TGMのアケアカ配信で、遅延の話について触れてたようなので確認してる最中だったのですが
(深夜そのまま見てて寝てしまったが)

第395回 アーケードアーカイバー テトリスR ザ・グランドマスタースペシャル!
https://youtu.be/aDwGBTO4aS0?t=2512

tgm_series総合プロデューサ、アリカの平嶋仁(jin8)さんのプレイですが
丁度、入社などの質問のあたりから積み上がってきてるけど
(たぶん後で言及してた「どの範囲言っていいのか」的な事を考えてたせいもありそう)
そこからかなり上に積み上がってきてたがちゃんとリカバーしてLv999GMクリア

GM到達自体は実はそこまで難しくはないのですが、jin8さんやはりうまい置き方してるので
他人のプレイを見てると脳の凝り固まった部分がほぐれて新しい神経回路作られてる感じになる
TGMだけはプレイしてなくても見てるだけで脳があったかくなる(CPUみたいに)

自分も10年くらい前までTGMやってたので、一応GMとってエンドロール中のプレイもやりましたが
久々にやったらたぶん最初はボロボロになると思う
TGMアケアカ出るまで、ARIKAのテトリスってPS1のカードキャプターさくらか
360のTGMしかほぼなかった気がする。いつ移植出るんだ?と思ってたがまさかいまになるとは