X



【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 195F

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/05(日) 13:07:42.83ID:KPR4UpEvM
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)

◆公式サイト    http://sq-atlus.jp/sqx/
◆公式ツイッター http://twitter.com/sq_kouhou
◆攻略wiki     http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/
※次スレは>>950。宣言して立てに行くこと
※立てられなかった場合は時は未来レス番を指定して代理に頼むこと
>>950が音沙汰ない場合は、>>970が立てる
※立てない冒険者はスレが立つまで沈黙しておくこと

◆世界樹の迷宮X ギルドカードUPスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1533297202/

◆お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/82.html

※前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 194F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1589969500/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 27a3-V4HS)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:00.86ID:CpUluPpi0
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://currently.textnz.com/10431.html
2020/07/05(日) 19:06:14.85ID:I30utqHQ0
>>1
1は自らの行為を誇ってもいいし、称賛を浴びてもよい
2020/07/06(月) 10:18:32.05ID:/JqY61gga
新作情報とかないかなと久々にスレに来たのだけどとくになさげ?
2020/07/06(月) 11:25:44.91ID:yAGP/LCOd
もうすぐ世界樹の迷宮XX(ダブルクロス)が発表されるから楽しみにしておけ
2020/07/07(火) 20:35:46.66ID:t4fKdx7Wa
>>1
昔ひむかいさんが書いてた新3妄想絵誰か持ってない?
バーローと深王が友達になってる奴
2020/07/08(水) 14:26:48.35ID:VpaW5qaop
ミラージュ残像主体の4人PTを作ろうと思うけど、やっぱりプリンセスみたいなバフ使いは相性悪いですか?
2020/07/08(水) 15:45:55.10ID:6HUa92zj0
価格改定したから買おうと思うけど壊れてて縛った方が良いものってありますか?
2020/07/08(水) 15:49:19.05ID:8HKNY7/id
プリンスのスキル不屈の号令と
後半に手に入る殺戮の盾くらいかな
前者は完全にバグだし
2020/07/08(水) 16:25:48.35ID:aNZ0ngi60
不屈の号令はバグというか設定ミス
そのせいでAボタン固定放置で真ヨル撃破とかやっちゃう人まで現れたし
予防の号令は完全に流れ弾の餌食だし
2020/07/08(水) 16:53:20.63ID:fZoQrGN30
プリは禁止したいが属性アームズないと本領発揮できないスキル多すぎるのがクソ
2020/07/08(水) 17:06:23.90ID:6HUa92zj0
壊れっぽいからプリは縛ろっかな
2020/07/08(水) 17:17:42.01ID:29g/9Ye90
シカの闇討マスタリ切ってバステ撒きはほぼシノに任せてたけど
wiki見たらかなり強力なパッシブだったぽいな
戦術組み直したほうがいいのだろうか
2020/07/08(水) 17:42:56.90ID:E2mkQPtP0
>>12
具体的に壊れてるのは不屈ぐらいだよ
何か信念でもない限りは起用しないのは縛りプレイってレベルで便利で強いけど
2020/07/08(水) 18:14:43.92ID:TT7KbXuLa
シカなんですぐ闇討消えてしまうん?(死亡)
シカショーにしてミスとシカのバステで完封目指すより、シカシノにして回避バステ撒きしてたほうがいいのかな?ミスはメディにでも変えて
2020/07/08(水) 18:16:00.64ID:4bmSt60w0
>>1ありがとう
2からのテンプレは次に復活かな?

>>13
闇討2までは積みたいからシカがボス戦序盤に盲麻眠呪のどれか決めて、
きつい終盤はシノビが混乱石化で締めれば十分共存できる
ザコ戦でも驚忍が遅めだから眠スプレッド→混乱で互いに補えて闇討も無駄になりにくいぜ
2020/07/08(水) 18:46:44.56ID:AHPN9GK00
ファーマーの子守唄6も縛り案件だと思う
雑魚戦が消化試合になってドラクエみたいになる
探索中にhage散らかしたいから世界樹買ったの!
2020/07/08(水) 19:16:18.29ID:29g/9Ye90
>>16
ありがとう
大体考えていたプランと同じ感じで自信が付いた
とりあえず今までボスはシノ/シカでバステ撒きしてたのを
シノ/ハイに変更してグッドラックでメインシカをサポートする方向で考えている
2020/07/08(水) 19:25:26.03ID:ONy0jQBX0
シカの爆発力ほんとすこ
バステ決まらず後列からずっと投刃してる残念なとこもすこ
2020/07/08(水) 19:27:54.42ID:rC5W43xJd
遠距離からちくちくして弱ったと見るやすぐさまイキり出す感じ好き
2020/07/08(水) 19:57:44.18ID:k/Xq6v/x0
シカを陰キャの化身扱いするのはやめてさしあげろ
2020/07/08(水) 20:00:49.91ID:z7TOvbGe0
陰キャというよりキョロ充の生態に感じるな
勝てると思った相手には強気ってのは
2020/07/08(水) 20:09:47.70ID:TP3H8bDb0
4の時もXの時もシカに自分の名前付けたんだぞ止めろよ
2020/07/08(水) 20:19:56.62ID:OdQda2bta
今HPわずかに残ったジェイドを通常で狩ろうとしたらなんか無敵で凌がれたんだけどすいじんかりゅーそーって無敵ついてんの?
2020/07/08(水) 20:20:06.42ID:OdQda2bta
誤爆
2020/07/08(水) 20:35:56.64ID:/EzyV6YF0
シカっぽいからなんかのネタかと思った
2020/07/08(水) 21:44:59.14ID:BOSkyLeGM
バステ決めてシャドバスウィフトで適正レベルでもボスの体力半分くらいは持ってけるからな
耐性が上がったらアイテムを撒くだけの簡単なお仕事です
2020/07/08(水) 21:48:17.06ID:rGuMW2480
現在ヒロハイプリガンレンでプレイしてるんだけど少しマンネリを感じて来たんでもう1組パーティー作ってステージによって使い分けようと思ってます。
上記の5人以外で被りなしのパーティー作るならどんなメンバーがいいかな?サブクラスは上記5人含めて被りもOKです。第7迷宮攻略中なんでまだ解禁されてないけど。
参考程度なんで好みとかでも全然大丈夫です。
2020/07/08(水) 21:59:51.78ID:z7TOvbGe0
>>28
現行パーティが安定型にみえるからもうひとつはピーキーなのでいってみたら?
ブシシカドクミスパラとか
2020/07/08(水) 22:11:49.15ID:rGuMW2480
>>29
やっぱそーなりますよねw
自分もそれのパラoutリーパーinのパーティー案が候補としてありました。
紙耐久ばっかだからパラは必須かもしれないすね。リーパーなしだとバステPTは難しいもんだと
2020/07/08(水) 22:26:15.06ID:z7TOvbGe0
>>30
パラをいれると取得したバステスキルが通用しない相手に普通に殴り合うオプションパターンが選択できるようになるからね
大方の相手にはリパをいれてバステ付与から殴り倒すほうが安定するだろうけど、これだとバステを入れられない相手が滅茶苦茶キツくなる
2パーティ運用ならリパにして「バステがきかない相手は第一パーティで」ってやり方も十分ありだけど
2020/07/08(水) 22:41:53.50ID:rGuMW2480
>>31
とりあえず表クリアまでは迷宮ごとに2つのパーティーを交互に使うことを想定してたのでどんな局面でも対応できることを考えたらパラがよさそうですね。
正直まだ決めかねてるけど貴重な意見ありがとう!
2020/07/08(水) 22:45:45.53ID:XpNScwhNM
最初っから最後まで同じパーティでひとつの強い戦術を繰り返すだけだとマンネリするけど
全職ローテだと金は足りないわ連携も対策もあったもんじゃないわで難易度上がりすぎる
結局、迷宮ごとにメンバーをランダム抽選してDLCと休養でレベル揃えてやるのが
その都度その迷宮に特化させられるので楽しいと気付いた
2020/07/08(水) 23:59:46.83ID:ONy0jQBX0
最初はミスティックの方陣はなんで使用時の効果なくなっちゃったんだろと思ったけど
よく考えたら4時代の2ターンで最大4行動ってずるいよな
2020/07/09(木) 00:18:37.69ID:1xCjaUCT0
>>34
先に4やって1とか2をやったから「カスメってバステ専門にしては弱くね?」って思ってたわ
慣れたら普通に強かったしそもそもミスがおかしかったことを知ったが
2020/07/09(木) 00:39:12.15ID:5tMoIxB40
4はクイックステップが取得用意でTPも安いから雑魚戦はクイステ催眠方陣で大体決着してた思い出
2020/07/09(木) 01:12:44.54ID:RlfsXdWC0
4のスキル速度補正ってそんなに影響でかくないからなんならクイステ無しでも先制できちゃうしな
範囲全体だし付与率十分だしTP効率もいいし一発で入らなくても持続するし自動回復ついてくるし全体回復や火力にも転換できるしでやばかった
2020/07/09(木) 01:15:18.27ID:vS4CDLWu0
パーティ編成はある種のランダム性を持たせて臨機応変にライブ感で対応していくのが好きだから、7〜8人育てて、経験値少ない順の5人で探索する縛りしてるわ
予期せず超攻撃型パーティになったり逆に火力皆無になったり、サポート前提ビルドのキャラがサポート抜きになったりして、それでも戦闘と探索をこなしていくっていうのが楽しい
2020/07/09(木) 01:34:48.19ID:Yy0C2IXg0
ロールプレイング考えながら組んでいくとメンバーは限りなく固定か追加があっても少数かな
今メインはヒロリパプリガンシノ

スポット参戦で駆けつけるのが三属性ダメージを完全に止めてほしい時のパラディン
素材収集用のファーマー
2020/07/09(木) 04:49:06.97ID:sYtOB9Bpa
>>35
カスメ推しの俺は4から始めた奴にそれ言われてめちゃくちゃ屈辱だった辛い思い出あるわ
2020/07/09(木) 05:58:22.83ID:fP5IRo/R0
4の方陣は発動時と延長時に即発動する代わりに
そのターンの終了時には発動しないから回数自体は変わってないんだけどな
2020/07/09(木) 07:33:17.71ID:oSmz28juM
シカもミスもリパなしでも結構異常入ると思うけどね
ボスでも投刃素打ちで耐性△のとこと率の良い呪いで2種くらいは入るイメージ
2020/07/09(木) 14:28:01.84ID:/ZCoXj64K
シカは自分で状態異常入れないといけないとこあるからけっこう入りやすいのかな
方陣が便利だから起用してなかったがスプレッド投刃とスウィフトメインで作ってみよう
2020/07/09(木) 16:28:02.13ID:cu9I5Lqzp
結局カリスは屁をこいたのだろうか
2020/07/09(木) 18:22:07.33ID:9XuEeKNJ0
確かにシカは真ヨル相手でもsageる前までに2種は入るイメージだな
長期戦になる程強いイメージだわ
最も>>15からの流れで若干イキリ太郎に見えてしまったが大好きよ?
2020/07/09(木) 18:28:16.87ID:ZuD3N7C10
俺のシャドウバイトがおかしいって、ソウルリベレイトやエクスタシーと比べて控えめって意味だよな?
2020/07/09(木) 19:50:52.77ID:j5fUQR/B0
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで
2020/07/09(木) 19:54:31.38ID:eb8TsM9n0
悪役令嬢(裏ボス)
2020/07/09(木) 19:57:26.54ID:QNaz9flF0
シカが他ゲームに転生してもボスのバステ耐性高過ぎてシュンとするしかないんやろなって
2020/07/09(木) 19:58:31.71ID:L9/OK7o60
ダンジョンゲーの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
2020/07/09(木) 20:10:18.05ID:0aN/ga3D0
リメイク版聖剣3のナイトブレードは
ナイトシーカーに名前と見た目とスキルのシステムが似てるのに
ボスに状態異常が一切入らない仕様だったので
割りと悲しみを背負っていたクラスだったなぁ
2020/07/09(木) 20:19:10.45ID:YY6rj1Lm0
今作の6層ボス冒険パに厳しすぎじゃね?
シカ、ドク、プリ
ミス、ゾディ
のバフデバフ状態異常モリモリでやってたんだが全てを否定されてて勝てるきがせん
何もすることなくて通常攻撃するドクと
何も考えずに毎ターン不屈するだけのプリみてるのつれぇよ…
2020/07/09(木) 20:20:11.65ID:rcyxU4sP0
キョロ充の俺が異世界で最強アタッカーなんだが?

この手のルサンチマンに満ちたタイトル、怖くて中身を見るところまでいけない……
2020/07/09(木) 20:22:23.02ID:e8clORfZd
多分令嬢だとは思うんだけど第6迷宮っておハルさんだよね
2020/07/09(木) 20:35:14.92ID:9Km04lmlM
>>52
ゾディの全体攻撃ブレイクがあるだけ俺よりましだw
どうせパーティ組み替えるならガンナー5でいいやとなっちゃうので
いっそ難易度下げるのはどうだろうか
こないだやってみたら、ピクニックでもゴシックソウル一撃にはそうならないし
ブースト霊攻大斬が実用的なダメージを叩き出したりして面白かった
(ピクニックでようやく実用的とかどんだけ弱いのよ……とは思った)
2020/07/09(木) 20:38:21.18ID:YY6rj1Lm0
>>54
そういえばそうだったわ
>>55
ヒロイックだから変える訳にはいかんのだ
2020/07/09(木) 21:18:02.33ID:9Km04lmlM
>>56
ならガンナー5使っちゃえ
メンバーを残したいならナイトシーカー3人の方でも

プリは消される前提の攻撃号令でいいところをバグ利用してでも不屈ってことはそもそも耐えられないんだろうし
デコイサイン先にできそうなのもいないし、最後混乱が決まっても単体攻撃のディザスターでとどめを刺すわけに
いかないから調整難しいし。それで倒してしまってHP半分復活されたことある
加えるならドクトルマグス、ミスティック、(ファーマー)は開発最終盤に追加されたらしいあからさまに未調整の職
そんな苦行で勝ってもこのゲーム嫌いになると思うよ……俺は嫌いになった

4と5が例外なだけで元々世界樹の裏ボスは専用パーティ必須だったしな……
ヨルムンの方は多分いけるので旅パの鬱憤はそっちで晴らすといい
2020/07/09(木) 21:51:23.28ID:qSp4r4XV0
>>52
あたしゃ今のパーティでどこまでいけるか考えてみるよ

ドク→サブヒロつけて盾中心 シカミスゾディがワンパンされないラインを維持する 要所で結界も重要
シカ→適当なサブ 闇討2を貯めたら絶対死なないこと
プリ→サブゾディメディシノビあたり 不屈を自重せず配る ただし敵状態異常中(石混眠以外)は強化枠を5までに絞る
ゾディ→サブショーかソド(脆すぎるなら) お供狩り 三色がランダムになる直前に先見アストロを絶対決めること
ミス→適当なサブ 序盤中盤はお供削りか全体回復 終盤はサブ瞑想等とフォース併用で何としても混乱を決める

リアルLUC次第だねえ、辛くなったらパラディンいれてな……
2020/07/09(木) 22:54:11.67ID:YY6rj1Lm0
解決方法教えてくれたのにめっちゃすまん4回目ぐらいで普通に勝てた
いや運がよかったんだけどアイテムもテリアカbとアムリタ1個しか使わなかったしな(持ち忘れた)
お供3体目まで放置して良かったことに気づいたのがでかかった
ゾディの全体と亜空だけじゃ倒せなくてそこにリソース割いてたのが問題だった

シカ/シノ 基本投刃→スウィフト。不死兆候きたらスプレッド
ドク/シカ 基本通常攻撃→大斬たまに生
プリ/メディ 一生不屈たまに蘇生かリフレシュ。暇な時は殴る
ミス/シノ 縛りと麻痺陣(幻惑なし)やりつつ破陣で火力貢献とたまに蘇生
ゾディ/インペリアル 先見と全体とメテオ
回復アイテム忘れてたことに気づいてからお供処理以外は通常攻撃でMP回復してた

40%はゾディフォスブレとプリフォース不屈で防ぐ
早めにソウル復活+前ターンにゾディが多段式したので泣く泣くシカフォスブレをソウルに
麻痺投刃と麻痺陣してたら入ったのでこのままフィニッシュした
と思ったら周りのソウル吸収してHP1万回復と麻痺解除
思わず声が出た。ドクプリゾディのMPがない
シャドウバイトしながらエクスチェンジでゾディのMP回復→多段メテオしたらソウル復活前に倒せた
2020/07/09(木) 23:04:05.95ID:9Km04lmlM
お、おめでとう
2020/07/09(木) 23:10:29.73ID:1ovOfIi90
冒険パが割と令嬢との相性が良かった事に感謝しかない
相性が悪いパーティだったら絶対発狂してたと思う
2020/07/09(木) 23:24:52.99ID:YY6rj1Lm0
>>57
俺は世界樹で裏ボス倒すための引退レベル上げ以外苦行だと思ったことないよ
あと3と新12も冒険パでクリアしたよ
だから今作も行けると思った。実際行けた

つかドクマグとミスティックそんな弱いか?
令嬢相手にはスウィフトと大斬そんなに火力変わらんし最速回復、蘇生にデバフも撒けるぞ
ミスなんて自動回復、列蘇生、バステ、縛り、デバフとてんこ盛りじゃん
前の方が強くね?って言われると俺が使ってるのプリ以外全員弱体化されてるし…ってなる
むしろ使った中でゾディが弱い気がする
火力が低すぎるんだよな
Vの属性ウォロ使ってたからか余計にそう思うわ
2020/07/09(木) 23:27:34.74ID:qSp4r4XV0
>>59
自力で勝てたならそれが一番だ、おめでとう
2020/07/09(木) 23:36:33.07ID:rcyxU4sP0
>>59
おめでトーナメントメイル
次は不屈バグ無しで挑戦や!

それにしても1周目から固定パーティ派の人多い?っすね
根性あるなあ
2020/07/09(木) 23:57:05.79ID:1ovOfIi90
>>64
3の頃から1周目は同じようなコンセプトの固定パで進める事にしてる
裏ボス辺りで2周目やりたくなる事が多いから
1周目のパーティで普通に裏ボスを倒す事はあまりないけどさ
2020/07/10(金) 00:43:22.00ID:yCg7Bu6Q0
そのまま流れで不屈無しヨルムン倒したわこれで気持ちよく眠れる
>>64
キャラ毎にレベル差つくの嫌いなのと
使おうかなと思う度にレベル上げしないとが面倒でずっと5人固定だなぁ
2020/07/10(金) 00:48:03.09ID:JgwQlOnM0
今ヒロプリ二人旅してるんだが
プリのほうが死んだ状態で勝ったはずなのに経験値がヒロに入らずプリにだけ入った
wikiにも書いてないし新たにバグ発見しちゃった?
2020/07/10(金) 01:18:33.46ID:lcyrIauA0
>>67
>経験値が戦闘不能のキャラに入る
>前列のキャラが全滅したターンに戦闘に勝利することで発生。
2020/07/10(金) 11:37:00.21ID:aTLaJCiiK
ペリ/ハイ ペリ/プリ ペリ/ゾディ ペリ/リパ ペリ/パラ
タルシス戦隊インペリアルクロスで令嬢に挑戦したいがチャージドライブに持ってくまでと冷却が足かせになるよなあ
2020/07/10(金) 11:45:29.98ID:MrEKp8N+M
引退レベル上げはもうDLCに頼るようにしてしまった
あれはゲームの面白さとは関係ないまさに作業だし
2020/07/10(金) 13:42:08.28ID:MoQhS5ODp
ガボチャでレベルがドバドバ上がるのが楽しいんだよ、逆に言えばあの上げ方が楽しいから楽しくないかは個人差であってDLCは非難すべき物でもない
2020/07/10(金) 19:10:19.42ID:S11tIakS0
heroicで和風3職とレンジャーで始めたら程良くキツくてよき
2020/07/10(金) 20:01:32.62ID:kJ0BHghK0
そろそろ和風の弓職とかちょっと欲しいな
でもそうすると刀スキーが悲しむかも知れないから
ソードマンみたいに刀ルートと弓ルートのスキルツリーがある和風職とかでもいいぞい
あと時々世界樹系のスレで見かけるエルミのカンナギみたいなやつも欲しい
2020/07/10(金) 20:08:51.91ID:0veGxzBT0
騎乗馬召喚して薙刀と弓のツリーあると面白いかも
2020/07/10(金) 20:13:40.80ID:kJ0BHghK0
>>74
良いね
でも騎乗馬は洋風の騎士系のクラスにランス持たせて突撃させたくもある
2020/07/10(金) 20:17:30.15ID:MxkVm2u/0
最近の世界樹はこちらの性能を抑えてバランス取ってる(なおバグや調整ミスで取れていない模様)ように感じるけど
たまにはデモンレイジングを華麗に全弾回避する盾職みたいなやりたい放題できる世紀末バランスの世界樹もやりたい
2020/07/10(金) 20:22:41.96ID:kJ0BHghK0
まぁランス持たせて突撃させるスペースが樹海にあるかな?って疑問はあるけどね
2020/07/10(金) 20:28:31.99ID:0veGxzBT0
樹海にメテオ降らせてる時点で考えるだけ無駄よ
2020/07/10(金) 21:59:07.53ID:55ZdFFIs0
初期の世界樹のサイトで森の中で槍は駄目みたいなのあった気がするんだが、何かの覚え違いだろうか……w
2020/07/10(金) 22:02:17.90ID:gJLI7xau0
騎士の真似事を云々ならあったが
痴漢に痴女が探索するブシドーや
カースメーカーのスキル原理どうなってるんだの時点で大概投げ捨ててるよなって
2020/07/10(金) 22:30:47.84ID:FbmLAP+na
>>79
一方、森の中で騎士の真似事がしたくなったというなら槍を選んでもかまわない。
しかし食料は有限で君は餓えかけているという事を忘れるな。
2020/07/10(金) 22:35:17.15ID:S11tIakS0
一閃強過ぎて草
不意打ちイベントでhageない
2020/07/10(金) 22:42:36.71ID:FbmLAP+na
>>82
これ
全体攻撃の中でも飛び抜けてる
2020/07/10(金) 22:45:25.82ID:sEViy/Uj0
一方でダンジョンRPG検定では割と高評価だった斧の出番はというと
2020/07/10(金) 22:47:50.85ID:FbmLAP+na
TとUではアクスマン強いだろ!
2020/07/10(金) 22:53:46.56ID:vmI6V5jw0
新2の通常攻撃特化ビルドでは斧がくそ強かった
スキルの癖が強すぎるだけで武器自体はハイスペックなんだよな
2020/07/10(金) 22:59:51.91ID:SXyKzAVl0
樹海や迷宮で馬が疾走するのだけは許さん
象はいい、アジアゾウは森林に生息するのだ
2020/07/10(金) 22:59:58.55ID:FbmLAP+na
新2の通常ビルド強いけどその分スキル攻撃使いたいのが範囲欲しい時になりがちで剣の方が強いなってなってたわ
ヘヴィショックとかで長期戦すると強いのかもだけど
2020/07/10(金) 23:05:33.77ID:ZA+cAO2w0
いつの間にかメインPTが
ヒロ/ショー
リパ/ファマ

シノ/ファマ
プリ/ファマ
ガン/ファマ

になってた
素材と経験値稼いでいたみたい

休養させてサブをそれぞれ付け直して冒険を再開しようも
どう付け直すかで詰んでる
2020/07/10(金) 23:06:37.66ID:S11tIakS0
獣王落ちぶれたな...
2020/07/10(金) 23:48:40.92ID:Q0Sjh9DK0
4の女将さんは斧使い
2020/07/10(金) 23:59:59.05ID:cjdBXqcy0
>>88
新2のヘヴィショックとパワーゲインは名前と効果逆じゃない?ってずっとなんかモヤモヤしてた
2020/07/11(土) 00:21:59.50ID:eOixIDl2a
鍋使いだろw
2020/07/11(土) 02:26:35.36ID:RNzkXwELa
>>92
わかるわ
あんな弱いパワーゲイン…
2020/07/11(土) 03:57:13.66ID:zaRv5oxod
>>76
世界樹Vの持たざるフェンサーがそんな感じじゃね
星喰いの攻撃全部引き寄せて全部回避して反撃しまくるぞ
2020/07/11(土) 04:55:18.82ID:Tj18w6ht0
ヒロイックの2週目はヒロイックでできても良くない?
まぁもうギルドカード見せるようなことなさそうだから良いんだけどさぁ
2020/07/11(土) 12:19:10.27ID:qOUnxPfk0
五竜亭(ファンタジーRPGクイズ)に
新米冒険者が限られた予算で買うべき武器はどれかって
問題があって結構面白かったな
2020/07/11(土) 12:27:53.93ID:rUVsCsde0
スリングでの投石が一番コスパ良さそう
石であんな連中を倒せるかはさておき……手入れがほぼ必要ないし片手も空く
2020/07/11(土) 13:15:55.90ID:SyE+ypm50
とりあえず死なないように鎧から買います
2020/07/11(土) 13:33:01.16ID:oFmJCMgm0
2週目以降のヒロイックとかギルドカードが共有なせいでスカウトし放題という
2020/07/11(土) 17:31:26.78ID:ua5lEQ+r0
ワイバーン戦で分身達が八面六臂の活躍をして草
2020/07/12(日) 19:45:55.56ID:FhitfBkG0
3竜とか13迷宮ボスとかクソ雑魚ナメクジなのに
14迷宮のボス一気に強くなりすぎなんですけど
ハイランダー*2
パラディン*2
プリセンス*1
なんだけど勝てるのか?
2020/07/12(日) 19:49:41.62ID:FhitfBkG0
不屈バグ無しで
2020/07/12(日) 20:04:19.06ID:VzF60uEo0
そんなときはピクニック
2020/07/12(日) 20:19:44.89ID:mDQeb4/m0
>>102
パラ2枚とかもうガチガチじゃないですか
三色が来るタイミングを押さえとけば余裕で行けるやつっすよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 857c-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:29:59.62ID:FhitfBkG0
>>105
そうなのか
守りはいいけど火力がなくてなんか魂みたいなの相手にしてるとボス削れないし
相手にしないと即死と40ターンかけても半分も減らない
さらに30%切ると3色ランダムなんでしょ?
これはきつい
2020/07/12(日) 20:31:37.31ID:FhitfBkG0
ageちゃったわスマン
2020/07/12(日) 20:44:12.47ID:mYXV/uJur
ハイランダーの片方をサブゾディにすればランダム3色全部カバーできるぞ!
こと令嬢に限っては物理でも特異点乗るから火力強化もできて悪くない
2020/07/12(日) 20:47:00.85ID:sPpJtt7o0
残り30%手前で混乱の香焚いて
フォースやらラストオーダー合わせて一気に削りきろう
2020/07/12(日) 20:49:46.55ID:mDQeb4/m0
>>106
ソウルはターン終了時に4体揃ってさえなければ良いから
4体になったターンにサクッと処理できるような「死に掛け」を作っておくと良いですぞ

>3色ランダム
パラ以外を1、2枚サブゾディにするか、パラをサブシノにすれば3色全部封じられるぜよ
ハイゾディにケリケイオンを持たせれば本体削りつつソウル処理も捗って一石二鳥よ
2020/07/12(日) 21:02:42.06ID:FhitfBkG0
>>108
その手があったか!
ハイランダープリンセスはサブゾディにして
パラが死んでも対応できるようにしますわ

>>109
フォースラストオーダーで30%も削れるかな
混乱はいいみたいね、持っていく

>>110
なるほど、それなら1匹にちょっと攻撃しとけばいいだけか
それナイス

これでだめだったらDLC買って130引退130にしますわ
ありがとな!
2020/07/12(日) 21:35:39.99ID:+I1afjDrd
令嬢の3色対策って対応ガードと先見がやっぱメイン?
アーツ2枚と次ターン以降残るとキツイから防バフを飛んでくるターンしてたわ
2020/07/12(日) 21:49:07.28ID:w4IKQ3iS0
属性ガードは回復も兼ねるから便利
lv4止めでもペアオーダーに使えるし、わざわざ受けるのはカウンター狙う時かサブゾディも入れたくない時……まあ素直にサブ先見だよね
2020/07/12(日) 22:05:18.23ID:w4IKQ3iS0
でもあれか、物理技は追加効果がくそったれだからデバフ対策さえすれば三色の方がカウンターしやすいか……
三色を休憩ターンにしやすいから実践してる人をあんまり見ないだけで
2020/07/12(日) 22:28:00.68ID:Ap35hPb/0
ランダム3色で雷が1番きついと言うやつは大体不屈バグ利用してる
2020/07/12(日) 23:17:34.25ID:mYXV/uJur
不屈バグとか関係なく普通にキツいでしょあれ
他はとりあえず回復してから打ち消しでもいいけど雷だけは回復する前に打ち消さないとろくに回復できん
wikiには回復量−50%って書いてあるけど−95%だよねあれ
2020/07/12(日) 23:28:37.77ID:I9sBU0E60
-95%はヨルムンの方では?ディレイヒールがそんな減らなかった記憶ある
三色は防御強化と攻撃弱体1つずつ入れておけば耐えられるから
持久戦でパラゾディなしなら夜のが楽よ
2020/07/12(日) 23:33:35.89ID:FhitfBkG0
24ターンでいきなり雷使ってきて全滅したんだけど
wikiに書いてある
初めてゴシックソウルを3つ同時に召喚した時、次のターンに落雷地獄を使用する。
ってことかな?
これを判定するためには3つ同時召喚まではソウルを1つ以下にキープしとかないと
判断つかないよね?
2020/07/12(日) 23:39:04.68ID:mYXV/uJur
いや令嬢で間違いないよ
初令嬢をシールドマテリアで耐えようと思ってたらソーマUの回復量に絶望してハイランダーをサブゾディに変えたのよ
ひょっとしたら回復手段ごとに違うのかもね
2020/07/12(日) 23:39:12.62ID:FhitfBkG0
50%以下だからhpバーをよく見ればいいのか
hpバーを定規で測るぐらいで行きますわ
2020/07/13(月) 00:16:43.44ID:kZfSBBb+0
全然50%じゃないのに使ってきたわ
やっぱりソウルを1つ以下にしないとダメか
2020/07/13(月) 06:36:19.94ID:9Ns0DFDt0
ボーケンシャーあるある
カーナビで通ったことない道見つけると通らずにはいられなくなるよね
2020/07/13(月) 07:26:28.47ID:ncPk3jUyd
世界樹の狙われ率って前衛後衛関係ある?
2020/07/13(月) 10:14:53.44ID:tBZv9kaup
後ろの方が狙われにくいはず
ただ後列とかHP低い味方を狙う優先設定の技がたまにあるからその限りではないね
ちょうど狙われ率か命中をもう少し調べるかで悩んでたから今度やってみる
2020/07/13(月) 12:53:56.51ID:Y8PReu9Ea
前に出なきゃいけないのか、後ろでチェインダンスしてたのはあまり意味なかったのか
というか、サブで号令しなきゃいけないからチェインダンスする暇がない
2020/07/13(月) 14:18:32.47ID:NjK3P+n1p
多段対策専用と割り切った方がよさげだと思う
レンジャーで回避軸にするならサブにブシかシノビ、他メンバーにショーかシカがほしい
2020/07/13(月) 15:34:06.72ID:kZfSBBb+0
おかげさまで令嬢倒せました

DLCかって130/130の
ハイランダー/ガンナー*2
パラディン/メディック*2
プリンス/パラディン
で前列のハイ*2は常にリザレクの使い捨て
3色ランダムは炎は軽減氷と雷は無効でいけました
2020/07/13(月) 15:35:16.57ID:KZb6UgEN0
Xは隊列とHPの狙われ補正がかなり高い気がするよね
2020/07/13(月) 16:59:14.01ID:kZfSBBb+0
真ヨルムンはwikiなし初見で倒せる糞雑魚で嘘だろ・・ってなった
グラディウスの脳みそみたいな立ち位置なのかね
2020/07/13(月) 17:13:03.80ID:Y8PReu9Ea
>>126
素早さブーストないとってことかな
サブシノだと他に仕事が思い付かないけど、中途半端な号令するよりかは回避特化朧矢連打みたいな方向に持っていった方がいいのかな
一応他メンバーにシカサブショーはいる
2020/07/13(月) 18:35:52.92ID:NjK3P+n1p
>>130
ブシは居合で回避完全特化、バフ枠を取らないので火力バフを多く積めるようになる朧矢特化型
レンは共通枠パッシブが無いのでバフ1つの差はかなり大きい
シノビは若干回避で劣る上にバフ枠を取るが分身スケープゴートや抑制ブースト盲目などで多方面の役割を強化できる
2020/07/13(月) 19:17:49.59ID:ytO6AOtw0
>>124
助かる
こっちでする話でもないけどVやり直そうと思ってドラグーンみたら
こいつ銃だし前にいる必要なくね?ってなって気になったんだわ
2020/07/13(月) 19:48:55.27ID:/kcfxt9D0
>>129
PT相性はあるよ、クソ硬いから真ヨル専用でもなければ速攻防御紙パはボコボコにされる
自分も令嬢はメインパで混乱入れてハイ終了だったけど真ヨルは持久型に組み替えた
2020/07/13(月) 19:50:08.45ID:D1cTSWZZd
真ヨル糞雑魚扱いだけど正面切っての殴り合いができて好き
Xの星喰いも戦ってて楽しいし
ただそれだけだと物足りなさもあるから伝統のパズルボスと両方用意したのは英断
2020/07/13(月) 19:52:23.47ID:w5eqwill0
>>131
居合はバフ枠取らないのね、他にバフ撒くのも用意する必要あるけどちょっと休養して試してみるかなあ
2020/07/13(月) 21:18:40.98ID:/5GuuvMi0
世界樹って不浄みたいな特殊ケースでもない限り
敵が2回行動しないだけまだ有情に思えるわ
スペック上は十分強いハズの真ヨルムンが
大して強くないと思えるのもこれが大きいと思う
2020/07/13(月) 21:22:56.89ID:Gph77xXad
ターン終了時に味方召喚しますね
2020/07/13(月) 21:25:24.19ID:zhrYnIIf0
ターン終了時にいてつくはどうは許しませんよ
2020/07/13(月) 21:29:14.48ID:rQI8s53G0
ターン終了時に火竜の猛攻使いますね
2020/07/13(月) 21:30:33.36ID:kHW0dAzY0
睡眠と即死ブレスも混ぜたろ!
2020/07/13(月) 21:33:11.51ID:rQI8s53G0
このエンドに行動するのMTGっぽくてちょっと興奮する
2020/07/13(月) 21:39:29.69ID:kHW0dAzY0
エンド時に鬼畜な衛士さんトークンを3体召喚したり、エンド時にサイクロンを発生させるぜ!
2020/07/13(月) 21:41:48.39ID:FWE+i8pu0
ハルピュまで来たけど回避型シノビが分身してスケゴするのたのしい
2020/07/13(月) 22:28:32.76ID:mlw74KMU0
HP一定ライン切ると大技とか予告行動してから大技は正しくボスって感じで好き
2020/07/13(月) 22:32:55.56ID:vCdjALJn0
身構えてからの大技で最善手打ったのに壊滅とかな
打たせちゃいけない技かぁって学習するのも面白い
2020/07/13(月) 23:52:46.96ID:/5GuuvMi0
ししょー「この完全防御で君の大技は防ぐぞ」
シルルス「大 地 震」
ししょー「ウボァー」
2020/07/14(火) 00:53:30.89ID:gUqyWtR8p
本当に2回行動してくるとレベル上げてバフ撒いて殴り合う以外の選択肢無くなるからね
そっち方面ならドラクエでいいしドラクエには絶対勝てない
2020/07/14(火) 00:57:50.70ID:oS2zCDHc0
ハバキリの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!

>>127
お疲れサマーツイード
真ヨルはある程度の火力と耐久力を備えたPTなら消化試合だわね

>>136
割と簡単に完封できちゃう妨害レパートリーの少なさと半固定の行動ルーチンが悪いよー
2020/07/14(火) 02:11:59.81ID:WFZowBhy0
なんかSaGaスレになっとる
2020/07/14(火) 02:45:38.28ID:xeQ7rbYo0
とりあえず全体を守れるシールドアーツは酷いと思うんだ
2020/07/14(火) 02:46:43.72ID:GFYrJ8UB0
連星術と先見術を見間違えてパーティー壊滅させるのを繰り返してる
俺ゾディアック向いてないかもしれない
2020/07/14(火) 04:08:45.71ID:GFYrJ8UB0
アムリタとネクタル間違えるしもうダメだ
2020/07/14(火) 05:46:14.09ID:VvljsFVl0
寝ろ
2020/07/14(火) 06:10:12.48ID:7CThJrbA0
いまだにテアリカのAとBがどっちがどっちだか覚えられない
2020/07/14(火) 07:44:18.18ID:OVwrBjI70
まずA,B以前に覚えることがありますよね
2020/07/14(火) 09:21:21.13ID:0tRez1/o0
ギリシャ人じゃないからしゃーない
2020/07/14(火) 09:23:08.59ID:kbxXhjIt0
ハマオみたいに開発側が間違えてるパターンもあるし
2020/07/14(火) 09:32:10.70ID:GAPwAIRDK
ブロート「だれが はいっていいと いった!?」
ししょー「おれだ!」
2020/07/14(火) 12:37:30.48ID:3lWgEV+rd
初期はゲーム内でテアリカと誤植してるとこもあったのだ
2020/07/14(火) 14:23:29.34ID:1PwMlWfMd
ブロート兄のぽっと出即退場だけはどうにかならんかったんか
2020/07/14(火) 15:05:04.50ID:/+8aD+obd
何回か町で話したじゃん
2020/07/14(火) 15:59:57.80ID:ZIGqbVja0
やあ初めましてw僕はブロードw(チリンチリ-ンwwww)みたいな事言ってたな
同一人物を騙るならなんで口調統一する努力をポーズでも良いからしなよw
2020/07/14(火) 16:11:41.51ID:RL/o/yuvp
二重人格設定だったとしてもなんら問題が発生しない双子トリックというのがダメなんだと思うよ
霊堂の封印を見に行く→オトートと鉢合わせて最後の霊堂まで追いかけっこ→倒して最初の霊堂に戻ったら兄ートと姫が!
最低でもこれくらいしないと
2020/07/14(火) 16:16:55.87ID:Y3YmFHP8p
兄ートに戦闘データ無いせいで、ブロートは2人とも地味に感じるな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Heb-siAL)
垢版 |
2020/07/14(火) 16:48:21.60ID:Y8KLSTYgH
「SQ、胎動。」
いつ出産するの?
2020/07/14(火) 16:59:23.99ID:Y3YmFHP8p
SQが死んで、僕が生まれた。とか言い出す可能性
2020/07/14(火) 17:11:33.76ID:o0d2/bJH0
想像妊娠でしょ(適当)
2020/07/14(火) 17:13:43.10ID:NIIwPJoqa
結局双子にした利点がよく分からないまま終わってしまった
オトートと闘ってる間に兄ートが姫連れ去ってたんだっけ?
2020/07/14(火) 18:22:36.36ID:mNxqC2Fe0
>>133
なるほど
速攻あんまり好きじゃなくて
耐久型ばっかり作ってきたから雑魚に見えたのか
2020/07/14(火) 18:24:59.55ID:LAvcFDmc0
いや…たしか兄ニートは瓶かなんかに入れてた姫の血を使って封印解いただけのはず
ていうか血さえあればいいなら姫を操って連れてくる必要とか最初からなかったよね
2020/07/14(火) 19:04:55.51ID:+ucFSRU40
ある程度の新鮮さが必要だったとか
2020/07/14(火) 19:20:52.13ID:I2M7HrS20
予備っつーか保険じゃねーの?
2020/07/14(火) 20:58:52.05ID:D0yYEq8W0
よし!姫さん助けて阻止したぞ!
予備に持ってた瓶の血で復活させたぞ
うーんあんま覚えてないけど下手な話だな
2020/07/14(火) 23:35:07.02ID:gzfAZH9Hp
予想外の展開を入れたかったんだろうけど、採取してた血で復活させたぞ!は正直高度な文明を持ってたはずのレムリアのセキュリティどうなってんのってなるよね
2020/07/15(水) 00:27:10.03ID:kj46d0u70
血液タラーッで再起動出来るんだぞ!ハイテクだろ!
2020/07/15(水) 00:55:40.92ID:5m5pwj+a0
エブリコとかいう存在すら忘れらていそうなアイテム
対邪が優秀すぎて空気だったけど、再登場してもいいと思うんだがなぁ
バステ対策は大きい
2020/07/15(水) 01:17:56.33ID:fX0vzD+z0
汎用アイテムとしては強すぎるから再登場できないんじゃないかな
2020/07/15(水) 01:25:23.45ID:cVkjcaEzd
オール系とかUのアイテムはぶっ飛んでたな
2020/07/15(水) 02:25:19.90ID:D89D0MZP0
破壊神みたいなのの復活阻止に主人公たちが動く→失敗もしくは成功したはずなのに次の手出されて結局復活
RPGのテンプレ展開だな
世界樹はキャラメイクとマッピング命だからストーリーには期待してないし薄くていいけどさ
2020/07/15(水) 06:37:01.56ID:4ADzuxvz0
X発売一週間前の過去から来た者ですが
皆さんひょっとしてなにか重大なネタバレ話してるところですか?
2020/07/15(水) 10:36:23.18ID:VT13gI3V0
もしかして体験版ないの?って困惑してた頃だな
2020/07/15(水) 12:02:15.24ID:75bkZjwQd
体験版出た頃はスキルツリー見てLv99じゃSP全然足らんみたいな感じだったっけ?
2020/07/15(水) 12:04:52.82ID:s7rQIrcO0
セスタスが優遇壊れだと飛び交ってた記憶
2020/07/15(水) 12:17:07.07ID:2gfL0pPp0
武器マスタリ系統のスキルは なぜ廃止されたんです?
2020/07/15(水) 12:25:25.55ID:pHqNWe3qd
ちょwwwキャラグラ多すぎwww
今でも思う
2020/07/15(水) 12:32:12.92ID:UC3nnBr9d
>>178
ネクタルオールやアクセラUといったアイテム類は今あるとヌルゲー化するだろうな

あってもhageが日常茶飯事だったハイラガの殺意の高さよ
2020/07/15(水) 15:33:20.73ID:LiGmkcrRM
セスタスは使ってて面白いしスキルだけみたら壊れてるように見えるけど、
結局倍率と素のstrがね・・・
2020/07/15(水) 16:44:29.05ID:mxLz6Ixk0
>>180
ラスボスはウラギッタ
2020/07/15(水) 17:05:25.48ID:n2v43ts00
ケトス石にしてボコったら勝てて草
飯綱最高や
2020/07/15(水) 18:22:39.98ID:jAPw4sr10
眷属セスはそこそこ強かった
バフ枠を使わない130%加算はやはり優秀

ただ拳を捨てて瞬黒貫したりドラゴンビート連打するお仕事だったが
2020/07/15(水) 18:44:24.92ID:yIR723Vsd
>>187
strは十分じゃない?
火力が低いのはだいたい武器性能のせいだし

個人的にはパンチスキルの速度マイナス補正と致命的なvitの低さが悪い意味で噛み合ってる方が辛い
速度を補うために服を着せると雑魚相手でも即死しかねない紙耐久になるし
逆に先制封じを諦めて軽鎧を着せるとセスタスの強みがかなり失われる(そしてそれでも前衛としては柔らかい)
2020/07/15(水) 19:13:34.70ID:Jve8mqXL0
そもそもHP最強!でもVITはシノビ並!ってどういうフィジカルなの?
プロスポーツ選手は身体能力高い代わりに免疫機能が低下したりするとか聞いたことあるけどそういう感じ?
2020/07/15(水) 19:14:39.94ID:5wa2NylU0
火力が低いのは武器のせいってのは
Xと比べてあからさまに下がってるからか?
2020/07/15(水) 20:05:19.39ID:70rYEQIT0
>>192
室伏が体力無いのと逆
2020/07/15(水) 20:11:13.58ID:5wa2NylU0
HPは致命傷を避けられなくなるまでの体力
って聞いたことあるな

世界樹のVITは装備品じゃない普段着てるもんも込みになってそうだな
2020/07/15(水) 20:14:25.69ID:p36xcGLu0
>>193
いや、武器性能を見比べてみなよ
最強武器なんてMAT寄りの杖弓鎌にも勝てず、短剣微差のブービーだよ
2020/07/15(水) 20:14:39.64ID:ftfzz2zQp
str:連撃アースランと思えばこんなもん、人気の衝撃セリアン(ブシドー級)と比べると低い
拳甲:5と比べなくてもめちゃくちゃ低い
スキル倍率:5と比べてリードブローの追撃補正2/3、各封じスキル4/5でなんとほぼ半減
2020/07/15(水) 20:17:54.27ID:bEAuEpoj0
セスタスのVITがナイトシーカーより低いという事実
お前のその肉体は見世物なのかと
世界観から性能まで色々と間違ってる
2020/07/15(水) 20:34:49.16ID:f7q80DoU0
まあ最も敵に接近する職だろうし火力なり拘束力がもっとあれば耐久は別に
2020/07/15(水) 20:37:09.75ID:5wa2NylU0
もしブシドーの総合火力低かったら
スキル倍率のせいって言われたのかしら
2020/07/15(水) 20:42:09.80ID:rsOg94FS0
セスタスの話なら丁度いいな、狙われ率少し調べた
被験者はシノビ(最大HP300)で1000回ちょい攻撃を避ける

前 シノ1/2/- → 31.3%/29.2%/-
後 シノ3/4/5 → 13.0%/14.1%/12.4%

1/2/3 → 27.0%/26.3%/24.1%
4/5/- → 12.1%/10.5%/-

1/2/3(チェインダンス:35%) → 0.4%/0.4%/99.2%

1/2/3(睡眠) → 34.4%/31.2%/34.4%

1(HP260)/2(HP280)/3(HP300) → 24.4%/24.0%/31.5%
4(HP270)/5(HP290)/- → 9.6%/10.5%/-

1(HP1)/2(HP300)/- → 1.1%/72.2%/-
3(HP60)/4(HP150)/5(HP210) → 4.3%/9.7%/12.7%

まとめると……
・スキルの狙われ率補正の影響が異様に大きい(%加算だと思ってたけど違うっぽい)
・状態異常は一部敵以外の狙われ率に影響しない
・HPが一番高いキャラの狙われ率補正が特に大きい
・HP割合が低いほど狙われにくくなるが、差が小さい時は大した差は無い

もう少し調べてみるから何か気がついたことがあれば教えて
2020/07/15(水) 21:14:32.71ID:5wa2NylU0
>>201
乙!
こういうのホント頭下がる
2020/07/15(水) 21:15:08.44ID:8IOZAHWJ0
>>201
Xのデータですが自分の手元にも計測データがあるので一部提供します。
(全員同HPのときの狙われ率。星喰のフルバーストをイージスの盾で弾いて計測)

前2・後3:(3000回)
1/2/- → 31.7%/30.8%/-
3/4/5 → 12.0%/12.1%/13.4%

前3・後2:(3000回)
1/2/3 → 28.1%/26.6%/24.8%
4/5/- →11.4%/9.1%/-

計測結果にほとんど違いがないので、基本的にはVとXは同じ計算式なのだと思います。

その他、以下のことについてもXで確認済みです。たぶんXでも同じだと思います。
・現在HPの値が他のキャラより大きいほど狙われ率が上昇する
・最大HPに対する現在HPの割合や防御力は狙われ率に関係ない
・同条件なら前列と後列の狙われ率はおよそ8:3になる
2020/07/15(水) 21:22:06.09ID:JN24SMKQ0
プロの仕事だな
2020/07/15(水) 22:02:32.03ID:oEQLyRwi0
高HP低防御力で前衛のセスタスって一番死にやすいキャラか?w
2020/07/15(水) 22:10:15.20ID:LiGmkcrRM
結局相手縛ってエクスタシーするのか縛りあってインターバルおくのかの変態性の違いよ
2020/07/15(水) 22:27:01.87ID:rsOg94FS0
>>203
これは助かります、素晴らしい
後はスキル補正がどういう処理しているか……また2倍で計算してるとかだったら笑う
2020/07/15(水) 22:29:20.76ID:bci7wvMPH
>>205
終盤近くだと雑魚戦でほんと死にやすかったなぁセスタス
1ターン目に2発食らって即お陀仏が毎度すぎて後衛にせざるを得なかった
2020/07/15(水) 22:40:41.00ID:yXO9cY/C0
実際セスタスは打たれ弱いししゃーない
エムデンならよかったんだよ
2020/07/15(水) 23:31:17.78ID:Vl8SEU1LK
後ろから波動拳みたいの撃てれば良かったのにね
2020/07/15(水) 23:37:55.11ID:xl/I2Rxo0
セスタスの♀2人とカレーはともかく、あのマッチョ体型でVIT低くて打たれ弱い♂2とか何か物申したくなるわ
2020/07/16(木) 00:03:08.94ID:6xEZpZ5+0
現在HPに差があればあるほど大きく変動するってことは個別HPと合計HPの比率が影響するんかね
チェインダンスのケースは前列3人のみだとして計算順が(個別HP*スキル補正)/合計HPって感じだから300*3.5で合計HP超えてほぼ固定されたとか?
2020/07/16(木) 00:59:54.41ID:ftj/b+Cf0
セスタスは裏ボスでハマるとかだったら最後に一発逆転もできただろうに
実際は相性最悪でとことん救いはないという
2020/07/16(木) 01:13:01.06ID:41f6sIrc0
ローテーションパーティなら探索で割りと出番は多かったから致命的に弱い訳じゃないと思うんだよな
ただ性質上ダンジョンボスとはほぼほぼ相性が悪いから固定で使ってると「肝心なところで足を引っ張る」みたいな印象がつくんだと思う
2020/07/16(木) 01:20:51.60ID:l+n27fD2K
枯れ森FOEの三点縛りで大活躍したぞセスタス
リンクや一騎がセスタスの手数にしっかり追従してくれたらかなり役立ったのに
2020/07/16(木) 01:21:20.65ID:TXE+Tal+0
当たり前な話だけどローテ制だと「使いづらいタイミングでは使わない」ができるからヘイトを溜めにくくていいわね
2020/07/16(木) 01:30:44.41ID:x6RSp4UD0
>>187
発売前に叩かれまくったからあえて下げた説
2020/07/16(木) 06:10:00.78ID:TT2ANKNE0
>>212
割合って表現は適切じゃなかった……申し訳ない
最大HP100/100/350のキャラを1列に並べるとHP350に集中するので単純に数字がでかいほど狙われやすい
ただしこれで99%近く狙われるということはなかったのでスキルは何かありそう
2020/07/16(木) 09:33:03.05ID:bqPYfpvIF
Wikiによるとチェインダンスの狙われ率上昇は500%では?
(35%は回避率上昇)
2020/07/16(木) 09:40:44.76ID:bqPYfpvIF
ごめんサブだから350%であってたわ
2020/07/16(木) 11:37:20.67ID:tJLnQEGV0
HPが最も高い故に狙われ安いのにvitはシカ以下
str高いのに武器攻撃はブービー 
縛り職なのに発生は遅く裏ボスには相性最悪
仮に発売前に情報リークされていても誰も信じなかっただろうな
セスがどの職よりも一番輝く時期ってあるのだろうか
2020/07/16(木) 11:42:14.99ID:LD9bDIz7d
最強武器の入手が早いとか
金稼ぎは必要だけど
2020/07/16(木) 11:44:24.82ID:HAmbDtyr0
第二迷宮から最強武器を手に入れたときだな
2020/07/16(木) 12:06:47.30ID:ueqLE/iO0
一つの要素だけ改善すれば化けるとしたら、どれだろう
武器攻撃力かな?
もしくは不屈バグみたいに三点封じが100%とか?バグが増えてるという点では改悪だけど
2020/07/16(木) 12:18:57.81ID:6xEZpZ5+0
>>218
ああいやこちらも上手く読めてなかったかも、HP割合ってのがパーティのHPのことなら多分同じこと考えてる
その例で言えば350/(100+100+350)=0.6363...で63%程度で狙われるって感じ
こういう式でスキルは乗算だとすれば条件次第ではほぼ固定されるよなと

前:後で狙われ率が8:3になるなら
個人現在HP*8[前列]or3[後列]/(前列現在HP合計*8+後列現在HP合計*3)
みたいな式かと思ったがこれだと前列が1と300のケースで誤差がでかいしよくわからん
2020/07/16(木) 12:35:34.76ID:nEG79PYsd
>>221
カンガルーを早期討伐してルーズフィストを持たせれば一時期は縛れるアタッカーとしてエースになれる
この時期ならvitの低さはHPでカバーできるし
2020/07/16(木) 13:04:01.54ID:Mk/vCmKy0
ゴニョゴニョして武器攻撃力を弄ってもイマイチだったってレスを前に見た気がする
2020/07/16(木) 13:04:33.12ID:Ffw/h9+Tp
リードブローツリーは弱体化の2乗で使い物にならないけどそれ以外はまともだからそこを伸ばすといい
ボスやFOEの武器を拾える層に限り武器攻撃力が改善されるから一時的にそこそこな強さになる
武器がどうしようもなくなる終盤は盾殴りサブを持つとバステが効きにくい前衛として使える
2020/07/16(木) 13:13:23.98ID:TnRNykZup
>>225
最初個人HP対パーティHPは同じように予想したんですが、やっぱり合わないところが出てきますよねー……簡単にやった100/100/350は350が8,9割方狙われたので
HP最高のキャラにかかる+補正がどれくらいかは大体予想できそうなのでスキルを粗方調べ終わったらそっち方面で行く予定です 皆に役立ちそうなところから
2020/07/16(木) 14:15:30.06ID:6xEZpZ5+0
>>229
あーそれでも9割近く狙われるのか…結構面倒だなぁ
まあ結果見る限り大まかには計算できそうだし最高値への補正がどの程度かわかれば実用上は問題なさそうね、乙っす

セスは結構色々試したけど拳甲重視だととにかくSP食いまくるのがきつかったな
ATKの低さがあまり響いてこないクリア前にリードブロー伸ばそうと思うと各種パッシブ諦めることになるし
逆にSPに余裕が出てくるクリア後は拳甲のATKのせいで条件揃えてもそこまで火力出ないしでどうもちぐはぐ
とにかくリードブローが悲惨なだけでそれ以外は言うほど使い勝手悪くないとは思ってるが
2020/07/16(木) 15:07:59.87ID:PC+4m5b4d
攻撃ドク/リパ/ショー
回復ドク/シカ
のパーティ組んで見たけど範囲攻撃無くてつらい
防御役もいないからシカの代わりにシノビにすれば良かったかな?
2020/07/16(木) 15:21:50.69ID:fw1GuypLd
>>227
それ俺だわ
str255と武器攻撃255にして殴っても悲しい結果になってサブソドでフルブレしてた方がましだったわ
ワンツーが縛ってない限り必ず追撃するとかだったら輝けたのだが
2020/07/16(木) 15:31:11.18ID:K69et0uq0
専用防具がペリカンまでお預けだから防御面の完成も遅い
2020/07/16(木) 15:31:41.93ID:5k10VANn0
ドク2人もいらんと思う
2020/07/16(木) 17:59:59.17ID:8FaYFMqcd
>>232
あーうっすら記憶ある
STRのせいでも武器攻撃力のせいでもなかったのか
2020/07/16(木) 18:09:43.15ID:TT2ANKNE0
セスタスはあれだ、検証には大いに役立った
瞑想とかクリンチとか何かと都合が良い

>>231
安定した全体攻撃技持ちはヒロガンハイゾディあたり
武器スキルまで見るともっと居る
ただ、今のままでもスプレッド睡眠で寝かせて明星とかドクにサブヒロつけたりできるから無理に構成変えなくても大丈夫だと思う
237名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9501-KZmm)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:00:00.94ID:djCoYhz40
東方版出ました
2020/07/16(木) 19:50:44.59ID:3UOqJwscd
あれ面白いの?
12人ptってなんやねんって感じなんだが
2020/07/16(木) 20:15:53.02ID:PRV9gVoe0
セスタスくんは格下相手の条件ドロップ回収ツアーで活躍したよ!……手段と目的が入れ替わらずにいられたのはゲーム開始時以外ではその時くらいだなあ
ガンとSTR入れ替えてプリとVIT入れ替えたら良い塩梅になるんじゃないですかね?

>>209
ぼくこのザファルってやつつかいたい!
240名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ aead-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:51.06ID:bHVcJKA90
【路線バス】 TVが旅行を煽るわけ 【出川充電】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1593851319/l50
2020/07/16(木) 20:47:59.10ID:fw1GuypLd
>>235
今夜勤だから検証出来ないが確かセスハイでワンツー1発目ペリカンに殴っても1600位だった気がするわ
データ残っているから明日str255セスハイで真ヨルと令嬢とペリカン辺り殴ってみるわ
2020/07/16(木) 21:30:25.74ID:iwoT48oi0
>>237
ダンジョン移動パートがなんか受け付けない。
実際遊んでみると気にならないものなんだろうか…
2020/07/16(木) 21:30:50.55ID:2Gx55C2N0
>>238
どんなもんかと思って軽く調べてみたが、戦闘に出るのは4人で交代可能
参加キャラは戦闘終了時にHP残量に応じてTP(テンションポイント)が下がり、0になると勝手に帰るのでローテが大事
戦闘システム自体はFFよろしくATBといった感じらしい
仲間キャラが50人以上いるみたいだし、まあその辺との兼ね合いだろうね

世界樹で同じことさせられたら正直つらいと思うw
2020/07/16(木) 21:32:24.77ID:xpl+zGTS0
最終的なSTRだけ見たらナイトシーカーよりもセスタスの方が高いって初めて知ったわ
フリッカーとか基本スキルの封じ率と速度上げるだけで強くなりそうなのに
Xは火力と速度の両方でダメダメになってるイメージ
2020/07/16(木) 21:46:54.10ID:VWV4tYUj0
あんまりに5と落差ある性能ってんで使う気にならんがガンが遅いんだからセスは速くてもよかったろうに
ダクハンとカスメが畑から採れる環境ならな
2020/07/16(木) 21:47:43.71ID:VX219ja60
まあ実際5の頃と比べたら何もかもゴッソリ下げられてるからなセス
2020/07/16(木) 21:55:27.69ID:kesxsr7I0
違う星だから環境に適応できなかったんや
なおリーパー
2020/07/16(木) 22:06:17.16ID:2Gx55C2N0
魂転移の性能が表記より大幅下方修正されてるので他のスキルと相殺した感じでセーフ
などと意味不明な供述をしており
2020/07/16(木) 23:20:16.45ID:ftj/b+Cf0
アースラン(地球人)ではセスタスを使いこなせなかったのか
2020/07/16(木) 23:27:39.62ID:YOLPFX290
せめて天地破天か煉獄殺のどちらか片方だけでも続投されていれば可能性あった気はする
2020/07/16(木) 23:32:03.16ID:unzDsYR50
>>237
ローグライクの時もそうだったけど
『ダンジョンRPG』という謳い文句を聞いてwktkしたら
世界樹とかと全然違うタイプで凹んだわ
特に今回はロゴが似ているから猶更
2020/07/17(金) 10:42:32.53ID:B3K4tHXy0
5のセスは色々と壊れてたから下方修正自体はやむなしだろうが流石に下げ幅が酷すぎる
最強武器の攻撃力−57ってなんやねん
2020/07/17(金) 11:40:08.21ID:P+FfzR7A0
何の役にも立たんがstr255武器攻撃270計525のセスハイで殴って見た
https://dotup.org/uploda/dotup.org2201979.jpg

令嬢 ワンツー723 ハリケーンパンチ1481
真ヨル ワンツー530 ハリケーンパンチ1044
ペリカン ワンツー1172 ハリケーンパンチ2807

おまけでサブソドガードブレイク後の殺戮フルブレ
令嬢 ガードブレイク1011 フルブレ2720
真ヨル ガードブレイク639 フルブレ1757
ペリカン ガードブレイク1678 フルブレ4550
難易度ベーシックで敵のDEFを大幅に上回ってもこれでしたわ
2020/07/17(金) 12:48:55.96ID:PycZ0kcAd
>>253
乙です
乙な結果ではありませんが…
2020/07/17(金) 12:51:11.75ID:ZhthAlBoK
>>249
地球人の格闘家は武器を片手にもって拳技を繰り出すのが得意だからな
2020/07/17(金) 13:23:47.16ID:wKta9S7Sp
むう、あれはバグ壊炎のモード!?
2020/07/17(金) 14:12:44.96ID:9z1CtpV50
DL版ってセーブ時間早くなってたりする?買い換えようか迷ってるんだが
2020/07/17(金) 14:14:31.91ID:PvgjO1WV0
セーブデータ2〜にセーブするならソフトと同じだと思う
2020/07/17(金) 14:17:45.59ID:9z1CtpV50
サンクスじゃあ買い替えなくていいかなぁ
2020/07/17(金) 14:30:16.21ID:OhP8523e0
>>253
なんかわろた乙
3DSハックってゲームデータまで弄れるのかな
それとも鍛冶不能武器でも武器攻撃力はセーブデータ管轄なのか
2020/07/17(金) 17:36:20.96ID:O97tFDXf0
なんで改造の話を本スレでしてんの?
面の皮の厚いやつだな。
2020/07/17(金) 17:42:50.57ID:TDn9njngp
インターバルだけ何故か新2仕様のままだし、思いつきで急に追加されて調整できなかった感があるね
初期からいたであろうエトリア組は大体強いから本当もったいない
2020/07/17(金) 19:26:59.70ID:oZvHjrUXd
新2から弱体化くらったのってドクくらいか?
ブシドーはどうなんだろ
メディックとか医術防御マン抜いたらシリーズで1番強そうなのに
周りに回復+何かが出来るやつ増えすぎて肩身狭い気がするわ
2020/07/17(金) 20:30:03.70ID:B3K4tHXy0
ブシドーは構えのオート化と兜割りのおかげで食っていけてるけど正直命中バグで兜割りが当たるようになってなかったらかなり微妙になってた気はする
空刃が強いと言っても限度があるしね
2020/07/17(金) 20:49:34.64ID:pZlLIWiH0
それでも新2より下はないな
フォースチャージがなきゃどうなってたことか

Xブシドーは一刀マスラオ入り過ぎてるから
コンセプトはあっちのほうが好きだけど
2020/07/17(金) 20:51:12.44ID:sQgk7KRz0
抜刀氷雪くんが単体に戻されたのは残念だった
居合の構えからなぎ払う絵が脳内再生されて好きなスキルだったんだが遠隔全体複合物理はいかんか
2020/07/17(金) 21:09:17.27ID:ZbaYMnPK0
>>263
新2ブシドーは無双連撃を完成させないとさほど強くなかったから(戦えないほど弱くないけど)
雑に使っても強い今作はだいぶ強化されてると思う
2020/07/17(金) 21:25:13.84ID:775AvMFe0
Xのブシドーはいい調整してると思うが
マスタースキルだけはもう少しデメリット軽くてよかった
2020/07/17(金) 21:25:26.99ID:G4ts9hOF0
序盤中盤辺りは空刃してるだけで強いからな
2020/07/17(金) 21:28:20.78ID:ZbaYMnPK0
ブシドーのマスタースキルは倍率下げてもいいから「次のターンはスキルが使えない」ってデメリットを外してほしかったな
2020/07/17(金) 22:13:35.82ID:oTfL7/Gd0
ブシドー?強いよね
序盤中盤終盤、隙が無いと思うよ
2020/07/17(金) 22:17:07.24ID:InJpeBcF0
豊島竜王名人みたいだなww
2020/07/17(金) 22:26:59.66ID:3saHmDbB0
ゾディは特異点三色よりメテオの方がいいんだろうか…イマイチ火力出ない
2020/07/17(金) 22:51:43.86ID:DvluoLtq0
あとで必ずまとめるけど簡単に狙われ率の途中経過
HPイーブンだとデコイサインLV1(+20%)でも99%狙われるようになる
あと前列左から後列右にかけて勾配がありそう、前左が毎回一番狙われやすい
2020/07/17(金) 23:42:15.68ID:CjW5hipM0
Xブシドーは大体満足かな
兜割りなかったら〜みたいな意見もあるけど、そもそもあまり使わなかったな
なくてもパッシブやらなんやらで十分火力備わって、耐性持ちでもゴリ押せる程度には安定してた
ブシドーというよりは構え持ちマスラオみたいな感じだったけど
2020/07/18(土) 00:10:28.70ID:O3Y6dN3u0
弱いとは思わないけどこれわざわざブシドーとして出す意味あったのかなあとは今でも思ってる
イクサビトはダメだとしてもセリアンくらい混ざってても違和感なかろ
2020/07/18(土) 02:06:37.76ID:OZI9C84b0
マスラオ成分はブシドーとショーグンにしっかり受け継がれてたし個人的には十分だったかな
2020/07/18(土) 05:19:18.53ID:OVriWGIw0
ゴーグルなしで上段ブシ使ってるけど普通に強いぞ
介護中断したかったり列バフのために後ろで空刃はさむ機会が多くて
strアクセ持った方がいい気がしたのでこうなった
戦闘メンバーにファーマーがいるので兜割り撃てる機会は結構多い
2020/07/18(土) 10:51:11.98ID:ICGLIhFtK
刀職はモノノフが一番好きだったから今回なくて残念。まあ弱体くらうだろうから出なくてよかったのかもしれんが
2020/07/18(土) 11:00:54.30ID:VoPHqAVg0
ヴァンガードみるにデメリットはそのままで
サブで使ってられない倍率にされるかな
2020/07/18(土) 11:04:33.04ID:ub7EIZWSd
モフはサブ羅刹をどう調整するかだなぁ…
2020/07/18(土) 11:33:39.35ID:l7TJbFsS0
ターン数制限ついて1.2倍くらいになるとか
2020/07/18(土) 11:34:16.52ID:KeqXwWkU0
>>281
基本モフでも1安定だったからな…
2020/07/18(土) 12:10:27.85ID:wLh6v2o40
アナザー爺ショーグンを羅刹状態にしたかったぜ
2020/07/18(土) 12:21:33.00ID:I7CNG9lh0
ブシおかしいからな
他が弱点で1600とか出してる時に兜で2500位だしてる
2020/07/18(土) 12:42:38.62ID:h/h2kGNx0
刀職もそろそろ重鎧装備できる鎧武者系が1つくらい欲しい
半裸のブシドーはともかく鎧着てるくせに何でショーグン様は服オンリーなんじゃ
2020/07/18(土) 12:52:43.96ID:BjuG8LOQ0
逆に考えるんだ
既に鎧を着込んでいるからこれ以上装備できないんだと
2020/07/18(土) 13:06:52.36ID:aCFFSO550
Xブシドーは強いのだが空刃と兜割りしかやらなくて良いと言うかその2つだけで喰っていけるなら面白味がない感じだったわ
強さはともかく新2のが色々やれて楽しかったかな個人的には
2020/07/18(土) 13:20:50.25ID:BjuG8LOQ0
青眼も居合も使えば強いんだけどね
2020/07/18(土) 13:23:57.11ID:37gtvEHgd
とはいえブシドーの一番の売りは高火力だからそこをスポイルしちゃう2種構えはちょっとな
2020/07/18(土) 14:58:50.71ID:JFw0tK6/M
重装備の和風職ってあんまり思い浮かばないな
敢えていえばそれもまたブシドーだし
ここは服装備タンクのリキシを採用しよう
2020/07/18(土) 15:04:52.41ID:15QGrB+p0
>>291
セスタスみたいな感じの高HP低VIT軽装キャラになりそう
2020/07/18(土) 15:05:13.26ID:4t7Su0oD0
騎士っていたっけ?
重装剣槍盾のオーソドックスタイプで使いやすそう
2020/07/18(土) 15:13:23.42ID:F+jgxgAC0
ファランクスが近い感じか
あんな重装備で3層行くとか秒で倒れそう
2020/07/18(土) 15:16:31.02ID:ryB7I78od
異質ではあるけどインペリアルはオーソドックスなタイプに近い
2020/07/18(土) 15:33:15.93ID:2Tu4U5FVM
マスラオ重鎧装備出来るけど重装備に含まれないの?
2020/07/18(土) 16:44:41.28ID:fLwLviky0
>>291
持たざる者
2020/07/18(土) 17:36:46.13ID:yqsM2Tfx0
マスラオは刀四本持ちのインパクトがデカすぎる
2020/07/18(土) 17:52:50.85ID:OZI9C84b0
>>286
>>291
一刀マスラオはまさにそれだったやろ
攻守ともに隙がないのにデバフを撒けて範囲攻撃も単体高火力もできるハイスタンダード刀職
2020/07/18(土) 18:04:38.74ID:9SKq7jdp0
一刀マスラオはバランス型前衛の理想形みたいな性能してて好きだったな
四刀の変態感も好きだけど
2020/07/18(土) 18:24:42.64ID:BjuG8LOQ0
他のバランス型前衛はすぐ何かを犠牲に攻めの手を強めようとするしな
2020/07/18(土) 18:33:22.24ID:GVpVHQr/0
四刀のインパクトが強すぎるけど一刀は腐る場面存在しないという点で優秀だった
星喰でもダメージソースになるし
2020/07/18(土) 19:33:07.07ID:OjrY9RQt0
エンリーカがうぜえ
どうでもいいアイテム拾ってアイテム欄埋めるんじゃねえよ
2020/07/18(土) 19:33:34.84ID:c/nE+rMba
今更始めたけどサブクラス解禁遅いな…
あとはしご昇り降りの迷宮だるい…
今回はかなりレベル上げないと暗殺職とかのチートみたいなボスフルボッコはできない感じでいいのかな?
2020/07/18(土) 20:41:41.79ID:ict8xu4M0
ブロート強過ぎて草
回避盾シノビ+スケゴレンが居なければ詰んでいた...
2020/07/19(日) 11:14:01.35ID:NsdHkt5bK
一周目難易度普通でブロント初見で倒せたのはなんだったんたんだといまだに思い出せない
LVあげすきてたわけでもないし、初周だから引退ボーナスも60くらいのだったし
ペリのチャージアクセルが二回分ともWアクションはいったからからと超サイヤ人ブルー化してからあっさり倒せたのは覚えてるが

逆に2〜3周目はかなり苦戦しまくてガンナーハメで通過したけど。今四周目エキスパだから楽しみだわ
2020/07/19(日) 11:50:18.10ID:lXBNHN+t0
初見オトートは「どうせ大いなる〜の前座だろ」って
先入観もあったせいで余計に苦戦したな
何とか一発クリアできたけどかなりギリギリだった覚えがある
2020/07/19(日) 12:01:17.25ID:9QQAflRB0
待てよ?世界樹の前座ってたいてい強くね?
2020/07/19(日) 12:08:02.85ID:qjBZWnQq0
オトートは割と異常入るのが所詮人間
2020/07/19(日) 12:37:42.92ID:VZFQK9iX0
俺のパーティーシカドクセスリパシノで異常も縛りも全部入ったから分身したとこしか見て無くて強ささっぱり分からんかったがガチンコだと相当血迷いのね
2020/07/19(日) 12:38:57.35ID:2pxbNwxc0
ブロートは2回hageて3回めでようやく倒した思い出
残像腕封じ放置からのバーストブレイド戦法だったかな
バーストブレイドがあれほど輝いた戦いはなかった
2020/07/19(日) 12:39:08.69ID:amr285YW0
異常入れると心頭滅却されるからめんどいわ
その点混乱ってすげぇよな、最後までハメ戦法が通用するんだもん
2020/07/19(日) 12:39:43.36ID:lXBNHN+t0
>>308
過去作のNPCボスはほとんどが本命のボスと別に出るから
単独でもかなり強いのはわかるんだが
オトートの場合は最深部の玄室以外を踏破した状態での戦闘だから
くじゅう→姫君みたく連戦になると予想してたわ
2020/07/19(日) 12:54:25.23ID:aSEOJhEs0
オトートはリーパーで行動遅くするっていうのは成程って思った
2020/07/19(日) 12:56:20.46ID:6wKf3Idl0
オトートでつまって放置してて、休養して物理特化にしたらやっとこさ勝てた思い出
2020/07/19(日) 13:33:45.41ID:foV6faPip
あそこは異常入れて盾で殴ってたら、異常切れる頃には瀕死だったな
そこから苦戦したが削り切れた
2020/07/19(日) 13:58:08.23ID:IcpLzM4u0
ヨルムン倒せた
回避シノビ最強伝説
2020/07/19(日) 14:01:33.68ID:IcpLzM4u0
なんか尻尾構えてるし足縛って見たら行動停止してボコボコに出来た
2020/07/19(日) 14:17:04.30ID:JyTucRUA0
ブロトきたねえよな
全弱体と全状態異常消してくるし
PTによってはまじ倒せねえよ
2020/07/19(日) 15:11:55.97ID:xpnXW6GZd
ブロードは相手の行動を封じて殺しきるパーティだと滅茶苦茶強敵だけど
こっちを戦闘不能にする手段が純粋な「手数を増やして殴りあい」だから「分身を素早く処理できる範囲火力」とパラディンが揃ってると楽
2020/07/19(日) 15:19:44.34ID:WBicqsEI0
ふと気になったんだけど令嬢と真ヨルの両方に9割型勝てるパーティ構成ってどんなのある?
自分で組んだパーティはあるけど真ヨル相手だと安定しなくて不屈連打になっちゃうんで他に構成例あったら知りたい
2020/07/19(日) 16:22:34.92ID:amr285YW0
テンプレ(ヒロ、ガン、プリ、リパ)にパラ入れときゃ大体勝てる
ある程度の特化編成がいる令嬢と、ガチンコの殴り合い必至な真ヨルの両方ってなると1周してテンプレに戻ったわ
2020/07/19(日) 17:07:41.05ID:WBicqsEI0
やっぱテンプレ安定かあ
その構成からヒロ→シノにしたパーティ使ってるけど耐久面が甘くて殴り合いが厳しい
2020/07/19(日) 17:12:59.00ID:VBcjJp+i0
ちょっと前にシカ、ドク、プリ、ミス、ゾディで両方倒せたぞ
令嬢は割と運ゲーだったけど両方不屈使わなくてもなんとかなったわ
2020/07/19(日) 17:20:42.21ID:VBcjJp+i0
つか真ヨルって不屈より覇気使った方が普通に楽じゃね?
回復力低下で復活しても全然HP回復しないから逆にしんどかったわ
リインフォースロイヤルベール陣回復が回復低下無視出来たから覇気でHP保つ方が都合よかったわ
2020/07/19(日) 18:58:40.97ID:JYpfWZb50
>>321
ハメなしならパラプリガンドク+アタッカー1枚とかの構成でほぼほぼ勝てるんじゃないカナー
やっぱパラディン様の安定感よ

令嬢不死ハメありなら昼夜問わず令嬢にもヘビにもワニにも100%勝てるのとかも組めるぜよ
2020/07/19(日) 19:16:42.27ID:zIBMBor50
ガン×5は令嬢は倒せるけど真ヨルは無理なんだっけ?
倒せるなら1番簡単で安定だと思うが
2020/07/19(日) 19:49:32.62ID:wtCHF01g0
やや運要素あった気がしたけど真ヨルもいけるよ
2020/07/19(日) 20:12:41.74ID:Vdd0uOPH0
>>321
1発目で勝てて勝率はわからんけど夜裏ボスはパラメディレンガンの分身縛り4人でいけた
誰か落ちても3回までフォースで立て直せるのが助かる
2020/07/19(日) 20:13:08.73ID:WBicqsEI0
いろいろパーティ例サンキュー
今度の連休の時久々にやろうかな
2020/07/19(日) 22:44:02.23ID:bjvXUT110
8は絶対別ルートのシナリオにすすむゾ
2020/07/19(日) 22:44:31.28ID:bjvXUT110
スミマセン、誤爆しました
2020/07/19(日) 22:54:46.47ID:amr285YW0
世界樹の迷宮[か…
正直Vから続くサブクラスシステムはもはや完成されてると思ってるが
新シリーズのグリモアやXの二つ名も賛否あったしどうなってるのかねぇ
2020/07/19(日) 22:57:13.16ID:E11tx53ap
グリモアは新シリーズの特徴だからいらんよ
新3待ってる
2020/07/19(日) 23:03:04.04ID:nGoLzByn0
新システムのウェッジはどうなるんだろうな
調整に期待
2020/07/19(日) 23:21:18.78ID:SAHlisfL0
仮に二つ名とサブを両方習得できたら、メインにのみ二つ名が適用されてマスターツリー開放、
サブはベーシックのみって形になるのかなー
2020/07/19(日) 23:34:52.56ID:JYpfWZb50
Xでも大概なのにこれ以上サブしょっぱくしてどないすんねん……
2020/07/19(日) 23:49:05.18ID:SAHlisfL0
まあこんなんだったらサブのレベル上限半減とかあったらやってられんなw
2020/07/20(月) 00:02:11.86ID:sduNMkKz0
>>336
二つ名(マスタースキル)とサブクラスの
どちらかを選択するってシステムなら想像した事ある
メインのベーシック+メインのマスターか
メインのベーシック+サブのベーシック(スキルレベル半減は無し)って感じ
2020/07/20(月) 00:17:55.71ID:AmKXp+ik0
第14迷宮のエンリーカの同行が断れないと知ってやる気を失っている
制作サイドの推しキャラをユーザー全員が気に入ってると思うなよ
ペ姫選ばせろ
2020/07/20(月) 00:19:49.34ID:lHJ1RQX60
チョコダン2の裏ダンみたいに全員から選ばせろ
2020/07/20(月) 00:31:10.78ID:HOr4g+t30
Xもそういうフシあったなぁ
2020/07/20(月) 00:40:39.74ID:nw+QoOrm0
TP回復が一番ありがたいし
まあストーリーに関係ないとこは置いてく選択肢あってもよかったけど
2020/07/20(月) 01:58:32.05ID:Lsx9NDLRM
>>327
不屈を使うか、ガンナー×4とショーグン等なら100%いける
しっぽ状態だとトドメさせないのでペダンクルスラムを一回は撃たせて耐えないといけないというだけ
2020/07/20(月) 04:30:52.12ID:a3o23jvW0
二つ名とサブの両立はやっぱ、ツリーを3段階、二つ名分だけ最上位開放、サブは2段階まで辺りが妥当なんだろうか
2020/07/20(月) 05:44:38.18ID:n9qnE6e3M
両立は楽しそうだけどやめたほうがいいと思うけどな
他から使えないよう二つ名部分に優秀なのが詰め込まれた優遇職とベーシック部分にそれを補うパッシブがある部品扱いの不遇職に露骨に別れるに決まってる
仮にスタッフが意図しなくてもちょっと偏ったらそうなりそう
2020/07/20(月) 07:51:54.73ID:uxZ12E7D0
そろそろクラスチェンジをやってみたいな
二つ名と言い方変えただけと言えばそうなんだが
2020/07/20(月) 12:20:22.91ID:LC7qe/w40
3のサブが一番良かったんだよな
アホが「こ、こんなんリアルじゃないんでしゅ〜」
「個性が無いんでしゅ!ぼ、ぼくの考えた世界樹と違う!うわあああ」とか必死に泣きながら暴れたせいで
半端なバッシブしか価値ないシステムになったんよな
2020/07/20(月) 12:28:49.05ID:FV+Npqavd
4のサブが無難だったわ
2020/07/20(月) 12:42:21.03ID:FAMnjdJea
自由度とバランスが両立できてたの4と新2くらいだしな
2020/07/20(月) 14:05:53.77ID:Xd2S6xCpM
3式は宝典とセットでやりたい放題させるのが前提かなあ
でないとステータスや固有スキルに勝る職が本職を喰うだけなのはセカダン2でも証明済みだし
チュンソフトならそういう投げっぱなしゲームも平気で出すけど
ガチガチに制限したい現アトラスの意向とは正反対だろう
2020/07/20(月) 15:44:12.07ID:AqOrYLvs0
>>348
言いたいことはわかるけど
自分の思い通りにならない相手に
自分にとって都合がいいレッテル張ってる時点で
お前も同レベルのアホやぞ
2020/07/20(月) 17:31:20.53ID:OQJUQZPn0
4はサブでも本職よりちょい弱いくらいだったイメージ
xは半分程のイメージ
2020/07/20(月) 18:16:29.15ID:fPoC3XAP0
今日の夜中にニンテンドーダイレクトミニがあるらしいけど
世界樹新作の続報そろそろ来るかな?
2020/07/20(月) 18:22:17.51ID:E4eKC1w7p
そう言えば世界樹4の為に3DS買ったんだよね
スイッチで出すなら本体ごと買うぜ?
2020/07/20(月) 18:25:54.32ID:IX3JLd5JK
>>353
ルンマスが砲剣持ってドライブ撃つて選択肢もあるんだよなあ
2020/07/20(月) 18:29:14.54ID:k6c7svoH0
>>348
お人形遊びは他の板でやってくれ
2020/07/20(月) 18:31:27.11ID:fPoC3XAP0
俺も世界樹4の為に3DS買った気がする
しばらく持て余し気味だったからスーパーポケモンスクランブルとか買って遊んでたような記憶がある
世界樹4は試した事は無いけど夜賊ドライブが強いイメージ
2020/07/20(月) 18:56:16.63ID:E4eKC1w7p
夜賊ドライブは赤獅子を確定するのによく使ったな
2020/07/20(月) 18:57:06.48ID:2JrQUlJm0
世界樹かメガテンXが来たらSwitch買うって言って随分経った
2020/07/20(月) 19:02:42.78ID:n6CVDoFH0
世界樹新作が出るならスイッチ買うのも吝かではないのだけどTV無くても良いのかそれが問題だ
2020/07/20(月) 21:02:30.97ID:jV6iXNnd0
テレビなくてもできるよ
2020/07/20(月) 21:14:26.81ID:Sr2W0ln50
つーかSwitchって今買えるんですかね?
2020/07/20(月) 21:20:08.27ID:2KDRD5oj0
世界樹の新作もいいが俺はノーラの続編をまだ諦めていない
出してくれたらSwitchだろうとPS5だろうと買うよ?
2020/07/20(月) 21:38:18.48ID:7t/9W1wx0
混ぜて世界樹のアトリエに
2020/07/20(月) 21:40:12.34ID:UMioE9v80
ノーラ「呼んだ?」
2020/07/20(月) 21:40:21.04ID:E4eKC1w7p
階段踏むと復活するfoeから食材と素材剥がなきゃ
2020/07/20(月) 22:59:17.86ID:OQJUQZPn0
初令嬢逝ったら瞬黒貫でブシドーが4桁食らって草
2020/07/20(月) 23:07:49.17ID:2JrQUlJm0
あの…世界樹…あの?
来年かー、先は長いな
2020/07/20(月) 23:15:45.07ID:LteGQuO4p
>>360
良かったなw
2020/07/20(月) 23:21:19.06ID:ovYj57NZ0
真5は来年発売らしいからマニクロやって待つんじゃ
真5がSwitch世界樹仮より早そうなのは意外だが
2020/07/20(月) 23:46:17.70ID:1UAmuwNG0
アトラスのロゴ出てほんの一瞬だけこれは来たかと思ったけど「次の映像が最後の紹介になります」とか前振りされる程のシリーズじゃなかったわ
2020/07/20(月) 23:58:10.18ID:iOcd3ig80
世界樹はアトラスの中でも待遇悪い方なのだろうか...
ところでメガテントレンド入ってますねおめでとう(ギリィッ
2020/07/21(火) 00:07:31.12ID:iLjRvnD10
アッチは神祖まで遡ればファミコン時代から続くシリーズですからねぇ。
いつしか小説版「女神転生」の要素はカケラも残っていない気がしますケド。
2020/07/21(火) 00:11:36.73ID:s5CPep140
10年以上続くシリーズだし扱いは悪くないと思うが
メガテン&ペルソナの2枚看板と比べたらさすがになぁ…
2020/07/21(火) 00:11:36.82ID:hDWsBvsF0
>>374
一応ソシャゲのメガテンは、初代メガテンと発想は似ていると言えなくもない
2020/07/21(火) 00:15:05.61ID:2kdJPmSz0
ねたみ1000%なんだろうけど
ペルソナQの踏み台感が好きじゃない
2020/07/21(火) 01:14:30.23ID:YY+n5NLY0
そういや先着購入特典に入ってたRe FANTASYって結局どうなったんだろう
2020/07/21(火) 06:15:44.74ID:iAEw8TOG0
DSとはいろいろ変えなきゃいけないだろうから一から作るみたいなもんだし、時間かかるのはしゃーないのかなって
マニクロ出すならついでにライドウも新作出して(懇願)
2020/07/21(火) 06:48:59.77ID:+tQIK8n5d
マップは完全にオートになりそうよな
2020/07/21(火) 06:51:47.02ID:bKzGPDIQ0
3のリマスター来たってマジ??!!
2020/07/21(火) 09:32:56.68ID:cJzKf7Nyd
あぁ…新3来たぞ
サブタイトルはノクターンだ…
2020/07/21(火) 12:37:02.28ID:0iOnYBz7a
シン違いですね……
2020/07/21(火) 13:44:04.06ID:rjVkKy660
旅パ(ショー/ブシ/シノ/レン)でheroic令嬢倒したいけどやっぱバステ漬けしかないんかな
2020/07/21(火) 20:01:50.13ID:NFQvw1Ri0
>>384
昼なら多分勝てる 回避盾好きかい?
ランダム行動になるあたりで石化混乱を決められればサブゾディ1人でもいけそう
2020/07/21(火) 20:25:11.36ID:rjVkKy660
>>385
やってみます
瞬黒貫がヤバいし前衛サブシカにしよかな
2020/07/22(水) 06:27:53.27ID:vMWsSMV5d
シカってもしかして自分の攻撃スキルしか使わないなら武器二本持ってても何も変わらないのか?
通常攻撃も敵スキルも使うことなくなったし普通に防具かアクセ付けた方がいい気がしてきた
そのことに気づいたのが99引退後っていう…
2020/07/22(水) 06:33:11.70ID:UN0T+lHFd
被弾したら終わりのつもりでSTR上がるの持たせときゃいい
2020/07/22(水) 13:57:38.60ID:24dj96ov0
令嬢パターン2まで削れた...
血染めであったまって来た
2020/07/22(水) 15:46:11.46ID:24dj96ov0
黄泉送りって避けれるかな
2020/07/22(水) 16:59:58.28ID:24dj96ov0
倒せた
2020/07/22(水) 18:35:03.94ID:TTrDPWMl0
令嬢で血染め強いよね
ソウルが餌にしか見えない
2020/07/22(水) 20:50:20.71ID:p5K4wwrr0
おかげでメインかサブでショーグン入れないとモヤモヤする病だぜ
2020/07/22(水) 21:35:33.27ID:h3nxSQjS0
スキュレー戦でショーグンの火力がえらいことになって笑ったわ
2020/07/22(水) 21:38:41.82ID:Km0EEM5I0
戦闘終わったらスン…って戻るのかな
2020/07/23(木) 01:12:42.80ID:r2pM+dCZ0
ずっと目が血走っててもアレだし…
2020/07/23(木) 07:53:30.16ID:qr3YSOZYK
暴れん坊将軍も斬る度に攻撃力あがっていってるイメージつきました
2020/07/23(木) 09:53:18.92ID:sm2qFTmA0
血染め9のホカホカ将軍五輪×2でソウル屠りまくっててすごかった
2020/07/23(木) 13:13:43.47ID:YLupAkQt0
狙われ率調査大体終わったー 結構長いのでアドレスだけ
https://w.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/116.html
5の竜の咆哮とかこんなに引付効果あったかな……
他、気付いた事とかさらに調べて欲しいところがあればよろしくね
2020/07/23(木) 13:19:43.56ID:Axe+0Zd70
血染めショーが生しらす丼とか食ったらすごいことなりそう
2020/07/23(木) 13:23:15.51ID:qvOJAfIh0
もはや目から血が出てきそう
2020/07/23(木) 14:20:00.49ID:OH3qyPlO0
眼に負担かけて血管切れると最悪失明するゾ
あっ無明の極ってそういう…
2020/07/23(木) 15:44:32.72ID:/9mGy0eD0
>>399
お疲れさまです。素晴らしい検証だと思います。

検証に有用だと思いますので>>203に追加でXのデータを提供します。
(計測方法は>>203と同じ)

前2・後3:1のみHP1・他HP97 (1500回)
1/2/- → 1.5%/44.9%/-
3/4/5 → 17.6%/18.7%/17.3%

前2・後3:3のみHP1・他HP97 (1500回)
1/2/- → 36.5%/34.7%/-
3/4/5 → 1.6%/12.9%/14.2%

前2・後3:1と3のみHP1・他HP97 (1500回)
1/2/- → 1.6%/54.3%/-
3/4/5 → 2.3%/21.0%/20.8%

前2・後3:1のみHP47・他HP97 (1500回)
1/2/- → 12.5%/44.1%/-
3/4/5 → 14.6%/13.9%/14.9%

前2・後3:3のみHP47・他HP97 (1500回)
1/2/- → 34.8%/33.9%/-
3/4/5 → 5.5%/13.1%/12.7%

狙われ率に作用している要因がHPだけの場合、1.5%付近に下限値がありそうですね。
2020/07/23(木) 15:58:29.03ID:SZprh5pH0
>>399
超乙です

「鳴かずば討たれず」はLV1の効果量が-600とあって、狙われた回数が同じHPのキャラの4割程度なところをみると
狙われ率の計算において最終的な狙われやすさを-60%(LV3なら-70%、6なら-95%)するようになる感じですかね?

これ5T持てばなあ
2020/07/23(木) 18:31:46.22ID:sm2qFTmA0
眷属ブシ/パラでスケゴ×2受けてペダンを殺戮フレアすると一発3000以上出て気持ちがいい
2020/07/23(木) 18:49:13.39ID:GEw1W7lE0
>>403
すげえな
これ後衛が前衛よりもヘイト高まるのも普通にありそうやね
2020/07/23(木) 19:35:17.03ID:sm2qFTmA0
真ヨル倒せた
ペダン→パワープレスコンボで合計12発フレアが炸裂した
2020/07/23(木) 21:14:30.08ID:YLupAkQt0
>>403
あーだめですこんなの好きになってしまう
スキル無しの最低HP時の下限値ってやっぱりその辺ですよね、他でもよく出てくる1.6(7)とかそんな感じの
式はもうちょっと手直ししたい……

>>404
確かに、最高HPのキャラにかけてみてどう変動するか等でやってみても面白そうです
LV6でどれだけ変わるかは最低でも見ておきます
2020/07/24(金) 00:10:17.29ID:1U+ew/d20
>>397
暴れん坊将軍はバッサバッサと峰打ちしてるだけなので、
スタン詰めた刀で我流弐の太刀なのだ
2020/07/24(金) 01:43:43.17ID:wlhPk0y7d
なお峰打ちでも死ぬ模様
2020/07/24(金) 01:52:35.20ID:pVZkWxTkM
シノビが成敗チェイスしてくるからしゃーない
2020/07/24(金) 01:53:09.31ID:CtgCJ7bm0
剣豪が鉄の棒で人の頭をガンガン叩いて「不殺」とかバカじゃねーの
2020/07/24(金) 02:03:49.37ID:sLVsuvC50
俺が殺すと言った以上、お前の死は絶対だ
2020/07/24(金) 04:37:03.03ID:4y6o78KOa
新3なのかダブルクロスなのかわからんけど新作はよ
2020/07/24(金) 11:19:55.15ID:3b2/muFJ0
>>340
おっぱいに免じて許してやれよ
2020/07/24(金) 12:29:22.61ID:L6x+qcq+K
いてもいいこけど自由にそのおっぱいが見れなくなるんだよなあ
ギャラリーすらないし
画集買えってことか
2020/07/24(金) 13:21:32.44ID:fgnasLeY0
TP回復歩行が普通にありがたかったから常時いてほしかった
奈落最深部で離脱した原因になったブロなんとかは許さん
2020/07/24(金) 15:30:02.26ID:fOdk95jF0
>>340
同感ですわ。あいつマジで邪魔
2020/07/24(金) 16:21:52.99ID:EFbVedSgd
ひむいかいさんが小森Dの圧力に負けて、血反吐を吐き寿命を削ってまで書いてくれたおっぱいになんて事を…
2020/07/24(金) 16:24:30.99ID:AOQDc90Od
>>419
昔はともかくいまのひむかいさんは巨乳も普通に楽しんで描いてそうだけどな
新2で一番立ち絵差分を描いたのもアリアンナって話じゃなかったっけ
2020/07/24(金) 16:28:28.10ID:VOrTLRsr0
じゃあウィラフとエンリーカの肉を交換しよう
海賊王女ならバッキバキ筋肉も納得できるし
2020/07/24(金) 17:01:18.55ID:L6x+qcq+K
>>420
リーパーの脇から乳までのラインは拘りを感じる
2020/07/24(金) 17:28:16.12ID:sLVsuvC50
ひむかいさんはロリコンだけど
たまたまロリを描くのが得意なだけでそれ以外もイケるみたいな感じじゃなかったか
2020/07/24(金) 17:45:18.93ID:d0TyhKb/0
イカ腹とちっぱいが☆☆だけで、他も☆はあるよ
2020/07/24(金) 19:07:40.55ID:yXwAQCKZ0
>>340
これなあ
NPCの外見とかそれにまつわる絵師の嗜好云々はクッソどうでもいいんですわ

推しキャラの望むリアクションを取らないと先に進めなかったりするのはやめてくれ
プレイヤーが作ったキャラの性格信条行動理念を推しキャラの都合に合わせて勝手に決めて、挙句の果てに宣言させたりしないでくれって話よ
キャラメイクのあるゲームでやる事じゃないだろマジで
2020/07/24(金) 19:31:58.30ID:CJv3O42r0
碧照ノ樹海の箱からアムリタ貰えたのか……
4周目にしてようやくの気付き
2020/07/24(金) 19:34:38.02ID:YKaSVSR70
ダクソみたいにころせるようにしといてほしいなNPCは
うるせーの全部切り捨ててくから
2020/07/24(金) 20:00:36.34ID:JPEFjrNr0
まあNPCなんて薄味でいいよね
新シリーズのストーリーモードでなら何やってくれてもいいんだが
2020/07/24(金) 20:16:11.09ID:1yvvXfjq0
>>425
新2で盗賊を助けた後の選択肢に
報酬のためってのがあるのは良かったな
そもそも助けない事もできるし
2020/07/24(金) 20:22:22.41ID:6UhqsfME0
>>429
うちのキャラは素直じゃないから「報酬のため」と口では言ってるRP
2020/07/24(金) 21:54:09.03ID:pyn+LF4j0
プレイヤー側が基本的に全く悪人ではないという前提のテキスト
2020/07/24(金) 22:35:16.51ID:1TJS6vhX0
>>429
その派生すら蛇足(原理主義過激派)
2020/07/24(金) 23:41:20.76ID:BM2YEnK30
EVILパーティプレイはやったことないからイメージ寄せやすいけど、そうでない人は大変やなって
どちらにしろ行動にイマイチ緊張感が感じられないというかなんというか
2020/07/24(金) 23:43:26.33ID:s3cUrAZB0
寝ている衛士から金パクるイベントとかああいうの好き
しまいにはナレーションすら「寝ている方が悪いのだ」的なこと言って開き直るという
イベントにはそういう些細な自由度が欲しいな
2020/07/24(金) 23:56:23.64ID:l2b9cQvV0
樹海は殺伐としてるけど街の人は温かい感じが好み
2020/07/25(土) 00:01:33.52ID:hCFc1q9R0
アガタとカナエみたいのはもうやらないのかねぇ
あれは樹海の危険度と中途半端な善意がどういう結果をもたらすのかを教えてくれるイベントだったな
2020/07/25(土) 08:42:15.01ID:W/fKCEPJ0
>>435
5のジェネッタ見てると改めてそう思う
街ではアホキャラぶりが癒しになるけど
そのノリを樹海にまで持ち込まれると腹が立ってくる
2020/07/25(土) 09:35:58.43ID:sI+H+vqu0
迷宮ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
まあ女子供パーティーで潜ってるんですけども
2020/07/25(土) 09:51:01.03ID:RQvx8H5V0
全部楽しめる人間でホント良かった
2020/07/25(土) 09:51:39.83ID:jv1LIGm0p
そういえば、うちのギルドは実年齢が低いキャラ居ないわ
2020/07/25(土) 10:06:46.84ID:wBJ5fl4F0
>>429
キャラクター形成にかかわる選択肢をプレイヤーに選ばせたいなら最低限そういう作りにしとくべきだわな

>>433
別にGOODパーティだって>>430みたいなキャラ付けはあるわけでな
そういうのを1つのパターン除いて全部殺すってシナリオの書き方がアカンのですよ
2020/07/25(土) 10:53:24.05ID:apLvBOvQ0
率直に言うと、もうそういうのが流行らなくなってきてるんだと思う。世界樹に限った話じゃなく一般的傾向として
ユーザー側に選択肢というかロールプレイの余地を残すとか、evilとまでは言わなくても「ニヒル」な選択をできるようにするとかそういうの

PCもNPCも基本的にgood、PCはヒーローでNPCに称えられ、最後はハッピーエンドっていう展開でいい、
少なくともファンタジー世界にはそういうものしか求めない、っていう消費者が増えてるように感じる
どちらかというと「称えられたい」という部分が大きくて、PCが称えられるためにはヒーロー展開にするしかないからそうなる、って感じ
2020/07/25(土) 10:56:15.26ID:jv1LIGm0p
>>442
ごちゃごちゃうるせー!
2020/07/25(土) 10:58:48.48ID:DVl5kYP90
つーかそういうときに懐古で出したのが世界樹だしな
なんでもシリーズ続けると当初とはズレてくるもんだわな
2020/07/25(土) 12:09:08.08ID:EuyGXpAf0
どうしても裏ダンにまでNPC同行させたいならキャラ選ばせろ
悪いが爆乳は守備範囲外なんだよ

5のアルコンは一応ストーリーに関わってたし押し付けがましい性格でもなかったからギリ許せたが
2020/07/25(土) 12:21:06.40ID:0VEaab700
制作側がそう思いたいだけでは、自身で妄想する遊びをする人は少数になった発言とかね
アンケ結果がソースとかなら納得するけど特に言及してなかったし、他のヒットしたゲームを見て言ってる?
善RPを強要させられても話が面白ければついていけるけどそうじゃないから現に不満が出てるんよ
他を真似るにしてももっとうまくやりなさいって話
2020/07/25(土) 12:33:19.12ID:wOsJcGSgK
>>445
6枠目というかペルソナQでいえばナビ枠とか用意してほしい
実際有用なNPCもいるわけだから
2020/07/25(土) 12:39:10.15ID:E8fkNYvZ0
そういうプレイスタイルの流行り廃りなんて一体どこから判断できるんだろう
アンケートにそういう項目あったっけ?
邪推かもしれんけど単に賛否の多かった新シリーズへの言い訳なんじゃないかと
2020/07/25(土) 12:49:31.73ID:cduMRPQR0
ここまでのレスの連中のギルカ見てみたいな
2020/07/25(土) 12:56:43.15ID:DETOZSNn0
男2女3だから、
こいつハーレム願望あるくせにバランスよくしようとしててダッサw
って思われるんだろうなー
2020/07/25(土) 12:56:52.04ID:zJyPq3Bed
今のタイミングでこんな所に辿り着くやつはみんな裏ボス倒してるよ
2020/07/25(土) 13:06:18.08ID:W/fKCEPJ0
>>450
男2女3だけど男が分身するからセーフなうちのパーティ
2020/07/25(土) 13:16:21.28ID:9w1hmD9g0
男1(自分)女4(分身して5)です
2020/07/25(土) 13:16:50.40ID:sI+H+vqu0
まあエンリーカ好きだからいいけど
そういえばウラギッタのパンダだけなんで一枚絵あったんだろ?あの昔のゲームっぽい一枚絵演出は謎
2020/07/25(土) 13:20:07.25ID:cduMRPQR0
じゃあみんなギルド名でも晒してみようぜ
うちはボウケンシャー、、なんかゴメン
2020/07/25(土) 13:20:18.10ID:XWX7QHAf0
世界樹で男使ったこと無いな...
2020/07/25(土) 13:36:10.92ID:/1eG7bns0
使いたいキャラを選んでると自然と女の子ばっかりになっちゃうんだ許してくれ
本当はバケツアンドロや爺キャラも使いたいんだけど枠がないんだ
2020/07/25(土) 13:53:07.79ID:W/fKCEPJ0
>>455
世界樹3の頃からずっと『ヒノマール』だわ
別ゲーで団旗のデザインが「日の丸に見せかけた満月」に決まった
https://i.imgur.com/X7hhI8H.jpg
2020/07/25(土) 14:08:49.07ID:9w1hmD9g0
>>455
3DRPGの原点たるウィザードリィに登場する魔法の剣から名前をとって全作「ハースニール」です
2020/07/25(土) 14:20:24.88ID:wOsJcGSgK
ギルド名はずっとアーマードコアからとってるわ。レイヴンズネスト→Gコーテックス→フライトナーズ→レイヴンズアーク→カラード(現)て
パーティメンバーは死んだペット達が異世界転生して冒険してる設定だからバランスどうこう言われても反論できない
2020/07/25(土) 14:22:45.98ID:t//PhgxY0
ふ、フラスニール…。
グニルダの杖とも読んでいた希ガス(テクポリ感
2020/07/25(土) 14:54:16.64ID:WQTlTjP9p
ミステル意味は宿り木
世界樹の迷宮から素材とか取ってるのが、なんか寄生っぽいなーと思って
2020/07/25(土) 15:31:22.84ID:0VEaab700
>>449
7, 8枚あるから新しめので 毎回ギルド名は変えるなあ
皆凝っててすごいわ
https://i.imgur.com/779JNnE.png
2020/07/25(土) 15:33:41.62ID:wNJ3JNUN0
エトリア時空のギルド名はヴァディス
アルカディア時空はアムネリアということになっている

ギルカ・・・外付けのSD読み込みをどこやったかな
2020/07/25(土) 15:39:25.13ID:sI+H+vqu0
ギルド名は毎回違うけど、今回はエトリアからあのししょーが帰って来た!ってことでTと同じギルド名で金パラをヒロパラで使う設定にしてたな
同じくUの主人公である金ガン子は控えとして留守番してた
2020/07/25(土) 15:51:26.34ID:ajTgSbe20
男女比が2:3か3:2じゃないと脳内シナリオが捗らないから大体男女両方いれてるな
2020/07/25(土) 15:54:43.01ID:jv1LIGm0p
黄門様やCLAMPイメージすると1:4か4:1になる感じ
2020/07/25(土) 16:00:16.15ID:xBWK9X6Ed
世界樹だから北欧神話から取ってアルヴヘイム
2020/07/25(土) 16:00:19.42ID:w3s/xV9S0
>>467
校門様イメージって聞くと3のサガリアロウを連想するわ
ミトが♂でスケードとカークスが♀だからハーレムパーティには違いないな
2020/07/25(土) 16:14:31.50ID:sNxZ7MLA0
好きなメタルバンドからDEADLOCK
冒険者なのに行き止まりって皮肉。
2020/07/25(土) 20:38:58.23ID:ihXgBu400
もちろん鷹の団よ
2020/07/25(土) 20:41:16.44ID:8LqmLWBPd
毎回顔文字だわ
コイツら俺らのことなんて呼んでるんだろ?って思いながらやってる
2020/07/25(土) 20:50:39.16ID:KXWbuOVg0
DEADMANが好きだったアラサーはゲームでは微妙
2020/07/25(土) 21:20:37.22ID:0xusQem90
シュラク隊
2020/07/25(土) 21:45:14.43ID:PuAf1o6s0
一人しか生き残らないやつやん
2020/07/25(土) 21:53:38.19ID:59uYfUkc0
全滅だゾ
2020/07/25(土) 22:23:15.01ID:WHJAjhmTd
ジョン・ドゥ
2020/07/26(日) 00:24:10.30ID:+Pg870hc0
4限定でつけたジャイアンツがやはり印象深い
あの頃つけた名前ももう坂本しか現役として球団にいない
時の流れは残酷だ
2020/07/26(日) 04:32:19.12ID:V7tLdDRD0
現実のドラゴンたちも世界樹につられるかのように弱くなってしまって…
2020/07/26(日) 12:33:05.58ID:QD6PyRln0
>>404
「鳴かずば討たれず」追記しました
狙われ率9割近くからLV6で4, 5%まで下げられたのでかなり強いですねー
2020/07/26(日) 16:06:31.67ID:xvAo5WHu0
>>480
毎度乙です

盾不在で多段攻撃の2発目をもらったら溶ける紙装甲前衛がいるけどソイツを守るためにデコイサインを使ったら別の奴が死ぬPT、とかには福音かも知れぬ
いや本当5T欲しいですね。大武辺はしゃーないにしてもリアガードといいデコイサインといい掛け直しが忙し過ぎるわ!
2020/07/26(日) 23:10:37.35ID:D4ulMkgn0
3ターン持続のやつはサブで先にかけて延長させてもいいけど、結局他のサブつけて実現しないのはよくある……
こういうとき4のスキル付き装備が欲しくなるね
2020/07/27(月) 01:35:19.60ID:+x7PBEvj0
3Tスキルは維持が面倒だから最終的にはラスオダの種くらいの認識
クセはあるが強スキルって感じのが多いから上手いこと生かしたいんだけど…
2020/07/27(月) 04:34:51.66ID:OtE1NWX/0
大武辺者はフルチャリンクのお供
2020/07/27(月) 05:13:00.74ID:ur00tT5Aa
リンク特化やってみたいけど評判あんまりよくないからなかなか手がでない
2020/07/27(月) 08:55:19.97ID:6wtRcdz0K
リンクエンド最大数て7?
2020/07/27(月) 16:17:53.57ID:2/iFnt0Q0
9じゃなかったか
フルチャ乗せらないのが残念すぎる
2020/07/27(月) 17:38:25.89ID:6wtRcdz0K
二回も不足してたか…
ほんとフルチャージ乗れば決め技ぽくなるになあ
2020/07/27(月) 23:21:14.19ID:gZZkW+6/d
リンクプラスがPassiveならそれだけで構成する気になるのだが現実は準備必要な癖に倍率も低く完成遅いという
あと殺戮フルブレが強過ぎるのにあっちはフルチャも乗るのがもうね
それでも俺は完成させたの裏ボス付近でその時はダンゴムシにしか有効に使えなかったけど最速で完成させて実践投入すればどの辺りから有効に使えたのかな?
2020/07/27(月) 23:22:17.88ID:+x7PBEvj0
ざっくりリンク追撃9回+エンドで3色チャージ2連射より少し上くらいだっけ?
ガンナーが壊れてるのもあるが掛かる手間を考えれば評判がよろしくないのも仕方ないわな
2020/07/28(火) 00:17:32.67ID:s3zOYivn0
特化構成&効率良いスキル振りが前提だけどLv45〜あたりからは大抵のボスがフルチャリンク+着火分のダメージで沈むぐらいにはなる
手間は個人の感想だからなんとも言えんが火力自体は普通に今作最強クラスだよ
2020/07/28(火) 00:38:24.67ID:n4H1CuNo0
>>490
流石にリンク9回フルなら属性チャージより倍率は大分上それをフルチャで3.3倍にするのが対ボスでの基本
これにラスオダやら瘴気の激流やら重ねて1ターンの火力を限界まで引き上げる
極まったリンクならペリカンをリンク+着火分の火力で仕留められる
スマッシュの機嫌が良ければだけど
2020/07/28(火) 01:11:14.99ID:wwZSZqBR0
リンクは威力よりもリンクプラスの管理がシビアで、中盤以降使いにくくなる印象強い
4と違って、プラスしてなくても最大4回追撃できるから序盤から使ってたけど
中盤から伸び悩んでシールドマンになったわ…
2020/07/28(火) 05:56:45.68ID:PUhtUIYb0
リンクオールとバーストがあれば…
2020/07/28(火) 14:59:15.63ID:n4lVEnxN0
全て殺戮が悪いんや
真ヨルのドロップが殺戮ならまだシールドマン等とは言われなかったろうに
2020/07/28(火) 15:08:46.66ID:zyTmz+Yj0
殺戮のリスクが新2に比べて羽毛だからな
2020/07/28(火) 18:13:53.90ID:m6nqLfuk0
アクセラ使いまくって不死殺戮フレアするの楽しい
2020/07/28(火) 18:24:25.27ID:KuFHIIR0d
>>496
入手も比較的簡単ときた
2020/07/28(火) 18:29:44.51ID:zSMsEPCP0
フォース・ラストオーダーとかの瞬間火力を上げるシステム自体と相性がいいな>盾攻撃
属性弱点相手にはリンクの出番だけどありったけお膳立てしてメテオ6発とか五輪3, 4発とか引いて9回追撃できないことがそこそこある……
ヒット数ここまでブレさせたの絶対嫌がらせだよね
2020/07/28(火) 19:05:01.67ID:m0gpH+iJr
五輪「最低HIT数増やしといてやったんだぞ感謝しろよ」
2020/07/28(火) 20:30:53.29ID:H66bQh6S0
このすば+、メアリスF、黄泉、ガレリア

一気にDRPGが充実してきたな
世界樹新作も続けと言いたいが
流石に今から発表しても年内の発売は無理か
2020/07/28(火) 21:04:17.47ID:TkM9tB1F0
>>492
以前調べた時のメモに拠るとリンクとチャージでそんなに差がなかったはずなんだけどなーと気になったからペリカン殴ってきた
フォース未使用、バフデバフ同じ、ただしバフ枠に空きがあるガンにはブレイバンド
(リンクプラスも実質火力増強バフであることを考慮)

ソド/ブシのリンクが追撃9回+エンドで合計は平均3万(スマッシュ次第で最大3.3万)
ガン/ブシの3色チャージ2発の合計2.9万

やっぱり少し上くらいの火力だった
とはいえガンの二刀流チャージとかリスクが大きすぎるし、1ターンに最大火力を叩き込むリンクと
安定した継続火力のチャージを同列では語れないというのも理解した上での理論値でしかないけど
2020/07/28(火) 21:16:07.17ID:6dJwqnXId
リンクは意識しないと同列とバフの足並みずれるからちょっと使いにくく感じてしまう
2020/07/28(火) 21:43:26.82ID:QJbufsCj0
リンプラが構えとかの枠にさえなれば
2020/07/28(火) 23:55:33.52ID:l8AM5+Pi0
>>491
結局のところリンクが強いっていうかフルチャが強いんだよな…
令嬢2ターンキルはシルフレ採用されてたけどそっちもやっぱりフルチャだったし
2020/07/29(水) 11:27:39.52ID:aLYbItad0
新作が胎動してから昨日でちょうど二周年
早くても来年初春に告知、夏発売ぐらいになるのかなぁ
2020/07/29(水) 16:51:38.93ID:mFhVITB10
P4Gが2012年発売で、P5が2013年発表で2016年発売(うち2回延期)
真4fが2016年発売で、真5が2017年発表で2021年発売
って考えると、いくら開発スパンが短い世界樹でももっとかかりそうな予感はする…
2020/07/29(水) 17:40:58.65ID:wP6CphLv0
始めました。
サブ職業っていくつ目の迷宮から付けられますか?
あとグリモアはいくつ目の迷宮から貰えますか?
2020/07/29(水) 18:22:45.52ID:ShNx4CbP0
>>508
サブは第八迷宮
グリモアは無い
2020/07/29(水) 18:31:43.16ID:9dxqHAG7a
>>509
ありがとうございます。
ちなみに、1と新1しか経験なく1にあった職業のみで組んでいるのですが、問題なさそうですか?
2020/07/29(水) 18:47:51.96ID:gZF0zaTTd
パラブシレンメディにハイランかガンナーか
なかなかバランスのいいパーティだ
2020/07/29(水) 18:49:07.70ID:ShNx4CbP0
>>510
パラ/ブシ/メディ/レンに新1枠でハイとガンの計6職から選択ってことでいいのかな
余裕

ちなみにソドは1じゃなくて4仕様な全くの別職だから間違えないように
2020/07/29(水) 18:57:15.01ID:34BZHjiG0
1組は役割に特化してる分、使いやすくて強いので大丈夫よ
そこに強化役でプリかハイランダーがいると隙がない(一応不在でもなんとかなる)
後は条件ドロップ集めようにバステ職を控えに入れるとかお好みで
514名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 8ead-UdrD)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:57:30.01ID:XsX/FVIS0
【ツイートTV】
実際に欧米の文献を調べたら、数十〜数百のレベルで陽性だと認定している。
それは医者の常識ではありえない、陽性なわけがない、症状が出るわけない。
うつす危険もないのにマスクしろと、彼らの目的は子どもへのワクチン接種。
それと自衛隊にはそれを条件にして、入隊を許可するようになるでしょう。
://youtu.be/fsYn7wbv0KU?t=2199
2020/07/30(木) 01:25:50.96ID:/f3hvL59p
雑魚戦ですら時間は掛かるけど安定感のあるPT組んでみたい縛り異常も有りで
ミスは間違いなく活躍してくれそう
2020/07/30(木) 20:51:31.47ID:dxb6baAc0
リンクって毎回使いにくいしそんなに強くもないってイメージだなずっと
xでもそうだろなってスルーしてた
2020/07/30(木) 21:13:47.15ID:42ae2OQP0
4のリンクは雑に使っても強かったと思う
ヴァンガードとリンクプラス乗せて斬り付けるだけで強い
4はバフ職のダンサーが自分の枠しか取らないから自己バフで2枠とられるのもの大して辛くないし
2020/07/30(木) 21:18:29.16ID:7m24UAi0d
Xにダンサー欲しかったな
2020/07/30(木) 21:28:21.05ID:E4UPdhi50
3以降は追撃系スキル基本強くない?
2020/07/30(木) 21:28:44.31ID:J6CFghul0
全然気にしないでメテオで着火してたけど、メテオが敵に先行しないと先駆け消えるんやね……
スウィフトソードは神
2020/07/30(木) 21:37:50.78ID:vAF89CfGp
4.5のリンクは強いよ、裏ボス倒すのもリンクだった
xは別に
2020/07/30(木) 21:55:02.91ID:duQ/I3xZ0
リンク以外の名も呼べや!
2020/07/30(木) 22:02:19.51ID:UjXZVGtc0
4つの迷宮+
2020/07/30(木) 23:33:47.42ID:7Re2Fh4+0
ゼルダの伝説
2020/07/31(金) 06:06:16.34ID:MODY4nzj0
ゼルダの伝説 世界樹の迷宮

ダメだ)谷(しか頭に浮かばん
2020/07/31(金) 11:20:48.05ID:8bpayr5H0
というか追撃系は基本強い
2のチェイスも大概な火力出る
フルチャ使わないと微妙なxのリンクの方がアレ
4のリンクとか作中最強クラスの単体火力スキルだったからな
2020/07/31(金) 14:11:57.63ID:BBhoVgDQa
アザステ術式に確定で先行できてれば初代のチェイスも雑魚戦で無類の強さを発揮しただろうに
2020/07/31(金) 15:12:12.86ID:r7Uvv8VpK
ペルソナQ1の連鎖も強かったな。極まるとほんと楽しい
ロストヒーローズにもこの手のスキルあんのかな
2020/07/31(金) 15:53:36.98ID:eD/5s+cTd
いいよね、チェイス待ち。
2020/07/31(金) 15:58:29.18ID:KEncCTU9d
待ち?
2020/07/31(金) 19:27:40.10ID:uo3jkMdg0
何となく追撃系は壊れ→普通→壊れ…の繰り返しなイメージ
2020/07/31(金) 20:40:22.84ID:IdFvZaTBa
3 一騎
4 リンク
5 三途
新1 阿吽
新2 夢幻チェイス
強いな
5と新2のは使ってないからわからんけど
2020/07/31(金) 20:55:56.52ID:B00jt0yV0
お手軽高火力やマンネリ化を防ぎたいという意思は感じる
2020/07/31(金) 21:28:10.90ID:LzD7PYXl0
追撃系ってそれなりに編成の制約があるし攻撃ターンには人数確保せなアカンしで、割とお手軽じゃない高火力だと思うんですけどね……
2020/07/31(金) 22:05:18.02ID:uDefVtqO0
>>534
まさに制約と誓約
2020/07/31(金) 22:09:22.57ID:ygHtkL330
チェイスやチェインに比べたらリンクはお手軽でしょ…
2020/07/31(金) 22:13:11.58ID:q+vOeHSJ0
リンクは攻撃属性問わないし複数ヒット攻撃で複数発動する分
ヴァンガード、リンクプラス等のバフ準備が面倒でバランスは取れてる
2020/07/31(金) 22:17:33.66ID:MODY4nzj0
4リンクは本当に手軽だった
ダンサーとルンマスが完璧な相性してたしなー
2020/07/31(金) 23:08:25.85ID:ygHtkL330
チェインプラスくん…
2020/07/31(金) 23:14:10.74ID:f2THMyFZ0
サブ取れるようになってドクトルに悩んでるんだが火力上げたいならシーカー辺りにしてシノシカやリーパーと協力してデバフ祭りがいいんだろうか
2020/07/31(金) 23:20:15.39ID:DmJiQLUk0
そもそも攻撃範囲から違うし
2020/07/31(金) 23:32:18.70ID:BPbay2cL0
>>536
なぜ同じ追撃系で比べるんだ?
2020/08/01(土) 01:04:20.73ID:pvYOmznN0
>>540
殴れて便利なのはサブヒロだけどバステ時に火力集中したいならやっぱりサブシカかね
自力で闇討貯めたいけどそれが難しいところだけ残念
サブセスなんかも味方次第で結構良い、縛りに行きやすくなるし
2020/08/01(土) 01:41:54.54ID:vdrZjncL0
>>543
セスタスという手もあったか、ありがとう
2020/08/01(土) 02:06:22.47ID:P5aMbPnK0
>>542
同じ追撃系でもリンクは人数等の制約が薄いと思ったから、お手軽高火力枠じゃないの?って思っただけです…はい
2020/08/01(土) 07:06:02.52ID:0mD8tmbZ0
>>545
逆に前2者は適当に数人で着火するだけでも十分な火力が出るけど
Xのリンクは思い切り特化して着火数を限界まで出しきらないと使う意味そのものが危うくなる微妙さなんでそういう意味ではお手軽とは言い難い
2020/08/01(土) 08:37:18.79ID:CrlOcV9G0
>>546
流れ的に4リンクの話じゃね
2020/08/01(土) 13:50:07.07ID:QvZHhTgBM
問題の本質は盾で殴ってた方が強いということ
2020/08/01(土) 13:57:13.33ID:tp3lyM2md
随分と巻き戻したな
2020/08/01(土) 16:19:19.21ID:hKE2AEmQa
ソードマンはダンサーならもっと補助もリンクの火種もやり易い形で提供してくれたのに…と思ってるし
セスタスは四刀なら適当に殴ってるだけでもっとバンバン追撃してくれたのに…と思ってる
そんなコンビ
2020/08/01(土) 16:19:19.21ID:hKE2AEmQa
ソードマンはダンサーならもっと補助もリンクの火種もやり易い形で提供してくれたのに…と思ってるし
セスタスは四刀なら適当に殴ってるだけでもっとバンバン追撃してくれたのに…と思ってる
そんなコンビ
2020/08/01(土) 16:38:42.20ID:KR3sGwjc0
一人でコンビ組めるシノビさんがいますね…
2020/08/01(土) 17:07:08.52ID:+A5BqhYN0
リンク!一騎!三途!ラッシュダンス!からのアームズ!
なんて夢の追撃パーティくんでみたいな
2020/08/01(土) 19:42:33.70ID:fKCwE3Ng0
ダンサーの自身のバフ枠を使ってPTを補助ってコンセプト好きだったなぁ
まあXにいたらいたで属性攻撃に対するアームズみたいにそれ前提の調整されて
今以上に雑魚がクソ硬になる未来しか見えないけど
2020/08/02(日) 00:49:37.48ID:ec1BV+U60
2年前とかにUPされてるYouTubeの実況とか見ると、皆さん毎ターンにスキル使ってるんですけど、アレが普通なんでしょうか?
自分、毎ターンのスキルなんてアルケミくらいです。
色々考えて上手いことTP回復できるパーティを組んでいらっしゃるのでしょうか?
2020/08/02(日) 01:10:19.16ID:YekMhvlM0
雑魚相手でも割と死ぬし
ゴリゴリ使ってTP無くなったらブレイク切って帰還!でも問題なく探索できるし
Xは特にだけど迷宮内のイベントで割とTP回復出来る
ケチる必要があまりないという感じかな
2020/08/02(日) 01:11:10.01ID:Qj9qEvdu0
作品間違えてない?
Xにケミはいないし、旧DS作品と比べたらTPと技倍率がインフレしてるから雑魚エンカでも技連発が基本だよ
2020/08/02(日) 03:00:42.85ID:bdN965FR0
ケミがいるのは新旧1・2の4作と、後はセカダンくらいだからなあ
2020/08/02(日) 04:41:03.40ID:g93yiISN0
ケチれる時に通常攻撃挟んでTP節約はあるけど基本スキルありきよ
2020/08/02(日) 05:32:19.10ID:0idSafw1a
ケチったせいで被害増えたら意味ないから場合によるよね
危険なのだけスキルで倒したらあとはL押すのはちょくちょくやる
2020/08/02(日) 11:06:19.62ID:vb8oBTsc0
戦線維持要員のTPが切れたら帰宅なので無茶はしないが過度にケチってもな
戦闘中のTP回復手段があると積極的に取りに行くけど
2020/08/02(日) 11:21:51.85ID:19t4L5230
通常攻撃で戦闘とか味方の被害が増えてヒーラーに負担が集中するかさもなくばhage一直線だからな
ザコの殺意からしてどう見てもスキル連発しての戦闘想定してるし
低難度はどうかしらんけど
2020/08/02(日) 11:23:28.44ID:UT/jVPpTd
結局はやられる前にやれ、と。
2020/08/02(日) 12:35:33.28ID:TfjgAFTra
雑魚戦でもシールドアーツは必要だからLVMAXだとすぐ息切れするし、結局恵影もMAXまで取っちゃったな
それでも殺戮の盾シールドアーツはめちゃくちゃ強い
2020/08/02(日) 12:52:32.33ID:ehb2lmrQd
そういや通常攻撃が攻撃手段としてまともに通用するのは新2のソド以降ないな
音速剣とかなんで迅雷のツリーにあるのか意味が分からんかったし
2020/08/02(日) 12:56:39.13ID:T+8STY3d0
雑魚戦でも1ターン目はTP惜しまず全力でスキルぶっぱするけど2ターン目はなんかケチっちゃうな
それで下手こいて戦闘後即帰還てのも…
2020/08/02(日) 18:44:19.27ID:UiO9f+YU0
雑魚戦面倒くさい気分のときにオート戦闘にしたら思った以上に与ダメ少なくてhageかけたことがある
それ以来雑魚戦でもスキルぶっぱだわ
2020/08/02(日) 18:52:41.56ID:gy/Uf4Kr0
昔のゲームはダンジョン移動時のリソースの維持も含めて冒険してたけど
今はそういうのは求められてないみたい
2020/08/02(日) 19:22:15.55ID:T+8STY3d0
これからダンジョン攻略に行こうという道中のザコ戦でAIにイオナズンぶっぱされてイラついていたかつての俺
2020/08/02(日) 19:30:59.01ID:wuVqZnbu0
糸禁止すればええんちゃう?
進むか戻るか…キミの判断力が試される!www
2020/08/02(日) 20:47:27.73ID:5i+k+yc60
昔は世界樹でも4フロア連続でショートカット無しとかあったけど
今はそういう事したら不評になるんだろうな
2020/08/02(日) 20:50:11.12ID:g93yiISN0
意味があってそういう作りにするならまぁ
無意味に面倒くさいマップデザインにするのは無能でしょ
2020/08/02(日) 21:48:55.05ID:PEsZz6el0
あまり同じとこは何度もうろちょろしないようになってるね
最近のゲームは稼ぎなしで進めるレベルデザインになってたりしてるしそういうことだろうか
道中敵強くてショートカット少なめだと進むか戻るかの駆け引き発生して面白い部分もある
しかし厳しいゲームだとキャラの格差問題が出たりリスクの高いイベントやピーキーなスキルを避けるようになったり自由度が減る
2020/08/02(日) 21:55:42.73ID:19t4L5230
>>565
音速剣は実は一発ごとにチェインの着火が出来る数少ないスキルだったりする
まあ確率40%じゃ使い物にならんけどな
2020/08/02(日) 22:18:39.62ID:mJQRpvI0M
>>568
マグネタイト乞食生活が楽しかったかと言われると・・・
2020/08/02(日) 22:29:28.58ID:bdN965FR0
同じところを何度も……泉……5日間……う、頭が
2020/08/02(日) 22:42:43.11ID:khi5S97J0
5日間はやり過ぎた…
次作ではなんと3日間に短縮!
2020/08/02(日) 23:01:47.29ID:9QGRj0/i0
ブシ子ちゃん前見て歩いて!!
2020/08/03(月) 00:28:21.06ID:2OxqPoG40
新はオートパイロットで少し楽になってたな
つか旧のひたすら30分歩かせる(泉部屋以外では更に戦闘も有り)のは控えめに言って考えたやつ頭おかしい
2020/08/03(月) 17:36:04.08ID:mVfiivcFd
>>574
フェんサーで着火マンやるなら幻影でシルフィードやってたほうが守りの次いでに着火できて良いしな
音速剣での着火は音速剣役の火力を捨ててるから火力期待値も下がるし
2020/08/03(月) 19:20:31.96ID:hbKED1WR0
音速剣とか、これどう使うん?てスキル割と好き
ちょっと試して結局使わないんだけどさ
2020/08/03(月) 22:03:23.93ID:oxuovHEM0
光速剣に進化すれば確定で3回攻撃になったんだろうけど
2020/08/03(月) 22:06:40.86ID:HlNkApz80
光の速さで剣振るとどうなるの?っと
2020/08/03(月) 22:23:42.13ID:G1HF8fFDd
バターになる
2020/08/03(月) 22:25:27.64ID:4xHFzrM10
>>583
A.ごちゃごちゃうるせー!
2020/08/03(月) 23:50:40.64ID:xDIc9hWZ0
音速剣光速剣でロマサガ2思い出したけどあっちもあまり使わない技だったな
線切りが便利すぎたせいだけど
2020/08/04(火) 06:36:22.50ID:scWjNP2pK
分身技が最強なのはどこも同じでござる
2020/08/04(火) 12:18:22.78ID:b6Q5pjQ5d
千切りは音も爽快だったしな
2020/08/07(金) 02:58:29.24ID:anafRWKc0
そういや発売から二年なんだな
新作はまだですか
2020/08/07(金) 09:02:30.61ID:cyTvqrhXM
任天堂死ぬほど儲かったらしいな
その金で3DSの後継機開発せんかなぁ
2020/08/07(金) 10:06:56.70ID:3WkTgO1Vd
利益6.4倍だっけ?
2020/08/07(金) 10:34:36.72ID:Qiwf6OIwa
Switch2とかいう噂もあったけどどうなんじゃろ
世界樹新作出ないといつまでも買えないままなんじゃ
2020/08/07(金) 10:57:32.55ID:yEgU/Klh0
ジョイコンを装着する画面つきのコントローラー出してほしい
そうすればスイッチで世界樹ができる
2020/08/07(金) 13:46:16.19ID:pGfh1smD0
Switchが売れてる今あえて別形態の物を出す理由がないな
いくらなんでも世界樹専用機過ぎる
2020/08/07(金) 14:34:21.14ID:MJDNpZ650
>ジョイコンを装着する画面つきのコントローラー
……Switchじゃね?
2020/08/07(金) 14:52:12.16ID:mVm/AM3zd
ロックマンゼロゼクスダブルパックでゼクスがオプションで2画面の色んな表示パターン選べたらしいからそんな感じが限界じゃないかな

アップデートでは難しいだろうけど、WiiUのゲームパッドみたいにテレビと手元で別画面出せるようになるだけでもだいぶ違うんだけどねえ
2020/08/08(土) 17:31:53.72ID:QLOo2HIUK
ゼロで、世界樹0て現代社会舞台にしたのやりたいと思ったがナナドラUを3Dダンジョンにしたような感じになるだろうなって
アトラス的にはメガテンだけど
2020/08/08(土) 18:14:53.72ID:JJmJ+/Yz0
>>596
Switch持ってる?あれゲームパッドみたいの(本体)をドックに置かないとTVに画面出ないんだよ
このTVモードのときはコントローラは本体から取り外して使う
知ってたらごめん
2020/08/08(土) 19:05:24.62ID:4zKC6iNE0
サードパーティ製だけどドックの代替品になるケーブルとかも出てるから、そんな感じで繋げて
どちらにも映るようになればなとは思うけど無理だろうな
2020/08/08(土) 22:13:09.30ID:ba2bMjjv0
しょーもないの見つけた
容姿変更押したあとMAPのB1Fとかタッチするとその後に表示されるキャラ名がその階数になる
2020/08/09(日) 02:06:38.34ID:TBqcUG2a0
>>600
名前が『2』とか表示されててワロタ
2020/08/09(日) 13:34:48.21ID:6JNod5qdd
シトトの呪いかな
2020/08/09(日) 15:43:10.78ID:zk5kfynt0
セスとゾディ入れてるけど耐久メインで重装備にすると先手取れないし軽装にするとワンパンだしでホント何がしたいのこの子ら
2020/08/09(日) 15:47:30.46ID:VB21hAUza
B2Fさんブーツの止め金が外れてますよ
2020/08/09(日) 15:57:49.18ID:XlVtZ4hA0
>>603
ゾディはまだコンセプトから外れてはないな
2020/08/09(日) 16:09:23.53ID:qAjmAyEb0
>>603
第一迷宮のハエタックルに全然縛りが先行しないなと思ったらLV2のときは服小手靴でやっとイーブンになるくらいだった 遅すぎる……
元々持ってた素早さブースト削ったのはいかんよね
2020/08/09(日) 16:19:03.09ID:zk5kfynt0
>>605
先見術が間に合わんのだけは許せん
お前何のために火力捨ててきたのかと
2020/08/09(日) 16:41:19.26ID:5nt5kyo+0
原作だと三色ガードの方が遅かったのにね
2020/08/09(日) 17:35:24.68ID:ZKnVKOXc0
原作とは
2020/08/09(日) 17:44:00.54ID:oH333lWC0
先見術の原作だから3でしょ
2020/08/09(日) 17:58:29.83ID:XlVtZ4hA0
>>607
えっそこまであるの…それは…ごめんなさい
2020/08/09(日) 18:13:38.03ID:XgWngQPO0
先見術はまあ、1振りで無効化まで取れちゃうのを考えると仕方ないかなって気はする
それにそんな間に合わない奴ポンポンいないし
613名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 29da-5/bx)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:56:25.73ID:moYL2I700
話しが変わるようで悪いが
ニンテンドースイッチの世界樹の迷宮はマップが描けないという問題があるが
それはウィザードリィみたいになシステムにすれば、問題ないかと思うね
2020/08/09(日) 19:43:08.47ID:XlVtZ4hA0
「話」を「話し」と書いたのは許さん
2020/08/09(日) 19:50:39.41ID:4AXj0mzs0
つまりダントラみたいな煮て異なるゲームになるな
2020/08/09(日) 19:54:19.97ID:Hw9yMY0T0
Xボタンか何かで地図書きモードと切り替えにするとか...?地図は横に表示しといて
2020/08/09(日) 20:26:30.22ID:C6hZz+qwH
半透明の地図を重ねて表示とかどうだろう
もちろん端の方に寄せたり地図のみの画面にも切り替えできる感じで
2020/08/09(日) 22:57:37.01ID:wXn15nJl0
セスは対ザコ適正はそんなに低くないんだけど対ボス適正がことごとく低いのがね
せめて物理耐久が服装備でもソドくらいあればだいぶ違ったと思う
2020/08/09(日) 23:31:47.97ID:fIgaXINb0
>>615
ダントラはダンジョンがめんどくさすぎるのと
一方通行で強敵に強制エンカウントがなければなあ
2020/08/10(月) 00:18:48.55ID:kkMy+Bena
コントローラーで手描きマッピングとか苦行になりそうだけどタッチパネル利用で携帯モード強制されるのも嫌だなぁ
かといって完全オートになるとそれはそれで困ることになりそうなんだよなSJみたく
2020/08/10(月) 01:50:47.52ID:Tg4IRfnm0
PS4のセカンドスクリーンという殆どの人が知らない機能がついに有効利用される時…?
2020/08/10(月) 09:02:49.94ID:4BxpYggY0
コントローラー操作で書けたりしそう
623名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9bad-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:28:55.19ID:yccWNGdv0
彼らの時代はほとんど終わっている。
間もなく起こる出来事が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。

【世回教師マITL-ヤ】 安倍夫妻をギロチン断頭台へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586910745/l50
2020/08/10(月) 17:23:18.81ID:CfN97Nu10
地味
2020/08/10(月) 18:36:00.62ID:q7gyiiPM0
地言殺
2020/08/10(月) 21:36:50.54ID:zHELOf7h0
セスいると攻略三倍くらい時間かかる
まじお荷物だからな
2020/08/10(月) 21:41:33.92ID:e+F/0aDNp
セスをケトス線に連れてった時はバッタバッタ倒れてたなー
でもメディックのオートリザレクトで4回ぐらい起き上がってた
2020/08/10(月) 22:11:06.27ID:LSwGVBRQ0
マジかよセスタス始まったな
2020/08/10(月) 22:18:38.25ID:DilMvCUN0
>>231だけど
ドク/ハイ リパ/パラ ショー/ガン
ドク/プリ シカ/ヒロ の全員中衛パに落ち着いた
毎ターンHPミリまで減ってリジェネで勝手に全快する崖っぷちぶりだ
2020/08/11(火) 01:24:22.47ID:e+eudAbk0
今更DL版買ったから購入の余ったポイントでイラストDLCも買おうと思うんだけど
10周年の冒険者って公式サイトのイラスト一覧の下二段の5の種族イラストよりあと全部って認識であってる?
2020/08/11(火) 01:51:20.57ID:M5jxJt/r0
ししょーからフェン子までかな
以降のメディ子からは先着購入特典みたいなやつ
2020/08/11(火) 03:57:00.53ID:Iy2z74hV0
そこに載ってないのだとファミ通にDLコードついてたこの2枚もかな
ttps://www.famitsu.com/news/201807/24161304.html
コードの期限が切れてるから電子とかでファミ通買っても使えないが
2020/08/11(火) 19:43:16.40ID:Az0O3Il60
先見術って裏ボス以外に抜かれることあったっけ?
なんなら抜かれること一度もなかったけど
2020/08/11(火) 19:50:42.19ID:e+eudAbk0
>>631
>>632
ありがとう
どれ買うか考えやすくなった

重ねて質問で申し訳ないんだけど、今作のQR要素ってどんくらいあるんですかね

結構前にやった4はかなりQR多かった気がするんだけどXでも沢山あったりする?
初心者装備QRとギルカ以外は浅く検索してみた感じ見つからないけど
2020/08/11(火) 19:52:08.11ID:5jwXSYMb0
>>633
速いのは裏ボスじゃなくて真ボスのシールフレイムだな
2020/08/11(火) 20:47:23.15ID:40ZjJP0A0
>>634
ギルカと初心者装備以外は特にないから安心してよろし
2020/08/11(火) 21:16:56.06ID:Iy2z74hV0
>>634
強いて言うなら、QR100枚登録で隠し装備イベントのフラグが1つ立つくらいか
2020/08/11(火) 21:17:26.28ID:Iy2z74hV0
QRつーかギルカだなすまn
2020/08/11(火) 23:02:40.69ID:e+eudAbk0
>>636
>>637
4のQR要素だけ遊べなかったんでこっちではなさそうで何より
安心してあそべますわ
ありがとう
2020/08/11(火) 23:07:19.16ID:xICQuqqj0
>>635
今まで先見術は最速でシールフレイムは同じ最速だが優先順位的に上だから先見より速いと思っていたわ
もしかして装備とAGL次第でシールフレイムより先見先制出来たりするの?
2020/08/11(火) 23:20:19.46ID:UcetRu3i0
リパゾディの瘴気兵装込みの先見術でシールフレイム止められた気がする
2020/08/11(火) 23:27:29.18ID:5jwXSYMb0
>>640
先見術は200%
シールフレイムは400%(AGI 130)

だから高AGI職なら先行できるけど、本職だとしんどい
>>607さんが憤ってるのは多分そこなのだ
2020/08/12(水) 02:01:46.95ID:N31wXpl70
でも真ボスはファイアガードすらも先読みして違うスキル撃って来るAIらしいから
コンセプト的に裏ボス以上に気を使わないと攻撃を無効化できない=サブゾディ安定でない
ってのを思わせたいだけな気はする
その分、メインゾディの先見も死んだのはまあ…はい…
2020/08/12(水) 07:52:45.37ID:mK4ByYCqd
ナマズの地震で完全防御無効は流石にピキピキ来たわ
2020/08/12(水) 08:35:31.15ID:0DxpiziS0
シ(ー)ルフレ(イム)解禁されるあたりでペダン+パワプレでシ(ー)ル(ド)フレ(ア)12連発でゴッソリ削って対策してた
2020/08/12(水) 08:46:55.28ID:za4aEN0/a
やっとキマイラ毒殺した
これでまたサブクラス解禁に近づけた
しかし、ブシドーやメディックやパラディンみたいな
単品で役目が完成しきってるヤツはどんなサブクラスを持たせればいいんだろう
2020/08/12(水) 10:27:26.72ID:W/XkDWkW0
特につけたいのが無いならパッシブで長所伸ばせるのつけとくだけでいいんじゃない
2020/08/12(水) 11:03:53.88ID:+J7CjsZm0
>>626
Xのセスタス話はご飯3杯くらい食べられるから好き
2020/08/12(水) 11:39:45.61ID:ZjEgAE120
あーゾディ本職でやっているからシールフレイムに先行出来なかったのか
サブ先見でも速さ変わらないなら高AGL職の方が良さそうだな
と言うか余計ゾディの存在価値が分からんくなってきたわ
2020/08/12(水) 11:47:54.92ID:U9lYLBfi0
>>646
あんまり詳しくないですがとりあえずはシノビにしておけばメインがどの職でもOKなのでは?
2020/08/12(水) 12:25:02.31ID:cEoAkA+L0
自分が表周回メインで裏めったにやらないってのもあるけど、裏ボスに有効かどうかで職性能が語られるのがいまいち理解できない
特定のボスに有効かどうかなんて本当にその瞬間だけの意味でしかないと思うんだけど
花獣とかベルゼルケルへの相性だけで職性能語るのと同じように見えてしまう
2020/08/12(水) 12:40:17.85ID:h9zw3Iu30
ピーク・エンドの法則ってやつやな
2020/08/12(水) 14:33:31.07ID:whuwr5eUM
>>651
そりゃ、他のやつはレベルを上げればどうにかなるのに対して
裏ボスはスタッフの用意した職バランスが(大抵は悪い意味で)体感できるからな
2020/08/12(水) 18:20:31.88ID:dNVWeUypr
裏ボス以外眼中に無いとかじゃなくて裏ボス以外この手の話題になりようが無いってだけの話だからね
趣味全開の偏ったパーティーですら詰まるなんてことはそうそう無い
ゾディの存在価値云々については裏ボス云々関係なく火力面で悲しみを背負っているという前提があっての話だろうから裏ボス前提での話じゃないと思う
2020/08/12(水) 18:24:20.44ID:za4aEN0/a
ゾディアックは攻撃役じゃない
三色防御役時々雑魚散らし役だ
なのかな
2020/08/12(水) 18:29:09.99ID:3oK70WQ30
スタンダードなINTアタッカーが他に居ればその理屈も通ったかも知れない
まぁ言うて世界樹ってあくまで物理属性か三色属性かであって
STR依存かINT依存かってのが重要になる敵はあんま居なかった気がするが
2020/08/12(水) 18:43:41.23ID:3VZNSk/U0
ゾディは先見術とメテオが刺さるから対令嬢戦では相性良い組だけどね
2020/08/12(水) 18:55:15.43ID:eqT0Sibi0
Xの場合ボスに合わせて転職って手が使えないからなあ
全職育てろって事だろうけど
2020/08/12(水) 19:54:58.31ID:InInmG+S0
そりゃあ裏ボスに特化したパーティだろうと裏ボスを倒せる強さがあったら花なんてワンパンだろうしなあ
2020/08/12(水) 20:18:00.53ID:1+HXe+sMd
…そんな話ではなかった
2020/08/12(水) 23:42:36.18ID:UC5v8ryp0
>>656
複合属性技と属性号令が便利すぎる
今のダメージ計算式では悲しみを背負うしかない
2020/08/12(水) 23:51:09.90ID:fkf+Evae0
特異点定理1.3倍エーテルマスター1.4倍まで上がっても文句なかったと思うの
特に後者はブレイクに乗らないしSP8も使う割にあんまりすぎる
2020/08/13(木) 01:33:46.99ID:GGjeoygz0
なんか違和感あるなーと思いながらあそんでたけどミスティックの方陣は使用時の判定なくなってるのね
封じは誰でやるんだろう?

聖印がないから属性偏重も出来ないし難しいなクロス
2020/08/13(木) 04:24:32.92ID:gByW7Ijta
今作はバランス良く冒険者を集めてれば隠し含めて休養でなんとかなる作りになってると思う
というかこのクラス数で全員育てる前提にされるとhageる
2020/08/13(木) 07:48:59.65ID:elRXPPMZ0
ローテは楽しいけど、プレイ時間は見たくないよなw
2020/08/13(木) 08:44:08.29ID:3cVM2Wfj0
セス5とかそういう縛りレベルのptじゃなければ真ヨルまでだいたい行けそう
2020/08/13(木) 08:51:49.63ID:eXO5xvc9a
今しがたサブクラス解禁になったとこなんだけど、ゾディアックの使い方に迷っている
雪刃の剪定者の無力化?
雷電獣の無力化?
サブショーの飛鳥落としと血染めの朱槍取ってのサラマンダーの駆除?
攻略の道中において多数の雑魚(と、三色弱点のボス)を消し飛ばすには、どうスキルビルドしたらいいんじゃろうか
2020/08/13(木) 10:21:20.29ID:BuOb2CbXM
>>664 >>666
相性悪ければ裏ボスはどうにもならんところがあるぞ
全体攻撃持ちが一人もいないとかな…
2020/08/13(木) 12:07:03.21ID:lF2hBu8b0
数十ターンの戦いを一度のミスもなく完璧にこなせるボウケンシャー力があればどうにか
2020/08/13(木) 12:33:11.44ID:jsl3CzMdd
30ターンで1時間
2020/08/13(木) 13:09:25.75ID:fK7B+IKDp
>>667
ゾディショーはかなり相性良いけど後半ほど耐性がバラバラになって全体星術の通りが悪くなるからお供呼ぶボス戦向きかな
あとは燃費重視ならサブペリ、耐久上げたいならサブソドがいいね
2020/08/13(木) 13:16:18.75ID:eXO5xvc9a
>>671
ありがとう
火力で見るならサブショーが一番向いてるかなゾディは
2020/08/13(木) 17:56:49.82ID:3cVM2Wfj0
令嬢をどう転んでも倒せないpt考えるの楽しそ
2020/08/13(木) 17:57:19.00ID:3cVM2Wfj0
一種のパズルみたいなもん
2020/08/13(木) 19:04:06.98ID:dx4Io4rmH
どう転んでも、って話なら理屈上はサブクラスでスタン技取って毎ターン決まれば勝てるはずだしなあ……
セスタス動画もあれ実際の勝率は2%以下らしいし
2020/08/13(木) 21:16:46.86ID:3cVM2Wfj0
確かに
2020/08/13(木) 22:13:42.97ID:GGjeoygz0
wikiの狙われ率の所に低HP、後列だと狙われ率上昇バフ効果が著しく小さくなるってかかれてるけど

それはその上に書かれているスキルレベル1でも前列体力MAXなら狙われ率が異常に高くなるってことへの注釈でスキルレベルが高いなら後列でも通常に動作するってことであってる?
2020/08/13(木) 23:21:23.47ID:IUIPXkBf0
>>677
あー確かに後列で高レベルスキルはまだ試してないですね
高HP+挑発だと後列でもかなり引きつけるので後列補正を上回れるかも……?
なんかこれやってって条件が他にもあれば教えてくださいな
2020/08/14(金) 07:03:28.33ID:GjwFQ5+u0
>>667
ゾディで火力出したいなら基本的に圧縮or多段と三色星術優先で、メテオガン無視のがいい
メテオはSP食う割に低威力だからこっちに浮気すると総合的な火力が落ちがち
エーテルマスターとかレストアエーテルとかのパッシブも優先度は低い。特異点はアストロにも乗るから早めに取ってもいい
まず先見を3つ☆にして、そのあとは好みで氷あたりを優先的に10にするか、三色を均等に上げるか
サブは火力最優先ならブシだけど、バランス型のインペリアル、ドク、ソドあたりのが使いやすいと思う

ただゾディで火力出すならサブ選択とかよりも、PTにアームズ7以上のメインプリがいるかどうかとか、
きちんと装備更新&アクセでINT特化を維持できるかとかのが重要
2020/08/14(金) 08:08:46.61ID:Uk3nEMvaa
>>679
アドバイスありがとう
先見術★&特異点を載せた連星術なりアストロサインなりと、
三色アームズLv7以上持ちのプリかな? 必要なのは
しかし、ゾディのサブはペリかソドが使い易いよってのは、
属性攻撃ブースト&コンバーターや、シングルデポートのおかげ?
2020/08/14(金) 08:34:35.58ID:GjwFQ5+u0
>>681
1枠を刀に割くサブブシが紙防御を加速させつつ火力特化させる組み合わせなのに対して、
インペ、ドク、ソドは多少の火力上昇と同時にHPブースト、物理防御ブースト、抑制防御ブーストで耐久も上げられたり、
巫術やコンバーター、盾装備とかのオマケ要素もあったりしてバランスよく強化される感じ

あとこのスレでもたまに見かけるけどsingle de"v"ote(専念する、献身する)です
2020/08/14(金) 08:39:12.02ID:Uk3nEMvaa
なーるほど、おもに打たれ強くなる、タフになると……あと

>シングルデ「ボ」ート

……勉強になりました、ありがとう
2020/08/14(金) 09:34:28.49ID:6U4V+/W+K
>>673
ペリは確定?
チャージドライブしたら冷却中は盾持てないからパラ真似は無理だし、火力と防御どう確保すればいいんだろ
2020/08/14(金) 09:43:51.53ID:+o9rNgV+d
要は勇者が居ればいいと
2020/08/14(金) 18:38:45.43ID:iEpQaYGG0
ボスの条件ドロップ産ってもしかしてバランスブレイカー要素?
採取金策もかなり往復させられたしストーリーで使うとぬるくなるセルフ縛り案件なのかな
2020/08/14(金) 19:18:13.36ID:/Y69kFBK0
>>685
表クリアまでは相当強いね
中々活躍できないキャラを強くしたいとかじゃなければクリア後まで縛る人も結構いる
2020/08/14(金) 20:09:24.68ID:dR4EJ0/x0
何のゲームか忘れたけど
はじめのボスの条件ドロップが最強装備なのがあった気がする
2020/08/14(金) 20:10:45.36ID:hOm1t8pL0
世界樹はクリア前からクリア後想定のボスエネミーと戦えたりする都合バランスブレイカーかってのは一概には言えないけど、ボスのレアドロは基本最終装備だね
2020/08/14(金) 20:14:33.16ID:6U4V+/W+K
ボスの条件ドロの他に最終階の素材必要とか必要だったのにいつのまにか金さえあれば良くなってたのね
2020/08/14(金) 20:17:55.37ID:hOm1t8pL0
それ4だけでは?
2020/08/14(金) 20:18:09.99ID:qD5UFKvQ0
作り手の意図した難易度を楽しみたいならボスドロ武器より弱い新作がラインナップされてる内は使わん方がいいわね
そういうわけで私は第14迷宮5F到達で解禁派です
2020/08/14(金) 20:23:01.62ID:0ZdNtYwl0
レアドロ装備を店に並べてうっとりしたら裏で解禁する派です
W仕様はガッカリが強かったな
君たちはその強力な武器を買ってもいいし買わなくてもいいができないんだもの
2020/08/14(金) 20:27:42.31ID:hOm1t8pL0
じゃあ俺ゴーレムやらサラマンドラやらオリエント倒して進むから
2020/08/14(金) 21:22:57.54ID:xkvMoj9F0
オリファント?
2020/08/14(金) 21:32:18.71ID:jKOvZAxU0
早い段階から並ぶが金策面倒だしなあ
2020/08/14(金) 22:20:05.72ID:WYmjbArL0
世界樹はそういうゲームじゃないが、初期装備とか最初に手に入ったイベント装備が
終盤で最強装備に化けるタイプの展開は嫌いじゃない
2020/08/14(金) 22:21:37.12ID:jHMUCQZu0
ハイランダーの槍は化けると思ってずっと持ってたな




ゴミだった
2020/08/14(金) 22:56:27.94ID:frFgdQh60
作中アニメではあれのギミック使ってブッ刺してるんだし化けさせればよかったよなぁ
パイロンよりずっといいよな?
2020/08/14(金) 23:05:41.68ID:IiXzetUD0
輝いたパイロンがふわふわ降りてきてガショーンしても嫌だろ
2020/08/15(土) 13:55:30.12ID:Jx0ctD7k0
>>686
あーやっぱり
上見る限り14迷宮からがちょうどいいらしい?のでそこまで縛ってみる

それにしてもヒーローめっちゃ強いな
雑魚戦の殲滅力高いしボス戦も瞬間火力と継戦能力どっちも取れるし
2020/08/15(土) 21:15:30.90ID:N+tKmcgV0
シリーズ初見でお勧めはクロスでいい?
メガテンディープストレンジジャーニーが良かったからこのシリーズも興味持って
2020/08/15(土) 21:17:47.23ID:uHPs9xeq0
クロスでいいと思うよ。難易度も比較的優しいし
歴代シリーズやってればちょっとニヤリってする場面はいくつかあるけど
知らなくても全く問題ないと思う
2020/08/15(土) 21:28:58.35ID:EGQCPYr4p
>>701
入門は4がいいと思うよ、xは長くて集大成って感じだし
1は今やると操作やUIが古いから、やるなら真1
2020/08/15(土) 21:31:55.08ID:N+tKmcgV0
>>702
>>703
ありがとうぐぐると4は評価高いね
でも最新作も興味ある
4かクロスで考えてみる
2020/08/15(土) 21:36:03.72ID:Jx0ctD7k0
どっちもやるつもりなら操作性の問題で4からやった方がいいと思う
クロス色々便利すぎるから過去作やってからクロスやるならともかく
クロスでなれると不便に感じると思う
2020/08/15(土) 21:42:51.16ID:uHPs9xeq0
>>704
どっちもやるつもりなら4を勧めたい
4から他はいけるけど、他から4には戻りづらいと思う
2020/08/15(土) 22:05:51.84ID:8rxQijo10
ソド結構外すよね
先駆け4程度だから振るけど、3のウォリ思い出してイライラする
2020/08/15(土) 22:07:37.29ID:qVSV5PQL0
3はウォリバリにするか、ゴーグルするかだったなぁ
2020/08/15(土) 22:08:12.43ID:CZVTwRhN0
4は倍速移動まだないからな
2020/08/15(土) 22:13:00.62ID:K20v8Utz0
気球にはあるのにねぇ…ダーハッハッハ!
2020/08/15(土) 23:23:56.11ID:hNqSTHJ+0
時々思うんだけど操作性の関係で戻りづらいから旧作からってよくいうけど
操作性悪いの勧めらたら投げられない?
最新作やって面白い過去作もってなってたら操作性悪くてもやるんじゃないかなって

どっちもやるってんなら俺も4から勧めるけどさ
2020/08/15(土) 23:30:56.06ID:BOp1V9Gb0
4プレイ後のXプレイ
(アレ?リンク弱い…?)
(ドライブの威力弱くない?)
(陣の効果発動が遅い…)
2020/08/15(土) 23:33:09.22ID:s/rJs9OP0
命中率アレでもチャージナイスマはロマン
2020/08/15(土) 23:35:16.19ID:45AzdYh20
>>711
言葉で表現しにくいけど、便利なのは慣れるからな
2020/08/15(土) 23:40:20.54ID:4QH3isni0
4は倍速ないけど4やってて移動スピード遅いのを理由に投げるか?って言われたら多分投げないしな
2020/08/16(日) 00:45:25.63ID:6Yo+Du5u0
>>715
でも確実に引っ掛かるからな
満点のゲームだから満点に?プレイしてほしい
2020/08/16(日) 00:59:50.32ID:hnhXGGDj0

逆に解釈してない?
2020/08/16(日) 01:07:38.15ID:2JTNb1wg0
旧2以外なら何でもOK
2020/08/16(日) 01:09:17.87ID:z+Mejnw60
よし、旧2をやって苦しもうか
たくさんトラウマが出来るから楽しいぞw
マップもメガテンみたいに広いしな!!
2020/08/16(日) 01:17:22.28ID:hnhXGGDj0
ある意味いちばん世界樹らしいのは旧Uだ
酸いも甘いも
2020/08/16(日) 01:25:27.21ID:8wU1zlc40
別に今4やっても気にならんけどなあ
地図描く時間に比べたら移動速度なんて誤差みたいなもんだよ
2020/08/16(日) 01:25:40.99ID:EsEa81/80
テキストは旧Uが一番好き
最初にやるものではないけど
2020/08/16(日) 01:41:59.46ID:hnhXGGDj0
わかる

>>712
わかりみ
2020/08/16(日) 02:10:57.60ID:eDfhaxmp0
突き当たりまで歩いて一旦止まって地図描いて…って感じでちまちま進んでるので移動速度は俺もあまり気にならない
実況プレイで話しながら地図描きつつ歩いてるの見ると魔法か?と思う
2020/08/16(日) 02:47:24.87ID:p4XxEFy80
>>720
旧2は極端すぎてむしろ一番世界樹らしさは無いと思うが…
旧2にしかないアイテム
恐らく歴代もっとも尖った「やるかやられるか」の速攻主義
スキル効果が反転するバグ
バグも込みで楽しめるレトロゲー好きにはたまらん名作ってのは認めるけど
2020/08/16(日) 02:49:25.11ID:HDTCn3mW0
地図マスタリー★は人間やめてる
そも地図の暗記ができない

>>712
最近クロス始めたけどめっちゃわかる
ナイトシーカーはそこまで変わってない気もするけどどうなんだろ
2020/08/16(日) 02:58:04.23ID:hA+bk1ZVd
>>726
4の記憶はだいぶうろ覚えだけど
シカは爆発力はだいぶ落ちてるけど
代わりに状態異常じゃなくても火力を出す選択肢が追加されてるイメージだな
ただアサシネイションがハイドクローク前提になったのはひとによっては結構痛手
2020/08/16(日) 03:12:54.03ID:qn2xMeUj0
(シカの毒弱くない…?)

終盤でも雑魚を2ターン生かさないレベルのエグい猛毒が結構好きだった
2020/08/16(日) 10:34:53.01ID:m5x2qbxSM
クロス買いました
DLCは経験値の買うかな
メインには使う気ないけど控えも色々使いたいからそのレベル上げにいいかなと
ドロップカメオはバランス崩しそうだからひとまず買うのやめる
微妙にDLC値段安いから買いそうになるね
2020/08/16(日) 11:29:19.13ID:z+Mejnw60
4パはボスに対してめちゃくちゃ強いけど
不意打ちに対してめちゃくちゃ弱いのが難点
2020/08/16(日) 11:31:18.46ID:hnhXGGDj0
>>725
世界樹の根幹は懐古だからね
ゲームバランスが尖ってるかどうかは枝葉
2020/08/16(日) 16:56:57.17ID:z+Mejnw60
火力不足で魔魚と42ターン戯れる地獄
アイテム使い果たして、攻撃重視パよりも被害が甚大に
2020/08/16(日) 17:07:51.35ID:HDTCn3mW0
ロイベと攻撃号令が強くてプリ外せないんだけどプリ外れることってあるの?
最新FOEが青オーラになっちゃったから引退してハイランダーとか使ってみたいんだけど
ロイベとの相性が悪そうで困ってる
2020/08/16(日) 17:37:52.10ID:nhLN3tPZ0
>>733
プリが役立たずになるパーティはそうそう無いけど、アームズ以外は代用が効きやすいからそこまで必須ではない
攻撃バフとしてはハイランのブラッドウエポンが列バフとしては最高倍率だし(反射ダメージの代償はあるけどそれ込みでも強力)
2020/08/16(日) 19:47:40.61ID:goi35viwa
ハイランダーといいソードマンといいショーグンといいインペリアルといい
ついでにゾディアックやヒーローやガンナーといい
プリンセスのアームズ付与して暴れさせたい子は多いように感じる
736名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 061b-MWHp)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:23:28.87ID:EIauclFL0
新作まだなん?
2020/08/16(日) 23:06:36.71ID:8wU1zlc40
まだじゃなかったらその話で持ち切りだから一々聞かなくていいぞ
2020/08/17(月) 13:05:00.96ID:pGNsE/9g0
シリーズ初見エキスパで始めた
ヒーロリーパガンナパラプリでやってるけどヒーロー残影強い
プリもHP回復で使い安いしガンナーも火力ある
リーパーとパラはあんまり良さわからんな
迷子の回復いなくなったし回復役と火力に変えるかな
2020/08/17(月) 14:34:13.42ID:MEPPv02I0
4だけディレクターが違うんだっけ?
名作で4が挙げられるのが皮肉よの
2020/08/17(月) 16:43:47.97ID:tEmyD8xtM
はい
2020/08/17(月) 16:50:13.04ID:dxh+DHxzp
>>738
パラはメイン盾役、ヒーローはサブ盾役兼メインアタッカーて感じのコンセプトだからパラは地味だと思う
リーパーは各種弱体が地味に強くて、ブレイクは派手に強いかな。全員で一斉にブレイクする際にリーパーやプリが居るとアホみたいに火力が伸びるよ
2020/08/17(月) 17:32:47.90ID:7CUtufnV0
ヒロリパプリガンのうちガードに難があるのはガンナーだけだから確かにパラディンはやることないかも
2020/08/17(月) 17:33:00.49ID:zaIrtREh0
テンプレパーティーか
これだと樹海もピクニックやな
2020/08/17(月) 18:11:39.11ID:gwf+/mQ1d
じゃあサブ禁止セス5でコンプリートしてくれよな
2020/08/17(月) 18:12:26.80ID:Zz463vRO0
やっと殺戮の盾GET
あのほねほねドラゴンめっちゃ強いじゃん
今までのボスの誰よりもhageたわ
即死対策ってリーパーしかないのかな
2020/08/17(月) 18:19:54.48ID:zaIrtREh0
実際、属性持ち結構来るからパラいると楽だと思う
2020/08/17(月) 18:20:07.13ID:ax6KdTyH0
13迷宮の4階で鳳梨の飾り拾って挑発でパラに押し付けたり汚いシノビの陽炎を使い捨てるとか
まあそれでもタゲ逸れることがあるしリパの霊魂固着が安牌よ
2020/08/17(月) 18:36:03.97ID:Zz463vRO0
>>747
やっぱりそうかー
リーパー便利すぎて外せないな
縛弱と虚弱も固有な気がするしヒールと異常回復もできるしブレイクも強いし最強かよ

質問ついでにパラの使い方が三色ガード以外よく分かんないんだけど
ヒロイックならガード連発してればいいのかな?
ディバイドすると渾身ディフェンスしてても溶けちゃう

フォト/ダンのノリでサププリにして後列挑発しながらバフ役なんてのもアリ?
2020/08/17(月) 18:53:09.59ID:3z54MyGba
>>748
クロスにはリーパーくらいしかデバフの専門家がおらんそうな
プリンセスくらいしかバフ(と敵のバフをひっぱがすの)の専門家がおらんように
あと、パラディンはレンジャーのスケープゴートと
メディックのチェイスヒールをかぶせて
シールドフレアで敵を焼き払うものと聞いた
2020/08/17(月) 20:06:18.79ID:zaIrtREh0
デバフはソドも持ってるね
ソドシカヒロペリで畳み掛けてボコボコにするの好き
2020/08/17(月) 21:09:51.45ID:Zz463vRO0
>>749
スケープゴートかあ
レンジャーは採取にしか使ってなかったけどサポートとしても強いのか?
スキル見る限りアザステ以外はサブじゃ機能しづらそうだし
2020/08/17(月) 21:19:39.98ID:DkHM/b4L0
そういうコンセプトだからね
(まぁコンセプトの分野をこなせない職もあるが)
2020/08/17(月) 22:42:43.82ID:bp0tZlSH0
>>751
レンジャーは壊れではないけど強キャラに片足突っ込んでるレベルで万能手だよ
探索要因としてもちろん優秀だし、戦闘でも最大火力が低いくらいしか欠点がない
2020/08/17(月) 22:48:46.61ID:p9rIrcTl0
>>739
でもバランス考えたら4が最高傑作
ストーリー軽視でグリモアdl容認の俺は新2派。
2020/08/17(月) 22:58:50.04ID:mqDvHf410
>>739
ペルソナシリーズで有名な金田だからね
看板の主力の一人だけあって優秀なんでしょう
2020/08/17(月) 23:11:51.98ID:6trSPNKe0
4の時は小森さんノーラにかかってたんだっけ?
>>751
レンジャーは1振りドロショがもう便利過ぎて離れられない
2020/08/18(火) 00:10:05.10ID:p+XpoStLa
最高傑作といわれたらまぁ4だな
2020/08/18(火) 02:03:12.34ID:P2cFs4Fn0
シリーズでどれか1つ推せと言われれば4
バランスもストーリーもよかった
パーティーは正義の味方じゃないし、なんといってもNPCがゴリ押しでなく押し付けがましくないのが良い

Xは霊堂多くて飽きるしエンリーカ好きじゃないからキツい
悪いが爆乳は守備範囲外なんだよ裏ダンにまで付いてくんじゃねえよ
2020/08/18(火) 02:19:16.76ID:PONcKJg+a
4の完成度が高いのは間違いないけど最高傑作は新2派だわ
戦略の自由度がめちゃくちゃ高いしバランスも悪くない
それでいてきっちり難しい
4、5、Xは最高難易度でもあんまり難しくないのが物足りないわ
2020/08/18(火) 02:45:48.94ID:FoSwnCDlH
4、新2、5、Xはどれも長短あるけど基本的に良バランスで人にもオススメできるな
ローテしてると最後にやったものが一番好きになる、そんな感じ
ストーリーを重視したいなら4、新1、新2になるけど
2020/08/18(火) 05:31:40.64ID:UwzrQ+h70
後列にいるセコい奴を、レンとブシでなぶるの好き
2020/08/18(火) 07:06:59.11ID:+SPaBaFM0
俺もだぜ!
2020/08/18(火) 07:53:20.02ID:MKqF0X9va
>>758
VもXも裏ダン専用の戦闘曲ないから、ストーリー的に続きだという認識になってるのであまりエンリーカがついて来るのにも違和感なかったかな
2020/08/18(火) 08:01:43.12ID:XfdTrABsM
エキスパートまだ2つ目のダンジョンだけど難しいね
メディックいれたらむちゃくちゃ楽になった
やっぱ回復やリザレクションあると心強いね
控えレベル上げにだけDLC使ってるけどこれなかったら控え上げ面倒すぎDLC買って良かった
2020/08/18(火) 08:06:46.82ID:PXLC3Ufb0
>>759
すげぇわかる。俺もこの意見だなぁ
4や5は滅茶苦茶面白いんだけど後半こっちのインフレに敵がついてこれて無い感がある
裏ボスだけはさすがの強さだけど
2020/08/18(火) 08:08:20.96ID:PSYwT7Kb0
サブクラス解放まで上段後列空刃やってたけどめっちゃセコかった
解放後はシノブシが石化入れてから後列兜割りするようになった
ブシドーセコすぎでは
2020/08/18(火) 08:15:05.31ID:Wi+eN7hl0
キャラがメッチャ多いですよね。
鉄板の五人組ってありますか?
とりあえずはヒーローは入れたくないです。
モンハンの新パッケージモンスター武器とかKOFの新キャラとかみたいで使わせたくて優遇されすぎですよね。
ヒーロー抜きでの鉄板五人組教えてください。
2020/08/18(火) 08:27:14.45ID:dNjy6T/H0
リパガンプリ+好きな2職でいいんじゃないの
聞くってことは初心者だろうからスキルがシンプルなハイとかソドがおすすめ
2020/08/18(火) 08:36:00.36ID:7ybpWIyEp
>>767
鉄板はヒーローだから好きにすればいいよ
2020/08/18(火) 08:51:46.82ID:dV5J1H4Ua
セス以外ひと通りさわってみたけれど好きになったのはブシとドクとシノだな
シノが動き止めるバステ撒いてドクが縛り巫剣なりデバフ巫剣なりで追い討ちかけるとか
仲間の回復バラ撒きやパラのディバイドにかまけて(?)
上段兜割りブチ込むとかそういうのが好き
2020/08/18(火) 08:52:05.97ID:dlh+wlz40
セスタスは鉄板
2020/08/18(火) 09:10:56.28ID:PSYwT7Kb0
セスタスって火力死んでるとは聞くけど
三点縛り性能もガンナーにまけてるん?
2020/08/18(火) 09:14:33.49ID:dV5J1H4Ua
と、ヒロ抜きの鉄板五人組ねえ
プリとゆかいな家臣団のバリエーションで
英雄一騎+アイテムアゲイン型のプリショーハイシノファマか
アームズ+武器属性スキルぶんぶん丸型のプリショーハイソドと、ペリかゾディ?

もしくはバステ特化型のドクリパシノシカ…とミス?とか
ついでにシールドフレアで汚物は消毒だ〜!!型のパラレンメディとあと2職

最後のPTは誰と誰追加すりゃいいかね
2020/08/18(火) 09:42:13.38ID:CAGru7K0d
Xは過去作やった事あるからこその感動が多いし
初見には長すぎてだれると思うからあんまりおすすめ出来ないなぁ
2020/08/18(火) 10:06:45.33ID:pJRi6oJFM
おすすめ鉄板パーティはわかりました
では洗濯板パーティはどのメンツがいいですか?
2020/08/18(火) 10:27:02.41ID:IpSkU8sKd
>>772
技単体でみたら火力補正込みの縛り率はガンナーが若干上回ってるんじゃなかったかな
ただセスには発動率の高いダブルパンチ、追い討ち、抑ブがあって、相手次第で上から縛れる利点があるから
「相手の行動を阻害する」ことだけをみたらセスタスのほうがさすがに上回る
2020/08/18(火) 10:59:41.72ID:oj/etj/+a
まな板パーティならたくさん組めるぞ
2020/08/18(火) 11:02:10.42ID:OE5SMy3W0
>>759
俺も新2が好きだな
4はクラスが少ないのと気球MAPと鍛冶システムが好きじゃない
2020/08/18(火) 11:02:44.83ID:HO4Y6JhRa
>>775
サラシブシとポニテシカとミスとファマ
次点で八重歯ドクとおかっぱシノと頭巾ソド?>洗濯板
2020/08/18(火) 12:03:51.04ID:0hNVh1Vk0
新2四層の杖選択肢多くて超すき
キャラの運用に合わせてTEC&VITとかVIT&AGIの殴り杖とか選べて
武器の個性ってのはこういう事だぞ鍛冶とMAT
2020/08/18(火) 12:55:11.67ID:DRvjk6B30
>>776
単純な縛り率ならガンの方が上だけど遅いといっても敵の行動前に縛れる可能性があるセスの方がスキル含めて性能は上
ただガンはそれに加え便利なサポートやらペリのドライブと変わらん威力を毎ターン撃てたりとか出来るのがおかしいと思います
2020/08/18(火) 12:55:46.22ID:DRvjk6B30
>>776>>772だった
2020/08/18(火) 13:10:33.54ID:w+pNgp0K0
個人的に魔法職でも武器変える必要が出てきたり杖の利点になるMATはすき
INTの使い道が少なかったり最強短剣や杖ですら武器スキルSTR依存なのきらい
2020/08/18(火) 13:46:18.35ID:UIz2VeC/0
洗濯板は間に合ってる
巨乳が少ないんだよなぁ…
2020/08/18(火) 15:14:46.97ID:gc//76hMd
グラ自由だから過去最高に巨乳足りてるぞ
なんならエンリーカもついてくる!
2020/08/18(火) 15:18:14.03ID:cXBdONSFK
絵は5が一番いいなあ、男キャラもバランスよく揃ってる感じで
アルカディアが続行してたら没になった角はえた種族とか見れたのかって
女ヒーローも5みたいな感じのビキニアーマーならよかった
2020/08/18(火) 17:49:58.98ID:Uh5r/E8v0
5はロリが足りない。幼女族じゃなくて4のシカとダンみたいな細い感じの
あと種族特性上人間以外にいかつい枠が少ないので細身で若いのが多くおっさん枠がちょっと物足りなかった
2020/08/18(火) 18:54:46.24ID:UwzrQ+h70
セスはベテランで抑ブ全部振った後に、ようやく周りから認められるイメージ
2020/08/18(火) 18:55:02.35ID:PSYwT7Kb0
>>776
なるほどなー
先制封じでなら活躍できるのか
ミスガンは効果遅いしね
つってもクロスは耐性持ち多い気がするしかなり相手を選ぶ気もするけど
先制で1箇所行きたいならシノビみたいな三点はムリなキャラでもいいわけだし

>>787
5の体験版やったあとにロリクラスねーなと思ってクロス買ったわ
マスラオとかネクロマンサーは好きだけどそれだけじゃあんまり盛り上がんなかった

クロスはなんでダンサーいないんだろ
プリとは完全別種のバッファーなのに
相乗効果がやばかったとかかな
2020/08/18(火) 19:15:25.78ID:3eOGycsOp
ダンサー入れるとバグで世界のことわりがかわる可能性が高すぎるらしいぞ
2020/08/18(火) 19:24:46.80ID:uatWBzYt0
(バグの)相乗効果
2020/08/18(火) 19:28:43.84ID:1H01rVe+0
3のおっさんデザインすき
4は男のキャラデザが地味なんよな
2020/08/18(火) 19:38:24.55ID:DjWaIFYzM
>>790
どう考えても分身の方が無茶なのにスタッフ愛で実装されたんだから
結局は愛されていなかったというだけよな

それよりルーンマスターがいれば聖印でプリンセス外せるようになったのに
2020/08/18(火) 19:49:47.82ID:UwzrQ+h70
俺パ→シカ男、ミス男、ペリ男、ソド→男の娘

男が地味?!
2020/08/18(火) 19:51:26.24ID:PSYwT7Kb0
おっさんはスナが好きだけど
他は地味おっさんだったりお兄さんだったり
DLCのシカとスナはめっちゃかっこいい
2020/08/18(火) 19:55:45.00ID:Lxn3kJSt0
ロリ誘拐犯でショタ本命の4桁ダメージ飛ばす裏切り中ボスおっさんとか地味だもんな()
2020/08/18(火) 20:55:43.20ID:+SPaBaFM0
>>793
どう考えてもって、おまえはプログラミングに詳しいやつか?
2020/08/18(火) 21:51:53.49ID:AGHHHteg0
分身が素人でもやべーと理解できるのは生き残った方が本体になるとこ
2020/08/18(火) 21:53:09.92ID:7ybpWIyEp
両方本物だぞ
2020/08/18(火) 22:02:06.51ID:oc4CRQmM0
4はゲスト3人の見た目が良すぎた
個人的には3が見た目いいのが多かった
2020/08/18(火) 22:02:24.19ID:AGHHHteg0
スタッフロール見直してて初めて知ったけど、
Xのバトルのプログラマーって4でチーフプログラマーしてたんだな
2020/08/18(火) 22:06:01.89ID:UU63fbZbM
戦闘のターン終わりに変な間あるのが気になるな
初期の3DSだからかな
2020/08/18(火) 22:35:44.46ID:w7dW//xD0
newでも間あるよ
2020/08/18(火) 22:37:05.84ID:ac3o8cIn0
ダンサーとかどう考えても面倒だわ
隊列移動させるだけでどんだけ内部データ動かす必要あるのかっていう
2020/08/18(火) 22:37:33.37ID:UU63fbZbM
間はあるのねありがとう気にしないでおく
2020/08/18(火) 23:09:24.27ID:pM+F3LRId
プログラムとかはさっぱりだけど行動の度に同列の味方のバフ枠参照するのは面倒だろうなと思う
2020/08/18(火) 23:16:38.61ID:PSYwT7Kb0
間が気になるのは回復エフェクトの後だな
なんかそこだけもったりしてる気がする
2020/08/19(水) 00:30:39.11ID:3LttdPdH0
間よりも闇の話しようぜ
2020/08/19(水) 03:08:51.71ID:RFsZBm21M
>>804 セカダンとか位置動きまくりだがダンサーに特に問題ないぞ?

邪推だけど、前列を攻撃バフで埋めて後列からアタックタンゴのワイドダンスみたいなのを嫌ったか
雷竜や令嬢適性でプリンセスより上になるのが許されなかったか、じゃないかなと思う
2020/08/19(水) 03:14:54.82ID:P+3fQpEX0
なんで比較対象がセカダンなんだ…?

普通にプランナーとプログラマーの人に却下されたってのは聞いたことあるね
2020/08/19(水) 03:27:59.63ID:RFsZBm21M
>>810
>>804 は恐らく
「各キャラはバフ込みの攻撃力を保存しているからダンサーがいると隊列移動で全員分再計算する必要があるしバグも入り込みやすい」
と考えていて、まあそんなことは無いとは思うので反例として効果範囲が周囲1〜2マスで移動も激しく
適用対象が目まぐるしく入れ替わるセカダンを挙げただけ
2020/08/19(水) 06:31:32.77ID:E/uUSbLq0
プランナーからはバランス調整、プログラマーからは予算なくて流用じゃ対応できなかったから、がそれぞれ却下の理由になるな
2020/08/19(水) 07:06:33.89ID:3LttdPdH0
小森ディレクターがファミ通のインタビューで答えたことなんだから信じろや!

…小森Dとファミ通かぁ
2020/08/19(水) 09:53:55.28ID:SnBooOvh0
『世界樹の迷宮X 公式パーフェクトガイドDX』、2018年、p.435参照

吉田:(中略)役割や強さではない面で、気にかけていたのがシノビですね。もうこの職業のことはつねに意識していないとまずいんですよ(笑)。
小森:ルールブレイカーですから。
−−:シノビが、ですか。そんなにややこしい存在なんですか?
吉田:はい、分身があることで、言ってしまえば実質6人パーティーになるのと同じなんです。そのため、とにかく分身がいてもエラーにならないようゲームを作らなければならなかったということですね。
小森:最初、シノビは今作に入れる気がなかったのに、バトル担当のプログラマーが「入れよう、入れるべきだ」と熱く語り出したんです。ディレクターとしては、プログラム的に危険があるならやめたほうがいいのではと思いましたが、「いや、大丈夫です」と力強く言われて入れる決心をしました。
−−そういった危険はプログラマーの熱意で乗り越えていったと。
小森:ただ、どうしても入れたかったダンサーは入れられませんでした。『世界樹4』のとき、ソードマンとダンサーの連携がおもしろかったので、僕自身の希望もあってダンサーも入れてほしいと提案したんです。でも、吉田さんとプログラマーがアラートを鳴らして、『ダンサーが入ると世界の理が変わるから』とダメ出しされました(笑)。
吉田:シノビより、さらにヤバイんですよ。
小森:『世界樹4』のときは普通にいたじゃないかと食い下がったんですが、当時ダンサーを作ったプログラマーにまで『気のせいです』と言われて却下されました(笑)。(以下略)

他に、最初は16職だったが前衛過多のためドクトル、ミス、ファマを追加したことなどが語られてる
2020/08/19(水) 10:10:10.43ID:lXTQZdADa
6人枠(ちょっと違うけど)はヒーローオンリーになっちゃうからシノビの参戦は必然だと思ったらそうでもないのね
ソドダンは確かに面白かった
2020/08/19(水) 10:33:29.71ID:4Z+gyZRF0
ダンサーって弓装備できたしダンシノで前後列アタンゴして報復射撃陣とか面白そうだと思った

そしてようやく十三迷宮到着
推定ラスダンのココもこの造りなのね
最初は新鮮だったけどさすがに飽きたぞ
2020/08/19(水) 10:43:54.58ID:n+iQxy0R0
DLCの経験値3倍アクセ解禁する
今2個目のダンジョンのボス来たけどレベル10で全然きつい
DLCのクエストで3倍はレベル上がりすぎるから封印
でもアクセだけなら俺にはちょうどいいかな
普通にやるとレベル上げきついや
2020/08/19(水) 11:32:33.92ID:n+iQxy0R0
と思ったらクエスト全然受けてなかった
クエストで経験値貰えるしアクセはやっぱ封印します
2020/08/19(水) 12:17:46.76ID:ZHnUf/oO0
ビーストキング欲しかった
2020/08/19(水) 12:32:26.77ID:ZdI/fMx7d
ドコグロさん今どんな気持ち?(AA略)

ソドとダンはあのねでもナイスコンビだったな
2020/08/19(水) 12:55:38.32ID:PF4Iu98w0
ダンサーはプログラム的には4の時点で既にバグ起こしてたぐらい厄介な存在だし
バランス的にも4に普通のバフ職がいないからギリセーフだっただけで他のバフ職と共存させていい存在じゃないからな
2020/08/19(水) 13:39:41.56ID:wlSLKpoFa
プリンセス以外バフ職いないから差別化としては面白そうだけど自分の強化枠使って他のメンバー強化できるのはどう考えてもヤバいからなぁ
2020/08/19(水) 14:12:33.60ID:glAoLpyt0
書き方的にバグ警戒で入れられなかったように見える
2020/08/19(水) 16:04:58.99ID:6jFvTtKF0
>>821
むしろ自分のバフ枠だけは何が何でも確保しなきゃならん職だからバードとかシャマとは相性最悪じゃね?
プリはやり方次第でどうとでもなるけど
2020/08/19(水) 16:20:07.35ID:ZdI/fMx7d

アンカミスか?
2020/08/19(水) 16:57:15.12ID:CiroPd8ad
ダンは他のバフ職と同時に出す場合、バフ一枠相応に倍率が下がってタンゴが使い物にならなくなるか、
まともな倍率を一枠で発揮するブッ壊れになる
この二択しかない
2020/08/19(水) 16:57:19.18ID:RcEd7Ez0K
グッドラック、デビルクライ、証明弾で枠埋まるんでプリ出番ねえから!(強がり)
しかしほんと便利すぎてプリはずせない病発症しそう
2020/08/19(水) 17:07:08.69ID:ExhG9D+J0
ダンサーは踊っても強いが殴っても強いし見た目に反して意外と硬い
2020/08/19(水) 19:22:53.83ID:zLjvwpolM
>>814
こんなの信じるなよって話をしてたつもりだったんだけどな

本当ならアトラスの技術はチュンソフトに劣りますって言ってるのに等しいので
真っ当なディレクターならそもそもこんなこと言わないというのは置いておいて
2020/08/19(水) 19:48:43.19ID:mXa0sDE80
>>829
それ俺が813で茶化して言ったことやん
2020/08/19(水) 19:53:08.26ID:RKSu7R/I0
ダン/シノとかやばそ
2020/08/19(水) 19:57:11.19ID:d63yIBl20
ダンサーは守り、回復→全体とかやって
ホムラミズチに完全勝利してた記憶
2020/08/19(水) 20:03:32.31ID:CjMq7YgY0
こんなの信じずに俺の妄想を信じろってか
2020/08/19(水) 20:09:26.01ID:sxkbdhgJd
ダンスやってるからな
2020/08/19(水) 20:10:10.07ID:EkHEdfXt0
4から導入されたバフ制限、Xで撤廃した所にダンサー入れると間違いなくぶっ壊れるからなー
あとヒーローにサブダンサー付けて2以上開けたまま枠トリック・チェイス・ワイドすると挙動凄いことになりそう
2020/08/19(水) 20:10:31.42ID:2QSn4EeVH
ダンサーは踊りを1種類しか実行できないようにすればそこまで壊れんやろ
2020/08/19(水) 20:15:58.84ID:SnBooOvh0
まあワルツしながらサンバしつつのタンゴすることでビートダンス!
とか冷静に考えると意味わかんないけどね。アシュラマンなの?っていう
2020/08/19(水) 20:18:21.36ID:GzxGnO1/0
4から導入されたバフ制限って何のこと?
2020/08/19(水) 20:18:47.03ID:AXVZeTmp0
あれは余韻だし・・・
2020/08/19(水) 20:19:24.58ID:4Z+gyZRF0
ツリー一本縛りはあっても良かったのかもね
言われてみたらアタンゴリフレッシュチェイスとか訳分からんもん

ところでクロスのクリアレベルって90前後とかそんなもんなの?
85でとりあえずエンディング入ったんだけどめっちゃレベル高い印象
2020/08/19(水) 20:29:00.65ID:mXa0sDE80
踊るのは使ったターンだけであとは余韻なの意外とガチで知られてない説
2020/08/19(水) 20:37:45.90ID:topcYIPd0
>>840
確認したら初回エキスパで表ヨル討伐が平均75、ジャガノで89だった
でもジャガノはギリギリだったっぽいけど表ヨルは余裕をもって勝てたっぽいから適正レベルはもう少し下かも
2020/08/19(水) 20:47:53.83ID:AtOgtG9p0
>>838
補助効果の倍率減衰のことじゃない?
2020/08/19(水) 21:03:26.55ID:4Z+gyZRF0
鼓舞するために一瞬踊ってあとは自由とか実質号令みたいなもんじゃん
それを自分のバフ枠だけでってダンサー凄いな

>>842
そんなものなのか
クエスト全部やりつつマップ全踏みしつつ基本逃走なしでやってきてたからレベル膨れたとかなのかな
今ジャガノに呆気なく返り討ちにされたところ
とりあえず別の迷宮行ってくる
2020/08/19(水) 21:45:18.22ID:cFV/VwDZ0
ディレクター「ダンサー実装しようか」
プログラマー「はいできました!段差!」
2020/08/19(水) 21:57:53.70ID:d63yIBl20
カスメが欲しいな
セス&ガン併用→縛れるのは4ターン目
3ターン、炎を浴びまくる我がパーティー
2020/08/19(水) 22:35:10.95ID:GzxGnO1/0
>>843
なるほど、減衰のことを言いたかったのか

>>835
バフは計算方法が乗算から加算に変わっただけだから4〜新2までで言うところの減衰は形を変えて残ったんだよ
数の少ない被りは4よりややキツく、4つ5つとか被るとひっくり返ることもあるぐらい
2020/08/19(水) 23:01:34.12ID:L/zqDG4K0
>>845
山田君、座布団全部!
2020/08/19(水) 23:37:17.02ID:6jFvTtKF0
>>829
お前チュンソフトに恨みでもあんのか
2020/08/20(木) 00:19:00.42ID:qoW9iTxN0
考え抜いたパーティじゃなくて、運に身を任せた戦いをしたくて19職の中から抽選ソフトを使って5職をランダムに選んでみたら、
ヒーロー/ブシドー
ファーマー/ゾディアック/ミスティック
とかいう普通にやっていけそうなパーティになったわ
ここから一迷宮クリアするごとにランダムに一人加えつつ、一階ごとに抽選で編成決めて進めていく

・・・東土ノ霊堂の探索に出る度にブシドーが死体になってるけど進めていけるよね?
2020/08/20(木) 00:29:42.77ID:pR3joDMc0
スキルや防具事情が整うまではブシは後列空刃安定定期
ファマが代わりに前衛に出られる
2020/08/20(木) 00:37:57.92ID:qoW9iTxN0
>>851
そうだった
世界樹やるの久々で忘れてた
現状ファーマーは戦闘中やること無いからひたすら防御しとけばよさそうね
2020/08/20(木) 03:14:07.42ID:0hA+h82L0
>>850
せっかくだからその5人で最後までやっちゃいなよ
サブクラスもランダムで決めてさ
2020/08/20(木) 06:35:45.93ID:dp03OnYm0
上段じゃなくて青眼にすれば特に問題なく前衛できるはず
特に問題ないというか、少なくとも表クリアまではヒーローより硬いくらいになる
2020/08/20(木) 07:52:00.06ID:qoW9iTxN0
>>853
ブシミス抜いてパラペリ入れるとまんま俺の一週目のときのパーティになるんだよね
三人かぶりは過去と同じような雰囲気になりそうでちょっと

あと動画勢とかはキャラいっぱい作る傾向にあって、毎回違う編成で行くのも楽しそうだなって思ってたから自分で試してみたかったというのもある
2020/08/20(木) 07:56:55.02ID:nCiY8f9QM
初心者の俺リーパー上手く使えず
リーパー枠ソードマンにしたら快適になった
火力職の方がやりやすいや
2020/08/20(木) 11:06:03.64ID:a2Jswol/0
先見が使えるから令嬢も越せるか?
回復はファマのFBとミスで何とかなりそう
2020/08/20(木) 11:22:02.23ID:O71eDU/O0
>>850
普通に戦うと、弱くて地獄のようなパーティーだな
延々とヒロとブシ、ゾディ、ファマがブレイクして帰る、早漏パーティー
2020/08/20(木) 13:42:15.52ID:Oiq2H2T70
急に世界樹がやりたくなって久々に引っ張り出してきた

多分そろそろ新作の情報出るよ(適当)
2020/08/20(木) 22:43:09.81ID:K/9x2dLe0
十四迷宮攻略中だと言うのに未だにしっくり来るパーティを見つけられてないわ
ルンマスが好みドンピシャだったからゾディ使ってみたけどなんか違うんだよな
2020/08/21(金) 08:10:48.58ID:yGe/Q9LUK
販促絵ルンマス幼女ボイスドクトルマグスが俺の中でベストマッチ
2020/08/21(金) 08:46:02.96ID:nQn5AY6da
属性火力特化型は三色チャージ持ちのガンナーなのか
アームズ五輪なり一騎当千なり双燕なりで斬りかかれるショーグンなのかどっちなんだろうな
それともアームズダブルストライクを撃てるソードマン?
2020/08/21(金) 10:13:16.66ID:LddAwbWda
多段式エーテルゾディは…ないですねそうですね
2020/08/21(金) 10:24:38.43ID:MLhC4/6Hd
倍率あと150%上げて出直してきて
2020/08/21(金) 10:25:22.73ID:JGYadSPq0
>>862
アームズが一手で行き渡るからショーグンソードマンの並びにヒロorペリがいる形が個人的に好き
ガンナーかゾディアックを一時的に前に出せるならこの限りではないけど介護要らないのが助かる
2020/08/21(金) 10:30:11.53ID:CC/oER3Q0
ソドショーリパプリミスで令嬢までたどり着いたんだけど
こいつ強化弱体8つでクリアランス使うな?

せっかくしっくりき始めてたパーティだけど無理臭いぞ

十四迷宮は探索楽しかったです
FOEパズルも雑魚エンカパズルも良かった
2020/08/21(金) 11:09:21.90ID:+gFrrUyxd
しかもターン行動外でな
2020/08/21(金) 12:01:19.05ID:UFyAIOvT0
>>862
Lv70、35%攻撃号令+25%デバフ1つ+アームズ、自前パッシブのみでサブクラスなし、対象はイワオ「程度」(DEF65MDF61だが物魔平均のDEF,MDF63)
という条件で計算すると、三色技の1Tあたりの期待値はだいたい以下くらい

3547 三色ドライブ
2880 三色チャージ
2715 三色リンクエンド
2615 五輪
2536 三色リンク
2102 多段連星術(2Tの平均)
2091 双燕
1541 ダブスト
1379 インボルブ(ブラポンなし)

その他純物理参考
2726 兜割
2350 スウィフト(闇討1)
1958 兜兜袈裟
1568 空刃(上段)
1369 フルブレイク

机上火力だとだいたいこれくらいになるけど、実際に「短いターンで倒す」ための実戦火力としては、
フォースブレイクで火力が伸びるかとか、チャージスキルで1ターンに火力を集中できるかとかの要素が大きいので、必ずしもこの限りではないと思う
2020/08/21(金) 12:03:12.15ID:LdWpeGCr0
令嬢はシカセスリパドクゾディで異常と縛りでここ迄進んできた俺をがっかりさせたわ
こういうのは勘弁してもらいたかった
2020/08/21(金) 12:47:30.97ID:LddAwbWda
不浄の光はそういう仕組みなのか…シカがお荷物になるしミスもやることなくなるから引退させるかなあ
2020/08/21(金) 13:30:41.93ID:FFhdPdImd
せめて凍てつく波動が部位依存ならセスの評価も違ったろうに
2020/08/21(金) 14:00:25.65ID:07iehL5od
混乱と石化中は不浄してこないし、解魔の札でおかわりできるからその2職も使いようだと思うよ
2020/08/21(金) 17:45:44.00ID:HTiWLwkp0
異常縛りは真のラスボスで使い倒せ
2020/08/21(金) 22:01:42.08ID:w1eUAOQ70
>>872
令嬢のバステ漬けはおかわり以前に確率低すぎてクソダルいんだよな
石塔絞りがあればこんなことには
2020/08/21(金) 22:05:42.24ID:r2EHKWFo0
不浄の光使用率は封じ1つでも封じ3つでも実は変わらないのだ…
2020/08/22(土) 01:12:36.81ID:I/eyPk9k0
令嬢の息抜きついでに装備集めで水溶液ぶっかけ祭り始めたんだけど、チャージフルブレイク封印したら急に苦戦するようになったぞ
まだクロスの戦闘に関する理解が足りないってことか
2020/08/22(土) 01:23:29.30ID:akMFNlIj0
混乱速攻撃破に逃げた俺を責めないでくれ
数々の搦め手に真正面から付き合ってくれる漢ヨルムンガンドさんと早く戦いたかったんだ
2020/08/22(土) 08:01:19.30ID:I/eyPk9k0
シカブシ三人とプリリパで令嬢終わらせてしまった……
チャレンジ時間驚きの三十分未満だよ

行動変化後の調査がキツすぎて魔が差したのだ
ガチバトルが出来るらしい真ヨルムンガンドと遊んだらまたやろう
2020/08/22(土) 15:03:28.37ID:8wV7SaOo0
個人的には真ヨルの方が行動の幅が狭くてガチ感ないけど
気持ち良く強化弱体を積ませてくれるところは評価したい
2020/08/22(土) 18:10:30.01ID:6EjfCY+50
令嬢は混乱や石化が10ターン以上かからないことだってあるしかかっても1ターン後にとけたりもあって安定感ないのがなぁ
不浄の光が自分に対する耐性累積も解除とかあればまだ俺は許せたのだが戦闘が長引く程シカやセスには辛くなっていくのが残念だった
一方ガチで挑んでくる真ヨルさんは漢らしくて好きです
2020/08/22(土) 18:33:28.80ID:5O0u51Vaa
まだ杭刺さったヨルさんぶちころがしたくらいの者だけど
令嬢というのはバステ&デバフ殺しなの?
2020/08/22(土) 18:48:01.50ID:NUHZzBECd
バフもだぜ!
2020/08/22(土) 19:12:32.85ID:t569SLN00
封じも
2020/08/22(土) 19:20:49.52ID:HICn0tSd0
5つまでのバフは許してくれるけどデバフと封じは絶対許さないまーん
2020/08/22(土) 19:21:59.57ID:a077LVdn0
令嬢「搦手なんか使わずかかってこんかいィ!(ペカー)」
2020/08/22(土) 19:42:44.93ID:mt+NEItF0
搦め手使うの絶対許さない精神なら令嬢さんも搦め手使わんといてほしい……
2020/08/22(土) 19:44:04.09ID:I/eyPk9k0
真ヨルムンガンド終わった
55ターンかかったけど初見撃破
ヒロとソドがシールドアーツ擦ってるだけだった
最大の敵はパターン把握のためのメモアイコンの設置上限数だった

あと何回かやってある程度縮めたら令嬢ガチろう
調べた感じ個数で完全固定じゃなくて確率上昇みたいだしプリシノでゴリ押しワンチャンある気がしてきた
2020/08/22(土) 20:05:29.52ID:8wV7SaOo0
メモアイコンじゃなくてここに書き込むのに使ってる端末でメモるんじゃアカンのですか?

>>886
自分がやられた時の対策を用意しとくのは毒使いの基本ですよ!
2020/08/22(土) 20:24:25.85ID:sumMYzBc0
令嬢はクロークと予防しか通常時はバフ使わなかったな...
2020/08/22(土) 23:10:48.40ID:I/eyPk9k0
>>888
技の詳細とか被害状況とかは別端末にメモってるけどパターンは下画面にあった方が前順との比較が楽なのよね

縦に数字アイコン並べたのにメモ重ねるか別アイコンで特定行動を示すかだから直感的に把握出来て便利かなって
2020/08/23(日) 00:28:14.15ID:9aAB/w7E0
なるほど
工夫されてますなあ

クリア後ボス相手にメモメモしてると戦闘ログ機能欲しくなるよね
2020/08/23(日) 17:56:45.39ID:2E2pYyY10
戦闘メンバーは自分で考えるけど行動とかはwikiで調べちゃう軟弱者ですまない…
2020/08/23(日) 18:39:33.01ID:OAVpJBfW0
裏ボスどうしても倒せないからいっそ
ターン毎の行動を入力したら以降の行動パターンを絞り込めるスクリプト組もうとしてたなあ
完成する前に奇跡的な運でsageたけど二度と戦う気にはなれない
2020/08/23(日) 18:53:46.68ID:XZTGoY8wa
好きに旅パでやるから裏ボスだけ積んでコードでサイトから
即撃破みたいなの貰ってやっちゃうわいつも
2020/08/24(月) 01:42:56.61ID:6ow5Qo5s0
不屈とかいうインチキ技さえあればなんとかなるものさ
2020/08/24(月) 19:40:59.10ID:aVAyLwQq0
ニチリンソウ、イライラするから引っこ抜きたい
2020/08/25(火) 01:29:28.33ID:YRaHfjU8M
https://i.imgur.com/jUU8SUt.jpg
2020/08/25(火) 12:34:43.15ID:zP/DwIuP0
switchに2画面の新型が投入されるって海外リーク報道が出たね。
DS式なら超朗報なんだが。
2020/08/25(火) 12:41:00.95ID:fqSpMujgH
>>898
2画面ってホントに出るかね
ゲーム性の根幹に関わる仕様変更なんてされるのだろうか
2020/08/25(火) 12:53:26.87ID:Va7gz0oh0
もし本当ならDSと3DSのような関係になるのかね
switch lite買った俺負け組じゃん…
2020/08/25(火) 12:56:19.23ID:hLxh/Iz6a
Switch2の噂があるからなかなか本体買えん…情報次第ではメガテンXもスルーしなければ
2020/08/25(火) 13:32:56.04ID:wZ01i5iU0
スペックがSwitchそのままで2画面のタイプが発売ってだけなら
既存のSwitchにくっつけて2画面にできるオプションパーツが発売されるかもしれん
Switch2なら今から欲しい人は買い控えだわな
2020/08/25(火) 13:34:40.81ID:411TlDKV0
拡張スラパとにゅー3DSみたいな感じなのか
DSと3DSみたいな感じなのか
後者で互換切りするには少し早い気もするけど
実際はもうそれだけの年数経ってるんだろうな
2020/08/25(火) 16:19:57.84ID:uqLC514Rd
つい最近と思ってたらもうはや数年ってよくあるもんな(オッサン)
2020/08/25(火) 17:09:04.45ID:EuuaFbLDa
ブロなんとかさんぶちころがした
やはりオトモ喚び型のボスには血染めの朱槍が正義なのかな?
残像を6体ばかりブシショーに食わせたら
上段兜割りの威力が3〜4倍くらいになってた、と思う
2020/08/25(火) 17:19:16.50ID:hLxh/Iz6a
PS2は最近
2020/08/25(火) 18:18:55.12ID:X1rr8ndL0
>>906
おじいちゃんかな
2020/08/25(火) 21:15:50.80ID:411TlDKV0
PS2DQ5は16年前らしいぞ
2020/08/26(水) 10:10:56.10ID:XL+jM/2r0
パラショーハイブシミスってバランスどうですかね
ハイランダーとブシドーが遠隔使えるので悪くもない感じ?

ミスティックとショーグンを使いたいけどパーティが決まらず第二迷宮をうろうろ……
2020/08/26(水) 11:46:08.12ID:bo/+ic4Kd
>>905
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
2020/08/26(水) 12:30:48.80ID:RnTlOqorp
ブロンズさん!?
2020/08/26(水) 12:45:13.33ID:oxxhRHiqa
>>909
前衛ハイ 青眼ブシ パラ
後衛ショー ミス
で、
ショーがハイかパラに残月居合陣&大武辺者をかけて
ブシが小手討ちしてFOEやボスの腕縛り狙ってたまに空刃撃って
パラにミスとショー守らせつつミスが回復なりバステなり撒くといいんじゃないの?
個人的には、ミス抜いてプリ入れて、アームズかけた前衛ショーハイに
谺流しやスピアインボルブ撃たせつつ
後衛から上段ブシに空刃を撃たせたくはなるが

そもそも前衛で刀ふた振り装備して斬りかかるにしても
後衛から前衛に陣取るハイランダーなりパラディンなりに居合陣&大武辺者かけさせるにしても
ショーグンはプリン(セ)スの三色アームズとセットにした上で戦うものではなかろうか
教えてエロい人

>>910
えーと、ここはマギニアなんで、ヴァナ・ディールにお帰りください?
2020/08/26(水) 15:36:05.87ID:bo/+ic4Kd
汚いなさすが忍者きたない
2020/08/26(水) 15:51:37.38ID:Hyc01u8UM
はいみんな目をつむってー
皮装備で早い人は手を上げてください
先生黙ってますからー
2020/08/26(水) 16:03:19.74ID:RnTlOqorp
(挙手をする皇子)
2020/08/26(水) 18:28:42.57ID:TDo0xYhDK
俺バフ無しスキルで1000とか普通にだすし!
2020/08/26(水) 19:00:23.07ID:DVZMIF430
セスタス「リアルではVのセスタスタイプ」
2020/08/26(水) 19:30:43.46ID:MNzfV0lp0
セスタス弱くし過ぎだよな
ダブルパンチと抑制ブースト入れても全然縛れないとか
モグラの多段攻撃防ぐ、カッコいい姿を想像してたのに
2020/08/26(水) 19:40:08.83ID:KuxPp/Uva
体力はあっても防御力が低くて脆いし、ヘイト稼いで集中砲火を食らい易い
令嬢に縛りを食らわせてもすぐ解除されてエンジンがかからない
そもそも拳甲の攻撃力が低くされ過ぎてる
だっけXのセスタスの残念なとこって
使ったことはないけれど、お労しや セス上
2020/08/26(水) 20:27:09.91ID:XL+jM/2r0
>>912
パラヒロショープリミスで進めることにしますた
氷アームズで殴りつつ残影の有無でパラが前後しながら居合陣の対象になる感じ
ミスティックが封じも異常も全然決めないこと以外は快適……

本当はシカシノビセスタスドクトルあたりも使ってみたいんだけど全部突っ込むと流石に成り立たせられなかった
2020/08/26(水) 20:31:33.41ID:RhvmzzIB0
ミスをシノビにしたらいろいろうまくいくやつ
2020/08/26(水) 20:48:03.21ID:KuxPp/Uva
>>920
頑張って
ミスはなあ……脆い装備着て防御力と引き換えに幸運値を上げないと
バステも縛りも始まらなくてなあ……

>>921
それな……序盤から複数の敵に眠り撒けるとか足縛れるとか
防御デバフ付きの壊攻撃撃てるとかシノビはマジ便利屋さん
個人的には、フォースブーストで防御力デバフなり縛りなり入れられるようになるドクとか
バステを入れれば入れるほど強くなれるシカみたいな他のバステ縛り屋さん連中も好きだけど、
足止め特化型のシノビの便利さにはかなわねえもんなあ……
2020/08/26(水) 21:35:14.15ID:ET/KsxcH0
ファマミスがそれなりに固いしそれなりに縛りとかバステも入っていいんだよね
2020/08/26(水) 22:36:47.49ID:ZQd+qYns0
さすがにダブルパンチと抑制ブーストを伸ばしきれば十分縛れるでしょ
スキルの期待値的には最高のはずだし、伸び代がでかい(完成が遅いともいうが)分後半に行くほど他職より縛り能力は突出してくる
むしろ後半で響いてくるのは前衛にあるまじき耐久の無さのほう
2020/08/26(水) 22:56:51.49ID:FWe6RzcI0
多分だけど>>918が言いたいのは
Xの他職業と比べた封じの期待値の大小云々じゃなくて
シリーズ歴代封じ職と比べて印象として低く感じるってことじゃないかと
2020/08/26(水) 23:20:11.67ID:vWrzPcbl0
>>920
今更だけど、それのヒロの代わりにペリのパーティで初周回ったわ
ミスは回復係で使ってたけど、これリパかメディでよくね…?ってなってた記憶ある
2020/08/27(木) 00:57:51.39ID:7GdmodCY0
カスメのブーストスティグマがおかしかった
2020/08/27(木) 02:22:02.65ID:XObvoNIS0
>>920
使いたいキャラ使うのが一番よ
ミスはリジェネ役と割り切ればいい
ヒロプリいるパーティだから、なんとかなるだろう
2020/08/27(木) 06:06:06.65ID:RdQjV8lTd
ミスはアードウルフの条件ドロップ狙おうと3ブースト分方陣維持してから冷めた目で見始めた
2020/08/27(木) 06:54:01.83ID:T+nuAHqka
ミスは装備でLUC盛ってサブシノとって分身できるようになってからが本番?
2020/08/27(木) 07:07:09.08ID:W5HwWTWA0
逆に考えるんだ。異常のおまけでリジェネするんじゃなく、リジェネのおまけで異常するんだと考えるんだ
なのでミスは陣回復4取った時点でほぼ完成

実際に一人で異常・縛りだいたい全種と邪眼2種、さらに回復もこなせるマルチさが売りなので、
異常専門のシノビあたりと比べれば異常能力で落ちるのは仕方ない
それでも調子いい時は異常→解魔→異常でボス封殺できたりもする
2020/08/27(木) 07:09:47.09ID:T+nuAHqka
なるほどミスの本業はヒーラーか
副業がバステ屋さんで
2020/08/27(木) 07:51:56.42ID:oTNP5VFyd
ゾディとセスは星術マスタリーや拳甲マスタリーにポイント振る毎に火氷雷星術やフリッカーアームブレイクリバーブローのレベルが連動して上がるとかでも良いと思うの
2020/08/27(木) 10:27:45.67ID:7dBmXxCCM
ミスはいい出汁がでるし、セスは低脂肪高タンパクだぞ
2020/08/27(木) 10:35:06.68ID:oqf7ntvi0
大武辺者三回重ねて居合陣に爪削ぎに〜ってやってるとターンもTPももりもり溶けていくな
第二迷宮クリアしたけどクマさんが青オーラになるくらいレベル必要だった

ダメージソースがショーグンの陣依存なのにショーグンが強化弱体両方担当してる頭悪いパーティだこれ
2020/08/27(木) 11:15:11.10ID:n2zmwWRJd
パラヒロショープリミスか
スキルが出揃えば別の戦い方もできるだろうて
2020/08/27(木) 12:09:24.36ID:XeH82fQqK
今までヒーローろくに使わなかったからエキスパ一人旅始めたけど残像面白いねこれ
ヒロイックはきつそうだから次回のお楽しみで
2020/08/27(木) 12:23:26.43ID:yMqiRoAMd
ヒーローとシノビの2人旅
残像と分身で寂しくないかな…
2020/08/27(木) 12:24:40.11ID:RdQjV8lTd
シノビ5人パーティで分身の手間減らしたったwwww
2020/08/27(木) 12:29:27.66ID:h4zW7m/pa
バステや縛りがある
回避バフもある
しかし
多元抜刀がないでしょッッッ>シノビ5人パーティで分身の手間
2020/08/27(木) 12:30:49.05ID:/OiU40Ik0
>>939
ドラゴンボールで見た
2020/08/27(木) 12:34:22.22ID:XeH82fQqK
>>938
サブショーにして分身と残像が介錯し合う羅刹の世界
2020/08/27(木) 12:35:26.61ID:h4zW7m/pa
>>935
Lv20超えたらミスが攻撃力や防御力の弱体化スキルを覚えられるからそれまでの辛抱なんぬ
しかし、ヒロはどうしてるの?
盾捨てて靴穿いて鈍足な敵にブレイブワイド撃って全体斬撃撒くとか、氷砕斬で列攻撃とかはしとらんの?
もしくは盾スキルでPT全体の物理ダメージをうっすら減らしつつ殴りかかるとか
2020/08/27(木) 12:36:09.22ID:h4zW7m/pa
(あ、氷砕じゃねーや、凍砕斬だっけか)
2020/08/27(木) 13:00:54.28ID:ztACKXDx0
ミスとプリて回復できるから弱点のアームズかけて殴ってるだけでもそこそこ戦える
2020/08/27(木) 17:09:50.61ID:lGAkBk0Ed
>>932
回復とバステまきをこなしながら手が空くのがわりと強み
TPも多いからサブプリ、サブハイでバフやらせても良いしアイテム役でも良い
素早くバステを付与するのは苦手だけど
装備でluc盛って陣を二回ほどまわせば格上ボスにもだいたいあたるし、ブレイクでおかわりを狙える特権もある
2020/08/27(木) 19:42:15.88ID:Ur28IIYYa
>素早くバステを付与するのは苦手だけど
うん……
>装備でluc盛って陣を二回ほどまわせば格上ボスにもだいたいあたるし、
うん
>ブレイクでおかわりを狙える特権もある
うんうん
ミスはリジェネと耐性リセットが本体なのよねきっと
あとデバフ魔眼か
2020/08/27(木) 20:25:14.38ID:p179reX50
ミスも盾持った聡明そうな美魔女のキャラ絵なら人気出た説
2020/08/27(木) 20:31:09.13ID:Ur28IIYYa
S(そこまでに)S(しておけよ)S(ししょー)
2020/08/27(木) 21:15:47.62ID:66EvKRtx0
ミスは即効性が無いから雑魚戦1ターン目がつらい
けど陣回復とロイベと鼓舞のパッシブ回復だけでもりもりHP回復するのは楽しいからやめられない
2020/08/27(木) 21:16:19.80ID:66EvKRtx0
踏んだので立ててきます
2020/08/27(木) 21:23:32.20ID:66EvKRtx0
破陣:次スレ建立

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1598530773/
2020/08/27(木) 21:24:29.63ID:Ur28IIYYa
>>952
立て乙の構え
2020/08/27(木) 21:29:56.79ID:UH+Fsf+/0
ミスさんは、不意打ちが来たらオワオワリ
2020/08/27(木) 22:39:42.31ID:bUNBL26m0
雑魚をまとめて封殺できる方陣も結局スプレッド投刃か驚忍でいいからな
超序盤以外は耐性リセットしか生き残る道はない
2020/08/27(木) 23:20:19.10ID:X+r3XSVG0
ミスは何か専門を任せるより体制を厚くするように何でもやらせた方が運用しやすいな
ドクも運用迷いやすくて似た感じだけど、まだ分かりやすく単体デバフが強いか
2020/08/27(木) 23:57:33.65ID:kjRHebkH0
リジェネに全体回復にシカのお供にと序盤からそれなりに役に立ってたとは思うミス
終盤はデバフしか撃ってないし、令嬢はお荷物だし
2020/08/28(金) 03:10:35.25ID:OP8erfJs0
>>952
これはINT依存スキル  乙!
2020/08/28(金) 03:30:01.04ID:hEpH0tOa0
ミスは、サブメディで完全にメインヒーラーにしたりサブセスで細い体でクリンチ行って縛ったりしたなあ
シノビのほうが便利なのは間違いないんだけど、ミスは色々と遊べる感じ
2020/08/28(金) 07:42:17.77ID:b6C7WKFwd
>>952
巫剣霊立乙斬
2020/08/28(金) 07:55:33.78ID:/tklbEHCa
>>952
乙ティック
2020/08/28(金) 10:19:47.38ID:n9RSCCM/p
>>952
乙術の起動符
ミスティックはveteranから本領発揮……と言いたいけどメインに十分ポイント振ってサブも取ってからが本番かな
晩成だけど伸び代があって楽しいよね
2020/08/28(金) 15:42:28.35ID:63m9Mfp6M
>>952
オール乙ディバイド
2020/08/28(金) 20:06:05.21ID:awAe37Ke0
桜ノ立橋で唐突に現れて、サクランボの自家受粉と他家受粉について語ってきた衛兵おじさんに笑ってしまった
なんだったんだあいつ
2020/08/28(金) 20:10:24.10ID:PVG0B5xR0
受粉に詳しい系の俺ら
2020/08/28(金) 20:53:31.63ID:8K8JOsWlH
ファマに陣係りさせてミスは破陣ばっかさせてたわ
2020/08/28(金) 23:48:06.85ID:FptAaXOI0
>>952
乙の方陣

ミスティックくんはねえ
もうちょっと耐久力か妨害能力かそれ目当てで入れたくなるくらいの退魔の霧の発動率があればねえ
2020/08/29(土) 00:01:21.80ID:s8qFhrSX0
ミスはブレイクで同じバステ連続付与を狙えるのと縛りと状態異常を両立してるから
運用もビルドも他のバステ撒きとはまるで違ってて面白い
付与率そのものが若干心もとないから「付与成功するまで何をやらせるか」もパーティによって全然違いそうだし
2020/08/29(土) 04:24:06.87ID:8MM6RELi0
4のような超回復没収されたから、誰と組ませるかが重要になった職
2020/08/29(土) 12:25:36.50ID:VS/DgEfw0
耐性リセットだけでシカと組ませたくなる
2020/08/29(土) 12:30:16.43ID:rkbzQi/q0
>>952
おつ

ミスはやっぱブレイクと回復が本体か
セスタスとかシカとか異常付着させて短期決戦するキャラで時間かかるならやっぱ強いんだろうな
ストーリーだといつでも短期決戦とは行かないだろうし

サブクラス解放されたら陣回復命脈活性とブレイクだけさせてサブで動くなんてことも考えてみようかな
2020/08/29(土) 13:41:34.40ID:LrC1QIZj0
>>971
実際それでも強いし、抑ブを伸ばしきれば陣のバステもそれなりに期待できるようになるよ
適正レベルボス相手だと体感5ターン前後はかかるから「早めにバステが入らないと持たない短期決戦型」みたいな編成だといまいちだけど
個人的には一回の発動で三ターン、全体対象、おまけで回復効果
まで考えると十分な付与率だと思う
2020/08/29(土) 13:45:11.83ID:Lt6Tqy370
ミスは4の強さが記憶に残ってるのでXだと正直言えば物足りない
2020/08/29(土) 14:43:01.30ID:xqKEmlq9d
Wのメンツ全員物足りなくない?
>>952
2020/08/29(土) 14:54:38.18ID:rkbzQi/q0
ペリのツリー見てたら拡散とフィニッシャーとオーバードライブとマスタリ無くなってるの気づいてびっくり
オーバードライブがブレイクかと思ったらそうでも無いし
エッジが豊富っぽいからドライブ特化からマイルドにされたのかな?

ソドは盾技とリンクが増えて剣突剣はそのままで4の感じで使えそうな気がした
2020/08/29(土) 15:39:08.17ID:lHr8ERS9d
Xペリはわりと意味分からん
2020/08/29(土) 16:14:07.51ID:ebgpmYQVa
XやってるとIVの全員壊れ性能
(なのにバランス取れてる)が
懐かしく思う時はある。
2020/08/29(土) 17:07:42.65ID:rMXTKk/C0
4では割とどっしり構えてたタイプなのにXでの動き続けないと死ぬ姿はまるでマグロ
2020/08/29(土) 17:17:11.30ID:AJeQ9zf50
ペリは1ターンにダメージが集中するという特性上、ヒロのレジメントレイブと相性がいい
ガンとブシで毎ターン殴ったほうが強いという見方もあるだろうけど、そういう意見からは目を逸らせば大丈夫だよ
2020/08/29(土) 17:38:45.09ID:LrC1QIZj0
4ペリはマイペースにドライブコンボを回してひたすら火力を叩き込んでいくスタイルが強かったけど
Xペリはエッジコンボ中心に動いてチャンスを見つけたらドライブって動きの方が戦いやすい気がする
Xに比べてエッジコンボの幅が広がってる反面ドライブが弱くなってるから4と同じ感覚で動かすとかなり弱く感じる

>>977
なお敵の強さとのバランスは取れてない模様
2020/08/29(土) 17:55:15.72ID:DCsYBh320
4ミスティックは頭一つ抜けて強かったからな
モルボル武器無しでもファフニール超えのバランスブレイカーだった
2020/08/29(土) 17:56:28.17ID:QpRBshGP0
せっかくボスもお供湧きするんだからフィニッシャーはゾディに返さなくても良かったじゃんとは確かに思う
2020/08/29(土) 17:58:46.63ID:q2gr+9xH0
世界樹の調整あるあるだけど、強かった連中は次回作でやや過剰にナーフされ、弱かった奴らは逆に盛られるってのを
割りともろにひっかぶった印象
2020/08/29(土) 18:05:22.60ID:cIP4b5b60
ブシドー栄枯盛衰の歴史
2020/08/29(土) 18:10:07.11ID:L/K6U5WtK
>>979
新3があったらゲスト枠がペリだった。てのは邪推しすぎか
2020/08/29(土) 18:15:37.70ID:HBArUZup0
ナーフといってもバステ職は大丈夫でしょという油断はあった
ダクハンやカスメは新でも強かったし
2020/08/29(土) 19:25:38.16ID:Q1t/K7Mi0
今作の敵の膨大な体力と相性よさげなドライブマスタリが消されてしまう悲劇
2020/08/29(土) 19:37:16.74ID:q2gr+9xH0
これだけナーフ食らってる連中多いのにシノビはなんで……?ってなる
タゲ取りと逃走補助ができなくなった以外はむしろやれること増えてるし、煙の末が
最大9→4になってるとか些細なことだしな……
2020/08/29(土) 20:21:25.41ID:w3FMlFh9d
>>988
シノビがヤバイ性能してたのは「サブ職スキルを★まで取れる」とか「固有スキルが弱い」とか「分身のデメリットが少ない」な環境のせいで
「シノビに分身させて煙で低燃費になったスキルぶんまわした方が強い」ってなってたのが大きいと思う
2020/08/29(土) 20:30:45.03ID:w3FMlFh9d
>>989
「固有スキルが弱い」ってのは全体的にって意味ね
プリとかパイとか特に
2020/08/29(土) 20:42:18.68ID:3CO4ehnO0
今回サブがクッソ渋いしSTR正義の計算式だしでシノビも超万能職から一バステ職に降格してるっしょ

>>981
俺は別に抜けてないと思うけどバステ職は抜けてる!超ツエー!と思う人がいるくらいが良い調整だと思うわ
当たらないし当たっても少額の宝くじとか魅力が無さ過ぎるもん
2020/08/29(土) 20:47:11.84ID:vVqyuuWx0
本体調整そのものよりも競合枠がいるかどうかが重要なんだなってのはプリを見てるとしみじみ思う
2020/08/29(土) 21:03:49.45ID:ebgpmYQVa
>>985
実際4の固有職で一番外に出やすいのインペリアルだし
2020/08/29(土) 21:49:57.32ID:3G47VWLj0
バランスよく冒険者を集めたか?
って第一作の迷セリフが集大成の作品にブーメランするとはなぁ
2020/08/29(土) 21:51:43.33ID:+eeptPFTd
TEC職の数よ
2020/08/29(土) 22:10:38.45ID:L5Rr4Lhwr
シノビのINTが妙に高いしINT依存の忍術とかあるんじゃね?
2020/08/29(土) 22:42:26.68ID:Q1t/K7Mi0
巫剣とかINT依存でよかったやろと思う
2020/08/29(土) 23:12:59.47ID:ph/NAzAI0
>>974
そうか?
シカはわりといいと思うけど
2020/08/29(土) 23:13:10.07ID:k2/DTAMf0
STR技しか持ってないのにINTの方が高い職は何を思ったんだ
サブで星術使え?倍率100回音読してこいよ
2020/08/29(土) 23:14:07.69ID:ph/NAzAI0
INTはウォロほしかったな
作品のバランス的にも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 10時間 6分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況