。
しかし、島岡という部員が神隠しにあってないのに最初から映っていないのが理不尽です。
野球部員が神隠しにあうと、全員で撮った写真からもそいつの姿が消えるというホラー演出がありました。
しかし、島岡という部員が神隠しにあってないのに最初から映っていないのが理不尽です。
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f66-Zca7)
2020/02/08(土) 10:46:31.51ID:hWT7FGeC0 部員の陰湿なイジメによって映ってないように加工されました
336ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp0b-xBIx)
2020/02/08(土) 13:23:32.44ID:Tx7Rw85sp337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/08(土) 18:00:13.38ID:HK3w1Mez0 >>334
"全員で撮った写真"だからです
撮影スタッフがチーム全員だったのであって、被写体が全員だとはだれも言っていません
あなたの、そのレスの中にもありませんでした
よって、理不尽だったりつじつまが合ってなかったりということはありません
"全員で撮った写真"だからです
撮影スタッフがチーム全員だったのであって、被写体が全員だとはだれも言っていません
あなたの、そのレスの中にもありませんでした
よって、理不尽だったりつじつまが合ってなかったりということはありません
338ゲーム好き名無しさん (JP 0H3b-l7wS)
2020/02/09(日) 09:58:04.51ID:fcBf1eNSH ロマンシングサガ3
結局未だにあのキドラント町長を〆られないままです。理不尽です。
結局未だにあのキドラント町長を〆られないままです。理不尽です。
339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d702-6hMf)
2020/02/09(日) 10:48:25.70ID:oMh76lEe0 あくまでネットで拾った噂話でありなおかつマジレスになってしまいますが、
あれは事件発覚→町長追放→後任が詫びるという流れが当初の予定だったそうです
ところが納期の都合でこのへんを切り捨てることになり、交代劇が描写されないまま
「私が町長です」の台詞だけが表示されるオチになった…らしいですよ
スレの趣旨にそって答えるなら、おそらく町長は報復される恐怖で心が壊れて「私は〜」を繰り返すだけになってしまい、
そんな奴をお仕置きしても大した精神的利益はないので主人公たちも町民たちも放置しているのです
罠にはめた報いが精神疾患に罹るという形で実現したなら、それはそれで一種の天罰ではないでしょうか
あれは事件発覚→町長追放→後任が詫びるという流れが当初の予定だったそうです
ところが納期の都合でこのへんを切り捨てることになり、交代劇が描写されないまま
「私が町長です」の台詞だけが表示されるオチになった…らしいですよ
スレの趣旨にそって答えるなら、おそらく町長は報復される恐怖で心が壊れて「私は〜」を繰り返すだけになってしまい、
そんな奴をお仕置きしても大した精神的利益はないので主人公たちも町民たちも放置しているのです
罠にはめた報いが精神疾患に罹るという形で実現したなら、それはそれで一種の天罰ではないでしょうか
340ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-mGEk)
2020/02/09(日) 11:35:55.30ID:3WBdpiocp >>339
同じ顔に見えますが実は弟なのです
兄の元町長は事件が発覚して自殺してしまいました
だから町長に会おうとした主人公に対して
「(兄は死にました)私が(今の)町長です」
と涙まじりに答える事しか出来なかったのです
同じ顔に見えますが実は弟なのです
兄の元町長は事件が発覚して自殺してしまいました
だから町長に会おうとした主人公に対して
「(兄は死にました)私が(今の)町長です」
と涙まじりに答える事しか出来なかったのです
341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37a5-uqPE)
2020/02/09(日) 13:54:54.90ID:V1T4PDHu0 >>340
そういえば漫画だが『銀牙』の序盤で熊による死亡事故があった際、
助けに来た村長のおっちゃんも待ち伏せていた熊に頭をかち割られていたのに、
その後の記者会見で普通に会見していて「あれ?」って思ったら、
第1部の終盤で「村長はこの時死亡、弟(そっくり)が後を継いだ。」という説明があったな。
そういえば漫画だが『銀牙』の序盤で熊による死亡事故があった際、
助けに来た村長のおっちゃんも待ち伏せていた熊に頭をかち割られていたのに、
その後の記者会見で普通に会見していて「あれ?」って思ったら、
第1部の終盤で「村長はこの時死亡、弟(そっくり)が後を継いだ。」という説明があったな。
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 175f-da2P)
2020/02/09(日) 17:47:26.99ID:11MQpwtf0 スパロボOGが最初に出てから今年で18年になりますが
いつ完結するかわからないゲームに付き合わされなきゃならないのが理不尽です
いつ完結するかわからないゲームに付き合わされなきゃならないのが理不尽です
343ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-6TZH)
2020/02/09(日) 19:17:38.85ID:vtZ/HHRzd >>342
OGは終わらないゲームの意味も持っているのです
OGは終わらないゲームの意味も持っているのです
344ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-6TZH)
2020/02/09(日) 19:19:28.70ID:vtZ/HHRzd 後ファイナルファンタジーと言いつつ続編が作られ続けるゲームに比べればまだましでしょう
345ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-061f)
2020/02/09(日) 19:27:57.73ID:N9g/Oq86d >>342
ヴァルストークファミリーが倒産の危機を脱してゲーム俳優をやる生活の余裕ができるまで、暫くお待ちください。
ヴァルストークファミリーが倒産の危機を脱してゲーム俳優をやる生活の余裕ができるまで、暫くお待ちください。
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf02-32tq)
2020/02/09(日) 20:54:31.30ID:jV31Tg1i0 >>342
ギルガメス同盟とバララント同盟の戦いが何年続いたと思っているんですか?
ギルガメス同盟とバララント同盟の戦いが何年続いたと思っているんですか?
347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9701-jpDO)
2020/02/09(日) 21:31:18.34ID:RI20PqO20 マリオVSドンキーコングで高いところから落ちたとき(死なない高さの場合)
気絶しても死なずに済むのはなぜですか?
実際、落下中は長座体前屈の姿勢になり、
着地した瞬間、尻餅をつき、お尻だけで着地しているんですか?背中も?
その後は体が倒れて仰向けになって痙攣してジタバタしてるんですか?
https://i.imgur.com/d1BBlC2s.png
https://youtu.be/8VDYZcEiqB4
http://youtube.com/watch?v=SYrTPM1KCiM&t=14m06s
気絶しても死なずに済むのはなぜですか?
実際、落下中は長座体前屈の姿勢になり、
着地した瞬間、尻餅をつき、お尻だけで着地しているんですか?背中も?
その後は体が倒れて仰向けになって痙攣してジタバタしてるんですか?
https://i.imgur.com/d1BBlC2s.png
https://youtu.be/8VDYZcEiqB4
http://youtube.com/watch?v=SYrTPM1KCiM&t=14m06s
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f70b-+6ji)
2020/02/09(日) 21:38:41.94ID:eA0Rvl1J0 ソウルエッジ
腹を剣が貫通したり
首もとを小刀でぐっさり刺したり
あきらかに致命傷な攻撃に見えるのに
そこまで大ダメージでもなく
戦闘続行できるのはおかしい
腹を剣が貫通したり
首もとを小刀でぐっさり刺したり
あきらかに致命傷な攻撃に見えるのに
そこまで大ダメージでもなく
戦闘続行できるのはおかしい
349ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Drjx)
2020/02/09(日) 22:12:42.86ID:9uV5qsrBd350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177c-L9ne)
2020/02/09(日) 23:00:12.88ID:eZS3u20c0 ペルソナ5R
チーム最高戦力で常にスタメンのジョーカーに対して、連携攻撃を提案してくるメンバーが全然いないのが理不尽です。
チーム最高戦力で常にスタメンのジョーカーに対して、連携攻撃を提案してくるメンバーが全然いないのが理不尽です。
351ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-6TZH)
2020/02/09(日) 23:24:48.84ID:vtZ/HHRzd >>350
ババ抜きやってます
ババ抜きやってます
352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 174b-RXZG)
2020/02/09(日) 23:25:21.98ID:Z1cZy4Dv0 現場で指揮を取っている立場なので忙しいんですよ。
353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfde-MHIh)
2020/02/10(月) 11:44:38.71ID:FJNQEYkT0 超魔界村でボウガンを取得して攻撃ボタンを押すと
物をオーバースローで投げるような動作で矢を放ちます。
せっかくのボウガンを使わず、
手で矢を投げているようで理不尽です。
物をオーバースローで投げるような動作で矢を放ちます。
せっかくのボウガンを使わず、
手で矢を投げているようで理不尽です。
354ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1b-j7L7)
2020/02/10(月) 11:57:53.92ID:BJ1hZ5R3M ボウガンは装填に大変時間がかかるとされ一人では扱いにくいものです
次々と魔物が襲ってくる状況に対する苦肉の策なのです
次々と魔物が襲ってくる状況に対する苦肉の策なのです
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-56gX)
2020/02/10(月) 12:55:51.99ID:GVhl3D6G0 信長の野望 創造PK
このゲームで主に女性武将が持つ特性に「姫武者」なるものがあります
会戦中にランダムで一定時間無敵になるのですが、ただ女性というだけでなぜ無敵になるのか理解できません
逆男女差別で理不尽だと思います
このゲームで主に女性武将が持つ特性に「姫武者」なるものがあります
会戦中にランダムで一定時間無敵になるのですが、ただ女性というだけでなぜ無敵になるのか理解できません
逆男女差別で理不尽だと思います
356和田成余 (スフッ Sdbf-uMEY)
2020/02/10(月) 15:30:17.36ID:82iwdphId ファミスタ88の守備が理不尽。
なんでもないフライを落球って!
それでもプロ野球か!
なんでもないフライを落球って!
それでもプロ野球か!
357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1763-o7pb)
2020/02/10(月) 18:35:41.22ID:YtKlurri0 クロノトリガーの千年祭で行なわれている広場一周レースが理不尽です
メンツ的に観客をバカにし過ぎです。鎧の騎士・恐竜・猫・一般兵士って何かの大道芸ですか?騎士と恐竜は被り物だとしても、何故猫が出走してるのか理解できません
メンツ的に観客をバカにし過ぎです。鎧の騎士・恐竜・猫・一般兵士って何かの大道芸ですか?騎士と恐竜は被り物だとしても、何故猫が出走してるのか理解できません
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-OjqM)
2020/02/10(月) 18:46:34.75ID:PMKRd0N10 >>355
ムジナという忍者漫画に「海月落とし」なる忍術があります
女性が戦闘中に(特殊な構造により一瞬で脱げる)衣服を脱ぎ全裸になる事で、殺意より性欲を刺激して戦意をそぐ・その異様な光景で動揺を誘う、などの効果があるのですが
姫武者(およびその側近の女武士 数十名)はこの技を使い敵軍の指揮系統を混乱させています、それが結果的に無敵状態として表現されているのです
ムジナという忍者漫画に「海月落とし」なる忍術があります
女性が戦闘中に(特殊な構造により一瞬で脱げる)衣服を脱ぎ全裸になる事で、殺意より性欲を刺激して戦意をそぐ・その異様な光景で動揺を誘う、などの効果があるのですが
姫武者(およびその側近の女武士 数十名)はこの技を使い敵軍の指揮系統を混乱させています、それが結果的に無敵状態として表現されているのです
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/10(月) 19:13:19.84ID:P/5EzHmu0 >>355
中国大陸の戦国時代に、孫ビンという兵法家が居ました
この孫ビンさんが行った策の一つに、
女性兵士に露出度の高い防具を着せて接敵させることで相手の気勢をそぐという
裸甲冑(ルァジャオチュウ)というのがあったそうです
孫ビンはこの策に寄って敵の兵士をほぼ無力化・拿捕したといわれています
で、この孫ビンさんは孫子の兵法の著者であるとされていました
今でこそ孫子=孫武でありますが、孫子=孫ビンが否定されるのは近代になってからなので
信長の野望に関しては孫子=孫ビンなのです
つまり、女性兵士がランダムで無敵になれるスキルを持つ仕様は、
この孫ビンの裸甲冑の逸話に基づいたものです
このゲームを作った方は、かなり兵法に造詣が深い人物と思われます
中国大陸の戦国時代に、孫ビンという兵法家が居ました
この孫ビンさんが行った策の一つに、
女性兵士に露出度の高い防具を着せて接敵させることで相手の気勢をそぐという
裸甲冑(ルァジャオチュウ)というのがあったそうです
孫ビンはこの策に寄って敵の兵士をほぼ無力化・拿捕したといわれています
で、この孫ビンさんは孫子の兵法の著者であるとされていました
今でこそ孫子=孫武でありますが、孫子=孫ビンが否定されるのは近代になってからなので
信長の野望に関しては孫子=孫ビンなのです
つまり、女性兵士がランダムで無敵になれるスキルを持つ仕様は、
この孫ビンの裸甲冑の逸話に基づいたものです
このゲームを作った方は、かなり兵法に造詣が深い人物と思われます
360ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKab-7/+t)
2020/02/10(月) 19:38:31.43ID:p4DglqNSK (勉強になるなぁ…)
361ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa9b-56gX)
2020/02/10(月) 20:14:04.31ID:4pOFKua7a つまり和ゲーの女キャラが露出の多い薄着なのもこのせいか…
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/10(月) 20:23:20.58ID:P/5EzHmu0363ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-32tq)
2020/02/10(月) 20:34:24.40ID:1kSH1UB3d >>357
肖像権の都合上グラフィックは猫ですが、彼はれっきとしたカンボジア人のマラソンランナーですのでむしろガチ勢の優勝候補です
肖像権の都合上グラフィックは猫ですが、彼はれっきとしたカンボジア人のマラソンランナーですのでむしろガチ勢の優勝候補です
364ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-32tq)
2020/02/10(月) 20:40:29.58ID:1kSH1UB3d >>358
相原コージのカルト忍者漫画ネタとか誰も知らなさそうです理不尽です(笑)
どうでもいいですが同じ発想で思春期のガンダムパイロットを幻惑しようとした女兵士がビームサーベルで蒸発した瞬間、戦場の理不尽を感じました
相原コージのカルト忍者漫画ネタとか誰も知らなさそうです理不尽です(笑)
どうでもいいですが同じ発想で思春期のガンダムパイロットを幻惑しようとした女兵士がビームサーベルで蒸発した瞬間、戦場の理不尽を感じました
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37a5-uqPE)
2020/02/11(火) 13:53:52.52ID:Q4boBC2Y0 FF6
ケフカが川の水に毒を流してドマ城の兵士たちが次々倒れる・・・という場面が理不尽です。
1:「水に触れたらイチコロ」とケフカたちは言っているのに、なぜ城壁の上にいる兵士が死ぬのか?
(カイエンが「川の水の色が変わった」と言った直後に死んでいるので事前に水を飲んで毒が回っていたとかではないっぽい)
2:仮に水から毒が揮発してたのだとしても、城の奥にいた王様やカイエンの妻子が死んだのに、
屋上にいたカイエンともう一人の兵士はなぜ無事なのか?
ケフカが川の水に毒を流してドマ城の兵士たちが次々倒れる・・・という場面が理不尽です。
1:「水に触れたらイチコロ」とケフカたちは言っているのに、なぜ城壁の上にいる兵士が死ぬのか?
(カイエンが「川の水の色が変わった」と言った直後に死んでいるので事前に水を飲んで毒が回っていたとかではないっぽい)
2:仮に水から毒が揮発してたのだとしても、城の奥にいた王様やカイエンの妻子が死んだのに、
屋上にいたカイエンともう一人の兵士はなぜ無事なのか?
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-OjqM)
2020/02/11(火) 17:13:53.71ID:VZswNNFD0 >>365
・ケフカが毒を流した瞬間川の色が変わっていますが、本来は水に溶かしても無色透明のままの毒薬です(あんな毒毒しい色の水には普通近づかないので罠として成立しませんよね)
ケフカは魔導注入により「水に致死性の毒が含まれている場合変色して見える」という特殊能力を持っている為、彼の視点では変色して見えた訳です
・という訳で、ドマ城の住人は無色透明の毒水を飲んで死に至りました。カイエンと兵士1名が無事だったのはたまたま水を飲まなかっただけで完全に運です
・カイエンが気付いた川の水の変色は毒によるものではなく、上流で水を飲み死亡した野生生物や魚の血液によるものです
まとめると
「ドマ城の住人は事前に飲んでいた無色透明の毒水の影響により死亡し、毒が効き始めたタイミングと水の変色は(少なくともカイエン視点では)無関係」といった感じです
・ケフカが毒を流した瞬間川の色が変わっていますが、本来は水に溶かしても無色透明のままの毒薬です(あんな毒毒しい色の水には普通近づかないので罠として成立しませんよね)
ケフカは魔導注入により「水に致死性の毒が含まれている場合変色して見える」という特殊能力を持っている為、彼の視点では変色して見えた訳です
・という訳で、ドマ城の住人は無色透明の毒水を飲んで死に至りました。カイエンと兵士1名が無事だったのはたまたま水を飲まなかっただけで完全に運です
・カイエンが気付いた川の水の変色は毒によるものではなく、上流で水を飲み死亡した野生生物や魚の血液によるものです
まとめると
「ドマ城の住人は事前に飲んでいた無色透明の毒水の影響により死亡し、毒が効き始めたタイミングと水の変色は(少なくともカイエン視点では)無関係」といった感じです
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb4-3u8R)
2020/02/11(火) 20:35:49.22ID:MYBFeLxX0 真女神転生シリーズのベルゼブブですが、
真1の時の人型形態は随分とスマートでレベルも99だったのに
真2に成ったら唐突にデブに成りレベルも65まで下がり弱くなりました。
真1から真2に至るまでに一体どんな心境の変化があって太って弱くなる形態を選んだのでしょうか?
理不尽です。
真1の時の人型形態は随分とスマートでレベルも99だったのに
真2に成ったら唐突にデブに成りレベルも65まで下がり弱くなりました。
真1から真2に至るまでに一体どんな心境の変化があって太って弱くなる形態を選んだのでしょうか?
理不尽です。
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 37e6-BfTv)
2020/02/11(火) 21:35:16.04ID:jTn6fJfu0 >>367
真1ではロボットモードで、真2ではビーストモードでした
アトラスはタカラと仲が良いので、トランスフォーマー関係のそういう技術を学んでいました
実際、PS2版トランスフォーマーのベスト版はアトラスから出ています
真1ではロボットモードで、真2ではビーストモードでした
アトラスはタカラと仲が良いので、トランスフォーマー関係のそういう技術を学んでいました
実際、PS2版トランスフォーマーのベスト版はアトラスから出ています
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cbda-zXun)
2020/02/12(水) 17:28:20.21ID:52WwRmL10 ゼノブレイド2
初登場からサイカの眼鏡は瓶底で瞳が見えていなかったのに
ジークとサイカの過去が判明した瞬間にサイカの眼鏡が透けて来るのが理不尽です
初登場からサイカの眼鏡は瓶底で瞳が見えていなかったのに
ジークとサイカの過去が判明した瞬間にサイカの眼鏡が透けて来るのが理不尽です
370ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd52-4tE2)
2020/02/12(水) 20:46:30.63ID:zeesHYdId >>369
レンズの遠近がタッチひとつで調整できる三井化学の「タッチフォーカス」という眼鏡レンズが進化を遂げたのがあの瓶底です。
「ゼノブレイド2」の世界樹は人類滅亡後の汐留シティセンターだったのです
レンズの遠近がタッチひとつで調整できる三井化学の「タッチフォーカス」という眼鏡レンズが進化を遂げたのがあの瓶底です。
「ゼノブレイド2」の世界樹は人類滅亡後の汐留シティセンターだったのです
371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3e6-HPSZ)
2020/02/12(水) 20:47:03.68ID:ulFEuJk60372ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MMea-BDVY)
2020/02/13(木) 01:00:21.51ID:IaberraFM 「メタルヒーローズ」という副題なのに
ギャバンもビーファイターもジライヤも出てこないロックマン8が理不尽です
ロックマンのカラーがシャイダーっぽいのと、デューオの巨体がソルドーザーっぽい程度ではないですか
ギャバンもビーファイターもジライヤも出てこないロックマン8が理不尽です
ロックマンのカラーがシャイダーっぽいのと、デューオの巨体がソルドーザーっぽい程度ではないですか
373ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-befu)
2020/02/13(木) 01:26:04.93ID:rrJrOsDPa ローディングが長いムービー飛ばせないのはその合間に休憩して鋭気を取りましょうという
配慮
配慮
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 127d-cV6v)
2020/02/13(木) 02:56:44.87ID:wFUytuc/0 理不尽な使用かと思ったらバグだったみたいなこともあるがこっちは絶対に許す気になれん
375ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-0I+N)
2020/02/13(木) 11:24:44.59ID:DPHRJYvVp >>372
ロックマン8は遥か未来が舞台ですので皆代替わりしてロボットになっていますので分からなくても仕方ありませんが
実は彼らの後継者たちなのです
ロックマン自身家庭用お手伝いロボットがベースという設定から分かる通りロボコンの世界観と繋がっています
ロックマン8は遥か未来が舞台ですので皆代替わりしてロボットになっていますので分からなくても仕方ありませんが
実は彼らの後継者たちなのです
ロックマン自身家庭用お手伝いロボットがベースという設定から分かる通りロボコンの世界観と繋がっています
376ゲーム好き名無しさん (中止 63a5-sg8N)
2020/02/14(金) 08:14:57.03ID:mH5mCOhf0St.V ロックマン2
武器の「メタルブレード」というネーミングが理不尽です。
刃物という物は基本金属(セラミックなどのもあるがこっちが例外)であり、
わざわざメタルを冠する理由がありません。
武器の「メタルブレード」というネーミングが理不尽です。
刃物という物は基本金属(セラミックなどのもあるがこっちが例外)であり、
わざわざメタルを冠する理由がありません。
377ゲーム好き名無しさん (中止 16b0-OxJ8)
2020/02/14(金) 08:30:47.25ID:tUmM8W0G0St.V378ゲーム好き名無しさん (中止 Sd32-m3vm)
2020/02/14(金) 09:47:53.71ID:UrdkE3mTdSt.V >>376
地球の法則が成り立たない異世界で地球の常識を当てはめる貴方が理不尽です。
あの世界線において、攻撃の基本はエネルギー波であり、例外である刃物攻撃はその素材から正確に説明する必要があります。
地球の法則が成り立たない異世界で地球の常識を当てはめる貴方が理不尽です。
あの世界線において、攻撃の基本はエネルギー波であり、例外である刃物攻撃はその素材から正確に説明する必要があります。
379ゲーム好き名無しさん (中止 Spc7-0I+N)
2020/02/14(金) 09:55:39.71ID:LZYArYuxpSt.V >>376
メタルマンのブレードだからメタルブレードです
ロックマンが自分の武器にロックバスターと名付けるのと同じく
彼の中の中学二年生が自己主張しているだけです
それよりロボットは基本金属製でわざわざメタルマンというメタルを冠する名前を(ここで文章は途切れる)
メタルマンのブレードだからメタルブレードです
ロックマンが自分の武器にロックバスターと名付けるのと同じく
彼の中の中学二年生が自己主張しているだけです
それよりロボットは基本金属製でわざわざメタルマンというメタルを冠する名前を(ここで文章は途切れる)
380ゲーム好き名無しさん (中止 Sd52-4tE2)
2020/02/14(金) 10:32:46.55ID:K4r+n8w6dSt.V381ゲーム好き名無しさん (中止 a3e6-HPSZ)
2020/02/14(金) 11:38:48.42ID:3UdbMS+j0St.V >>379
ロボットという割には割かし表面が人間に近い個体が多いことからすると
あの世界のロボットはもしかしたら金属以外の成分の含有量が多くなっており
ロボットは基本金属製でとは言えないご時世だったのでしょう
ロボットという割には割かし表面が人間に近い個体が多いことからすると
あの世界のロボットはもしかしたら金属以外の成分の含有量が多くなっており
ロボットは基本金属製でとは言えないご時世だったのでしょう
382ゲーム好き名無しさん (中止W 129c-ne84)
2020/02/14(金) 12:14:59.36ID:9If9oXGz0St.V >>380
そういえばロックマンもロールちゃんもブルースも音楽関係のネーミングでしたね
そういえばロックマンもロールちゃんもブルースも音楽関係のネーミングでしたね
383ゲーム好き名無しさん (中止 b74b-oFCC)
2020/02/14(金) 13:13:51.34ID:+BsNG0KE0St.V >>379
金属加工用に作られたのだと思われます
金属加工用に作られたのだと思われます
384ゲーム好き名無しさん (中止 Sd32-HiWI)
2020/02/14(金) 19:38:43.35ID:xzNflgYOdSt.V >>376
「あばら骨」の事をbladeと呼ぶのも割と良く使われる用法です。
ロックマン2の世界の焼肉屋ではblademeat(バラ肉)が流行しており、混同を避けるために「金属で出来た方のブレード」と名乗っていたのです。
「あばら骨」の事をbladeと呼ぶのも割と良く使われる用法です。
ロックマン2の世界の焼肉屋ではblademeat(バラ肉)が流行しており、混同を避けるために「金属で出来た方のブレード」と名乗っていたのです。
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cbda-zXun)
2020/02/14(金) 22:38:07.79ID:jBUNmDM+0 ロックマンがトゲで即死するのはよく言われてますが
Xやゼロの時代でも対策はあるとは言え
未来でもトゲで即死する進歩のなさが理不尽です
Xやゼロの時代でも対策はあるとは言え
未来でもトゲで即死する進歩のなさが理不尽です
386ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-ne84)
2020/02/14(金) 22:43:12.39ID:bjtBahBxp387ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-HiWI)
2020/02/15(土) 20:52:49.11ID:hhbudLNxd モンハンシリーズ、太刀カテゴリー武器の「骨」。
解説文によると
「ただの骨を太刀として削りだ
したもの。練習用としては、
申し分ない。」
とのことで、外見も一本の骨を刃物っぽく削り出したものに見えます。
@一本の骨を削り出すのに、何故材料として「竜骨【小】」が3本必要なのでしょうか?
A何らかの刃物で削れる硬度の「骨」に砥石をいくつ使っても粉吹いたり縮んだりしないのは何故でしょうか?
解説文によると
「ただの骨を太刀として削りだ
したもの。練習用としては、
申し分ない。」
とのことで、外見も一本の骨を刃物っぽく削り出したものに見えます。
@一本の骨を削り出すのに、何故材料として「竜骨【小】」が3本必要なのでしょうか?
A何らかの刃物で削れる硬度の「骨」に砥石をいくつ使っても粉吹いたり縮んだりしないのは何故でしょうか?
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63a5-sg8N)
2020/02/15(土) 21:27:01.14ID:aPmq2uei0 >>387で思い出しましたが、ファイアーエムブレムシリーズのファルシオンについて。
『紋章の謎』で「ファルシオンは神竜王ナーガの牙」という説明がされますが、
戦闘画面で見ると「竜族の頭部<ファルシオンの刀身」と牙の長さが足りないのが理不尽です。
金属と違い歯を溶かしてまとめたりなどはできないでしょうし、
ファルシオンのデザイン上牙を並べて作った剣でもありません。
『紋章の謎』で「ファルシオンは神竜王ナーガの牙」という説明がされますが、
戦闘画面で見ると「竜族の頭部<ファルシオンの刀身」と牙の長さが足りないのが理不尽です。
金属と違い歯を溶かしてまとめたりなどはできないでしょうし、
ファルシオンのデザイン上牙を並べて作った剣でもありません。
389ゲーム好き名無しさん (W ef63-qy6G)
2020/02/15(土) 22:13:30.48ID:wQaBRnM/0 >>387
@3本の骨をそれぞれ加工し、その中で一番出来の良いものを渡しています
いわゆる影打と真打ですね
Aモンハン世界では数回擦っただけで切れ味が戻るように見えますよね
あれは演出上カットされているだけで素材に合わせて砥石の使い方を変えているのです
骨や木材などの素材に対しては、砥石を砕いて砥の粉を作りそれを表面に塗って目止めを行うことで新品同様になります
砥の粉が剥がれたら塗ってまた剥がれて…を繰り返しているだけなので武器本体への影響はほぼありません
@3本の骨をそれぞれ加工し、その中で一番出来の良いものを渡しています
いわゆる影打と真打ですね
Aモンハン世界では数回擦っただけで切れ味が戻るように見えますよね
あれは演出上カットされているだけで素材に合わせて砥石の使い方を変えているのです
骨や木材などの素材に対しては、砥石を砕いて砥の粉を作りそれを表面に塗って目止めを行うことで新品同様になります
砥の粉が剥がれたら塗ってまた剥がれて…を繰り返しているだけなので武器本体への影響はほぼありません
390ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-hDSe)
2020/02/15(土) 22:41:32.96ID:p25Sm0gqd >>388
比喩表現です。
比喩表現です。
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3e6-HPSZ)
2020/02/15(土) 23:32:37.14ID:jCJsSKG+0392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 12b4-bbsC)
2020/02/15(土) 23:57:21.07ID:cRi7rJTy0393ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-0I+N)
2020/02/16(日) 00:17:34.90ID:SECWdGDMp394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2bd-OxJ8)
2020/02/16(日) 01:17:26.77ID:lbGQO/Ja0395ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-T90N)
2020/02/16(日) 01:59:00.52ID:u77tERb5a 敵にぶつかるとこちらが一方的にダメージを受けて敵はなんともない
星のカービィ以外のアクションゲームが理不尽です
星のカービィ以外のアクションゲームが理不尽です
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b74b-oFCC)
2020/02/16(日) 02:43:58.50ID:DhDgYBC/0 >>388
怪物や幻獣の類において「王」と称される個体が他の個体より一際でかいというのは割とよくある話です。
怪物や幻獣の類において「王」と称される個体が他の個体より一際でかいというのは割とよくある話です。
397ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src7-GwRI)
2020/02/16(日) 04:36:12.78ID:1XcqFWLnr398ゲーム好き名無しさん (JP 0Hdb-5Lmv)
2020/02/16(日) 09:43:01.12ID:Ccj1WlSvH ダンジョン&マジック
FCのダンジョンマスターもどきのこの作品のラスボスは、ドアを開けたら向こうに待ってるのですが、
自分からドアを開けることができないので、左右に振り向いてドアを閉めたら
(注:開閉フラグ管理を個別にする余裕がなかったのか、画面正面に映らないドアは全部閉まってるとみなされるため)
それだけで何もできなくなります。(ドア開けて殴る→HPが減ってくる→右向いて食事してHPを回復→ドア開けて殴るのローテで勝てる)
こんなヘッポコがラスボスなんて理不尽です。
FCのダンジョンマスターもどきのこの作品のラスボスは、ドアを開けたら向こうに待ってるのですが、
自分からドアを開けることができないので、左右に振り向いてドアを閉めたら
(注:開閉フラグ管理を個別にする余裕がなかったのか、画面正面に映らないドアは全部閉まってるとみなされるため)
それだけで何もできなくなります。(ドア開けて殴る→HPが減ってくる→右向いて食事してHPを回復→ドア開けて殴るのローテで勝てる)
こんなヘッポコがラスボスなんて理不尽です。
399ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-0I+N)
2020/02/16(日) 14:02:58.90ID:SECWdGDMp >>398
このラスボスはウェスタンの早打ちに憧れてて早打ち勝負が出来る相手が現れるのを何百年も待っていたのです
なので自分から扉を開けて攻撃するなんてことはせずに扉を開けてどちらが先に攻撃できるかという勝負を続けてくれます
しかし早打ち勝負に付き合ってくれない無作法ものには怒りを持って対応してくることでしょう
このラスボスはウェスタンの早打ちに憧れてて早打ち勝負が出来る相手が現れるのを何百年も待っていたのです
なので自分から扉を開けて攻撃するなんてことはせずに扉を開けてどちらが先に攻撃できるかという勝負を続けてくれます
しかし早打ち勝負に付き合ってくれない無作法ものには怒りを持って対応してくることでしょう
400ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac3-OxJ8)
2020/02/16(日) 15:07:20.97ID:d6fBy/gba サムライスピリッツ斬紅郎無双剣の幻十郎は
なんで5回も斬るのに「三連殺」という技名で通してるのでしょうか?
なんで5回も斬るのに「三連殺」という技名で通してるのでしょうか?
401ゲーム好き名無しさん (スップ Sd52-HiWI)
2020/02/16(日) 15:24:04.38ID:BRMu3MD7d >>400
一般人なら「一回斬っただけでは半殺し程度だが、二回斬りつければ確実に絶命してちょっと死体損壊の度合いが大きすぎる。だいたい1.6回くらい斬れば過不足なく絶命する」くらいの威力があるため、5回斬れば3人くらいまとめて殺せると考えました。
一般人なら「一回斬っただけでは半殺し程度だが、二回斬りつければ確実に絶命してちょっと死体損壊の度合いが大きすぎる。だいたい1.6回くらい斬れば過不足なく絶命する」くらいの威力があるため、5回斬れば3人くらいまとめて殺せると考えました。
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a701-VKUZ)
2020/02/16(日) 17:05:11.11ID:CghsphO20 ファイアーエムブレム風花雪月のラファエルが理不尽です
どう見てもシャツのサイズが合ってません
今にもボタンが弾けそうです
見方によっては変人扱いされますよ
どう見てもシャツのサイズが合ってません
今にもボタンが弾けそうです
見方によっては変人扱いされますよ
403ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-4tE2)
2020/02/16(日) 17:10:14.75ID:8DiZdKUdd404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33c3-2jKL)
2020/02/16(日) 21:25:04.55ID:36nVuGRM0 初代シムシティ
住宅地区をつくると時々住居の代わりに建設される病院が
効果は何もないただそこにあるだけの施設なのが理不尽です
住宅地区をつくると時々住居の代わりに建設される病院が
効果は何もないただそこにあるだけの施設なのが理不尽です
405ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd32-31a/)
2020/02/16(日) 21:43:37.16ID:v3FPoHb2d >>404
病院は建物だけで機能する物ではなく、当然勤務する医者や看護師が必要ですよね?
当初の予定では医療の集約化も兼ねて住宅街の中にある町医者を雇用するつもりだったのですが、医者や住人の反対を受けてうまく雇用する事ができず、
建物だけ建った開店休業状態になってしまっているのです。
市長一人の判断で強引に開発を進めてきた歪みがそこに噴出しているのです
病院は建物だけで機能する物ではなく、当然勤務する医者や看護師が必要ですよね?
当初の予定では医療の集約化も兼ねて住宅街の中にある町医者を雇用するつもりだったのですが、医者や住人の反対を受けてうまく雇用する事ができず、
建物だけ建った開店休業状態になってしまっているのです。
市長一人の判断で強引に開発を進めてきた歪みがそこに噴出しているのです
406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975f-aMeQ)
2020/02/17(月) 17:02:31.30ID:RwV2Csc50 20年くらい前にサンライズ英雄譚というゲームがありました
主にガンダムやダンバインといったサンライズのロボットアニメのキャラがメインですがサイバーフォーミュラやママは小学4年生などロボットアニメじゃない作品も参戦していました
ロボットアニメじゃない作品のキャラはイベントだけでプレイアブルでないのはまあいいとして、原作がロボットアニメなのになぜかロボットは登場せずプレイアブルじゃないダグオンが理不尽です
2も発売されましたがやっぱりダグオンはロボットは出てこなく等身大の変身ヒーローだったのももっと理不尽です
主にガンダムやダンバインといったサンライズのロボットアニメのキャラがメインですがサイバーフォーミュラやママは小学4年生などロボットアニメじゃない作品も参戦していました
ロボットアニメじゃない作品のキャラはイベントだけでプレイアブルでないのはまあいいとして、原作がロボットアニメなのになぜかロボットは登場せずプレイアブルじゃないダグオンが理不尽です
2も発売されましたがやっぱりダグオンはロボットは出てこなく等身大の変身ヒーローだったのももっと理不尽です
407ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spc7-ne84)
2020/02/17(月) 17:03:50.96ID:F/rqj9S2p >>406
ロボットアニメじゃないアニメを参戦させた結果ダグオンのロボットアニメ部分に割くリソースがなくなりました
ロボットアニメじゃないアニメを参戦させた結果ダグオンのロボットアニメ部分に割くリソースがなくなりました
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbda-zXun)
2020/02/17(月) 22:45:31.12ID:Nl+f18J90 そのサンライズ英雄譚2でスパロボにも参戦している
ビッグオーとカウボーイビバップのキャラの本来の機体をゲーム内では扱えず
その上量産型MS、量産型ラウンドバーニアンなどに搭乗する事になるのが理不尽です
そもそもシステムや機体性能からして別物ですから
ロジャーやスパイクにMSなどが扱えるとは思えないのですが
ビッグオーとカウボーイビバップのキャラの本来の機体をゲーム内では扱えず
その上量産型MS、量産型ラウンドバーニアンなどに搭乗する事になるのが理不尽です
そもそもシステムや機体性能からして別物ですから
ロジャーやスパイクにMSなどが扱えるとは思えないのですが
409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-4tE2)
2020/02/17(月) 23:15:16.80ID:P7p0f3et0 >>408
モトクロスバイクに乗った経験しか無い地球人が異世界に飛ばされてエース・パイロットと云うなろう小説顔負けのツワモノが集う世界ですので、MSくらいは乗りこなして見せるんですよ
モトクロスバイクに乗った経験しか無い地球人が異世界に飛ばされてエース・パイロットと云うなろう小説顔負けのツワモノが集う世界ですので、MSくらいは乗りこなして見せるんですよ
410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63a5-sg8N)
2020/02/17(月) 23:27:27.72ID:cxYGaAfI0 がんばれゴエモンシリーズ
ゴエモンインパクトの操作方法は『2』の「前半光速で敵基地破壊→後半コックピット視点でボス戦」が好評なのに、
なぜかシリーズで該当がこれと『ネオ桃山幕府のおどり』ぐらいで
前半部分がのっしのっし歩いて行ってスピード感皆無の『3』(『アコギング』は一か所だけこれ)
前半戦なしの『アコギング』・『でろでろ道中』・『大江戸大回転』など、
インパクト戦というより連打ミニゲームになっている『きらきら道中』や一応戦闘だが外部操縦の『天狗り返し』など、
まるで禁断扱いのように徹底的に採用されないのが理不尽です。
SFC第一作目の時点でできたことなのに・・・
ゴエモンインパクトの操作方法は『2』の「前半光速で敵基地破壊→後半コックピット視点でボス戦」が好評なのに、
なぜかシリーズで該当がこれと『ネオ桃山幕府のおどり』ぐらいで
前半部分がのっしのっし歩いて行ってスピード感皆無の『3』(『アコギング』は一か所だけこれ)
前半戦なしの『アコギング』・『でろでろ道中』・『大江戸大回転』など、
インパクト戦というより連打ミニゲームになっている『きらきら道中』や一応戦闘だが外部操縦の『天狗り返し』など、
まるで禁断扱いのように徹底的に採用されないのが理不尽です。
SFC第一作目の時点でできたことなのに・・・
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2bd-OxJ8)
2020/02/17(月) 23:42:02.06ID:a32St6TP0 燃費が悪すぎたので封印しています
412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c66f-0I+N)
2020/02/17(月) 23:42:17.55ID:Cb2tUEht0413ゲーム好き名無しさん (JP 0Hdb-5Lmv)
2020/02/18(火) 09:20:49.94ID:Amo1gwQiH ファミコンウォーズ
戦闘「工兵」が工兵としての仕事(工事)を一切しないのが理不尽です。
道路とか橋とか作ったりするのが仕事じゃないんですか?
戦闘「工兵」が工兵としての仕事(工事)を一切しないのが理不尽です。
道路とか橋とか作ったりするのが仕事じゃないんですか?
414ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd52-4tE2)
2020/02/18(火) 10:16:02.28ID:F5vHosr1d415ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-JLil)
2020/02/18(火) 10:16:13.27ID:mF6eGJnUd ペルソナ5R
土偶のようなペルソナ「アラハバキ」をアイテム化すると、疾風回避が上昇する女性専用服「タップスアン」になるのが何か理不尽に感じます
土偶のようなペルソナ「アラハバキ」をアイテム化すると、疾風回避が上昇する女性専用服「タップスアン」になるのが何か理不尽に感じます
416ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-DdPl)
2020/02/18(火) 10:45:11.00ID:ZWp87Zm4p マジレスになってしまいますが
アラハバキの一般的な外見に代表されるような、いわゆる「遮光器土偶」は女性をかたどったものという説が有力であり
土偶をアイテム化したら女性専用装備になるというのはさほど理不尽な事ではありません
アラハバキの一般的な外見に代表されるような、いわゆる「遮光器土偶」は女性をかたどったものという説が有力であり
土偶をアイテム化したら女性専用装備になるというのはさほど理不尽な事ではありません
417ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-ne84)
2020/02/18(火) 12:10:34.08ID:K3prcGc0p >>415
土偶は女性を模して作られました
土偶は女性を模して作られました
418ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMdb-XwEF)
2020/02/18(火) 12:22:20.20ID:gQ09KnqxM >>413
本来は工ではなくカタカナのエでした
本来は工ではなくカタカナのエでした
419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3302-OxJ8)
2020/02/18(火) 17:58:10.26ID:R/35gLDl0 >>413
文字通り「戦闘」する工兵です
強固な陣地や障害物を爆破などで除去、要は敵の施設を破壊するのが主要任務です
その中にはロケット砲や火炎放射器みたいな特殊兵器を扱う事も含まれます
逆に陣地作ったり架橋したりするのは「建設工兵」といいます
FCWではなぜか補給トラックがやってたりしますが中に工兵が乗ってるんでしょう
文字通り「戦闘」する工兵です
強固な陣地や障害物を爆破などで除去、要は敵の施設を破壊するのが主要任務です
その中にはロケット砲や火炎放射器みたいな特殊兵器を扱う事も含まれます
逆に陣地作ったり架橋したりするのは「建設工兵」といいます
FCWではなぜか補給トラックがやってたりしますが中に工兵が乗ってるんでしょう
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3e6-HPSZ)
2020/02/18(火) 18:31:16.46ID:dZgpWvyI0 >>410
ゴエモンが人気があったころのテレビまんがは
ちょうど勇者シリーズ・エルドランシリーズと符合するからです
基本彼らは街を壊してでもロボ形態で走っていくとかしませんので
ゴエモンインパクトの出自に関して、
途中で実は工業的に作られた者じゃなくああいう生命体だったって判明するのもそこらへん関係あるかもね
ゴエモンが人気があったころのテレビまんがは
ちょうど勇者シリーズ・エルドランシリーズと符合するからです
基本彼らは街を壊してでもロボ形態で走っていくとかしませんので
ゴエモンインパクトの出自に関して、
途中で実は工業的に作られた者じゃなくああいう生命体だったって判明するのもそこらへん関係あるかもね
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b763-n2/Q)
2020/02/18(火) 20:48:28.30ID:IA5lyVFs0 (ネタバレ注意)
ロマサガ2のオープニングで、詩人が1000年皇帝レオンの代からの帝国の歴史を歌い始めますが、普通にプレイすれば最終皇帝でおおよそ1900年前後になるわけです。あの詩人は900年分の歴史をずっと歌い続けていたのでしょうか?
だとしたら、一般の客もいる酒場のど真ん中で歌い続けるのは迷惑なのではないでしょうか。中には静かに飲みたいからそんな歌を聞きたくない客だっているはずですが理不尽です
ロマサガ2のオープニングで、詩人が1000年皇帝レオンの代からの帝国の歴史を歌い始めますが、普通にプレイすれば最終皇帝でおおよそ1900年前後になるわけです。あの詩人は900年分の歴史をずっと歌い続けていたのでしょうか?
だとしたら、一般の客もいる酒場のど真ん中で歌い続けるのは迷惑なのではないでしょうか。中には静かに飲みたいからそんな歌を聞きたくない客だっているはずですが理不尽です
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 16e5-XwEF)
2020/02/18(火) 21:22:19.55ID:3ch63CmS0423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3e6-HPSZ)
2020/02/18(火) 21:27:15.12ID:dZgpWvyI0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a701-DdPl)
2020/02/18(火) 21:31:19.38ID:ZF3tTfSc0 >>421
恐らく日本の歴史900年分(鎌倉幕府〜現在)をそれなりに細かく話しても、数時間で済むと思います
それに加えアバロン帝国は建築や服装、娯楽といった文化全般に関してはほぼ900年間進化がなく、それらに関して語れる事はかなり少ないと思います
各皇帝の治世と七英雄との戦いに絞れば2、3時間で終わるのではないでしょうか
恐らく日本の歴史900年分(鎌倉幕府〜現在)をそれなりに細かく話しても、数時間で済むと思います
それに加えアバロン帝国は建築や服装、娯楽といった文化全般に関してはほぼ900年間進化がなく、それらに関して語れる事はかなり少ないと思います
各皇帝の治世と七英雄との戦いに絞れば2、3時間で終わるのではないでしょうか
425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7c-iAm7)
2020/02/19(水) 06:26:04.60ID:MIyoSSPI0 >>424
あまし言いたくないけど現代に近づくにつれてだんだん濃度が上がるから最初と最後以外はぶっちゃけ…
あまし言いたくないけど現代に近づくにつれてだんだん濃度が上がるから最初と最後以外はぶっちゃけ…
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9367-DZio)
2020/02/19(水) 08:36:24.65ID:iiBFqGmP0 いわゆる「脱出ゲーム」では、周囲のヒントから推察した数値や文字を入力して鍵を開ける、
という仕掛けが当たり前のようにいくつも登場しますが
主人公をさらって閉じ込める連中にはあれを設置する義務でもあるのでしょうか
という仕掛けが当たり前のようにいくつも登場しますが
主人公をさらって閉じ込める連中にはあれを設置する義務でもあるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 石破「コメが高くなって販売されている。国がもうけてどうするのか😡」👉ふたたび入札へ [399259198]
- 同級生の女の子とセックスできたからその経緯を語る
- 横文字使うガイジwwwww
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★15 [348480855]
- この絵文字どうやって出すの?
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]