>>668の中に
Alternate Jake Hunter: DAEDALUS The Awakening of Golden Jazz
(ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ)
って神宮寺ゲーが入ってるかなと思ったが無かった
と思ったが、>>312>>373で触れてますね、がっつりw
今さっきこのゲーム見つけたんだけど、なんか不評になってた
2年程前にNintendo Switch等で発売された探偵 神宮寺三郎シリーズの新章…らしい

・これは、神宮寺三郎が紡ぎ出す、"はじまりの物語"。
・まだ、何者でもなかった若き神宮寺三郎が、亡き祖父のため、
・そして自分自身のために、ニューヨークに刻み込まれた哀しき事件へと挑む!
・全てのレビュー: やや不評 (28)
・リリース日: 2019年7月5日
・開発元: Neilo Inc.

PVとか見た感じはまあまあおもろそうなんですが、メジャーなゲームが逆にイマイチに感じるマイナー好きの自分には
もしかするとツボる可能性もワンチャンあるかもしれない、ワ、ワンチャイコネクション
こういうゼロ系の作品って本家スタッフが関わって作るならまだいいが
MAGES.みたいに後付リメイクするとコレジャナイになるし時間が経ち過ぎて間が開いてると
余計ひどくなるのが気にはなる。自分がやった神宮寺ってたぶんFCとPSとDSくらいかな

・月英学園 Getsuei Gakuen -kou-
・豪華スタッフと豪華声優陣が多数携わっており、様々な創作活動を行いマルチに活躍中の声優『杉田智和』氏が原作の『学園伝奇アドベンチャー』!
・『BLAZBLUE』シリーズでお馴染みの『森利道』がプロデューサーを担当。
これは評価高いのね。PV見た感じは音楽かっこいいキャラもまあいい

・九龍妖魔学園紀
これあのシリーズですよね、PS1くらいからあるやつ
PS2の転生學園幻蒼録がファルコムの岩崎美奈子キャラデだったので試しに買ってみたが途中で投げた('ω'`)

・ダマスカスギヤ西京EXODUS、ダマスカスギヤ東京始戦
バルドシリーズっぽい見た目してるんですが気になる

・Neo ATLAS 1469 [VITA]2016年10月27日 [Win]2017年4月21日 [Swicth]2018年4月19日
・基本的なゲームシステムは『Neo ATLAS II』をベースにしつつ、新規シナリオを追加し、グラフィックを一新している。
パソゲーのやつ、アートディンクの。リメイクとか出てたんだ

たぶんいろいろ買ってみて結局投げるんだろうけど、このセールは妙に気になる