おはようございます(もう昼に近いが)
ゲイングランド配信、いろいろ忘れて見事に事故りまくってて面白かった
基本これパズル的な覚えゲーなので記憶が全てみたいなところある

>>92
ぼっちちゃんのもいいけど、きたちゃん、りょう、虹夏も増やして欲しいねえこれ
特に虹夏→りょうへのめちゃドライなツッコミ好きなんですよね

>>88,89
1+2をごちゃまぜにしてバイオ風にした何かなんですよねこれ

自分がやりたいのは1~3を今風に合わせた日本語も追加したリメイクの方かな
表示切り替えみたいに今風CGとレトロCGを瞬時に切り替えられるとかでもいいけど

アローンやアウターワールドフラッシュバックなど過去に話題になったものって
そのままいじらないで復刻させたものはほしいんですけどね
ドラクエFFが定期的に各ハードやスマホ版出てるみたいな感じで

>>90
自分はちょっと「はいふり→シグルリ」の流れを思い出した
はいふりは船のガルパンみたいなものでしたが、そのスタッフが「次はお空ではいふり作ろう」的になったのがシグルリ

・はいふり
日本列島の大半が海中に沈んだパラレルワールドを舞台とし、
海上の保安と防衛を担う職業であるブルーマーメイドになることを目指してその養成学校に入学し、
教育艦「晴風(はれかぜ)」に乗艦した女子生徒たちのさまざまな活躍を描く。
・シグルリ
本作の企画は、2016年5月に『ハイスクール・フリート』の制作に携わった鈴木貴昭と柏田真一郎の間で、
柏田が鈴木に「次は空ものやりたい」と声をかけたことから始まった。
鈴木は1年以上そのアイディアを練り続け、2017年9月にシリーズ構成の長月達平が参加したことにより、企画は前進した。

はいふりはすごくおもしろいです、ガルパンより正直好き、シグルリはいまいち