X



【Vita】サガ スカーレット グレイス part101 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/14(水) 20:02:33.29ID:wGWhMrNXM
!extend:checked:vvvvvv:10000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

タイトル:サガ スカーレット グレイス
ジャンル:RPG
対応機種:PS Vita
メーカー:スクウェア・エニックス
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612/
◆前スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス part100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1495588783/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:10000:512

を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/06(木) 12:10:59.71ID:QNKySKq70
いや遊びですし
2017/07/06(木) 16:41:56.08ID:GGT4I3OFK
>>638
俺も作った。今も現役だわ

連戦のとこで異なるメンバーで戦えとかもメモせんと忘れる
2017/07/06(木) 17:27:25.38ID:3X+HMiRz0
ピコンは発明だよな
あんな脳汁ジュワーってなる仕様よく思いついたもんだ
2017/07/06(木) 17:35:55.50ID:iAbwwWsE0
最初からトロコン目指してたらいいんだけど
トロフィー埋まってきたなトロコン目指してみるかなとなった時
一番きついのが仲間コンプなんだよな
キャラ図鑑みたいな救済でもあればいいけど何もないから辛すぎる
2017/07/06(木) 17:37:56.44ID:5ZGhKztCd
>>642
河津基準だとトロコン自体がマニアが勝手にやるものだからな
トロコンのための親切要素なぞ一切無い
2017/07/06(木) 17:39:45.82ID:iu6kNdega
閃きシステムはキョン考案だけど、電球光らせたのは当時の別スタッフなんだよね。
2017/07/06(木) 17:46:34.31ID:y3bXpU9dK
似たような顔が並ぶ図鑑・・・シュール
2017/07/06(木) 18:00:20.56ID:iAbwwWsE0
>>643
まあそれは理解できるんだけどね
セーブ個別に消せる思ってセーブ作りまくって
やり直したり上書きしたのが間違いだった
2017/07/06(木) 18:02:58.55ID:5ZGhKztCd
>>646
まぁシステムデータはサガフロみたく欲しかったね......
648名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KK45-aOJp [AYW27YY])
垢版 |
2017/07/06(木) 19:00:32.25ID:PE9t3cmIK
もっと絞ってやろうか?
血が見たいわね
ってウルピナとタリアがそんな事言うなよww相手はただの坑山で仕事してる奴だろ…
2017/07/06(木) 19:51:50.23ID:7RxLsrBC0
剣将軍の娘と元大魔女候補だし
2017/07/06(木) 21:18:20.53ID:WNuTEi+s0
システムデータかどうかかはわからんのだけど、
クリア後にクリアデータセーブせずにゲームを再起動したらクリアしたキャラがタイトル画面に表示されてたから
システムデータ的なものは実はあるのかもしれない
2017/07/06(木) 21:46:26.88ID:Pm3hTHO00
まぁすくなくともDLC管理するデータはあるだろう
2017/07/07(金) 01:40:47.00ID:fcSmD+Pod
レオで体術コンプしてたらクライサさんが術3系統全部ランクVになったで
バランス悪いなぁ
2017/07/07(金) 02:14:40.64ID:fYVZr4kq0
灯台守の空気投げスタン成功率を上げたいんだけど
おすすめロールと装備教えろください
それとも別キャラ育てた方がええのんか?
2017/07/07(金) 02:40:54.20ID:YXBNcmme0
状態異常の成功率は技術+集中が高いほどいい、ロールなら技自慢と気迫
ルイースは運動性あるけど、逆に技術集中があって遅いキャラは自由行動とか
2017/07/07(金) 10:09:28.01ID:Cp31pe0y0
オグニアナでスタン狙ったほうがいい
2017/07/07(金) 10:13:54.64ID:j9MRjl9Hd
サークレットとかいう集中底上げしつつアッパースイングに強くなれる神器
2017/07/07(金) 13:52:52.89ID:zj2WAOCO0
>>652
体術はクリアまでに全技習得することを想定していないだろうからねぇ
あるものは全部取りたくなる気持ちは判らなくもないが、
クリアに関係ない世界でのバランスは目を瞑るしかない
2017/07/07(金) 18:51:36.57ID:ar7Jf30o0
オグニアナとかいうナットレイ
2017/07/07(金) 19:10:40.95ID:pHUH+Hb5M
オグニアナというかグルモンはナニム村イベントで嫌いになったわ
ただのカツアゲ集団だよなあいつら
2017/07/07(金) 20:31:41.32ID:0NxAOFGYd
初めてクリアした時はオグチチでダブル空気投げとかやってたなぁ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKcd-aOJp [AYW27YY])
垢版 |
2017/07/07(金) 21:38:28.97ID:nElt/EKqK
タリアに普通に杖持たせるのも飽きたし、二週目違う武器持たせようと思うけど、集中技術あるし、やっぱり小剣や弓かな?斧なんかもどうだろう
2017/07/07(金) 22:15:50.18ID:gjwTrMmk0
PV第一弾の雪月花するタリア
2017/07/07(金) 22:20:47.32ID:+pMHXJyG0
2出してくれ河津神よ
河津神の才能が枯れてなかった事がわかっただけでもスカサガやる価値あったわ
2017/07/07(金) 22:23:05.33ID:OdVIh6pHa
>>662
あれ見て能力は使い込めばある程度自由になると思ったもんだ
あれは是非やりたかった
2017/07/07(金) 22:26:39.92ID:RkkHMk8Rd
あのころはタリアさんがおっとり系美人剣士だと思ってたわ
2017/07/07(金) 22:54:50.66ID:ysfq/BITa
スカサガやロマサガみたいに能力決まってる方が俺は好きだな
サガフロとかミンサガも好きなんだけど自分で好きに成長させて個性出していくのどうも苦手だ
2017/07/07(金) 23:06:48.42ID:ARh7BQCYa
ロマサガ2,3とか今回のサガスカとか仲間の数が大量に居るから能力値で個性を見見出だして使い分けたりあえて逆行したりが楽しいよな
キョンが最近出した奴とか仲間の種類少ないのにそこの表面だけ真似してなんか違うものになってる
2017/07/07(金) 23:17:50.48ID:AAhqHFkh0
>>657
まあ、そりゃそうか。
やり込み要素にバランス求めてもね。
2017/07/07(金) 23:18:01.95ID:OLqlLDSG0
人外が居ないのが残念
カエルやらタコやら使いたかった
2017/07/07(金) 23:32:21.56ID:VYp6CrPd0
今回の人外枠はクライサと黒装束と鎧姫じゃないか
2017/07/07(金) 23:35:45.61ID:yjrrvKfv0
リアルな海老や人魚や象を使いたかったんだよ!
2017/07/07(金) 23:37:47.96ID:rc9BD/0d0
今回のファイアブリンガーと人の話という設定的に人以外は難しかったんだろうな。
2017/07/07(金) 23:46:32.79ID:IyqXyjO+0
あとモーション的な兼ね合いで
2017/07/07(金) 23:51:38.34ID:VYp6CrPd0
使いみちが無さそうなキャラの使い方を見出すのが楽しいな
セシリアはヘイゲルが休憩中の弓要員
ノーランは貴重な男術士でフラッシュファイアにも向いてる
グゥイ姉だけはどうしようもないがw
2017/07/07(金) 23:52:12.01ID:HcpBZENW0
>>671
人魚や象はともかく、本当にリアルなエビを使いたいのかね君は
2017/07/07(金) 23:57:01.94ID:+pMHXJyG0
小林女史のタッチはずっと変わらんな
ロマサガ3の攻略本をずっと眺めてたあの時代が懐かしいぞ
2017/07/07(金) 23:58:28.06ID:OLqlLDSG0
人間タイプでも大男や妖精なんかはできそう
2017/07/08(土) 00:28:28.91ID:7vNPKbsUa
色違いのゴブリンたんでいいから連れ回したかった
2017/07/08(土) 00:36:30.23ID:OwUg0rMPa
タリアは大剣もいける

高レベル技って結構技術力とか集中力依存多いし
2017/07/08(土) 00:38:23.75ID:OwUg0rMPa
大剣に限らず
槍だと下り飛竜なんて完全に知性依存だし
2017/07/08(土) 01:09:29.88ID:cJlS5c4L0
>>661
斧がいいと思う
2017/07/08(土) 01:31:21.10ID:W5299Ztka
ロマサガ2をサガスカの戦闘システムで作れば絶対楽しいと思うんだけど
2017/07/08(土) 01:39:20.95ID:LfpiLQ5z0
人以外ってことなら星神サイドで主人公達を邪魔するシナリオ作ってくれ。
2017/07/08(土) 01:44:03.32ID:jhfHwApi0
>>682
高速で動く敵にぶつかる度にあの戦闘はストレス半端ない
2017/07/08(土) 04:02:51.93ID:jdoMduXZ0
エンカウント多いゲームには不向きだろう今回のは
常時シロクマ状態とか禿げるなんて生ぬるいストレスじゃねえ
2017/07/08(土) 07:51:05.19ID:UcA2uFD2a
ロード時間多いからそう感じるんだと思うぞ
2017/07/08(土) 07:58:21.94ID:4LNXCLoWa
サガスカ風にってことはエンカウントやダンジョン探索なくすんでしょ
マップはサガスカ風にしやすいねw
2017/07/08(土) 08:14:49.95ID:CY7LBBwh0
このゲームやってると、街中でいちいち話しかけて情報収集したり、
ダンジョンを隅々まで探索したりというRPGの当たり前が面倒で退屈な作業だったように思えてくる。
2017/07/08(土) 08:24:12.88ID:p0Kb6cqj0
ここでの助言のおかげで終盤までたどり着いたけど
金行術って超上級者向けなのか、使い道がわからなさすぎる!
2017/07/08(土) 08:33:45.73ID:cJlS5c4L0
上級者も使わない不要術っす
2017/07/08(土) 09:06:04.92ID:eCi3HyTSd
>>689
金行術は超上級者向けだぞ
なにせプラチナトロフィー取るため以外全く無意味だからな
2017/07/08(土) 09:32:23.74ID:cwC9ld5/d
土も要らねえ
2017/07/08(土) 09:42:10.28ID:9qFuxgvLd
水>木>>土火>>>金

って感じかなぁ。てか水行が強すぎる。
サガ系では伝統的に水って優遇されてるよね。
2017/07/08(土) 09:54:07.34ID:F3kXZ3LK0
五行どうこうじゃなくて、
毒霧、召雷、吹雪だけが有用で他の術は相対的に存在価値がない
2017/07/08(土) 09:56:25.90ID:g9wcn9c90
自由行動クライサちゃんのフラッシュファイアは格別
2017/07/08(土) 10:01:55.08ID:F3kXZ3LK0
あ、フラッシュファイアも↑3には劣るけどそこそこ有用だね
2017/07/08(土) 10:14:22.55ID:cJlS5c4L0
フラッシュファイアは使える部類だけど上位の術に比べると…って感じ
2017/07/08(土) 10:18:05.38ID:7orUNeYd0
茨の呪縛は割と使うわ
すぐにダメージ取りたい時の通常攻撃代わりか、付加効果目的
2017/07/08(土) 10:19:22.47ID:+VT3NcAD0
召雷もサガフロ2じゃ水水音だから実質水行術
2017/07/08(土) 10:20:34.60ID:eCi3HyTSd
>>698
茨は有用性はあるんだけどインタラプトに反応されちゃうのがちょっとね......中盤以降はじゃあ毒霧でいいやになっちゃう
2017/07/08(土) 10:26:02.87ID:7orUNeYd0
毒霧は正解ではないパターンもある
アッパースイング混じりのときとかは
クソだけを削って行動を抑制した方が楽
全体攻撃だと他の奴らほうが削れてしまって
クソ行動を誘発することになる。毒だとなおさら
702名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd73-AIpI [1.75.244.164])
垢版 |
2017/07/08(土) 10:50:38.77ID:UD3RYNIBd
>>659
俺は逆にあの描写で好きなったけどな
ただのカツアゲ集団だけどプロを感じた
2017/07/08(土) 10:52:33.85ID:eCi3HyTSd
>>701
確かに毒だとそういうパターンになって制御不能になるケースままあるな
2017/07/08(土) 17:29:45.83ID:kR02DSsX0
ハードファイアで行動順を上げてフラッシュファイアとかはたまにやる
アースヒールはよく使うし、ターン経過でBP増えない陣形使ってて行き詰ったときにテイルウインド使うね
2017/07/08(土) 19:24:43.34ID:Cv9WqkAvd
戦闘システムが、回復やバフよりも打撃がつよい「やられる前にやれ」方式だからなぁ。

仕方ないけどバフで★を貯めて一発逆転を狙う持久戦法もやりたかったぞ。
2017/07/08(土) 19:39:50.44ID:z99oNxs9d
>>705
★貯める暇あったら連撃かましたほうが結果的に大技出せるからねぇ
2017/07/08(土) 20:20:38.16ID:7rsAKtut0
回復が恩寵か術頼みなのもやられる前にやれに拍車掛けてる印象
片手武器だと盾持つ代わりに傷薬持てるなんてあっても良かったかも?
2017/07/08(土) 20:22:09.65ID:7orUNeYd0
武器と傷薬…スカうっ頭が
2017/07/08(土) 20:35:14.93ID:r5xXeDQRM
デバフは愛用してるよ
持久戦得意よ
2017/07/08(土) 21:59:32.48ID:5Utt1VFd0
斧、槍、弓、回復術、攻撃術のマジカルシャワー
次の周回はこれで行く、絶対に強い
2017/07/08(土) 23:07:20.90ID:+VT3NcAD0
回復術、攻撃術、攻撃術、攻撃術、回復術
これで行くか
スピード合わせてタイムラインを固めて誰かが死んだら即座に生命の雨とホーリーグレイルと吹雪でカウンターよ
2017/07/08(土) 23:24:52.48ID:wDGm0Xn2d
なお両端から死んでいく模様
2017/07/08(土) 23:35:37.08ID:QW674HgB0
そこでサイレンの出番だすごいぞサイレン
2017/07/08(土) 23:40:40.78ID:Rg610SJCa
>>694
ハードファイアTL操作にけっこう使えるだろいい加減にしろ!
2017/07/08(土) 23:42:17.81ID:Rg610SJCa
リヴァイヴァ欲しかったけどあったらヌルゲーなっちゃうか
2017/07/09(日) 00:51:58.68ID:nzfJbYcE0
リヴァイヴァとかあったら星4詠唱3ぐらいは軽く付きそうだな
2017/07/09(日) 01:29:47.81ID:wibA1ucsK
龍神降臨があったら…
今作では頻繁に死んで終わりだね
2017/07/09(日) 01:45:00.32ID:7Rz5TmB6a
今までみたいに死んだら傷薬や回復術でおこして殴るだけってのよりは、今作みたいに敵味方がやってやられてどんどん減っていき、ギリギリ勝つみたいなところが醍醐味だと思う
2017/07/09(日) 10:15:21.41ID:x+xcQgbO0
みんな最強鰤のトロフィーってどこで取った
やっぱりレオナルド編がおすすめ?
2017/07/09(日) 10:55:30.76ID:QmZbfyQX0
好きなようにプレイしてたら最強トロフィーでてびっくりした人が多そう
主人公どれでもいいと思う
2017/07/09(日) 12:27:27.49ID:HUPGYJ8/0
一周目ウルピナで攻略も何も見ずに進めてラスボスやたら強えなあと思ってたら最強鰤だった
2017/07/09(日) 13:05:05.71ID:TKAGtuiNM
ウルピナってグラディオン夜使えなくなるってことは火の中位素材どこで集めるのが効率的なんだろ
2017/07/09(日) 14:11:26.82ID:lO1b4/Gm0
>>719
オバタリアンで何故かピロンとなった
2017/07/09(日) 15:44:20.26ID:TKAGtuiNM
ぬおおおおお10周目にして初めて狙い撃ちミスったああああ
ツィゴおおおおおw
725名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ガラプー KKcd-aOJp [AYW27YY])
垢版 |
2017/07/09(日) 17:46:06.50ID:MNiDRbrLK
えっ、狙い撃ちってミスる事あるんだ
2017/07/09(日) 17:55:25.09ID:cwbX7B/S0
命中率が非常に高いだけでミスる時はミスるぞ
命中率が高いが故にミスマンテとかと違ってビックリする
2017/07/09(日) 17:56:30.21ID:1/nOmdqla
ツィゴールで弓使ってるとたまに斧並みにミスる事あるよ
2017/07/09(日) 18:28:16.25ID:aNBFo8ew0
でも命中率が技術と集中で決まるんだったらツィゴールさん合計20だからそこまで酷くないんだが
クィーンでも合計22だし。
やっぱ集中は命中率に関係ないのかな
729名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スップ Sd73-AIpI [1.66.96.138])
垢版 |
2017/07/09(日) 18:39:41.97ID:qxccn/h0d
>>719
そもそもトロコン目指すなら5周やんなきゃだし気にしなくても勝手にとれる
2017/07/09(日) 18:59:42.86ID:yOjTsoUZd
>>728
技術集中の合計カンストは30だがそれでもミスる時はミスる
2017/07/09(日) 19:43:24.52ID:n7UknlyX0
ネヴァーンちゃん術ポンポン覚えるのに
グゥイなんとかとミラーネはなんという
フラックス無駄食いキャラなんだろう
2017/07/09(日) 19:57:11.71ID:yOjTsoUZd
>>731
極め周でグゥイ姉に術極めさせて凄い爽快だったけど
ゲーム的には完全に無駄だったと思う
2017/07/09(日) 20:12:19.52ID:nzfJbYcE0
術の習得率はスキルレベルの依存が大きいから後の方ほどすぐ覚える
つまり初期メンは
2017/07/09(日) 20:48:00.66ID:U7HzKjTA0
>>728
斧命中の検証の時に、命中計算の過程で各能力値が-10されてるんじゃないかという仮説が出てた

技術、集中それぞれ15の時、-10されて各5ずつ残って計10のプラス補正がかかることで、
大木断(命中90)がほぼ必中になる、というもの

この説が正しいとすると、ツィゴールは技術、集中ともに10なので、
命中に全く補正がかからないということになる
2017/07/09(日) 22:33:52.44ID:Cox9X7F70
脳筋は同時に育てられるけど術士はフラックスあるからめんどいよね
二度目のレオナルド周でババアフーディニグルーやろうと思ったけどめんどくさくなったのでやめた
そもそもババアが4人いなかった
2017/07/09(日) 22:47:13.19ID:TKAGtuiNM
残り一人はグさんでいいじゃん?
2017/07/09(日) 23:21:58.74ID:Wx1P0Dd9K
気のせいかこのゲームばあさんとかおっさん多いよな
とか思ったけど今ままでのサガでもそうだった
2017/07/09(日) 23:32:08.11ID:4l/QCsiVa
>>737
だがそこがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況