X



中華ゲーム機62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/10(火) 19:02:30.09ID:mG2FkDca0
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1667686421/
中華ゲーム機61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1670424256/

※YouTuberの話題はこちら
【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1643457320/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/26(木) 09:18:00.95ID:caQOAaSS0
そういう意地悪はやめてやれ
588ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:19:52.70ID:1eTNxqH7p
>>586
インストールできるかわかりません
webブラウザも

それと音楽プレイヤーソウトとかもインストールして使えますか?
2023/01/26(木) 09:26:17.79ID:B0BaNpZ3M
>>588
おまえ中華ゲーム機に向いてないよ
590ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:28:12.08ID:1eTNxqH7p
>>589
使えますか?
591ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:35:52.76ID:1eTNxqH7p
フォルダ作ってexe突っ込むだけで行ける?
2023/01/26(木) 09:37:23.36ID:Lmmoodgda
わざとだろ?
やるならここでね、あっちには来ないでね草
2023/01/26(木) 10:03:17.39ID:IvDqLoufd
馬鹿専用の方のスレで聞いてくれ
2023/01/26(木) 10:28:41.44ID:CUvu64tx0
>>585
WiFiついてないから無理
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-NN8Q)
垢版 |
2023/01/26(木) 10:46:46.11ID:4RfJB4OP0
>>592
お前がこっちに来るな
バカスレでシコシコやってろ
2023/01/26(木) 11:09:43.12ID:qpAHzvHsa
俺もさすがに3DSは実機派だわ
実機で立体視ONにすると下手に解像度上げるより画面が綺麗にみえる
体感画質が上がってるんだよ
3DSの立体視使ったことないwとかいってる奴は何あげても満足するガキ
2023/01/26(木) 11:15:24.48ID:TSvQKE21M
そういやvitaでPSPやPS、3DSでVCの吸い出しって出来るの?
2023/01/26(木) 11:24:22.54ID:0e6TstFa0
なにいってんだこいつ
2023/01/26(木) 12:10:20.76ID:IvDqLoufd
>>597
Vitaはしらんが
3DSはDLソフトもイメージ化できるから
エミュ毎吸出しは別に出来るはず
そっからエミュとロムデータ分けたり差し替えたり出来るかはしらん
2023/01/26(木) 12:37:03.00ID:M0Bz+AQqd
なんか構ってちゃん多いな
2023/01/26(木) 12:40:29.95ID:iycAF9zoM
>>589
ほんこれ
2023/01/26(木) 12:51:07.75ID:Dhl7bEGJ0
585 名前:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)[] 投稿日:2023/01/26(木) 09:10:11.62 ID:1eTNxqH7p [1/4]
35XXでwifiでYoutube見ることは出来ますか?

588 名前:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)[] 投稿日:2023/01/26(木) 09:19:52.70 ID:1eTNxqH7p [2/4]
>>586
インストールできるかわかりません
webブラウザも

それと音楽プレイヤーソウトとかもインストールして使えますか?

590 名前:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)[] 投稿日:2023/01/26(木) 09:28:12.08 ID:1eTNxqH7p [3/4]
>>589
使えますか?

591 名前:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spc7-38zo)[] 投稿日:2023/01/26(木) 09:35:52.76 ID:1eTNxqH7p [4/4]
フォルダ作ってexe突っ込むだけで行ける?
603ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spc7-/OaX)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:55:21.41ID:eVjOcrrbp
>>503ですがPayPalでRP3+注文しましたw
春節で30日まで休業してるらしいけど2月中には届くよね?
楽しみだなー
2023/01/26(木) 13:01:25.67ID:Wz++VBtQ0
>>595
お前は黙ってろやボケ
2023/01/26(木) 16:10:19.52ID:Mmz6SF99M
マジレスするとググった方が速く確実に情報が得られる
RG35xx Youtube 導入方法 とかでググって出てこなきゃ諦めろ
606ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:24:33.44ID:UzkDxgykp
>>594
そうなの?
対応通信規格 WiFi/Bluetooth
って書いてるけど違うの?
607ゲーム好き名無しさん (スップー Sd1f-3rlD)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:58:32.77ID:/tqBrYIId
少なくとも、ANBERNIC公式サイトを見た限りでは書いてなかったよ?

参考
https://jp.anbernic.com/products/rg35xx
https://anbernic.com/collections/handheld-game-console/products/rg35xx
2023/01/26(木) 20:32:22.03ID:PDFgPSc20
miyoomini+も瞬殺なんだろうか
なんとか定価で手に入れたい
2023/01/26(木) 21:16:47.01ID:GP1EsFQy0
いろいろ買ったけど、
レトロしかやらない自分が一番使ってるのが結局miyou mini手軽に出来るのがレトロゲーの良いところなので筐体の特長とうまくマッチしてる
2023/01/26(木) 21:21:34.11ID:7P3epus20
>>608
無印の品不足は2.8インチの液晶不足だったのを簡単に入手できる3.5インチに変更した事がMiyoomini+出す一つの理由らしいよ
2023/01/26(木) 21:33:26.53ID:MUAinP4Gr
rg351mが届いたー!!バッテリー残量が0はまだ許せるけど、保証のシール貼ってないんだけど言っといた方がいいんかな?…
2023/01/26(木) 21:54:32.47ID:viQdPU0P0
Φ40にしたらかなり遊びやすくなった。次は鋼球か...
https://i.imgur.com/y5JVn2f.jpg
2023/01/26(木) 21:55:20.25ID:viQdPU0P0
ってすまん。誤爆した。。。
2023/01/26(木) 22:07:59.77ID:87o15BRSa
>>600
ゲーム機買ったよー凄いでしょー見て見てー
がこのスレの基本ですし
2023/01/26(木) 23:03:36.87ID:Y0bA1yg/M
特定した
2023/01/27(金) 07:27:07.54ID:bKJ4nIRA0
>>612
うおーいいなあー
俺、アルカノイドのコンパネをゲーセン勤務の知り合いから貰ってて、いつかエミュに転用しようとしてたんだけど、親にごっそり捨てられたんだよなあ
X68k も無くなってたよ
617ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:22:03.78ID:Wag14HHUp
縦型、wifi付き、Android、Google play store使える

上記の条件に全てマッチしてる機種ある?
2023/01/27(金) 18:24:08.20ID:ZjckBvB0a
>>617
RG353V
619ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:29:27.44ID:Wag14HHUp
>>618
Google play store使えるの?
620ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:36:27.58ID:Wag14HHUp
デフォで入ってる?

それともデフォじゃ入って無いけどゴニョゴニョしたら入れれる的な?

どっちでもいいけどそれなら買うわ
2023/01/27(金) 18:42:28.96ID:ZjckBvB0a
>>620
これです

https://www.google.com/amp/s/yoshives.com/rg353m-rg353v-google-play-install/%3famp=1
622ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spc7-38zo)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:55:09.58ID:xOtaEgc5p
>>621
ありがとう!
2023/01/27(金) 18:57:53.91ID:ZjckBvB0a
>>622
ついでに宣伝
こちらでも宜しくです

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
2023/01/27(金) 19:13:42.34ID:mlO0nooe0
rp3+ってLRボタン潰れやすいとかある?
今出先でカバンからrp3+出してプレイしてたら何故かどちらも潰れてて効かなくなってる
帰宅したら空けて調べてみようかなと思うけど謎
2023/01/27(金) 19:31:28.78ID:mlO0nooe0
ちなみにVITA用のソフトケースに入れて持ち歩いてた。
落とすとか衝撃も与えてない
それで何故かLR両方ボタンが潰れてる
何故だか本当に謎
626ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-NN8Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:33:47.44ID:8tk4Xyq70
妖怪のせいかもね
2023/01/27(金) 19:56:17.40ID:XsimebLU0
ちゃんと専用ケースに入れないからだよ
初期投資でケチっちゃ駄目
628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e312-38zo)
垢版 |
2023/01/27(金) 19:59:23.20ID:QQtcT+td0
あの出っ張った形状は絶対壊れやすいよな
任天堂レベルの品質管理がないと厳しいと思う
2023/01/27(金) 20:49:49.20ID:GaF2xP5q0
RP3+も気に入ってるが、遊んだ後にSwitch Liteを触ると「あ、本物はやっぱ違うな」と思う
2023/01/27(金) 21:27:08.98ID:fyCnO3vRM
>>625
結論ですが、カバー空けて中身たところ、LR何故か内部の部品が欠けてました(泣)
まじか・・・これから色々試そうとした矢先にこれとは・・・
多分ソフトケースでカバン入れてたから何かしらの外圧に潰されたんだろうな。多分かなり脆いので皆さんもご注意ください。
>>628
L2R2でなく、L1R1がタヒにました
2023/01/27(金) 21:43:56.22ID:il/OxdcbM
専用ケースが一番間違いないけど、Amazonで安いポータブルHDDケース買うのも有りだよ
用途的に耐衝撃製品だから安心感が抜群
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-JHRu)
垢版 |
2023/01/27(金) 22:05:18.16ID:Z+mWbGsC0
俺はいつも雑にバッグの中に放り込んでるけどボタンが壊れたとかはないな
ハズレ個体引いたのかもね
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-NN8Q)
垢版 |
2023/01/27(金) 22:10:29.42ID:8tk4Xyq70
Switchはアナログがクソだからなー
中華機のアナログでドリフトは起きた事ないんだが…
2023/01/27(金) 22:21:24.46ID:+tdC2LDf0
GameSir X2のケースにRP3+入れてる、ピッタリ
2023/01/28(土) 00:45:18.62ID:mSMFQgsl0
カバンに入れてただけでボタンが壊れたなんて剛性が低すぎるね…
RP2+2台をガチャガチャしたカバンに入れてても壊れなかったのに
2023/01/28(土) 00:54:38.06ID:0DGf8Fx90
rg351mで聞きたい事あるんですが、cfw(amberelec20220627)を入れてるんですが、
cue、gdi、m3uに記載のファイルを表示しないにチェック入れてるのにcueファイルとか普通に出てくるんですがどうしたら隠せます?
心当たりがあるのはファイル拡張子の設定をリセットってのをした事くらいでして…
もう一度cfwを入れ直した方がいいですかね?
2023/01/28(土) 01:31:56.05ID:+Mo6fIbgM
何度もすいません。
L1R1ボタン破損した者です。
基盤のLRスイッチ部分(アップ画像)が破損したようなので、「RP3+upgrade PCB」を購入してアップ画像の十字キー&ABXY部の基盤のみ交換しようと思うのですが、実際rp3からrp3+アップグレードされた方います?この2つってメイン基板外さなくても取り替えられたりするんですかね?
公式動画見てもこれらの基盤はスルーしてるのでイマイチ分からず

https://i.imgur.com/INLUbop.png
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0312-fOjo)
垢版 |
2023/01/28(土) 05:39:59.96ID:4zHYW4ff0
rp3+でps2のドラクエ5はいける?
いけない?いけんくない?
2023/01/28(土) 06:16:43.12ID:FddsYN9ZM
>>638
まだ始めたばかりだけど今のところいけてる
2023/01/28(土) 09:19:57.91ID:WioG7ZX30
>>637
半田が取れただけなら自分で付け直したり試せるけど、部品が割れてるんなら交換しか無いからね
写真上げてみなよ
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0312-fOjo)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:52:34.83ID:4zHYW4ff0
>>639
ありがとう
2023/01/28(土) 10:28:15.78ID:9oBO7+V/M
>>640

R1ボタン側
https://i.imgur.com/uuZVZxn.jpg

L1ボタン側
https://i.imgur.com/IptfhFB.jpg

カバー空けて諸々ネジ外してみたら十字キー&ABXY基盤はメイン基板外さなくても外せそうですね。
フィルムケーブル外さないとダメそうなのでR1側は取り外さずに撮影しましたが。

これなら「rp3+ upgrade pcb」買って交換したら治りそう。

てかなんでこんな破損したんだ?
気づかない間に落としたりしたのかな。見に覚えが全く無い。
2023/01/28(土) 11:25:47.29ID:3B1sK6s0M
>638
ラストダンジョン移動が地面の下からのカメラワークになるので、非常にやりづらい
PCSX2なら設定変更できるみたいだけど、
これはできなかった
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0312-fOjo)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:44:20.33ID:4zHYW4ff0
>>642
どーみても物理破損じゃねーか
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0312-fOjo)
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:46.58ID:4zHYW4ff0
いやしかしコントローラー部は完全に消耗品なんでこういうパーツ交換で対応できるのはマジ神
2023/01/28(土) 11:48:39.71ID:Kk1X0UNl0
やっすい神だな
2023/01/28(土) 11:49:47.22ID:XEh0dHUJ0
そこらの神様だって5円で願い事言われてるんだぞ
2023/01/28(土) 11:52:35.25ID:nrxVeGJv0
PSPと比べるとやわな作りしてるな
2023/01/28(土) 11:57:28.22ID:YkbcamNE0
>>647
手数料高いから100円にして
2023/01/28(土) 12:43:21.10ID:r/3DWSePM
RG351Pのボタンが遂にヘタってしまった
過去ログ漁ってみたのですが、My Retro Game Caseは完売。
互換対応しているラバーって何かないんかな?
2023/01/28(土) 12:57:50.25ID:tATwGS290
>>650
https://www.myretrogamecase.com/products/rg351p-rg351m-replacement-button-full-set-1-1

これ完売なの?
2023/01/28(土) 13:20:22.64ID:wbA9ylJxa
やっぱり中華ゲーム機って普段から機械いじりやってて、初期不良でも自分で直せる人向けなんだな
尊敬するわ
2023/01/28(土) 13:29:19.95ID:WioG7ZX30
中華は初期不良認めずに情報教えてやるから自分で直せ!が通常対応なんだよな
A社に対して大きなトラウマを刻み込まれたよ
2023/01/28(土) 14:02:00.87ID:27MMv7v+d
まぁでも、A社は優しいけどね。
2023/01/28(土) 14:02:13.31ID:bH/hKlrdM
やはりメンテナンス性に優れてるミヨーミニやrp3+最高やな
2023/01/28(土) 14:03:57.90ID:WinHqdfUa
https://www.goretroid.com/en-jp/collections/diy/products/retroid-pocket-2-buttons
これのRP3(+)版ってまだないよね?品切れ中?
2023/01/28(土) 14:19:16.12ID:UlvCqaStd
メンテナンスするよりは使い捨てってイメージだったが
まあ最近は高額端末増えてきたからなぁ
2023/01/28(土) 14:41:48.20ID:wKzoz4B+M
>>650
確証はないけど多分同じAnbernicの機種ならその辺の部品は共通じゃないかな
適当に中古なりで投げ売りしてるのを買って移植するとかどうだろ
2023/01/28(土) 14:58:48.32ID:lTFsyA740
353Vってブルアカ動く?
2023/01/28(土) 15:08:55.40ID:9JcBaRDO0
Linux機のODROID GO ULTRAって買ってる人いないかな
日本語レビューとかほとんどないね
2023/01/28(土) 15:15:57.63ID:lHeACxywa
>>659
入れてみたら?
2023/01/28(土) 15:28:09.54ID:WioG7ZX30
RG353VSいい機種だったな
あれで5インチで初期不良さえ無かったら
2023/01/28(土) 17:53:07.89ID:iUXl+1ufr
>>636
(どなたか分かりませんか?…)
2023/01/28(土) 18:11:34.67ID:4/V3D2csr
マイクロsdを認識しない初期不良品引いたっぽくて向こうの正月休み明けをずっと待ってるんだが向こうのメーカー対応ってそんな感じなのか
苦労しそうだ
2023/01/28(土) 18:34:32.90ID:YkbcamNE0
お前だって休日出勤してまで不良品対応とかしたくないだろ
666ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp3b-fOjo)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:45:11.18ID:iH03QuHAp
日本だと正月休みも対応する所あるのか?
2023/01/28(土) 19:52:00.16ID:4/V3D2csr
いや少し前の部品を送るからそっちで直してくれって言われるらしいことについての話だったんだ
書き込みが下手で申し訳ない
2023/01/28(土) 19:59:23.01ID:XEh0dHUJ0
>>663
RG351P/Mはスレ的にはもう過去の機種なんで現役で使ってる人は少ないと思う
俺も以前は使ってたんだけどその辺のオプション触れたこともないからすまないけど何も答えられない
回答待つよりcfw入れ直しなりした方が多分手っ取り早いんじゃないかな
2023/01/28(土) 20:43:27.79ID:jRpcj5Qxa
>>663
ここじゃ旧機種になって塩対応になるだけです
こちらでどうぞ

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
2023/01/28(土) 21:11:47.52ID:iUXl+1ufr
>>668
ですよね…わざわざレスくれてありがとでした。
帰ったら再インストールしてみます!
2023/01/29(日) 02:41:57.06ID:ZG8GIm740
>>669
おぉ、ありがとうございます。
再インストールしてもうまくいかなかったのでそっちで聞いてみます!
2023/01/29(日) 03:08:30.35ID:2qdS+CHua
anbernicは次のセールいつ?
retroidは安くなるもんなの?
2023/01/30(月) 13:14:45.88ID:FxwSnQ/a0
RP3+でYaba Sanshiro 2を起動してステートセーブしてもサムネイル保存がされない。
何か設定変えたら行けたりするのかな。
2023/01/30(月) 16:28:37.10ID:JjZeULhCM
PS4の純正コントローラーに付いてるタッチパッドってDSエミュで使えますかね?
2023/01/30(月) 17:30:58.66ID:3c5/VwIsM
>>674
キーコンフィグ触ってできるか試したら?
2023/01/30(月) 18:43:54.03ID:RbQgUmV+M
>>675
これから買おうと思ってるので体験談が聞きたいです
2023/01/30(月) 21:23:48.45ID:R5V1mUJB0
>>676
ハードと使おうとしてるファームウェア示さないと誰も答えられない予感
2023/01/30(月) 21:24:48.12ID:R5V1mUJB0
>>676
あと、DSのエミュも

ってかPCでまずはエミュ導入してUSBでコントローラー繋いで確認したら?
2023/01/30(月) 23:17:02.00ID:WeHmrXfb0
miyoo miniにonionOS導入してpsやってるんだけど、困ってます。
プレイ画面で「メニューボタン+セレクト」を押すと「QUICK MENU」て画面が出る。
RESTARTを選んでリセットしようとすると必ずフリーズするんだけど、どうすればいいんだろ。
他のエミュはちゃんとRESTARTするので、今のところpsだけ。
どなたか、この辺明るい人居ます?
2023/01/30(月) 23:18:31.26ID:WeHmrXfb0
onionOSのバージョンは4.0.4です
2023/01/31(火) 02:37:56.56ID:JtxhubWE0
毎年言ってる気がするが冬場はRG350Mみたいなメタル筐体は遊ぶのつらいな
本体が冷たすぎて
2023/01/31(火) 09:56:12.40ID:YiippQOxa
>>679
あちらで返答しました
是非御覧ください

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
2023/01/31(火) 10:16:59.70ID:wRiWaKhba
カスくんがんばってるねぇ~
2023/01/31(火) 10:40:41.57ID:fTZs3G2D0
勝手にヤッてりゃ良いけど、わざわざこっちを監視して誘導までするのはうぜえ
話がわけ分かんなくなるから辞めろ
2023/01/31(火) 11:04:08.77ID:3Lx8nOfO0
春節だったから新製品ニュースもなくて暇だな。
2023/01/31(火) 12:14:10.10ID:SKvcpmSld
スレタイ意味不明で笑う
やってみた?何を?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況