X

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車285台目【MS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/01(月) 10:58:52.46ID:dPbTtl84M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車284台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1588402263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/01(月) 19:16:50.75ID:psCun60DM
>>1
ひよっこ乙
2020/06/02(火) 23:18:45.93ID:xvYLAK4V0
>>1
お大尽
2020/06/03(水) 00:09:14.16ID:/aXvVRmMM
>>1
ヒューヒュー
2020/06/03(水) 01:43:55.22ID:DJHRVEfr0
戦車と犬と人間のRPG“メタルマックス”29th生誕祭
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325359241
https://youtu.be/RJav27Jjckw

「メタルマックス ゼノ リボーン」,最大13か所の改造を自由自在に楽しめる「新・戦車改造システム」の情報が公開 - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/480/G048079/20200501052/

『メタルマックスゼノ リボーン』“新・戦車改造システム”が公開 - 電撃オンライン
https://dengekionline.com/articles/35109/

『メタルマックスゼノ リボーン』最大13ヵ所の改造が楽しめる“新・戦車改造システム”や3タイプの戦車を紹介!
https://www.famitsu.com/news/amp/202005/01197860.php

「メタルマックスゼノ リボーン」最大13箇所の改造が楽しめるハンター浪漫「新・戦車改造システム」が公開!|ゲーム情報サイト Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202005010048/
6名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-ELwX [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/03(水) 06:32:55.44ID:prEgt+Au0
記事まとめ助かる
2020/06/03(水) 07:03:46.63ID:4zQ3MeXH0
May the Tank be with you!
2020/06/03(水) 07:19:37.54ID:N18DYzHg0
Wエンジンに3枠使うのってお前ら敵にどうなん
重くね?
2020/06/03(水) 07:36:20.76ID:2Jnu8zPed
そのくらいやらないと全部ダブルエンジンになっちゃうという判断だろう
2020/06/03(水) 07:42:22.98ID:x8DVXOUQ0
どうせ穴1特化させたほうが強いんだしwcユニ優勢になる
2020/06/03(水) 08:04:58.93ID:GDQSX3B0d
そりゃ殆どは特性ダブルやらトリプルやらのCユニット一択だろうさ、ダブルエンジン車は正にタンクとして敵からの攻撃を一身に受ける役。
2020/06/03(水) 08:42:39.67ID:ZIAeoO+Y0
どうせ「枠1だけの改良型Wエンジンユニット」みたいなのもあるっしょ
2020/06/03(水) 08:43:00.68ID:IxkNfIpO0
Wエンジンにきっちりコストを割り当ててきたと考えると、バランス調整がんばってるんじゃね
100t砲や300t砲のような超重量級の武器でキャノンラッシュさせてくれるぐらいの高積載エンジンでも来ない限り
最後はS-E1つに絞って連射系の特性満載しておわりそうだけど
2020/06/03(水) 08:46:44.30ID:N18DYzHg0
>>12
ああそういう手もあるか・・・
3枠確定だと上でも言われてるが5枠使える穴1特化型優勢になるが
2枠のWエンジンがあるならワンチャンあるか
2020/06/03(水) 10:13:41.32ID:2zqdYw77M
ラスボスの極太ビームに耐えることを考えるとWエンジン必須になってきそうだけどなあ
2020/06/03(水) 10:43:16.15ID:IxkNfIpO0
回避の仕様次第じゃないの
戦闘中にぐりぐり動かして回避できればWエンジン必須ってわけじゃなくなるだろうし
生放送で回避についてコメント濁してたけど、プレイヤー性能で被弾が決まるならバギーや野バスが最強車両枠になることへワンチャンス
2020/06/03(水) 10:50:00.36ID:11ooJVUqM
数値バランス頑張って調整してからの
攻撃に当たるのは立ち回りが悪いだけだから火力全振りでよければいいゲームにならないことを祈る
2020/06/03(水) 11:38:44.38ID:GDQSX3B0d
まあ最終的には秒殺連射仕様で統一されるわな、周回☆集めする訳だし。
2020/06/03(水) 11:52:05.98ID:/o5G6/Ij0
今回はジョブ固定だっけ?
運転レベルでの被ダメ調整はされてると思いたい
ゼノはレベル90なのにラスボスの全体攻撃で2000とか喰らったりしたから
2020/06/03(水) 12:44:12.29ID:EumSPP9Nr
>>19
ジョブの概念は無くなった

旧ジョブに相当する5種類の汎用スキルと
キャラクター固有スキルを
スキルポイント振って好きなように埋めていくシステム

ジョブは脳内で各自補完してくれって感じだろうな
2020/06/03(水) 14:51:14.62ID:/o5G6/Ij0
>>20
なるほど
確かにゼノくらいまで追い詰められてる状態なら
職の変更よりは、技能の獲得の方がそれっぽい感じではある
2020/06/03(水) 15:11:40.06ID:zqp/1orDr
期待しても良いのかね…ハード毎買わねばならん身としては凄く不安なんじゃが
2020/06/03(水) 15:15:15.70ID:N18DYzHg0
まあ普通に遊べるレベルにはなるんじゃね
ストーリーは同じだからフルプライスなのがアホ臭いけど
俺は2とゼロに期待が持てるかどうかわかればそれでいいからリボーン1は買わんが
2020/06/03(水) 15:18:14.75ID:GDQSX3B0d
>>22
なんか他のものも考えとけばいいよ
2020/06/03(水) 15:47:12.61ID:/o5G6/Ij0
>>22
ハードごとなら2まで待った方が良い気がする
ストーリー継続だから、場合によっては12パックみたいなのが出るかもしれないし
2が出るころには1の廉価版も出る可能性があるし
2020/06/03(水) 15:56:13.69ID:5x5UHF310
リボーンはさすがに無印よりは面白くなってる筈だが
1Rや2R、3以上になる事は絶対ないだろうしなぁ‥‥
2020/06/03(水) 16:03:27.36ID:96bnfe23a
それよりもメタルマックスコレクションがほしいわ
2020/06/03(水) 16:07:02.15ID:GDQSX3B0d
>>27
ロックマンコレクションみたいなの欲しいわ、難しいだろうけどps4で下さい。
2020/06/03(水) 16:10:18.43ID:72DuPahw0
難しくは無い
難しいとするなら移植コストと売り上げを考えるとって所でしょう
Wiiの時のVCは利益あったのかな?
2020/06/03(水) 16:33:51.14ID:ZIAeoO+Y0
WiiとかWiiUで遊べてスイッチで遊べないのはいろいろ残念
ハードだったり年数で配信契約してるんかね
2020/06/03(水) 16:44:33.72ID:96bnfe23a
そもそもSwitchは現段階でVCを搭載してないからなぁ
オンラインもあって単品での移植は可能性低い予感
32名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-ELwX [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/03(水) 16:52:57.86ID:prEgt+Au0
少なくとも4のセールとかなら今すぐ出来ると思うんだが、そういう過去作もうまく連動・活用してブランド全体を考えてこうみたいな発想自体ないのかなあ…
それとも4への風当たりがよほどトラウマなのか
2020/06/03(水) 17:18:00.64ID:fD2tO3EUM
DSからの移植てきつそうだよな
2画面とかどうすんの
2020/06/03(水) 17:39:29.55ID:72DuPahw0
前も書いたけど
DSの2画面分割に大した意味は無い
そのまま分割した状態で移植しろって固執しないなら
旧シリーズと同じで作り直せる。
2020/06/03(水) 18:34:11.96ID:EUz/ILER0
>>30
FC・SFCのVCだけだっけ...

それならせめてメタルマックスリターンズ配信してほしい・・
2020/06/03(水) 19:51:46.89ID:7jfsp1hD0
軽く言うけどUIや操作の整合性やバグ取りにどんだけかかってると思うんじゃ…
2020/06/03(水) 20:13:34.57ID:72DuPahw0
>>36
2画面を最大限に使ったUIではないな。
2020/06/03(水) 23:55:13.29ID:3iCgX4qV0
リメイクは望まれているからいいとしてもほんと何故ゼノなのって話
2020/06/04(木) 00:22:07.37ID:epzkrCXM0
まあ折角作ったしってやつ。
2020/06/04(木) 04:47:07.65ID:foOwZJvo0
コンコルド効果的なアレじゃね
2020/06/04(木) 12:39:22.41ID:ZnOl1nerK
ゼノリボーンがうまくいったらエンジン流用でリメイクだしてくれるといいな
この頭身と絵ならドラムカンみてみたい
2020/06/04(木) 14:09:24.85ID:pzJhX1Rkd
コーラはティファみたいになるんだろうな、違うかリノアか。
2020/06/04(木) 14:12:40.73ID:yegU3qZ60
パンチラキックが本当にパンチラするように・・・ゴクリ
2020/06/04(木) 14:21:02.79ID:pzJhX1Rkd
ナース子やアーチスト子をパーティに入れる
byブレードトゥース
2020/06/04(木) 14:42:10.92ID:BOg/8PQId
現実
ハンター男、レスラー男「よろしく」
2020/06/04(木) 14:46:09.10ID:mLHAmDsw0
全然関係ないゲームなんでタイトルは割愛するが、つい最近出たダンジョンRPGのプラス版が新規発売になって、
前作購入者は3000円で購入可能!ってキャンペーンやっててゼノを発売日に定価で買った苦い思い出が蘇った
2020/06/04(木) 18:35:58.79ID:i+/26dnX0
ゼノR買うけどさ
ゼノを定価で買ったファンには土下座しろと思う
2020/06/04(木) 19:23:24.39ID:lLpTiRVH0
数年前に過去作遊んでメタルマックスシリーズにハマったんだけど、生まれて初めて限定版を予約購入したゲームがゼノだったのまじで未だに後悔してる
過去作の出来がすごく良かったからそれなりの面白さは保障されてると思ってお布施したのに馬鹿だったわ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-ELwX [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/04(木) 21:15:05.86ID:MKw2El9n0
だいたい同じ人たちが作ってるのにこんなにも出来に落差が出るのが摩訶不思議だよな
2020/06/04(木) 21:21:13.47ID:etgG2YME0
ナンバリングじゃないことが唯一の救い
そしてやはりメタルゼノというタイトルにしてほしい
2020/06/04(木) 21:42:09.82ID:epzkrCXM0
メタルサーガは悪くはない、アレはまだ発展させられる。
2020/06/04(木) 21:48:11.60ID:7gdq96Hmr
サーガは町もあるしBGMは素晴らしかったしキャラデザもまぁ無難だったし悪くなかった
読み込みはBBユニットついてたから無いと地獄ってのは知らなかった

システムもまぁ粗はあったけど遊べないってわけじゃないしね
装甲タイルと行動速度の件はリアルにすれば面白くなる訳じゃないっていう
顕著な例だったなぁ
2020/06/04(木) 23:10:04.74ID:iauzxiQt0
【河野Pのつぶやき】
キャラクタースキル紹介エクストラ
もちろん我らが戦闘犬ポチにも独自のスキルツリーあり!!まだ未公開のあのキャラの紹介とあわせ今後その能力や活躍をご紹介していきますよ。
お楽しみに!

まだ未公開のあのキャラって誰…?
2020/06/04(木) 23:35:09.60ID:IHsUnUmC0
>>48
情弱乙
下調べもまともにせんからそーなるw
55【悲報】ワールトドリガー、月刊誌でも下書きのまま掲載 (ワッチョイ 23e1-1bbd [222.4.123.56])
垢版 |
2020/06/05(金) 00:01:24.00ID:u0MrTuoK0
そろそろやね
2020/06/05(金) 00:58:03.33ID:8kVo8ZVJr
>>54
すみませんね、それ古参プレイヤーも同じことしてるんですよ…
2020/06/05(金) 06:54:47.70ID:TqByv+j20
>>53
ポMが使えるとかその程度だろ
2020/06/05(金) 07:12:16.23ID:IRHCHGFS0
>>56
馬鹿者め!古参の方々は第一報でまさか街がない?、NPC居ない?
なんかショボくない?
ってなりながら慎重に情報を集めた上でクソゲーかな?って結論に至った上で地雷へ特攻されたのだ!一緒にするんじゃない!
2020/06/05(金) 07:25:02.03ID:CDA5W5zj0
グラの質も発売前からいろいろ言われてたな
VITA版だからあんなもんだろうとは思ったけど内容自体も・・・
2020/06/05(金) 07:42:32.18ID:+56O7Qoo0
わたくしPS4Pro本体を購入の上でパッケージの限定版とダウンロード版と2本買いましたよ
ええ、少しも怒ってなんかいませんとも
今回は流石に初回通常版だけで良いですが
2020/06/05(金) 07:42:53.82ID:5lgsGLzkr
お布施しても次に良いものが出ては来ない、となると最終的には気持ちが折れるのよな…
これだという名作をそろそろ出してほしいと言うのが本音
2020/06/05(金) 08:35:06.37ID:fI0kGqhwM
正直改造とかは3→2R→4で一応ちゃんと不満点潰して順当に良くなって行ってたのに
なんでゼノでリセットされたのか理解に苦しむわ
まぁ4のグラウンドラッシュでその片鱗を見せてはいたけど
2020/06/05(金) 09:09:15.23ID:OgXHN8fc0
どれだけ裏切られても発売日には買う
2020/06/05(金) 09:12:22.11ID:wS+/O/Nu0
売れないゲームはゴミ
売り上げが全てって言ってんだよなぁ
4を買わなかった人が悪いんじゃ
2020/06/05(金) 09:51:00.92ID:8eD3HUEn0
4はね...
アレまずパッケで手に取らねぇよ普通は、3なんか黒髪美少女にサーベルタイガーみたいな獣のバックと赤髪男がスゲェカッケェし。
2020/06/05(金) 10:00:04.64ID:V9c3CfeDK
ドレスでバイク乗ってる黒髪美少女はいつ仲間になりますか?
67名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd9f-kvCB [49.98.144.235])
垢版 |
2020/06/05(金) 10:08:04.01ID:pjcidhsOd
4は悪ノリした開発人が戦犯だろ
女性型バイクロボ騎乗位とかパッケージイラストにしてる時点でな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxe7-4AZV [126.146.24.244])
垢版 |
2020/06/05(金) 10:11:49.88ID:oemhEAhex
製作陣がここを見ててくれることを願う
2020/06/05(金) 10:54:50.84ID:8eD3HUEn0
最近はDL版が主流になりつつあって左程気にされないし、欲しいものは動画の方を検索して確認したりだけど。
前までは普通にパッケージイラストは商品の顔だったし、裏面と比較しながら想像するかなり重要な部分なのを
軽視し過ぎたか遊びが過ぎたんだろうな。
ホント勿体ねぇ、ps2メタルサーガなんて日が沈む中に佇むパーティーメンバーと重厚な戦車でカッコイイぞ。
2020/06/05(金) 11:05:02.16ID:/jIujSav0
DL版でもあれが一覧に並んでて買いたいとはならんやろ
2020/06/05(金) 11:21:52.23ID:uhlZCwv8K
2Rと4に関しては、発売後に存在を知った。おかげで4の限定盤買いそびれて、DLCでグラップラー四天王があるの知って悔しい思いはした。
2020/06/05(金) 11:52:00.18ID:xM8RLvmnd
1や2ぐらいならスマホで出来んかな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxe7-4AZV [126.146.24.244])
垢版 |
2020/06/05(金) 13:26:57.46ID:oemhEAhex
3を2Rのシステムでやりたい
2020/06/05(金) 13:39:26.07ID:zeLAO3bfM
>>67
あれはちょっとな。コブラのレディみたいなデザインで、向きも普通だったらまだ良かったが。
2020/06/05(金) 14:18:45.85ID:fI0kGqhwM
>>73
まぁこれだなw
2020/06/05(金) 14:27:41.13ID:rj5BGuDE0
3でトランスゴンを囮よせしたい
2020/06/05(金) 14:35:10.33ID:6SznTTMV0
最近はゲーム開発も戦争犯罪っていうのか
絶対使い方違うと思うわ
2020/06/05(金) 15:02:51.28ID:4QNZ2XtK0
1Rでも良いけどさすがに1と2はリメイクしすぎたからないい加減飽きた感がある
なので3RやサーガRあたりは地味に欲しい
2Rと3は素材ほぼ同じだからいっそのこと3Rに2Rのクルマも追加とかしてくれると嬉しい
2020/06/05(金) 16:05:41.33ID:dUeU282MM
ここでは叩かれてるぽいけど、田内さんはユーザーの意見を取り入れようとする姿勢がすごくあったし戻ってきてほしい
2020/06/05(金) 16:39:49.74ID:kNyqAQozM
理想的発売後の反応
「このシステムでMM1のリメイクして欲しい!」
2020/06/05(金) 16:44:05.66ID:n+bpSzv10
1Rはやり過ぎて飽きてるなぁ
全部覚えてるから戦車追加とかでもしないともうやらない
2020/06/05(金) 16:48:22.77ID:8eD3HUEn0
ゼノリボーン2でヤバければ、ゼロ行く前にリメイク挟んだ方が良いな。
カドカワ様がカネ出すかは分らんが。
その前に身売りか...
2020/06/05(金) 16:58:08.02ID:KUk6hiyH0
MM1は基本的な要素全部詰まってるから思い出補正も含めると人気が高いのは仕方ない
とりあえずレッドウルフの振る舞いが全部反則的にかっこいいしw
容量きついはずのファミコンで専用BGM(ハウル)まであるしw
2020/06/05(金) 18:18:14.38ID:/jIujSav0
さすがにSFCは古すぎてやってないからリメイクしてくれるなら歓迎だわ
2020/06/05(金) 18:21:12.81ID:1+TfmZBA0
>>58
ホントこれ、確か発売直前になってレアドロありがたみおじさんとか、戦車3台あればいいジジイとか現れた
クソゲーだろうなと思ったけど全裸待機してDL版購入したらやっぱりなって感じ、ホント製作者は人間のクズだわ
2020/06/05(金) 18:53:25.02ID:8eD3HUEn0
ま、NGBも情報得た上で(分かるまで遅かったが...)DL高い版買ってるから。
ゼノなんて普通のRPG感覚よ、
...ハハ...
ゴメン...やっぱ辛ぇわ...。
2020/06/05(金) 20:53:31.88ID:TqByv+j20
動画見直してるけど、賞金首の死に方もなんの情緒もない
ドカーンと爆発して消えるだけ
棒立ちなんだから死ぬ時くらい膝をつくくらい動けよ
2020/06/05(金) 21:36:53.71ID:34VqKr640
2Rのグラ・システムかつメタルマックスの世界観でベセスダゲーのようなサブクエモリモリオープンワールドやりたいわ
ダークカナル素通りできなくさせたの良くない
89名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-ELwX [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/05(金) 21:39:29.03ID:k6e9IkjO0
>>79
なんか目のカタキにしてるレス多かったけど正直何を根拠に激しく個人攻撃してるのかよくわからん勢いだったな。どっちかってーとミヤ王こそ功罪あわせた中心人物だと思うんだがそこはその人達には神格化されてたのかわりとスルー
まあとにかくリボーンで挽回してほしいね
2020/06/05(金) 22:00:57.55ID:nxNUVdBj0
サーガ鋼の頃から宮王ボロカスに叩かれてるよ
桝田省治が俺の屍を越えてゆけとかをゴミゲにしていた事もあって
こいつらは過去の人間だって散々こき下ろされてたゾ
2020/06/05(金) 22:02:11.62ID:1+TfmZBA0
山本「僕とタウチさんでダッチバイク考えました、お酒の席じゃ無きゃ出ないアイデアです」
こういうとこやぞ
2020/06/05(金) 22:06:55.24ID:CDA5W5zj0
>>90
才能が枯れるってやつだな
なんだかんだでDQ堀井はよーやっとるわ
2020/06/05(金) 22:50:51.68ID:G/h0umzn0
実際の貢献度は遊んでる側には分からないが
クルマの改造システムなんかはタウチ氏の功績はかなり大きかったと思う
2020/06/06(土) 00:15:53.40ID:TfkmTJ6S0
正常位バイクはねぇ……あれおっぱいのところに手を置いたほうがいいんじゃないの
2020/06/06(土) 00:22:10.08ID:eyHNpWip0
通常版と限定版のパッケージ絵が逆だったらもっと売れたと思ってるMM4
2020/06/06(土) 03:03:55.92ID:5Df5xc2O0
今さら言ってもな…
ゼノの戦闘周りは生放送からどれぐらい仕上げてくるかだよなー
やりたい事は朧気には見えてくるけど不安半分だわ
2020/06/06(土) 05:18:15.75ID:zKtjNS+h0
メタルマックスとしては戦車が有るってだけだから、RPGとして如何に戦闘やビルドが楽しいかだけ。
ある意味、自分らでハードル上げてんのよかなり。
2020/06/06(土) 06:04:24.24ID:in2igYA0x
姉バイクはヒナタのコスチューム変化の時点でバイクのガワ貰って(見た目は)普通のバイクにも出来るようになるものかとばかり…
99名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-8Vl9 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/06(土) 06:47:23.04ID:lpIbhXUY0
正直戦闘まわり以外をどこまで変えてくれてるかが購入判断ポイントなんだけど、今のところわからんなあ
2020/06/06(土) 08:33:52.41ID:1avLRazc0
このご時世に半端に低クオリティの絵を出すくらいならキャラグラなんてドット絵にでもすりゃ良かったんだよ
解像度低い方が誤魔化しが効くし、3Dモデルも酷いんだから却って釣り合いが取れる
2020/06/06(土) 09:15:44.81ID:xASo7rfn0
戦闘しかないゼノなのに大した戦略性もなさそうだもんなぁ
2020/06/06(土) 09:25:21.09ID:zKtjNS+h0
範囲大や全体系攻撃と連射回数系で固めてサクサクなら取り敢えずはね...。
ジョブ無くなっちゃったから、単にメタフィン限界突破からのパラ上げしか無いのかな。
ココの開発じゃあ難しいだろうけど、装備やらパーツやらガンガンドロップさせるハクスラやってくれてれば割と長く遊べたのに。
マインクラフトダンジョンやってるけど、安いし楽しくて時間忘れる。
2020/06/06(土) 09:59:47.44ID:F6New6b4M
>>100
今ドット絵描ける人って殆どいないんじゃなかったっけ?
2020/06/06(土) 10:04:43.79ID:Rnmi6C0d0
インディーズでもドットゲー多数だし人材の問題ではない
2020/06/06(土) 10:13:52.96ID:zKtjNS+h0
まあケムコ社に依頼した方が良いかも、3リメイクは。
2020/06/06(土) 12:42:12.37ID:9kPyk+zNa
メタルマックス4買ったんですが、入れといた方がいいっていうDLCってありますか?
公式見たら沢山あって全部買うには高過ぎますし
2020/06/06(土) 13:19:44.81ID:geTm4j5S0
なんもいらん、クリアして周回考えた時に考えればいい
2020/06/06(土) 13:23:51.13ID:C1WVWEZu0
>>106
装備品はすべて錬金術使えば手に入るから金払って買う価値はないアンロック商法乗りたいなら買えば良い
気に入ったDLCキャラ、DLC限定のシャーシは買っても良い
ドラムカンや野バス、ラスプーチン、ゲパルトあたりがおすすめ
賞金首は単純にやりたい敵だけ買えば良い、ノア含めて注意書きされてる5匹や過去作の有名どころが無難か
なお、限定版に付属されてたシャーシのタイガーと賞金首は現在入手できない
なので最強のエンジンを手に入れるには錬金術かチートするしか方法がない
2020/06/06(土) 14:06:44.32ID:br1DZNa0M
4はDLCなくても楽しめるからね
80を100にするDLCではなく、100を120にするDLC
2020/06/06(土) 15:13:53.41ID:dWeHHpUYa
ありがとうございました
全クリしたら賞金首だけ入れてみます
2020/06/06(土) 15:41:49.11ID:lCehTgUk0
>>105
ケムコってフリゲーからパクった所じゃなかったっけ?
流石に嫌だわ
2020/06/06(土) 16:28:02.30ID:OpB9QPtKK
DLC賞金首はオフィスで指名手配書みないと配置されないが、それを逆手にしてサンデリゼで全解放しとくと序盤でも高レベルエンカして痛い目見れるからオススメ
2020/06/06(土) 21:38:54.37ID:8n0NKEHyK
はんたとモスキートとノア買って胸熱
2020/06/06(土) 23:07:57.60ID:ZIaaOHKx0
ヒナタがダサイからハンターは過去キャラにする人多そう
2020/06/06(土) 23:11:41.78ID:zKtjNS+h0
要するにデザインの問題
116名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-8Vl9 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/06(土) 23:26:07.27ID:lpIbhXUY0
はんただけ絵柄というか仕上げが違って浮いちゃうから結局汎用を使ってしまう。
つーかこの廣岡って人の絵は安定感あって好きだなあ。何で2は半端に変えちゃったんだろ
2020/06/06(土) 23:35:17.02ID:TbHJuVVl0
ドラム缶だけは買った
2020/06/06(土) 23:36:53.73ID:UcdyfUT4a
MM3に限らずイラストレーターの問題も堂々巡りしてたなあ
3の時は主人公の手足のバランスがおかしい、やはり山本絵でなければ
2Rの時は主人公が金髪ガキなんておかしい、やはり山本絵(はんた)でなければ
と来て4でその手の主張がきれいに消えた
そして、そのたびに一つ前のイラストレーターが再評価されてた
2020/06/06(土) 23:49:48.81ID:geTm4j5S0
3は主人公以外普通だったし遊んだ人間はちゃんと評価してた
いつも第一報から情報の出し方が間違ってるシリーズ
2020/06/06(土) 23:57:24.85ID:C1WVWEZu0
レナちゃんよかったやろケンも悪くない
2020/06/07(日) 00:09:57.21ID:9Mv+5jJ50
流石に4程酷くは無いわ、だから言われてんだし。
2020/06/07(日) 00:36:00.13ID:7GLOmOTk0
好みの問題はあるけど、3と2Rはそこまで評判悪くなかったろ
まぁ、一種の信者状態だったのがいたとは思うが
2020/06/07(日) 03:57:14.56ID:jE6Fr48j0
リボーン発売2ヵ月延期かー
2020/06/07(日) 08:53:55.35ID:xA7sF4NF0
9月だともう巣ごもり需要もあんまり期待できないし
どうしてこう商売が絶望的に下手くそなんだろうな
2020/06/07(日) 09:18:46.35ID:9Mv+5jJ50
まあ、システムほぼ変えて別物になったからシームレス戦闘とフィールドで〜とか武装範囲とかで致命的な事にでもなってんでしょうよ。
合計で半年くらい延期してんだっけか?
さっさとやりたいけど、これならゼノ2でいいんじゃね...と。
2020/06/07(日) 09:47:10.81ID:HbE7eRoC0
延期するなら序盤だけの体験版配って宣伝にしたらいいのに
2020/06/07(日) 10:01:33.95ID:v5kWC+OU0
そんなもん配ったらやっぱりクソゲーなのがバレちゃうだろ
2020/06/07(日) 10:18:03.18ID:9Mv+5jJ50
クソゲーかどうかは置いといても、変わったの戦闘とUI辺りだけだし体験版は欲しいが
リボーンの売りの部分がコレジャナイ感で買わなくなる人多そう。
2020/06/07(日) 10:57:50.36ID:5iSG5oOz0
まあリメイクがオリジナルの売り上げを超えることはまずないし
2020/06/07(日) 11:28:31.50ID:3VRbwisc0
リメイクじゃなくてリボーンだよ
一回死んでるんだよ
2020/06/07(日) 11:33:02.68ID:HbE7eRoC0
つまり発売されてもそれは成熟したシリーズ最新作ではなく生まれたての未熟な作品だから暖かい目で見ないとな
2020/06/07(日) 14:18:42.25ID:4pUDUU9s0
メタルマックスは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
2020/06/07(日) 14:56:30.83ID:ngXZDLbE0
死んだの一回目じゃないからへーきへーき
2020/06/07(日) 15:28:33.01ID:FsrWsltr0
短期リメイクとか買ったやつにもケンカ売ってないか?ゼノ買ったやつにも買い直させるんだよな?
2020/06/07(日) 15:35:02.67ID:FIKX0o3Q0
蘇生してもキズあとが1増えるだけだからへーきへーき
2020/06/07(日) 15:39:26.34ID:JKvbyiNer
あのクソダサ馬鹿博士じゃなくてドクターミンチに蘇生させてもらいてーわ
なにげにドクターミンチの曲って頭に残るしポップだし名曲なんだよなぁ。。
2020/06/07(日) 16:42:38.35ID:w5z8WKSX0
電撃で蘇るのがメタルマックスだから
シリーズ全出場だったドクターミンチがいなかったことがゼノで一番驚いたことだったな
2020/06/07(日) 16:57:21.71ID:RczslWFO0
スマホサーガにはミンチいなかったぞ
ニューフロンティアにはいたっぽいけど。
2020/06/07(日) 18:07:39.41ID:e0x/ZA3S0
サーガとマックスは別IPだから・・・
2020/06/08(月) 00:27:59.98ID:TgM+ZSNsM
相当出来が良くないと体験版は自殺行為

バンナムゲーみたいにβ版だしてユーザーの皆様のご意見聞かせてください!(アピールだけで聞く気は一切無い)からの良くなるかもというユーザーの期待を煽る手法もあるが
2020/06/08(月) 01:39:24.32ID:g1koh+PnM
>>138
いました。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f02-0e9P [119.106.150.146])
垢版 |
2020/06/08(月) 06:58:07.19ID:ZseDXnEi0
MM4の弾除けのガキキャラって絶対に死なないと思ってたら、サソリスタンの毒針で即死してワロタ。
2020/06/08(月) 07:30:51.12ID:D3XOglbjd
3なんかでも、ベースボールカードのトレードやってた奴らをその後見に行くとホネになってたな。
2020/06/08(月) 07:34:09.23ID:GME8FPa3r
当たる事があると合う事は男の子の方か…女の子の方は完全に避けきるらしいね
145名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa27-9Lio [182.251.242.7])
垢版 |
2020/06/08(月) 10:24:05.45ID:ExO8ssS4a
パメラの面白さは3Dだからこそ活きた感があったな
グスタフの超射程砲が直撃して無傷、直後自らの腕力だけで手榴弾を届かせる神童w
2020/06/08(月) 15:11:24.75ID:6NNnAUvm0
久しぶりに2Rやり直してるけど3の賞金首連中の強さときたら…
とくにスクラブードゥとカジキエフ強すぎて笑うしかねぇなw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-8Vl9 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/08(月) 17:21:24.79ID:de888rII0
4やってて金輪際リゾートに到着後もまだ「メンバー募集」っていう依頼が出てこなくて密林に入れないんだけど、わかる人いるかな?
宴会場行ってもレスコはいない…

強いて言えば、ダムでモンスター退治した後に、オットーに話しても依頼が完了しないままいきなり荷物運びを依頼されて、後にリゾートでポピーってのを助けてウンガウンガで荷物運び終えてからダム行ったらやっと退治報酬のロケットパンチくれた。
有名度が今3800くらいなんだけど、足りてないのかな…
148名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa27-0e9P [182.251.134.224])
垢版 |
2020/06/08(月) 18:57:12.85ID:dA3EJ0KCa
>>144
たまーに誘惑されて寝返った時に禁断の点穴とか注射器使ったら即死したw
149147 (ワッチョイ 935f-8Vl9 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/08(月) 21:26:00.01ID:de888rII0
自己解決、アホジョージ倒して有名度が4200越えたら依頼出てきました、失敬。
2020/06/08(月) 23:50:10.99ID:wMcgT3ofM
>>143
オタの行く末を暗示してる様で妙にリアルだった。
2020/06/09(火) 08:51:34.44ID:KZz9OUHP0
3DS版すなわちファミコン版のやつをやってみるわ初見で
152名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-8Vl9 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/09(火) 09:12:54.38ID:c+sI56eX0
そう言えばFC版やったことなかったわ。リボーン延期だし3DSある内にやってみるか
2020/06/09(火) 18:22:58.34ID:Iz1904zpd
今日で砂塵サーガが発売されて15年か
何かしら動きがあるかなと思ったけど本家が動いているからやっぱ無理か
2020/06/09(火) 19:01:19.97ID:gnR7ZBTD0
本家があの体たらくだから分派しても俺は一向に構わんけどな
2020/06/09(火) 19:02:26.19ID:z1ueRlh80
分派って言うかメタルサーガの商標は一環してサクセス管理よ
2020/06/09(火) 19:19:43.75ID:gnR7ZBTD0
別にサーガだけのことを言ってる訳じゃないから………
正直もうメタルマックスというタイトルにブランド力はない
ぶっちゃけユーザーが望んでいる【精神性】さえ引き継いでてれば開発メンバーが誰であろうがタイトルがうんこクエストであろうと構わん
これがブランドの信用を失った結果でもある
2020/06/09(火) 19:39:15.02ID:z1ueRlh80
本家のほうもそんなブランド力があるIPでもないだろw
そこそこヒットした3や2Rでも10万本こえてねーんだし
2020/06/09(火) 21:14:40.00ID:XLUpQ1wH0
3から始めたジャンクションシステムみてぇな糞システムを継続し続け
あまつさえ伝統ですなんて抜かしてるんだから精神性さえ引き継げてねぇよ
2020/06/09(火) 21:44:56.09ID:Pvx0VBw/0
中華で作ってんのか
2020/06/09(火) 22:14:33.16ID:FTz8kfxR0
中華製ならもっといいの出来るやろ
2020/06/09(火) 22:46:10.84ID:CL0QqLjnd
鋼鉄最大化神話
2020/06/09(火) 22:55:08.64ID:8BHp6JSqM
>>153
砂塵スタッフ再集結とかでけへんやろか
2020/06/10(水) 02:37:16.93ID:OmBC/Ghw0
砂塵はうさぎマンとかさんまとか
女レッドフォックスとか
誰の発案だよっていうキャラが盛り沢山だよな
2020/06/10(水) 06:59:23.33ID:E3six69r0
良くも悪くも同人なのりだった
2020/06/10(水) 07:01:17.57ID:2NStoyJX0
それでもゼノよりマシっていうね
2020/06/10(水) 07:15:26.97ID:5xBpmW4yd
遥かにね
2020/06/10(水) 07:18:51.30ID:z7Cdt6oX0
砂塵、プレイしてみたいが
これのためにコンシューマから買い揃えるのはちょっとなぁ
復刻版とか出ねぇかなぁ
2020/06/10(水) 07:36:30.02ID:5xBpmW4yd
ps2だからね、しかもBBユニットだったかにインストールしないとキツいし。
タイルとかヒロインとか調整したリマスター欲しいわ、サクセスって親どこだろ。
ミヤ王まんま関わってるし何とかしてくれないかなと思ってるわ。
169名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MMff-xOxq [163.49.209.166])
垢版 |
2020/06/10(水) 09:21:28.33ID:mSDx0af6M
純粋に4よりも2Rよりも3がやりたくなってきた
2020/06/10(水) 09:23:28.19ID:bWeZcdjDd
3R欲しい。エンカウントいじるだけでいいから
2020/06/10(水) 09:58:27.48ID:taYPQHgK0
後、シャシー改造やり直しと斜め移動可。弾作成まとめて、超改造見直し。
172名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sac7-wcx+ [182.251.242.16])
垢版 |
2020/06/10(水) 10:20:31.25ID:C2VT5Drua
オイオイ!また何日も何日も車を追いかけ回したり、橋渡ってクラゲを探し回る生活はゴメンだぜぇ!?
2020/06/10(水) 10:30:31.34ID:bCykxFvL0
3R欲しいねぇ
というか2Rも4もついでに砂塵もSwitchあたりで出来るようにして欲しい
3DSの調子が悪いんだけどいまさら買い直す気にもならないんだ
2020/06/10(水) 12:12:23.99ID:P2VrLnt1H
僕は1RR
175名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd1f-J+eq [49.98.141.97])
垢版 |
2020/06/10(水) 12:26:42.51ID:phDcSHhKd
まぁゼノリボーンよりは
ナンバリングRやR Rの方が売れるだろうね
もしくはサーガR
176名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MMff-xOxq [163.49.209.166])
垢版 |
2020/06/10(水) 12:38:17.98ID:mSDx0af6M
ゼノをやっていない人間が『そんなにゼノリボーンて求められてないのか…』とおもってみる。
2020/06/10(水) 12:39:28.49ID:G1P0weqzM
具体的なダメなとことか上げなくても街とNPC無しってだけで需要激減だよね
2020/06/10(水) 12:39:39.86ID:hrAliHF80
2年前のゲームのリメイクだからね
良し悪し以前に同じようなのプレイするかっつー話
2020/06/10(水) 12:45:05.24ID:M2bGKYIYd
今なら84%オフで買えちまうんだ
買ってやってこいよ
ちなみに私はフルプライスで買いました
180名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/10(水) 12:45:09.00ID:CSmJityW0
フツーに販促的なことも考えたら、この2年くらいの間に単純移植、DLセールとかを計画的にやって相乗効果を狙うべきだったろうになあ。新規で中古買う人も多少はいるだろうから機会損失になるし
よっぽど人手が足りてないのか
2020/06/10(水) 15:21:50.98ID:vfjJrlMR0
犬仮面の人がリボーン発表のあたりでこっちも動きたいな、みたいなこと呟いてた気がするけどどーなったんだろ
2020/06/10(水) 15:26:07.08ID:Y0x+G/nT0
初回限定版をフルプライスで買う=お布施だから
ゼノリボーンかゼノリボーン2で宮岡さんの本気が見れるといいんだけどな
2020/06/10(水) 16:16:09.12ID:z1euVJkKa
ゼノリボーンは新曲CDが楽しみで買う
個人的な意見だけど、ゲームBGMはゲームの楽しみの3割くらい占めてるから
2020/06/10(水) 18:39:41.09ID:QEFLyZ3W0
>>176
うんこはどうしたところでうんこだぜ
2020/06/10(水) 18:47:04.37ID:2NStoyJX0
誕生祭も評価の9割はライブだろうと思った
2020/06/10(水) 19:13:13.34ID:taYPQHgK0
実際ライブは震えたわ
2020/06/10(水) 20:05:31.41ID:kT5CO3xgd
プレミアム入ってて良かったと思った
2020/06/10(水) 20:41:24.12ID:fEbkW322M
下痢便にカレールーを加えた所でウンコなのには変わりないからな
それがゼノリボーン
2020/06/10(水) 21:17:45.48ID:z7Cdt6oX0
予算の関係で「街1つが限界」でもやりようはあるよね
色んな街を渡り歩くのも楽しいけど、一つの街を掘り下げたり発展させるのもそれはそれで楽しいし

風来のシレンで何度も同じダンジョンに挑んで材料を集めてお城作ったりモノノケ王国増やしてくの楽しかったな
2020/06/10(水) 21:55:03.45ID:v5E2flQBK
自分は3のエンカウントには文句無いけど、戦車改造が元に戻せないのと、キャンプキットセーブ出来ないのが嫌だったわ。
2020/06/10(水) 22:00:38.35ID:E3six69r0
>>189
予算で街一つって言ってんのにそんな掘り下げ出来るわけ無いやん
2020/06/10(水) 22:08:02.95ID:QhAy0c7b0
>>188
水のように薄い下痢便だったゼノに大量のカレーを注げばカレーに近づけることはできるのではないか
2020/06/10(水) 22:37:19.05ID:GDIYsdQxa
明日カレーにしよう
194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6f02-qtlW [119.106.150.146])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:05:46.52ID:pnsNp1xp0
>>144
4はなんか子供キャラがイラっとするのが多かったな、オールドソングのビー玉少年とかリモコンとかハクハツチュンとかマルコとか・・・
周回プレイでは子供キャラ避けてやってたわw
2020/06/10(水) 23:25:41.64ID:kT5CO3xgd
>>192
なんか、水っぽいだけになりそう。
『ほら、街だぞ。コレでいいんだろ!』
って感じでサーガよりチープな見た目の箱が有るだけとかになる感じが…。
2020/06/11(木) 07:27:01.19ID:2gmpcp6MK
うんこでも新作の肥やしになってたらいいんだが
2020/06/11(木) 09:59:29.50ID:wW8LxAXZ0
肥やしってのは言いえて妙だね
これでリボーンやゼノ2が売れて
「MMは(舵取りさえ間違えなきゃ)売れるタイトル」って印象を上に焼き付けられれば
旧作のリメイクやナンバリングの再開も夢ではなくなる・・・かも?
2020/06/11(木) 10:31:29.17ID:IPAUNaijd
>>193
コノナガレでカレー食えるのスゲーよw
2020/06/11(木) 10:49:17.40ID:0cds18VW0
なぜかク・ソフトを思い出した
2020/06/11(木) 11:29:05.45ID:6jY8JLNla
いくらなんでもリボーンが売れるとは思えない
評判の良かった聖剣3Rでも15万くらいでオリジナルの1/5しか売れてない
もちろん微妙な評価でオリジナルの1/30くらいの聖剣2R5万本よりはずっと良いけど
2020/06/11(木) 11:42:06.97ID:EZMMoMkk0
このご時勢パケ版だけカウントしても意味ないだろ
2020/06/11(木) 16:52:17.22ID:QIbHSPYKM
4の称号チャレンジャーはどうすればゲットできますか?
2020/06/11(木) 17:36:06.24ID:8x0z1MNO0
ゼノ発売日組おりゅか?
いるさ
ここにな!
2020/06/11(木) 17:41:09.58ID:IPAUNaijd
おりゅぞ
リボーンは尼にするかGEOにするかまだ決めてない
2020/06/11(木) 18:08:16.57ID:u5+5wFKKd
まさかGW後半の予定が真っ白になるとは思わなかったね
2020/06/11(木) 19:14:33.11ID:EZMMoMkk0
自分も初日組だ
ゲーム自体の出来もそうだけど3-4周しないとコンプリートできない仕様はいい加減やめて欲しい
207名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM07-pUBU [110.233.246.189])
垢版 |
2020/06/11(木) 21:23:30.13ID:QcjrYZVBM
でも実際、何本売れるかって言ったら相当キビしいよね。メタルマックス好きだからあんまり言いたくないけど。公式はどう予測して企画通してるんだろ。

MMは絶対買う勢→予約購入
無印に騙された勢→二度と買わないor様子見
無印スルー勢→様子見
ご新規→ほぼゼロ…?

少なくともフルプライスでは良くて数千人の信者しか買わなそう(ちなみに自分は信者ぎみ)
2020/06/11(木) 21:33:37.98ID:RoULl+7T0
結局のところ、2を作るついでにクソをリメイクして信者から少しでも金を巻き上げようってことだろう
30周年に2間に合うんですかねー
2020/06/11(木) 21:35:28.09ID:GsNZ3bV/0
制作費と宣伝費の回収すらできなさそうなんですがそれは
2020/06/11(木) 21:46:38.16ID:RoULl+7T0
クソ2が爆売れする予定なんだろ
2020/06/11(木) 21:50:17.61ID:INmETvdG0
結局2Rが最高ということか...。
2020/06/11(木) 22:09:24.03ID:9CM+M5Jd0
売れなかったらただシリーズが消えて行くだけなんだから買う以外の選択肢なんて無いのですよ悲しいことに
2020/06/11(木) 22:36:22.16ID:jSAqiv0sa
性奴隷じゃないですか
いいね!
2020/06/12(金) 01:19:56.44ID:HUylKazS0
そうだ頑張って買ってくれ
俺は今年覇権のAAAタイトル買っとくから
2020/06/12(金) 06:51:23.06ID:KdtcQuOt0
サイパンとぶつかるんだよね
どうせなら10月まで延期したほうが競合は少なそう
2020/06/12(金) 08:54:18.01ID:PBmd9BLd0
トレイラー見ても全くワクワクしねぇ…
2020/06/12(金) 13:48:45.73ID:T2cN77qE0
MM4でバイオタンク作って遊んでるんだがティラノの絶滅キャノンって撃ってるだけで故障するんだけど仕様…???
回避方法無いの???
2020/06/12(金) 15:14:18.85ID:Z1m/3bwY0
変なCユニットでも積んでない?
2020/06/12(金) 16:01:12.47ID:C0cVCj3SM
Cユニだなw
2020/06/12(金) 17:17:17.29ID:eMjdoZPY0
Cユニットしかないな
フォースショット、ファイブショット、パワーショット、オーバーショット、ブレイクショットのどれか使ってるオチだと思うけど
上記の特性全部、使うと装備の破損リスク抱えてるから
2020/06/12(金) 17:44:11.29ID:T2cN77qE0
あー同タイミングで手にはいったフォースショット積んでるわ…
マジか…これ使えねーのか…
2020/06/12(金) 17:46:56.69ID:2A6i3yCy0
好きだったゲームがこれ以上被害者を出し続けると言うのなら存分に消えてどうぞ
2020/06/12(金) 18:28:10.11ID:Bpkbf0r2M
おっ!きち信者が現れたぞ!
2020/06/12(金) 18:55:17.65ID:2A6i3yCy0
キチはゼノをリボーンしてしまった開発者だろ…
2020/06/12(金) 19:09:03.74ID:S89qnnVj0
ゼノをリボーン(リサイクル)は良いとして、ゼノ発売を良しとしてしまった事のヤバさ。
サーガですらメタルマックスしてたのに...、『賞金首とかと戦闘だけして戦車弄れればいいんだろ?』ってのが
ソシャモバ発想過ぎて...
2020/06/12(金) 19:51:34.94ID:tib3Rlk4a
数字で言えばゼノは2Rや4より優秀だからなあ
経営的にはゼノ発売は間違ってないとも言える
2020/06/12(金) 19:59:20.97ID:KdtcQuOt0
2Rより売れてるかは不明やぞ
2020/06/12(金) 20:03:26.97ID:S89qnnVj0
そんなに売れてたんか...すんません。
問題は古参が離れた数字が次で分かると、個人的にはCSのメタルマックス系は手放しで買うけどおっかねぇな。
2020/06/12(金) 20:05:51.47ID:3KOFV8P20
ゼノ信者どこいった?
2020/06/12(金) 20:29:11.31ID:2A6i3yCy0
販売数だけで評価を度外視した経営とか間違いだらけだろ、詐欺師集団かよ…
2020/06/12(金) 20:36:43.28ID:HUylKazS0
メタルマックスゼノの製作人の肩書だけはいっちょ前だよな
コネで予算ひっぱってこいよ
2020/06/12(金) 20:39:20.61ID:eMjdoZPY0
>>221
壊れやすさは守備力依存
だから守備力を限界まで改造して使うか、最も危険な修理が使えるキャラを乗せて修理しながら使う
守備力上げても壊れる可能性がいくらか残るし、最も危険な修理も修理のタイミングでリスク背負うけどね
特技無しで4回攻撃とかがやれることを思えば破損リスクも当然だけど、十分にキャラが成長してれば特技で足りてしまうともいう
2020/06/12(金) 20:42:52.64ID:JE2bhTdv0
リボーン2は、あのゼノからよくここまでブラッシュアップしたなって出来になりそう
でも先に出すリボーンの評価に足引っ張られて売上は壊滅的で
4と同じく中古がジワ売れするだけの製作者サイドには何の旨味もない結果になると思う
2020/06/12(金) 20:43:29.28ID:lPBbTFRk0
いつもハードが切り替わる最悪のタイミングで発売するイメージがある
2020/06/12(金) 20:47:31.90ID:cnK9VgNj0
PS5でも出来るしそこはエエやろ
2020/06/12(金) 21:16:01.95ID:jIRKuC2Z0
今なんとなく思い付いたんだけど追加シャーシはデロリアンにしよう
2020/06/12(金) 21:22:17.81ID:HUylKazS0
金曜ロードショウか
2020/06/12(金) 23:03:59.26ID:3KOFV8P20
PS5が出る時代にこのクソグラはないわな
2020/06/13(土) 00:21:44.29ID:wbAJYzSl0
グラに許せない人も要るんだろうけど、自分はそっちに時間かけて欲しくはないかな。
今回ぐらいので十分すぎるから、それよりも色んなモブとの会話や街の散策とかトレーダーテントの発見とか
今迄のメタルマックス的なものを少しづつ取り戻して欲しい。
ゼロ?辺りからは。
240名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/13(土) 00:27:01.76ID:HTzCbMsO0
>>233
同感だわ。出す順番完全に間違えてると思う。
何考えてるか知らんがあまりにも無能すぎる
こんなことか何度もまかり通る企業ってヤバいわ。まあ結構あるけど
2020/06/13(土) 00:32:40.00ID:CE3V3ZVh0
目がなれてしまうとリアル系グラで最先端に追い付けないどころか今時許されないレベルになってしまうよりはデフォルメ入れて記号化した方が見てる方もキャラをリアルに感じるよね
ドラえもんハンドで物を持ってたらそう言うもんかと思えるし持ってる物がくるくる回ってたら回してるんだろうなと思えるけど指があるのに動いてないと不自然さが先にたつ
2020/06/13(土) 01:28:52.74ID:OqtmQyNh0
それはドラえもん発明した世界なんだろう
2020/06/13(土) 07:31:36.52ID:3iw3evYGa
リボーンシリーズの課題はグラフィックよりモーションの方だと思う
グラはプレイしてない人でもわかりやすくて声が大きくなるから仕方ないけど
244名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/13(土) 07:52:08.49ID:HTzCbMsO0
まあ例えばマリオを、ハード性能上がったからってフォトリアルにしろと言う人はほぼいないよな。
メタルマックスも、少なくともコミカルさを残してる内はリアル調はデメリットが多い気がする

予算が潤沢にあるなら別だけど、まず身の丈に合ったコンセプトで開発してほしいわ。リソース割くべきはそこじゃないだろうに
2020/06/13(土) 08:24:37.04ID:ggIRwJvYd
分かってて外してんのかただ単に予算なのか両方なのか分かりませんが、ゼノの素材を使って3リメイクしてみれば何が良いのか開発やカドカワ様も思い出すかなと。
2020/06/13(土) 09:12:23.84ID:6lmvYJxvr
おいおい歴史修正主義者か
開発はプロなんだから、そんなの素人に言われるまでもなくわかってるよ
3 のエンジンをつかった名作2Rが、売上大爆死したの知らんのか。どんな名作でも、売れなきゃ次回作の予算は下りないんだよ
すべては2Rを発売日に買わなかった奴等のせい
(俺はもちろん初回版を買ってる)

どうせここでクレーム垂れ流してるようなアホも、声だけでかくて金は出さない
それどころか『ゼノR買いませ〜んw予約しませ〜んw』とニチャアするだけ
そらカドカワもほいよっと金を出せんわな
こいつら口だけで買わないんだもん
2020/06/13(土) 09:13:40.06ID:omSwLINI0
グラはあれをベースにもう少しぶらブラッシュアップすれば全然いいと思う
2020/06/13(土) 09:38:34.32ID:nM09+iwM0
2Rはタンクメット主人公じゃないし、
相変わらずクソダサい固定武装が付いてくる改造なのが、
マイナス面に動いていたと思うね。
一応自由改造出来るけど、結局固定武装付けろってなるんだもんな。
2020/06/13(土) 09:46:57.83ID:6lmvYJxvr
クソダサ固定武装は、改造限界が早くて最終武装たりえないのが問題であって
改造費用と取得時期の調整次第で化ける
俺はパターン改造も固定武装も肯定派だわ。バランス調整が悪かっただけ
2020/06/13(土) 09:55:57.20ID:8A/tz7fQ0
リメイク作品はオリジナルより売れ行き悪いってのは通例だからな
ゼノRの場合はオリジナルがクソゲーの烙印を押されてる上に発売月が悪いから売れ行きは絶望的だろうな
2020/06/13(土) 10:35:04.71ID:ylWZfDpd0
2RはDS末期も末期で、もうすでに3DSが発売されてた頃だし
ファミコン版1の悲劇再びだったな
今回のゼノリボーンもそれに近い感じになりそうだが
2020/06/13(土) 11:29:24.43ID:ggIRwJvYd
ま、なんであれ毎回買うから楽しみなんだけどね。
ずっと限定版だったから今回もお布施しないとな、アンケートとかも実施してくれればいいんだが。
2020/06/13(土) 11:43:44.49ID:CE3V3ZVh0
>>249
これ、バランスが悪いと要素ごと否定する人多いよね
2020/06/13(土) 12:20:14.93ID:4gt0OJWm0
多くは望まんから
とりあえずサンバーンXXをMMRみたいなエフェクトにしてくれ
それだけで文句は言わん
2020/06/13(土) 12:24:14.68ID:3iw3evYGa
半端に技術力があったばかりに要求水準が上がり過ぎて潰れたRPGブランド多いしなあ
そういう意味ではメタルマックスは恵まれてる
今のところ、方向性が大幅にズレてコケる心配もないし
2020/06/13(土) 12:37:40.24ID:g1lYIrgAM
>>216
砂塵のトレイラー、ヨドで偶然見た時はレジに直行したんだがなぁ。
2020/06/13(土) 12:44:13.55ID:2M6mAj6Kr
砂塵は大破の音も気持ちいいし曲も武骨な感じがしてるのが良いわ
2020/06/13(土) 13:17:09.49ID:q4YTZhq10
2Rより売れたからゼノのほうが優れてるってのは安直に過ぎるというか
ゼノの場合はトニの蜘蛛の巣CGとセックスセックスが一人歩きした結果メタルマックスに興味がない層にまで「売れてしまった」って表現が妥当だろうし
その層もゼノの出来は知ってるからリボーン買うかっていうとそれもないだろ
2020/06/13(土) 15:14:50.95ID:l+Ajlg4C0
そも広報まったくしてなかった2Rとゲームより広報に力入れたゼノ比べて2Rは売れませんでした!て言われてもな
当時のSNSの普及も関係してるしな
2020/06/13(土) 15:18:45.77ID:CE3V3ZVh0
ハードも違うしな
2020/06/13(土) 15:25:48.07ID:ggIRwJvYd
>>254
巨神兵が薙ぎ払ってる感じだっけか
2020/06/13(土) 15:27:21.06ID:ggIRwJvYd
>>257
リマスターかリメイク出たらサントラ付き買いたい…
2020/06/13(土) 17:35:04.67ID:OjHcrwRMK
砂塵はサイバーウェアがらしくてよかったな、あれは定番化してくれてもいい。包帯のままいるのもそれはそれで素敵
機械化してアルファCユニットにするとそのまま続編で新主人公に立ちはだかる先輩ハンターみたいな役もできそう
2020/06/13(土) 17:50:37.62ID:UgBVOx2kM
2Rは発売してたの本気で知らんかったからな…
出てたの知ったの4が出たあとだったわ
2020/06/13(土) 19:23:27.36ID:ggIRwJvYd
3が衝撃的だったな、丁度DSのRPG漁りまくってて…。
ナニコレ、戦車?面白そう…?…。
メタルマックスじゃねぇか!
って感じだったわ当時、スゲェ嬉しかった。
主人公カッケェし変身出来るし、キャラクリ楽しいしBGM最高だしでクリアまでそれしかやってなかったわ。
2020/06/13(土) 20:00:44.88ID:xAY3Zl+d0
>>265
自分は主人公が元賞金首だっていう設定が好きですね
今までありそうでなかった設定をちゃんと活かしているのが
どっかの3人組との出会いだったな
あれも交渉次第で穏便に解決する方法はなかったんだろうかね
一応主人公は改造されただけで元から悪党ではないわけですし
2020/06/13(土) 21:55:24.09ID:wbAJYzSl0
>>266
良いですよね、最強のLv1。
賞金首側から主人公とか、更に他の賞金首達との闘い。
BGM宿敵...ああカッコイイ。
268名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/13(土) 21:56:51.99ID:HTzCbMsO0
ルーシーズ好きだったわ。3はわりと魅力的な敵キャラ多かったな
その点4はキモいのとムカつくのが多い印象 ベニシオとかは好き
2020/06/13(土) 22:22:03.08ID:mcsnODku0
助けたヒロインにバイク持ち逃げされた上に売り飛ばされてる展開に衝撃受けたな
2020/06/13(土) 22:45:07.00ID:C8DEn/sh0
あんな世界で女の子1人が飛び出してくならそれくらい逞しくないとな
一方でトニは生まれた頃からこんな世界にもかかわらず
現代っ子風味が強くて異物感がすごい
2020/06/13(土) 23:08:52.24ID:CdDBRLdm0
冷血党のモブどももいい味出してた
こっちが強く出るとビビって逃げ出す
下手に出ると弱い奴と判断して襲ってくるとか小物感が絶妙
仲良くなれたりもするし楽しい世界
2020/06/13(土) 23:25:46.52ID:eDdSy3b30
求められる3R
2020/06/13(土) 23:44:08.03ID:CE3V3ZVh0
メタルマックスに廃墟萌えを求めても無駄なんだろうか
理想はwiiであったフラジールぽさを取り込んで欲しい
2020/06/14(日) 01:09:09.63ID:UTGLel4fM
3Rを求めてるけどゼノベースでの3Rは求めてないんですわ
2Rベースの3Rかどうしても3Dてなら4ベースの3R
2020/06/14(日) 01:48:10.50ID:JW30pgds0
てかRRをほんとにそろそろ…
2020/06/14(日) 01:48:12.82ID:AFQbSbM50
程よくデフォルメ利かせた丁度いい塩梅のメタルマックスがやりたいんだ
2020/06/14(日) 01:52:58.75ID:zkCT/uSRM
>>262
サントラだけでもいいから再販して欲しい。
2020/06/14(日) 03:41:12.19ID:f+eGvbqc0
3Dでドラムカン(瀕死)からブレードトゥースに変身は見てみたい
ドミンゲス戦だけでもいいから3Dで見てみたいブレードトゥースの暴れ具合
2020/06/14(日) 06:45:42.73ID:QAPmvREe0
4のDLCキャラでもう実現してるよそれは
2020/06/14(日) 10:18:58.04ID:f+eGvbqc0
4のDLCのドラムカン持ってるけどDSの画面が小さいせいか、ぱっとしないんだよな
2020/06/14(日) 11:20:15.91ID:9tZ1Eo33d
元々ドラムカンは微妙らしいよ、コーラはまあまあのモデリングだって言われてる。
282名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx87-5vdV [126.165.87.113])
垢版 |
2020/06/14(日) 12:22:19.68ID:c6rkP7Lgx
メタルマックス4のドラムカンを今日初めて見てみたけど、なんか可愛すぎるね
283名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/14(日) 13:40:07.48ID:+60zu/0+0
リメイク聖剣伝説2みたいなのが個人的に理想のMMグラ、
ちょうど主人公の髪型もドラムカンっぽいし。
それ以上の予算は全てゲーム内容に注いでほしいわ
2020/06/14(日) 14:12:52.26ID:ZUawnWlpK
ドラムカン目が可愛すぎるんだよなあ…ケンも同じこといえるが
レナとコーラは頑張ってるのに
2020/06/14(日) 14:28:53.00ID:kqI0d3hPK
4のDLCに3のチョッパーがあればよかったのに
2020/06/14(日) 16:36:56.85ID:8MLVb8k0a
ってか4はスタッフが女の子好き過ぎるんじゃないかと思ってた
サマンサキャンプとかどこからあんなに連れてきたんだ
男のグラなんてハゲとターバンが殆どなのに
2020/06/14(日) 16:44:31.48ID:jEmgTz3hr
個人的にはオクトパストラベラーみたいなHD-2Dが良いわ
変に3D化して不気味の谷に落ちたりしないで済むし。
まぁ普通に3D化するよりよっぽど金かかりそうだけど
2020/06/14(日) 21:18:07.64ID:vmh5dqxKp
4の価格が高騰してるのは知ってたけど2Rもかなり高いんだな今
かつては新品980円くらいで投げ売りだったのに
2020/06/14(日) 22:10:27.49ID:cTKn0Gpx0
4は高い中古よりもDL購入した方が開発にも金行くからこの辺りの情報は拡散して欲しい
2020/06/15(月) 00:19:17.11ID:t3L1mM/d0
拡散も何も中古がゲームメーカーに資金が行かないなんてのは常識だが
2020/06/15(月) 00:50:11.77ID:GiVyJDUFr
多分だけどDL販売数が伸びれば開発に金が行くようになるから
中古で買うよりDLで買った方が安く済むって情報が拡散して欲しいってことじゃない?
2020/06/15(月) 00:58:19.79ID:4SBo26la0
つまり中古価格を吊り上げてる黒幕は…、おや、家の前に戦車が止まったようだ、様子見てくる
2020/06/15(月) 01:58:25.55ID:tZjl1VzI0
限定版商法のせいだろ
高くても後でそっちを欲しがる
2020/06/15(月) 09:48:38.38ID:zBkn8jpKK
4のパッケージ版は錬金バグできるから
295名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 335f-pUBU [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/15(月) 09:54:25.74ID:atRcJavr0
前にも出てたけど、今こそ宣伝のためにもDL版のセールすればいいのにな。
ていうかしない理由が見当たらない
2020/06/15(月) 10:35:31.65ID:ZelBWw2J0
同じ角川ゲーでもGWとかルートシリーズとかは頻繁にセールやってるのにMM関連はぜんぜんすね
2020/06/15(月) 12:12:10.77ID:Tdlk7Fndd
3・2R・4とカネに関しては色々出来ちゃうんだっけか。
2020/06/16(火) 15:45:37.61ID:MWc8PnVm0
ジャックボーイバグ、シャイニングタワーキラ化解体、ヒナタのアトリエ…
2020/06/16(火) 17:26:16.53ID:koOg7RlPK
かねくいむしバグもだがああいうのは意図的に仕込んであるのかと思っちゃう

未だに理解できないのは錬金バグ発見した人だな。なぜアイテム欄を40まで拡張しようと思ったんだ…
デバッガーか関係者が漏らしたとしか考えられん
2020/06/16(火) 18:55:47.72ID:wkEz69PMp
2Rで連射武器と超改造縛ったらキラ無しゴッドのクリアって厳しいかな
2020/06/16(火) 19:23:20.74ID:JFd3qAOpd
255ターンの制限か…
302名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMdf-pUBU [119.241.52.46])
垢版 |
2020/06/16(火) 21:16:57.62ID:l9sQ7jgfM
久々に2Rやろうと思って編成とか考えてたら3日経ってた。
もはや脳内で進め方イメージしてるだけで楽しめるようになってしもたわ
2020/06/16(火) 21:25:10.27ID:ssa3/0wN0
パーティ編成やクルマの改造プラン、ルート進行とか色々あるから楽しいよね
2020/06/16(火) 21:26:59.32ID:CYSDUF180
2Rは名作だよなあホント
あんまし売れんかったみたいだけど
2020/06/16(火) 21:49:38.18ID:b9BHwtUsM
そもそも戦車ってのが特殊な趣味だからねえ。
2020/06/16(火) 21:49:46.88ID:/uuTFMpf0
ゼノで何が足りないのかって賞金首のドラマだな
人間系の賞金首はもちろんそうだけど生物系や機械系の賞金首にも
どういう過去があったのかっていう考察の余地があったのがよかったんだよ
例えば3のスピードキングだってメテオドライブのドロップや出現場所から
「こいつは新型エンジンのテストのために作られたのか」っていう考察ができるし
ゼノにはそういう余地が少ない気がするな
2020/06/16(火) 23:01:25.84ID:SrsJQN2K0
賞金首の配置されてるだけ感がはんぱないんだよな
2020/06/17(水) 00:57:19.14ID:/BmYLTjX0
極まると戦車いらないレスラーってのはやっぱり余計だと思うわけよ…
それありきの高次周難度(敵耐久)になっちゃうから…
2020/06/17(水) 01:09:31.71ID:ee8VGBjn0
4はそこまでやりこんでないからわからんけど、4でもレスラー最強なん?
2Rは255ターンバグもあってレスラー一強みたいな感じだったけど
2020/06/17(水) 03:57:11.66ID:4WVgk7P4M
そらレベル上限超えて育てたらそうなるやろ
99でもゴッドはやれるし
2020/06/17(水) 04:52:13.37ID:H8CtWp120
イスラポルトのクエストで消えた父ってのやってるんだけど
その依頼者の子供の名前がちょっとおかしい
なんでこんななったんや
https://i.imgur.com/YyRcBny.jpg
312名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-96wz [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/17(水) 07:18:19.24ID:V9pxT58E0
何だこれ バグ??
313名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sacf-yHgd [182.251.242.36])
垢版 |
2020/06/17(水) 08:57:48.29ID:Qpx516eya
バトー博士の隠し子であった
314名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スプッッ Sd72-sFaZ [49.98.15.69])
垢版 |
2020/06/17(水) 12:01:03.40ID:PivDz5ccd
俺の中ではDQ,FF,MMが三大RPG
2020/06/17(水) 13:22:35.58ID:C8755oII0
DSならメガテンSJだな
200時間は遊んだ
2020/06/17(水) 13:31:20.26ID:/R/WKo9Z0
メタルマックスとメガテンとフォールアウト合体したゲームやりたい
2020/06/17(水) 16:34:30.00ID:nrHXncxG0
ペルソナゴールデンがsteamに移植されてFFの記録抜いててわろた
2020/06/17(水) 16:48:33.58ID:bbIEmBUJ0
MM4のプレイ時間って999時間59分でカンスト?
2020/06/17(水) 18:33:19.49ID:P2VgMv5id
https://i.imgur.com/frt7s9G.jpg
https://i.imgur.com/y2z4BYm.jpg
https://i.imgur.com/GI3aIgK.jpg

新イラストレーター
織賀岳志
2020/06/17(水) 18:35:57.95ID:RWawXiRj0
いやいやいや・・・酷くね
2020/06/17(水) 18:36:27.51ID:Xovm5Tn80
イラスト変えても他が駄目ならクソはクソのままなんだよな
開発がその辺理解してればいいのだが
2020/06/17(水) 18:38:26.53ID:ggI5MxUO0
4のアレよりは遥かに良いと思うけど、この方で3のドラムカンやコーラ描いてリメイクやって欲しいな。
2020/06/17(水) 18:40:36.36ID:OOIIpHO20
変える必要あるの?
2020/06/17(水) 18:42:54.12ID:RqQSNMjm0
>>319
これキャラデザも変えなきゃダメだったんじゃねーの?
絵柄とあってねーじゃん
新旧両方の絵師の良さをぶっ潰してると思うわ
2020/06/17(水) 18:43:08.28ID:vU11kexF0
二週目は織田nonの絵に変更出来るってあるけど最初から選択させてくれよ
そもそも変える必要ないよなぁ
4リメイクで絵師変更ならわかるけど
ゲームとしてスカスカだったとこをなんとかしてくれ
2020/06/17(水) 18:51:31.88ID:LS+GsS3xd
GRAVITY DAZEの人か!
いやどっちもいい絵師連れてきてるな!
2020/06/17(水) 18:54:27.49ID:lIk8ZPEQ0
元の唯一良かったところを潰してどうするんだよ
完全無欠のゴミじゃねーか
2020/06/17(水) 19:13:25.85ID:4OTXI0tq0
女キャラ終わってるだろこれ
ただでさえ流用リメイクであれなのに絵すらダメになってどうすんだこれ
この絵だったら買うのやめるわ
2020/06/17(水) 19:20:00.13ID:XsUSh3bPM
イラストレーター変えても原案同じならダメだろ
その人の原案でやらせろよ
2020/06/17(水) 19:21:44.96ID:ZdwDQbhG0
織田nonよりマシだわ
2020/06/17(水) 19:22:38.93ID:/jsOCSav0
女の子も男も、これはこれで良いと思う
でも、お金を出すのはそういう所じゃないんだよ
町の一つや二つ出すとか、なぜこいつが賞金首となったのか
誰に迷惑かけて賞金かけられたのか
廃墟にコピペじゃなく多様性出すとかそういうところだよ
2020/06/17(水) 19:23:51.95ID:WjKOHdGTd
チンピラとジジイくらいか、元よりマシなの
マリアも戦闘ボイスだけでのイメージならマシか
2020/06/17(水) 19:24:26.31ID:ggI5MxUO0
まあ絵面は好き嫌い有るだろうから、4で実際経験してる購買意欲にも関わってるしどっちの意見もしゃーなし。
個人的にはこのくらいのゴツさは欲しかったから丁度いい、後はシステム面。
2020/06/17(水) 19:25:29.71ID:kbUYXmE8d
おや、意外と評判悪いのな
前のは、他に人がいない破滅状態のわりにキャラが明るかったから、このくらい表情が荒んでる方が世界観に合ってる気もするのだが
2020/06/17(水) 19:30:35.91ID:nrHXncxG0
織田nonよりましってキャラ原案織田nonのままじゃねぇかwwww
より悪くなってるだろこれ
2020/06/17(水) 19:31:31.13ID:/jsOCSav0
トニがなんかパトレイバーの南雲さんに見える
2020/06/17(水) 19:33:10.45ID:b99hGx4Ba
4今やってるが、サーシャバイクのデザイン以外は全く不満ないんだがな
やっぱ見た目の印象はデカイよ
2020/06/17(水) 19:34:37.32ID:OOIIpHO20
トニはゼノサーガ2の邪神もっこすに見えたわ
2020/06/17(水) 19:37:06.84ID:/jsOCSav0
>>337
DSサガみたいでゴミモデルって感じだった
等身低いにしてもサーガ砂塵のような感じが良かった。
2020/06/17(水) 19:37:11.67ID:H8CtWp120
絵めっちゃええやん3以降でダントツでツボ
2020/06/17(水) 19:45:57.80ID:b99hGx4Ba
>>339
あれはほんと良かった
変に癖もないし
2020/06/17(水) 20:01:47.48ID:BqqGozmz0
2もこの人なん?
2020/06/17(水) 20:10:53.48ID:ggI5MxUO0
>>339
んだね、ps2サーガ辺りまでのが取っ付き易いかもね。
メインは戦車ですよって感じで
2020/06/17(水) 20:16:17.97ID:wvbC0w7fF
鳥山明起用するくらいのウルトラC決められたらなあ
2020/06/17(水) 20:20:36.05ID:nrHXncxG0
2のコンセプトアートのキャラは良かった織田nonキャラデザじゃなく完全に別デザイン
2020/06/17(水) 20:21:40.36ID:/YJAICQu0
>>319
ヒロインの目付きは気になるけど良いんじゃね?
2020/06/17(水) 20:23:26.61ID:/YJAICQu0
でも前の人のままでも別に悪くは無かったよ
2020/06/17(水) 20:24:30.92ID:i56xlEdX0
この前の生誕祭のアーカイブ6/28で終了か
とりあえずもう一回見てくるか
2020/06/17(水) 20:26:36.80ID:ee8VGBjn0
CGにしたときの動きとかそういう部分で見ないと判断できんわ
2020/06/17(水) 20:31:02.68ID:ZQtqiTin0
トニだけがどうしても気になるなあ…
コミック版ガンダムUCのマリーダのこのコマを思い出したよ
https://pbs.twimg.com/media/Ck_8-IcUUAALQ2a.jpg
2020/06/17(水) 20:47:21.43ID:YoWYhfeUa
>>319
うーんそこはかとない剣の街の異邦人感
2020/06/17(水) 20:49:08.43ID:ZdwDQbhG0
選択できるんだからええやん
2020/06/17(水) 20:49:44.86ID:vW0ISqIop
ヒロインらしきキャラの目が死んでる
2020/06/17(水) 20:50:40.84ID:Tf9kwGD50
ここまで絵柄変わったら声優変えて欲しいレベル。特にタリス
新しい絵柄にあの声は合わなそう
ていうか本編のグラフィック前のデザイン準拠じゃない?何で変えたんだ
2020/06/17(水) 20:54:46.21ID:akQ+/YYNr
このトニは救出直後だな(精一杯の養護)
しかしどんどん状況が悪化してない?本当に大丈夫なのか…
2020/06/17(水) 20:58:18.28ID:C8755oII0
3のコーラが怪物になった時ショックでプレイやめちゃった
パッケージに騙されたわ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sacf-yHgd [182.251.242.37])
垢版 |
2020/06/17(水) 21:03:47.80ID:o4yq8aPLa
MMっぽい泥臭さがちょっとあっていいんじゃない?
特に男キャラは
ポエムも元版より良い
2020/06/17(水) 21:08:25.62ID:7Xfucgd5d
トニがモッコス化してて草ww
2020/06/17(水) 21:12:56.21ID:/YJAICQu0
>>351
つまりこれか
https://www.4gamer.net/games/342/G034205/20200610128/
2020/06/17(水) 21:15:53.42ID:syyZproa0
キャラデザ変えるとゲーム中のモデリングも弄らなきゃならんから
こういう事態になってるんじゃないかな
制作側の都合で客がどう受け取るかは別だけど
2020/06/17(水) 21:33:00.35ID:3HfA7Mvb0
>>319
男キャラカッコいいし良いなこれ
……トニ?
2020/06/17(水) 21:36:31.53ID:KzVMD4CQ0
新作が出ると聞いてサイト見ようと思ったらchrome非対応で見れないとか。
公式サイトでブラウザ制限とか今時有り得るんかとビビったわ。
2020/06/17(水) 21:42:18.00ID:ZQtqiTin0
俺もchromeだけどどのサイトも普通に見れるんだが
2020/06/17(水) 21:42:31.15ID:KHcAHjSq0
>>319
ええやん
2020/06/17(水) 21:44:02.67ID:ZdwDQbhG0
ヨッキィがヒロインに見えてきた
2020/06/17(水) 21:50:55.09ID:+NfLsXW20
>>319
いいじゃん
とりあえず脊髄反射で頭に浮かんだことぶつけて言ったろ的なこのムード、4の発売前を思い出すわ
世紀末を生き抜いてきたんだから、そらみんなこんな顔になるよ
冷凍睡眠のイティカがやさぐれてないのもいいね

あ、もちろん織田non先生も大好きです
2020/06/17(水) 21:56:34.88ID:KzVMD4CQ0
>>363
スマホだと見られるけどPCのchromeでだけ見れんな。俺だけの話なら諦めてスマホで見るか。
2020/06/17(水) 21:58:39.49ID:iPbF5ujn0
>>319
みんなどこかしら顔が曲がってんのは作風なのか
2020/06/17(水) 21:59:29.97ID:+NfLsXW20
>>362
こっちはスマホでもPCでも見れたぞ
もし見られないのが本当なら、どんな環境で見られなかったのか、そこまで書いてくれないとアドバイスもできんしなあ

そして、期間限定の壁紙ダウンロードするのすっかり忘れてたことに気づいたわ
悲しいなあ。発売されたら記念で再ダウンロードできるようにならないかしら
(いざとなったらTLにいる知り合いに貰うけど)
2020/06/17(水) 22:20:51.99ID:k6yNit6Or
>>319
なんで絵柄にあってないキャラデザそのまんまなんだよ
2は別の人物の話にしてベースシステムだけ使えばよかっただろ
2020/06/17(水) 22:39:49.40ID:UETwN0Hl0
変えたら変えたで新デザインのモデル作る暇あるなら使いまわしてNPCのモデル作って町用意しろって言われるのがオチ
2020/06/17(水) 23:49:15.27ID:nrHXncxG0
ゼノリボーン2はこっちになるからまぁ良いよ
https://i.imgur.com/lJHxuTV.jpg
2020/06/17(水) 23:55:26.08ID:ggI5MxUO0
ま、2は見た目から別キャラみたいだしアフロタリスも広がったゼノ世界ではいい感じになるかもね。
2020/06/18(木) 00:03:57.15ID:CZS5wfMq0
久々にメタルマックスやりたくなってスレ見たけど30周年なんだな
今更コンシューマ本体買うのもあれだからPCで全部出来るようにして欲しいな
2020/06/18(木) 00:04:56.86ID:7YJfQp/8x
アイアンベースを離れ崩壊世界らしい生活になったからこの姿…と考えると2の方は割と納得できる気がする
2020/06/18(木) 00:10:05.60ID:r2pATgh80
>>374
だね、最近steam入れたから欲しいわ。
2R・3・4・サーガ砂塵
2020/06/18(木) 00:13:27.63ID:CZS5wfMq0
>>376
やる気になればMM2とMM2Rは実機スーファミがあるけどさすがにねぇw
2020/06/18(木) 00:15:11.22ID:CZS5wfMq0
>>377
ん、違うMM2とMMRだ
2020/06/18(木) 00:57:51.34ID:J8qn8fQu0
リボーン情報みてるとますますゼノとは一体何だったんだって思うわ
なんやあのゴミ作品は
2020/06/18(木) 01:28:02.23ID:SbXgAEDO0
また2週してもハードしか選べないのか…
2020/06/18(木) 01:36:09.62ID:FwOoolzi0
前の絵の方が良いわ
てかこんなところに金かける暇あったらテカテカポリゴンなおせやクソ
2020/06/18(木) 02:06:42.15ID:G33Prjmr0
リボーンならキャラデザごと今の人に振ってもよかったろうに
2020/06/18(木) 03:39:26.09ID:YAm4X/pg0
これ同じ人の絵だと思うんだけど、これくらいのタッチだと山本モンスターと重ねても違和感なさそうだけどなぁ
むしろ原案山本、デザインTakeshiOgaでMM1からやってほしいわ
https://i.imgur.com/bcNkUGe.jpg
2020/06/18(木) 08:31:45.21ID:TAZkGYvb0
>>319
絵柄は好きだけどキャラデザと合ってない感じだなぁ
特に女キャラが イティカはまだマシ…いやイティカもちょっと不気味か
2020/06/18(木) 08:35:58.34ID:nMKWIr6V0
絵柄はいいけど、それやるならデザインから抜本的に直したほうがいいよなって
前のとは一部共通させる程度でいい
2020/06/18(木) 08:46:44.65ID:Wyy3DIWc0
絵、良くなったな
2020/06/18(木) 08:48:34.63ID:YwxLrBTy0
イティカちゃんが可愛くないのでやり直せ
2020/06/18(木) 09:46:22.77ID:Bcdphh8yM
>>385
記号だけ持ち越してデザインはオリジナルでいいよな
タリスだったら赤くて立てた髪、片腕機械化、マント、細身くらいで
2020/06/18(木) 10:10:58.02ID:Xqa921YzK
>>319
この絵でドラムカンみてえわ
スゴ腕DLCはよ
2020/06/18(木) 10:23:56.22ID:r2pATgh80
>>389
変身!
したら牙狼みたになって欲しいな。
2020/06/18(木) 10:28:03.80ID:4xWkSvfsd
>>319
エロ漫画家クビになったんか
392名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM93-X7vD [122.130.226.124])
垢版 |
2020/06/18(木) 11:39:34.77ID:S/etcsU0M
3→2Rの変更もそうだけど、やることが中途半端なんだよな…
デザイン同じだから雰囲気刷新にもなってない、旧作買った人もさほど喜ばない、元絵描いた人も気分悪くする。で誰も得しない。

こういうとこ今後もズレ続けたままなのかなー
2020/06/18(木) 11:55:13.10ID:5RvwpAx50
男キャラはいいけど女キャラの表情が陰鬱すぎる
これストーリーには大きな変更はないんだっけ?
この顔でメタルセックス展開されても尚更困っちゃうわ
2020/06/18(木) 12:06:54.55ID:CBBqgWrRp
舞台が荒廃した世界なわけだから陰鬱さはむしろ雰囲気に合ってるんじゃないか
2020/06/18(木) 12:12:17.91ID:CZS5wfMq0
>>394
紅一点がずっと陰鬱な表情だとやってるこっちも陰鬱な気分になるのが嫌
2020/06/18(木) 14:08:43.27ID:5Sve4BAs0
ホントアホだな、同じ服着せても画風が変わればそれだけ違和感が出るのに
https://i.imgur.com/Xhfuedw.jpg

これと同じ事やってんだよ
2020/06/18(木) 14:46:39.98ID:9PQVkTmad
目の前で家族?集落?が全滅してすぐなことを考えればまぁ
2020/06/18(木) 14:50:35.70ID:cMAcUqiu0
なんで織田から変えたんだ
売れた一番の要素じゃん
2020/06/18(木) 15:07:48.95ID:YAm4X/pg0
リボーンはゼノ2出すためのつじつま合わせだからキャラデザに違和感あっても妥協するしかない
2020/06/18(木) 15:16:08.71ID:ff6O+cg3d
織田信者キモ
2020/06/18(木) 15:58:45.80ID:r2pATgh80
ゼノ1は無かった事にした方が早そう
2020/06/18(木) 16:17:10.41ID:dIa3iVFr0
なかったことにしてはいけない
2020/06/18(木) 17:06:07.13ID:e4/pCam2p
>>400
65%くらいの人が織田信長と見間違えそう
2020/06/18(木) 17:11:42.92ID:1HFzsNUs0
賞金首は時間経過で復活するようにしてくれないかな
リセマラとか妥協ラインとか疲れる
2020/06/18(木) 17:57:13.95ID:SbXgAEDO0
>>404
マッドな人が賞金首の剥製やスクラップ集めてて
ミンチが通りかかったら全部生き返った助けてくれー→再戦
メタルマックスだからこの程度のノリでいいんだよ
2020/06/18(木) 18:00:24.69ID:Bcdphh8yM
>>405
凄く自然だと思う
2020/06/18(木) 18:06:07.07ID:nnaWNhtlH
織田信者うつけ
2020/06/18(木) 18:19:43.34ID:YAm4X/pg0
というか賞金首モンスターが一匹しかいないってのが不自然なんだよな
マシン系は生産ラインあるだろうしバイオ系は繁殖して当然なんだから何度でも出すべき
2020/06/18(木) 18:52:28.11ID:Ynja85oG0
別に不自然じゃなくね
ちょっと想像を含まらせてみればその辺は説明つくようなもんだろ
2020/06/18(木) 18:52:46.32ID:Xqa921YzK
亡霊戦車大隊ってサーガだっけ
三連ブロブやサルモネラも複数か
2020/06/18(木) 18:54:43.99ID:CZS5wfMq0
>>408
過去に相撃ちしたやつらが大勢いて
どちらも過去の遺物で一体しか生き残ってない
2020/06/18(木) 19:01:42.85ID:5drJWfYq0
マシン系はバグが何かで発生した特異個体って感じじゃないの
2020/06/18(木) 19:30:07.57ID:UDkgsrX90
悪党ミュージアムみたいなところで賞金首ホログラフィックとVR戦みたいなのでもいいぞ
2020/06/18(木) 20:40:26.55ID:/rAHpRay0
闘技場の景品とかでもいいんじゃないか
賞金首ドロップ
2020/06/18(木) 21:02:47.41ID:YAm4X/pg0
なんで一匹しかいない設定に拘るん
モンハンみたいに大型ボス何匹いてもいいと思うんだけど
2020/06/18(木) 21:10:03.02ID:5drJWfYq0
というかまぁ複数いたら賞金かけないでしょっていう
2020/06/18(木) 21:13:54.05ID:/rAHpRay0
実際3で賞金首だったやつが2Rでザコ敵になったりしてたな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:33:43.78ID:Pvz+EW8j0
あれは正直ちょっと寂しいな。せめて色違いキャラくらいで止めといてほしいかも。
2020/06/18(木) 21:52:47.95ID:iCqBJSJP0
あのゴミの塊は強すぎて出会いたくないんだよなぁ
2020/06/18(木) 22:00:44.70ID:YAm4X/pg0
賞金首なんてただのデカいモンスターとしか認識してなかったからみんなの考え方が不思議で仕方ない
設定的にジャックとかスピキンみたいなワンオフ仕様なら一匹でも納得できるけど
2020/06/18(木) 22:07:48.90ID:CZS5wfMq0
そんな事よりMM2世代としては賞金首がDLCってのが信じられん
2020/06/18(木) 22:11:42.52ID:r2pATgh80
脅威度としては1品物でいいんだろうけど、ドロも1品物だからな。
まあ倒した賞金首は、バーチャル再現とか実装して何度も戦えるようにしたらいいのかね。
カネや素材とかでバージョンアップ出来て、強さや更に良いドロップが加わるとか。
2020/06/18(木) 22:46:25.49ID:Ynja85oG0
賞金首ってのは賞金を掛けられるほど危険な奴って事でしょ
2020/06/18(木) 23:30:08.14ID:j56OzNRU0
賞金首倒した後は色違いザコで出るようになってドロップ品は首本体が☆3確定、色違いは☆0~3とか
みんな☆嫌いみたいだけど俺は超改造のハードルが高くなければあって良いと思ってる
2020/06/18(木) 23:46:52.92ID:bdoeh/kf0
新しいキャラデザとか今頃出してくるあたり
本当に開発が進んでなかったんだな
こういうのって比較的早い段階で出てくる情報だからね…
2020/06/18(木) 23:50:48.06ID:r2pATgh80
ただ、リボーンに関してはそれと犬とUIから全変更したシステム周りしかないからってのもあるかもね。
戦闘動画とシステム見せやったら言うこと次のリボーン2しか無くなるかなと。
2020/06/18(木) 23:51:51.78ID:/rAHpRay0
3Dのモデルが明らかに旧デザインなのに、何でこんなことをするのかワケが分からん
モデルから、声優から、全部変えちゃえば良かったのに
2020/06/18(木) 23:58:21.33ID:fudsRU8T0
>>427
変えたとしてもクソゲには変わらんので
なんで声優、キャラデザ変えた、そのお金で根本的な部分直せ等と言われる。
2020/06/19(金) 00:01:59.83ID:YkHfmLP40
>>427
最早メタルサーガ2とかにした方が良かったか。
サクセスさん入れて
2020/06/19(金) 01:06:51.02ID:XBsI3HHeM
いらないよ。声優なんか。その分の容量をゲームを面白くする事に使えよ。
2020/06/19(金) 01:41:05.92ID:jZ1NxNWV0
やっぱりキャラデザ変える必要が感じられない
2020/06/19(金) 01:51:46.11ID:Ml8g6qPUa
今時はボイス無しRPGもクソゲー扱いされるしなあ
2020/06/19(金) 01:52:52.95ID:LRg+1GCU0
発売延期でサイバーパンクと被るなぁーと思ってたけど
無事(?)サイバーパンクもデバッグで発売延期でとりあえずよかったよかった
激戦区なのは変わらんけど
2020/06/19(金) 02:19:12.68ID:g162Abvi0
モンスターハンター(メタルマックス)
2020/06/19(金) 02:23:51.41ID:d0GTWjWX0
確かにモンスターはハントしてるし素材も剥ぎ取ってるな
2020/06/19(金) 04:12:25.78ID:7EEzGpyG0
砂塵をクリアした当時、「モンスターハンター」の肩書きが忘れられなくて
中古屋でたまたま手に取ったのがモンハンGだったなぁ
真っ先にヘヴィ作ってさ。
相手や状況に応じて弾の種類をガチャガチャ変えながら戦うのは楽しかった

まさか後年になってMMが特殊砲弾を丸ごと放り投げるとは思っても無かった
2020/06/19(金) 11:49:35.05ID:RKL43BYxd
大体ホロチャとセメントが悪い
2020/06/19(金) 12:44:03.99ID:YU5WL3z4d
現代だとAPFSDSが通常弾扱いなんだっけ?滑腔砲の場合
2020/06/19(金) 12:50:25.66ID:vGND1RDfa
>>432
いやでも本当に必要?声なんか。他ならいざ知らずメタルマックスで。
自分は寧ろ好きな声で脳内再生する方が楽しいけど?
2020/06/19(金) 13:38:59.41ID:2hrzwPcm0
最近のRPGはボイス標準搭載でボイスがないだけでマイナス評価なんだよ
2020/06/19(金) 13:39:34.10ID:gBsR68hq0
ノアを萌え系の声にしたのは許してない
2020/06/19(金) 14:13:45.33ID:NLLzPD11M
RPGの声はあったらもう戻れない、現代では常識と思う反面
メタルマックスだとイベント会話てんこ盛りってわけでも無いから無くても良い
2020/06/19(金) 14:45:00.32ID:Uzg80PQDM
音声はまぁ物による2Dドットゲーなら無くてもいい
3Dだと3DSゲーレベルのデフォルメ等身キャラまでなら無くても違和感はない
が、リアル等身キャラモデルで音声無いと違和感半端ない
例を上げるとドラクエ11のps4版とかね
2020/06/19(金) 14:59:23.74ID:P3ZYdhn/M
まあでもメモリーセンター娘それぞれに声あてるのはやりすぎだよね
2020/06/19(金) 16:26:42.81ID:VC+giUqmd
声ないと寂しいからスタッフがやってくれ声優に金かける必要はない
2020/06/19(金) 16:33:24.45ID:fD13yJMh0
>>445
女キャラの声を男がやってもいいのか?w
2020/06/19(金) 16:49:07.61ID:pGzbE13fK
声優学校生徒にやらせるにしても金はかかるか

>>445
SEGAの歌から声優までできるスタッフみたいのいたらいいな
2020/06/19(金) 16:50:11.51ID:bMIDnVlXM
ムービーはフルボイスで通常会話は相槌だけ声ありでいいと思う
とくにゼノなんてストーリーを追うようなゲームじゃないしね
2020/06/19(金) 17:05:51.07ID:LFaQPBRCM
たしかにグラフィックがキレイになって等身もあがってるのに全くの無言だと違和感あるだろうな
デフォルメキャラのときは全然気にならんかったのにリアルに近くなってくるとボイスなしで動き回られるのがちょっとホラーだわ
2020/06/19(金) 17:08:59.59ID:LRg+1GCU0
>>444
ああいう馬鹿げたこだわり、俺は好きよ
失敗があったとしたら、メインキャストよりメモリーセンター娘の方が演技が上手かったことだな

>>445
それはない
エクスペリエンス製の昔のDRPGやってみなよ。素人(並みの下手くそ)が演じると、それだけで世界観ぶち壊すってのがよくわかる
素人がやっても許されるのは、ギルティギア石渡ぐらいだな
2020/06/19(金) 17:30:17.67ID:RKL43BYxd
>>445
どこかの格ゲーみたいだぁ…
2020/06/19(金) 17:35:15.08ID:NLLzPD11M
エクスベリエンスは東京を舞台にしたダンジョンRPGをまだ作ってるぞ!まだまだ行ける
2020/06/19(金) 18:09:28.34ID:pGzbE13fK
チームラってとこ?
あそこ聞いたことないような声優ばっかだったけど円卓やデモンゲイズあたりくらいから有名声優起用しだしてきてるよね
2020/06/19(金) 18:16:16.32ID:UUhBz8r5F
>>441
ノア(CV:釘宮理恵)はさすがにちょっとなにこれ・・!?とは思った

個人的にはノアはもっとこう機械的な合成音声のイメージがあったので
女性的な音声でも、siriとかアレクサみたいな喋り方だったら違和感なかったろうけど
2020/06/19(金) 18:30:59.21ID:LRg+1GCU0
コードゼロでは、ノア開発の基になった人類側の英雄(CV.釘宮理恵)が登場するんやろなあ(安直)

ガンダムXもD.O.M.E.の声優が古谷徹だったら、また違った趣きがあったんやろか
2020/06/19(金) 18:39:20.11ID:NLLzPD11M
いっそ環境破壊する色んなやつと戦いまわりエンディング後に主人公がノア(の主要人格)になるストーリーだったら激熱
2020/06/19(金) 18:53:53.37ID:ECaZ7nd2a
バーニングレンジャー歌ったのってセガの社員さんだったっけ?
2020/06/19(金) 19:06:54.57ID:JS/RZQds0
ゲームが面白いかどうかの方が余程重要ですわ
声は下手とかキャラに合ってないとかでなければ気にならん
2020/06/19(金) 20:12:01.68ID:mvozSZhAa
頑なにボイス無しを貫いたドラクエ11もいろいろ言われてたなあ
合ってるとか必要とかでなく、無いとおかしい時代になったんだよね
2020/06/19(金) 20:12:15.02ID:Uk+abZ71d
>>458
そうだよな、ゲーム性がcs勢に合ってて何度でも繰り返しやりたくなるくらい楽しめればね。
実際2Rなんかちょいちょいゴッドで最初からやるし、シーハンター縛るだけで割と色々考えながら毎回違う事やれて楽しい。
2020/06/19(金) 20:14:57.11ID:Uk+abZ71d
>>459
頭身とグラフィックの問題が大きいよね、11はピロピロピロよりは声あった方がいいだろうし。
ps4にも有料DLCで欲しかった…
2020/06/19(金) 20:17:06.22ID:phpejHoI0
ドラクエのわざわざスペック低い方のハードで完全版出すのやめてほしい
スチームのおま国解除しろやオラァン!
2020/06/19(金) 20:22:29.90ID:Uk+abZ71d
>>462
その辺りの同ゲーム後乗せは完全にこれからのニーズからは省かれるよ、海外売りを主として行かなくてはならない時に大した理由もなくEUでは有るけどUSでは無いとかになったらエライことになるだけ。
2020/06/19(金) 22:21:50.31ID:TfIWSZF00
MM4のバイク、何とか上手いこと活かせないもんか
全弾発射型にするにはWエンジンに出来ないし、ウィリーで遊ぼうとしたら穴の制限がきついし
2020/06/20(土) 01:02:59.54ID:SEKN7Wr90
どうやっても終盤敵の攻撃が多段メインだからバイクじゃ死ぬ
みんな大好きデマーエは不遇だし残念だな
466名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 01:28:29.32ID:jTlFS72l0
バイクはアクティブハリーとジェミナイザーと兵器一個で使ってたな、めんどいから。
2020/06/20(土) 04:26:29.55ID:60MWmirU0
俺もバイクは穴1特化型にしてたな
シャシー特性をダブルストライク、ダブルCユニットでジェミナイザーと連動ヤヌス(特性2つ追加)装備、穴1に球数∞の兵器を装備でひたすらダブルショット
2020/06/20(土) 07:33:41.32ID:wkJv2XZ/x
姉バイクに関しては人間戦闘ボスに持ち込めたりするので割と重宝してた記憶が
2020/06/20(土) 10:17:46.38ID:Pk/DzAbYa
姉バイクはまた別枠のとこあるからな
主人公乗せとけばいいし
2020/06/20(土) 11:52:50.94ID:rKJemaq70
>>450
X68kのくにおくんとかスタッフが声当ててたね
2020/06/20(土) 12:25:29.95ID:1At2/Z/Za
>>350
なんやこのゴリーラさんは・・・
472名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 13:31:43.86ID:jTlFS72l0
レベル1でハードやる時とか姉バイクないとキツかった。
どうでもいいけど終盤チラホラ違う声優がサーシャの声当ててるのに今さら気付いて何か笑った
2020/06/20(土) 14:07:19.61ID:60MWmirU0
サーシャの声優は「らりるれろ」が弱くないか?
毎回気になってしまう
2020/06/20(土) 15:48:50.33ID:LMpkzH5S0
有名声優を起用することでの売上増みたいなのを度外視するなら
ボイスないと不自然な時代だからボイス必要ってんなら大神とかモンハン語みたいなのが一番だと思うんだがな
2020/06/20(土) 15:53:01.54ID:cz78aEWsa
変に3Dなんかに手を出すから声が必要な気がするだけで
もともとクオリティの高いドットでやれてたんだしその路線なら声もいらないわけど
2020/06/20(土) 16:13:04.09ID:7KtdQOmw0
>>474
あれはファンタジー感出るからメタルマックスには効果的ではない気もする
477名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 16:15:38.54ID:jTlFS72l0
アングルとかの問題もあるかな。
アライアンスアライブなんかはドラマ然とした演出が多いから声がないとやや気になった。MM4は紙芝居系だからわりと平気

あとついでに、ゲームのボイスって自然な会話スピードで話す人と、あえてゆっくり喋ろうとする人がよく混在してない?
この辺ちゃんとゲーム用の演技指導してほしいな、MM4は良い方だったから気にならなかったけど、鬼婆なんかはほんのちょっとだけ待ち時間感じたかも
2020/06/20(土) 16:22:32.37ID:ZDHXhQH10
MM4あんだけムービー多用して紙芝居系はないだろ
2020/06/20(土) 16:31:56.12ID:7KtdQOmw0
ムービーなんて無かったし
2020/06/20(土) 16:56:00.37ID:SEKN7Wr90
普通はストーリーの合間に寄り道なんだけど
MM4は楽しい寄り道の合間につまらんストーリームービーが水を差す感じだった
2020/06/20(土) 17:00:05.90ID:2tuwhhNJ0
途中途中で蓋してあるのドラクエみたいだからもう止めろ
2020/06/20(土) 17:53:04.65ID:Ys25bC4d0
魔剣伝説とかいう怪しい外国のゲームの宣伝動画でお尋ね者との戦いのBGM流れてて笑った
2020/06/20(土) 18:46:56.37ID:VQmWL+gs0
旅感のあるMMやりてぇ・・・
2020/06/20(土) 18:56:10.18ID:7KtdQOmw0
メタルマックスでもマップに蓋をしてあるのは別に良い。
ただそれは物理的と言うか世界の中の事情で蓋が有るんであって直接開ける手段が有ればそれで良い
悪いのはストーリーの都合でどうしようない蓋が有ること
485名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/20(土) 22:33:21.26ID:jTlFS72l0
>>484
なるほど、確かに気になるフタとならないフタがあるなー
力ずくでこじ開けられるタイプは大抵OKかも
2020/06/20(土) 23:44:06.36ID:60oKBn4Ld
ドラクエ3なんかは、ロマリアからいきなり砂漠行ったりするからな。
迷わせない程度の適度な自由さは、無くしたらただやらされてるだけの『動かさせていただいてます』になっちまうしまたコレが多い事多い事。
メタルマックスはヒャッハーや戦車は勿論だけど、この辺で買ってる感も強い。
487名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dead-Epcz [119.173.84.140])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:47:26.20ID:S5L6XklB0
【都知事選、不正選挙】 3回の集票グラフが相似形
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1591140574/l50
2020/06/21(日) 21:50:31.14ID:YiDVYGZy0
ヌッカの酒場じゃなくて町の酒場なんかで固有の仲間を雇えるようなMMやりてぇ・・・
2020/06/21(日) 22:23:42.54ID:i/JLqa1s0
砂塵はソルジャー枠そんなんだったよな
2020/06/21(日) 23:19:46.37ID:uz9eZXnpd
ラシードだっけか
2020/06/22(月) 00:52:56.57ID:JW4wzs+xM
時期によって酒場にいる面子が変わると面白い。
2020/06/22(月) 00:54:06.77ID:voDfHSsc0
それなんてwiz?
2020/06/22(月) 01:01:04.97ID:WVvUu4ne0
いや、WiZはヌッカ方式だろ
2020/06/22(月) 01:07:50.99ID:obCuZgfk0
女ソルジャー「お前家持ってんじゃん 酒場よりここに住むわ」
2020/06/22(月) 01:13:45.78ID:voDfHSsc0
NPCはルナ丼方式がいい
496名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/22(月) 09:03:53.17ID:+06W/ZBd0
加入時期の問題が難しいよな。まあキャラクリが一番幅あるから、その辺は妄想でカバーってことで。
2020/06/22(月) 13:10:31.79ID:UiRcekN70
まあ変なキャラ設定されたの使わなきゃいけないよりかは、はるかにキャラクリエイトしたい。
世界樹とか好きだから、あんな感じで。
今なら声も選べるように出来るだろうし。
2020/06/22(月) 15:25:50.41ID:t8hNu9D0d
いい加減引導渡すべきだよ。ゼノみたいな最低最悪のゴミ作って、これでいいとした連中が何作っても駄目でしょ。
2020/06/22(月) 17:04:03.54ID:5AZ33YdBK
>>497
俺もキャラクリ派だがその世界樹も変にキャラづけされる始末だからな。
正直MMでもきみかわいいね。とかいらない

アクセルミシカもキャラ設定練り込まれなくてよかった
2020/06/22(月) 18:10:37.04ID:PFFH9Jbpp
光速の異名を持ち重力を自在にうんたらかんたら
2020/06/22(月) 20:26:42.47ID:oXDikewO0
>>498
2Rより売れたんだからゼノは名作警察を呼ぶのはやめて差し上げろ
2020/06/22(月) 21:04:34.73ID:01yHo4xSa
ゲームの好き嫌いに無理に理由付けするから矛盾が出るだけなんだけど
何百万本売れても合わなければ当人にとっては凡作でしかない
5000本しか売れなくても刺されば隠れた名作扱いになる
2020/06/22(月) 21:09:58.49ID:aUX0hjf60
>>497
富野 はい。もちろん、ミードさんの仕事ぶりはいまでも当然ちゃんと評価しています。ただ、ぼくのなかでは38年ぐらい前に見たイラストの仕事と『ブレードランナー』での仕事が直結してミードさんのことを過大評価していたから、最初にミードさんからターンエーのデザインが上がってきたときには、非常に困りました。「……うわっ、シド・ミードってここまでしかできない人だったんだよね」っていう。

――でも、当時は大絶賛でしたよね。

富野 …あのね、それをいま売ろうと思ってるときには悪いことは言わないわけ。

http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-262.html
2020/06/22(月) 21:12:46.79ID:aUX0hjf60
安価間違えた
>>503>>498
505名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:10:10.19ID:+06W/ZBd0
よくわからんけど、ミヤ王?が作るものはゼロか百かくらいブレがあるんだよなー。

タッチペン専用かつ粗悪品を平気で世に出したかと思えば2Rのような傑作も作り、安心してたら驚愕のクソ作画にGoを出し、さらにスカスカの未完成品をフルプライスで売り付け…
でも何だかんだ3〜4は個人的に全部かなり楽しめたから、まだあきらめられない
506名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 935f-X7vD [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:12:54.60ID:+06W/ZBd0
文字化けた、 3・2R・4は楽しめた
2020/06/22(月) 22:59:44.83ID:b+D/cUsd0
シドミードが、よそ様のアレンジが苦手だということは
YAMATO2520のクソデザインで分かってたはず
シドミードはオリジナルで力を発揮する人だ。
2020/06/22(月) 23:00:29.30ID:mHbs4lkZp
コードゼロとかもあるのか
リボーンが鳴かず飛ばずだったら開発無くなりそうだが
2020/06/22(月) 23:05:13.59ID:FdL0wztJ0
2Rの出来からしてリベンジには定評があるシリーズかもしれん
2020/06/23(火) 00:07:34.02ID:aaHY+ibCd
ゼノを作り直して売れなかったら、
3を作り直してみればいい。
簡単なお話
2020/06/23(火) 00:39:33.51ID:PyECZjpz0
あああああ2Rエンジンの1やりてぇよぉ
ビッグキャノンとかフリーザーの町とかすげーわくわくした
2020/06/23(火) 00:56:17.16ID:8qgd2u7H0
個人的には砂塵のグラで4のシステムだと最高かなぁ
2020/06/23(火) 08:26:20.21ID:ROmwQEg00
もう1は休ませてやろうぜwww
3かサーガでたのむ
2020/06/23(火) 11:04:16.15ID:QNUeDMIK0
サーガなら鋼の過去って形で1のような物語でもいい
2020/06/23(火) 12:03:35.01ID:gtfUIffsa
3や4をリメイクするならクエスト画面を整理して欲しいな
メインクエストの分離、4なら固有キャラ絡みのクエストまで独立させて欲しい
せめて未達成クエストだけをピックアップ出来るようにはして欲しい
2020/06/23(火) 15:04:37.23ID:uAHxK+Cg0
リメイク作らせると丁寧にやるからRebornも戦闘面とビルドには期待出来る。
なんかココって新規作って新規作ってリメイク作ってを繰り返すEndless Waltzの様だ。
でも反省して次に活かすのは凄い事、何となく一歩進んで二歩下がる感はするが…。
2020/06/23(火) 15:38:28.59ID:ROmwQEg00
3→2R 不満点解消
2R→4 更に不満点解消
4→ゼノ 良かった部分を全てリセットして糞だらけ
一歩ずつ進んでたのに100歩後退した感じ
2020/06/23(火) 16:18:45.85ID:o4Bbz2oGd
まあ流石に4からゼノは丸っきり変わってるし…
リボーン頼むぞ。せめて遊べる出来にしてくれ!
2020/06/23(火) 16:22:35.59ID:ROmwQEg00
改造とか変える必要なかったところまで変えたのは致命的だったな
しかも完全劣化の方向に変えたのがやばかった
2020/06/23(火) 16:34:13.42ID:pz5C1Km+0
ゼノはナンバリングじゃないから従来と方向性が違っても後退ではないかなあ
ゲームとしての出来はゴミレベルだけどコンセプトには可能性を感じる
コマンドバトルを捨て去れば化けそう
2020/06/23(火) 16:36:24.96ID:ROmwQEg00
ナンバリングじゃなければ何しても良いと思ってる人いるよな
考えが古いというかなんというか
2020/06/23(火) 16:47:41.60ID:pz5C1Km+0
>>521
そうかな?
別タイトルに以前と同じ物を求めるほうが古い考え方だと思うんだけどなあ
2020/06/23(火) 16:49:03.24ID:BMIafAWr0
方向性が違っても改造システム自体は明らかな後退だろ
改造自体なくすとかならともかく
2020/06/23(火) 16:59:23.54ID:cKR0CgwT0
なんでもいいがスチーむにもだしてくれ
2020/06/23(火) 17:34:08.18ID:UJZPD+8kM
ゼノは何より据え置きのPS4に移行したのが最大の功績
凄いこと過ぎて街やNPCやダンジョンに手が回らないほどの偉業
2020/06/23(火) 17:49:04.04ID:2ARdWLTD0
キャラクリってMMの雰囲気に合ってない感じがして好きじゃないんだよな
存在してること自体がゲームの雰囲気を壊してるから縛ればいいってものでもないし
だからゼノでなくなったのはいい変化だと思ってるわ
もともとはキャラ固定だったわけだし
2020/06/23(火) 18:03:55.07ID:3ZbcLXx/0
正直ゼノはPS4の性能をまるで活かしきれてない代物だけどな
2020/06/23(火) 18:16:52.04ID:ZR9qQ0lx0
別名の外伝や新シリーズなら新シリーズを名乗れるくらいに強い新機軸が欲しい所

ゼノは変わったといえば変わったものの、減った点は目につくが、
代わりにコレと言った新しく増えたものがなにかと言うとピンとこないと言うか
2020/06/23(火) 18:24:58.05ID:QT5bLI8id
RPGの駄目な方の歴史を十年遅れてなぞってる感じがする
十年後にはFF7Rみたいなメタルマックスが出るかもな
2020/06/23(火) 19:36:45.86ID:BMIafAWr0
>>528
設計図システムはいいと思ったよ
敵戦車に乗れるのもなかなかよかった
2020/06/23(火) 23:26:46.67ID:yGOOa3Zs0
>>526
3の各職業の男女二種類の汎用キャラを全部固有キャラにして仲間を選べるとかでも良かったとは思う
クエストとかこなす中で仲間に出来るキャラが増えたりして
形式としては4が近いのか
たくさんの職業のキャラが一人づつ仲間になる
2020/06/24(水) 00:17:14.74ID:49pjStgZ0
固有キャラは拠点でしかPT変更できないシステムだと使う奴と使わない奴の格差が出るから
ドラクエ11みたいに戦闘中でもノーコストで入れえできる形が理想かなあ
2020/06/24(水) 00:20:05.57ID:1OGEMkQl0
俺は戦闘に参加できる人数より仲間が多いとそれだけでめんどくさく感じる
2020/06/24(水) 00:26:44.74ID:RkoSs+uH0
>>532
戦闘中に入れ替える前提の難易度になるのもちょっとな
2020/06/24(水) 00:44:44.94ID:0RUaOCfJx
ゼノは最小構成な造りで開発費を抑え利益を出すのがコンセプトみたいな所があったし外伝としてはありだろう
ただリボーンは迷走してる感がどうにも鼻について不安なのよな…
536名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/24(水) 00:52:58.54ID:BdbRX4SS0
そういう意味じゃ2Rが理想かも、
固有キャラおよび増員タイミングが標準としてありつつ、独自プレイしたい人向けにキャラクリがあり、サブジョブも使うか使わないかは選べる。

つーか単純に、固有キャラだと気に入るヤツがいなかった時つらいかもな
2020/06/24(水) 01:13:57.90ID:hXBXoQnL0
キャラデザも相まって4じゃ固定キャラ誰もスタメンに入らなかったよ…
2020/06/24(水) 04:32:20.72ID:4n1DSbqAd
クリエイターとしてはストーリー作りたいんだろうけどメタルマックスにストーリーなんか要らないんだよな
2020/06/24(水) 05:15:46.46ID:FY7dm6i/0
最初はバイク持ってかれて戸惑ったけど、3みたいな話で良かったけどね。
2020/06/24(水) 06:50:38.72ID:inGi6p6g0
2Rは固定キャラの加入が遅くて性能も変わらないし、ストーリーもないから使わなかった
4は序盤から人数は大体足りていたので固定キャラしか使わなかった
541名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/24(水) 07:16:30.33ID:BdbRX4SS0
2RはSFC版と同じ人数で進めると序盤の難易度ちょうど良かったりするのが絶妙。

>>538
この手のRPGは、メインシナリオじゃなくて世界を作り込んでくれる方がいいんだよな。
ロマサガとかFalloutとかもそうだけど、主人公たちなんかお構いなしにそれぞれ勝手に生きてそうな人とか街があるからあちこち行ってみたくなる
2020/06/24(水) 09:48:34.81ID:rvRTNvh7a
4はサーシャをバイクで使ってたから、主人公と汎用二体でやってたな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa81-nLd/ [182.251.242.1])
垢版 |
2020/06/24(水) 17:00:34.86ID:AaeccguIa
仲間何人もいてつるんでるのは世界観的に悪党っぽくなるな
一行は自分(ハンター)、メカニック、爆乳ソルジャーの初代で既に完成していた
ヌッカの様に酒場で引き抜くのはアリだとは思う。ただし一度外すとそいつは荒野に消える
2020/06/24(水) 17:01:54.96ID:IewbEqCrK
>>537
正確には固定組じゃないが俺はカリンとラロは一軍だったわ。あいつらは個人的にグラフィック好き。カリンはスゴ服全て購入
あとはケン コーラ 見た目アチ子のXエル 見た目レス男のライダー 犬で人間は6人ローテーションで使ってた
2020/06/24(水) 18:19:29.40ID:KAgAh0u9d
ソルジャーと犬だけでバイクの旅はいいぞ!
マユラーとかの取り込み技持ってる所が難所すぎるけど
2020/06/24(水) 18:20:14.86ID:vOAhSfAM0
4の固定キャラは汎用よりもちょい強めだから普通に使ってたな
固定8人+犬3種+クマで汎用が入る枠がなかったよ
2020/06/24(水) 18:44:56.31ID:1OGEMkQl0
戦闘要員が多数つるんでると悪者ぽいけど
トレーダー(商人)をリーダーにメカニック、コック、ナース+戦闘要員数人みたいなパーティーならむしろ生活感高まって良いかも
548名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/24(水) 21:29:20.01ID:BdbRX4SS0
非戦闘員にも経験値入るとかじゃないと、大人数の意味が全くなかったな。
2020/06/24(水) 22:13:33.32ID:49pjStgZ0
職によってステータスの上がり方変わるからそこは…
2020/06/24(水) 22:50:13.61ID:Xnna13Bvr
出番を用意するとしたら最終決戦時などアイアンベース残留組による防衛戦が…面倒臭そうで駄目か
2020/06/24(水) 23:18:43.11ID:tJG8oNGl0
急な複数パーティー制は手間が増えるだけだからNG
2020/06/24(水) 23:45:21.69ID:OPZoVv//0
スキル制で自由になって職も糞もなくなるんじゃないの
3人+犬で何でも出来るんだろう
2020/06/25(木) 00:50:02.22ID:mjts0WfB0
スキルは各キャラ専用固定取得でガワだけにならない様にしたいんだろうね、余計にキャラ差が強くなって底が浅くなるからあんまり好きじゃないんだけど。
個人的には得意不得意で取得ポイントに差を付けて誰でもって方がいいかな。
2020/06/25(木) 00:55:36.88ID:c0ZamIpD0
むしろ専用スキルツリーと見た目だけが個性の表現かもしれない
2020/06/25(木) 15:09:53.22ID:kZkPx2kuM
4で億万長者目指してるんですが効率よくお金を稼げるのはどこでしょうか?
難易度ゴッドですごくキラキラさせたゴールドトータスをブドウ館付近で注射で狩るのがベストですか?
2020/06/25(木) 15:15:01.39ID:j5ISkNQW0
そりゃ次回作も買うよ。
メタルマックスはガキの頃からR、2改、SAGA砂塵、SAGA鋼、3、2R、初代VC、4、ゼノと買ってきたファンだからな
でもさ、犬追加してキャラデザイナー追加して敵とか装備とか足すだけ?
街とか村の追加情報はいつ出てくんの?
もうランボーの嘘字幕が出来そうなほどに鬱憤たまってる。
2020/06/25(木) 15:26:09.36ID:F1Jt/EgC0
存在しないものの追加情報なんかだせるわけないだろいい加減にしろ
2020/06/25(木) 17:02:17.00ID:mrx0+D/t0
街追加なんて一言も言ってないけど妄想?
2020/06/25(木) 17:02:46.13ID:j5ISkNQW0
名前になんか付けるだけとは言え完全版なんだから、どっかの竜退治する狩人達みたいに新マップが出てきて
別のシェルターで生き伸びてた奴らを救う話とか、主人公や仲間の過去、現在を救うがでるのかと思ってたんだ。

>>555
火山地帯の結晶洞付近でアリクイクイーンを囮寄席すると
ミリオネアアントの群れもくっついてくるので正攻法ならこいつらもおすすめ
一番簡単なのはLOVEマシンKを買って「仲間呼びする敵」を最キラー化させてからの即死技
2020/06/25(木) 17:38:35.76ID:plkiJxFGa
DASH 村
2020/06/25(木) 17:43:49.56ID:kZkPx2kuM
>>559
ありがとうございます!
火山地帯で試してみます!
2020/06/25(木) 19:59:11.59ID:C+8KGNzn0
街とかは2の話であって今回は追加ねぇからな
2020/06/25(木) 19:59:14.63ID:j5ISkNQW0
>>558
妄想っていうか「街・村が追加された」って情報が聞きたかったの。実際はまったくないわけで…

絶滅寸前の人類を復興させるのがストーリーの目的だったんだから
3のカトール娘とか、4のサマンサキャンプみたいにお金をつぎ込んで
シェルター以外の場所に人類の拠点を作るとかしたかったな。
もっともゲーム開始前からノアが本気出して人類絶滅不可避な状況だったから
人工授精でも使わないと街どころか村も作れない人数のままなんだけど
2020/06/25(木) 20:02:58.10ID:ztDmXPRc0
人類と言うかあの周辺では絶滅寸前なだけじゃないかな
2020/06/25(木) 20:06:46.42ID:j5ISkNQW0
あ、地方の問題なのか。
2020/06/25(木) 20:20:39.56ID:QdKsb5v5d
3はアメリカだっけか
2は長野県?
2020/06/25(木) 20:53:29.64ID:j5ISkNQW0
SAGA砂塵の鎖は全体的に明るかったなぁ。
移動手段の汽車とかキャラクターのせいで勝手にアメリカ西部だと思ってた。
2020/06/25(木) 22:10:25.53ID:brVKY/FjK
コードゼロって1より過去の話なんだっけ?だったら街があるんじゃない?(適当)
2020/06/25(木) 22:11:28.68ID:hAk2HxUp0
コードゼロは詳細不明だよ
ゼノ関連であるかも不明
2020/06/25(木) 22:17:56.84ID:+wlhCrf40
>>568
設定どころか企画も決まってないハズ
今のところコードゼロという企画を立ち上げたいなー的な流れ
場合によっては出す出す詐欺で終わる
2020/06/25(木) 22:23:06.16ID:fjdKBEcEd
コードゼロの時代設定はどうなるんだろうな
おそらくゼノリボーンより前の時代だと思うけどね
2020/06/25(木) 23:25:35.59ID:zNS+lrtl0
まだコードゼロはワイルドなんたらやメタルックスR改より儚い存在・・・
573名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/25(木) 23:47:24.95ID:T5UHTtnW0
コードゼロとか半端なこと言わないで「ゼノ2売れたら5作ります」って明言した方がリボーンへの風当たりも和らいだかもな。
まあクソゲー売ったのが悪いんだけど。

普通に考えたらこの設定であえてどうしてもリメイクって言うなら、戦闘じゃなくて徐々に人類復興するシステムとかギミック凝らしたダンジョンとかを追加すると思うよなー。
ゼノ2の設定的に東京は死滅してないと矛盾したりするのかな。
2020/06/25(木) 23:54:45.62ID:u2t4654a0
なんでもいいからスチームで出してくれれば買うぞw
2020/06/26(金) 00:22:18.92ID:4h9OZiw40
むしろsteamでFULLMETAL PANZERSのリメイクみたいなのが出て
そっちにMMファンが行っちゃったりしてなw
2020/06/26(金) 00:49:05.13ID:PqQlkgyg0
正直、システムゲー寄りのあの新しいPの考え方は嫌いじゃないけど
このままゼノ2売れたから5作りますってのもオッカナイな。
先ずは3リメイクでフルコピーから落とし込んで、メタルマックスの雰囲気をしっかりと確認して欲しい。
2020/06/26(金) 01:25:40.22ID:foKhLU3d0
主人公が来るのはベース外の日本軍(国連軍?)とコロニーが全滅した直後っぽいし
そこにまだ一番ヤバイSONSが残ってるのにすぐ人が帰ってくるのもおかしいと言えばまぁ…
2020/06/26(金) 02:52:15.31ID:JWdT4zCb0
個人的にはもうリメイクはいいわ
実質的に焼き直しのし損ないが旧ゼノだったわけだから
2020/06/26(金) 05:05:02.77ID:zFQ/FiOw0
ぼったちアホロボに負ける気がしない
絶望感がたりねーんだよなぁ
2020/06/26(金) 07:32:09.99ID:8O6HdG+Zr
中盤でラスボス顔見世&全滅演出あるんだし、あそこで誰かが殿→死亡くらいしても良かったかも
そして全滅指数が跳ね上がる、と
2020/06/26(金) 07:34:10.10ID:Xi/c4UMU0
ゼノに関しては金も時間も無かったから戦闘関連に全振りしたのが
プレイ途中でも分かる状態だったからな
今の環境だと2とか規模の町一つ作るのってゼノのフィールド全部ぐらいの手間がかかるし
ゼノリボでシステム固めてシステム流用して手間省いたゼノ2で町とかは実装する気なんじゃないかと
2020/06/26(金) 10:16:08.95ID:ZgMsCUNZM
メタルマックス4のアイテムコンプを目指しています

人間用武器
あぶないオノ
ソニックハンド

人間用防具
超絶セクシービキニ
鉄のサンダル
メディックシールド

以上5点がどうしても見つかりません
どのようにすれば入手できるでしょうか?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa81-nLd/ [182.251.242.35])
垢版 |
2020/06/26(金) 10:57:37.90ID:Dt501qWxa
リゾート内をくまなく調べたか?
メディカルシールドのヒントはヌッカだ
2020/06/26(金) 11:00:50.06ID:Tpn0X1O00
あぶないオノ
メンバー募集で奥に行った時に見付けられる

ソニックバンド
クエスト:孤児院を壊滅させる

超絶セクシービキニ
金輪際リゾートの籠の中

鉄のサンダル
金輪際リゾート:監視台を下に行った海中(埋もれたアイテム)

メディックシールド
ナース男の初期装備

調べた通りだとこんな感じ
見付けられなかったら後は自分でググれ
2020/06/26(金) 11:04:08.58ID:Coqf/dEu0
ソニックハンドは多分孤児院
荷物運びで渡さずトレーダーを倒してジャガールートにしないといけない?
超絶セクシービキニは金輪際リゾートの洗濯部屋のカゴ
鉄のサンダルは金輪際リゾートイベント中の埋蔵品となってる
メディックシールトは男ナースの初期装備
オノはわかんない
2020/06/26(金) 12:01:41.73ID:ZgMsCUNZM
皆さんありがとうございます!
2020/06/26(金) 12:06:16.90ID:97qAvt9sM
DLC限定アイテムもあるから錬金しないなら金かかるから頑張れよ
2020/06/26(金) 17:18:34.19ID:4h9OZiw40
うぎゃーmicrosdぶっ壊れた!10000円分の課金データ入ってたのに・・・
2020/06/26(金) 17:19:25.46ID:oWJ2dOK+d
PCで出して欲しいな
2020/06/26(金) 18:48:57.82ID:YBOJu68+a
2Rウルトラアームのエフェクトが好きすぎてソルジャーのバイクにつけて乱射させてるわ
弾無限だし無属性で相手選ばないし
2020/06/26(金) 19:45:00.34ID:4h9OZiw40
定期的に2Rと3はやりたくなる。
2Rはドット絵時代のMMで最高の出来栄えだし
3は主人公の設定がMMRに次ぐ自由きままな人なのが良い。
2020/06/26(金) 19:55:48.54ID:Tpn0X1O00
ドラムカンて強面だけど性格はかなりフリーダムな奴だよな
2020/06/26(金) 20:18:44.78ID:DBHCAxoAM
4やってるんだけどドクンドクン細胞全然でねー
ウェットランドなら南でも北でも西でもどこでもいいんだよね?
難易度ヘブンで少しキラキラでもう500戦くらいやってる…
2020/06/26(金) 21:32:09.07ID:4h9OZiw40
>>592
Fallout3の主人公みたいにプレイヤーが解釈しやすい様にフリーダムなセリフにしたと推測
2020/06/27(土) 01:08:30.67ID:svv9hdd/0
>>590
アレ、ビームじゃなかったんか…。
使おう
2020/06/27(土) 01:14:33.89ID:UBgmmysAK
>>593
今週のターゲットに指定しないと出ないんじゃない?
2020/06/27(土) 02:52:44.88ID:UaN/wQJF0
>>595
厳密にはビームかもしれんが特殊エフェクトなので反射されずに通るよ
ばしゃーんて効果音も気持ちよくて好き
2020/06/27(土) 04:51:36.45ID:M5wbvHFs0
>>596
え?まじで?
エリアドロップの筈だから何もしなくても出るんじゃないの?
2020/06/27(土) 08:07:08.69ID:0EOD/oQsd
>>597
見たわ、いいね貫通極太ビーム。
鍛えよう…
2020/06/27(土) 08:16:36.41ID:EAuxW7vv0
ウルトラアームはスタンプ景品でしょ
2020/06/27(土) 08:21:51.41ID:0EOD/oQsd
持ってたかな…探そう
602名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:26:11.68ID:4bspiTmC0
新人広報のツイートにミヤ王がミンチみたいってあるけど、何となくトランスヴラドっぽさを感じた。
2020/06/27(土) 09:01:09.80ID:AG6sGOIO0
ハマダやんけ!
2020/06/27(土) 11:15:35.13ID:0EOD/oQsd
初周からゴッドの動画思い出す
2020/06/27(土) 11:28:40.70ID:uMijzCzy0
>>594
フリーダム過ぎて全く感情移入出来ない定期
2020/06/27(土) 12:30:19.46ID:FsMawYxs0
4やってるけどラトゥールに入る為にコモドのイベント起こして倒さなければならんらしいけどイベントが起きない
その前に工業地帯でベルイマンとドキのイベント見たのが不味かったのか
詰みなのかこれ?
2020/06/27(土) 12:53:26.40ID:+vKUCLaNM
>>606
南の工業地帯でワルバラ倒した後に、爆発跡地で機会マンと話した?
2020/06/27(土) 12:53:52.12ID:l5+OSe2V0
一泊してマーカーついてるとこに行ってみれば
2020/06/27(土) 13:20:46.07ID:UBgmmysAK
>>598
どこだかの掲示板で、火星クラゲだのビッグジョーをターゲット指定したら出たとか出ないとか。私はドクンドクン細胞はある特殊ルートで手に入れたから、詳しい入手方法は分かりません。
2020/06/27(土) 13:23:14.51ID:FsMawYxs0
>>607
話したけどそれからイベント進まんからさ迷ってたのよ
>>608
泊まったらイベント進行したわ
泊まるのがフラグだったのか
どうもありがとう
2020/06/27(土) 14:15:34.93ID:5RlLsqN+0
>>598
手持ちの16周したデータを確認してみたら2個持ってた
正規ルートで入手したはずだがどこで手に入れたっけな・・・
ウェットランドの南西辺り(汚れた沼地)のエリアドロップだった気がするが思い出せん
2020/06/27(土) 15:27:52.30ID:byFP5NeHa
バイクのフロントカウルに主砲生えるのはやっぱり何か違うよなぁ
バギーもソルジャー用にしてくれよぅ
2020/06/27(土) 15:36:25.77ID:V8jtyRUgd
>>602
まるで八丸くんみたい
2020/06/27(土) 16:57:06.63ID:RfUfWeiad
サイドカーとかいう邪魔者
2020/06/27(土) 17:28:11.78ID:c4WDUap3K
ホビットならフロントにつけても違和感すくないな
ソルジャーのサイファイには穴埋め兼ねてつけてる。リアにワルバランチャーつけとくのも好き
2020/06/27(土) 19:24:45.36ID:0EOD/oQsd
やっぱ、ドリルか。
2020/06/27(土) 19:35:58.89ID:M5wbvHFs0
ダースベルイマンのガードうざすぎ!
攻撃が全然通らねー
2020/06/27(土) 19:36:00.36ID:9vYnqgHL0
バイクは3門まででいいよな
軽車両と重戦車とかもそういうところで差別化してほしい
2020/06/28(日) 00:44:12.52ID:VSfoLyCh0
バイクに母艦砲装備させると重心どうなってんだと気になってしまう
2020/06/28(日) 01:02:09.56ID:0osB/ecW0
敵に砲塔ぶっ刺してゼロ距離シュートやろう
621名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sx11-0AA5 [126.244.4.148])
垢版 |
2020/06/28(日) 03:10:45.02ID:TTKvOrh8x
>>619
そう思ってしまうことは当然あるけど、そういうような現実ではあり得なさそうな矛盾点も含めてオモシロさのひとつだけどね。
3Dじゃやっぱり無理なのかな。
2020/06/28(日) 06:16:01.94ID:v60yjld60
メタルマックス4でラスボスと戦っています
Lv999のレスラーがスーパーキノコ&ゲドーピングタブをを使って攻撃していると、ダメージが黄緑で表示されることがあります
これはオーバーフローしていて、まともにダメージが入ってないのでしょうか?
2020/06/28(日) 06:23:28.43ID:v60yjld60
自己解決しました
ゲームスピードをAにしてメッセージを表示したら6万くらいダメージ入ってました
2020/06/28(日) 07:17:35.94ID:kfH1+gi60
バイクに主砲積んで重心とか言ってる奴はグレンラガンとか観れたもんじゃないんだろうな
2020/06/28(日) 09:20:39.10ID:V6Fy8R0n0
戦車とか改造車とか乗り回してるゲームで
スーパーロボット系のノリを求められても困るが
626名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa81-nLd/ [182.251.242.4])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:36:19.83ID:T9A2VXsGa
鉄槌砲や憤怒砲載せたバイクでウイリージャンプや!!!
627名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/28(日) 10:01:27.73ID:TtQ1aQsT0
まあでも実際スパロボに似てるとこあるかもな、
金つぎ込んで改造強化した武器に魂使って3倍ダメージ叩き込む、とかの勢いが。
2020/06/28(日) 11:37:29.23ID:25JbdHi9d
ま、スキルなんかそうだわな。回数倍加なんか熱血。
電光石火なんか使わないやつ居ないだろってくらいだし。
2020/06/28(日) 12:34:41.16ID:5DpdGiue0
おれもバイクの穴1には大砲乗せないな
戦車も砲塔が回転すると干渉しそうな箇所には乗せたくないからほぼウルフしか選択肢がないけど
なんでフロントのフェンダー?みたいなところに装備するような設定にしたのか不思議で仕方ない
2020/06/28(日) 12:35:33.18ID:0c0Ygf3np
2Rの通信で超改造やってるけど1本鍛え終わるのに50分近くかかるわ
2020/06/28(日) 12:39:30.92ID:5DpdGiue0
>>630
はやいな
同じく2Rやってるけどソフト単体だと一つ超改造するだけでも2週間くらいかかるわ
2020/06/28(日) 12:45:12.90ID:kfH1+gi60
バイクの穴1にソードキャノンを取り付けウキョウさん乗せたのは俺だけじゃない筈
2020/06/28(日) 12:46:53.17ID:0c0Ygf3np
>>631
まあ単体だとやる気せんわな
今2R買うと結構高いみたいだが1000円以下で買えた時代もあった
2020/06/28(日) 14:19:45.22ID:Fn+frQb70
メタルマックスゼノが他のMMシリーズに優っている点は
自動連射で放置稼ぎが出来ることだな。
2020/06/28(日) 14:46:57.94ID:8DMBuJ1ad
LOVEマシーン使えば放置するよりよっぽど早く稼げるような
2020/06/28(日) 15:48:07.39ID:25JbdHi9d
>>634
確かに、楽だね。
ただ、鍛えたところで発揮する場所が無さそうなのがね。
寝落ちしそうで…
2020/06/28(日) 21:25:14.73ID:lYH03b+fK
久しぶりに2Rやってるけど、やっぱりレアメタル稼ぎはめんどくさいな。3みたいにバグあれば楽なんだけど。いちいちもう1台のDS引っ張りだしてタキオン使うのもかったるいし。
2020/06/28(日) 22:51:08.22ID:uNu6pVf0r
>>630
固定装備じゃなければあらかじめ両方のソフトにメタル増殖したデータを2つずつ用意しておくことで
目当ての装備を超改造→装備を通信で移動→メタル使い切ったデータは消去して増殖済みデータをコピー→移動先で超改造→装備を通信で移動→メタル使い切ったデータは以下略
の繰り返しで時間短縮できたはず
639名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/29(月) 01:15:50.48ID:MSBTZ7as0
しかし皆すげーな。超改造とかリセマラとか、やらない人間からすると別のゲームの話みたいだわ
2020/06/29(月) 06:42:31.08ID:bNjHmuyD0
エンディングを見たら満足な人とやり込む人
アーケードゲームにおけるスコアラーとクリアラー
対戦ゲームにおけるガチ勢とエンジョイ勢
同じゲームでも人によってスタンスは異なるものよね
2020/06/29(月) 07:24:17.84ID:WP/3XnBC0
やりこむ人用の要素をいれるのはとてもいいこと
ただしそれを実績やトロフィーにまでしてほしくないな
2020/06/29(月) 07:32:48.53ID:FKTEM7elp
>>638
武器を転送する手順は同じだけど転送先で超改造はやってなかったわ
再転送の手間が省けて10分くらいは縮まるかな…
そろそろ超改造したい武器が無くなってきたのがあれだけど
2020/06/29(月) 07:33:45.97ID:O1LfLB+N0
実績やトロフィーってそのものがやり込みの範囲でしょ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/29(月) 09:17:43.55ID:MSBTZ7as0
「やり込み」の範囲は自分で決めたいって意味じゃないかな。
項目として規定されてると宿題やらされてるような気分になるし。まあそこは作り手の腕次第
2020/06/29(月) 09:20:55.27ID:X22u4/DuM
よし、ゲームスタート時にレベルと所持金を自分で決めれるシステムを導入しよう
2020/06/29(月) 09:23:48.48ID:O1LfLB+N0
レベル1でも滅茶苦茶強い設定にすれば良いんや!
2020/06/29(月) 09:23:59.00ID:LFGqC97j0
よっしゃー!初周からゴッドだぜ...あ、スナザメに…。
2020/06/29(月) 11:09:59.63ID:bTmTdJom0
えぇ、また初周ゴッド超改造メタフィン無しのマゾプレイを!?
2020/06/29(月) 11:23:14.49ID:LFGqC97j0
やだ、小生やだ!
2020/06/29(月) 12:12:48.71ID:oP/CQ8410
>>641
目標が無きゃただの縛りプレイじゃないかな
そんなのはやりこみ要素じゃなくても出来る訳で
2020/06/29(月) 12:34:43.81ID:rjvTCL5hK
3以降自分なりにルール決めてロールプレイはたまにやってる
初期状態HARDスタートで金使うこと禁止(買い物や補給、宿泊)禁止。ハンタ メカ固定でアチ ナースは選択可

基本拾った主砲とSEは使い捨てか売却だからボス級にしかつかえないし、タイルパック集めがしんどくてやめたくなったが少ない物資でやりくりは正直楽しい
機銃にも弾数制限あってもいいなとも思えてきたが
2020/06/29(月) 12:41:55.35ID:bYxsGXE80
2rの初週ゴッドのラスボスはやっぱタイルバグ使わんと無理なんかな
2020/06/29(月) 13:53:37.70ID:M561YGDwa
結局弾の補給が面倒でディザスター砲の乱射に落ち着いてしまう
全体攻撃だし主砲は一門のスタイルで組みたいときは重宝する
2020/06/29(月) 17:05:27.12ID:zyMRHTz2p
ディザスター砲はかなり使いやすいよな
雑魚散らしにはこれとサンダーバードがあれば他は要らないくらい
2020/06/29(月) 17:29:03.45ID:X22u4/DuM
ずっとパーティーはハンターメカニックソルジャー縛り
でもせっかくある職業を使わないのはもったいないかなと思うこともしばしば
2020/06/29(月) 18:05:36.15ID:xlXhaQlkd
三人+一匹のフルパーティーは甘え
2020/06/29(月) 18:08:36.17ID:LFGqC97j0
ヒュー
658名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM43-WknT [49.129.184.60])
垢版 |
2020/06/29(月) 20:59:16.55ID:IQPqxrtHM
自分は敵が強いって意味の苦労よりもカツカツ貧乏プレイが好きだから機銃の弾数は結構歓迎だけど、補給めんどい人には害になっちゃうかな。
補給時の絶妙な音が好き。ていうか補給って概念がもう好き
2020/06/29(月) 21:38:47.72ID:bTmTdJom0
サブジョブの功罪は大きい
2020/06/29(月) 21:47:05.97ID:zHAjUkow0
ドM仕様が好きな人用にサバイバルモードとか追加すればいいのでは
それこそ他ゲーにあるような空腹・乾き・睡眠と人間装備にも弾数制限と耐久値でも入れてな
そこまでは求めてないならその辺は選択式にすればいいのだし
2020/06/29(月) 21:49:25.14ID:MIAyt2JL0
そんな二通りのバランス取れるほどの人材居ないよ
2020/06/29(月) 21:50:21.93ID:OLaNNML90
戦車に燃料の概念も入れちゃう?
2020/06/29(月) 21:53:03.97ID:MIAyt2JL0
燃料の概念を入れる
↓詰みにならないよう燃料空でベースに強制ワープ

攻略はボス一直線のつまらない進行が推奨に
2020/06/29(月) 22:06:30.45ID:0uiUs+Kgd
ただ面倒臭いだけ
2020/06/29(月) 22:26:59.44ID:qomtAw0v0
最早、実店舗ではメタルマックス3はどこ行っても無い
2020/06/29(月) 22:43:28.96ID:8VfZNHemp
地味に3も中古で安くて3000円台くらいにはなってるんだな
そのうちゼノも値上がりしたりして
2020/06/29(月) 23:07:17.06ID:zHAjUkow0
3と2rは時々やりたくなるけど4とゼノは全くやる気にならんな
668名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd43-x8qU [49.98.141.97])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:01.98ID:DUvAuMiud
燃料の概念を入れる
またスマホガチャゲームになる
2020/06/29(月) 23:13:13.58ID:LFGqC97j0
同感です。
1つはメンドイ、もう1つは戦車でバンバンするだけだし。
2020/06/29(月) 23:27:58.29ID:990PuREs0
犬枠固定じゃなくて普通に人間4人パーティーをできるようにしてほしい
動物枠固定の意味ってなんなの?
2020/06/29(月) 23:29:51.29ID:MIAyt2JL0
四人パーティーで1枠が犬なんじゃなく三人パーティー+オプションでしょ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3d5f-WknT [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/29(月) 23:35:44.97ID:MSBTZ7as0
先月久々に4クリアしたけど、初回時よりかなり面白く感じた。個人的には名作の部類。
けどまあキャラとかで受け付けない人がいるのもわかる、自分もFF15とかはどんなに面白くてもやる気湧かないし。
2020/06/29(月) 23:44:03.71ID:LFGqC97j0
FF15はなんか勿体無かったな
2020/06/30(火) 00:00:02.13ID:+iyEDkAc0
FF15はFFって名前じゃなければ名作とか言われてるんだっけ
まぁ、色々難しいわな
2020/06/30(火) 00:41:46.85ID:qK6WDRJj0
アルファをもう一度
2020/06/30(火) 00:50:19.65ID:tP6b3Sij0
今回のだと、ポMちゃんか。
2020/06/30(火) 05:55:00.18ID:zTKk6h1y0
>>650
その縛りプレイや自分で目標を考えるのがやり込みプレイなんだよ
トロフィーみたいな脳障害者しか喜ばない様な や り 込 ま さ れ プレイとは違う
2020/06/30(火) 06:25:09.30ID:cMEDSIeu0
>>677
ん?縛りなんてシステムで用意したら意味ないんじゃね?
2020/06/30(火) 06:38:54.21ID:zTKk6h1y0
>>678
最近はシステム側で縛りたがるゲームも多いな、MM4も何かそんな設定あった気がする
ドラクエ10も縛りモードで始めるみたいなのあったけど、ソウジャナイ感が凄い
2020/06/30(火) 06:44:19.96ID:cMEDSIeu0
>>679
そう、システム側で用意するとプレイヤーの思ったようにいかない場合が多いし選択肢の幅が狭まるんだよね
2020/06/30(火) 07:17:06.29ID:d42Am9hV0
漫画でバイクに乗ったハンターとメカニックの二人旅をやるだけで同じパーティーで行って見ようかと思える
2020/06/30(火) 07:34:08.75ID:tP6b3Sij0
クルマに2人乗ってバイクに1人でも良いし、楽しいよね。
個人的には、リボーンで御犬様復活するって事だけどその犬枠にポM(アルファ系アンドロイド)入れて連れ回りたい。
2020/06/30(火) 12:11:11.82ID:lCus2vxvM
>>675
あれはいいアイディアだった。複数体出して欲しかった。
タイプによって攻撃特化型とか、防御・迎撃・回復型とか。
2020/06/30(火) 14:18:02.08ID:5IgULOlYK
縛るか縛らないかはアナタ次第
2020/06/30(火) 14:33:16.63ID:TXu5liIvd
君はアーチスト一人旅をしてもいいしレスラー三人+ポチで組んでもいい
2020/06/30(火) 14:45:24.17ID:PJBTAn9V0
ポチ一人旅が出来ないのはおかしい
2020/06/30(火) 16:14:18.46ID:v0lfEhvb0
ポチが主人公でハンターやメカニックをお供にする旅か
2020/06/30(火) 16:46:53.87ID:PUMSzpLAK
知能は高いだろうけど会話できないから店は使用不可だな
2や4にある犬の集落が拠点になるか
2020/06/30(火) 17:19:40.11ID:1NrEGwJfd
バイクを乗り回す犬とか可愛くて集中できないw
2020/06/30(火) 17:29:50.35ID:tP6b3Sij0
犬が要るんだし、猫も追加しよう。
トラとか熊も
2020/06/30(火) 18:30:23.37ID:x0c+HLgm0
>>690
熊はいる
2020/06/30(火) 18:31:40.63ID:TXu5liIvd
ポチ一人旅は戦闘は完全に準備次第になって楽しそう
ただ今のポチ以外倒れると全滅する仕様と相まって凄まじいバグが発生しそう
2020/06/30(火) 18:33:42.72ID:T8a9N1iH0
熊はおったじゃん
2020/06/30(火) 18:35:14.99ID:tP6b3Sij0
あ、忘れてた。もう3と2Rばっかり繰り返してて...。
2020/06/30(火) 18:36:38.21ID:HOnZU6vz0
2のポチだけで賞金首を狩っていく動画あったな
2020/06/30(火) 18:45:58.20ID:1NrEGwJfd
縄張り争いかな?
2020/06/30(火) 18:48:08.02ID:x0c+HLgm0
高橋よしひろの漫画みたいに犬の軍団がモンスターを狩るのかな?
2020/06/30(火) 18:49:04.33ID:Ft/7pIeip
リボーンのトレイラーは豆柴の可愛さ推しな気がする
2020/06/30(火) 20:41:57.19ID:K/o3VHvQ0
>>683
攻撃特化と言うか近接戦闘型はどこかでラフ設定画見たぞ
2020/06/30(火) 20:54:06.73ID:d42Am9hV0
連れてくアニマルはゲーム内ミニゲームの46億年物語で進化生成したものにしよう
701名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa81-nLd/ [182.251.242.34])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:05:58.67ID:yjFYgEfra
犬枠で乗れない操作不能のバイオタンクだな
勿論改造は可能だが、兵器は全て固定
何を撃つかは分からない
たまに全門発射、体当たり、威嚇行動、無意味な爆走を行う
2020/06/30(火) 21:22:12.32ID:5IgULOlYK
そろそろ4リミテッド限定DLCのグラップラー四天王を解放してくれてもええんやで
2020/06/30(火) 21:27:49.44ID:ZCK8qeRe0
>>698
あのポチは動きがロボットすぎてこれにしか見えんかった
https://i.imgur.com/u5oabzW.jpg
2020/06/30(火) 22:20:56.18ID:lCus2vxvM
>>699
そこまでやってて何故出さんのだ?それだけがどうしても理解出来ん。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMf1-WknT [110.233.244.146])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:43.63ID:pXAiFGZDM
エバの研究所にいたロボット、あれ固有グラだし、犬枠として仲間になるもんだと思ってたわ…

代わりにいた金食い虫はスペック微妙すぎたしなあ
2020/07/01(水) 01:38:05.86ID:JQXaqxvq0
>>703
こいつをポチタンクにのせてキャタピラで!ただのAIラジコンやん
2020/07/01(水) 01:48:59.58ID:xYxC9FQs0
>>703
コイツにマシンガン載せた敵出てきそう
ゲームじゃなくて映画に
708名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MMf1-2/R3 [118.109.189.192])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:17:29.39ID:Cu3NGNx/M
ていうかソイヤウォーカーがこいつ系のオマージュかと思ってた。もっとデカい奴だったか
2020/07/01(水) 09:57:24.34ID:uQbJxUtsK
2Rのマリア、ガルシア、フェイ、アパッチは専用グラなのに出番があれだけって悲しすぎる
2020/07/01(水) 10:18:01.58ID:24BQr3uoM
2のフェイはモブだったのでセーフ
2020/07/01(水) 20:50:58.89ID:DwrguYDp0
2ってぼんぎりスルーしていきなりですクルスの近くに行けたよな
2020/07/01(水) 20:56:12.61ID:0Xm/3WxJ0
仕方なく3の中古をネットで頼んだ
2980円
2020/07/01(水) 21:30:11.72ID:9LhByGAtp
俺も3買おうかな
2Rでティーガートロンほしい
2020/07/01(水) 22:05:11.44ID:xYxC9FQs0
さぁ、DS3とDSで1人交換通信を始めるのです…
715名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/01(水) 22:16:15.08ID:rq4dhfqh0
ゼノなんて作ってないで一旦3、2Rあたり単純移植してくれたらなあ
SwitchのRPG不足の頃にでも出してたらまずまず行けたかも
2020/07/02(木) 00:14:55.90ID:rpFuznc80
そんな事よりまずは全作をスチームに!!!!
2020/07/02(木) 00:37:36.31ID:RDxzMfeZd
んだなぁ、インディーズなんかでもsteamに楽しいの多いし。こないだのロリ魔女アクションも評価いいし、PCにとりあえずサーガ砂塵や3.2R.4から欲しいな。
2020/07/02(木) 08:52:07.64ID:hXBqY6oWd
中古がどこにも売ってない
2020/07/02(木) 13:04:27.30ID:sRR0R1r10
メタルマックスが貴重なので、他所で見つけた「メタルマックスライク」なゲームを探してます。
ハード、ジャンルはともかく「こんな所がメタルマックスっぽい」ってだけでも買って調べてみるので教えて欲しいです。とりあえず俺がハマった物を紹介します

「FULLMETAL PANZERS」PC
MM、MM2をリスペクトしたフリゲー、シナリオはMMの自由さとMM2の指標を足した感じ
戦車を主軸とした戦闘システム、世界観にマッチしたBGM
賞金首共が我が物顔で闊歩する世界観もMM2ライクで心地よい。

「メイQノ地下ニ死ス」PSVITA
ファンタジーな世界観も萌キャラクターも全くMMではないWIZライクダンジョンRPGだが
騎乗するゴーレムをシャシー、武装、特殊能力など細かくカスタマイズ可能
戦闘では雑魚はマシンガンで一掃、強敵は補助もフル活用して大火力ドリルで穿つなど
自キャラの戦力に関するシステムは非常にメタルマックスっぽい。
2020/07/02(木) 13:33:26.22ID:Zhk7NEVO0
超長文な上にメイQ推すとか頭タウチかよ
ロボゲーならフロミガンハザードの方が数万倍面白れぇから

MM自体が死んでる以上MMみたいなゲームは存在しねぇよ
FA、ボダラン、サイバーパンク2077で遊んどけ
2020/07/02(木) 13:42:16.17ID:AKqs88K60
正解は、アーマードコアでガチタンを作る
2020/07/02(木) 15:35:56.28ID:sRR0R1r10
FAが何の略か解らないです、ボダランは両方ともクリアしました、2077は9月の発売待ちしてます。

アーマードコアは凄く楽しかったんですけど、PS3処分しちゃいました。
今はデモマキやってます。有澤重工みたいなガチタンが作りにくいのが残念
2020/07/02(木) 15:53:46.20ID:zicTwhKP0
フォールアウトじゃねぇしらんけど
2020/07/02(木) 15:54:25.60ID:zicTwhKP0
でもフォールアウトだとスペル違うんだよな・・・
2020/07/02(木) 15:54:37.70ID:LYRHa+2EK
>>719
ゼノブレイドクロスがメタルマックスに近いというか廃墟感除いたら理想的な仕上がりだと思う
ガワだけ変えたのでもいいから、モノリスがメタルマックスに関わってくんねえかなあ
2020/07/02(木) 16:25:03.44ID:KVeMSpbc0
メイQは田内がPだからあえて寄せてるんだろうな
2020/07/02(木) 17:14:41.27ID:k1fsUg3v0
モノリス・・・?
メタルマックスゼノって名称で売るんじゃねーの(鼻ホジ
2020/07/02(木) 17:50:39.43ID:Zhk7NEVO0
FAやないFOや
地球防衛軍がもっと戦車ゲーだったらと思った事は何度もある
以外に無いんだよな戦車vsクリーチャーかつ多彩な戦車改造+自由なゲーム
2020/07/02(木) 17:59:51.50ID:R37hS3N/0
ドリルが大火力てどういう意味だ?
近接兵器じゃなかったっけ?
2020/07/02(木) 18:12:15.92ID:LYRHa+2EK
>>728
戦車ではないけど、人間と乗り物がそれぞれ独立したステータスでカスタム化で乗り降り自由ってゲームがほんと珍しいんだよなあ
ゼノギアス出るまではMMの独壇場だったと思う。ガンパレシリーズもあるがSLGだし
ワイルドアームズ3の砂船、ロンバルディアが近いだろうけどあれは限定された使用だからね
2020/07/02(木) 18:17:04.88ID:zicTwhKP0
ガ・・・ガンハザード・・・・
2020/07/02(木) 18:17:11.75ID:LX7ZNdH3M
乗り物に乗ると戦闘のモード自体が切り替わってしまうのが多いんだよな。
出来ることは変わるけど人間と乗り物を同じ戦場でくくってしまって成功してるゲームって他で知らないわ
2020/07/02(木) 18:19:31.26ID:zS95b4yR0
ワイルドアームズ3の砂上艦の戦闘とかは発想が面白かったな
一人一人、役割分担して戦隊のロボ的でもあり、戦車の乗り組員的でもあった
担当者の能力が反映もされてたし、強化も出来た
メタルマックスでも船とか移動拠点であんなのやってくれないかなあ
2020/07/02(木) 18:24:05.57ID:DmIY06C4d
EDFとかデモンエクスマキナとか
2020/07/02(木) 18:24:16.24ID:LX7ZNdH3M
ヒャッハー大群を相手に籠城戦してみたいな
2020/07/02(木) 18:26:31.39ID:LX7ZNdH3M
>>734
どっちも違うわ
同じフィールドに存在はしてるけどEDFはキャラのパワーアップの延長上な感じが拭えないしデモンエクスマキナもロボットに対して不自由バージョンって感じする
2020/07/02(木) 18:40:48.37ID:Dhw1O7dz0
>>732
ロストプラネット
2020/07/02(木) 19:27:36.30ID:Zhk7NEVO0
やっぱロボットとか奇抜な独自デザインの乗り物までくると何かコレジャナイ感が出て来るよな
求めているのは戦車なんだよ戦車、エイブラムスも良いけどタイガー辺りのレトロ戦車が熱い
2020/07/02(木) 19:35:40.40ID:SNA2J9jL0
>>737
あれもここまでは生身で頑張れよ、ここからは乗り込んで暴れまわれって露骨にステージデザインされてるやん
2020/07/02(木) 19:40:02.61ID:Zhk7NEVO0
>>690
種族じゃなくて犬種増やせ定期
2020/07/02(木) 20:35:18.80ID:k1fsUg3v0
戦車じゃないが、ポンコツ浪漫大活劇バンピートロットが面白かったな
カスタムも馬鹿選択肢も悪人も出来る。
2020/07/02(木) 21:30:33.53ID:2ariokpn0
なんでこんなレアゲームになったんだメタルマックス
ダウンロード販売で移植してくれよ
2020/07/02(木) 21:45:08.80ID:HN7+Ppd3p
ポチタンク改造させてくれ
2020/07/02(木) 22:04:38.49ID:zicTwhKP0
コンバットチョロQ
2020/07/03(金) 00:31:44.57ID:/fOKuxCGx
崩壊世界に賞金首、意味不明な怪物や頭のネジが外れつつも逞しく生きる住人達も居るけど肝心の乗り物がない
MMに近くて遠いその名はkenshi…
2020/07/03(金) 01:17:50.36ID:Won7Derk0
割と似てるとは思うけど
スレチだから自重しろ
2020/07/03(金) 03:49:43.81ID:FAQyRsb1d
>>742
しれっと、3の改造や斜め移動とか修正入って発売しそう。
2020/07/03(金) 05:16:38.19ID:1nu0Wrc9a
FAとかいうからフロントミッションオルタナティブかと思って真剣にどの辺が被るのか考えたじゃねーかちくしょう
2020/07/03(金) 10:48:28.28ID:ndowoICP0
早く届かないかな3
2リローデッドは277時間やってる
2020/07/03(金) 10:51:15.77ID:6p+/zQ+A0
3は斜め移動は出来ないし一度変えた穴も元に戻せないから注意してね
2020/07/03(金) 10:53:51.23ID:ndowoICP0
>>750
2リローデッドも一度改造して元に戻すの面倒臭くなって
初めからやってるから大丈夫だと思う
2020/07/03(金) 11:44:31.67ID:PXKEGGSI0
改造しないままのほうがいいとかあるんだよなあ
特にバイク
2020/07/03(金) 13:22:24.45ID:PqUpIJszK
3はキャンプキットセーブと、改造が元に戻せるのと、適のアイテムドロップ率上げるアイテムがあればね。斜め移動はできなくても別にいいわ。
2020/07/03(金) 13:26:01.70ID:BcwcSZqja
3はメロウィンのおかげで序盤だけはウハウハだったな。
2020/07/03(金) 13:27:40.06ID:wKAyI4v/d
ドリルが大砲扱いだったらとかSE穴が残ってればとかわざとかってくらい痒い所に手が届かない改造に辟易した思い出
お前らの事だぞMBTとツングースカ
2020/07/03(金) 14:14:56.30ID:fC/Qy0pP0
3はシャシー改造進めるほどウイングとドリルばっかり生えるのが残念
弱いだけならまだしも糞ダサイから使う気失せる
2020/07/03(金) 15:11:08.37ID:V/43Brxy0
見た目大事だよな
強くてカッコ悪い武器よりも弱くてもかっこいい武器選んじゃうわ
バースト砲のデザインうんこすぎて
2020/07/03(金) 15:25:08.04ID:YGhj/1b+0
強さとデザイン性とロマンはいつも並び立たないな・・・
759名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 45f9-qPgi [202.221.190.234])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:38:37.64ID:M/QZ2caT0
ソイヤとか使う気にならないから戦車のデザインはカッコ良いものであって欲しいわ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM2d-PWWo [202.214.198.190])
垢版 |
2020/07/03(金) 16:38:44.88ID:Xm6CFF5HM
ソイヤウォーカーのデザインは首を傾げるけど、あれの発想と、あれを戦車としてしまうところはものすごく衝撃的で好きだった。
あれほどインパクトのある戦車が今後出てくる想像は出来ない。
2020/07/03(金) 16:47:54.14ID:VKgAiasN0
クソダサ戦車こそMMの特徴だと思ってるからわりと好き
他のゲームの戦車はだいたい優等生的なフォルムであかん
2020/07/03(金) 17:09:56.33ID:utA+30q3d
ソイヤとかイロモノは一台有ると面白いよね。一台でいいけどw
2Rやり直そうかな。戦車しか使わなかったけどバイクでクリアしたくなってきた
2020/07/03(金) 17:11:34.16ID:SBV+zXarr
ソイヤか…足とか出てきて遂にロボが来るのかとワクテカしていたあの頃が懐かしい…
2020/07/03(金) 17:35:07.29ID:ocA74Fu1M
イロモノ枠こそ自分で作りたい
2020/07/03(金) 17:53:38.32ID:1iTGK6CcK
ディノヒウスはがっつり全穴いじりたかったなあ。あれ一番好き
なんでDLCでだしてくんなかったのか理解に苦しむね
2Rのゼロ枠にあれほしかった。いやゼロもすきだが
2020/07/03(金) 19:53:03.73ID:CSIrtqLL0
DLCでチョッパーあったら買ってたな
ドラムカンいるのにチョッパーないなんて…
767名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdb2-xft0 [49.98.141.97])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:56:57.20ID:0h+vYeIvd
バイクは充実してほしいね
ドカティやBMWとかスタイリッシュなバイク多いしアメリカはアメリカの味があるしな
まぁ未だにトータルでいったら日本のバイクが
トータルではいいのかもだが
2020/07/03(金) 20:00:09.17ID:V0c4T3mHd
バイクのどこに大砲の弾を数十発分も格納してるんだ…
2020/07/03(金) 20:12:22.76ID:RlrnjxPMd
>>767
FF7ACのクラウドのバイクで剣を収納しまくるか
2020/07/03(金) 20:12:52.23ID:RlrnjxPMd
>>768
タイルパック的なテクノロジー
2020/07/03(金) 20:13:30.01ID:6p+/zQ+A0
ゲームですし
2020/07/03(金) 20:25:48.84ID:NM2GloY40
グラのレベルが低かった時代はよかったんだけどね
リアルになるにつれてそういう不自然が気になるようになってくる
2020/07/03(金) 20:29:42.62ID:V0c4T3mHd
>>770
そう考えるのがスマートだな
良く考えたら装備とか制限無く持ち歩けるしホイポイカプセル的な圧縮装置が実装してあるんだな
2020/07/03(金) 20:32:08.46ID:GA5zE7SG0
その手の事言い始めたらほとんどのゲームはインベントリーがおかしいって結論に行きつく
燃料・弾薬・整備部品・工具・食料・防具・医療品etcetc
2020/07/03(金) 21:28:38.15ID:L4me3HiYM
バイクなんて少しだけでいいわ
生身に貫通してくる欠陥クルマだしどうせ使わん
ゼノで唯一評価できるのはバイク切った所だな
2020/07/03(金) 21:32:11.89ID:UYCg2TZGa
結局、便利な方が良い
メモリーセンターが懐かしくても、キャンプキットの無いMMには戻れない
2020/07/03(金) 21:37:11.06ID:hfNSsb740
バイクは全穴フリーで見た目だけ変えられるような雑調整でもいいぞ
2020/07/03(金) 21:37:22.51ID:PXKEGGSI0
レア泥(てゆーか☆)さえなければキャンプキットなんて必要ないよ
あんないかにもリセマラ推奨道具
2020/07/03(金) 22:03:38.26ID:KIoo/DZP0
便利さは嫌い。とメタルマックスには言い切っても良い
俺はそう言う物をメタルマックスに求めてる
2020/07/03(金) 22:40:18.94ID:6p+/zQ+A0
嫌なら使わなければいいだけ
リセマラだって強制されてる訳じゃないし
2020/07/03(金) 22:59:28.27ID:L4me3HiYM
嫌なバイクのある旧作をやればいいだけ
新作に出す必要はないてことだなその理論だと
2020/07/03(金) 23:05:27.76ID:zda1A37/0
つまり出先で装備の変更をするために工作車を連れていく必要があるわけか!
2020/07/03(金) 23:06:20.58ID:KIoo/DZP0
戦車の回収やキャンプキット、超改造、リセット、そこら辺どれも使ったこと無いな。
2020/07/03(金) 23:07:37.20ID:KIoo/DZP0
最初からあるドッグシステムさえ気が向けば使わずに町へ帰る
2020/07/04(土) 12:36:58.60ID:H/bLEtjO0
やっとメタルマックス3届いたぞ
さっそくスタートです
2020/07/04(土) 12:38:14.93ID:H/bLEtjO0
8時間しかやってないデータだ
なんて飽きっぽい奴だ
前の持ち主
787名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/04(土) 13:15:09.31ID:MRpHek7a0
もう10年以上経つのか、歳食うわけだ。このスレ多分30代以上しかいないよな。
つーか当初言ってた「新規層のためのゼノ」とかいうコンセプトは友野Dの言動とかキャラ絵変更とか見ると既にどっか消えちゃったみたいだなー
2020/07/04(土) 13:57:59.80ID:cRg3/Bz90
新しいキャラ絵を見たけどリボーンも爆死する未来しか見えないね
ヒロインのトニが不細工すぎるし何で4と同じ轍を踏むのか
2020/07/04(土) 14:09:26.61ID:GnSgDSI80
アレよりはマシかな
2020/07/04(土) 14:37:06.19ID:LaT77+HKa
ちょいとアレだけど斜め移動と改造巻き戻しできるチートあるっちゃあるんだよな3
何かの理由で削られただけっぽくて0を1にするとかそんな仕組みだった気がするけど
2020/07/04(土) 14:39:45.99ID:H/bLEtjO0
コーラと結婚してクリアしちまった
1時間24分
おつかれさまでした
2020/07/04(土) 14:50:22.71ID:eZ3i9USY0
3の主人公とコーラって最後どうなるの?
2020/07/04(土) 15:59:15.46ID:H/bLEtjO0
3って2Rのミシカみたいな固定キャラ居ないの?
2020/07/04(土) 16:11:31.54ID:97yTQmwg0
3は犬以外は酒場で雇う必要があったような
2020/07/04(土) 16:14:49.26ID:H/bLEtjO0
>>794
じゃあ仲間は全部作るしかないのかー
2020/07/04(土) 16:47:09.61ID:IYdLiUapM
3はドラムカン+犬でちょうどいい難易度
誘惑とか麻痺はリセットだけど
2020/07/04(土) 17:22:07.93ID:H/bLEtjO0
主人公と犬でフォールアウトみたいにしてる
2020/07/04(土) 17:26:30.60ID:d1cTW4Sb0
2Rの犬3匹お供プレイ好き
2020/07/04(土) 18:43:17.16ID:BujORkNq0
田内さんゼノR気になるんやなぁ
2020/07/04(土) 18:50:30.80ID:mX8CtXBM0
田内はずされてんの?
まあ4失敗の責任とかあるししゃーないな
2020/07/04(土) 19:19:38.30ID:4+2ofwfGr
今の時代リメイクは売れないとわかってるけど
旋律の連鎖のリメイクは正直ほしい
フルプライスでほしい
2020/07/04(土) 22:24:09.11ID:9n4llvF/0
今3やってるけどリメイクして欲しい
改造周りがストレスだわ
あとせめて犬だけでも戦車に同乗させたい
2020/07/04(土) 23:40:49.08ID:OXzDl57Q0
ドアを開けるだけで無限に経験値を稼げるゲーム
2020/07/04(土) 23:52:07.13ID:K0qHy7Emd
ロックハッカーかな?
2020/07/05(日) 00:10:22.00ID:Bxg4iAeg0
エンジンを撃てるゲーム
2020/07/05(日) 02:55:15.39ID:mtb4DPQ50
1234を手直しして移植すればいいのにな
2020/07/05(日) 08:12:20.33ID:DpUtsuB80
APFSDS弾撃ちたい
2020/07/05(日) 09:34:20.87ID:VfqlWiKf0
1回目のプレイはかっこいい戦車で
2回目のプレイはネタ戦車で遊ぶ
ダルいので周回はしない
2020/07/05(日) 09:35:21.83ID:1oKnPz66d
完全に最初からと
2020/07/05(日) 09:51:18.19ID:suJEHv4x0
MM3のリメイクはやりてぇ・・・
2020/07/05(日) 10:10:16.41ID:3Pag8BCD0
ストーリーは置いといて普通に123の世界を歩けたらそれで良い
2020/07/05(日) 11:01:27.13ID:vd5++YhP0
移植&改良で十分
813名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa31-aeEa [182.251.242.17])
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:10.13ID:lltKIAhda
えふえふやドラクエは全体地図を上から見ると周り海で大陸があるから、世界の全体なんだなって思えるけど、メタルマックスは全体地図の周りは山々や岩みたいな感じだから、その向こう側が非常に気になるんだよなぁ
地図埋めの称号も正直しっくりこない
2020/07/05(日) 12:34:03.68ID:2Y0LIGZ2K
>>813
まともに海に面してるの1だけなんだっけ
MMは大陸図てより、縮尺からして地域の一つってかんじ?
2020/07/05(日) 12:34:47.29ID:0eK2dQvQp
マドとメルトタウンって結構近いんだよな直線距離では
2020/07/05(日) 12:45:10.94ID:vd5++YhP0
3は世界が狭い感じがするけど
地図はあれだけなのかな
2020/07/05(日) 12:55:41.86ID:XtcYUQEo0
だいたい日本の何処かの湖の周りで冒険してるしね
鮫と亀と飛び魚と変な島が潜む2の湖こえぇ…
818名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/05(日) 13:35:12.62ID:a2AfZh8m0
3と2Rのほんのちょっとの手直しでいいのに…感は異常
まあ3は2R準拠システムにしてほしいとか欲出ちゃうけど。
2本パックとかで3DSにでも移植してればそこそこ売れたような気がする

しかし何なんだろうね、利益を上げる気が最初からないような開発姿勢がよく十年も二十年も続くよな。見てて痛々しいわ
2020/07/05(日) 13:40:26.34ID:iTzES9vS0
4なんかはアニメ声優課金DLCとめっちゃ利益狙って作ってるだろ
2020/07/05(日) 14:07:13.96ID:zvIGUSLvd
アニメと声優はスポンサーの要求じゃなかったっけ?
其れは兎も角過去作やりてー。PS4かswitchで出してくれ。くにおくんに続け
2020/07/05(日) 14:33:32.19ID:ZbReVnI60
ぶっちゃけコードゼロは新作じゃなくて3リメイクであってほしいと思ってる
2020/07/05(日) 14:37:29.89ID:EQoahR7m0
1が東京、2が諏訪湖周辺、3が日本全国、4がモデル無しんだっけ
1はどことなく東京っぽさを感じるのにゼノに東京っぽさを感じないのはなぜなのか
2020/07/05(日) 14:47:25.18ID:2bHnlQuA0
3ってアメリカがモデルじゃなかったか
2020/07/05(日) 14:59:16.56ID:EQoahR7m0
アメリカ西部の形に日本の施設を置いたってほうが正しいのかね
湖の形が琵琶湖、バナナワニ園、五稜郭、ドーム球場、ベルディア(鈴鹿:ベルとディア)なんて感じで日本してる
ワイルドアイズがガチでアメリカ大陸やる予定だったけどぽしゃった
2020/07/05(日) 15:04:42.33ID:EQoahR7m0
>>824
ベルディアはメタルサーガだったしw
とりあえず3の舞台に関してはメタルマックス3 公式設定資料&秘蔵データ集のインタビュー部分に書いてある
2020/07/05(日) 15:10:01.36ID:ZbReVnI60
あれ五稜郭か!
ずっとペンタゴンかと思ってたわ
2020/07/05(日) 15:23:15.87ID:EQoahR7m0
シエルタ   :五稜郭、星型は作るの大変だしそっくりモデルにするのも気が引けるしで五角形=ペンタゴンと誤解って流れ
ドゥーム球場:福岡ドームと名古屋ドームとアメリカのどこかのドーム、VIPルームとかの資料がなくて困った
ブエルトモリ :長崎、眼鏡橋が作りたかったせいでマップサイズが大きくなった
サイドウェイ :日本の高速道路のサービスエリア
摩天楼アイランズ:ツインタワー
ワナナバニ研究所:バナナワニ園
2020/07/05(日) 15:53:38.64ID:y6Lz8E2hK
>>815
ドラクエ1は対岸だからもっと近いで
2020/07/05(日) 16:45:16.20ID:Bxg4iAeg0
久しぶりに3やりたくなったから尼で買ったわ
2020/07/05(日) 18:14:49.68ID:vd5++YhP0
なんで今までやらなかったのかってぐらい面白いな3
2020/07/05(日) 18:19:22.80ID:0EhXCPNS0
エンカウント率の高さだけがネック
2020/07/05(日) 18:21:00.14ID:2Y0LIGZ2K
個人的に作品独自のBGMは3が一番だった
宿敵と地獄は満員じゃないほうの戦車乗ってない時のMAPBGMはシリーズで一番すき
グラトノス戦も4DLC本気で期待してたくらい
2020/07/05(日) 18:47:06.36ID:WoD4XLaC0
3はエンカ率とストーリー進行のフラグがなぁ…
2020/07/05(日) 21:19:58.95ID:6YF0iSH/0
初代MMのクローンゲーmetalgreaseで鍛えた俺にはMM3のエンカ率も癒やしよ!
2020/07/06(月) 00:11:25.21ID:yqpb0EgBx
イービル不動産の一から街を作ってる感が好きだったな…
あの世界の街はどこもああやって出来て行ったんだろうか
836名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:24.25ID:2VdksWBQ0
4は一応フランスあたりのイメージなんだろうな。
2020/07/06(月) 11:48:53.21ID:WW/oThOq0
むしろこのくらいエンカウントしないと
ぬめぬめ細胞120個集めきれんよ
2020/07/06(月) 11:55:17.94ID:sBV7QKNe0
殺人アメーバが大量出現する場所があるからぬめぬめ細胞集とエンカウント率は関係なくね
2020/07/06(月) 16:09:11.24ID:gpkWl+us0
田内智樹さんはTwitterを使っています
「MM1のリメイク企画で考えたネタ。企画ごとボツったけど。
・マルチスタート(はんた、新ヒロイン、ドラムカン[キャラメイク有り])
・新ヒロインはニーナの妹。姉と憧れのウルフを探す旅にでる。
・バルデス、ウルフパートがあって、物語を掘り下げる。」 / Twitter
https://twitter.com/dr_tauchi/status/1280033405539737600

・・・。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/06(月) 16:13:37.78ID:maLAku2Wd
ストーリーとか要らないんでその分面白いシステムと賞金首増やしてください
2020/07/06(月) 16:42:02.78ID:KyCHO6iw0
4のビジーンイベントって男らしさがデフォルトで-200ならいいんですよね?
vip会員証はもらえたけど、ビジーン装備がもらえない(会員証もらった後に男らしさがデフォルトで-200で話しかけても無視される)んですが、どうすればいいのでしょうか?
2020/07/06(月) 17:09:29.88ID:65zIt/zX0
>>839
ボツって良かったと思える内容だった、やっぱセンス枯れてんなぁ
Rウルフとか憧れの存在だからこそ思い出も輝くってのが分からんのだろうな
2020/07/06(月) 18:15:33.97ID:WW/oThOq0
3やってから気分転換に2Rやると面白くなるね
2020/07/06(月) 18:16:47.00ID:WW/oThOq0
>>840
それは無いわー
メタルマックスの重要要素はストーリーだわ
2020/07/06(月) 18:22:05.25ID:94OssNNyd
世界の作り込みもな
初代からノアを見つけて倒すだけ抜き出すとゼノになります
2020/07/06(月) 18:26:23.24ID:tNy1w/hpM
>>843
4やってから2Rでも楽しいぞ
2020/07/06(月) 18:44:59.53ID:gpkWl+us0
ゼノはストーリーものでしょ
MM1にストーリーは、重要じゃないよ
ハンターになりたい?馬鹿かおめーは!→家出→戦車の噂を聞きつける
戦車を見つけて関所を越える
以降はビッグキャノン、ビル爆破、橋渡しぐらいに強制イベントがあるぐらいで
その辺をクルマで乗り付けようが徒歩だろうが好きにしろって放置される。

途中で有名な戦車乗りが賞金首とタヒ闘を演じるとか
その戦車乗りが求めていた人物が、賞金首に攫われていたとかって話はあるけど
メインという訳ではなく、オマケの一つに過ぎない。
2020/07/06(月) 19:04:24.48ID:YZZr3EXKd
>>844
初代メタルマックスやった事無いんだな
ストーリーなんて無いようなもんだぞ
2020/07/06(月) 19:06:41.06ID:16+cjcIv0
様々な冒険と出会いこそがストーリーと言うなら1にもストーリーは充分にある
2020/07/06(月) 19:09:46.76ID:65zIt/zX0
>>844
メインストーリーなら全く要らんわ、サブストーリーと賞金首関連のストーリーを作り込んでくれ
ストーリーそのものよりも世界観とバックボーンの整合性、ユーザーに想像力の余地を与えて欲しい
2020/07/06(月) 19:15:29.25ID:i48CotuoM
エアプが適当な事言うとここではフルボッコにされる典型パターン
MMにストーリーて(笑)
2020/07/06(月) 19:16:50.03ID:4c0uoqYB0
まあ砂漠と洞穴、戦闘するだけのゼノ1はね...。
2020/07/06(月) 19:30:30.47ID:sBV7QKNe0
1〜4まではハンターオフィスで賞金首の情報を聞けたのがフレーバーになっていろいろ考えることができたからな
2と3は復讐劇も兼ねてるから、特定の賞金首は盛り上がるし
対して、ゼノの賞金首の背景の薄さよ
2020/07/06(月) 19:35:46.77ID:sBV7QKNe0
ゼノは師匠(ジードさん)のことを引っ張ってくれていればストーリーが立ったんだろうけどな
チュートリアルにしか出てこないって展開は予想できなかったぜ
2020/07/06(月) 20:27:55.27ID:65zIt/zX0
ジードはこのスレで立ち位置聞いてたからそうなんだって感じだったけど、全く知らなきゃ誰で終わる人
ああいう特典でしか得られない情報みたいなのはバックボーンも想像の余地も無い
2020/07/06(月) 20:32:59.95ID:o2MPGv5u0
>>844
ストーリーガン無視で進める自由度もメタルマックスの重要な魅力だと思うけどね
MM2、MM3はストーリーに引っ張られて冒険するけど
MMRやサーガ砂塵の鎖みたいに、ある程度の関門以外は全部自由な冒険もいい
2020/07/06(月) 20:45:15.15ID:WW/oThOq0
ハンターオフィスのサブクエスト情報は初心者だと見逃しがちになる
2020/07/06(月) 23:14:22.65ID:fhWuoLNW0
ストーリーなんか邪魔だと4で良く分かったはず
2020/07/06(月) 23:37:30.14ID:GKYfZ1e90
メタルマックスにストーリーはないを履き違えたのがゼノ
少なくとも町単位でのサブストーリーは必須、というかそれプラス本筋の話が少しあれば良い
DS以降でその辺のバランスがよかったのは3かな
4はオリジナルムービーみたいなの要らんかった、ゼノはサブストーリー無さすぎ
2020/07/06(月) 23:40:48.01ID:LroKrutO0
骨組みだけじゃねえ
その骨組みも栄養不足でスカスカだったが
2020/07/07(火) 00:44:58.66ID:crn2QnaU0
ゼノは各地で生き残った人達を救出して拠点を発展させていくようなゲームだったら面白かったかもな
ほんの数人しかいないからいまいち盛り上がりに欠けた
2020/07/07(火) 00:59:05.32ID:RDGx20dL0
新作ゲームはどうでもいいから
メタルマックス(ファミコン)とメタルマックス2(スーパーファミコン)のラインスタンプ出してよ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/07(火) 01:07:15.41ID:p1psyYYU0
主人公を縛るようなストーリーは不要だけど、
各地で生き抜く人々それぞれに魅力あるストーリーがあると、介入したい・あちこち行きたいという動機になるな。生きた世界というか。
2020/07/07(火) 02:21:01.94ID:W9VHIyF/0
>>841
記憶が曖昧ですまんが傷跡があるとダメじゃなかったっけ
もし当該キャラに傷跡があるならキズケシーナかブタック先生に頼んで消すのを試してみたらどうか
2020/07/07(火) 04:02:42.06ID:pe6TjNOm0
>>864
レスありがとうございます!
傷痕はないです

何がいけないのだろうか…
2020/07/07(火) 05:51:59.48ID:AtRU3ez7d
>>865
https://metalmaniax.com/index.php?MM4%2FDATA%2F%BF%CD%B4%D6%2F%A5%A8%A5%ED%A4%AB%A4%EF%A5%D3%A5%AD%A5%CB
2020/07/07(火) 07:23:14.50ID:lRP1YzAs0
なんであれゼノ1は途中で発売した感が凄くてな、MAP作って賞金首配置して終了。
戦車使って砂漠を疾走するのを眺めるゲーム
2020/07/07(火) 07:33:22.49ID:44pkXfzq0
ゼノ1は他の要素を削ってメインに据えたはずのバトルや改造が大して面白くなかったから
メタルマックスにおいて一体何が大事だったのかのヒントにはなったと思う
2020/07/07(火) 09:55:56.41ID:K5qbiPiV0
それで活かされた作品がゼノRって何も分かってないと思う
2020/07/07(火) 10:00:07.71ID:5LEo57zqM
841です
解決しました

VIP会員証をもらった後は、称号が「かわいいエンジェル」じゃないと無視されるみたいです
二週目だったので、称号が自動で切り替わっていなかったのが原因だったみたいです

レスしてくれた方ありがとうございました
2020/07/07(火) 11:49:11.44ID:v8Hy0uwk0
>>861
初期事前情報だとみんなこれだと思ったよな
まさかねぇ
2020/07/07(火) 12:05:30.82ID:7U1d5iIf0
そうだっけ?
初期情報の段階で人いないのわかってたと思うけど
2020/07/07(火) 12:22:10.71ID:y4NRIUa9M
人がいないのは明言されてた、マップがレースコースみたいな一本道なのも判明してた。
2020/07/07(火) 12:49:06.00ID:KgkJc9Sq0
>>869
シリーズ物の開発継承してぽしゃる人の典型だな。
新しい事と称していらんことして今までの要素削る。
2020/07/07(火) 13:20:15.89ID:Rec6O60+d
まあ、コレ(ゼノ1)使って次々と街やら人やら足していってくれればね。
3リメイクや砂塵リメイクなんかをやってくれ
2020/07/07(火) 15:32:22.30ID:S+UOeX6fK
仮にPC版出てMOD作りやすい環境(公式にツール配布)にしたらゼノというかMMも多少なりとも盛り返せるのかね
2020/07/07(火) 17:09:44.30ID:K9qp6SPi0
ラスボスが異様に強かった思い出
2020/07/07(火) 17:36:36.57ID:Rec6O60+d
>>876
それな!PCにこそ何もないゼノ1が必要だったんだ。
2020/07/07(火) 17:49:10.69ID:hN9aJEMUa
まさかのラスボスが段差の上とかアレフガルドを越えるご近所戦争なのでは
2020/07/07(火) 18:57:08.69ID:P90T+31Kd
船はお高いから竜王様も持ってなかったんやな…
2020/07/07(火) 19:05:19.43ID:uq9R5Xos0
某76もヒトがいなくてロールプレイの意味がなく結局アプデで追加したしな
ゼノも頑張ってつくりなおしてはいるんだろうが根幹の構造からしてダメなので
開発近況とか見ていてツラい
2020/07/07(火) 19:32:09.94ID:yh6cd+JH0
Falloput76は根本的な問題としてキーボードチャットが無いから
ON/OFF機能なしのボイスチャットだけという凄まじい仕様だったぜ(後にON/OFF機能追加)
NPCに人間やグールが皆無だったのもロールプレイ的に痛かった
2020/07/07(火) 19:58:15.28ID:Zpi0uuYW0
今どきの洋ゲーはキーボードチャットなんて誰も使わん
でってにーもそう
日本でも若い世代はボイチャが当たり前だし陰キャのコドオジくらいだよキーボードチャットにこだわってるのわ
2020/07/07(火) 20:01:34.08ID:rsewsPx80
ディスコードやらPS4のグループでやる層が多いだろうね
ただ76ちゃんはキーボードチャット実装予定らしいっすよ
2020/07/07(火) 20:17:46.98ID:7U1d5iIf0
ボイチャはリビングでやりづらいのよ
嫁と子供に絡まれない環境がないからキーボードはあったほうがいい
886名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e55f-2/R3 [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/07(火) 23:25:32.44ID:p1psyYYU0
>>881
ほんと、力入れるとことか「反省」「見直し」するところが4以降やたらズレてるんだよな…なのにわりと労力だけはかけてそうだから痛々しい。今の方向性のままじゃどんなに手間かけても売れるわけないのに。

あと友野って人の思想は少なくとも自分とはずいぶん違う感じなんだよなー。良くも悪くも頭カタそうだし。
2020/07/07(火) 23:55:59.10ID:yh6cd+JH0
Fallout4の開発に古参の人がみんなついてた関係で同時進行してたFallout76は新人だけで開発って状態だったとか
色々不手際があったのも仕方ないんじゃねと思ったり
2020/07/08(水) 00:02:26.57ID:lKr6pwbn0
過去にゲーム性や対戦だけ重視したゲームはあったけど
ロクなゲームではなかったよ
人はストーリーに惹かれて楽しむんだから
2020/07/08(水) 07:41:27.67ID:eCNhpwHn0
ストーリーはあってないようなものでいいから
設定とか雰囲気の方を魅力的にして欲しい
2020/07/08(水) 08:06:40.52ID:J4i6jxg7d
つっても、ある程度の間隔で人の居る街系は必要だよ。
これじゃあ、戦闘してるだけで何もならん。
2020/07/08(水) 08:25:17.00ID:7owd6F08M
たくましく生きるNPCは欲しいけど必ずしも街である必要は無いかな
ホントに移動するトレーダーと売買したり水場に集まった動物と人間の対等具合とか、ダンジョン(廃墟)の中に数人のチームが縄張りとしていたりとかでも良い
2020/07/08(水) 09:11:38.03ID:/dQFn+7RK
3はたまにやりたいなと思ってやるんだけど、やってるうちにストレス溜まってくる
2020/07/08(水) 09:14:56.64ID:c4subUH70
街や集落は必要
ダンジョンの中だけなんて薄暗く瓦礫や埃だらけのマップになるしつまらんもの
2020/07/08(水) 09:56:32.71ID:fGifFdVP0
メタルマックスに求めるストーリーって
主人公に対するイベントシナリオではなくて
NPCやボスキャラの背景を感じさせるフレーバーのようなものだと思う
2020/07/08(水) 11:25:22.33ID:PvSAwGVra
ゼノは荒廃感、滅亡感にステ全振りしすぎていて
メタル特有のモブや街並み、サブイベから見える世界の営みが垣間見る事ができないのがなぁ
主人公サイドのキャラのバックボーンでお察しくださいのテイストでガッカリした
2020/07/08(水) 11:37:46.57ID:apVNCwW40
荒廃感、滅亡感で探索ゲーさせたいならオブジェクトたくさんおいて情報量増やさないと薄っぺらになるが
そんな大量のレベルデザイナーを動員するようなAAAタイトル並みの技術も予算もあるわけがなく‥‥
というか予算がないからヒト消したという逆算で作ってそうだし
できることが限られている中でなにを「らしさ」として拾うかというところにシリーズ物としてのブランドマネジメントがあるのだがなぁ
2020/07/08(水) 11:49:17.20ID:Jf/x1cokd
シェルターにあった日記みたいな奴とかもっと散りばめて欲しかったね
アイアンベースの司令室で人類軍が滅ぶまでの交戦記録が見たかった
2020/07/08(水) 11:55:45.43ID:mTjB6nRU0
ちゃんとした町じゃなくていいから、
生き残った人間がたむろってるキャンプとかあればよかったのになぁ
2020/07/08(水) 11:59:03.08ID:J4i6jxg7d
3の仮面ライダー系シナリオはアレはアレで大好物だし、初代や砂塵のプレイヤーが主人公だ!系も楽しかった。
そうなるとやはり、2Rがメタルマックスとしての最高のバランスなんだろうなと思うわ。
2020/07/08(水) 12:13:21.99ID:95loqWRLr
ゼノは日記や生活感を感じるオブジェクトが実装数の10倍は欲しかった
後、その中に賞金首のバックボーンが読み取れるやつが混じってたならもっと良かった…今回は期待して良いのだろうか…
2020/07/08(水) 12:13:38.78ID:TMfVwX8U0
初代、MMRが歴代最高バランスだろ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1ead-Bqa1 [119.173.84.140])
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:17.57ID:7tokHAET0

2020/07/08(水) 12:33:53.22ID:lYdpKhu50
>>901
これ
2020/07/08(水) 12:39:13.76ID:J4i6jxg7d
>>900
今回は戦闘システムと変わったUIを楽しもうや、お互いに…。
2020/07/08(水) 13:43:52.92ID:Zh/2ANVF0
ほんとに移動するトレーダーとか武器買いにいくとき糞面倒なだけだから定位置で良いわ
要らないリアルの最たる例
2020/07/08(水) 14:13:22.70ID:3Zndlvc20
記録とかどこでも出来て良いし
寝るのもどこでも野宿すれば良いよな
やっぱガソリンの概念だよ
後、タイルもおかしい
2020/07/08(水) 15:07:08.88ID:7owd6F08M
>>905
買いにいくと言う発想がズレてる
☆があるから☆マックス取るまでリセマラ強要されてる、みたいな発想
908名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd4a-sRjm [49.98.141.97])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:20:34.98ID:GrOFJyvEd
ガソリンの概念で何が楽しくなるんだ?
スマホで課金でガソリンチャージとかで
メーカーが儲かって楽しいとかか?
ユーザーは楽しくないだろそれ
2020/07/08(水) 17:01:58.50ID:ocmNbEAA0
だれかゼノにも投票したれよ
新規獲得目的だったんじゃないのかよ

https://twitter.com/dr_tauchi/status/1280758362607513600?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/08(水) 17:29:42.44ID:+21QPxMed
>>909
1%とか草w
正直に2世代に投票してきたわ
2020/07/08(水) 17:45:37.03ID:dtEgQCVg0
売れたのに支持されてねーな
2020/07/08(水) 17:46:09.51ID:Zh/2ANVF0
>>907
ずれてないだろ、特定属性S-Eほしくてトレーダーキャンプいくことあるわ
何いってんだ
2020/07/08(水) 17:47:50.60ID:7owd6F08M
>>912
今の仕様とバランスの中に妄想の仕様をぶちこんで考えるなよw
2020/07/08(水) 18:00:42.01ID:PvSAwGVra
>>909
なんていうかあの手この手で現世代のゼノ開発チームに遠回しに変化球投げつつ
承認欲求満たし、隙アラバ開発参画したい欲求隠す気なさ過ぎて
若干ヒク
2020/07/08(水) 18:02:36.17ID:Zh/2ANVF0
>>913
妄想ぶちこんでるのはお前だろ、つまんねーんだよ
2020/07/08(水) 18:08:18.52ID:dITiSXTH0
田内って権利者でもないだろうしまったくの外部の素人だよね?
そりゃ昔の作品には関わってたけどさ
2020/07/08(水) 18:16:01.48ID:7owd6F08M
>>915
暴言増えてきてるよ、そんなにイライラしないで

てか今をベースに考えるならゼノが最新だからベースで全部手にはいるのにトレーダーなんて増えるだけで便利になる一方やん
2020/07/08(水) 18:53:39.50ID:ZlmGhjINd
トレーダーはまたジョブとして実装しろよ
2020/07/08(水) 19:10:07.69ID:ocmNbEAA0
>>914
確かになんか田内のツイート見てるとそんな思惑があるのが透けて見えるな
外されたの相当根に持ってそう
920名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c95f-gihc [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/08(水) 20:30:24.17ID:33IOyrIh0
よく知らんけど3以降の戦闘システムとかについてはこの人が功労者なのかな。
誰が何を担当してるか外からは見えないから誰に期待して誰を恨んでいいやらわからん。まあ功罪の中心はいつもミヤ王か
2020/07/08(水) 20:58:37.93ID:ocmNbEAA0
3・2R・4のディレクターが田内
4には友野もディレクターとして参加してるがサブっぽい
DSシリーズの生みの親みたいなもんだな
その田内を外したゼノが4までのノウハウを金繰り捨ててるのは当然の結果ともいえる
2020/07/08(水) 21:17:05.90ID:Zh/2ANVF0
揉めたのかね。
田内がディレクターで、外した結果がゼノなら
どう考えても戻した方がいいわ
2020/07/08(水) 21:18:19.56ID:dITiSXTH0
田内のコンパゲーは糞だったから宮王含めて周りが優秀だったんだろ
2020/07/08(水) 21:20:43.82ID:U3qdU5Qwd
山本貴嗣起用した奴と人面バイクのアイディア出した奴が戦犯
2020/07/08(水) 21:26:58.90ID:lYdpKhu50
>>907
店があれば客はそこに買いに行くだろ、中には態々売りに来てくれる店もあるが
何が言いたいのかよく分らんけど、客が居なきゃ商売は成り立たんよ
世の中には良い物を作れば勝手に客が来てくれると思い込んでる妄想人も居るみたいだがな
2020/07/08(水) 21:29:10.45ID:Zh/2ANVF0
からっぽりたんとかあの辺のセンスに関しては素晴らしいんだけどね
キャラデザはパッケージにも出るから最近の絵柄のデザイナーに任せて
モンスターデザインは山本のを使うってのが
ベスト采配だし、3と2Rはそれで成功してたのになぁ

4もキャラデザ個人的には嫌いではないけど敬遠される要因になったのはわかる
2020/07/08(水) 21:39:03.26ID:lYdpKhu50
>>909
相変わらず4択しか選択できない馬鹿ッターでアンケートしてんのかよ、馬っ鹿じゃねぇーの?
2020/07/08(水) 21:42:12.35ID:o/gew6Kr0
山本貴嗣さんは悪くないから
4の通常版パッケージ絵こそ限定版パッケージ絵に採用するべきだったのに通常版で採用した人が戦犯
2020/07/08(水) 21:54:02.00ID:jXO2NeIr0
はよ情報出せや
2020/07/08(水) 21:55:08.01ID:6/nc5lO4d
キャラクター以外にも紫の鎧とか桃太郎みたいな羽織とかきっついからな…
何で絵師ガチャって言葉が出来たか考えたら解る
2020/07/08(水) 22:06:33.10ID:n2cbja180
ゲーム内の絵はなんであんな他人が塗り絵したような絵だったんだ
2020/07/08(水) 22:17:15.86ID:ocmNbEAA0
アニメ用デザインじゃないの
所謂アニメ塗り
全ては必要ないアニメをぶっこんだから招いた結果
2020/07/08(水) 23:05:30.81ID:7EHw+FBVa
あれって第一報があんまりにも不評で、急遽色塗りだけ変えた結果だった記憶
2020/07/08(水) 23:11:02.27ID:sFwUL/BD0
ゼノのままだとしても顔無しNPC10人ぐらい追加できそうだよな、やってくんねーかな
2020/07/08(水) 23:43:59.06ID:sRdglJO90
全身のモデルを用意できないならデスストみたいに遠距離からの通信とか…
2020/07/09(木) 00:02:44.15ID:QSUjuEJX0
>>928
そう、山本先生は何も悪くない
メカデザインが得意な人はメカデザインを任せて、
世界観に合うキャラデザイナーを引っ張る仕事をゲームのクリエイターが
やる必要があった
デザイナーを守る意味でもそういう仕事をPなりDができてないとダメでしょってほんとに思う
2020/07/09(木) 00:05:22.67ID:6U4DV2OJ0
田内ちゃんのキャラデザ選択センスは間違ってないな
やはり今のMMスタッフの中にセンス無い奴いるわ

https://twitter.com/dr_tauchi/status/1276478893700952065?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/09(木) 00:08:34.40ID:mSmwuZHF0
社内に権威、実績主義の偉い人が居るんだろうな
総合作品としての評価じゃなくて売れなかったのは個々の要素が悪いから良いのに変えろ的な
2020/07/09(木) 00:14:23.63ID:YVnvWaIZ0
適材適所って大事よね
2020/07/09(木) 00:35:05.45ID:2S1uAlND0
時代が声優で釣るのが基本みたいだったから流されるのもある程度仕方ない
MMには合わなかったんだ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c95f-gihc [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/09(木) 00:52:48.18ID:+N4NzZrG0
要するにトータルで商品としてのバランスを審査してく人が、いなかったか無能だったんだろうな。
良くも悪くもジョブズとか宮本茂みたいな観点で物を見られるタイプの人がいればいいんだけど。もしそれがミヤ王だったとしたら、向いてないのかも
2020/07/09(木) 00:57:14.26ID:QSUjuEJX0
角川に買われた関係で変な偉いおじさんがしゃしゃり出てる可能性もあるから難しいところだな
2020/07/09(木) 01:21:45.72ID:OMgjsiX30
やられた戦車がまだ煙噴いてるくらいの時期なのに死体のひとつもないわ通路の真ん中に謎の端末がおもむろに立ってるだけだわと凄まじい世界観のゼノを伸ばそうってんだから頭の中ポリタンより空っぽだよな
2020/07/09(木) 02:31:42.40ID:cBh8g0qH0
まあ評価はどうであれ売り上げは落ちて行ってたんだから何かしらの改革は必要だったんだろうよ
2020/07/09(木) 04:02:37.20ID:qUPLMLyJ0
戦争犯罪じゃないだろ
2020/07/09(木) 08:06:01.37ID:objhVpIXd
>>942
まあそりゃあ、買ったんだしししゃるでしょ。
2020/07/09(木) 08:37:35.22ID:mSmwuZHF0
仕方なくもある
けど買うだけの価値を見いだしたのなら好きにやらせろとも思う
2020/07/09(木) 09:31:15.76ID:Cnoy7kYPp
なんか最近のゲームって仲間になるキャラとか全部発売前から公開しすぎじゃ無い?と思う
主人公を導く美女型アンドロイド!って仲間が、事前情報なしにゲーム内でいきなりトランスフォーム!したらむしろネタとしてプラスになると思うし
2020/07/09(木) 09:32:45.99ID:zhbKbdzd0
>>937
豚すぎ、やっぱ外れて正解だわ
友野のバリバリアメコミセンスもコレジャナイけどな、やっぱMMは味がある系の少年漫画テイストよ
2020/07/09(木) 11:12:55.33ID:6U4DV2OJ0
>>949
お前のセンスが無いだけだよ時代遅れめ
2020/07/09(木) 11:14:17.64ID:xGBaWDJ7M
少年漫画って最近の代表は鬼滅だな?
2020/07/09(木) 11:16:51.39ID:r6JmGSab0
>>948
ある程度の事前予約の数は欲しいからウリになるであろう要素の情報を多く出しちゃうのは仕方ないと思う
2020/07/09(木) 11:29:47.89ID:H18m0DtQK
本当に、来年中にゼノ2とコードゼロ出せるんか?
2020/07/09(木) 11:32:16.78ID:T/6J8zv80
>>937
ええやん
無駄にバタくさいよりガッツリ可愛げがあった方が受ける
955名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ブーイモ MM69-Sz8b [210.138.208.229])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:52:55.69ID:e9FUQC0aM
ゼノ2はわかるんだけど、《ゼノ リボーン2》って何? しかも今年中に発売予定?
2020/07/09(木) 12:09:46.35ID:objhVpIXd
>>955
作ってるヤツらも?だと思うよ
2020/07/09(木) 12:13:18.84ID:iQyWDAdCp
ゼノは死んだ扱いって事じゃないか?
2020/07/09(木) 12:16:51.86ID:zhbKbdzd0
>>950
糞豚タウチ乙、メイQ売れてから宣えよwww
2020/07/09(木) 12:19:22.69ID:6jO2M0kw0
予算確保のために2作分の枠とってモデリングやらの素材使い回すってことでしょ
1作目でこけて穴あけて水子になってブランドそのものが終わる危険が大きいが
2020/07/09(木) 12:22:15.98ID:zhbKbdzd0
>>951
あくまでもテイストな、観ていて冒険テンション上がる感じの絵が良いな
ヒラコーなんかが俺の好み、MMだと2、3、MSは砂塵も鋼もセンス感じるな
2020/07/09(木) 12:26:07.88ID:sSKOZYWYd
この画像はMMに居ても違和感ない
なんのキャラだろ
https://i.imgur.com/yyBqQW8.jpg
2020/07/09(木) 12:38:46.79ID:zhbKbdzd0
普通に豚臭いだろ、ポーズがあざといんだよそういう系の絵師は
ぶっちゃけロボットアニメ系ヒロインに有りがちな素朴さと言うか芋臭さが無い
MMに求められているのは少年心、冒険心、媚びてない厨ニソウルだぞ、もっと理解せよ
2020/07/09(木) 12:40:39.74ID:objhVpIXd
なるほど、要するにキャラデザインは難しいって事だね。
2020/07/09(木) 13:26:46.27ID:WNiWDaX8M
mm3のキャラデザは世界観にもマッチしてて好きだなぁ
2020/07/09(木) 13:36:01.22ID:nk6x8giR0
>>961
赤髪の戦車兵ラクガキ2。

おそらくオリジナル
2020/07/09(木) 14:00:34.74ID:NfuxpOoVd
ハンターも一枚岩ではないからな
2020/07/09(木) 14:19:44.02ID:/ZCoXj64K
皆川亮二にキャラと人間装備デザインしてほしい
2020/07/09(木) 14:32:04.36ID:6jO2M0kw0
ペルソナみたいなキャラゲー重視にしてほしくはないがそうしたい意向がみえるよな
それでいてキャラに魅力があるかというと…… ゲームは長時間キャラと付き合うから他媒体と比べても愛着もたせやすいはずなのにな
個人的には ハクスラ&トレハンおよび生身探索戦車強化の2軸の成長曲線 を意識した戦闘メカニズム と
世界観を感じさせるようなフレーバーたっぷりのアイテムおよびモンスターを充実させる があれば良いのだがそういう判断は期待できないね
2020/07/09(木) 15:46:40.47ID:xGBaWDJ7M
>>967
俺得だけど人気出るかは怪しいなw
アーマードマッスルスーツ着て遺跡探索するソルジャーや天才的運転技術で戦車に命を吹き込むハンター、宝石付いたメリケンサックでぶん殴るレスラー、本の力を借りて部品作るメカニックとか夢が広がるな
2020/07/09(木) 16:27:02.49ID:zhbKbdzd0
アームズ大好きだけど皆川亮二や原哲夫はきっついなぁ、和製ゼノ2テイストって感じだわ
そういうの求めてるなら素直に洋ゲーやるまである
2020/07/09(木) 16:32:03.34ID:zhbKbdzd0
すまん、立ててみたけど何か無理っぽい?
>>980
お願いします
2020/07/09(木) 21:54:27.74ID:/yCBtcMH0
ゼノ「ポチは出ません」
ゼノリボーン「ポチ出ます」

個人的にMMにポチはいてもいなくても気にならないけど
開発がこういうふうに絶対残すとこと切り替えていくところを決めきれてないムーブ見せられるのはツラい
2020/07/09(木) 21:58:31.70ID:41ZlEdO90
9月の発売日は大丈夫なんですかね?
延期しまくってるから新情報みたいなのはだしにくいんだろうけどあんまりにもアナウンスがなくて不安
2020/07/09(木) 22:00:26.94ID:0ZDPGieCa
>>972
それな
新規取り込む為に刷新しただろうに
旧作ファン向けにポチ云々言い出したり
初代オマージュのパケイラスト用意したり
ブレブレすぎて
ゼノ1リボーンで爆死しつつ
死に体で出るゼノ2でフィニッシュなりそうだわ
もう一作だすみたいだがゼノ2作で旧作ファンも新規も
取りこぼしてどうにもならなそう
2020/07/09(木) 22:49:28.56ID:gbiLiCHZ0
ゼノのラストバトルを4のように再現してみた

タリス:
こうなったら、クロモグラを破壊するしかない!

ヨッキィ:
何だって!

タリス:
今ならまだ、奴はクロモグラの操縦や運転に慣れていない。
パイロットでもない素人が、初めて戦闘機に乗ったようなものだ。
この機会を逃せば、クロモグラを手に入れた奴が‥‥
世界中の生存者たちを支配し、苦しめることになる。
そうなる前に、クロモグラを破壊しなければならない!

ヨッキィ:
破壊しろっいうのか?
クロモグラを!?
あのクロモグラには、ポMの充電装置があるんだぞ!
それに、あれは人類に残された、
たったひとつの希望なんだぞ!

タリス:
クロモグラが奴の
手にわたっちまえば、
もう希望じゃありえない!
希望どころか、絶望にかわる。
2020/07/09(木) 22:49:42.29ID:gbiLiCHZ0
>>975
ヨッキィ:
じゃあ、ポMはどうなるんだよ?
ポMは、長い間停止していたせいで、
エネルギーの充填は十分じゃないんだ!
もし、クロモグラを破壊してしまったら‥‥
もう二度と!
ポMを充電することが
できなくなるんだぞ!

タリス:
案ずるな。
ポMは機械だ。
俺たち人間と違って、
もともと命などないから、
待たされるのは全然平気さ。
万が一、クロモグラが破壊されたとしても、
いつかまた造ればいい。
クロモグラを!
そして、そのクロモグラで
ポMを充電してやる。
これから
俺たちが築く、
新しい文明の力で!

ディラン:
‥‥
無茶言うなよ、
タリス‥‥
あれと同じものを
造るなんて‥‥
百年かかるぜ!

タリス:
行くぞ!
ここで
クロモグラを破壊する!
2020/07/09(木) 22:54:35.77ID:Z0jSqTvx0
MM作ったころから宮岡さんがDQではできないことをやるって方向性を保ち続けてたけどゼノリボーンではいったいなにをやらかしてくれるのか
思いつく範囲でDQではできない部分書いてみたら、4とゼノに特徴らしい特徴を思いつかなったし
MM(MMR):主人公が勘当息子、戦車戦
MM2    :主人公が復讐鬼、自作の戦車、犬が仲間
MM3    :主人公が死体、変身、バイク、レベルメタフィン、周回パターン、難易度調整
MM4    :主人公がアイスマン(コールドスリープされてた人)
ゼノ    :街が皆無
2020/07/10(金) 00:29:04.17ID:crX7ExQMa
MM4は姉バイク
2020/07/10(金) 00:30:13.59ID:H+h3Vy5j0
DQと比べてッテ意味なら歌入りだろう
2020/07/10(金) 00:52:14.11ID:dAKwy1ih0
次スレ立ててきますかのぉ
2020/07/10(金) 00:54:06.21ID:dAKwy1ih0
立てましたぞ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車286台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1594309968/
2020/07/10(金) 00:56:28.32ID:QcZAAMUi0
捕手居るんだっけ?
2020/07/10(金) 04:58:04.29ID:yCv0JGjUa
>>981
スレ立て乙
メタルマックスコレクション発売されんかなまじで
2020/07/10(金) 08:58:21.59ID:omNAWbsnd
>>981
お、お、お、乙…

本当に9月に出るのかなー
生の感じだと以前から作ってたものを大慌てで別コンセプトに作り替えたような不安さを感じる
こう…突然プロジェクトリーダーが変わって根っこから引っくり返されたような感じ
2020/07/10(金) 09:21:37.40ID:We3Ca4bL0
メタルマゼノリボーンw
最新作のリメイクとか意味わからんw
986名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アークセー Sxdd-vjwl [126.192.61.225])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:09:40.71ID:1S02nft0x
ある意味、画期的だねぇ…。
2020/07/10(金) 12:11:45.50ID:6GDIz7910
アトラスが20年前からやっとる商法やぞ
2020/07/10(金) 12:12:57.84ID:dCbXkst4d
まあドラクエ11なんかも、色々変更追加して他ハードで出してるし。
2020/07/10(金) 12:15:19.38ID:BVcS4VwBp
3R出してほしい
2020/07/10(金) 12:40:16.85ID:g2FuloFz0
発売2か月前なのに情報が物凄く絞られてるゼノリボーンの不思議
これは延期フラグか
2020/07/10(金) 12:41:52.98ID:6GDIz7910
>>990
これまでにほとんど出してるから新情報自体がもうないんじゃよ
2020/07/10(金) 12:42:40.05ID:lc6swLIJM
熊本福岡が大雨にやられたから延期だな
2020/07/10(金) 19:14:26.21ID:Mh/Q38Mnd
次スレ2つあるくね?
2020/07/10(金) 20:07:02.39ID:dAKwy1ih0
俺が立てる前からあったのは知ってたけど宣言無し誘導無しだから無視したんだが不味かったろうか?
2020/07/10(金) 22:31:00.27ID:zIYTuJ4m0
>>951
でもあの線の濃い絵柄ならメタルマックスの世界描いても見応えありそう。
傷だらけの少年ハンターとか、死んでも相手を殺す様な肉体派の美女ソルジャーとかが
グロテスクなバケモンやイカれた奴らを倒す話とか…鬼滅だコレ
2020/07/10(金) 23:58:12.95ID:1ja0w9PQr
立てる前に気付いてたんならそこに誘導すればよかったやん
よっぽど不具合のあるスレじゃなきゃ基本的に重複スレなんて立てるべきじゃない
2020/07/10(金) 23:59:55.91ID:dPvIO7iX0
宣言して立てると連投回避で報告が出来なくて誰かきづいてー!ってなる
2020/07/11(土) 03:28:41.61ID:7vS6x1qw0
>>995
頭に不具合出てるぞ
病院いってこい
2020/07/11(土) 08:32:03.13ID:ntF4bmmC0
ドラム缶押したい!
2020/07/11(土) 09:27:33.69ID:CkIxEkdX0
システムまで一新した最新作リメイクはなかなかないのでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 22時間 28分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況