DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2707-I6Yg)
2020/05/21(木) 01:35:08.60ID:eG1q9wYG0■公式サイト
http://www.darksouls.jp/
■ダークソウル3 一次情報wiki
フレーバーテキスト等はこちらを参照してください。加筆修正もお待ちしています。
http://seesaawiki.jp...mal_info_darksouls3/
■DARK SOULS ? 世界観考察wiki
http://wikiwiki.jp/dark3/
※次スレは>>950が宣言してから立ててください
★次スレ作成時>>1の先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレを立ててください
■前スレ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1587664857/
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1582438652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8201-zLXa)
2020/08/16(日) 16:43:03.57ID:nvvYfNzy0 >>648
別に否定するつもりはないよ
ただあれはゲールが残したものだ、とは言い切れないというだけで
「ゲールが主人公と同じようには輪の都に訪れていない」という可能性に対する反論としては不十分じゃないかと
全然別の話で申し訳ないが、上の方で話出てたけどゲールが白教徒っていうのは面白いなぁ
清拭の教会で祈ってたのはやっぱりロザリアに向けてなんだろう
絵画世界って神側が作ったものに思えるけど、原料にダークソウルが必要って引っ掛かるわ
何のために作られたんだろう?
別に否定するつもりはないよ
ただあれはゲールが残したものだ、とは言い切れないというだけで
「ゲールが主人公と同じようには輪の都に訪れていない」という可能性に対する反論としては不十分じゃないかと
全然別の話で申し訳ないが、上の方で話出てたけどゲールが白教徒っていうのは面白いなぁ
清拭の教会で祈ってたのはやっぱりロザリアに向けてなんだろう
絵画世界って神側が作ったものに思えるけど、原料にダークソウルが必要って引っ掛かるわ
何のために作られたんだろう?
650ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/16(日) 16:53:45.27ID:JndXIOt3a ルートが違う可能性も同じルートの可能性も否定しきれないってことね
ならいいや
ならいいや
651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 312e-K6rQ)
2020/08/16(日) 20:12:07.09ID:hZgjO8/r0 でも第三形態ゲールが呼び出す雷は太陽の光の力よりも暗いんだよね
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3162-++7W)
2020/08/16(日) 20:17:18.91ID:6iw5zVs50 鏡の騎士の雷も青かったしただの演出では?
653ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/16(日) 21:59:15.88ID:JndXIOt3a 演出もあるだろうけどトリガーがあの髑髏弾だし
まんまグウィン系の雷ってこたあないんじゃね?
まんまグウィン系の雷ってこたあないんじゃね?
654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-MWHp)
2020/08/17(月) 00:16:09.26ID:9nsPLvvp0 鏡の騎士とかザインの騎士も青白い電気発するよね、あとはサルヴァのなりそこない?も
よーわからんな
よーわからんな
655ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 06:47:19.54ID:LNXhVWOka 今更やけど「ただの演出」ってのは控えた方がいい言い方やな
んなこと言い出したらアイテムとかマップ上の造形物も「ただの雰囲気づくり」とかになっちゃうし
深い意味はないということを言いたいにしてももうちょっと言い方を考えるべきじゃないかな
かっこいいから笑とか
んなこと言い出したらアイテムとかマップ上の造形物も「ただの雰囲気づくり」とかになっちゃうし
深い意味はないということを言いたいにしてももうちょっと言い方を考えるべきじゃないかな
かっこいいから笑とか
656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-Jubn)
2020/08/17(月) 13:24:35.35ID:clXWrKXp0 赤い布はゲールのものは飛躍ではないぞ
赤ずきんはキャラクターシンボルだし
吹き溜まり転送の篝火にはわざわざ布がついてる。
幻と一緒に赤い布が登場していなくても吹き溜まりに導いているのがゲールだという演出と言える。
輪の都に侵入できたかは否定も肯定もできるように演出されてるよ。個人的にフィリアノールに至る経緯は主人公と違うんじゃないかと思っているけどね
赤ずきんはキャラクターシンボルだし
吹き溜まり転送の篝火にはわざわざ布がついてる。
幻と一緒に赤い布が登場していなくても吹き溜まりに導いているのがゲールだという演出と言える。
輪の都に侵入できたかは否定も肯定もできるように演出されてるよ。個人的にフィリアノールに至る経緯は主人公と違うんじゃないかと思っているけどね
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3162-++7W)
2020/08/17(月) 15:22:24.30ID:cClkiwOL0 "言える" "思っている"
いいかげんにしろ
いいかげんにしろ
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-t52D)
2020/08/17(月) 15:54:18.06ID:QS/Yp4Kr0 いい加減にしたらいいのは君では??
このゲームで「100%確定の情報」なんて数えるほどしかないし、それなりの根拠があれば別に書いたらいい。考察スレなんだから。
赤い布は確かに見落としてたから、何らかの形では輪の都に訪れてたろうね
このゲームで「100%確定の情報」なんて数えるほどしかないし、それなりの根拠があれば別に書いたらいい。考察スレなんだから。
赤い布は確かに見落としてたから、何らかの形では輪の都に訪れてたろうね
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3162-++7W)
2020/08/17(月) 16:48:45.91ID:cClkiwOL0 その"それなり"とやらが個人の主観に過ぎないんだから何でもありじゃん
なるにぃとか好きそうだな
なるにぃとか好きそうだな
660ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-K6rQ)
2020/08/17(月) 17:10:44.13ID:JRAGKPuLp 最上級の侮辱の言葉やぞ...
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-Jubn)
2020/08/17(月) 17:33:18.91ID:clXWrKXp0 考察に正解があるとか思ってる層がいるしゃーない。断言されるのが好きなんやろ。動画勢かな?
テキストで示された事しか理解できないってもしかして未プレイなのでは?
テキストで示された事しか理解できないってもしかして未プレイなのでは?
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-MWHp)
2020/08/17(月) 17:41:35.55ID:9nsPLvvp0 お前ら見えない敵と戦いすぎだろ…輪の騎士かよ
663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/17(月) 18:09:00.69ID:1YU0EjHY0 主教のローブのエンジ=赤色が火の加護を意味するものなので、赤い布は火を望む側→ゲール以外にも布を目印として残した白教徒たちが居たと考えることもできるね
白教は伝令を飛ばしてるみたいだし
炎の導きのあらんことって定型句もしっくりきそうな
白教は伝令を飛ばしてるみたいだし
炎の導きのあらんことって定型句もしっくりきそうな
664ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 19:41:48.34ID:LNXhVWOka さすがに赤い布がゲールを匂わせるってのをなるにぃ扱いするのは言い過ぎだと思うけどね
映画や小説以外でもちょっと芸術寄りのアニメや漫画とか鑑賞してれば
「演出的にそういう解釈もありでしょ」ってなると思うけど
ただ>>663はさすがになるにぃレベルかに見えるな
んな演出どこにあったか教えてくれ
映画や小説以外でもちょっと芸術寄りのアニメや漫画とか鑑賞してれば
「演出的にそういう解釈もありでしょ」ってなると思うけど
ただ>>663はさすがになるにぃレベルかに見えるな
んな演出どこにあったか教えてくれ
665ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 19:46:41.53ID:LNXhVWOka んな演出ってのはロープの色のことね
紫のやつとかどうすんだ
てか過去作でも他の白教徒とかそんな描写あったか?
主教が炎使うからって火と必ずしも関係ないでしょ
あいつら深みにハマっちゃってるわけだし
ワッチョイ見てるとこいつのこじつけがひでぇから苛つくわ
紫のやつとかどうすんだ
てか過去作でも他の白教徒とかそんな描写あったか?
主教が炎使うからって火と必ずしも関係ないでしょ
あいつら深みにハマっちゃってるわけだし
ワッチョイ見てるとこいつのこじつけがひでぇから苛つくわ
666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/17(月) 19:57:02.52ID:1YU0EjHY0 >>665
>深みの聖堂、その主教たちのローブ
>エンジは火の加護を意味する
>
>深みの封印者であったはずの彼らは
>やがて皆、おぞみに飲まれた
>信仰も灯火も、役には立たなかったのだ
エンジ色=赤色のローブが火の加護って書いてあるよ
>深みの聖堂、その主教たちのローブ
>エンジは火の加護を意味する
>
>深みの封印者であったはずの彼らは
>やがて皆、おぞみに飲まれた
>信仰も灯火も、役には立たなかったのだ
エンジ色=赤色のローブが火の加護って書いてあるよ
667ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 20:00:46.59ID:LNXhVWOka ごめん
頭冷やします
頭冷やします
668ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 20:01:24.83ID:LNXhVWOka なんか俺の中のダークソウル観がおかしくなるからもう来ない
色々ごめんね
色々ごめんね
669ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-KNJC)
2020/08/17(月) 20:03:10.87ID:LNXhVWOka でもやっぱ最後に言っておきたいけど
お前ら作品解釈の勉強普通にした方がいいよ
痛くてしんどい
お前ら作品解釈の勉強普通にした方がいいよ
痛くてしんどい
670ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-uhGn)
2020/08/17(月) 20:04:33.89ID:T/12xxqir 頭冷やしてからレスしなよ
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/17(月) 20:10:06.68ID:1YU0EjHY0672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3162-++7W)
2020/08/17(月) 20:10:16.03ID:cClkiwOL0 最後にレスしたら勝ちだもんな
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/17(月) 20:25:29.84ID:1YU0EjHY0 個人的には赤い布はゲールが残した目印って考えの方が好きなんで、もうちょっと根拠を提示して欲しいね
作品解釈って主観や情緒が混じりやすいと思うし
作品解釈って主観や情緒が混じりやすいと思うし
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-t52D)
2020/08/17(月) 22:06:20.99ID:QS/Yp4Kr0 >>659
なるにぃ寄りなのは君だからね
同族嫌悪は一番痛々しいよ
絶対の正解はないんだから、どうしても「と思う」って表記になるの当たり前じゃん、断言好きなのはなるにぃ思考だからだよ
つーか、ヤツが叩かれてるのは100%妄想のラテン語解読なんだから、ちょっとの根拠を〜ってのも全然当てはまってないからね
なるにぃ寄りなのは君だからね
同族嫌悪は一番痛々しいよ
絶対の正解はないんだから、どうしても「と思う」って表記になるの当たり前じゃん、断言好きなのはなるにぃ思考だからだよ
つーか、ヤツが叩かれてるのは100%妄想のラテン語解読なんだから、ちょっとの根拠を〜ってのも全然当てはまってないからね
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-b2dG)
2020/08/17(月) 22:09:29.23ID:evQOyyVi0 どっちも変わらんよ
676ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spf1-K6rQ)
2020/08/17(月) 22:22:12.26ID:JRAGKPuLp 彼の考察(爆笑)を見て俺もこんな風にマジカルバナナにならないように丁寧に論理展開しないとな、と認識新たにできるのはとてもいい事だったと思う
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-1yDO)
2020/08/17(月) 22:29:21.85ID:9nsPLvvp0 このKNJCという奴七瀬に似てるな、戻ってきたのかな?
あ、根拠はラテン語です
あ、根拠はラテン語です
678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 00:34:04.48ID:B4ndEqhP0 実機で確認したけど、最初の火の炉から吹き溜まりに向かう方の篝火の螺旋剣にも赤い布が結び付けられてるね
ゲールが残した目印と考えるとゲール爺が最初の火の炉まで到達した事になるな
さて、どう解釈したものか
ゲールが残した目印と考えるとゲール爺が最初の火の炉まで到達した事になるな
さて、どう解釈したものか
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 01:23:01.84ID:B4ndEqhP0 次いでにフィールドワークしてみたけど、ゲールのコメント付き幻影のそばには赤い布が必ずある
石で重しをしたのとか、刺さってるロス剣に結んであったり、テラスの隙間に巻き付けてあったりと
元あったものというより明らかにその場で即席で作られたものと思われる
DLCで見掛ける赤い布の目印はゲールが残したものと見るのが順当だね
共同墓地の方も石で重しをしてるので同じ作り方
で、>>647で言ってるウォルニール前の布は明らかに色味が違うし自然に朽ち果てた様に見えるので同一視するのは無理がある
反証には使えないという印象
石で重しをしたのとか、刺さってるロス剣に結んであったり、テラスの隙間に巻き付けてあったりと
元あったものというより明らかにその場で即席で作られたものと思われる
DLCで見掛ける赤い布の目印はゲールが残したものと見るのが順当だね
共同墓地の方も石で重しをしてるので同じ作り方
で、>>647で言ってるウォルニール前の布は明らかに色味が違うし自然に朽ち果てた様に見えるので同一視するのは無理がある
反証には使えないという印象
680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 01:29:45.03ID:B4ndEqhP0 共同墓地の布を見て思ったのが、パッチがうちらを蹴落としたのは赤い布を見てそれが正規ルートだと分かっていたから→パッチ(ラップ)も吹き溜まりでゲールの目印を頼りに進んだんじゃねぇかなぁとか
681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 01:45:53.15ID:B4ndEqhP0 重しで思い出したけど、先にdlC2をやってゲールを倒すと清拭の小教会の祭壇に絵画の切れ端が燭台を重しにして置かれてるんだそうな
燭台の炎が導きとなる、実に白教らしい
燭台の炎が導きとなる、実に白教らしい
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31b3-WIaK)
2020/08/18(火) 05:32:33.03ID:MDrl3sXd0 >>678
最初の火の炉ってロンドール勢もいるからわりと主人公が薪の王の首集めて火継ぎの王の資格をロスリックから奪ったら開かれてるんじゃない?
最初の火の炉ってロンドール勢もいるからわりと主人公が薪の王の首集めて火継ぎの王の資格をロスリックから奪ったら開かれてるんじゃない?
683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8201-zLXa)
2020/08/18(火) 06:40:54.29ID:Ai45Rplt0 赤い布がゲールの目印っていうのは分かるんだけど、ゲール戦の描写と噛み合わないんだよなぁ
主人公よりも遥かに長い時間かけて辿り着いたように見えるしフィリアノールの卵も壊れてなかった
だから主人公と同じルートではゲールは来てないんじゃないかと思うんだけど、この整合性取れる考察あったら聞かせて欲しい
主人公よりも遥かに長い時間かけて辿り着いたように見えるしフィリアノールの卵も壊れてなかった
だから主人公と同じルートではゲールは来てないんじゃないかと思うんだけど、この整合性取れる考察あったら聞かせて欲しい
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 08:52:27.96ID:B4ndEqhP0685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 09:03:50.90ID:B4ndEqhP0 >>683
別媒体でサーチしてみて成る程って思ったのが、
共同墓地の目印はゲールじゃなくてパッチが灰を騙すためにやった仕込みじゃないか?
ってのもあったね
この考えでいくとゲールの幻影を伴ってなかったり、あの場所だけに唐突に目印があるという不可解さもスッキリする
聖職者ならまず騙されそうな火の加護を意味する赤い布を使った罠、いかにもパッチがやりそうなチープな仕込みだし、ゲールが別ルートで小人の王に到達したという考えとも矛盾しない
別媒体でサーチしてみて成る程って思ったのが、
共同墓地の目印はゲールじゃなくてパッチが灰を騙すためにやった仕込みじゃないか?
ってのもあったね
この考えでいくとゲールの幻影を伴ってなかったり、あの場所だけに唐突に目印があるという不可解さもスッキリする
聖職者ならまず騙されそうな火の加護を意味する赤い布を使った罠、いかにもパッチがやりそうなチープな仕込みだし、ゲールが別ルートで小人の王に到達したという考えとも矛盾しない
686ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/18(火) 12:40:02.68ID:JDWX86Zwd >>685
あの布ってラップイベ進めないと出てこないとかあったっけ?
あの布ってラップイベ進めないと出てこないとかあったっけ?
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 13:09:56.12ID:B4ndEqhP0688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9fd-CWhB)
2020/08/18(火) 16:46:06.63ID:D4I0ee+f0689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9dad-+ult)
2020/08/18(火) 17:01:00.23ID:ntacQkeN0690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-nMGy)
2020/08/18(火) 18:47:54.67ID:B4ndEqhP0691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-1yDO)
2020/08/18(火) 20:25:25.24ID:DrMnRQ270 吹き溜まりや火の炉は全てが流れつく場所なんだがらどっちかに1つあれば片方にもあるっていうのは必然じゃね
692ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM73-tw2Z)
2020/08/19(水) 10:05:47.95ID:LQ+KLN8dM ドラクエ3の親父みたいに全部力技で辿り着いたのでは?
693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-VsIn)
2020/08/19(水) 11:28:04.47ID:+H8BmsEs0 吹き溜まりが未来で時間軸が繋がっているなら、不死のゲールは力技でたどり着けそう
シラみたいにポッと転位してきたとかではないだろう
シラみたいにポッと転位してきたとかではないだろう
694ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4f-xXmt)
2020/08/20(木) 15:57:23.50ID:+82uXuhZM 呪いの力を持つ結晶と呪いの力を持たない結晶の違いってなんなんやろな
色?
色?
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fb3-cDXz)
2020/08/20(木) 20:13:19.64ID:ckmM3uDC0 吹き溜まりって老婆がいってたが
火の時代が終わるとき、すべての地は最果てに吹き溜まる
とあるから超未来じゃないかな
ゲールは不死の力業で最後まで待ち続けたんじゃなかろうか
火の時代が終わるとき、すべての地は最果てに吹き溜まる
とあるから超未来じゃないかな
ゲールは不死の力業で最後まで待ち続けたんじゃなかろうか
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-xXmt)
2020/08/22(土) 20:11:04.24ID:Zz07WGkk0 ダークソウル2アートワーク持ってる人おらんかな?
憎しみの証って舌のデザインに似てるんだけど、アートワークに載ってるのか気になる
憎しみの証って舌のデザインに似てるんだけど、アートワークに載ってるのか気になる
697ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-SgAc)
2020/08/26(水) 17:35:03.60ID:Qv3+7lHxd698ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-SgAc)
2020/08/26(水) 17:42:10.68ID:Qv3+7lHxd ところで、ダクソ世界における楔石とデモンズの楔の神殿はなんか関係があるのかヒントっぽいものがあったらか教えてくれ
699ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM66-bJey)
2020/08/26(水) 22:42:23.67ID:Nm2o7NCdM700ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd22-hB+O)
2020/08/26(水) 22:47:54.98ID:CC2/tFq4d ろう石の方が近くないか?
701ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-SgAc)
2020/08/27(木) 00:23:37.26ID:i9LV7GoBd702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1162-JI6e)
2020/08/27(木) 01:22:22.56ID:EOz3rSRX0 月光と同じでただのファンサービス
703ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 01:28:08.55ID:pCK5a7Qha 自力で考えるって頭おかしくなってるな
704ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd82-hB+O)
2020/08/27(木) 01:28:33.55ID:jUpYk0PTd ?
705ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-SgAc)
2020/08/27(木) 02:24:59.03ID:i9LV7GoBd 自分で考えることをしない考察芸人の影響を受けた人もこのスレにはいるからねぇ
706ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 08:12:51.10ID:1+9OakQUa 考察芸人と同じマジカルバナナ芸をしてる自覚がないなら病気やね
707ゲーム好き名無しさん (スププ Sd22-OdAQ)
2020/08/27(木) 09:21:09.23ID:PQ07qpxBd 公式が無関係な所を勝手に関係性見出してるのは考察じゃなく二次創作だからな?やってること考察芸人と変わらんぞ
708ゲーム好き名無しさん (スップ Sd22-UMAN)
2020/08/27(木) 13:09:44.30ID:+FmmpIZtd はいダウト
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-X838)
2020/08/27(木) 13:29:01.50ID:hMI9HwiY0 他のフロム作品から引っ張ったり繋げたりって某氏以外にも色ぉ〜んな人がやってんだけど、最近やたら叩きの材料にされてる感があるね
考察アンチが増えたんかね?
憎しみの証に関しては柔らかな弦や干からびた指(あたたかいと明記)と効果が同じみたいなんで、同じ様に「温かさ」や「柔らかさ」を持ったものなんじゃないかな
なので人体の一部=「舌」って見立てはしっくりくるな
色違いの信義の証はホストにリジェネ効果付与、同じ様に温かさに関するものっぽいし
考察アンチが増えたんかね?
憎しみの証に関しては柔らかな弦や干からびた指(あたたかいと明記)と効果が同じみたいなんで、同じ様に「温かさ」や「柔らかさ」を持ったものなんじゃないかな
なので人体の一部=「舌」って見立てはしっくりくるな
色違いの信義の証はホストにリジェネ効果付与、同じ様に温かさに関するものっぽいし
710ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-hB+O)
2020/08/27(木) 13:44:37.16ID:dg+8tK5qd それどっちも人体の一部って漠然としたくくりより指そのものへの関連の方が強いでしょ
711ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 13:57:47.49ID:1+9OakQUa 某氏の炎上のおかげでキモい考察勢がいることが発覚 → 煽りてえ
俺はこんな感じ
だって頭おかしいじゃん
俺はこんな感じ
だって頭おかしいじゃん
712ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-hB+O)
2020/08/27(木) 14:00:45.62ID:FaLWp6hsd お前の方が頭おかしいぞ
713ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 14:02:50.73ID:1+9OakQUa 方がってことは自分らも少しは頭おかしいって自覚あるわけね
だったらいいや
だったらいいや
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-X838)
2020/08/27(木) 14:05:05.53ID:hMI9HwiY0 >>710
糞団子やゴミクズ(綿埃)の例を見るに、不死は温かいものや柔らかいものを何故か持ち歩いてしまう→惹かれてしまう性質があるみたいなのでそれを利用して闇霊を呼び寄せてるんだと思ってた
指との関連は考えに無かったな
同じ効果の憎しみの証も「指」に関わるものって事?
面白いので考えを聞かせて欲しいな
糞団子やゴミクズ(綿埃)の例を見るに、不死は温かいものや柔らかいものを何故か持ち歩いてしまう→惹かれてしまう性質があるみたいなのでそれを利用して闇霊を呼び寄せてるんだと思ってた
指との関連は考えに無かったな
同じ効果の憎しみの証も「指」に関わるものって事?
面白いので考えを聞かせて欲しいな
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-X838)
2020/08/27(木) 14:16:06.71ID:hMI9HwiY0 >>713
それはまさに狂気であり、まともな人のものではない
あるいは、まともであることの、何と下らないことか
ブラボからだけど、公式でもまともじゃないって言われてるので、頭おかしいは寧ろ誉め言葉です
ありがとう(照れるなぁ
それはまさに狂気であり、まともな人のものではない
あるいは、まともであることの、何と下らないことか
ブラボからだけど、公式でもまともじゃないって言われてるので、頭おかしいは寧ろ誉め言葉です
ありがとう(照れるなぁ
716ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 14:18:08.47ID:1+9OakQUa おっ
じゃあ俺の方が優れてるやん
じゃあ俺の方が優れてるやん
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7901-aZ/s)
2020/08/27(木) 15:20:29.36ID:9Kk8NJXj0 みんな狂ってみんないい
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-7kbW)
2020/08/27(木) 16:18:50.20ID:aPbYoH7v0 あの文脈からどう捉えれば自分の方が優れてると自覚出来るんだろう、幸せな頭してて羨ましい
719ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 16:23:43.92ID:1+9OakQUa >>718
マジで思ってると受取れるあたりホンマモンのガイジだな
マジで思ってると受取れるあたりホンマモンのガイジだな
720ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 16:24:20.37ID:1+9OakQUa というか荒らしはスルーとか出来んあたり
ガイジの集まり過ぎて草
ガイジの集まり過ぎて草
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-7kbW)
2020/08/27(木) 16:34:44.97ID:aPbYoH7v0722ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 16:35:48.96ID:1+9OakQUa >>721
めっちゃ顔赤くなってそう
めっちゃ顔赤くなってそう
723ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 16:36:22.66ID:1+9OakQUa 言ってる側からスルー出来ないとか亡者レベルやん
724ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-hB+O)
2020/08/27(木) 16:36:35.87ID:Aycrob1bd ID真っ赤ですよ
725ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/27(木) 16:37:18.17ID:1+9OakQUa 荒らしにきてんのに今更気にするそんなこと?
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1162-JI6e)
2020/08/27(木) 17:03:59.98ID:EOz3rSRX0 ID真っ赤って時代を感じさせていいな
結構年いってんだろうな
結構年いってんだろうな
727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-X838)
2020/08/27(木) 19:44:42.07ID:hMI9HwiY0 >>714で話を振ってるのに、皆さん荒らしの相手に夢中になっていてとても悲しい
なんと嘆かわしいことか
なんと嘆かわしいことか
728ゲーム好き名無しさん (スププ Sd22-OdAQ)
2020/08/27(木) 21:00:07.36ID:PQ07qpxBd あったかふわふわとかあったしな
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-7kbW)
2020/08/28(金) 02:24:13.51ID:foVLSRH00 >>723
要は自分は鬱憤をはらしたいので荒らします!反応されたら気持ちよく荒らせないので反応しないで下さいねお願いします!ってことだよな
スタンスからしてもうドが付く底辺だな、ガイジに失礼だったわゴミ
要は自分は鬱憤をはらしたいので荒らします!反応されたら気持ちよく荒らせないので反応しないで下さいねお願いします!ってことだよな
スタンスからしてもうドが付く底辺だな、ガイジに失礼だったわゴミ
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-7kbW)
2020/08/28(金) 02:45:48.17ID:foVLSRH00 >>727
一番最初に反応したのお前なのに何言ってんだ、俺はスルーするつもりだったけどお前が行ったから俺も言った
あったかくてふわふわ(やわらかい)のもの求めて侵入されやすくなるっていうのは面白いね同意だよ
あったかふわふわって何者なんだろうな
一番最初に反応したのお前なのに何言ってんだ、俺はスルーするつもりだったけどお前が行ったから俺も言った
あったかくてふわふわ(やわらかい)のもの求めて侵入されやすくなるっていうのは面白いね同意だよ
あったかふわふわって何者なんだろうな
731ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/28(金) 09:22:02.52ID:BwrOB/Cja >>729
言ってる側から亡者
言ってる側から亡者
732ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-FJOB)
2020/08/28(金) 09:22:46.05ID:BwrOB/Cja スレが荒れないよりも自分のプライドとお気持ちが大事
733ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-X838)
2020/08/28(金) 09:42:51.03ID:9uCI+XzZa >>730
柔らかで温かいものに惹かれるってのは「ぬくもりの火」が最もたる例だわね
>積む者たちの奇妙な呪術
>柔らかな火を起こし
>それに触れた者のHPを回復する
>
>彼らは神の枷の外れるを恐れ
>家族を求めている
>ならばこれは団欒の火であろう
ホスト、白霊、闇霊問わずみんな惹かれてしまう温かで柔らかい火、不死がそういった性質のものに惹かれてしまうのは「火への憧憬」が根源にあるんじゃないかなぁ
温かいものや柔らかいものに触れて「火」を思い出してんだと思う
そもそもダークソウルも火の中から生じたもんだし
柔らかで温かいものに惹かれるってのは「ぬくもりの火」が最もたる例だわね
>積む者たちの奇妙な呪術
>柔らかな火を起こし
>それに触れた者のHPを回復する
>
>彼らは神の枷の外れるを恐れ
>家族を求めている
>ならばこれは団欒の火であろう
ホスト、白霊、闇霊問わずみんな惹かれてしまう温かで柔らかい火、不死がそういった性質のものに惹かれてしまうのは「火への憧憬」が根源にあるんじゃないかなぁ
温かいものや柔らかいものに触れて「火」を思い出してんだと思う
そもそもダークソウルも火の中から生じたもんだし
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-7kbW)
2020/08/28(金) 14:28:11.81ID:foVLSRH00735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-pwVP)
2020/08/31(月) 21:48:22.07ID:t9pEU0FF0 2にアストラの痕跡ってあったっけ?
貴い者、邪眼、アンドレイ、上級騎士などなど
1つだけ調べたの投下しとく
上級騎士装備はアストラの防具だけどこれの素材(ブランディン鋼)はドラングレイグの南の地から取れるみたい
・上級騎士装備テキストより
ハイデシリーズより
そしてこの素材から作られるのはハイデシリーズ、つまりハイデの前身はアストラなんじゃね?これ結構おもしろくない?ロスリックとも繋がるよ
貴い者、邪眼、アンドレイ、上級騎士などなど
1つだけ調べたの投下しとく
上級騎士装備はアストラの防具だけどこれの素材(ブランディン鋼)はドラングレイグの南の地から取れるみたい
・上級騎士装備テキストより
ハイデシリーズより
そしてこの素材から作られるのはハイデシリーズ、つまりハイデの前身はアストラなんじゃね?これ結構おもしろくない?ロスリックとも繋がるよ
736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-pwVP)
2020/08/31(月) 21:52:58.90ID:t9pEU0FF0 いやごめん>>735を訂正
ハイデシリーズの材質はブランディン鋼に似てるって書いてあって別と書いてあったわ
ハイデシリーズの材質はブランディン鋼に似てるって書いてあって別と書いてあったわ
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-pwVP)
2020/08/31(月) 21:57:27.24ID:t9pEU0FF0 ドラングレイグの南と示唆されてる国は
ラルカナルとメルヴィアかな?
ラルカナルとメルヴィアかな?
738ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sa21-p8mM)
2020/09/09(水) 17:00:22.53ID:OTB9nYnaa0909 ハイデのアストラ要素というと羽根つきのグレートヘルムがソラールの系譜っぽいよね
青教のソダンが着てる下級騎士用の騎士装備がハイデ大火搭にあったりもするし
ただ、3でアストラは亡国と明言=亡んでるのでハイデに成ったとするのは考えにくい感じもする
上級者騎士装備→無印主人公とソラールのロードランでの活躍が語り継がれ、青教成立の切っ掛けになったとか?
ドラングレイグで上級騎士装備が作られたのも火継ぎの英雄への崇敬からじゃないだろうか
青教のソダンが着てる下級騎士用の騎士装備がハイデ大火搭にあったりもするし
ただ、3でアストラは亡国と明言=亡んでるのでハイデに成ったとするのは考えにくい感じもする
上級者騎士装備→無印主人公とソラールのロードランでの活躍が語り継がれ、青教成立の切っ掛けになったとか?
ドラングレイグで上級騎士装備が作られたのも火継ぎの英雄への崇敬からじゃないだろうか
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6db3-uLsO)
2020/09/15(火) 20:31:59.07ID:JfM+FAZo0 すっかりネタがなくなったな
宮崎監修で設定資料集とか出してくれ
ロイドやベルカとかその辺、もう教えてくれていいだろうに
宮崎監修で設定資料集とか出してくれ
ロイドやベルカとかその辺、もう教えてくれていいだろうに
740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d62-m1Uj)
2020/09/15(火) 22:19:17.17ID:L4ycmUDk0 もう一次資料から察することができることは随分前に出尽くしてるからな
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 57a5-udHv)
2020/09/16(水) 12:18:07.07ID:TOpjCRj50 無印のオーンスタイン、2の古い竜狩りってどうやら獅子の指輪から再現された幻だったっぽいんだけど、グウィネヴィアの幻も指輪から再現したものなのかね?
3で太陽の王女の指輪がポンと置かれてるのを見てそんな感想を抱きました。
しかし何故無印と3でデザインも効果も違うのか?
無印のは誓約者用、3のは本人が着けてたもんとか?
3で太陽の王女の指輪がポンと置かれてるのを見てそんな感想を抱きました。
しかし何故無印と3でデザインも効果も違うのか?
無印のは誓約者用、3のは本人が着けてたもんとか?
742ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-qxxn)
2020/09/16(水) 12:30:59.93ID:RPMUQUkXa 幻ってソースは?
743ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 57a5-udHv)
2020/09/16(水) 12:46:36.02ID:TOpjCRj50 >>742
オーンスタインが廃聖堂を守っていた「竜無き時代」は3のライトニングボルトと無印の雷のボルトのテキストから主人公がアノール・ロンドに来る前の時期
つまり無印時点で既にオーンスタイン本人は無名の王を追って出ていっていた
無印の時も2の青聖堂でも指輪が現物で手に入る事から、幽鬼のジャベリンや鴉羽根の戦技の様に質量を持った幻影を指輪から作ったのではないか?
という考え
オーンスタインが廃聖堂を守っていた「竜無き時代」は3のライトニングボルトと無印の雷のボルトのテキストから主人公がアノール・ロンドに来る前の時期
つまり無印時点で既にオーンスタイン本人は無名の王を追って出ていっていた
無印の時も2の青聖堂でも指輪が現物で手に入る事から、幽鬼のジャベリンや鴉羽根の戦技の様に質量を持った幻影を指輪から作ったのではないか?
という考え
744ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-qxxn)
2020/09/16(水) 14:56:01.75ID:RPMUQUkXa っぽいは仮説ってことね
確定に近い情報でも出たのかと思った
確定に近い情報でも出たのかと思った
745ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-udHv)
2020/09/16(水) 16:50:14.29ID:6oAvOroNa746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7702-eQz5)
2020/09/16(水) 17:00:23.01ID:GGM6imC/0 良ければそのライトニングボルトと雷ボルトのテキスト出してくれ
747ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMcb-B8wz)
2020/09/16(水) 17:31:48.10ID:Nru4smpPM じゃあスモウはどういうことになるの
748ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-+fJl)
2020/09/16(水) 17:34:47.01ID:nYXeaZN9d じゃあってどういう事なの3との描写で何か変な所あった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- ▶白上フブキの中身とガチ子作りSEXしたいんやが
- ワイ(15)「セックスって気持ちええんやろなあ・・・」シコシコ
- 人を好きになることを諦めていたオッサンがスーパーマーケットのJKに恋する漫画「レジスタ!」更新!!! JKにお名前訊かれたぞ!!! [303493227]
- 【画像】ジャップ、とうとうワイシャツすら中抜きされるwww [779857986]
- 【悲報】ガノタさんガンダムGquuuuuXを見て脳破壊され終わる「ガンダムが穢された、レイプされた女の気持ち」 [527893826]
- 【悲報】大阪万博、ヤクザとズブズブ🥹 [616817505]