>>459のように設定はしましたが…何も変わりません
試しに1Gbpsのケーブルをはずすと10Gbpsで通信ができます
その後、1Gbpsを接続すると引き続き10Gbpsで通信できるものの、10Gbpsをはずして再度接続すると1Gbpsになってしまいます
(つまり、先に接続した方が優先されている)

「両方接続した時は接続順序に関わらず10Gbpsを優先する」という設定には出来ませんか?
あるいは「1GbpsはWOLツールでpingでの死活確認やホスト名の自動取得、表示のみに使い、通常の通信には使わない」という設定には出来ませんか?