ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
ジャンル:RPG
メーカー:日本一ソフトウェア
機種:PlayStation Vita,PlayStation 4
発売日:Vita/PS4 2020年11月26日
価格:
Vita:限定版8200円(+税)、通常版6200円(+税)、DL版6200円(+税)
PS4:限定版9200円(+税)、通常版7200円(+税)、DL版7200円(+税)
初回生産特典:PS Vita/PS4用オリジナルテーマ
限定版特典:
・サウンドトラック(音楽:佐藤天平)
・オリジナルカードゲーム「Labyrinth of Galleria」
・豪華三方背BOX
■公式サイト
https://nippon1.jp/consumer/galleria/
ネタバレOK
自由に考察、キャラ萌え、攻略情報を書き込め
ただ荒らしは勘弁な
※前スレ
【ネタバレ歓迎】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【攻略、考察 Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1608125387/
探検
【ネタバレ歓迎】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【攻略、考察 Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/03(日) 14:54:52.93ID:CkF5P9vm
2021/01/04(月) 08:59:21.82ID:ND7s4ob4
ガレ公「ア、アガガ……アノ、アノ悪女メ……。」
ツェ(転写)「強イ……転写体デハ無理ガアルトイウノカ……。」
偽乳「ちっ……ガキときに殺しておくんだったか。」
ゴズ「……樹王……あいつの子か……。」
ゴズ(分身)「俺の孫……かもしれねえとか笑わせる……。」
ツェ「私は……私はいったい何のために……。」
残留思念体「サミシイ……サミシイヨ……。」
忘却の者第1形態「コノ世界、壊サセルモノカ……!」
忘却の者第2形態「ウル……ヲ作ルダト?バカナコトヲ!」
忘却の者第3形態「去レ……マダ間ニ合ウ……去ッテクレ……。」
錯乱状態の台詞集
ツェ(転写)「強イ……転写体デハ無理ガアルトイウノカ……。」
偽乳「ちっ……ガキときに殺しておくんだったか。」
ゴズ「……樹王……あいつの子か……。」
ゴズ(分身)「俺の孫……かもしれねえとか笑わせる……。」
ツェ「私は……私はいったい何のために……。」
残留思念体「サミシイ……サミシイヨ……。」
忘却の者第1形態「コノ世界、壊サセルモノカ……!」
忘却の者第2形態「ウル……ヲ作ルダト?バカナコトヲ!」
忘却の者第3形態「去レ……マダ間ニ合ウ……去ッテクレ……。」
錯乱状態の台詞集
2021/01/04(月) 11:15:55.28ID:DYjroNXz
コレのせいでゴズがネルドの父ちゃん説あるんだっけ
2021/01/04(月) 11:19:33.45ID:pMYyLNcZ
ポンコツネルドちゃんは可愛いのに父ちゃんヤバ過ぎ
2021/01/04(月) 11:36:03.72ID:Q8bEk6hb
ビスマン伯爵が奇品集めてた理由って示されてた?
ツェツィーリアがやらせてたんだと思うけどなんで自分の子供の墓荒らしみたいなことさせてたんや?
ツェツィーリアがやらせてたんだと思うけどなんで自分の子供の墓荒らしみたいなことさせてたんや?
2021/01/04(月) 11:43:07.19ID:DYjroNXz
ツェツィーリアちゃんが自分の記憶消してあべこべの事やっちゃうからだよ
2021/01/04(月) 12:30:25.17ID:uLNKWSjj
マズルカさん自分の義理父がレイプ魔のド屑とか知ったらショックだろうし知らぬが仏って奴ですな
てかゴズもマズルカ見たら息子の嫁であっても手出しそう
てかゴズもマズルカ見たら息子の嫁であっても手出しそう
2021/01/04(月) 12:39:54.71ID:+8cY2jsG
育ててくれたらしいバーバがあのクズっプリだしそんなんじゃショック受けないだろwww
2021/01/04(月) 13:40:47.31ID:8bT9yyQ9
ゴズって普通に吐き気を催す邪悪だけどスレ見てる限り割と人気あるよな(いろんな意味で)
クラリスをやったのは実質ツェツィだしナチルは未遂で終わってるし、その他の被害にあったソサエティメンバーは大して出番なくて思い入れが無い人達ばかりだからかな
クラリスをやったのは実質ツェツィだしナチルは未遂で終わってるし、その他の被害にあったソサエティメンバーは大して出番なくて思い入れが無い人達ばかりだからかな
2021/01/04(月) 13:46:39.08ID:FPcz2Hs9
ゴズやクラウスとかみたいなレイパー達の中では個人的にトトぺぺへの不快感が一番強い
前者は記憶や環境で別人になることが描かれてたからだろうけど
前者は記憶や環境で別人になることが描かれてたからだろうけど
2021/01/04(月) 13:54:05.72ID:FSuTcbf2
なあなあで済まされたルッキーニィを許すな
アイツをボコボコにするつもりで俺は12章を進めたんだ
アイツをボコボコにするつもりで俺は12章を進めたんだ
2021/01/04(月) 13:59:35.20ID:nRppSKBr
確かに出番が少なかったり立ち絵も無い奴らがやられてばっかでクズ感が薄れてる気はする
オウッ!オウッ!
オウッ!オウッ!
2021/01/04(月) 14:30:38.28ID:HfmZIKlF
シリーズ的に魔女と百騎兵がエピソード0って認識で合ってる?
2021/01/04(月) 14:37:49.61ID:hN/JXniD
ゴズは徹底した悪役っぷりが好きだわ
卑怯で陰湿なやり方じゃなくてパワープレイの直球派だし
卑怯で陰湿なやり方じゃなくてパワープレイの直球派だし
2021/01/04(月) 14:41:41.24ID:FPcz2Hs9
>>13
シリーズの原点ではあるけど時系列的にゼロかどうかははっきりしてないと思う
シリーズの原点ではあるけど時系列的にゼロかどうかははっきりしてないと思う
2021/01/04(月) 14:52:23.47ID:+2RGCqHT
強姦被害者の集団みたいになってる魔女シリーズ主人公・ヒロイン勢の中で
唯一処女を守り通した女ナチル
唯一処女を守り通した女ナチル
2021/01/04(月) 14:59:29.56ID:8bT9yyQ9
箒「ワイが奪った」
2021/01/04(月) 15:17:42.07ID:wSXK9Scf
>>13
魔女百のオオガラスが召喚する影魔女達はルフランEXで登場するゾローク等の名前であったり
ドロニア型を召喚して百騎兵を攻撃してくる
その点だけ切り取って見れば時系列的にはルフラン→魔女百って事になる
が、魔女百の終盤のメタリカが次元を移動してルフランに隠しボスとして迷い込んでいる事から時系列という考え方自体が当てはまらないとも言える
魔女百のオオガラスが召喚する影魔女達はルフランEXで登場するゾローク等の名前であったり
ドロニア型を召喚して百騎兵を攻撃してくる
その点だけ切り取って見れば時系列的にはルフラン→魔女百って事になる
が、魔女百の終盤のメタリカが次元を移動してルフランに隠しボスとして迷い込んでいる事から時系列という考え方自体が当てはまらないとも言える
2021/01/04(月) 15:52:53.08ID:EhYudx5z
ナチルはヘタレだから箒なんて入れられないんじゃないか
ユリィカ相手でも受けっぽいし
ユリィカ相手でも受けっぽいし
2021/01/04(月) 15:57:24.77ID:FSuTcbf2
オオガラス的なのは複数いるとは思うけど魔女百のニケはルフランと同一個体だと思うな
寄生ドロニア召喚してくるし
寄生ドロニア召喚してくるし
2021/01/04(月) 16:13:41.86ID:q7z3JrPp
時の流れが一定とは限らない
アルムーンとアルステラでも時間の流れ違うわけだし
アルムーンとアルステラでも時間の流れ違うわけだし
2021/01/04(月) 16:34:22.99ID:+2RGCqHT
ニケとかオオガラスって個体とかじゃなくてもっと深いところでつながってる気がするな
一度取り込まれたら他の個体からでも作れちゃうのかもしれん
一度取り込まれたら他の個体からでも作れちゃうのかもしれん
2021/01/04(月) 16:37:03.56ID:wSXK9Scf
そもそも現象だし、魔女世界のおける理みたいなもんなんだろう
個体という概念自体通用しない気がする
個体という概念自体通用しない気がする
2021/01/04(月) 16:40:36.43ID:HfmZIKlF
2021/01/04(月) 17:29:09.45ID:rSIzBY7A
チュートリアルで元々百騎兵がいた闇の世界では過去も未来もごちゃ混ぜだったからニケも時系列はあまり意味をなしてないよね
メタリカと百騎兵が出会う時系列も百騎兵が過去に行ったことでおかしくなったし
メタリカと百騎兵が出会う時系列も百騎兵が過去に行ったことでおかしくなったし
2021/01/04(月) 17:45:21.23ID:wSXK9Scf
ただまあ、ルフランでオオガラスに取り込まれたレキテイが百騎兵の元になった事から
世界自体が時系列を無視して存在しているとしても因と果、前と後があるのは間違いないな
世界自体が時系列を無視して存在しているとしても因と果、前と後があるのは間違いないな
2021/01/04(月) 18:06:51.38ID:rSIzBY7A
2021/01/04(月) 18:55:53.08ID:fZu6Xgg0
そもそも今回の話自体俺たちが時系列を無視して話進めちゃってるしな…
2021/01/04(月) 19:08:08.28ID:xWfHe7is
ようやくカテドラルクリアしたけど最後の一枚絵ってユリの見た夢ってことでいいのかな
ルフランのときもありえない幸せそうなシチュエーションの一枚絵で締めだったし
あとキットカットが自分の体は特別製って言ってたけど黒猫を蘇生させてたツェツィさんの描写的にツェツィ製ってことで良いのかな
ルフランのときもありえない幸せそうなシチュエーションの一枚絵で締めだったし
あとキットカットが自分の体は特別製って言ってたけど黒猫を蘇生させてたツェツィさんの描写的にツェツィ製ってことで良いのかな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/04(月) 20:05:31.16ID:mg3YHe6D スタッフロール見てたら変わった綴りの名前もあるね
ウール―(UR)、フォージー(Four.G)とか
キットカットは綴りもあのお菓子と一緒なんやねw
ウール―(UR)、フォージー(Four.G)とか
キットカットは綴りもあのお菓子と一緒なんやねw
2021/01/04(月) 20:14:46.30ID:1PRa4kca
最後のシーン自分は「ナチとまた会えたかのようにミスリードさせた作中にあった花畑のシーン」だと思っているが
どうとでも取れるようにして解釈は人それぞれ、ご想像におまかせ、という形だと思う
どうとでも取れるようにして解釈は人それぞれ、ご想像におまかせ、という形だと思う
2021/01/04(月) 20:33:10.43ID:xWfHe7is
2021/01/04(月) 20:39:49.86ID:NYznrHQS
「探しに行こう」の台詞から花畑で見つけるまでの
ウル中を探し回ってる絵が間に合わず、最初と最後だけ差し込んだ説
ウル中を探し回ってる絵が間に合わず、最初と最後だけ差し込んだ説
2021/01/04(月) 20:53:23.60ID:qnp/eV9y
まあわざわざ里帰りの時に花かんむり作り始めた時にぶった切ってるんだしそこのシーンが最後に見えたってのが一番腑に落ちると思うわ
2021/01/04(月) 21:01:50.83ID:7osQpeYl
個人的には時系列はルフラン→魔女百って流れかなあ
ルフランでオオガラスにレキテーの意思が混じるようになって、それで巫女に惚れて義務放棄したりとか変な性質が入り混じったのかと
ただオオガラス自体出自がよく分からんし同じ個体とも限らないし時間の概念無視してもおかしくないから分からん
ルフランでオオガラスにレキテーの意思が混じるようになって、それで巫女に惚れて義務放棄したりとか変な性質が入り混じったのかと
ただオオガラス自体出自がよく分からんし同じ個体とも限らないし時間の概念無視してもおかしくないから分からん
2021/01/04(月) 21:05:04.84ID:bRD6Q8wz
ここでルフラン→魔女百→ルフランっていう異端説推す
2021/01/04(月) 21:49:40.23ID:wSXK9Scf
そもそもルフラン内でも本編のテネスとEX編のテネスで既に独立した別の世界に分岐してるし
作品タイトルを単一の時間の一つとする事自体に疑問があるな
作品タイトルを単一の時間の一つとする事自体に疑問があるな
2021/01/04(月) 22:25:05.18ID:rSIzBY7A
まあレキテーが百騎兵とも言われてないし
魔女百で因果逆転してるよね
リカの人形をもらったから百騎兵を見つけることが出来たのにリカの人形をもらったのは召喚された後
魔女百で因果逆転してるよね
リカの人形をもらったから百騎兵を見つけることが出来たのにリカの人形をもらったのは召喚された後
2021/01/04(月) 23:21:53.42ID:wSXK9Scf
>>38
いい加減な設定でパラドックスが発生してるようにも見えるが
多分プレイヤーによる干渉という絶対の時間軸から観測した結果なんだと思ってるわ
そういう部分まで加味して世界観が構築されてるからマジで予測できない
いい加減な設定でパラドックスが発生してるようにも見えるが
多分プレイヤーによる干渉という絶対の時間軸から観測した結果なんだと思ってるわ
そういう部分まで加味して世界観が構築されてるからマジで予測できない
2021/01/05(火) 01:10:42.58ID:8DPyvKOf
意外に上位環でメビウスの輪みたいになってるのかもしれないという妄想をしてる
2021/01/05(火) 02:01:03.59ID:3SpXCiSS
未来も過去も内包してる世界にいるんだからリカの人形をもらうという可能性の未来が触媒になって召喚されたんだよきっと
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/05(火) 02:27:38.28ID:d39adt7G キットカット誕生の予想やけど
黒猫助けようとして32号(ケティ?)が馬車にはねられた時に使った外道化の術(決して手を出してはいけない、制御できない闇の魔術)で黒猫と女の子が融合。
エンディングに出てきた黒猫の名前がクリストファー(男性名で愛称でkitと呼ばれることもあるらしい)
女の子はケティ(女性名で綴りはKatieとかKaty)
その名前を合体してキットカット、オス猫と女の子が融合したんで男でも女でもない中性的なキャラになったんかな
魔女でないってのは分らんけど、もしかしたら世界についてやたら詳しいとか協調されてたから賢者枠なんかもね
黒猫助けようとして32号(ケティ?)が馬車にはねられた時に使った外道化の術(決して手を出してはいけない、制御できない闇の魔術)で黒猫と女の子が融合。
エンディングに出てきた黒猫の名前がクリストファー(男性名で愛称でkitと呼ばれることもあるらしい)
女の子はケティ(女性名で綴りはKatieとかKaty)
その名前を合体してキットカット、オス猫と女の子が融合したんで男でも女でもない中性的なキャラになったんかな
魔女でないってのは分らんけど、もしかしたら世界についてやたら詳しいとか協調されてたから賢者枠なんかもね
2021/01/05(火) 05:03:01.68ID:iK/ikmLl
魔女百のヴィライエ・ヘルゼーエンの二つ名が陽の魔女、千里眼だから
ユリィカがナチル探しの旅に出て晩年ミデアに寄った可能性
ユリィカがナチル探しの旅に出て晩年ミデアに寄った可能性
2021/01/05(火) 08:35:16.79ID:8AScgMcc
ガレリア宮のゴズ戦前のイベントでいつのまにかペリコが合流してるんだが
時系列は↓だよね?
オババ編 オババとペリコが贋作世界に飛ぶ
ユリ編 革命発生 首無しペリコ オババと別行動
オババがコウレイトウと合流
オババ編 オババとコウレイトウでピラー破壊
ゴズ戦前にいつの間にかペリコがいる
合流イベントなんてあった?
時系列は↓だよね?
オババ編 オババとペリコが贋作世界に飛ぶ
ユリ編 革命発生 首無しペリコ オババと別行動
オババがコウレイトウと合流
オババ編 オババとコウレイトウでピラー破壊
ゴズ戦前にいつの間にかペリコがいる
合流イベントなんてあった?
2021/01/05(火) 09:24:36.29ID:CeTb72oP
流石に生前のケティが外道化の魔法使えたとは思わんな
外道化特有の症状も無いし、別の魔法だろう
外道化特有の症状も無いし、別の魔法だろう
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/05(火) 10:00:03.64ID:4j/APQ8G2021/01/05(火) 10:07:22.64ID:CeTb72oP
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/05(火) 13:17:24.45ID:4j/APQ8G2021/01/05(火) 13:57:07.07ID:mrhZMm0q
誰か力を貸したらしいけど
2021/01/05(火) 15:36:10.02ID:vjoaUCzo
黒猫と融合した女の子が未覚醒だったネザーランド説は面白いな
2021/01/05(火) 16:10:01.01ID:WQ87DNLe
ネザリアとヌッタマッタってかなり強いけどそれぐらいの実力者がネザーランドじゃないの?
2021/01/05(火) 16:23:02.23ID:vjoaUCzo
どうなんだろうね
未覚醒の賢者=ネザーランドも確定じゃないし、ネザーランドが血縁なのか、覚醒してなるものなのか、何も分からんからね
ネザーランドで確実な情報って上位26環に必ず一人はいるってことくらいだし
あと女の子ネザーランド説は面白いだけで、ほぼほぼ違うだろなーとは思ってる
未覚醒の賢者=ネザーランドも確定じゃないし、ネザーランドが血縁なのか、覚醒してなるものなのか、何も分からんからね
ネザーランドで確実な情報って上位26環に必ず一人はいるってことくらいだし
あと女の子ネザーランド説は面白いだけで、ほぼほぼ違うだろなーとは思ってる
2021/01/05(火) 16:40:15.11ID:oPMKQZsG
ネザーランド姓も大概、世界観の根幹に関わってそうで、ピースの足りないパズル状態に見える(故に妄想捗るけども)
ネザリアは作中で無双してたからいいとしてヌッタマッタの戦闘スタイル気になる。
魔女には魔女の戦い方がある とか
大怪魚をけしかけた とか
あとは「ヌッタの知略を、フルーラの魔力と狡猾さが上回った」(うろ覚え)とか
軍師・知略タイプの人だったのは間違いなさそうだけど、一体どこまでやれちゃうのか
ネザリアは作中で無双してたからいいとしてヌッタマッタの戦闘スタイル気になる。
魔女には魔女の戦い方がある とか
大怪魚をけしかけた とか
あとは「ヌッタの知略を、フルーラの魔力と狡猾さが上回った」(うろ覚え)とか
軍師・知略タイプの人だったのは間違いなさそうだけど、一体どこまでやれちゃうのか
2021/01/05(火) 17:06:08.61ID:RLXssByE
コリドールのメッセージはどうも没要素の匂わせ感があってなあ、まじめな設定として考えていいかわからん
ケイオス……カルマの分体……→カルマという没ボスの存在
傀儡の王…………いずれか……→狭間の部屋
ヒルデブランド……いや、ウルスラが出てくるとは……そこまでか……→ヒルデブランドのモンスター短縮名がウルエラ
ケイオス……カルマの分体……→カルマという没ボスの存在
傀儡の王…………いずれか……→狭間の部屋
ヒルデブランド……いや、ウルスラが出てくるとは……そこまでか……→ヒルデブランドのモンスター短縮名がウルエラ
2021/01/05(火) 17:18:30.89ID:REDzYuxX
傀儡の王ってマズルカかなと思ったけど
特に伏線とかもないしわかんない
特に伏線とかもないしわかんない
2021/01/05(火) 17:22:02.91ID:iK/ikmLl
ヒルデブランドって狭間の世界の最後に出てきたアレだろ?
向こうからはこちらは認知できないみたいなことベックマンが言ってたが
アレだけは普通に認識してる風だったし傀儡の王(マズルカ)と現在進行形で戦ってる様子だったし
相当な力を持った存在がバックにいる(ウルスラ?)ではなかろうか
向こうからはこちらは認知できないみたいなことベックマンが言ってたが
アレだけは普通に認識してる風だったし傀儡の王(マズルカ)と現在進行形で戦ってる様子だったし
相当な力を持った存在がバックにいる(ウルスラ?)ではなかろうか
2021/01/05(火) 17:38:58.24ID:9qIBJseh
2021/01/05(火) 17:58:34.52ID:zAZNkvjt
>>57
そうそれwあそこ笑っちゃうよね。
世界樹の一族の世界を単身で潰せる厄の魔女様がビビり散らかしてるんだから、ただ頭いいだけな筈無いのよね。
妖精王の助けが無ければカンパニュラで仕留めてたはずだし、戦闘描写欲しかったわ
そうそれwあそこ笑っちゃうよね。
世界樹の一族の世界を単身で潰せる厄の魔女様がビビり散らかしてるんだから、ただ頭いいだけな筈無いのよね。
妖精王の助けが無ければカンパニュラで仕留めてたはずだし、戦闘描写欲しかったわ
2021/01/05(火) 18:06:35.21ID:iK/ikmLl
2021/01/05(火) 18:12:08.08ID:CjtbNxrq
霧っ!
2021/01/05(火) 18:16:01.28ID:09SDXHDs
他の魔女の歪みっぷり見てるとヒスってるだけで性根は真っ直ぐなドロニアおばちゃんはわりとまともやな
2021/01/05(火) 18:23:42.77ID:/ElkLKnF
傀儡の王であって女王ではないから
傀儡の王=ファセットを操る彷徨える魂
だから異界のズレでの邂逅時に首を傾けてプレイヤーが見えているような演出が入る
って事だと認識してたが
マズルカって考え方もあるんだな
傀儡の王=ファセットを操る彷徨える魂
だから異界のズレでの邂逅時に首を傾けてプレイヤーが見えているような演出が入る
って事だと認識してたが
マズルカって考え方もあるんだな
2021/01/05(火) 18:35:57.98ID:m/SufVHW
>>59
なに、ナカーマと一緒だったのか。しかもよりによってそいつら!
ネルドきゅんのセリフ(「ちょーつええ魔女は一人で世界滅ぼせる」)から単身だと思ってたわ
…カミィってツェツィーリアの幼名?で合ってるよね?(錯乱)
なに、ナカーマと一緒だったのか。しかもよりによってそいつら!
ネルドきゅんのセリフ(「ちょーつええ魔女は一人で世界滅ぼせる」)から単身だと思ってたわ
…カミィってツェツィーリアの幼名?で合ってるよね?(錯乱)
2021/01/05(火) 18:38:07.30ID:FmcBqAra
2021/01/05(火) 18:44:41.04ID:RLXssByE
小部屋の件でベックリンカミィとは別れたらしいし、フルーラの仲間(というか駒)はペコー、ミノムシ、オラクルくらいじゃないかね
2021/01/05(火) 19:03:19.75ID:iK/ikmLl
>>64
アレ自体カミィ一族のマジッククラフト能力のノウハウ使ってるっぽいから
滅ぼした後各々の目的のために違う道を行ったって話じゃね
モーラ(フルーラ)の当初の目的はオオガラスぶっ倒すことだし
カミィ(ツェツィ)の目的はまあ当初は他の連中と同じく26環の世界を目指すことか?途中で事故ってビストとイチャイチャし始めたけど
目的が一致しないだろう
世界樹の一族を滅ぼしたときはモーラとツェツィで利害が一致したんだろうな
ベックリンは知らん、アイツ研究しか頭にないだろ
アレ自体カミィ一族のマジッククラフト能力のノウハウ使ってるっぽいから
滅ぼした後各々の目的のために違う道を行ったって話じゃね
モーラ(フルーラ)の当初の目的はオオガラスぶっ倒すことだし
カミィ(ツェツィ)の目的はまあ当初は他の連中と同じく26環の世界を目指すことか?途中で事故ってビストとイチャイチャし始めたけど
目的が一致しないだろう
世界樹の一族を滅ぼしたときはモーラとツェツィで利害が一致したんだろうな
ベックリンは知らん、アイツ研究しか頭にないだろ
2021/01/05(火) 19:07:49.86ID:7RGzYXTB
ツェツィさんのフルネームはツェツィーリア・カミィ・トルトゥリエ
世界樹の一族の世界滅ぼした時はまだベックリンもいるよ
ベックリンは「まさかカミィが自分の故郷潰すのに手を貸すとは思ってなかったがね」って言ってただろ
魔女という種族差別的理由でバスチャンとかいう世界樹一族の王様に冷遇されてたから
世界樹の一族の世界滅ぼした時はまだベックリンもいるよ
ベックリンは「まさかカミィが自分の故郷潰すのに手を貸すとは思ってなかったがね」って言ってただろ
魔女という種族差別的理由でバスチャンとかいう世界樹一族の王様に冷遇されてたから
2021/01/05(火) 19:12:15.71ID:z8I4uPB5
フルーラの(モーラであったときの?)記憶が改竄されてるっぽいのはツェツィの力を使ったことによるのかな?
2021/01/05(火) 19:12:43.56ID:REDzYuxX
世界樹の一族で魔女の家系なのに指折り程度でトップではないって
あの一族は他にバケモンみたいな家系があるのか…?
あの一族は他にバケモンみたいな家系があるのか…?
2021/01/05(火) 19:19:20.13ID:7RGzYXTB
>>68
モーラの「ベックリン?カミィ?誰だ?知らない」ってやつね
ルフランの頃は肉体乗っ取る副作用的なものと思われてたけど
今考えるとツェツィさんのお節介だよねこれ
ゴズロバに対する処置とか見ても
「不可を倒そうとするより普通の人間として生きるがいい」とか本気で考えそう
モーラの「ベックリン?カミィ?誰だ?知らない」ってやつね
ルフランの頃は肉体乗っ取る副作用的なものと思われてたけど
今考えるとツェツィさんのお節介だよねこれ
ゴズロバに対する処置とか見ても
「不可を倒そうとするより普通の人間として生きるがいい」とか本気で考えそう
2021/01/05(火) 19:19:55.26ID:iK/ikmLl
>>67
ツェツィの動機はわかるがじゃあモーラの動機って何よって話
世界を渡る能力が邪魔とかルフランで言ってたがコイツの目的考えると別にどうでもよくね?ってなる
世界樹の一族が数多世界を渡航することについて何か検閲めいたことやってたってことかもしれんが
まあまだ明かされてない事実やこの頃からもう魂がだいぶアレになってきてたのか知らないが(幼い魔女と言われてたから可能性が薄いけど)
ツェツィの動機はわかるがじゃあモーラの動機って何よって話
世界を渡る能力が邪魔とかルフランで言ってたがコイツの目的考えると別にどうでもよくね?ってなる
世界樹の一族が数多世界を渡航することについて何か検閲めいたことやってたってことかもしれんが
まあまだ明かされてない事実やこの頃からもう魂がだいぶアレになってきてたのか知らないが(幼い魔女と言われてたから可能性が薄いけど)
2021/01/05(火) 19:21:57.63ID:JabMtyp7
>>70
モーラ自分で記憶を消されるの望んでなかったっけ?
モーラ自分で記憶を消されるの望んでなかったっけ?
2021/01/05(火) 19:24:02.59ID:mrhZMm0q
メタリカの剣ってバスチャンブランドだよね
2021/01/05(火) 19:26:40.68ID:/ElkLKnF
メタリカってナチュラルに異世界移動してたし
なんか関係あるのは間違いないだろうね
なんか関係あるのは間違いないだろうね
2021/01/05(火) 19:29:49.56ID:vjoaUCzo
記憶操作に時間操作等々、赤い石はあれ本当になんだろうな
ベックリンも研究してるよーくらいしか言ってないし
ベックリンも研究してるよーくらいしか言ってないし
2021/01/05(火) 19:32:10.36ID:aq2IudzW
メタリカは世界樹一族と言うより世界樹そのものっぽいんだよなぁ
2021/01/05(火) 19:34:03.16ID:vjoaUCzo
メタリカはただの人造世界樹の巫女兼ニケの申し子みたいなもんだと思ってたら、バスチャンの剣で余計に分からなくなった感じがするわ
2021/01/05(火) 19:35:06.83ID:z8I4uPB5
(多分)モーラ「みんなの死んでいく光景が脳裏に焼き付いて離れない…」
↓
PTSD治療的なノリで、ツェツィによる記憶の操作が行われる
↓
オラクル「モーラは旅立って一度戻ってきた時、名前さえも変わって別人になっていた」
↓
用済みになったアマデウスを離れる際のフルーラ(?)「なんだこのざわめきは好きだったとでもいうのか?(オラクルのことを?)」
フルーラは、記憶操作の弊害から人格が変わり果ててしまい本来の目的や崇高さが失われて、
それについていけなくなったツェツィ達が懐を別けることになったんじゃないのか
↓
PTSD治療的なノリで、ツェツィによる記憶の操作が行われる
↓
オラクル「モーラは旅立って一度戻ってきた時、名前さえも変わって別人になっていた」
↓
用済みになったアマデウスを離れる際のフルーラ(?)「なんだこのざわめきは好きだったとでもいうのか?(オラクルのことを?)」
フルーラは、記憶操作の弊害から人格が変わり果ててしまい本来の目的や崇高さが失われて、
それについていけなくなったツェツィ達が懐を別けることになったんじゃないのか
2021/01/05(火) 19:37:51.86ID:zTmsprUz
トゥルーで一件落着な感じだしてるけど
自分の一人娘が消滅したのはマズルカ的にいいのか?
自分の一人娘が消滅したのはマズルカ的にいいのか?
2021/01/05(火) 19:47:46.51ID:fkq0xF3t
……不可民の少女モーラ、全ての記憶を消すことを望む……
そりゃ別人にもなるわ
そりゃ別人にもなるわ
2021/01/05(火) 19:53:14.52ID:/ElkLKnF
カミィ「ごめんねモーラの記憶消したらなんかヤベーやつに変貌しちゃった」
ツェツィさん、自分の能力でやらかしまくりのドジッ子すぎませんかね…
ツェツィさん、自分の能力でやらかしまくりのドジッ子すぎませんかね…
2021/01/05(火) 19:54:10.79ID:vjoaUCzo
カミィは孤独に悩んでて、フルーラは復讐や使命感に悩んでたのに、ベックリンあいつだけとことんエンジョイ勢だったな
亡くなった子供のために親友が作った墓の地下に、なぜ自分だけのオリジナル迷宮作っとんねん
亡くなった子供のために親友が作った墓の地下に、なぜ自分だけのオリジナル迷宮作っとんねん
2021/01/05(火) 19:58:36.08ID:7RGzYXTB
>>79
マズルカは悲しみの感情を失ってるから「事故で娘とはぐれた悲しみ」が分からない
悲しみがあればナチルがコルベールさんを選んでも連れ戻したいと考えるかもだけど
たぶん「ポルカが幸せならまぁそれでいいか」くらいの感覚じゃない?
マズルカは悲しみの感情を失ってるから「事故で娘とはぐれた悲しみ」が分からない
悲しみがあればナチルがコルベールさんを選んでも連れ戻したいと考えるかもだけど
たぶん「ポルカが幸せならまぁそれでいいか」くらいの感覚じゃない?
2021/01/05(火) 20:00:58.41ID:m/SufVHW
自分、ガレリア→ルフランの順でやったから、ここまでの流れ見ててだいぶ忘れてるというか。助かる( ・ω・)
ガレリアプレイ中、ベックリンが色々喋ってても「変な人が変なこと言ってる…」としか思ってなかったもの笑 修行不足ですね
ガレリアプレイ中、ベックリンが色々喋ってても「変な人が変なこと言ってる…」としか思ってなかったもの笑 修行不足ですね
2021/01/05(火) 20:03:00.62ID:/ElkLKnF
ベックリンは自分でこの迷宮の真のホストと名乗ってるし
ツェツィさんに色々任されては居たんだろうね
ツェツィさんに色々任されては居たんだろうね
2021/01/05(火) 20:13:12.59ID:6N0YtXa9
ようやくカテドラル含めてクリアしたけど
そもそもなんで世界の再構築にナチル殺す必要あったんだ?
そもそもなんで世界の再構築にナチル殺す必要あったんだ?
2021/01/05(火) 20:15:43.85ID:vjoaUCzo
分かんね
似たようなことやったメタリカは無傷だからな
単純に何千年の無茶が祟ったのでは
似たようなことやったメタリカは無傷だからな
単純に何千年の無茶が祟ったのでは
2021/01/05(火) 20:18:43.58ID:9Hk1ZlxA
贋作世界を守ってた=世界の再構築を妨げていたのがナチルだったからなんじゃないの
2021/01/05(火) 20:20:35.96ID:CeTb72oP
結局メタリカもビスコ蘇らせるために消滅してるけど
2021/01/05(火) 20:21:57.17ID:/ElkLKnF
再構築される時、本来その世界に無かった物は排除されるとかじゃないのかな
ベックリンは既に移動済みみたいだし
じゃあナチルも世界渡れば良かったのでは…?と思わなくもない
ベックリンは既に移動済みみたいだし
じゃあナチルも世界渡れば良かったのでは…?と思わなくもない
2021/01/05(火) 20:23:23.85ID:6N0YtXa9
2021/01/05(火) 20:28:00.11ID:vjoaUCzo
魔女が作った?世界は、その魔女を殺さない限り再構築できないとか?
ケディラをの時間を進めるために、ランダ殺してるし
魔女と百騎兵2をどこまで参考にしていいか分からんけど、ランダとナチルってやってることそこそこ似てそうだし
ケディラをの時間を進めるために、ランダ殺してるし
魔女と百騎兵2をどこまで参考にしていいか分からんけど、ランダとナチルってやってることそこそこ似てそうだし
2021/01/05(火) 20:30:52.58ID:9Hk1ZlxA
自分的には名前を忘れた魔女をぶっ倒したらなんでユリナチが自由に創世できたのがが分からんかった
あとマズルカさんが感情なくしたみたいな描写ってルフラン本編であったっけ?ちゃんと裏もクリアしたのに記憶に無いわ
あとマズルカさんが感情なくしたみたいな描写ってルフラン本編であったっけ?ちゃんと裏もクリアしたのに記憶に無いわ
2021/01/05(火) 20:36:22.74ID:vjoaUCzo
>>93
創世出来たのはおそらくナチルが世界樹の巫女だから。世界樹の一族における優秀な巫女は世界の組み立てが自由にできる、とのこと。
マズルカの感情なくした描写はルフランのエンディングで語り部が地文で語ってたはず
創世出来たのはおそらくナチルが世界樹の巫女だから。世界樹の一族における優秀な巫女は世界の組み立てが自由にできる、とのこと。
マズルカの感情なくした描写はルフランのエンディングで語り部が地文で語ってたはず
2021/01/05(火) 20:36:29.95ID:/ElkLKnF
2021/01/05(火) 20:37:00.74ID:GCrF2slG
魂を取り込みすぎた影響で悲しみの感情をなくしたってナレーションがある
2021/01/05(火) 20:47:33.63ID:9Hk1ZlxA
2021/01/05(火) 20:52:49.51ID:7RGzYXTB
贋作世界はナチルの作った奇品ってことなのでは?
世界そのものにナチルの魂が連動してる
ユリィカの千里眼の力で世界の因果を正しく見ながらナチルの世界樹の力で世界を構築した
たぶんツェツィさんが一人で創生しようとしたら全然因果とか見えなかったはずだから
子供のためを思って独り善がりに作ったグロテスクな新生ウル世界になってた可能性
世界そのものにナチルの魂が連動してる
ユリィカの千里眼の力で世界の因果を正しく見ながらナチルの世界樹の力で世界を構築した
たぶんツェツィさんが一人で創生しようとしたら全然因果とか見えなかったはずだから
子供のためを思って独り善がりに作ったグロテスクな新生ウル世界になってた可能性
2021/01/05(火) 20:53:02.14ID:vjoaUCzo
2021/01/05(火) 20:58:42.16ID:9Hk1ZlxA
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/05(火) 21:33:02.80ID:kA4JB6Lm2021/01/06(水) 00:06:43.28ID:Y/FJvSep
ヴェルニアっていい人すぎだよな
何だかんだ言いつつルカに魔女の手ほどきしてるし、庇って死ぬし
何だかんだ言いつつルカに魔女の手ほどきしてるし、庇って死ぬし
2021/01/06(水) 02:14:00.24ID:4KAndFiT
2021/01/06(水) 05:06:35.48ID:G+6nnUDB
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 08:55:18.94ID:/4JelXW/ 最後の黒猫の名前の元ネタはお菓子のキットカットの名前の由来になったクリストファー・カットさんかな
2021/01/06(水) 09:00:00.22ID:Jbp6B5ba
マズルカ編のおばちゃん別にヤバイ状態になってなくね?
15年間形見のペンダント保管してて今際の際にしっかり渡せる聖人ムーブしてるじゃん
15年間形見のペンダント保管してて今際の際にしっかり渡せる聖人ムーブしてるじゃん
2021/01/06(水) 10:36:37.59ID:naelHdI0
年齢的にお肌のTOがヤバいのでは?(名推理
2021/01/06(水) 11:37:09.78ID:B0g959Gp
カテドラルにいるナナチはオババと精神が融合して同一の存在になってるって認識でいいの?
2021/01/06(水) 12:00:53.24ID:bZDxzSuJ
ウル宮前のイベントで奇品の力でオババの記憶覗いてたから
オババの記憶も持った贋作世界のナチルじゃね
オババの記憶も持った贋作世界のナチルじゃね
2021/01/06(水) 12:05:34.66ID:eImOFB4z
ドリスちゃんあんな良い子なのに
テロリストにボコボコにされるわ
ツインテール引っ張られて拷問されるわ
生首になるわ
作者は恨みでもあるの?
テロリストにボコボコにされるわ
ツインテール引っ張られて拷問されるわ
生首になるわ
作者は恨みでもあるの?
2021/01/06(水) 12:06:50.17ID:DinJ5rq4
立ち絵と死んだ描写すらカットされた人だっているんですよ
2021/01/06(水) 12:19:09.78ID:w1LT/g5g
立ち絵や描写はおろか声すらない人だっているんだぞ!
2021/01/06(水) 12:24:03.90ID:g/pR1J3l
>>103
合ってると思う
最初は不可(ニケオオガラス含む)を崇拝してたり招いたりしようとする連中とも思ったけど辻褄合わなくて…
ガレリアでベックリンと鳥オバが色々語ったお陰でだいぶ進んだ。
ところでゴズの言ってたマレフィセントって既出の単語ですか…?不可の類いのようですが
合ってると思う
最初は不可(ニケオオガラス含む)を崇拝してたり招いたりしようとする連中とも思ったけど辻褄合わなくて…
ガレリアでベックリンと鳥オバが色々語ったお陰でだいぶ進んだ。
ところでゴズの言ってたマレフィセントって既出の単語ですか…?不可の類いのようですが
2021/01/06(水) 12:27:53.96ID:IKmSMXC1
少なくとも作品中では初出
設定資料集は持ってないから知らないけど
設定資料集は持ってないから知らないけど
2021/01/06(水) 12:29:00.52ID:80HFIPCR
だって粘菌とか言われてもねぇ?
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 12:41:02.46ID:/4JelXW/ 世界が分裂した瞬間にユリィカとウール―が生まれる
だけどユリィカが生まれる前のビストとかガレリア公が生きてた時代にツェツィとゴズがアルムーンにいて双子世界のアルステラのことも知っている
このあたりの矛盾がよくわからんのよね、例のゆりかご追突事故の影響かとも思ったけどそれだとゴズはなんでってなるし
別の世界から飛んでくると降霊灯のあれみたいに時間軸がでたらめになるんかな
だけどユリィカが生まれる前のビストとかガレリア公が生きてた時代にツェツィとゴズがアルムーンにいて双子世界のアルステラのことも知っている
このあたりの矛盾がよくわからんのよね、例のゆりかご追突事故の影響かとも思ったけどそれだとゴズはなんでってなるし
別の世界から飛んでくると降霊灯のあれみたいに時間軸がでたらめになるんかな
2021/01/06(水) 12:54:50.74ID:yx3N/bFz
粘菌のランはゴズが犯すくらいくらいだからおっぱい大きくて美人だったと思われる
立ち絵があれば覇権だっただろう
立ち絵があれば覇権だっただろう
2021/01/06(水) 12:56:05.81ID:w1LT/g5g
矛盾も何も分離後に時間の速度が変わったと明言されてるよ
2021/01/06(水) 12:56:54.10ID:0flkdlH8
ランは絶世の美女で飲んだくれでレイプ被害者ってことしか分からんよな
まぁ達也の性癖を満たすためだけのキャラなんだろう
まぁ達也の性癖を満たすためだけのキャラなんだろう
2021/01/06(水) 13:16:59.47ID:2Y/V5Ac9
ソサエティにスッピーさえ居れば勝てたかもしれんな
2021/01/06(水) 13:32:04.19ID:492Y01S9
あのマズルカが一目置くクラスの大魔女スッピーだからな
ゴズくらい片手で捻ってくれただろう
ゴズくらい片手で捻ってくれただろう
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 13:33:42.42ID:/4JelXW/ >>118
分り難くてごめん
アルムーンとアルステラに世界が分裂した瞬間に2人のマーガレットが生まれる
この2人の生まれる前の時代だと世界がまだ分裂してないはずだからツェツィとゴズが双子世界について話してるのはなぜ?って思ったんや
イベントは「記憶:世界樹の一族」、「ユリの日記〜仮初めのアルムーンへ」、「二人の陽の巫女」あたり
分り難くてごめん
アルムーンとアルステラに世界が分裂した瞬間に2人のマーガレットが生まれる
この2人の生まれる前の時代だと世界がまだ分裂してないはずだからツェツィとゴズが双子世界について話してるのはなぜ?って思ったんや
イベントは「記憶:世界樹の一族」、「ユリの日記〜仮初めのアルムーンへ」、「二人の陽の巫女」あたり
2021/01/06(水) 13:52:10.62ID:q1vk+wEd
以前もその話題あったけどツェツィが分裂する過去に飛ばされたのは良いが、アルステラの事知ってるのって確かにおかしいわ
少なくともアルムーン視点では分裂から消滅まで17年しかないハズなのに
まあ正直なところ納期の問題で煮詰めきれなかったんだろうなと俺は思ってるけど
少なくともアルムーン視点では分裂から消滅まで17年しかないハズなのに
まあ正直なところ納期の問題で煮詰めきれなかったんだろうなと俺は思ってるけど
2021/01/06(水) 14:04:51.60ID:pCMtO9HI
ゲームだから文字だけで済んでるけど
達也に漫画原作やらせたらすごいものができそう
達也に漫画原作やらせたらすごいものができそう
2021/01/06(水) 14:07:09.78ID:cafBB8XB
クラリス嬢が一番好き
2021/01/06(水) 14:16:28.95ID:oBfL4nCN
>>124
魔女百であったよ
魔女百であったよ
2021/01/06(水) 16:02:33.52ID:kDsrB0nB
ナチ、いつ出られる?
ここやばいね
ここやばいね
2021/01/06(水) 16:03:47.78ID:G+6nnUDB
最後にしっかり師匠ムーブしていくデカチチ
2021/01/06(水) 16:25:48.25ID:VHQzPse4
設定や世界観すごいのにゲーム内で説明しなかったり
絵が無かったりで色々もどかしいな。
もっと予算や人員増えればいいのに。
絵が無かったりで色々もどかしいな。
もっと予算や人員増えればいいのに。
2021/01/06(水) 16:52:08.75ID:oBfL4nCN
予算貰えんのは納期守れんから仕方がねぇな
好きに作らせて貰ってるみたいだし文句は言うまいて
好きに作らせて貰ってるみたいだし文句は言うまいて
2021/01/06(水) 17:06:46.82ID:G+6nnUDB
次があるだけ儲けモン
今度はDRPGじゃなくてSRPGとかだったりしてな
今度はDRPGじゃなくてSRPGとかだったりしてな
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 17:18:47.60ID:k7fP8vhV >>129
ポンイチの新卒採用の待遇から2018年度実績見たんだけど、自分には無理だと思った
ポンイチの新卒採用の待遇から2018年度実績見たんだけど、自分には無理だと思った
2021/01/06(水) 17:23:39.71ID:Ms8L/3+E
今さらかもだけど
オオガラス=ニケ=百騎兵=レキテー
だと勝手に解釈してたんだけど
ツェツィ=ニケではないよな
オオガラス=ニケ=百騎兵=レキテー
だと勝手に解釈してたんだけど
ツェツィ=ニケではないよな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 17:27:36.64ID:GtRQozC32021/01/06(水) 17:27:44.90ID:q1vk+wEd
なぜただの生物と消滅機構が同列で並ぶのかわからんけど違うよ
2021/01/06(水) 17:55:53.86ID:0flkdlH8
レキテーちゃん=コーレイトウちゃんで観測者兼調停者という高次の存在ではあるけど
オオガラスみたいな増えすぎた世界を間引く世界のシステムとは関係ないよな?
オオガラスみたいな増えすぎた世界を間引く世界のシステムとは関係ないよな?
2021/01/06(水) 18:02:58.91ID:XZ4PnGqE
百騎兵とレキテイとコウレイトウに憑依した彷徨える魂は観測者であり調停者であり
単一にして複数にして案外その辺で飲んだくれてるおっさんかもしれない存在
つまりプレイヤーだが、できる事は観測と物語の時間を進める力しかない
単一にして複数にして案外その辺で飲んだくれてるおっさんかもしれない存在
つまりプレイヤーだが、できる事は観測と物語の時間を進める力しかない
2021/01/06(水) 18:06:00.72ID:G+6nnUDB
彷徨える俺たちはあの世界観における特異点だから正直なんでもあり
たまに暴走して百騎兵の肯定4連発とかやりだす
たまに暴走して百騎兵の肯定4連発とかやりだす
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 18:21:44.24ID:/4JelXW/ ミラージさんトルーデっぽかったんで母の代理人のイベント最初見た時
老ナチルと実は別世界の年取ったマーガレットで対比になってるのではと期待したけど全然そんなことはなかったぜw
ミラマキーナとの関連も匂わしただけでなんも無かったし結局謎多き人やったわ
やっぱりルフランのミラおばさんなんかな?
設定資料集はやく出してくれ〜
老ナチルと実は別世界の年取ったマーガレットで対比になってるのではと期待したけど全然そんなことはなかったぜw
ミラマキーナとの関連も匂わしただけでなんも無かったし結局謎多き人やったわ
やっぱりルフランのミラおばさんなんかな?
設定資料集はやく出してくれ〜
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 18:29:12.37ID:4hcobmny レキテー爆弾でドカーンだと思ってたんだけど>>26なん?
2021/01/06(水) 20:07:41.82ID:2JRD7I0A
百騎兵はレキテーだとは言われてないけど黒ノ旅人はレキテーを見て何か気づいてた
どちらが先とかは世界や時間を渡ってるからよく分からないし
旅人の見られてまずいとか使命とかもよく分からんかったな
どちらが先とかは世界や時間を渡ってるからよく分からないし
旅人の見られてまずいとか使命とかもよく分からんかったな
2021/01/06(水) 20:15:15.52ID:oVvfjM3P
レキテー爆弾でフルーラは消滅したけど、オオガラスの肉体は残って、その中にレキテーの魂が入ってる感じ
2021/01/06(水) 20:17:08.29ID:+K9eY7Zd
設定資料集にそんなの書いてたっけ
2021/01/06(水) 20:23:44.25ID:oVvfjM3P
後ろの方に書いてあるよ
ただレキテー=百騎兵は不明
レキテー=ランタンはほぼ確定だと思うけど
ただレキテー=百騎兵は不明
レキテー=ランタンはほぼ確定だと思うけど
2021/01/06(水) 20:52:43.82ID:X4cf3dsI
あまりメタ推理はよくないかもしれないけど主人公はプレイヤー自身ってことで
百騎兵=レキテー=コーレイトウだと思ってる
百騎兵=レキテー=コーレイトウだと思ってる
2021/01/06(水) 20:57:00.98ID:GdTkUIuJ
2021/01/06(水) 20:59:12.10ID:AwMNTrvE
上位26環を旅し終えた時全てが分かるのだ
その前にぽんいちがTOするかもしれないが
その前にぽんいちがTOするかもしれないが
2021/01/06(水) 20:59:32.35ID:ZaKVzyw7
>>142
ちょっと違うね。
※原文まま抜粋
「妖路歴程の時空爆散によってバーバの魂は消滅、オオガラスの肉体(?)はテネスから弾き飛ばされ、無の世界を漂うことになります。
よってオオガラスの中には、本来の【虚無】と妖路歴程の【彷徨う魂】のみが残った状態となるため、
最後のマズルカとは【そこ】で会話を行ってるという設定ですね」
ちょっと違うね。
※原文まま抜粋
「妖路歴程の時空爆散によってバーバの魂は消滅、オオガラスの肉体(?)はテネスから弾き飛ばされ、無の世界を漂うことになります。
よってオオガラスの中には、本来の【虚無】と妖路歴程の【彷徨う魂】のみが残った状態となるため、
最後のマズルカとは【そこ】で会話を行ってるという設定ですね」
2021/01/06(水) 21:01:16.60ID:ZaKVzyw7
あ、違くないか。失礼
2021/01/06(水) 21:14:48.30ID:G+6nnUDB
無の世界に行ったツェツィとオオガラスが会ったら気まずそう
2021/01/06(水) 21:18:14.30ID:VnSy64u1
可愛い魔女には旅をさせよ
2021/01/06(水) 21:40:57.61ID:VT0iSFcR
俺はツェツィとペリコが別の26環に辿り着いて幸せに暮らしたと信じてるよ
2021/01/06(水) 23:38:26.48ID:UV6zETEk
最後にビストの前に現れたペリコ?は本人じゃないんですか…
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/07(木) 02:31:37.71ID:kS2Zjvho2021/01/07(木) 02:37:36.38ID:3lit7Pza
・フルーラ…記憶を失って後、鳥の王国を滅ぼしたり邪悪さがにじみ出てくる
・ドロニア…記憶の封印解除後なんかルカに対して微妙に優しくなってる
・ツェツィ…水子の事を忘れたいがため記憶いじってたら本来の目的まで忘れてしまい双子世界を滅ぼすとこまでいく。が、思い出すことで「何してるんだろ私…」とかいきなり反省しだす
・ナチル…名前を忘れて無限に戦い続けてる
記憶操作でなんかアイデンティティ的なものまで忘却すると攻撃的な性格になるんだろうかなこれ
・ドロニア…記憶の封印解除後なんかルカに対して微妙に優しくなってる
・ツェツィ…水子の事を忘れたいがため記憶いじってたら本来の目的まで忘れてしまい双子世界を滅ぼすとこまでいく。が、思い出すことで「何してるんだろ私…」とかいきなり反省しだす
・ナチル…名前を忘れて無限に戦い続けてる
記憶操作でなんかアイデンティティ的なものまで忘却すると攻撃的な性格になるんだろうかなこれ
2021/01/07(木) 02:43:23.56ID:GxJlMSnp
スッピーの遺品が金の匙だし、死んだあとマズルカが吸収した魂をアルステラに飛ばしたのがミラージさんかなと思ったけど
さすがに年が違い過ぎるか…立絵ないから若いのか年言ってるのかわからないけど
さすがに年が違い過ぎるか…立絵ないから若いのか年言ってるのかわからないけど
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/07(木) 02:46:47.50ID:kS2Zjvho >>155
ゴッ、ゴズさんは全裸で鼻ほじってるだけのおとなしいおじさんになったじゃないですかっ
ゴッ、ゴズさんは全裸で鼻ほじってるだけのおとなしいおじさんになったじゃないですかっ
2021/01/07(木) 02:54:03.18ID:3lit7Pza
あっ…あれは人格ごと何もかも忘却させられてるし…ッ
人格がもはやロバだし…ッ
人格がもはやロバだし…ッ
2021/01/07(木) 02:55:03.84ID:GxJlMSnp
人格を消されても高貴なメスが来たら襲い掛かるオスの中のオスだぞ
ゴズさんは
ゴズさんは
2021/01/07(木) 02:58:22.31ID:xhSJVm+O
さすがだぜ
どっかのロリコンフクロウとは格が違ェ!
どっかのロリコンフクロウとは格が違ェ!
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/07(木) 02:59:59.80ID:kS2Zjvho >>156
他の候補だと弟子メモのこの人なんかも
「大魔女ミラ叔母さん。優しい魔女。一度目のアタックで全滅しかけたとき、みんなをかばって死んだんだ。皆のお母さん的な人だったんだよ。まあゾロークは嫌っていたけどね。」
他の候補だと弟子メモのこの人なんかも
「大魔女ミラ叔母さん。優しい魔女。一度目のアタックで全滅しかけたとき、みんなをかばって死んだんだ。皆のお母さん的な人だったんだよ。まあゾロークは嫌っていたけどね。」
2021/01/07(木) 03:12:57.98ID:GxJlMSnp
2021/01/07(木) 06:50:43.21ID:US8KBEcT
そういやゾロってネルドちゃんとマズルカさんが子作りまでしてるのにネルドちゃんに未練たらたらだったってことだよな
魔女としても人間としても終わってんな
魔女としても人間としても終わってんな
2021/01/07(木) 07:48:01.79ID:DWuVeQ9H
敗北者に追い打ちかけるような真似はやめたれ
2021/01/07(木) 09:24:20.64ID:/3vvdd5w
イベント見直し機能あるならクリア後でいいから
全イベントを時系列に整列してくれる機能とかあったらよかったのになぁ
全イベントを時系列に整列してくれる機能とかあったらよかったのになぁ
2021/01/07(木) 09:37:35.69ID:mchzwsD0
ゴズは三昔前ぐらいによくあった鬼畜系ハーレム主人公になれるぐらいのポテンシャルはありそう
女好きの方向性が違ってたら
女好きの方向性が違ってたら
2021/01/07(木) 10:00:38.19ID:aLLnhtwR
世界樹の一族がAからZまでいるみたいだしそれぞれ同じアルファベットの世界目指してんのかな
2021/01/07(木) 10:43:25.03ID:WYCGgo1h
世界樹の一族ってそんなに出てたっけ?
バスチャンとカミィとフェルマー以外いたっけ
バスチャンとカミィとフェルマー以外いたっけ
2021/01/07(木) 11:16:01.54ID:ilAoSAlS
aからzかは不明だけど、26の家系があるのは明言されてる
あとメタリカみたいな人造の世界樹の一族?みたいなのもいる
あとメタリカみたいな人造の世界樹の一族?みたいなのもいる
2021/01/07(木) 12:10:05.14ID:fA9iWfj/
アルムーン、アルステラからウル誕生だと26冠の命名規則ってアルファベットじゃない気がするんだけど
ウルが26冠から外れただけなのかどうなのか
ウルが26冠から外れただけなのかどうなのか
2021/01/07(木) 12:11:54.24ID:fA9iWfj/
>>155
記憶操作という名の痴ほう症、健忘症発症魔法
記憶操作という名の痴ほう症、健忘症発症魔法
2021/01/07(木) 12:34:41.56ID:cJEvfsi4
>>43
このキャラ名完全に忘れててググったんだがビスコの母親か
「似たような世界では似たような因果が起きる」というか、ナチルとユリィカの関係って魔女百のメタリカとビスコの関係に似せてる気はしたんだが
まさかこんなとこで繋がるとは……
このキャラ名完全に忘れててググったんだがビスコの母親か
「似たような世界では似たような因果が起きる」というか、ナチルとユリィカの関係って魔女百のメタリカとビスコの関係に似せてる気はしたんだが
まさかこんなとこで繋がるとは……
2021/01/07(木) 15:36:55.14ID:uI/Uxu+s
ヒルダ姫はトトぺぺにレイプされて可哀想だったね
薄い本はよ
薄い本はよ
2021/01/07(木) 15:46:06.20ID:nu3j2HTZ
ところでウールーが死んだことさらっと伝えられたけど
何で死んだんだ?
何で死んだんだ?
2021/01/07(木) 16:23:14.12ID:xSHujrSv
あんなキットカットがないと日常生活や意思疎通すらままならない状態で
どんな理由であれ長生きできたとは思えんから気にもならんな
どんな理由であれ長生きできたとは思えんから気にもならんな
2021/01/07(木) 16:34:09.53ID:xhSJVm+O
すべて忘れて頭パッパラパーの赤ちゃんになっても
その後100年近く生きてりゃそれなりの人格形成があるのでは…?
その後100年近く生きてりゃそれなりの人格形成があるのでは…?
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/07(木) 17:37:40.87ID:D82tnMcG それなりの人格が贋作世界いく前に会ったアレじゃん
2021/01/07(木) 17:52:57.92ID:Qavk9haw
ゴズですら数日で食事と排泄は覚えたのに120年であの精神年齢のウールーは甘え
2021/01/07(木) 18:01:30.59ID:WYCGgo1h
キットが甘やかしたんやろなあ
2021/01/07(木) 19:11:54.83ID:eQpHYCUD
このスレのゴズ再評価路線は草
さすがネルドちゃんの親父やで
さすがネルドちゃんの親父やで
2021/01/07(木) 19:26:02.05ID:Fp34qois
完全復帰した力で、なにもかも飛ばす勢いで消したわけだし
かなり弱体入ってるうえに片手間のように軽く消したゴズと比較するのはかわいそうだろ
あと、あのウールーちゃん欲しい
かなり弱体入ってるうえに片手間のように軽く消したゴズと比較するのはかわいそうだろ
あと、あのウールーちゃん欲しい
2021/01/07(木) 19:41:33.64ID:97J6E0oE
ウールーってゴズが贋作世界に飛ぶ前に殺したんだと思ってた
2021/01/07(木) 22:11:01.34ID:ZEShoP/V
>>170
アルムーン、アルステラの『アル』はUrかもしれない
アルムーン、アルステラの『アル』はUrかもしれない
2021/01/07(木) 23:09:09.28ID:35wkxgsX
そういえばムーン・ステラは月・星の意味でいいとは思うんだけど
「ムーン」を「月」という意味で持つ言語で「星」が「ステラ」になる言語ってなんだろ……
「ムーン」を「月」という意味で持つ言語で「星」が「ステラ」になる言語ってなんだろ……
2021/01/07(木) 23:18:39.42ID:xdiAOFcn
ステラ(ラテン語: stella)は、ラテン語に由来し
英語、イタリア語、古プロヴァンス語、インターリングアで、「星」「惑星」または「星光」を意味する名詞。
英語、イタリア語、古プロヴァンス語、インターリングアで、「星」「惑星」または「星光」を意味する名詞。
2021/01/07(木) 23:34:43.27ID:35wkxgsX
でもラテン語・ラテン語派生の言語だと「ムーン」が「月」にならなさそうでね
ルナとかその辺になる
あんまり意味はないのかもしれないが
ルナとかその辺になる
あんまり意味はないのかもしれないが
2021/01/08(金) 00:36:53.89ID:fFpVpJuk
なんでコーラルサリィだけ普通に生き延びてるんだろう?
ジルルダの粛清を免れたのかな?
ジルルダの粛清を免れたのかな?
2021/01/08(金) 00:50:49.59ID:fFpVpJuk
5は吹越満とか哀川翔とか片瀬那奈とか芸能人が多いイメージ
タクシー社長の出番は来るのか?
タクシー社長の出番は来るのか?
2021/01/08(金) 01:00:40.40ID:OwbVUDFk
ルフラン→ガレリアとやったけど他に関連ある過去作は百騎兵ってやつだけ?
2021/01/08(金) 01:40:59.26ID:G2FB0JkS
百騎兵だけ
百騎兵2も一応関連作品で世界観は同じではあるが
泉Dがシナリオに関わって無いので非公式扱いでいいぞ
百騎兵2も一応関連作品で世界観は同じではあるが
泉Dがシナリオに関わって無いので非公式扱いでいいぞ
2021/01/08(金) 05:49:46.60ID:6xvRMCBh
同人作品との住み分けは大事よね
2021/01/08(金) 09:05:27.08ID:LNfpD9aa
ナチル編でのユリって描写的に
出だしから近くの町のお嬢さん
みたいに感じたんだけど気のせいかな?
出だしから近くの町のお嬢さん
みたいに感じたんだけど気のせいかな?
2021/01/08(金) 14:50:21.13ID:6xvRMCBh
ヤリィカの方はそもそも貴族かどうかも怪しい
2021/01/08(金) 16:02:54.13ID:ALHzA5SE
ルフランの設定資料集でオオガラスがレキテーの自爆によってテネスから弾き出されて、体内に虚無とレキテーの魂だけ残ってたとか書いてたから。
百騎兵=レキテーだと思ってたけど、今回のガレリアを見るに百騎兵=レキテーではないのかな?
百騎兵=レキテーだと思ってたけど、今回のガレリアを見るに百騎兵=レキテーではないのかな?
2021/01/08(金) 16:18:23.26ID:e7SomZun
百騎兵=レキテー=コウレイでいいと思うよ
メタ視点をシリーズ通して重要視してるから、依代に宿った魂=コントローラーを握った現実のプレイヤーみたいなもんだと思うわ
メタ視点をシリーズ通して重要視してるから、依代に宿った魂=コントローラーを握った現実のプレイヤーみたいなもんだと思うわ
2021/01/08(金) 16:54:06.74ID:KBdk05bH
ゴスは外道だけど
同族には一応は気を使ってるのがわずかな人間味が感じられて良いな。
魔女をヤッたのもやられたことへの報復と考えたら正当性もあるし。魔女もやり口が陰湿すぎたわ。
同族には一応は気を使ってるのがわずかな人間味が感じられて良いな。
魔女をヤッたのもやられたことへの報復と考えたら正当性もあるし。魔女もやり口が陰湿すぎたわ。
2021/01/08(金) 16:58:08.11ID:6xvRMCBh
ゴズは今作の達也の化身
2021/01/08(金) 17:42:10.61ID:ALHzA5SE
ゴズって一歩間違えたら孫をヤってた可能性があるんだよな、、、
そう考えると気持ち悪く思えてきた。
そう考えると気持ち悪く思えてきた。
2021/01/08(金) 17:43:59.04ID:ANTxy2ow
このスレはゴズを擁護する頭達也が多くて不安になるな
2021/01/08(金) 17:45:39.73ID:0DtqsK5O
わからん……ゴズを擁護するなんて……わしにはわからん
byフールー
byフールー
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 17:52:23.59ID:0gRvDa+k 実年齢と外見が一致しない種族は年齢差を気にしなくなるのだろう
そうだよねネルドちゃん
そうだよねネルドちゃん
2021/01/08(金) 18:00:54.35ID:x4rfbOHF
2021/01/08(金) 18:02:49.33ID:6xvRMCBh
ゴズとツェツィを見るとネルドちゃんは本当にクソザコナメクジだったんだなって…
2021/01/08(金) 18:05:30.14ID:e7SomZun
ヨールという例外を除いても、ネルドちゃんが「奴は世界樹の一族の中でも最弱」ポジションなのは悲しくなってくる
我らがアイドルやぞ
我らがアイドルやぞ
2021/01/08(金) 18:08:13.91ID:KvxmFjij
そもそもゴズは死刑にされててもおかしくないクズっぽいから使い捨ての駒にされたのは自業自得だし、復讐とかいっても逆恨みだよね
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 18:12:02.98ID:0gRvDa+k というかゴズがアルムーン送りになった原因がアルステラでの悪行三昧だから、元から悪人なのは変わらんよ
悪人なのにロバになったり幼児退行したり全裸になったり鳥になったりでネタに事欠かないおもしろおじさんだから人気があるのだ
悪人なのにロバになったり幼児退行したり全裸になったり鳥になったりでネタに事欠かないおもしろおじさんだから人気があるのだ
2021/01/08(金) 18:40:46.17ID:mdkl27OK
超無理やり擁護するとすれば
ゴズも結局ツェツィには全く敵わなかった訳で、
そのツェツィと同格のバーバに返り討ちにあったとしても極端に格落ちってわけじゃない
まで書いたけど、ニムトに負けてたの思い出したからやっぱあいつクソ雑魚だわ
ゴズも結局ツェツィには全く敵わなかった訳で、
そのツェツィと同格のバーバに返り討ちにあったとしても極端に格落ちってわけじゃない
まで書いたけど、ニムトに負けてたの思い出したからやっぱあいつクソ雑魚だわ
2021/01/08(金) 18:42:50.91ID:MYclqOWx
おっ男の魔法使いが出てくるのか!珍しいじゃん、どんなヤツだろう?
からの全裸ハナホジおじさんが服着て登場でクソフイタ
からの全裸ハナホジおじさんが服着て登場でクソフイタ
2021/01/08(金) 18:44:39.09ID:Am6VGQjW
シリーズでも珍しい男の強キャラだからなゴズ
ソサエティの魔女大体殺したのはヤバいわ
ソサエティの魔女大体殺したのはヤバいわ
2021/01/08(金) 18:47:28.93ID:E4eVVZDi
ニムトが最強ということなのでは…?
2021/01/08(金) 18:57:06.13ID:fhDCL2xF
ネルドはテネスのフクロウに宿っただけだからまぁしゃあなし…
と思ったけど今確認したらマズルカ「ネルドは戦闘要員と思ってもらっていい」とかぬかしてて笑ってしまった
と思ったけど今確認したらマズルカ「ネルドは戦闘要員と思ってもらっていい」とかぬかしてて笑ってしまった
2021/01/08(金) 18:59:22.51ID:x4rfbOHF
首折られたら魔女ですら即死するんやぞ
つまりネルドちゃんがどうのじゃなく親方が上手だったそれだけのことよ
つまりネルドちゃんがどうのじゃなく親方が上手だったそれだけのことよ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 19:09:55.36ID:qTy0FpzA ゴズがパワータイプならネルドはスピードタイプなんじゃないか最後の最後に奇襲成功して旅団の手柄横取りしてたし
しかしほんとに親子なんだろうかこの2人は…
しかしほんとに親子なんだろうかこの2人は…
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 19:12:41.11ID:0gRvDa+k でもネルドちゃんバーバにビビって初手で斬りかかれなかったじゃない!
2021/01/08(金) 19:31:12.68ID:0vlt+Bbi
ソサエティが良いか悪いかはともかくああいう目に遭っても仕方ないとこはある
2021/01/08(金) 19:34:31.45ID:ivAFSLlE
というかシリーズ通して魔女の集まりは壊滅させられる宿命にある
と思う
と思う
2021/01/08(金) 19:36:51.13ID:6xvRMCBh
13大魔女→全滅!
夜会→全滅!
黄昏のテネス魔女→全滅!
ムーンソサエティ→全滅!
なお強キャラ1〜2人は生き残る模様
夜会→全滅!
黄昏のテネス魔女→全滅!
ムーンソサエティ→全滅!
なお強キャラ1〜2人は生き残る模様
2021/01/08(金) 19:46:52.95ID:lv4VQGk3
13大魔女は目的達成してる勝ち集団だからセーフ
2021/01/08(金) 20:04:20.66ID:fFpVpJuk
ムーンソサエティは全滅と呼んでいいの・・・?
2021/01/08(金) 20:07:32.02ID:ivAFSLlE
ミラージ以外全員死亡→再創世ウルで復活だから
最終的には全員生存だなやったぜ!
最終的には全員生存だなやったぜ!
2021/01/08(金) 20:36:52.09ID:jKZFe0NG
ネルドじゃなくてゴズがルフランに出てたらストーリーめっちゃ変わってそう
2021/01/08(金) 20:38:36.54ID:e7SomZun
おまいらアプデ来てるぞ!
連れ去りが嘆願で消えるのと、銀の匙中断バグが直ってるらしいぞ
どうぜこのスレの奴らはカテドラルクリア者ばかりだけど、二週目のためにアプデするんだ
連れ去りが嘆願で消えるのと、銀の匙中断バグが直ってるらしいぞ
どうぜこのスレの奴らはカテドラルクリア者ばかりだけど、二週目のためにアプデするんだ
2021/01/08(金) 20:48:41.28ID:oBhtuSRu
>>221
おばちゃんレイプのループから抜け出せなさそう
おばちゃんレイプのループから抜け出せなさそう
2021/01/08(金) 20:55:49.50ID:bq9wf9ig
>>205
こういうこと言い出す人は作中で直接描写されないことは頭からスポーンと抜けて勘定に入れられないんだよ
こういうこと言い出す人は作中で直接描写されないことは頭からスポーンと抜けて勘定に入れられないんだよ
2021/01/08(金) 20:58:17.44ID:e7SomZun
>>221
時間遡行する前段階の未来世界でヌッタマッタにぶち殺されそう
時間遡行する前段階の未来世界でヌッタマッタにぶち殺されそう
2021/01/08(金) 21:01:49.41ID:uo2cPNOW
連れ去りとか1ミリも面白くない要素だったから良いことだ
あのモヤモヤシンボルが無くなってくれるのが一番うれしいが
あのモヤモヤシンボルが無くなってくれるのが一番うれしいが
2021/01/08(金) 21:04:08.21ID:bU7D9b0J
ルフランと魔女百は周回したけど流石にガレリアはやる気起きないなあ、アプデ来たとはいえ。でもバグ修正とカルチェスキップはナイスだ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 22:19:05.86ID:C3iWTK6e ババア「魔女が人間の男を愛せば、必ずや災いが起こるぞ」
女や人外愛したやつも大概酷いことになってませんかね…
女や人外愛したやつも大概酷いことになってませんかね…
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/08(金) 22:27:00.00ID:dieakqJb カテドラルの365階まで行ったのですが、1階の昇降機?はどこにあるのでしょうか。
イベントが発生して、次からはここまでワードローブでこれるぞ!って出ました。
1階通路の真ん中に左右鍵が掛かったところがあるのですが、そこは開きませんでした。
後は直線一本で、2Fに降りてしまいます。
また1Fからやり直しはキツすぎです。。
イベントが発生して、次からはここまでワードローブでこれるぞ!って出ました。
1階通路の真ん中に左右鍵が掛かったところがあるのですが、そこは開きませんでした。
後は直線一本で、2Fに降りてしまいます。
また1Fからやり直しはキツすぎです。。
2021/01/08(金) 22:31:01.59ID:zvBNK5iN
>>229
本来なら左右にエレベーターがあるんだけど今日の最新のパッチ当てたならバグでエレベーター使えなくなってる
本来なら左右にエレベーターがあるんだけど今日の最新のパッチ当てたならバグでエレベーター使えなくなってる
2021/01/08(金) 22:57:55.89ID:bq9wf9ig
ミデアやテネスは未開人だらけで時代が悪いと言い訳できるけど現代のアルステラすら魔女が不幸なことになってるのは結局魔女側にもやり方に問題があるってことなんだろうね
2021/01/08(金) 23:28:53.32ID:5RCLyMe6
ネリさんとか暗殺専門らしいしああいう目にあって致し方なしの稼業だよは
2021/01/09(土) 00:46:28.63ID:X3G8na11
でもツェツィさんの小部屋や世界樹の一族がなければテネスとアルステラの魔女の敵はオオガラスだけで済んだんだよ
2021/01/09(土) 01:55:27.84ID:DVSeVtth
魔女百引いてはルフランとガレリアの騒動って大元を辿れば主にツェツィさんが悪いよな
2021/01/09(土) 03:10:00.60ID:k2ZQkZTk
そんなこと言いだしたらツェツィがそういう行動をとった原因もまた色々あるわけだし
包丁で人を殺したとしても元を辿って包丁を作った人が悪いって事にもならない
そうなる因果に関わってるだけでシリーズごとの悪意や元凶というのはもっと別の事を言うと思う
包丁で人を殺したとしても元を辿って包丁を作った人が悪いって事にもならない
そうなる因果に関わってるだけでシリーズごとの悪意や元凶というのはもっと別の事を言うと思う
2021/01/09(土) 04:06:33.49ID:NuiFUVXZ
ガレリア公は奇品作ったからツェツィさん欲しくなったんだろうか
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 04:50:30.23ID:Tq2cRASN 翼人はニケの末裔とかいう消えていった設定
ルフランやガレリアの魔女はそそり立つブロッケントゥルムが生えてきたら治療できないじゃないですか!
ルフランやガレリアの魔女はそそり立つブロッケントゥルムが生えてきたら治療できないじゃないですか!
2021/01/09(土) 06:06:19.25ID:kjyZ6B/D
生えたマリエッタが馬車に向かって行ったぞ
2021/01/09(土) 08:47:08.34ID:PDgIZYJJ
今更思ったけどツェツィーリアの声ってランダと同じ人?
2021/01/09(土) 09:23:25.03ID:rsdORoE2
せやで
園崎さんのお母さん声すこ
園崎さんのお母さん声すこ
2021/01/09(土) 13:55:10.95ID:mQUI0hxw
1.03で若干テキストが追加されてる?
・ツェツィ
あれは……世界だ。
見つけた。
……なに!?
何か、来る!?
ゆりかご?
赤ん坊だと!?
くっ……
私がかわすしかない……!?
だが――
がぁっ!?
【追加テキスト ここから】
そのとき時空が歪み、
空間に大きな衝撃が走る――
ツェツィーリアは消えゆく意識のなか、
虹色に輝く二つの光が後方に向かって走るのと、
それとは逆方向に遠のいて行く揺り篭を見た――。
【追加テキスト ここまで】
・ツェツィ
あれは……世界だ。
見つけた。
……なに!?
何か、来る!?
ゆりかご?
赤ん坊だと!?
くっ……
私がかわすしかない……!?
だが――
がぁっ!?
【追加テキスト ここから】
そのとき時空が歪み、
空間に大きな衝撃が走る――
ツェツィーリアは消えゆく意識のなか、
虹色に輝く二つの光が後方に向かって走るのと、
それとは逆方向に遠のいて行く揺り篭を見た――。
【追加テキスト ここまで】
2021/01/09(土) 13:56:56.24ID:mQUI0hxw
マズルカとミラージ?
2021/01/09(土) 14:02:55.02ID:mQUI0hxw
あと
ビスクドール……?
これは私ではない……。ビストが作ったのか?
の文言が削除されている、これはビスクドールを作成したのがビストではないということの示唆?
ビスクドール……?
これは私ではない……。ビストが作ったのか?
の文言が削除されている、これはビスクドールを作成したのがビストではないということの示唆?
2021/01/09(土) 14:15:08.84ID:mQUI0hxw
>>243は間違ってた、すまん
2021/01/09(土) 14:17:27.02ID:vtXHNW75
テキスト追加まじかぁ……また全部見直さないとやん
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 14:34:34.68ID:Tq2cRASN247名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 14:34:45.16ID:7Xc1k/d6 魔女百のアートブックって買ってないんだけど
隠し設定みたいなの明かされてるのかな?
ルフ魔女の設定資料集は買ったんだけど
隠し設定みたいなの明かされてるのかな?
ルフ魔女の設定資料集は買ったんだけど
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 14:41:41.87ID:7Xc1k/d6 ナチル編の奇品回収部屋のイベントのまとめとかないですか?
ルフ魔女のキングアリス?が出てきたのは覚えてるんだけど
あれは別の世界の幻影で
次回作にご期待くださいってことでいいのよね?
ルフ魔女のキングアリス?が出てきたのは覚えてるんだけど
あれは別の世界の幻影で
次回作にご期待くださいってことでいいのよね?
2021/01/09(土) 14:45:51.91ID:CvrGy676
なにその追加
打ち出された悟空みたいになってて草
打ち出された悟空みたいになってて草
2021/01/09(土) 14:53:25.38ID:mQUI0hxw
>>245
ざっと一通り確認したけど、
ベックリン他のカテドラルの説明が追加されている
カテドラルでイベント階層に到達したときに1階のショトカ開通メッセージの追加
3つの絵画を揃えるところのガータンのメッセージが追加されている
アパルトマンにウィッカード追加?周りのメッセージ追加
カテドラルターンオーバーの予測メッセージ変更
特急回数券周りのメッセージ追加
誤字などの訂正
ぐらいで大したのは無かった
あと、>>243は
正確には、記憶:世界樹の一族からのイベでビスクドールをビストが作ったのかの文言が
消されただけで、世界渡りとゆりかごの方はそのまま残っている
単純に要らないから消しただけっぽい
ざっと一通り確認したけど、
ベックリン他のカテドラルの説明が追加されている
カテドラルでイベント階層に到達したときに1階のショトカ開通メッセージの追加
3つの絵画を揃えるところのガータンのメッセージが追加されている
アパルトマンにウィッカード追加?周りのメッセージ追加
カテドラルターンオーバーの予測メッセージ変更
特急回数券周りのメッセージ追加
誤字などの訂正
ぐらいで大したのは無かった
あと、>>243は
正確には、記憶:世界樹の一族からのイベでビスクドールをビストが作ったのかの文言が
消されただけで、世界渡りとゆりかごの方はそのまま残っている
単純に要らないから消しただけっぽい
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 14:59:43.69ID:Tq2cRASN >>247
ルフランの資料集みたいに何個か本編で出てない裏設定があるくらいかな、イラストメインやね
魔女百はバッドエンドルートでかなり世界観の情報が出るからそこまで驚くようなものは無いかも
ちなみにリメイク版の追加ダンジョンのストーリーはファンサービスみたいなもんやから
考察が捗るというよりかは違う世界のメタリカたちのやり取りを楽しむって感じのもんやね
ルフランの資料集みたいに何個か本編で出てない裏設定があるくらいかな、イラストメインやね
魔女百はバッドエンドルートでかなり世界観の情報が出るからそこまで驚くようなものは無いかも
ちなみにリメイク版の追加ダンジョンのストーリーはファンサービスみたいなもんやから
考察が捗るというよりかは違う世界のメタリカたちのやり取りを楽しむって感じのもんやね
2021/01/09(土) 15:08:30.04ID:vtXHNW75
2021/01/09(土) 15:18:27.96ID:vtXHNW75
■狭間の世界まとめ
・ニクコ
「お肉は……お肉は……
みんな大スキ−−」
・妊婦の街娘
「そうです……
……は……です……だから……
あいつ……吊って−−」
・ハートジャックアリス
「ああ、そうだ。
目的は一つ……を殺せ−−」
・絵画の女
「……ゥ……ギギギ……。
ゥグッ……ァァ……ァ……。」
・ピコットマコット
「ボクはね〜
ナナカをまってるんだよ〜
春になれば帰ってくるんだ、そしてその時ーー」
・修道女ニケル
「……がいる限り……
脱獄は許されーー
・シラコエムシ
「タスケテ……
オ願イ……助ケテ……」
・白き人
「みぃ〜つけたぁーー」
・ヒルデブランド様
「ウフフ……ええ、わかっております。
ワタクシに万事お任せあれ」
「……様のお望みは確実に……
……ええ、もちろんです」
「当然、彼女との対決までに
消滅してもらっては困ります……。
何せ相手は傀儡の王」
「いえいえ……さほど時間はかからないでしょう。
なぜなら」
「いま、目のまえにいるのですからーー」
・ニクコ
「お肉は……お肉は……
みんな大スキ−−」
・妊婦の街娘
「そうです……
……は……です……だから……
あいつ……吊って−−」
・ハートジャックアリス
「ああ、そうだ。
目的は一つ……を殺せ−−」
・絵画の女
「……ゥ……ギギギ……。
ゥグッ……ァァ……ァ……。」
・ピコットマコット
「ボクはね〜
ナナカをまってるんだよ〜
春になれば帰ってくるんだ、そしてその時ーー」
・修道女ニケル
「……がいる限り……
脱獄は許されーー
・シラコエムシ
「タスケテ……
オ願イ……助ケテ……」
・白き人
「みぃ〜つけたぁーー」
・ヒルデブランド様
「ウフフ……ええ、わかっております。
ワタクシに万事お任せあれ」
「……様のお望みは確実に……
……ええ、もちろんです」
「当然、彼女との対決までに
消滅してもらっては困ります……。
何せ相手は傀儡の王」
「いえいえ……さほど時間はかからないでしょう。
なぜなら」
「いま、目のまえにいるのですからーー」
2021/01/09(土) 15:28:25.61ID:vtXHNW75
やっぱ文字だけじゃ分かりづらいよね
ちなみに、上から出会った順ね
https://i.imgur.com/9DnVUuJ.jpg
https://i.imgur.com/QouUMOC.jpg
https://i.imgur.com/KQmmC7G.jpg
https://i.imgur.com/PeRikAF.jpg
https://i.imgur.com/4KuLOCT.jpg
https://i.imgur.com/WNzTyDy.jpg
https://i.imgur.com/83Bxm9E.jpg
https://i.imgur.com/iN4idNh.jpg
https://i.imgur.com/zlFJu9s.jpg
https://i.imgur.com/hiqqjkR.jpg
https://i.imgur.com/sbjv623.jpg
https://i.imgur.com/Tu6EcX5.jpg
https://i.imgur.com/QjB1c0q.jpg
ちなみに、上から出会った順ね
https://i.imgur.com/9DnVUuJ.jpg
https://i.imgur.com/QouUMOC.jpg
https://i.imgur.com/KQmmC7G.jpg
https://i.imgur.com/PeRikAF.jpg
https://i.imgur.com/4KuLOCT.jpg
https://i.imgur.com/WNzTyDy.jpg
https://i.imgur.com/83Bxm9E.jpg
https://i.imgur.com/iN4idNh.jpg
https://i.imgur.com/zlFJu9s.jpg
https://i.imgur.com/hiqqjkR.jpg
https://i.imgur.com/sbjv623.jpg
https://i.imgur.com/Tu6EcX5.jpg
https://i.imgur.com/QjB1c0q.jpg
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 15:35:49.61ID:Tq2cRASN2021/01/09(土) 15:37:26.80ID:HkwZIR0G
0304 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2020/12/09 15:06:35
ルフランのはキングアリスだけど、あれはハートジャックアリス
未実装ダンジョンのシルクドゥピザールで出現する予定だったみたい
ダンジョンは出して選択してみたけど中身がないのか読み込もうとして永遠にローディング中になり無理だったけど、戦闘は敵のIDを書き換えることにより可能だった
他の敵もちゃんと技が設定されていて戦闘だけは可能(画像がない敵はキノコロになる……スカーレットさんとかですら画像ないのに)
ちなみにユリィカとも戦えて、特殊行動は「様子を窺う」何もしないと「ペンディラム」ペンデュラムが揺れる!と出るだけと「ユリパンチ」1回もやってこなかったので詳細不明
どういった開発事情なのかわからないけど通常プレイで出来ないのが残念、DLCなどでいつか出るんだろうか
0350 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2020/12/09 21:01:53
嫌がる人もいるんで以後はこの話題はこれを最後に控えます
ダンジョン名だけでなく、シルクドゥピザール 花ノ根組、星ノ屑組、太陽ノ影組とか
花都 アネモネ祝祭広場、クロッカス通り、ダリア通りなど細かな地名に加え、敵もステや行動や
一部CGまで作成されて作成する意欲は感じられるのに…
後は、シナリオ、ダンジョンデータ、残りの敵CGさえあればなんとか実装できたんじゃないかと
一応戦ってみた中で一番強かったのは、深淵ヨリ来ルアビニョン(アビィ)っていう名前の敵で
HPが75,077,772あります
行動も全体に即死級ダメージ、状態異常、完全回復とえげつない感じでチートなしでは勝てなかった
後、上の方でビターンDどこに出るかって聞いてた人がいたけどコ・ビターンDは、1.00から
名前が消されて■■■■■■■■になっているので、少なくとも1.02では通常プレイでは戦えない
ちなみに経験値は忘却の者(2名)、ペックリンに次いで4番目で906,216です
ちゃんとCGも用紙されていて、倒せば図鑑にも登録される癖に何故出さないんだろうとは思う
ルフランのはキングアリスだけど、あれはハートジャックアリス
未実装ダンジョンのシルクドゥピザールで出現する予定だったみたい
ダンジョンは出して選択してみたけど中身がないのか読み込もうとして永遠にローディング中になり無理だったけど、戦闘は敵のIDを書き換えることにより可能だった
他の敵もちゃんと技が設定されていて戦闘だけは可能(画像がない敵はキノコロになる……スカーレットさんとかですら画像ないのに)
ちなみにユリィカとも戦えて、特殊行動は「様子を窺う」何もしないと「ペンディラム」ペンデュラムが揺れる!と出るだけと「ユリパンチ」1回もやってこなかったので詳細不明
どういった開発事情なのかわからないけど通常プレイで出来ないのが残念、DLCなどでいつか出るんだろうか
0350 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2020/12/09 21:01:53
嫌がる人もいるんで以後はこの話題はこれを最後に控えます
ダンジョン名だけでなく、シルクドゥピザール 花ノ根組、星ノ屑組、太陽ノ影組とか
花都 アネモネ祝祭広場、クロッカス通り、ダリア通りなど細かな地名に加え、敵もステや行動や
一部CGまで作成されて作成する意欲は感じられるのに…
後は、シナリオ、ダンジョンデータ、残りの敵CGさえあればなんとか実装できたんじゃないかと
一応戦ってみた中で一番強かったのは、深淵ヨリ来ルアビニョン(アビィ)っていう名前の敵で
HPが75,077,772あります
行動も全体に即死級ダメージ、状態異常、完全回復とえげつない感じでチートなしでは勝てなかった
後、上の方でビターンDどこに出るかって聞いてた人がいたけどコ・ビターンDは、1.00から
名前が消されて■■■■■■■■になっているので、少なくとも1.02では通常プレイでは戦えない
ちなみに経験値は忘却の者(2名)、ペックリンに次いで4番目で906,216です
ちゃんとCGも用紙されていて、倒せば図鑑にも登録される癖に何故出さないんだろうとは思う
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 15:47:04.98ID:7Xc1k/d62021/01/09(土) 15:50:40.34ID:6GeyqgeW
FF15とかでもいたけど
設定資料ならまだしも
解析はメタ考察過ぎてさすがにキモイわ
設定資料ならまだしも
解析はメタ考察過ぎてさすがにキモイわ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 15:59:35.84ID:7Xc1k/d6 キングアリスっぽいやつとか
ルフ魔女のウンブラに居そうなやつとか(修道女)
格好がトビー(蜂の化身のやつ)に似てるやつとか(ピコットマコット)
ルフ魔女のダンジョンの世界に通じてるのかなぁ
ってプレイ中は思ってたんだけど
どうなんだろうね?
ルフ魔女のウンブラに居そうなやつとか(修道女)
格好がトビー(蜂の化身のやつ)に似てるやつとか(ピコットマコット)
ルフ魔女のダンジョンの世界に通じてるのかなぁ
ってプレイ中は思ってたんだけど
どうなんだろうね?
2021/01/09(土) 16:00:39.18ID:oArBiDV6
2021/01/09(土) 16:12:36.56ID:vtXHNW75
修道女についてなんだけど、この狭間に行く直前にトロフィーで「マグダラ大監獄の鍵」っていうのが手に入るんだよね
だから脱獄〜ってセリフはこのマグダラ大監獄が関わっていると予想
と言っても何それ状態だけど
だから脱獄〜ってセリフはこのマグダラ大監獄が関わっていると予想
と言っても何それ状態だけど
2021/01/09(土) 17:38:14.39ID:YtqHEgSn
アリスはここまで違うと、ウンブラとは何の関係もないんじゃないか
ハートジャックが称号なら、クラブ、ダイヤ、スペードもいそうだし
Jの上にQとKがいるかもしれん
ハートジャックが称号なら、クラブ、ダイヤ、スペードもいそうだし
Jの上にQとKがいるかもしれん
2021/01/09(土) 17:38:26.79ID:kjyZ6B/D
そもそもコイツらのほとんどは他の数多世界以上の設定が無さそうなのも…
ヒルデブランド様辺りははガッツリ設定ありそうだけど
ヒルデブランド様辺りははガッツリ設定ありそうだけど
2021/01/09(土) 17:42:10.93ID:6GeyqgeW
2021/01/09(土) 18:15:29.71ID:xKeMw6YI
修道女は初対面時からどっかで見た気がしてたんだけど気のせいか
2021/01/09(土) 20:06:08.27ID:4CyCAyCk
有料DLCでもいいからヒルデブランドの話はプレイしたい
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 20:08:58.53ID:sYUCjGN9 撃たれた直後に帽子を整える⁈
役者を選んだ方がいいね
https://twitter.com/maricika/status/1347809426137174019?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
役者を選んだ方がいいね
https://twitter.com/maricika/status/1347809426137174019?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/09(土) 20:21:10.95ID:WyhWj/yd
スレチだけど、そのアクターは頭皮がゴアしてることを隠したかったんだろ
2021/01/09(土) 20:27:42.18ID:GQQZUdmr
2021/01/09(土) 20:34:33.62ID:kjyZ6B/D
追加ダンジョン分は浅野の仕事だから同人成分と割り切るとヨロシ
2021/01/09(土) 20:54:30.72ID:MnWnGGrj
既出だと思うけど
アパルトマンの敵って住民の何かしらの影響受けてるよね?
ハッピーハッピーは赤ちゃんの暗喩な気もするし…あのマンションの他の住民どうなってるんだろ
アパルトマンの敵って住民の何かしらの影響受けてるよね?
ハッピーハッピーは赤ちゃんの暗喩な気もするし…あのマンションの他の住民どうなってるんだろ
2021/01/09(土) 22:16:37.98ID:oVw1ev4j
ルフランクリアしたけどマズルカさんネルドと寝てたんスね?
失望しました、レキテー辞めます
てか心臓で完全に終わりだよね?
マズルカさんとドロニア様全然報われてなくてつらい……つらくない?
失望しました、レキテー辞めます
てか心臓で完全に終わりだよね?
マズルカさんとドロニア様全然報われてなくてつらい……つらくない?
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/09(土) 22:38:16.19ID:0Dq0SCxU 百騎兵と比べるとルフランもガレリアも若干すっきりしない終わり方だよな
まあでもドロニア様はあれはあれで報われてると思うわ
まあでもドロニア様はあれはあれで報われてると思うわ
2021/01/09(土) 22:49:01.67ID:fwV3GeZ8
ドロニア様が完全に救われるとルカが生まれてこないことになっちゃうからな
2021/01/09(土) 23:02:50.13ID:DbR9d+zh
最後にルカの成長見届けて満足してイサラの所に行けるんだから十分でしょ
2021/01/09(土) 23:04:22.57ID:34EZ4vpP
ルカ「なんでぇー・・・」
ここかわいそすぎてすき
ここかわいそすぎてすき
2021/01/09(土) 23:08:13.24ID:WwJsLCg/
わかるわ…
2021/01/09(土) 23:13:04.17ID:1/KdVwHO
ルカくんのなんでぇのとこ怒りと悲しみが滲み出てるのが伝わってきて声優すげぇってなった
2021/01/09(土) 23:26:05.36ID:OtlWJwyM
死者を蘇らせるのがどれほど大変なのかは魔女百で学んだし‥
2021/01/09(土) 23:38:37.12ID:USlcIV68
自分を犠牲にしたとはいえ死者蘇生を成し遂げたメタリカはシリーズでも別格の強さだよな
世界樹の種とニケの血(沼)から生まれたんだし当然か
世界樹の種とニケの血(沼)から生まれたんだし当然か
2021/01/09(土) 23:41:04.81ID:U8S48r/C
なんでビスコだけメタリカが命を犠牲にしないと復活しなかったのかわからない
2021/01/10(日) 00:03:25.10ID:pKw7PS7u
ビスコは沼が平気で呪いに耐性があり周りの人にも耐性を与えてる
魔女の血筋か親に何かされてたのか世界を弄ってもビスコだけは変わらなかった
本人自身にあるべきものはあるべき姿にと言う母の教えが強い
再構築で死ななかったことにするのは何故か無理だったから死んだ後に沼で無理やり蘇生させる正攻法に変えた
これぐらいしか情報が出てないと思う
ルカも生き返らせるとか言い出すかもしれんぞ。これまでの流れもあるし魂の魔女様やからな
魔女の血筋か親に何かされてたのか世界を弄ってもビスコだけは変わらなかった
本人自身にあるべきものはあるべき姿にと言う母の教えが強い
再構築で死ななかったことにするのは何故か無理だったから死んだ後に沼で無理やり蘇生させる正攻法に変えた
これぐらいしか情報が出てないと思う
ルカも生き返らせるとか言い出すかもしれんぞ。これまでの流れもあるし魂の魔女様やからな
2021/01/10(日) 00:09:30.84ID:pKw7PS7u
後は今回出てきた運命収斂とかが関係してるとか?
ビスコがあそこで死ぬ運命は分岐できないから死んだ後に蘇生させるしかなかった
過去のルカと未来のルカが住んでるテネスもどういう扱いなのか分からんしとりあえずガレリアの設定資料はよ
ビスコがあそこで死ぬ運命は分岐できないから死んだ後に蘇生させるしかなかった
過去のルカと未来のルカが住んでるテネスもどういう扱いなのか分からんしとりあえずガレリアの設定資料はよ
2021/01/10(日) 00:28:39.12ID:bhM6O4hr
オオガラスが倒した未来と倒せなかった未来に分岐するなら世界樹の一族も分岐するのかね
そしたらめっちゃ同一人物いそうだけど
そしたらめっちゃ同一人物いそうだけど
2021/01/10(日) 00:32:03.90ID:g7/QWoLn
ビスコはシュタゲのトゥットゥルー枠なんだろう
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 00:43:00.15ID:DG0K5lph ラスト辺りのメタリカとビスコのやりとりどっちもらしくて好き…
ただビスコちゃん割と最初の方に雑に死んでんのは草w
ただビスコちゃん割と最初の方に雑に死んでんのは草w
2021/01/10(日) 02:12:17.66ID:6YwJmQiY
未来のドロニア様って結局どうなったん?
1号に魔改造されたってことでええんか?
1号に魔改造されたってことでええんか?
2021/01/10(日) 02:35:23.07ID:g7/QWoLn
ええんやで
2021/01/10(日) 02:38:33.13ID:7iiIaxzX
>>241
以前スレで聞いた(その節は色々な意見ありがとうございました)疑問に説明が!
衝突の勢いで世界が裂けたので(少なくとも)アルムーンは過去からやり直し、
ナチルはアルステラの未来に吹っ飛ばされ、
で、OPの「同じような世界では同じようなことが起きる」的な原理に従って、
やり直したアルムーンもアルステラと同じような歴史を辿っていたってことかな
ユリィカ誕生時の流れ星だけ意味が分からなくなってしまった……
ナチル母が見た流れ星が揺り籠ナチルだから、あれはツェツィだと思ってたのに
以前スレで聞いた(その節は色々な意見ありがとうございました)疑問に説明が!
衝突の勢いで世界が裂けたので(少なくとも)アルムーンは過去からやり直し、
ナチルはアルステラの未来に吹っ飛ばされ、
で、OPの「同じような世界では同じようなことが起きる」的な原理に従って、
やり直したアルムーンもアルステラと同じような歴史を辿っていたってことかな
ユリィカ誕生時の流れ星だけ意味が分からなくなってしまった……
ナチル母が見た流れ星が揺り籠ナチルだから、あれはツェツィだと思ってたのに
2021/01/10(日) 02:45:00.24ID:7iiIaxzX
2021/01/10(日) 03:00:31.51ID:mwIU6Gba
上位26環から分岐した並行世界は下位世界として扱われる
この場合、ぺたんこルカさんのテネスとおっぱいルカさんのテネスは
どちらが上位26環として扱われるのかって話になるな
この場合、ぺたんこルカさんのテネスとおっぱいルカさんのテネスは
どちらが上位26環として扱われるのかって話になるな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 03:18:40.58ID:DG0K5lph オオガラス君が最適化してくれとるんやろなぁ
世界から世界に渡り歩き無限に広がる可能性を閉ざす者、過剰に広がり続ける平行世界を抑制する者、数多世界の外側に住まう者
世界から世界に渡り歩き無限に広がる可能性を閉ざす者、過剰に広がり続ける平行世界を抑制する者、数多世界の外側に住まう者
2021/01/10(日) 03:53:33.05ID:pKw7PS7u
あんだけテネスで頑張って倒してもまた自然発生してどっちか潰される運命だったら悲しすぎるな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 04:38:13.26ID:DG0K5lph テネスも上位環だから比較的安定した世界だったんだろうけど、外部から来た厄の魔女さんがひっかき回しておかしくなったからなぁ(死んでるもしくは休止してるオオガラスを復活させたり)
それで生まれた過酷な派生世界は可哀そうやけど遅かれ早かれ他のオオガラスさんが食べにくるやろうからなぁ
ただ研究すればもしかしたらみたいに希望はもたせてたからマズルカの対応策がうまくいっててほしいな
それで生まれた過酷な派生世界は可哀そうやけど遅かれ早かれ他のオオガラスさんが食べにくるやろうからなぁ
ただ研究すればもしかしたらみたいに希望はもたせてたからマズルカの対応策がうまくいっててほしいな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 04:56:46.35ID:DG0K5lph 「こんな世界に生まれる子だけどきっとどこかの世界の…数多な世界のどこかでは、幸せになってくれると信じている。同じような因果を持った世界では同じような事象が起きる、役者は違ってもそっくり物語をなぞるように運命はつむがれる。楽な人生じゃないはずだ…でも強く自由に生きてほしい。…それが願い、かな。」
このラストも良いようにも悪いようにもとれるからなんとも
まぁでもガレリアでなんかやろうとしてる描写もあるし諦めてないみたいやから良かった
このラストも良いようにも悪いようにもとれるからなんとも
まぁでもガレリアでなんかやろうとしてる描写もあるし諦めてないみたいやから良かった
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 12:03:26.34ID:tT3SsvHL2021/01/10(日) 12:19:21.34ID:l4An4BGg
メタリカってマナそのものみたいなもんやしレベル違うよな
2021/01/10(日) 12:29:42.79ID:6Y1DdU3D
加えてメタリカは人が作った世界樹みたいなものだし、才能という点で言えば魔女シリーズの中ではダントツの一番だと思うわ
2021/01/10(日) 12:32:23.20ID:g7/QWoLn
普通の魔女なら毒物扱いの超高濃度マナの泥を糧に生きてるんだからしゃーなし
2021/01/10(日) 12:41:00.70ID:B1yS4JAE
そのメタリカより強そうなドルチェとかいうロリババアは一体……
2021/01/10(日) 12:46:23.09ID:Dv9hWEtx
ミデアの13魔女で生き残ってる4人のうちの一人だしなあ
相当つよつよでしょ
相当つよつよでしょ
2021/01/10(日) 13:10:59.33ID:6Y1DdU3D
才能すごくても100年ちょっとしか生きてない未熟者だからそこはしゃーない
2021/01/10(日) 13:56:29.91ID:bhM6O4hr
メタリカは
師匠いないから独学だしな
ルカとかもマナがある世界ならもっとすごいってネルドちゃん言ってたな
師匠いないから独学だしな
ルカとかもマナがある世界ならもっとすごいってネルドちゃん言ってたな
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 14:13:53.41ID:z6h0sghC ゴズとネルドちゃんが親子ってマジなの?そんな描写あったっけ?
2021/01/10(日) 14:18:43.71ID:jyN3yxLM
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 14:22:26.04ID:z6h0sghC >>305
なるほど、ネルドちゃんにもレイパーの血が流れているか…
なるほど、ネルドちゃんにもレイパーの血が流れているか…
2021/01/10(日) 14:39:48.32ID:KwPKRRrb
まぁまぁ待ちなさい
「かもしれねぇ……」
と言ってるからね、まだ断定してないからね。ね?
「かもしれねぇ……」
と言ってるからね、まだ断定してないからね。ね?
2021/01/10(日) 14:52:03.25ID:jyN3yxLM
断定ではないがわざわざ全てのプレイヤーが見れるわけじゃないテキストに嘘書くか?って思うし髪色とか一致してんだよな
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 15:50:05.94ID:6Y1DdU3D そう考えるとネルドちゃんのお母さんが先代の樹王だったのな
推定オルド・バスチャン
推定オルド・バスチャン
2021/01/10(日) 16:38:56.23ID:Rck965FF
とりまクリアしたけどこれナチルってもしかしてオババじゃね?あと新ルートのopで鳥肌たった
2021/01/10(日) 16:41:18.04ID:jyN3yxLM
それクリアどころかチュートリアル終わっただけだからネタバレスレ見ないほうがいいと思うが
2021/01/10(日) 16:50:15.64ID:mwIU6Gba
クリアどころかまだ3割くらいしか終わってねえ
2021/01/10(日) 16:55:22.25ID:Rck965FF
まじかボリューム多いな
一応別世界で
ナチルとユリィカは同一人物
伯爵とツェツイも同一人物と予想
一応別世界で
ナチルとユリィカは同一人物
伯爵とツェツイも同一人物と予想
2021/01/10(日) 17:00:14.08ID:N8oVpMzh
答え合わせのネタバレを期待しているのか?
2021/01/10(日) 17:04:11.18ID:5BA7bzPf
ガレリアEDのミラージさんは誰と話してたの?というか彼女は何者?よくわからんかった
2021/01/10(日) 17:12:22.43ID:pzv7Ba+Q
>>315
前作のルフランをやればちょっと分かるかも
前作のルフランをやればちょっと分かるかも
2021/01/10(日) 17:43:18.92ID:Kjgg8cej
2021/01/10(日) 17:45:14.95ID:jyN3yxLM
ところが なのか?樹王をゴズが孕ませたと考えたら別に問題はないと思うが
2021/01/10(日) 18:15:23.51ID:9zlGowqK
2021/01/10(日) 18:27:34.59ID:Szux3YEZ
>>315
リマージュ
リマージュ
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 18:50:21.07ID:rFFLslFi >>317
バスチャン家の樹王を、フェルマー家のゴズが妊娠させたであっているのでは?
バスチャン家の樹王を、フェルマー家のゴズが妊娠させたであっているのでは?
2021/01/10(日) 23:25:07.36ID:CSQDlWC3
親方によるおばちゃん解体ショー時は親方棒が挿入されてたんだろうか
2021/01/10(日) 23:28:22.62ID:0yYvdIjB
人形こらしめ棒を使ってた状態だったとすると
即座に殴り殺されるネルドちゃんの立場がより悪化するのでNG
即座に殴り殺されるネルドちゃんの立場がより悪化するのでNG
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/10(日) 23:47:19.45ID:4gIA1If0 そもそもあのおばちゃんに穴はあったのか…
2021/01/10(日) 23:57:22.06ID:pzv7Ba+Q
あのシーンはエロ要素無い方が親方の狂気性が際立つから無かった方がいいかな
2021/01/10(日) 23:59:37.52ID:vQQmg/MI
エロ云々は置いとくとしておばちゃん飯普通に食ってるけどどこから排出してんだ?
2021/01/11(月) 00:04:31.53ID:qERgfQjf
>>315
ナチルの本名とかナチルの母親の正体とかは完全に前作のプレイヤーへのファンサービスで
前作やってないと何一つ判らないけど前作のプレイヤーだと作品の途中で「ん?」ってなる場面があって
最後の最後で「あー!やっぱり!」と確信に変わるって演出だから
次回作への伏線を張るついでにやった感じだけど次回作は難しそうですね・・・
ナチルの本名とかナチルの母親の正体とかは完全に前作のプレイヤーへのファンサービスで
前作やってないと何一つ判らないけど前作のプレイヤーだと作品の途中で「ん?」ってなる場面があって
最後の最後で「あー!やっぱり!」と確信に変わるって演出だから
次回作への伏線を張るついでにやった感じだけど次回作は難しそうですね・・・
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 00:12:52.32ID:ZnXy5mcN クラリスさんの奥の手が外道化だったら同化したのは使い魔の蜘蛛あたり?
数本の手で燃え落ちた天井を支えたって言ってるから手もたくさんあるんかな
数本の手で燃え落ちた天井を支えたって言ってるから手もたくさんあるんかな
2021/01/11(月) 01:03:28.32ID:EpbPnxyD
>>327
まぁ日本一のことだから普通に次回作作りそうではある。
まぁ日本一のことだから普通に次回作作りそうではある。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 01:23:58.36ID:RJWJBc9J >>327
次回作はあります(全ギレ)
マジな話、カテドラルのせいで次回作が出るか若干不安になったわ。アレのせいで万人に勧め辛くなった。
トゥルーエンドが付いてないただのやり込み型追加ダンジョンじゃダメだったんですかね。
次回作はあります(全ギレ)
マジな話、カテドラルのせいで次回作が出るか若干不安になったわ。アレのせいで万人に勧め辛くなった。
トゥルーエンドが付いてないただのやり込み型追加ダンジョンじゃダメだったんですかね。
2021/01/11(月) 01:41:32.52ID:XC3AKxQ2
どうやろうな
2021/01/11(月) 01:43:31.44ID:JVkDtyrJ
次回作は出してほしいけど出せるんだろうかという心配しかない
今回のガレリアがガレリアなだけに
今回のガレリアがガレリアなだけに
2021/01/11(月) 01:43:42.99ID:XC3AKxQ2
2021/01/11(月) 01:52:37.97ID:G5GI3WMD
魔女百はフリプがあったってのもあるんだが、幻影の塔の数字見てたら作る側としてはストーリー絡めたほうが結果は出てるんだよね
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 01:57:19.31ID:RJWJBc9J2021/01/11(月) 02:07:04.89ID:dZ81wite
次はないな
まじ気持ち悪いゲームだった
まじ気持ち悪いゲームだった
2021/01/11(月) 02:07:16.41ID:9B0odX78
愉快犯的アンチでしょ
2021/01/11(月) 02:11:32.47ID:VtP+rNK3
百騎兵1作から、ルフランに繋げたし
次も地下迷宮と魔女ノ旅団か?って不安は付きまとう
地下迷宮とは名ばかりの異世界渡りだったルフランから
本当に地下迷宮巡りになっちゃったし、新IP魔女シリーズで舞台作り直すかも
面白ければジャンルは何でもええけどね
次も地下迷宮と魔女ノ旅団か?って不安は付きまとう
地下迷宮とは名ばかりの異世界渡りだったルフランから
本当に地下迷宮巡りになっちゃったし、新IP魔女シリーズで舞台作り直すかも
面白ければジャンルは何でもええけどね
2021/01/11(月) 02:14:55.79ID:QduqdJ2s
カテドラル込でも十分良作なんだよなあ
こんなんでキレてるようじゃ、昔のDRPGとかやったら発狂してモニターぶっこわしそう
こんなんでキレてるようじゃ、昔のDRPGとかやったら発狂してモニターぶっこわしそう
2021/01/11(月) 02:26:07.90ID:XC3AKxQ2
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 02:37:09.69ID:RJWJBc9J2021/01/11(月) 02:52:23.63ID:ix5nUvmB
裏までやったけどツェさんがあそこまでゴズの味方ムーブしてたの釈然としない
ガレリア公への復讐とかは心情的に分かるが、年端のいかない魔女をもズタボロにして罪のない子供の生首ポイーしてる奴と手を組めるキャラ造形かな?
自分の悲劇周りの事以外で倫理観は崩れてないイメージだったんだが
ガレリア公への復讐とかは心情的に分かるが、年端のいかない魔女をもズタボロにして罪のない子供の生首ポイーしてる奴と手を組めるキャラ造形かな?
自分の悲劇周りの事以外で倫理観は崩れてないイメージだったんだが
2021/01/11(月) 02:57:45.13ID:QduqdJ2s
味方というかジルルダもゴズも、利害が一致する限りは手助けするって程度に感じた
最終的にはゴズも消してるしな
まあまず自分の子供が死なない世界が産まれる可能性に賭けて世界2つぶっ壊すくらい
リミッターがぶっ壊れてる女だからな
最終的にはゴズも消してるしな
まあまず自分の子供が死なない世界が産まれる可能性に賭けて世界2つぶっ壊すくらい
リミッターがぶっ壊れてる女だからな
2021/01/11(月) 03:19:04.75ID:iOvqnl4g
目的さえ達成出来ればいいんでしょ
どうせ世界ごとぶっ壊すつもりだし
どうせ世界ごとぶっ壊すつもりだし
2021/01/11(月) 03:26:44.94ID:EpbPnxyD
日本一って良くも悪くもユーザーの意見に左右されずに作りたいもの作ってる印象あるから次回作も普通に作るだろうな
2021/01/11(月) 03:42:25.71ID:DGnGi2zs
日本一というよりは達也が好きに作ってるみたいだしな
2021/01/11(月) 03:45:33.95ID:dZ81wite
だからゴミしか出来ないんだろな
しまいにはフリーゲーム焼き直しの詐欺ゲーフルプライスで売り出したり
頭いい会社だな
しまいにはフリーゲーム焼き直しの詐欺ゲーフルプライスで売り出したり
頭いい会社だな
2021/01/11(月) 03:46:33.19ID:iOvqnl4g
日本一自体思いつきで作ったような産業廃棄物を高値で垂れ流しまくってるしな
フルプライスインディーなんて言われるけど良質なインディーゲーの足元にも及ばないからマジでただのゴミ
フルプライスインディーなんて言われるけど良質なインディーゲーの足元にも及ばないからマジでただのゴミ
2021/01/11(月) 04:20:40.40ID:QduqdJ2s
解りやすすぎ
2021/01/11(月) 04:36:19.05ID:GSWBEQK2
出るか出ないかはわからんが出たとしても次は予約はしないで様子見するわ
だから出すならちゃんとしたもの出すんだぞ
だから出すならちゃんとしたもの出すんだぞ
2021/01/11(月) 05:06:19.34ID:XC3AKxQ2
2021/01/11(月) 05:09:51.87ID:XC3AKxQ2
2021/01/11(月) 05:54:12.07ID:3KbrriQp
おっ不可民かな?
2021/01/11(月) 05:54:56.52ID:URqs+tT2
ゴクロウサマデス
2021/01/11(月) 06:13:29.04ID:c48oCsst
勝手に解散してて草
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 06:19:27.47ID:ZnXy5mcN 不可も去ったようなのでルフランの有益な情報でも
Q.スタッフが好きな、イチオシ人形兵はどれですか?
   理由と、女性キャラの場合はバストサイズも教えてください。 (間島さん)
A.アステルナイトの女の子型が、人気高いです。
バストサイズは、イラストレーターの原田たけひと先生に確認したところ、
85のDとのことでした!横からこぼれそうですね! デンジャラスです!
(今回改めてイラストを見たのですが、パンツも見えそうですね……はしたいない子です!)
(泉D)
Q.スタッフが好きな、イチオシ人形兵はどれですか?
   理由と、女性キャラの場合はバストサイズも教えてください。 (間島さん)
A.アステルナイトの女の子型が、人気高いです。
バストサイズは、イラストレーターの原田たけひと先生に確認したところ、
85のDとのことでした!横からこぼれそうですね! デンジャラスです!
(今回改めてイラストを見たのですが、パンツも見えそうですね……はしたいない子です!)
(泉D)
2021/01/11(月) 06:59:52.30ID:kn0IrY78
資料集「ちょっとパンツが見えてしまってますね、はしたないです」
レオタード的なものかと思ってたのに…
レオタード的なものかと思ってたのに…
2021/01/11(月) 08:04:56.99ID:l/s1ZZZx
ところで人形兵達って人格あるの?
2021/01/11(月) 08:07:26.63ID:gPfgBYQB
性格設定出来るし、アニマあるのであるのでは
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 08:33:35.35ID:ZnXy5mcN 元の魂の人格だったりするんかもね
Q.人形兵はどうやって動き始めるのですか?
A.命を吹き込まれた人形は、地下迷宮に入ると妖路歴程の中から飛び出して、人間と同じ大きさの兵士になります。
ちなみに、地上では30cmくらいの人形で、迷宮から出るとこの姿に戻ります。
人形のときは、意識もなければ動くこともできません。 (泉D)
Q.魂の小瓶はどうやって作られるのですか?そもそも液体か気体かわからないので、錬金分解の後どうやって小瓶に詰めているのか気になります。
A.魂ですよね……これは、見えたり見えなかったりする、気体というか、煙のような
存在というイメージなので、きっと空中にさまよっているところを魔法の小瓶で
吸い込むんだと思います。 (泉D)
Q.人形兵はどうやって動き始めるのですか?
A.命を吹き込まれた人形は、地下迷宮に入ると妖路歴程の中から飛び出して、人間と同じ大きさの兵士になります。
ちなみに、地上では30cmくらいの人形で、迷宮から出るとこの姿に戻ります。
人形のときは、意識もなければ動くこともできません。 (泉D)
Q.魂の小瓶はどうやって作られるのですか?そもそも液体か気体かわからないので、錬金分解の後どうやって小瓶に詰めているのか気になります。
A.魂ですよね……これは、見えたり見えなかったりする、気体というか、煙のような
存在というイメージなので、きっと空中にさまよっているところを魔法の小瓶で
吸い込むんだと思います。 (泉D)
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 08:57:35.14ID:K4TPMeQk ストーリー良かったから続編出して欲しいわ、地下迷宮じゃなくて別シリーズでも構わないので
2021/01/11(月) 09:45:08.36ID:l/s1ZZZx
2021/01/11(月) 09:47:17.02ID:2EK+Ce3P
ダンジョン内でワインセラー見つけて勝手に飲み会始めるぐらいだしな人形兵も
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 10:16:36.75ID:nG7Yv1aG 正直
泉Dのシナリオが見れたら
ゲームじゃなくてもラノベみたいなやつでも
全然問題ないけどね
泉Dのシナリオが見れたら
ゲームじゃなくてもラノベみたいなやつでも
全然問題ないけどね
2021/01/11(月) 10:21:54.10ID:RKZ0PH7g
地下迷宮じゃなくても良いので魔女シリーズは出してくれ
とりあえず26作
上位26環は3?4?(プリマ学園?)消費したのであと23作だな
とりあえず26作
上位26環は3?4?(プリマ学園?)消費したのであと23作だな
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 10:25:57.34ID:mt/vDp97 続編じゃなくてもルフランガレリアが書籍化とかされたら読んでみたい
2021/01/11(月) 10:29:45.87ID:DGnGi2zs
贅沢言わないから泉Dはらたけ天平の魔女シリーズがやりたいです…
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 10:35:04.63ID:weTS0lDf むしろ迷宮内でのバトルとか細々したストーリーがなければ
アニメとか作りやすいんだけどなー
配信限定の6話とかでもいいんです…
ぬるぬる動くキャラが見たい…
アニメとか作りやすいんだけどなー
配信限定の6話とかでもいいんです…
ぬるぬる動くキャラが見たい…
2021/01/11(月) 11:45:38.21ID:uaPXlDG2
2021/01/11(月) 12:00:54.21ID:RKZ0PH7g
まぁ、自分も書籍より断然ゲーム媒体の方が良いわ
2021/01/11(月) 12:15:16.97ID:bDE0THCn
絵は最悪魔女百2みたいなのでもいいけど
佐藤天平のBGMだけは外せん
佐藤天平のBGMだけは外せん
2021/01/11(月) 12:34:51.12ID:TR+8vIRU
ルフラン十何周とかしたしカテドラルはお腹一杯どころか胃もたれだしシステム自体に飽きが来てるから別ジャンルがいいな
2021/01/11(月) 13:20:29.95ID:JVkDtyrJ
自分はまたDRPGでもいいなぁ
ルフランガレリアときて今魔女百やってるけどDRPGだったら良かったのにと感じることが多い
ルフランガレリアときて今魔女百やってるけどDRPGだったら良かったのにと感じることが多い
2021/01/11(月) 13:40:54.20ID:Lvh7Cu6N
上位世界が分裂してオオガラス対象になる話だったから
今度は上位世界が融合してオオガラスに目を付けられる話だな
これなら複数世界消化できるぞ
今度は上位世界が融合してオオガラスに目を付けられる話だな
これなら複数世界消化できるぞ
2021/01/11(月) 14:12:07.55ID:QduqdJ2s
百騎兵ってメタリカが呼び出す前にも既に伝承や文献ができてるから
以前にも召喚された事があるって事になるよな?
物語の最後や途中で百騎兵が誕生する話とかもやってほしい
以前にも召喚された事があるって事になるよな?
物語の最後や途中で百騎兵が誕生する話とかもやってほしい
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 14:19:04.24ID:GnHUta9O ツェツィが、子供産まれる前に完成させなきゃみたいなこと言ってたと思うんだけど特異性奇品のこと?
特異性奇品なら何回も流産した理由としても辻褄合うんだけどツェツィが自分で子供殺してたみたいで嫌すぎるから違う答えが良い
っていう願望
特異性奇品なら何回も流産した理由としても辻褄合うんだけどツェツィが自分で子供殺してたみたいで嫌すぎるから違う答えが良い
っていう願望
2021/01/11(月) 14:27:52.15ID:MikEHkOW
>>375
「股間から火を吹き〜」ってウルカの本のはずだから13魔女で戦ったの時のことで召喚されたことはないんじゃない
「股間から火を吹き〜」ってウルカの本のはずだから13魔女で戦ったの時のことで召喚されたことはないんじゃない
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 14:42:58.63ID:GnHUta9O ニケのことなら百騎兵じゃなくてニケって書くんじゃない?
戦った時もニケのこと予め知ってなきゃ「あいつヤベー奴だから殺さないとマズいですよ!」なんて言えないし
戦った時もニケのこと予め知ってなきゃ「あいつヤベー奴だから殺さないとマズいですよ!」なんて言えないし
2021/01/11(月) 14:57:07.47ID:QduqdJ2s
百騎兵では無いにしろ本の元になった出来事があるなら
そこをやってくれれば面白そうだとは思う
最後に現れてラスボスや隠しボスみたいな扱いでも
中盤に仲間として現れてゲームシステムをぶち壊して一変させような変化が出るとしても美味しい
そこをやってくれれば面白そうだとは思う
最後に現れてラスボスや隠しボスみたいな扱いでも
中盤に仲間として現れてゲームシステムをぶち壊して一変させような変化が出るとしても美味しい
2021/01/11(月) 15:18:44.12ID:Lvh7Cu6N
>>376
ツェさんは単純に子供の生まれた時の記念品を作ってるだけのつもりだったんじゃないんかな
それとは別の要因で流産して、その魂が宿った結果特異性奇品になった
マナの差が激しいと子供がダメになる、みたいなのがあったりするのかね
ツェさんは単純に子供の生まれた時の記念品を作ってるだけのつもりだったんじゃないんかな
それとは別の要因で流産して、その魂が宿った結果特異性奇品になった
マナの差が激しいと子供がダメになる、みたいなのがあったりするのかね
2021/01/11(月) 15:44:23.89ID:kn0IrY78
ワイはキャラメイクできればDRPGじゃなくてもなんでもいいわ
百騎兵はかわいいけど全然やる気せん
百騎兵はかわいいけど全然やる気せん
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 16:08:35.38ID:GnHUta9O2021/01/11(月) 16:51:09.76ID:NtQdC4gJ
百騎兵はかわいいけど鳥形態になるとかっこいい
2021/01/11(月) 17:30:27.18ID:UidkWwc0
>>380
童貞貴族とイサラは一回でルカ産めたこと考えると幸運だった…?
童貞貴族とイサラは一回でルカ産めたこと考えると幸運だった…?
2021/01/11(月) 17:30:42.72ID:8B87pnxz
百騎兵主人公でもう一作くらいでてもいいのよ
2021/01/11(月) 17:30:51.56ID:UidkWwc0
>>383
あの形態自由になりたかった
あの形態自由になりたかった
2021/01/11(月) 17:45:27.69ID:h4heFzZj
バーバが選んだだけあって種としては優秀だったんじゃねあの童貞貴族
2021/01/11(月) 18:03:56.13ID:NtQdC4gJ
優しい童貞貴族でまだよかったよ
酷い奴パターンじゃなくて
酷い奴パターンじゃなくて
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/11(月) 19:08:16.21ID:Q3y81Y4v ツェさん子供の為に奇品作ってたり、クソデカ墓所作ったりはまだわかるけど
一人二人流れても『ヨッシャもう一発や!』ってピストの記憶消して仕込んだのはだいぶブレーキ壊れてるよな
古き友の名の下り的に5人目で打ち止めだけど
一人二人流れても『ヨッシャもう一発や!』ってピストの記憶消して仕込んだのはだいぶブレーキ壊れてるよな
古き友の名の下り的に5人目で打ち止めだけど
2021/01/11(月) 19:27:36.32ID:S/jim8n0
屈強貴族おじさんの種で2人追加してるし元気すぎ
2021/01/11(月) 19:55:29.31ID:JVkDtyrJ
子供にとっていいことなのかとか微塵も考えてないしもう意地だったんだろうなぁ
2021/01/11(月) 20:04:42.02ID:+S9j4WlJ
バスチャンに迫害されて孤独だったと伺えるし、とにもかくにも家族が欲しくて終始暴走してたイメージ
ベックリンとフルーラで我慢しとけ!
ベックリンとフルーラで我慢しとけ!
2021/01/11(月) 21:11:31.45ID:LUpzNEWE
泉とはらたけが好きなだけで日本一じゃないと嫌なわけじゃないし他でやれるなら応援するわ
2021/01/11(月) 21:49:11.34ID:UidkWwc0
ガレリア公の種でよく妊娠しようとしたよツェさんは
2021/01/11(月) 21:58:07.06ID:o/ZuwRPs
ガレリア公は体格家柄顔声揃った完璧な男だろ
しかも刺されてんのに手加減まで出来る紳士だぞ
どこに文句があるねん?
しかも刺されてんのに手加減まで出来る紳士だぞ
どこに文句があるねん?
2021/01/11(月) 23:39:21.21ID:/LX3YKE3
顔かなぁ
2021/01/11(月) 23:42:25.60ID:QduqdJ2s
髪型がなぁ
2021/01/11(月) 23:50:15.19ID:jscNjjYb
ビストの種がダメだっただけでガレリア公の子供は普通に生まれてたら草
2021/01/12(火) 00:09:04.25ID:wAHTk9zZ
くさそう
2021/01/12(火) 05:28:26.95ID:yV447FFJ
ガレリア公って倒した後さあ重大な秘密を暴露するぞという時に口封じされる四天王NO3みたいな死に方だったけど
よくよく考えたらあいつ大した情報持ってないよな
よくよく考えたらあいつ大した情報持ってないよな
2021/01/12(火) 08:52:07.95ID:k2ahU2kn
泉はらたけ天平の3人が関わってるならなんでもいい
2021/01/12(火) 09:02:33.40ID:HZTbv8S3
で、あの魔女鳥なんやねんていうな・・・
面影がどうたのほざいてたが
面影がどうたのほざいてたが
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/12(火) 10:00:32.31ID:ZFZyizcB 敵のカウンターが痛いな・・・・
プリマが好きで使ってるんだが、スキルで回避を高めたり耐久上げても、カウンターですぐピンチになったり撃沈する
プリマが好きで使ってるんだが、スキルで回避を高めたり耐久上げても、カウンターですぐピンチになったり撃沈する
2021/01/12(火) 10:31:28.34ID:o9JhSkul
ドナム使っちゃえ
2021/01/12(火) 11:24:29.47ID:pmIxfR5T
ドナムかリバレーションやね
2021/01/12(火) 12:08:41.90ID:lAwq/Pjd
鎌じゃなくカウンターを食らわない弓を使うという手も
2021/01/12(火) 16:13:36.59ID:HZTbv8S3
弓もカウンターあったような
2021/01/12(火) 20:22:40.10ID:k0QBn6em
カルチェヴィータ辺りから急にレベル上がりまくりで魂写ししまくってたら構成や次の職業考えるの面倒くせぇ!
皆ちゃんと考えて構成作ってんの?
皆ちゃんと考えて構成作ってんの?
2021/01/12(火) 20:29:33.13ID:xI/0sDzP
2021/01/12(火) 20:34:44.13ID:mGf0OaHX
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/12(火) 20:57:20.71ID:md4v1Hh8 >>410
サポートには蘇生覚えさせる
他はもう適当だったなぁ
最終パーティー
ラピッド4体とピア3体と…みたいになっちゃってたし
何体かはテーマ決めてスキル取ってたけど
確定急所+ゴア率アップとか
性格助平+エロスで殴れるとか
サポートには蘇生覚えさせる
他はもう適当だったなぁ
最終パーティー
ラピッド4体とピア3体と…みたいになっちゃってたし
何体かはテーマ決めてスキル取ってたけど
確定急所+ゴア率アップとか
性格助平+エロスで殴れるとか
2021/01/12(火) 21:02:58.39ID:zkD7PRtS
初期ファセットだけちゃんと決めてその後はずっと同じので転生させてたわ
2021/01/12(火) 22:04:58.10ID:O3NFO2Wd
ピアフォートレスだけ真面目に作ってサポは蘇生積んで後は適当って感じだったな
2021/01/12(火) 23:04:58.57ID:Nka6gVHi
アルムーンには贋作世界は存在しない
アルムーンからマルクと姉が行った世界は贋作アルステラであって最初からあいつらに乗り移っていて、婆ナチルももちろんアルムーンの人間
真のアルステラのユリィカは奇書作るために自殺
ということは最初のユリィカ編と婆ナチルが飛んだアルステラは同じ世界ということになる
ここまでは分かるんだ
ってことは最初のユリィカ編は贋作世界なわけで、んじゃユリィカ編の初登場の時の若いナチルは贋作世界の人間であってあの時に生成されたわけ?優しい世界が贋作ってことはユリィカは日記に願望の妄想書いてたの?
アルムーンからマルクと姉が行った世界は贋作アルステラであって最初からあいつらに乗り移っていて、婆ナチルももちろんアルムーンの人間
真のアルステラのユリィカは奇書作るために自殺
ということは最初のユリィカ編と婆ナチルが飛んだアルステラは同じ世界ということになる
ここまでは分かるんだ
ってことは最初のユリィカ編は贋作世界なわけで、んじゃユリィカ編の初登場の時の若いナチルは贋作世界の人間であってあの時に生成されたわけ?優しい世界が贋作ってことはユリィカは日記に願望の妄想書いてたの?
2021/01/12(火) 23:10:15.10ID:pngFTXLa
>>414
最初の世界は日記から作った贋作世界で
アルムーンの記憶をベースとした贋作アルムーン
あの時点でアルステラは崩壊しておらず、アルステラからアクセスして乗り移ってる
だからカヤックとトマには本人状態と憑依されている状態の2種類がある
なおアルステラは途中で消滅する
下段3行はその通りで合ってる
最初の世界は日記から作った贋作世界で
アルムーンの記憶をベースとした贋作アルムーン
あの時点でアルステラは崩壊しておらず、アルステラからアクセスして乗り移ってる
だからカヤックとトマには本人状態と憑依されている状態の2種類がある
なおアルステラは途中で消滅する
下段3行はその通りで合ってる
2021/01/12(火) 23:11:39.78ID:pngFTXLa
いやまて違う、妄想や願望を書いてた訳じゃなお
最後ら辺で説明されてるがババナチルの介入で色々と結果が変わってる
最後ら辺で説明されてるがババナチルの介入で色々と結果が変わってる
2021/01/12(火) 23:16:16.34ID:4QUxXfM9
贋作ナチルの生成時期は分からんな
でもナチルがアルステラに来るってことは前提としてあったってのは確か
ピラー解放イベ見直しても分かるがオババナチルは頑張ったよなあ
でもナチルがアルステラに来るってことは前提としてあったってのは確か
ピラー解放イベ見直しても分かるがオババナチルは頑張ったよなあ
2021/01/12(火) 23:21:20.07ID:pngFTXLa
贋作アルムーンでは日記の内容をなぞるように生成され運命収斂が働く
元のアルムーンと同じタイミングでナチルが現れるんじゃないかな
元のアルムーンと同じタイミングでナチルが現れるんじゃないかな
2021/01/12(火) 23:29:23.72ID:H2QfXGLX
ごめんまだノーマルエンドしか迎えてないんだけどビストがツェツィ妊娠には喜んでたのに
占いで生まれる子供のこと知って取り乱していたのはなぜ?
子供が知障とかそんな感じ?それとも9つ子だからそんなたくさん養えねーよって意味?
占いで生まれる子供のこと知って取り乱していたのはなぜ?
子供が知障とかそんな感じ?それとも9つ子だからそんなたくさん養えねーよって意味?
2021/01/12(火) 23:30:06.77ID:Nka6gVHi
>>415
自分の認識と完全に合っててよかった
自分の認識と完全に合っててよかった
2021/01/12(火) 23:36:51.31ID:skplJ4+x
真ナチル(マダム)を介して、本当に一人で持てないほどの色んな物を贋作ナチルに託したんだよな……
2021/01/12(火) 23:38:08.71ID:pngFTXLa
>>419
暗喩なので確定ではないが、占った結果障害持ちだったからと言われてる
特異性奇品のうち2つは子供の魂が入って無く、7人の子供分
ビストの記憶を操作して7回繰り返したとか言われてる
が、少し上の方でビストと5人、ガレ公と2人って説も出てる
暗喩なので確定ではないが、占った結果障害持ちだったからと言われてる
特異性奇品のうち2つは子供の魂が入って無く、7人の子供分
ビストの記憶を操作して7回繰り返したとか言われてる
が、少し上の方でビストと5人、ガレ公と2人って説も出てる
2021/01/12(火) 23:44:11.61ID:4XRzG2Oe
ウルカやバーバヤーガのせいでマダムマルタ疑ってた奴かなりいただろ
……俺もだけど
……俺もだけど
2021/01/12(火) 23:54:04.59ID:rGcn0ncC
俺は信じていたぞ!
上下の三角形を組み合わせる縁取りはイサラの羽織ものにもあったから…
オッペケも怪しいわよ
上下の三角形を組み合わせる縁取りはイサラの羽織ものにもあったから…
オッペケも怪しいわよ
2021/01/12(火) 23:54:17.94ID:YWDSdT8S
ウルカちゃんは悪人ではないから…
マーリカがいない世界線では自分が直接メタリカを手にかけてるけど
マーリカがいない世界線では自分が直接メタリカを手にかけてるけど
2021/01/12(火) 23:54:58.35ID:H2QfXGLX
2021/01/12(火) 23:57:54.91ID:pngFTXLa
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 00:00:10.47ID:/STOu8JN ガレリアの予言って魔女百の星読みと同じようなものなんかな
平行世界のことを見て、よく似た世界であれば似たようなことが起こるからそれを占いとか予言に利用するってやつ
平行世界のことを見て、よく似た世界であれば似たようなことが起こるからそれを占いとか予言に利用するってやつ
2021/01/13(水) 00:13:30.63ID:NDNbAUJM
ナチル
捨て子引籠りで別世界飛ばされて親友失って先輩と親亡くして投獄されて100歳超えて戦って果ては寿命
贋ナチル
捨て子(略)ユリィカや贋作世界を助けるために3650年戦い続けて消滅(?)
ユリィカ
虐待でメンヘラ化で肉便器、結局奇品のため世界の為に自殺
贋ナチル
そこそこ幸せに生きるも親友失って存在しないかもしれないナチルのために放浪
全員不幸(イサラとドロニア含め)だけど、イサラの言うように死ぬ瞬間自分が幸せだと思ったら幸せっていうテーマがよく出ててほんと好きな作品たわ
続編でて欲しいなあ、欲しいですカカ様!
捨て子引籠りで別世界飛ばされて親友失って先輩と親亡くして投獄されて100歳超えて戦って果ては寿命
贋ナチル
捨て子(略)ユリィカや贋作世界を助けるために3650年戦い続けて消滅(?)
ユリィカ
虐待でメンヘラ化で肉便器、結局奇品のため世界の為に自殺
贋ナチル
そこそこ幸せに生きるも親友失って存在しないかもしれないナチルのために放浪
全員不幸(イサラとドロニア含め)だけど、イサラの言うように死ぬ瞬間自分が幸せだと思ったら幸せっていうテーマがよく出ててほんと好きな作品たわ
続編でて欲しいなあ、欲しいですカカ様!
2021/01/13(水) 00:30:24.55ID:CLo0pBQr
魔女百のころから世界は救われるけど主人公周りは客観的には酷い状態なのはもう伝統の域
2021/01/13(水) 00:32:27.31ID:Gkt+4rb/
まー、メタリカもナチルも生死不明みたいな形で終わってるから多少はね?
ちょっとだけ希望は残ってるかもしれない
ちょっとだけ希望は残ってるかもしれない
2021/01/13(水) 00:47:24.06ID:1Pl1OhUN
メタリカがまたファンサービス的に出てきてくれないかな
そしてファンサービスかと思いきや実はこれはこうで、と話が繋がり始めて考察捗るような感じなら大満足
そしてファンサービスかと思いきや実はこれはこうで、と話が繋がり始めて考察捗るような感じなら大満足
2021/01/13(水) 01:05:15.36ID:MisOK6oR
結局ビストは報われないままなのがなあ
ツェツィさんはなんやかんや自分本位だし
ガレリア公がツェツィに惚れ込んだ時点でビストの転落人生は始まったんだろうな
ビストはDVするけどその気持ちはわかるぜ
嫁は寝取られ疑惑ありで自分より嫁の方が芸術品も高く売れて嫉妬もしただろう
金稼ぎやらガレリア公の嫌がらせやらでまともに芸術作品も描けなくなってる
これが飲まずにいられるか、これが忘れずにいられるか
ビストがツェツイと心中したのはしょうがないと思う
ガレリア公も悪いがツェツィも悪い
ビストがあくまで被害者
ツェツィさんはなんやかんや自分本位だし
ガレリア公がツェツィに惚れ込んだ時点でビストの転落人生は始まったんだろうな
ビストはDVするけどその気持ちはわかるぜ
嫁は寝取られ疑惑ありで自分より嫁の方が芸術品も高く売れて嫉妬もしただろう
金稼ぎやらガレリア公の嫌がらせやらでまともに芸術作品も描けなくなってる
これが飲まずにいられるか、これが忘れずにいられるか
ビストがツェツイと心中したのはしょうがないと思う
ガレリア公も悪いがツェツィも悪い
ビストがあくまで被害者
2021/01/13(水) 01:08:17.39ID:0uxUfceQ
>>433
まぁ最終的には一応芸術家として成功してるし、、、
まぁ最終的には一応芸術家として成功してるし、、、
2021/01/13(水) 01:13:55.84ID:fRqnGi9E
ツェツィさんは最悪な結果になるような事を何度も繰り返してるし
魔女は意図せず災厄を振りまいたり
普通の人間とは価値観が根本的に異なるってのも裏テーマにありそう
魔女は意図せず災厄を振りまいたり
普通の人間とは価値観が根本的に異なるってのも裏テーマにありそう
2021/01/13(水) 01:17:10.14ID:Gkt+4rb/
魔女が恋をしたら破滅するは魔女と百騎兵の頃から語られてるからな
恋をしなくても破滅してる奴ばかりだから正しいのかよく分からんけど
恋をしなくても破滅してる奴ばかりだから正しいのかよく分からんけど
2021/01/13(水) 01:55:32.30ID:3k/08Osn
>>414
まずアルムーンとアルステラが逆
贋作アルムーンは少なくとも生成された時点では優しい世界という訳じゃない(ユリィカは親から虐待されてるし、王宮では革命や略奪も起こる)
基本的には真アルムーンと同じ歴史を辿ってる(という設定で生成されてる)
老ナチルやマルク達の介入によって贋作世界が生成された時点からの歴史はある程度修正され、さらに表クリア後は贋作ナチルがカテドラルの奥で頑張ってるおかげで優しい世界が維持されている
まずアルムーンとアルステラが逆
贋作アルムーンは少なくとも生成された時点では優しい世界という訳じゃない(ユリィカは親から虐待されてるし、王宮では革命や略奪も起こる)
基本的には真アルムーンと同じ歴史を辿ってる(という設定で生成されてる)
老ナチルやマルク達の介入によって贋作世界が生成された時点からの歴史はある程度修正され、さらに表クリア後は贋作ナチルがカテドラルの奥で頑張ってるおかげで優しい世界が維持されている
2021/01/13(水) 03:21:17.30ID:Bj1lE16m
贋作世界ではカヤックとトバが憑依されてるもんで昼からねやごとする事なかったもんで
ビッチ発覚イベントが無かっただけで、ユリィカちゃんもしっかりビッチなんですよね
ビッチ発覚イベントが無かっただけで、ユリィカちゃんもしっかりビッチなんですよね
2021/01/13(水) 03:47:45.07ID:MisOK6oR
>>438
多分オリジナルユリィカは貴族ではない、普通の町娘かなんかだろうだからみんなに好かれるために股もゆるいわけで
贋作世界ユリィカは仮にも貴族なわけでユリィカ父や母がそんな行為を許すわけがない、一応貴族としての教えは徹底的に受けているはず だから処女
多分オリジナルユリィカは貴族ではない、普通の町娘かなんかだろうだからみんなに好かれるために股もゆるいわけで
贋作世界ユリィカは仮にも貴族なわけでユリィカ父や母がそんな行為を許すわけがない、一応貴族としての教えは徹底的に受けているはず だから処女
2021/01/13(水) 03:52:47.97ID:YQn9G75q
厳しく徹底しすぎてビッチになっちゃう運命収斂
2021/01/13(水) 04:02:14.38ID:Bj1lE16m
確かにオリジナルユリィカは貴族と名言されてないけどさ
それじゃあ贋作で貴族になってんのは、日記に貴族だったらよかったのになぁーとかそう言うこと書いてたんか?
それじゃあ贋作で貴族になってんのは、日記に貴族だったらよかったのになぁーとかそう言うこと書いてたんか?
2021/01/13(水) 04:10:28.43ID:Bj1lE16m
当時の教育水準どんなんか知らんけど、学校に通わせてもらってるし、
その学校の成績表みて伯爵も確かに優秀なようですねと言ってるところから高等教育と思われるし
まー普通に貴族な気もするけどな。
その学校の成績表みて伯爵も確かに優秀なようですねと言ってるところから高等教育と思われるし
まー普通に貴族な気もするけどな。
2021/01/13(水) 04:13:35.55ID:vqWCYHjh
ウールーと混ざってるんだろ
マーガレットって名前とかさ
マーガレットって名前とかさ
2021/01/13(水) 04:39:39.45ID:wyADqs89
膜があるかどうかってそんなに重要か?
最後にこのラオウの横におればいい
最後にこのラオウの横におればいい
2021/01/13(水) 05:04:10.73ID:yN006hBr
描写がなかっただけで貴族だと思うけどな
多少の願望はあれど基本的にはユリィカの日記を元にしてんだから出自とか大きな物は変わらんしょ
多少の願望はあれど基本的にはユリィカの日記を元にしてんだから出自とか大きな物は変わらんしょ
2021/01/13(水) 05:42:46.13ID:Los+7na1
どうにかして処女って事にしたいだけだろ
2021/01/13(水) 05:55:12.22ID:E9clE7o9
設定なんかめちゃくちゃだから気にするなよ
まどまぎをやりたかっただけ
まどまぎをやりたかっただけ
2021/01/13(水) 06:10:13.55ID:wyADqs89
まどまぎなんてスッピー女しかわかんね
2021/01/13(水) 06:21:58.33ID:aBQakUOV
泉もあの程度の性描写でユリィカちゃんが稀代のビッチ扱いされ
カテドラル踏破者が2割を超えてくるような時期になっても
まだそのことで侃々諤々してる奴らがいるとは思わんかったろうよ
カテドラル踏破者が2割を超えてくるような時期になっても
まだそのことで侃々諤々してる奴らがいるとは思わんかったろうよ
2021/01/13(水) 06:37:33.89ID:afc1+bZz
ユリちゃんが便器扱いされるのはネットだとしゃーなしだと思うわ
達也も処女厨気質のオタクを理解してなかったってだけの話やろ
達也も処女厨気質のオタクを理解してなかったってだけの話やろ
2021/01/13(水) 06:58:29.07ID:yN006hBr
お願いされたら誰にでも股開くのは流石にビッチと言われてもしょうがないのでは…?
これがビッチじゃないならビッチなんて世界に存在しないよ
これがビッチじゃないならビッチなんて世界に存在しないよ
2021/01/13(水) 07:06:45.37ID:fRqnGi9E
自分から行ったらビッチだけど環境のせいだからな
というかここ見てるのなんてユーザー全体の1%にも満たなさそうだし
ネットの総意みたいに考えるのはアレだぞ
というかここ見てるのなんてユーザー全体の1%にも満たなさそうだし
ネットの総意みたいに考えるのはアレだぞ
2021/01/13(水) 07:12:59.05ID:wyADqs89
>>450
達也「レイプされてようやく一人前の主役だぞ」
達也「レイプされてようやく一人前の主役だぞ」
2021/01/13(水) 07:14:55.64ID:yN006hBr
環境のせいでもビッチはビッチだと思うけどなあ
というか現実のそういう人も家庭環境とか色々問題抱えた人の方が多いでしょ
というか現実のそういう人も家庭環境とか色々問題抱えた人の方が多いでしょ
2021/01/13(水) 07:16:47.98ID:DqglxEJ+
別にビッチだとか非難するつもりないけどさせ子なんだからビッチでいいよ
泉の性癖って言うかレイプと同じく人間の尊厳を地に堕とす最適な表現なんでしょ
三作続けてやられるとおめーそれでしか表現できないのかと思うが
泉の性癖って言うかレイプと同じく人間の尊厳を地に堕とす最適な表現なんでしょ
三作続けてやられるとおめーそれでしか表現できないのかと思うが
2021/01/13(水) 07:37:08.57ID:NDNbAUJM
マズルカ処女懐胎は笑ったけど、贋作ユリィカは貴族の子で安い女じゃないイメージだわ
ショタの小便に目を背けるあたりがソース
ショタの小便に目を背けるあたりがソース
2021/01/13(水) 08:01:36.15ID:G/MgR1xC
あまりユリィカちゃんを責めないでやってくれないか
ユリィカちゃんは達也の魔の手からナチを庇ってビッチ設定を付加されただけなんだ…
ユリィカちゃんは達也の魔の手からナチを庇ってビッチ設定を付加されただけなんだ…
2021/01/13(水) 08:08:53.49ID:DqglxEJ+
危うく実の祖父?にレイプられるところでしたね…
2021/01/13(水) 08:15:02.69ID:sq2PQq6y
金髪ツインテールロリがボコボコ
お前ら「あははは」
金髪ツインテールロリが生首に
お前ら「あははは」
ユリィカがビッチ
お前ら「ふざけんな!!」
お前らなんなん?
お前ら「あははは」
金髪ツインテールロリが生首に
お前ら「あははは」
ユリィカがビッチ
お前ら「ふざけんな!!」
お前らなんなん?
2021/01/13(水) 08:16:49.17ID:IOpeFijv
処女厨なだけだろ何もおかしくない
ロリも強姦殺人されたとかならキレるやついたかもな
ロリも強姦殺人されたとかならキレるやついたかもな
2021/01/13(水) 08:27:17.35ID:h9MmrHt/
>>459
マジレスしてるなら病院いけ
マジレスしてるなら病院いけ
2021/01/13(水) 08:28:43.41ID:0ZFeQjP1
処女厨は病院行けよ
2021/01/13(水) 08:40:33.98ID:jX8ZAFXb
ビッチビッチ言ってるけどあれ実質レイプじゃね?
服脱げって言われたときにそういうのはいけないって返してるし好きで体を差し出したわけじゃないだろう
服脱げって言われたときにそういうのはいけないって返してるし好きで体を差し出したわけじゃないだろう
2021/01/13(水) 09:34:13.02ID:u2BrA9xN
ユリィカはいわゆるビッチではないぞ
周りが知的障害者をだまくらかして良いように使ってるだけ
周りが知的障害者をだまくらかして良いように使ってるだけ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 10:01:21.65ID:7ZlbZfj8 結局ナチルがゴズに襲われてた時に助けてくれた手はなんだったの?
2021/01/13(水) 10:07:11.56ID:NXRVr4nJ
クラリスの外道化魔法説が一番多い
とっておきの伏線があそこくらいしかないので
とっておきの伏線があそこくらいしかないので
2021/01/13(水) 10:08:59.47ID:yN006hBr
気持ち悪い…かな?とか皆好きとかすっごい喜ぶよとか言ってるし嫌々やってるようにはみえないが
させ子のことをビッチと思うか思わないかなのかもな 俺は絶対ビッチだと思うけど
させ子のことをビッチと思うか思わないかなのかもな 俺は絶対ビッチだと思うけど
2021/01/13(水) 10:23:00.18ID:+C0S923w
やっと真エンドまで終わった。
1周目・・・偽アルムーン(ユリィカの日記を元にしてるから登場人物が優しくみえる)
2週目・・・現アルムーン(ナチルが体験した史実)
3週目・・・真アルムーン(偽アルムーンを元に世界の再構築を目指した)
って流れであってるのかな?
1周目・・・偽アルムーン(ユリィカの日記を元にしてるから登場人物が優しくみえる)
2週目・・・現アルムーン(ナチルが体験した史実)
3週目・・・真アルムーン(偽アルムーンを元に世界の再構築を目指した)
って流れであってるのかな?
2021/01/13(水) 10:35:10.70ID:NXRVr4nJ
2021/01/13(水) 10:40:49.01ID:EHPT1UQe
贋作世界でユベールが来なくて痛風の爺さんがくるようになったのって王妃様を若返らせるじゃなくて小ジワを消す程度に抑えたからなんだろうか?
それともユベールの件も裏で何かやってたのかな
それともユベールの件も裏で何かやってたのかな
2021/01/13(水) 10:52:11.20ID:YFcH6ucn
持病も無いのに急に体調崩したって言ってたからなんか盛ったのかと思ってたわ
2021/01/13(水) 11:00:24.48ID:xr7JBkhG
そもそもビッチて言葉は蔑称だから、ある条件を満たしたらビッチだと客観的に認定できるもんじゃないだろ。バカとかアホと同じようなもん
なんらかの理由でユリィカが不特定多数と肉体関係を持っていたのは事実としてあって、それをビッチと思うかどうかは人それぞれの感想次第では
なんらかの理由でユリィカが不特定多数と肉体関係を持っていたのは事実としてあって、それをビッチと思うかどうかは人それぞれの感想次第では
2021/01/13(水) 11:02:56.10ID:G/MgR1xC
じゃあこれからはユリィカちゃんのことを非処女と呼ぼう
2021/01/13(水) 11:07:40.18ID:NXRVr4nJ
ユベールはマルタがなんかするみたいなこと言ってた気がするわ(うろ覚え)
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 11:12:48.45ID:/STOu8JN ガレリア限定版パッケージの魔女文字、ルフラン同様たいした情報は無いな
coven and labyrinth of galleria
look for mystery
adventure of love and courage
a story somewhere not here
capture the mysterious labyrinth of galleria
coven and labyrinth of galleria
look for mystery
adventure of love and courage
a story somewhere not here
capture the mysterious labyrinth of galleria
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 11:58:04.01ID:7ZlbZfj8 >>466
ああ〜なるほど、ありがとう!スッキリした
ああ〜なるほど、ありがとう!スッキリした
2021/01/13(水) 12:06:40.00ID:khGjjg/Y
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 12:28:21.98ID:Ptie00P0 リアフレ何人かと同時進行してたけど、ネット見るまでユリィカがこの扱いとは全く想像つかなかったわ
2021/01/13(水) 12:32:23.34ID:Bj1lE16m
オリジナル世界でユリィカの出自がまったく出なかったのは
オリジナルのナチルはユリィカと分かり合おうとしなかった事の表現なのかなと思った
謝りたいと思った時には全て手遅れだったし
オリジナルのナチルはユリィカと分かり合おうとしなかった事の表現なのかなと思った
謝りたいと思った時には全て手遅れだったし
2021/01/13(水) 12:35:10.26ID:NXRVr4nJ
世界分裂の影響もあるけど母親が魔女だったこともユリィカの力に起因するので、出自自体はオリジナルも贋作も同じのはず
2021/01/13(水) 12:47:47.73ID:xr7JBkhG
立ち絵用意されて真エンディングでもバッチリ登場するユリィカ父が贋作世界だけの存在とは思えないけどな
他の登場人物達は同じ姿同じ社会的地位で登場するのにそこだけ特例ってことは無いだろう
他の登場人物達は同じ姿同じ社会的地位で登場するのにそこだけ特例ってことは無いだろう
2021/01/13(水) 13:08:55.56ID:AjqYBaMT
立ち絵なく返り討ちにされるスカーレットさんや登場することなく死んだ粘菌さんのこともたまには思い出してあげてください
2021/01/13(水) 13:30:17.99ID:AMB+XAfJ
王妃が脱いだら立ち絵変わるのにキットちゃんが脱がされても立ち絵変わらないのは納得いかん
2021/01/13(水) 13:48:36.29ID:Los+7na1
すっげぇ…♂
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 14:25:59.65ID:/STOu8JN マーガレット畑のシーンは里帰り時はユリの肩掛けあるけど、EDだと肩掛けないんよね
まぁ最後のは幸せな夢を見てるだけなんかもしれんけど
まぁ最後のは幸せな夢を見てるだけなんかもしれんけど
2021/01/13(水) 15:03:14.22ID:f/RNb7tC
スカーレットさん戦闘タイプのはずなのにツェさんにふっつーに負けたの草なんだ
しかもたしかツェさんの能力も対策済みとかドヤってなかったっけ?
あのタイミングで回収済みの奇品の力は吸収済みだったとかなのかな
しかもたしかツェさんの能力も対策済みとかドヤってなかったっけ?
あのタイミングで回収済みの奇品の力は吸収済みだったとかなのかな
2021/01/13(水) 15:09:25.20ID:q8OZonXw
ラスボスのナッちゃんの髪型よく見たらメタリカと同じで草
2021/01/13(水) 15:16:39.99ID:x5wf6tA1
キットの外道化?を制御できるようにしたのって誰なの?
2021/01/13(水) 15:35:47.92ID:MisOK6oR
オリジナルユリィカが日記に今日はセックスしましたみんな喜んでくれて嬉しかったですなんて書くか?
いくらばかでも書かないだろ
ユベールくんにもそーいうことよくないんだよって言ってるし良くないことは知ってるだろ
なので贋作ユリィカは処女
オリジナルの方はいくらでもビッチ扱いするのは別に構わないけど贋作の方もビッチ扱いはちゃんと考察してないかと
いくらばかでも書かないだろ
ユベールくんにもそーいうことよくないんだよって言ってるし良くないことは知ってるだろ
なので贋作ユリィカは処女
オリジナルの方はいくらでもビッチ扱いするのは別に構わないけど贋作の方もビッチ扱いはちゃんと考察してないかと
2021/01/13(水) 15:43:35.19ID:MisOK6oR
決めてはオリジナルユリィカはねまごとに全く動揺しない
贋作はガキのたちションに目を背けちんちん閉め忘れにも顔を赤らめる
それだけ
贋作はガキのたちションに目を背けちんちん閉め忘れにも顔を赤らめる
それだけ
2021/01/13(水) 16:02:38.10ID:tPYMKaEY
ここまで気持ち悪いのが現れるとワッチョイ欲しくなるなぁ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 16:05:49.68ID:/STOu8JN 魔女百だと
外道化という魔女にとって偶発的な自然現象を体系化したものが外道法(ニケと戦う強靭な肉体を手に入れるため古の魔女の1人が編み出す)
ルフランだと
術者の強い思いと術者の魔力の暴走により境界を曖昧にし別の生物と肉体を融合し変化させる術
キット関連の情報は
「ウール―の友達の女の子が死ぬ間際に黒猫と魔法的に融合した不思議な存在」
「普通はとても制御なんてできない、決して手を出してはいけない闇の魔術のはずなんだけど、ある人の力…でね」
外道化したけど奇跡的に安定してるってことなのかな。ある人の力ってのは女の子のことっぽいね。
自分の生き死にも操作していたってのはよくわからないけど
まぁ細かいところはわからんからキットがらみの結魂書から愛と勇気の力でどうにかしたんだと解釈してるw
外道化という魔女にとって偶発的な自然現象を体系化したものが外道法(ニケと戦う強靭な肉体を手に入れるため古の魔女の1人が編み出す)
ルフランだと
術者の強い思いと術者の魔力の暴走により境界を曖昧にし別の生物と肉体を融合し変化させる術
キット関連の情報は
「ウール―の友達の女の子が死ぬ間際に黒猫と魔法的に融合した不思議な存在」
「普通はとても制御なんてできない、決して手を出してはいけない闇の魔術のはずなんだけど、ある人の力…でね」
外道化したけど奇跡的に安定してるってことなのかな。ある人の力ってのは女の子のことっぽいね。
自分の生き死にも操作していたってのはよくわからないけど
まぁ細かいところはわからんからキットがらみの結魂書から愛と勇気の力でどうにかしたんだと解釈してるw
2021/01/13(水) 16:34:44.84ID:ZEPzsMwB
愛と勇気で思い出した
最後に追加される依頼メモの考察ってもう出てるのかな
依頼者はマズルカでいいとは思うんだけどアレの内容の推測とかやった人いるのかな
最後に追加される依頼メモの考察ってもう出てるのかな
依頼者はマズルカでいいとは思うんだけどアレの内容の推測とかやった人いるのかな
2021/01/13(水) 16:43:35.90ID:EQ9N3Y0M
いまいちストーリーの理解が出来てないなー。最後ら辺の流れとか。ウールーとユリィカの日記を元に模造世界作った理由とか(新しい世界作ってもアルステラおしまいなら協力する意味なくない?)。模造ナチなんで消えたの?とか(ユリィカは探す気だから消えてどっか行っただけ?)。正直長くなりすぎてちょい飛ばし飛ばしだった所為なのはある。
2021/01/13(水) 17:35:29.83ID:ViV9lE4Q
ラストのナチル戦でジュノーン思い出したのは私だけじゃないはず
2021/01/13(水) 18:03:57.27ID:Zei35mLw
2021/01/13(水) 18:09:12.40ID:cTv7YOTQ
アプデで発生したカテドラルエレベーター扉のバグ修正来たよ
2021/01/13(水) 18:33:28.62ID:EpgfJJdU
ルフランの資料集読み直してたら
世界樹の一族は世界を再構築する力があるみたいなこと書いてあってふぇーってなった
世界樹の一族は世界を再構築する力があるみたいなこと書いてあってふぇーってなった
2021/01/13(水) 18:44:02.31ID:cTv7YOTQ
ルフラン資料集の世界樹の巫女は、当時は黒キ勇者になって世界再構築したメタリカのことを指しているのかと思ったら、あれ次回作(ナチル)の伏線でもあったんだよな
2021/01/13(水) 19:07:02.75ID:69e3mfUE
>>489
日記にユリィカのアニマ(魂)が入っているため特異性奇品と同じ条件を満たしている
つまり日記に書かれている内容だけじゃなく、アニマの影響も受けるし
なにより運命収斂により似たような事象が発生するようにはなっている
日記にユリィカのアニマ(魂)が入っているため特異性奇品と同じ条件を満たしている
つまり日記に書かれている内容だけじゃなく、アニマの影響も受けるし
なにより運命収斂により似たような事象が発生するようにはなっている
2021/01/13(水) 19:14:20.60ID:/bQbOcar
>>489
ナチルにどんびきされたのと本読んで賢くなったからだろ
ナチルにどんびきされたのと本読んで賢くなったからだろ
2021/01/13(水) 19:24:26.85ID:R3Zii9zZ
なんだこの流れ…中古BBAが発狂してんのか
贋作世界ってパッチが孤児じゃ無かったりしてスタートからしてオリジナル世界とは違わないか
贋作世界ってパッチが孤児じゃ無かったりしてスタートからしてオリジナル世界とは違わないか
2021/01/13(水) 19:45:05.95ID:0QVSXKqy
オリジナルと大して違わないぞ
オババナチルが贋作世界に現れたのはユリィカがガレリア宮に来る数か月前だしパッチをトバの養子にするよう仕向けることは出来る
確かパッチはトバのことトバ母ちゃんだったか名前+母親呼びしてたしパッチはトバの実子じゃないって可能性は示唆されてた
オババナチルが贋作世界に現れたのはユリィカがガレリア宮に来る数か月前だしパッチをトバの養子にするよう仕向けることは出来る
確かパッチはトバのことトバ母ちゃんだったか名前+母親呼びしてたしパッチはトバの実子じゃないって可能性は示唆されてた
2021/01/13(水) 19:51:13.00ID:69e3mfUE
というか贋作アルムーンは基本的にはアルムーンと同じで
オババが介入している部分だけ変化し、できない部分は一緒だと思えば解りやすい
どこから始まってどこまでループしてるかは謎だがな
オババが介入している部分だけ変化し、できない部分は一緒だと思えば解りやすい
どこから始まってどこまでループしてるかは謎だがな
2021/01/13(水) 20:00:01.10ID:XqMWRZiw
ケイがロマールの死体に「孤児に見えない貴族の子かも」って疑ってたのが最後まで引っかかってたけどまぁ贋作ムーンと同じであの村の子だよね…
2021/01/13(水) 20:18:03.11ID:FibbQzIX
処女厨きめぇなぁ
萌えゲーでもやってろ
萌えゲーでもやってろ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 20:18:27.52ID:/STOu8JN ロマールは依頼メモの神隠しにあった子供かと思ってた
ちなみに真でも贋作世界でも一部の場面を除いてロマールはパッチとユリィカにしか見えてないっぽい
ちなみに真でも贋作世界でも一部の場面を除いてロマールはパッチとユリィカにしか見えてないっぽい
2021/01/13(水) 20:26:18.27ID:R3Zii9zZ
発狂してる自覚はあったのか
頭が悪い自覚は無かったみたいだが
頭が悪い自覚は無かったみたいだが
2021/01/13(水) 20:28:56.89ID:ofUQ5Z06
いやこれ萌えゲーやろ
2021/01/13(水) 21:13:28.29ID:Ip8HOBPD
次スレIP付けとけよ
2021/01/13(水) 21:25:26.62ID:jX8ZAFXb
ここってIP表示できたっけ
2021/01/13(水) 21:37:50.87ID:iuHHCVCi
メアリスケルターのスレはIP付きになってるな
2021/01/13(水) 21:59:29.34ID:CUueEmnM
何をヒステリックになってんだよ
2021/01/13(水) 22:43:55.16ID:69e3mfUE
IPはともかくワッチョイは欲しいな
2021/01/13(水) 22:45:43.38ID:Sp9WZ2Ed
今時こんなにユニコーン野郎がいるとは思わなんだ
2021/01/13(水) 23:24:06.94ID:aJhaaNlO
そーいやマズルカちゃんはネルドとえっちしてないよ派の方もいましたね……
2021/01/13(水) 23:26:44.83ID:cTv7YOTQ
処女懐胎派だな
今作で絶滅してて草だわ
今作で絶滅してて草だわ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/13(水) 23:49:04.79ID:E0SJAQV3 そもそもゾロークのあの回想シーンみてネルドとルカがしてなかったらそれもうネルドEDだろ
2021/01/14(木) 00:08:12.85ID:B34+LgcG
糞どうでもいい事でアホ共がマウント取り合ってスレ消費とか不毛すぎる…
処女懐胎?に関しちゃ本編の童貞臭いネルドの態度で冗談半分で言われてたんだろう
あと魂取り込みすぎるとあかんみたいな事言われてたような…あれ結局なんだったんだ
処女懐胎?に関しちゃ本編の童貞臭いネルドの態度で冗談半分で言われてたんだろう
あと魂取り込みすぎるとあかんみたいな事言われてたような…あれ結局なんだったんだ
2021/01/14(木) 00:10:22.74ID:EPhlMDeM
魂を取り込むと徐々に感情が消えていく
取り込み過ぎると最終的に廃人化するとかじゃないのかね
取り込み過ぎると最終的に廃人化するとかじゃないのかね
2021/01/14(木) 00:14:59.61ID:UzQ0xzKy
ナチルもユリィカもだけど1シーンで「ナチル」と「ナチ」とか呼び方が変わるのは何か意味があるのか?
2021/01/14(木) 00:19:15.05ID:PGm9t1OG
2021/01/14(木) 00:44:11.03ID:HSYS6jEf
吊ってるユリィカの一枚絵良いよね
2021/01/14(木) 01:14:11.14ID:EPhlMDeM
>>522
全てが見えたユリィカも、なぜ自害したのかも最初は意味解らんかったけど
千里眼の力で未来も別世界も更に贋作アルムーンが産まれる未来まで見えたから
その予言を確定させるための行動だったんだろうね
そう考えると、巫女の魂が贋作アルムーンの核って事になる訳か?
全てが見えたユリィカも、なぜ自害したのかも最初は意味解らんかったけど
千里眼の力で未来も別世界も更に贋作アルムーンが産まれる未来まで見えたから
その予言を確定させるための行動だったんだろうね
そう考えると、巫女の魂が贋作アルムーンの核って事になる訳か?
2021/01/14(木) 01:59:57.17ID:hDa5k7bM
ユリの吊ってる絵の右足(?)の先におもらしらしきものがあるよね
2021/01/14(木) 02:16:56.26ID:KMDadBiJ
首吊りは中身出てくるからうんこも出るぞ
2021/01/14(木) 03:47:19.66ID:OJWGUSIa
明らかに日記に書いていないであろうこと(たとえば伯爵の正体が人形であることとか)
が贋作世界でも忠実に再現できてる時点で、書いてないことは起こらない論はあり得ないと思うがな
作中時間を何年もさかのぼって、あえて処女膜だけ再生する理由は思いつかんな
が贋作世界でも忠実に再現できてる時点で、書いてないことは起こらない論はあり得ないと思うがな
作中時間を何年もさかのぼって、あえて処女膜だけ再生する理由は思いつかんな
2021/01/14(木) 05:53:40.33ID:S+mpPWiU
考察としてヤリィカは処女なのかどうかを議論してるだけで
非処女だからクソだのビッチだのおばちゃんだのはどうでもいいし
もっと言うと俺は36歳バツイチ子持ちの方がいい
非処女だからクソだのビッチだのおばちゃんだのはどうでもいいし
もっと言うと俺は36歳バツイチ子持ちの方がいい
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 06:15:38.52ID:F6tKB9yU 主体となって動いてるのオババだけどメタリカ様の時みたいに観測者がいると揺らぐなら、贋作世界作るときにオババwithコウレイトウで運命収斂の幅が揺らぐんでない?
2021/01/14(木) 06:17:56.41ID:5VcmffRQ
ユリはヤリマンのままだよ
僕はナッちゃん派なのでどうでもいい話だが
僕はナッちゃん派なのでどうでもいい話だが
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 06:45:23.35ID:Uk5Hp8FG 割と魔女百のオマージュっぽいシーンが多いよねナチルを助けに行く一連の流れとか
2021/01/14(木) 06:56:56.66ID:L4NqC6RJ
2021/01/14(木) 09:23:13.90ID:GCXPfVKe
5連セルフアサーションだとくどいと思ったんだな
2021/01/14(木) 11:19:34.64ID:CKEqrYMk
そろそろよくある質問に書くべき
ナチルを助けた影はなに?
→外道化したクラリス(通説)
母親の手助け(対抗)
アパルトマンの入れなかったところはなに?
→最後まで入れません
仕様か制作都合かは不明
ユリィカビッチなの?
→あなたの心次第です
ナチルを助けた影はなに?
→外道化したクラリス(通説)
母親の手助け(対抗)
アパルトマンの入れなかったところはなに?
→最後まで入れません
仕様か制作都合かは不明
ユリィカビッチなの?
→あなたの心次第です
2021/01/14(木) 11:23:09.95ID:zUHDwuqP
ナチルは箒に貫撃くらったの?
→あなたの心次第です
→あなたの心次第です
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 12:18:30.83ID:n2xr5mHC 心次第万能説
2021/01/14(木) 12:25:30.99ID:MUZEPRic
Q.このゲーム面白い?
A.あなたの心次第です
A.あなたの心次第です
2021/01/14(木) 13:01:29.89ID:MS+I+LPN
サントラ発売はよ
2021/01/14(木) 13:14:52.80ID:+Dty5MWN
限定版買えよ
2021/01/14(木) 13:15:50.73ID:3rIt2UEt
サントラ限定版にしか付かないのもったいないよな
その限定版サントラも曲はいいのに収録順めちゃくちゃで1ループしかない辺り日本一はサントラの扱い雑過ぎないか
その限定版サントラも曲はいいのに収録順めちゃくちゃで1ループしかない辺り日本一はサントラの扱い雑過ぎないか
2021/01/14(木) 14:05:30.37ID:MUZEPRic
ルフランの時にそれで悔やんだからしっかり限定版買ったわ
2021/01/14(木) 17:39:12.50ID:o1iW7jo0
収録順がめちゃくちゃなのはホント謎
だがお陰でアパルトマン聴きまくってるわ
だがお陰でアパルトマン聴きまくってるわ
2021/01/14(木) 17:55:37.87ID:3qBS7i/B
2021/01/14(木) 17:58:15.49ID:Q2nebuzP
例えユリィカが死ななくてもナチルが奇品を持って帰る、あるいは奇品持ってる所を分体に襲われて奪われる未来が見えてたんじゃねーの?
2021/01/14(木) 18:01:17.84ID:xbWVZYRL
2021/01/14(木) 18:04:00.26ID:gkXgl+nf
2021/01/14(木) 18:08:08.84ID:XhQhU4/+
不可戦とかジルルダ戦とかバッドエンドの曲とか好き
2021/01/14(木) 18:09:50.37ID:xbWVZYRL
2021/01/14(木) 18:10:27.01ID:Q2nebuzP
ボス戦のBGMはまじ最初の13秒間ぐらいに全てが詰まってる
2021/01/14(木) 18:15:21.03ID:S+mpPWiU
たまにアルステラとアルムーンが逆にされてることがあってモヤる
2021/01/14(木) 18:15:57.19ID:Q2nebuzP
迷宮から持ち出すだけでバランスが崩れるなら先にナチルが半分以上アルステラで持ち出してるよな
というか最初の空が赤くなってたのって不可の顕現なんかね 王都が燃えてたって事だと俺は思ったけど
顕現したタイミングは爆風がナチルを襲った時じゃねえのかな 陽の巫女の死亡の確認あるいは絶望したタイミングがそこだし
というか最初の空が赤くなってたのって不可の顕現なんかね 王都が燃えてたって事だと俺は思ったけど
顕現したタイミングは爆風がナチルを襲った時じゃねえのかな 陽の巫女の死亡の確認あるいは絶望したタイミングがそこだし
2021/01/14(木) 18:19:29.52ID:B34+LgcG
まぁそもそも不可が出るのにマナバランスとか関係ある?って気はするが…
ガレリア世界では不可は巫女の内に封じられてるんで
ガレリア世界では不可は巫女の内に封じられてるんで
2021/01/14(木) 18:24:13.27ID:Q2nebuzP
結果的にどっちも巫女が死んじゃってるからバランス崩れた場合どうなるかがわからんのよな
少なくともTOの失敗によって人は住めなくなるんだろうけど不可が出てくるのだろうか
あと不可って別に巫女の中じゃなくて巫女の存在で押し込められてるだけだよな?
少なくともTOの失敗によって人は住めなくなるんだろうけど不可が出てくるのだろうか
あと不可って別に巫女の中じゃなくて巫女の存在で押し込められてるだけだよな?
2021/01/14(木) 18:24:22.65ID:3rIt2UEt
革命から逃れる術もなし生き残っても奇品掘り起こした時点でいつかはツェツィさん本人が取りに来るかもだしあそこで吊リィカしなくてもどの道アルムーンは終わってたと思う
てか滅ぶのもウールーの予言のうちに入ってるだろうしね
てか滅ぶのもウールーの予言のうちに入ってるだろうしね
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 18:48:59.77ID:Uk5Hp8FG ウール―ちゃんが幼児退行する前にもう空が赤くなってるから巫女が抑制できる限界もありそう
2021/01/14(木) 18:49:05.16ID:OJWGUSIa
そもそも双子世界の存在を知ったユリィカが、ナチルの元いた世界を犠牲にして生き残る選択肢を積極的に選ぶとは思えん
2021/01/14(木) 18:58:25.02ID:H/8tfNjk
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 19:18:09.84ID:Uk5Hp8FG ベックリンとかいう聞けば答えてくれるQ&Aおじさんすこ
もっと世界の謎を教えてくれてもいいんやで…
もっと世界の謎を教えてくれてもいいんやで…
2021/01/14(木) 19:25:39.68ID:yNoCi5wO
>>541
ルフランの時の限定版特典サントラも短くて正直微妙だったが
アレンジ版というか完全版のサントラが発売されてるから買ってみろ
微妙だと思ってた通常戦闘曲が神曲にしか聞こえなくなる
中ボス戦のBGMは元々良曲だったのに更に良くなってるぞ
ルフランの時の限定版特典サントラも短くて正直微妙だったが
アレンジ版というか完全版のサントラが発売されてるから買ってみろ
微妙だと思ってた通常戦闘曲が神曲にしか聞こえなくなる
中ボス戦のBGMは元々良曲だったのに更に良くなってるぞ
2021/01/14(木) 19:27:57.91ID:aCmWvMAZ
唐突にベックリンにそういえばあれなんだったん?って質問コーナー始めるコーレイトーさんすき
2021/01/14(木) 20:00:52.12ID:vnvQaDCi
もし続編あったとしたらベックリンが敵になったりするんだろうか
フルーラもツェツィも敵だったし
フルーラもツェツィも敵だったし
2021/01/14(木) 20:08:35.11ID:DQxBatO+
仲間になるには便利過ぎるし出てくるなら今回みたいなお助けおじさんか敵だよなぁ
2021/01/14(木) 20:20:19.98ID:XhQhU4/+
昔のゲームだったら製作者が出てくるパターンなポジションな気がしなくもない
2021/01/14(木) 21:00:27.99ID:xbWVZYRL
>>555
そもそもナチルがアルムーンに行く前からDTOが頻繁に起きるようになってたからな。
ほっとけば世界滅びないんだったら、初めからアルムーンになんか行かないんだろうし。
そもそもユリィカやウールーがなんかの拍子で死んだら終わりだからな。
ウールーはともかくユリィカは元のアルムーンではエリクシール飲んでない非力な女の子だし。
そもそもナチルがアルムーンに行く前からDTOが頻繁に起きるようになってたからな。
ほっとけば世界滅びないんだったら、初めからアルムーンになんか行かないんだろうし。
そもそもユリィカやウールーがなんかの拍子で死んだら終わりだからな。
ウールーはともかくユリィカは元のアルムーンではエリクシール飲んでない非力な女の子だし。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 21:37:18.90ID:HIp4tjzT DTOって何だっけ?
2021/01/14(木) 21:45:53.03ID:y4xGPhBE
ディメンションターンオーバー
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/14(木) 21:52:14.64ID:uhbb6IsG ゴズがガレリア宮がマナを吸い上げまくってるせいでバランスが崩れてるとか言ってたから
奇品よりもガレリア宮破壊したら元に戻ったのかもな
奇品よりもガレリア宮破壊したら元に戻ったのかもな
2021/01/15(金) 02:45:37.40ID:sYGoPKCE
DTO
東京広告機構です
東京広告機構です
2021/01/15(金) 09:58:16.48ID:hjRhpCBr
男子退学オペレーション
2021/01/15(金) 13:07:30.69ID:i+GXb0AT
ドーテーオルガズム
2021/01/15(金) 19:31:15.89ID:F4CF/bpK
エリクシールってなんなの?
たしかルフランには出てきてないよな
たしかルフランには出てきてないよな
2021/01/15(金) 19:46:31.29ID:ZSI/duNV
フルーラが飲んでた
マナ濃度が薄いとあまり不死身にしてくれないから困るみたいな愚痴吐いてた
マナ濃度が薄いとあまり不死身にしてくれないから困るみたいな愚痴吐いてた
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/15(金) 19:52:49.15ID:rZfQK20a 飲んどきゃ魔力さえあればある程度の傷負っても回復したり歳とり難くなる完全ではないけど不老不死になれる薬やね
ただ青き満月には魔力を無効化するっていう設定があるんで満月の夜やそれに関する品(ルフランのジョーカーのカード)を使われると不死性が保てなくなるんで普通に死ぬで
魔女百にも出てて首絞められて死んでも復活してたね
ルフランだとフルーラとかウンブラの領主が使ってたかな
ただ青き満月には魔力を無効化するっていう設定があるんで満月の夜やそれに関する品(ルフランのジョーカーのカード)を使われると不死性が保てなくなるんで普通に死ぬで
魔女百にも出てて首絞められて死んでも復活してたね
ルフランだとフルーラとかウンブラの領主が使ってたかな
2021/01/15(金) 20:24:29.10ID:sYGoPKCE
百騎兵ではメタリカが作り上げて飲んでたな
2021/01/15(金) 20:29:22.65ID:AfAgj9f8
13歳の時にエリクシール作っちまった錬金術の天才
2021/01/15(金) 21:24:13.03ID:sYGoPKCE
メタリカのアトリエを出してもいいのよ
2021/01/15(金) 21:27:07.47ID:1hJCjeWJ
メタリカのアトリエの地下迷宮と百騎兵の旅団
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/15(金) 21:28:36.85ID:oaYuER8E2021/01/15(金) 21:44:16.30ID:3M/flDEs
攻略スレはこっちだったか
ガレリアはルフランのように幸運になる名前とか無いんですか?
今回は完全にランダム?
名前があるなら人形作り直そうかなと思ってる
ガレリアはルフランのように幸運になる名前とか無いんですか?
今回は完全にランダム?
名前があるなら人形作り直そうかなと思ってる
2021/01/15(金) 21:47:13.13ID:4MOdPuzZ
>>579
ガチ育成はノーマルエンドあとくらいからでいいよ
ガチ育成はノーマルエンドあとくらいからでいいよ
2021/01/15(金) 21:50:36.45ID:ZSI/duNV
錬金術出来るし、戦闘魔法も得意だし、ダウジングも出来るし、世界移動も世界再構築も出来るし、沼がある限り魔力も無限だし……
魔女シリーズ最初の主役のくせに、メタリカは後発の魔女共をほとんどぶっちぎってる本当にヤバいスペックだな
魔女シリーズ最初の主役のくせに、メタリカは後発の魔女共をほとんどぶっちぎってる本当にヤバいスペックだな
2021/01/15(金) 21:54:41.96ID:gLdjURxq
世界樹の種とニケの高濃度のマナから生まれてる時点で相当イレギュラーな存在だから
2021/01/15(金) 21:56:09.87ID:Rr5e3xnQ
予言とか予知が厄介すぎる
2021/01/15(金) 21:56:52.53ID:3M/flDEs
2021/01/15(金) 22:01:53.72ID:BMLZUVe6
バスティノンブランドといい、メタリカは色んな要素の集大成みたいな存在なのかもな
https://i.imgur.com/6SfOjWC.jpg
ところで、このペンダント?ロケット?だが
ポルカも母親のロケットを見せて貰ってたりするけど
これ全部同一の品だったりしてな
https://i.imgur.com/6SfOjWC.jpg
ところで、このペンダント?ロケット?だが
ポルカも母親のロケットを見せて貰ってたりするけど
これ全部同一の品だったりしてな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/15(金) 22:04:05.99ID:rZfQK20a2021/01/15(金) 22:05:02.65ID:AfAgj9f8
>>585
少なくともメタリカのは懐中時計だな
少なくともメタリカのは懐中時計だな
2021/01/15(金) 22:06:30.01ID:BMLZUVe6
2021/01/15(金) 22:08:01.28ID:bNCytd2R
2021/01/15(金) 22:14:19.84ID:wgx8Y/MD
今更だけどコウレイトウはまた爆散させられなくて本当によかった…
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/15(金) 22:16:22.09ID:rZfQK20a >>590
魔女嘆願でエンディングを見るをやってはいけない…
魔女嘆願でエンディングを見るをやってはいけない…
2021/01/15(金) 22:18:59.56ID:BMLZUVe6
>>589
常に柔らかみを感じ続けてしまい攻略どころじゃねえんだよなあ…
常に柔らかみを感じ続けてしまい攻略どころじゃねえんだよなあ…
2021/01/15(金) 23:26:21.35ID:gLdjURxq
ナチルって名前の由来は何かあるのかな
ポルカはマズルカと一緒で曲に関連してるし
ユリィカは見つけたって意味があるらしいね
メタリカのメタはそのまま『高次の』っていう意味で付けられてるってどっかで聞いた
メタの名前をもらえなかった世界のリカは数多世界には関わらない存在ってことかな
ポルカはマズルカと一緒で曲に関連してるし
ユリィカは見つけたって意味があるらしいね
メタリカのメタはそのまま『高次の』っていう意味で付けられてるってどっかで聞いた
メタの名前をもらえなかった世界のリカは数多世界には関わらない存在ってことかな
2021/01/15(金) 23:33:21.84ID:bL4XXSEr
>>593
その辺は魔女と百騎兵で詳しく言われてた覚えはある…………がうろ覚えで説明できんw
その辺は魔女と百騎兵で詳しく言われてた覚えはある…………がうろ覚えで説明できんw
2021/01/15(金) 23:33:37.76ID:bL4XXSEr
メタリカの名前の話な
2021/01/15(金) 23:55:09.59ID:AfAgj9f8
マーリカに「名前長いから自分のほうが凄い」っていう小学生並みのマウント取られてギャン泣きしたリカに対して、
ウルカが「じゃあこれからはメタリカって名乗ればいいやん」って名付けてくれたんだ、確か
あと、確かリカが居る学園世界が上位環に含まれてた気がする
ウルカが「じゃあこれからはメタリカって名乗ればいいやん」って名付けてくれたんだ、確か
あと、確かリカが居る学園世界が上位環に含まれてた気がする
2021/01/15(金) 23:57:48.89ID:ZSI/duNV
名付けの法則的にコルベール義母さんの本名に「ナチ」か「チル」のどちらかがあるんじゃない?
どっかに義母さんの本名出てたっけ
どっかに義母さんの本名出てたっけ
2021/01/16(土) 00:08:02.37ID:+uWnJDiL
ポルカを拾う回想イベントで見られる
ニーナ・コルベール
ニーナ・コルベール
2021/01/16(土) 00:08:50.73ID:4SPRN5ix
それならナチルの由来不明やね
2021/01/16(土) 00:18:03.76ID:68UgxU6D
>>596
経緯は説明されてるけど何からつけたのかは分からん感じね
経緯は説明されてるけど何からつけたのかは分からん感じね
2021/01/16(土) 00:23:46.87ID:ChJIyHQR
ナチル的には母親って言われたらコルベールだろうし名前もポルカじゃなくてナチルを選ぶよね多分
今後の展開次第だろうけど
>>596
学園世界も本名は裏花・トーラスだけど本人はメタリカと呼べって言ってるから数多世界に関わりそうな存在
今後の展開次第だろうけど
>>596
学園世界も本名は裏花・トーラスだけど本人はメタリカと呼べって言ってるから数多世界に関わりそうな存在
2021/01/16(土) 01:04:29.34ID:1b0EyzU+
当人すら覚えてない本名と、多くの人間が本名と認知してる上書きの名前
呪いの観点だと、ナチルとポルカってどっちのが効くんだろう
呪いの観点だと、ナチルとポルカってどっちのが効くんだろう
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 01:19:25.14ID:XXj/y/+o 学園世界が上位環かはまだ明言はされてないかも
ルフランでヌッタの15番目の世界から来たって設定とミドルネームの”O”がアルファベットの15番目なんで関連性が考察されてて
それで学園世界のネザリアのミドルネームが”Q”なんであの世界も上位環だったのかなっていう推測やね
ルフランでヌッタの15番目の世界から来たって設定とミドルネームの”O”がアルファベットの15番目なんで関連性が考察されてて
それで学園世界のネザリアのミドルネームが”Q”なんであの世界も上位環だったのかなっていう推測やね
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 01:37:47.69ID:XXj/y/+o 名前の由来とかだと
Q.キャラクターの名前の由来と、名前の候補が他にもあったのか教えてください。(間島さん)
A.実は、ドロニアやルカの名前は、前作である魔女と百騎兵のストーリーを考えたときから
あったものなので、他に候補は無かったと思います。
その他、登場キャラクターの名前の由来はあったりなかったりなのですが、
主人公である妖路歴程(ようろれきてい)は、天路歴程(てんろれきてい)という、
宗教書が元ネタです。
あと、イサラというキャラクターは古事記に登場するイザナミをもじったものだったの
ですが、改めてみたら完全な共通点は「イ」だけですね……。 (泉D)
Q.キャラクターの名前の由来と、名前の候補が他にもあったのか教えてください。(間島さん)
A.実は、ドロニアやルカの名前は、前作である魔女と百騎兵のストーリーを考えたときから
あったものなので、他に候補は無かったと思います。
その他、登場キャラクターの名前の由来はあったりなかったりなのですが、
主人公である妖路歴程(ようろれきてい)は、天路歴程(てんろれきてい)という、
宗教書が元ネタです。
あと、イサラというキャラクターは古事記に登場するイザナミをもじったものだったの
ですが、改めてみたら完全な共通点は「イ」だけですね……。 (泉D)
2021/01/16(土) 01:46:57.52ID:ChJIyHQR
ルフランのキャラ名って確かに魔女百でちょっと出てるしな
キットカットの上位26環の説明でドーナツ型がどうのこうの話を聞くとトーラスって名前もちょっと意味深
キットカットの上位26環の説明でドーナツ型がどうのこうの話を聞くとトーラスって名前もちょっと意味深
2021/01/16(土) 01:53:58.64ID:68UgxU6D
ウールーとかルカとかいるし
ウルカも二つ合わせたような名前だし似たような名前が多いな
ウルカも二つ合わせたような名前だし似たような名前が多いな
2021/01/16(土) 03:24:29.35ID:Hi5hQQJf
ひょっとして不可侵領域って入っちゃダメな場所って意味じゃなく不可に侵食された領域って意味?
2021/01/16(土) 06:12:14.25ID:VrXF0n0i
そういや魔女百ではめっちゃ現代風の病院で難病治療してるリカも居たな
2021/01/16(土) 09:12:03.73ID:oJzsQWeV
ポチルカ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 09:16:31.56ID:osMJ7BjP611名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 11:18:50.20ID:SZo+NHvk 縛りでもない限り魂移で運変わるし、初期運にこだわる意味ある?
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 11:40:49.82ID:3HFo5qxm 最後ニーナの容姿とパンプルトンさんがどうなったのか分からなくてモヤモヤする
2021/01/16(土) 13:08:04.56ID:JphMyWKW
しかし主役ともヒロインとも言えるナチルを一切発売前に紹介しないのもスゲーな
ナチルとオババの関係性に皆気付いちゃうもんか?
ナチルとオババの関係性に皆気付いちゃうもんか?
2021/01/16(土) 13:08:34.67ID:RALvNZQT
ニーナとパンプルトン並ぶとガンダム連想する
ニーナはプレイヤーの想像次第だろうけど元のままじゃないかな
パンプルトンはハゲた
ニーナはプレイヤーの想像次第だろうけど元のままじゃないかな
パンプルトンはハゲた
2021/01/16(土) 13:13:17.30ID:Kzq3frg/
>>575
メタリカは天才だけどあれに関してはウルカがエリクシールの作り方を書いた書物をリカに見つかるように置いといたので誘導されて出した結果だよ
メタリカは天才だけどあれに関してはウルカがエリクシールの作り方を書いた書物をリカに見つかるように置いといたので誘導されて出した結果だよ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 13:14:11.55ID:KTHT7ATe2021/01/16(土) 13:47:40.31ID:j6biyb6t
発売前のオババの絵だけでもイサラに似てるって考察上がってたし先にナチルも紹介されてたら何かしら関係性は疑われてたんじゃないか
ばーさんが若返る説も見た事あるし
色まで変わってるから流石に同一人物まで言い当てる事はないにしても
ばーさんが若返る説も見た事あるし
色まで変わってるから流石に同一人物まで言い当てる事はないにしても
2021/01/16(土) 14:38:22.70ID:Nc90ARWw
実際発売初日だったかでナチル出てきた時にマダムの関係者って思った人いたらしいし
2021/01/16(土) 15:31:04.99ID:xEvIxsMA
まさか主人公でラスボスだったとは
2021/01/16(土) 15:34:06.10ID:gorO3blc
ルフランもガレリアもストーリー良かったけど他の日本一のゲームもこんなに面白いの?
2021/01/16(土) 16:03:18.04ID:LHRXbJMj
ガレリアは2週目でタイトル画面変わって知らないゲームが始まる衝撃度が凄かったから
個人的にその一点だけでルフラン越えてる
個人的にその一点だけでルフラン越えてる
2021/01/16(土) 16:05:41.25ID:hb/gypOp
ストーリーが似たようなベクトルのゲームはないと思う
2021/01/16(土) 16:06:55.06ID:qP3xfCYq
ディスガイアみたいなもんかなと思って買ったら凄いことになった
2021/01/16(土) 16:12:56.94ID:TNoe+6hM
他の日本一なら主人公が最初から最後までラスボス悪ルートのあるソウルクレイドルくん好き
2021/01/16(土) 16:25:10.93ID:T8W1EPRG
ルフランガレリア級のストーリーはそもそもゲーム業界でも珍しい部類だからな
2021/01/16(土) 17:00:34.32ID:MU7LQ3pF
>>613
ttps://www.4gamer.net/games/455/G045531/20210115074/
この手のグッズでもハブられてしまうなっちゃん…
ペリコも目付き悪い方ばかりだしもうそろそろネタバレ解禁してもいいのよ?
ttps://www.4gamer.net/games/455/G045531/20210115074/
この手のグッズでもハブられてしまうなっちゃん…
ペリコも目付き悪い方ばかりだしもうそろそろネタバレ解禁してもいいのよ?
2021/01/16(土) 17:10:27.40ID:SjcaEyAF
目つき悪い方が可愛いし待ち続けた間の事考えると泣けるから最高なんだが?????
2021/01/16(土) 17:19:07.69ID:yV4+B13z
2021/01/16(土) 18:03:45.92ID:qaG/aIeC
オババ様が世界樹の一族説は初報で割と唱えられてた気がする
でもネルドちゃん眉毛以外の世界樹の一族が出ちゃったから次回作あっても眉毛判別法使えないんだよな
でもネルドちゃん眉毛以外の世界樹の一族が出ちゃったから次回作あっても眉毛判別法使えないんだよな
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 18:34:44.30ID:ZJA/4Ppa >>620
ホタルノニッキ
ロゼと黄昏の古城は
明確にストーリーが描かれてるわけじゃないけど
意味深な描写が多くて
考察は捗る感じ
(たけど短い!)
夜廻シリーズは
ストーリーは結構描写されてるし
考察の余地はあるって感じ
ゲームシステムは面白い
ボク姫はネタに全振りかと思ったけど
意外とストーリーしっかりしてた
考察の余地はない!
(ほぼほぼ全部描写されてる)
ホタルノニッキ
ロゼと黄昏の古城は
明確にストーリーが描かれてるわけじゃないけど
意味深な描写が多くて
考察は捗る感じ
(たけど短い!)
夜廻シリーズは
ストーリーは結構描写されてるし
考察の余地はあるって感じ
ゲームシステムは面白い
ボク姫はネタに全振りかと思ったけど
意外とストーリーしっかりしてた
考察の余地はない!
(ほぼほぼ全部描写されてる)
2021/01/16(土) 18:35:28.18ID:r3BrPoly
ガレリア宮にフクロウモチーフが多かったから、世界樹の一族が作った説もあったな
当てた人は今頃喜んでそう
当てた人は今頃喜んでそう
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 18:41:31.05ID:ZJA/4Ppa あとマッドラッドデッドは
ストーリーメインではないけど
割と驚かされる展開もあり
ゲームシステムは新しくて面白かった
スーパードンキーコングに音ゲー足したイメージ
ストーリーメインではないけど
割と驚かされる展開もあり
ゲームシステムは新しくて面白かった
スーパードンキーコングに音ゲー足したイメージ
2021/01/16(土) 19:23:09.88ID:+uWnJDiL
夜廻は粗削りな挑戦作、ストーリーも一応あるが一応と言ったところ
深夜廻は無印を正当進化させ、キャラクター性が強くなったことでストーリーに深みが出た
深夜廻はぜひプレイして欲しい一本っていうレベルで面白い
深夜廻は無印を正当進化させ、キャラクター性が強くなったことでストーリーに深みが出た
深夜廻はぜひプレイして欲しい一本っていうレベルで面白い
2021/01/16(土) 19:28:33.09ID:NvBJjx8L
嘘つき姫と盲目王子ってどう?
買うか悩んでるんだがここの住人の意見を聞いてみたい
買うか悩んでるんだがここの住人の意見を聞いてみたい
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 19:33:31.97ID:ZJA/4Ppa636名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 20:17:53.63ID:3HFo5qxm >>614
ハゲだけで済ますとかナッちゃん甘過ぎない?
ハゲだけで済ますとかナッちゃん甘過ぎない?
2021/01/16(土) 20:34:02.35ID:Fo31YUkk
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 20:56:59.98ID:KTHT7ATe ナチル立ち絵初めて見た感想「巨乳猫背ええな…」
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 21:01:15.72ID:ZJA/4Ppa641名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 21:09:35.51ID:ZJA/4Ppa2021/01/16(土) 22:07:36.62ID:LwWqvNRq
やっと真エンド見れた
やっぱ物語は最高だ
ビストさんも救われるんだなあ良かった
満足なんだけど胸にぽっかり穴があいたような感じ
やっぱ物語は最高だ
ビストさんも救われるんだなあ良かった
満足なんだけど胸にぽっかり穴があいたような感じ
2021/01/16(土) 22:11:29.28ID:QWhQ3rfC
いい物語を見終わった後の謎の寂しさは格別だな
ルフラン真エンドとかもそうだった
ルフラン真エンドとかもそうだった
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 22:51:51.81ID:3HFo5qxm ルフランはノーマルエンドも寂しさがあったな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/16(土) 23:02:47.14ID:ZJA/4Ppa 個人的にルフランは、
ノーマルエンドの方が
キレイに纏まってて好き
ノーマルエンドの方が
キレイに纏まってて好き
2021/01/16(土) 23:05:28.67ID:M2aa0kpg
自分もルフランは階段EDの方が好み
2021/01/16(土) 23:09:01.52ID:1JpqFseS
あれ最後に何で振り返ったんだ?
ドロの記憶が無くてもヴェルの記憶があればええやん
ドロの記憶が無くてもヴェルの記憶があればええやん
2021/01/16(土) 23:09:58.29ID:/IQDIett
ビストはまさか分裂するとは思わなかったな
伯爵の方は貧乏貴族になってたけどガレリアでバイトする道ができてそう
伯爵の方は貧乏貴族になってたけどガレリアでバイトする道ができてそう
2021/01/16(土) 23:19:16.72ID:+uWnJDiL
本来死んだ者が生き返ってはいけないって事だろう
わざわざ登ったのはひと時でも一緒に居たかったから
わざわざ登ったのはひと時でも一緒に居たかったから
2021/01/16(土) 23:41:36.99ID:SjcaEyAF
そもそもあれって生き返れたん?
魔女百でもガレリアでも人を生き返らせるのって世界をぶっ壊すレベルの事だけど鍵3本集めた程度でできんの?
魔女百でもガレリアでも人を生き返らせるのって世界をぶっ壊すレベルの事だけど鍵3本集めた程度でできんの?
2021/01/16(土) 23:51:51.17ID:+uWnJDiL
実際どうだろうな
ただ、鍵で入れる空間がかなり特殊な空間なのは間違いない
ただ、鍵で入れる空間がかなり特殊な空間なのは間違いない
2021/01/17(日) 00:44:05.67ID:tgIVNuSc
本当に生き返れる保証もないしドロニアとしての意識があるうちにちゃんと顔を見て(振り返って)話しておきたかったって感じでは
もし信じてそのまま登り切ってもただ消えてしまったりしたら最悪だし
もし信じてそのまま登り切ってもただ消えてしまったりしたら最悪だし
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 00:52:00.63ID:zVUBhK4O アプスの狭間で見たイベントは何だったのかわかります?
ツィさんの子供のあったかもしれない将来像とか?
ツィさんの子供のあったかもしれない将来像とか?
2021/01/17(日) 00:55:40.73ID:0J8K/xOZ
ドロニアとしてルカといっしょに過ごした記憶を失いたくなかったと解釈した
2021/01/17(日) 01:07:36.10ID:jKNtXBvd
狭間イベントの説明はベックリンの言葉だけだから実際謎
傷つけられる可能性があるって事は、無数に存在する異世界と一瞬繋がったと解釈してるが
傷つけられる可能性があるって事は、無数に存在する異世界と一瞬繋がったと解釈してるが
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 01:10:00.38ID:zVUBhK4O youtubeで動画探して見返したけど、ツィさんのこどもの将来では流石になかった
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 01:31:39.06ID:kasVFQYo 元々はあそこから別世界飛んで奇品集める予定だったのが没になった。っていう妄想
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 02:40:54.14ID:Xqm3sCyD 柩の間は黄泉比良坂、イサラはイザナミが元になってるから割とあのあたりのエピソードは似てるところもあるのよね
鍵3本そろえて儀式して地上に出たのが黒い卵のようなもの(オオガラスの魂?)を食って融合しオオガラスの幼体になったバーバだけだからなぁ
孵化する前にすでに死んでたもともと生物ではないオオガラスは生き返ったけど人間も試練をクリアすれば生き返れたんかな
鍵3本そろえて儀式して地上に出たのが黒い卵のようなもの(オオガラスの魂?)を食って融合しオオガラスの幼体になったバーバだけだからなぁ
孵化する前にすでに死んでたもともと生物ではないオオガラスは生き返ったけど人間も試練をクリアすれば生き返れたんかな
2021/01/17(日) 06:14:09.12ID:6wrCy/eM
運命レベルでクリアできない説もあったな
でもまああの終わり方は綺麗だった
生きることに嘘も真もあるものかっていう重病者の台詞思い出した
でもまああの終わり方は綺麗だった
生きることに嘘も真もあるものかっていう重病者の台詞思い出した
2021/01/17(日) 07:42:30.37ID:5Qot0sYU
あそこで生き返ってもヴェルニアとしての存在は完全に消えると暗に言われたからな
色んな幻聴にも耐えたけど、最後に受け入れられなかった言葉がルカの言葉ってのがいいんだよ
色んな幻聴にも耐えたけど、最後に受け入れられなかった言葉がルカの言葉ってのがいいんだよ
2021/01/17(日) 08:00:23.73ID:ZSqWaIut
あそこはもう理屈とか無粋なんすよ
2021/01/17(日) 08:42:55.83ID:26hplBI3
ルカも母親よりヴェルニアを生き返らせたいって思ってるのがわかってもうね
2021/01/17(日) 15:44:57.62ID:cwZXZGVE
魔女シリーズって魅力あるバアさん多いよね
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 16:42:07.86ID:Xqm3sCyD せやな。メタリカ(110くらい)、マズルカ(120前後)
2021/01/17(日) 17:32:11.36ID:AH9yoIE4
コリドール一層のいいケツのお姉さんは誰ですか?お姉さんに憑依したいです😍😍😍
2021/01/17(日) 18:37:10.24ID:rm5MSWWX
前半は謎が謎を呼ぶ感じのストーリーだな
2021/01/17(日) 19:54:10.19ID:7qT90lsw
ガレリア終わったからやっとこっち見れる
ナチルがポルカでいいのかな?この手の察し力低いおバカだから気になることだらけだ
ナチルがポルカでいいのかな?この手の察し力低いおバカだから気になることだらけだ
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 20:24:23.83ID:Xqm3sCyD ナチルがポルカであってると思うよ
親はルフランのマズルカとネルドっぽいね
オープニングからルフランのエンディングで生まれてくる娘に向けて言ってたマズルカのセリフが引用されてたり
ナチルの祖父の死因、世界樹の一族の血が入ってたり匂わせるような場面が結構あったりするね
親はルフランのマズルカとネルドっぽいね
オープニングからルフランのエンディングで生まれてくる娘に向けて言ってたマズルカのセリフが引用されてたり
ナチルの祖父の死因、世界樹の一族の血が入ってたり匂わせるような場面が結構あったりするね
2021/01/17(日) 20:33:04.99ID:7qT90lsw
2021/01/17(日) 21:43:54.67ID:0J8K/xOZ
世界間移動するなら世界樹の一族の能力持ちが一番手っ取り早いからね
バーバとかどうやって移動してたんだっけ?
バーバとかどうやって移動してたんだっけ?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 21:55:03.15ID:Xqm3sCyD 多分ツェツィさんのウィッチクラフトの一つ世界樹の一族の力無しで世界移動が可能な小部屋を使ってたんだと思う
一緒に旅してた時に小部屋の作り方を覚えたんかな
一緒に旅してた時に小部屋の作り方を覚えたんかな
2021/01/17(日) 21:55:29.32ID:jKNtXBvd
バーバ(モーラ、フルーラ)はベックリン、 カミィ(ツェツィーリア)と共同で作り上げた小部屋で世界を移動できる
ここら辺も明確じゃない部分だがおそらく最後まで過去にあった出来事くらいでボかされそう
ここら辺も明確じゃない部分だがおそらく最後まで過去にあった出来事くらいでボかされそう
2021/01/17(日) 22:54:03.21ID:ZPIvCbJL
ツェツイさんは子供を蘇らせるため(記憶操作による勘違いではあるが)世界を壊し再構築狙ってたんだよね
ユリィカも親友救いたいだけのために世界を壊し再構築狙ってたんだよね
ユリィカって視点によってはラスボスと同じやん
ユリィカも親友救いたいだけのために世界を壊し再構築狙ってたんだよね
ユリィカって視点によってはラスボスと同じやん
2021/01/17(日) 22:54:37.88ID:Nc/83fLW
世界樹の一族、小箱、投影、同期、ヌッタマッタの使用してた謎の手段
どれだけレベルの高い魔女でも、世界渡りの手段はかなり限られるよなぁ
ムーンソサエティが嫌々ゴズを利用しないといけないレベルだし
どれだけレベルの高い魔女でも、世界渡りの手段はかなり限られるよなぁ
ムーンソサエティが嫌々ゴズを利用しないといけないレベルだし
2021/01/17(日) 23:05:43.31ID:ZPIvCbJL
あと一番気になってたんだけど今作ネザーランド枠って誰なんですか?結局最後までわからないままだった
ミラージュさん?でもなさそうなんだよな
それとも上位26環ではないから存在しないのか
てかこの世界は上位26環ではないのでしょうか?
ミラージュさん?でもなさそうなんだよな
それとも上位26環ではないから存在しないのか
てかこの世界は上位26環ではないのでしょうか?
2021/01/17(日) 23:09:57.33ID:ZBmhV6Tb
賢者が賢者として覚醒してないってあるし文字通りなんでない
2021/01/17(日) 23:13:07.10ID:ZPIvCbJL
覚醒してない賢者って誰でしたっけ?
2021/01/17(日) 23:16:00.21ID:6wrCy/eM
該当する人物がキットくらいしか居ない
それ以外に強くて頭回って世界の仕組みに気付いてるヤツ居るっけ
パンプルトン辺りが覚醒したら草
それ以外に強くて頭回って世界の仕組みに気付いてるヤツ居るっけ
パンプルトン辺りが覚醒したら草
2021/01/17(日) 23:16:46.91ID:AAjNmod2
案外クラリスだったりして
2021/01/17(日) 23:25:26.00ID:ZPIvCbJL
キットかーまあありえそうだな一番異質な存在ではあったし
覚醒してないから他のネザーランドとも交信はできない感じだろうね
てかこれストーリーとして書かれてない考察部分多すぎてな
マルクとかナチルが殺したんじゃねーのかとかなんでジルルダ死んでるのに複製作れるやつがいるんだとか
てかマルクと姉が世界線移動地味にしてるのもおかしい
早く設定資料集発売してくれ
覚醒してないから他のネザーランドとも交信はできない感じだろうね
てかこれストーリーとして書かれてない考察部分多すぎてな
マルクとかナチルが殺したんじゃねーのかとかなんでジルルダ死んでるのに複製作れるやつがいるんだとか
てかマルクと姉が世界線移動地味にしてるのもおかしい
早く設定資料集発売してくれ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/17(日) 23:32:50.27ID:Xqm3sCyD 賢者については誰かは今回明言されてないからね
ウール―の友達の女の子(ケティ)かなと思ったり
ウール―の友達の女の子(ケティ)かなと思ったり
2021/01/17(日) 23:42:36.91ID:ZBmhV6Tb
マルクが死んだとは誰もいってなくね本人も延命って言ってるし
コーラルサリィも世界を飛んだってかウールー経由で贋作世界に入っただけじゃね やったことはナチルと一緒でしょ
コーラルサリィも世界を飛んだってかウールー経由で贋作世界に入っただけじゃね やったことはナチルと一緒でしょ
2021/01/17(日) 23:50:30.99ID:jKNtXBvd
マルクは記憶の無いナチルの電撃で入院
旅立った=隔離病棟的な場所に移動
姉と共に贋作アルムーンへ憑依
アルステラが消滅する事をマダムに告げる
(おそらく)アルステラ消滅と共に死亡
こういう経緯
旅立った=隔離病棟的な場所に移動
姉と共に贋作アルムーンへ憑依
アルステラが消滅する事をマダムに告げる
(おそらく)アルステラ消滅と共に死亡
こういう経緯
2021/01/17(日) 23:54:37.51ID:NbsXYCjB
マルクが死んだかどうかの判断はストーリー上はペリコとパンプルトンさんの手紙しかないからな
パンプルトンさんの方ははぐらかすしペリコの方は言葉の勉強中だから旅立った=死ではなかったということだろう
パンプルトンさんの方ははぐらかすしペリコの方は言葉の勉強中だから旅立った=死ではなかったということだろう
2021/01/18(月) 00:04:11.61ID:xwQIXWsn
ペリコとパンプキンの手紙ではぐらかされた後(生きてるか死んでるかプレイヤー目線ではこの時点では不明)、その後に贋作世界で憑依マルクに出会う事で生きてた事が判明した(はぐらかされてた事の答え)ってパターンなだけと思うよ
2021/01/18(月) 00:14:37.08ID:3p4bXMiN
電撃受けた後のマルクは暗喩でもなんでもなくマジで旅に出た可能性あるもんな
2021/01/18(月) 00:45:25.73ID:gi9SPI5A
マルクは本当にいいメイン盾だったよ…
2021/01/18(月) 00:49:16.77ID:MDRQwnkY
最初のPTでもマルクはピアフォートレスだったしな
2021/01/18(月) 09:36:24.84ID:vN8f5Ujp
マルク君って2回も似たようなシチュエーションでナチルの攻撃受けて倒れてるんだよな
魔女シリーズでは珍しい普通の好青年
魔女シリーズでは珍しい普通の好青年
2021/01/18(月) 11:21:09.92ID:rkpwLZ0L
子供の頃(しかも多分小中学生とかの頃)好きだった女の子に100歳超えてまであの執着ぶりはいうほど普通の好青年か?
2021/01/18(月) 11:27:08.65ID:1uHzmn2h
だってナチかわいいし
2021/01/18(月) 11:36:24.71ID:JUsyFjPa
器量がいいとは言われてたけど絶世の美女とか描写されてないし作中じゃそんなに滅茶苦茶かわいいレベルじゃないんじゃね
2021/01/18(月) 11:40:37.98ID:gi9SPI5A
っぱ36歳よ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 12:13:05.75ID:rHO94hRK マルク入りカヤックさんがハサミもってペリ子の首チョンパしてた描写はなんだったの?だだのユリィカの見間違い?
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 12:17:01.27ID:n3mW8zzZ マルクとナチルの関係はお互い好きだったけど素直になれなかったみたいな感じがなんか無駄にリアリティあって結構好き
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 12:30:58.65ID:CuNScuSv2021/01/18(月) 12:44:58.06ID:7LA0U5l1
得物に血が付いていなかったっていうユリィカ好きだわ
得物て
得物て
2021/01/18(月) 13:33:38.55ID:SJbKw47n
男塾でよく見る表現
2021/01/18(月) 13:40:53.79ID:Hl6onzRV
魔女百の資料集読み返したんだけどそういえばニケ教ってあったなあ
それ考えるとアステルのオオガラス信仰ってそんなに奇抜ではないのかな
それ考えるとアステルのオオガラス信仰ってそんなに奇抜ではないのかな
2021/01/18(月) 15:19:40.38ID:xwQIXWsn
今思えばオオガラスを信仰していたアステルが、オオガラスと同じ存在である不可を倒すってかなり熱い展開だな
2021/01/18(月) 16:21:16.26ID:lfIAhyIk
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 16:31:00.01ID:tyf7AnfI 師匠が包帯撒いてケガしてたのは何で?
2021/01/18(月) 16:50:58.08ID:pweYQEPJ
2021/01/18(月) 18:26:13.74ID:wsGnD/xa
冴えィカちゃんは冴えてたのは割とちょっとだけで、場面転換したらユルィカちゃんに戻ってたの何でだろ
2021/01/18(月) 18:45:57.16ID:D6W11pxM
エンディングみたけど最後クラリスだけナチルの事覚えてるのは何故?
2021/01/18(月) 18:50:29.50ID:gHOMa+5/
師弟のリンケージやって繋がってたからかなーと自分の中では思ってる
2021/01/18(月) 19:03:37.93ID:rxWmVp4F
記憶に引っかかり持ってたのがユリ父、ナチ祖父、ネリル、ビストだしこの人らとクラリスの違いというとやっぱり師弟のあれだよね
2021/01/18(月) 19:18:48.53ID:okop9P4h
早くランの立ち絵を出せ
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 19:24:04.81ID:++5zLzyy 百騎兵の再構築の過程で、ドルチェがある世界に与えた影響は何かしらの形で他の世界に影響を与える(特に魔法に関することは)って言ってたから、新たに再構築された世界とはいえ元になった世界の記憶が微かにあるのかもね
2021/01/18(月) 19:48:16.47ID:Ai+6IAiM
あとはまぁ作った本人の無意識下の願望とかかな
あの人には覚えてて欲しいとか、或いはあの人は鋭いから気付くかも…っていう
あの人には覚えてて欲しいとか、或いはあの人は鋭いから気付くかも…っていう
2021/01/18(月) 19:52:07.12ID:IyelPzXD
>705
降霊灯と魂を共有しているナチルと魂をリンケージさせたから
間接的に降霊灯と接点を持ったことで、なんらかの特殊な状態にあったのかもな
と思ってる
降霊灯と魂を共有しているナチルと魂をリンケージさせたから
間接的に降霊灯と接点を持ったことで、なんらかの特殊な状態にあったのかもな
と思ってる
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 20:35:39.56ID:UCKh54Ea 今更な質問なんだけど
アルムーン、アルステラ分裂前は
26環の一つなんだっけ?
それとも新しく作った世界のウルだけが
26環?(もしくは26環と同等の何か?)
アルムーン、アルステラ分裂前は
26環の一つなんだっけ?
それとも新しく作った世界のウルだけが
26環?(もしくは26環と同等の何か?)
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 20:58:55.91ID:++5zLzyy ゴズとかツェツィ、キットのセリフから上位環っぽいね
ツェツィさんは双子世界の完全消滅によって壊れた上位環の代わりに、模倣世界を起点にして新たな世界(新しい上位環)が創生されるのにかけてたみたいね
キットが言うには上位環は26になるようにできてるらしいから、欠けたら世界が新たに修復される機能があるのかも
ツェツィさんは双子世界の完全消滅によって壊れた上位環の代わりに、模倣世界を起点にして新たな世界(新しい上位環)が創生されるのにかけてたみたいね
キットが言うには上位環は26になるようにできてるらしいから、欠けたら世界が新たに修復される機能があるのかも
2021/01/18(月) 21:09:38.51ID:EnGPaFTH
2021/01/18(月) 21:11:15.70ID:DhIwxgmv
ターンオーバーが代謝の意味になるから
DTOが多発するようになった年老いた世界なんかが不可により破壊されることで
新しい細胞にすげ替わるように新世界が出来るんじゃない?
DTOが多発するようになった年老いた世界なんかが不可により破壊されることで
新しい細胞にすげ替わるように新世界が出来るんじゃない?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 21:53:37.57ID:++5zLzyy 仮初のアルムーンはあくまでその場所に存在した「物」と「記憶」から作った狭間の世界だから新しいものが生まれない、繰り返す世界なんだと思う
ただ不可を封じて世界の外に捨てたので内部から壊される心配が無くなり、ナチルが外敵から守ってくれてる限りは幸せな世界がループする感じかな
EXシナリオは描写は無いけどどっかでナチルのことをユリィカが思い出して、今存在するこの世界(永遠に繰り返す世界)を壊して世界を再構築させる道を選びナチルを助けに行くって流れかな
ただ不可を封じて世界の外に捨てたので内部から壊される心配が無くなり、ナチルが外敵から守ってくれてる限りは幸せな世界がループする感じかな
EXシナリオは描写は無いけどどっかでナチルのことをユリィカが思い出して、今存在するこの世界(永遠に繰り返す世界)を壊して世界を再構築させる道を選びナチルを助けに行くって流れかな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 21:54:51.81ID:J/N/MpOz >>696
なるほど。初見だとカヤックさん完全不審者だよな
なるほど。初見だとカヤックさん完全不審者だよな
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 21:59:39.68ID:tyf7AnfI ナチルは数千年不可と戦ってたの?
2021/01/18(月) 22:00:09.50ID:gHOMa+5/
ナチルとユリィカを守るためにハサミ持っていったんだろうけど完全に逆効果になってるのはちょっと可哀想ではある
2021/01/18(月) 22:00:33.07ID:IyelPzXD
ベックリンの台詞や、最後の決戦時以外ユリィカの台詞が殆ど入らないあたり
EXシナリオはユリィカ主体ではなく
降霊灯=プレイヤーが主体になって世界を破壊しに行ってるような感じもするな
EXシナリオはユリィカ主体ではなく
降霊灯=プレイヤーが主体になって世界を破壊しに行ってるような感じもするな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:10:25.00ID:tyf7AnfI ツェツィって七回流産って
失敗するたびに世界を繰り返してたんだっけ?
んで心が耐えきれなくて自分の記憶消して変異したのが物語の始まり?
失敗するたびに世界を繰り返してたんだっけ?
んで心が耐えきれなくて自分の記憶消して変異したのが物語の始まり?
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:14:03.06ID:++5zLzyy カヤックとトバは青い目とイヤリングで憑依状態か判別できるけど
それを踏まえてイベント見直すとマルクの頑張りが裏目に出てて確かに可哀そう
それを踏まえてイベント見直すとマルクの頑張りが裏目に出てて確かに可哀そう
2021/01/18(月) 22:23:51.12ID:IyelPzXD
>>721
世界を繰り返すのは無理だろう
ビストの記憶操作してメルカッツァの壺(の力)の効果でやり直したんじゃないかと思う
そのうえでビストに心中されガレリア公を騙して子供の墓標を作って
見守るつもりだったが耐えきれなくなって記憶操作した
世界を繰り返すのは無理だろう
ビストの記憶操作してメルカッツァの壺(の力)の効果でやり直したんじゃないかと思う
そのうえでビストに心中されガレリア公を騙して子供の墓標を作って
見守るつもりだったが耐えきれなくなって記憶操作した
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:24:25.65ID:J/N/MpOz >>720
あの辺、もう少しユリィカが気づくというか主体的に動いて欲しかったな
あの辺、もう少しユリィカが気づくというか主体的に動いて欲しかったな
2021/01/18(月) 22:27:39.59ID:JUsyFjPa
ラストの流れみたらまず納期間に合わなかったんだろうなって感想だったわ
ユリィカが違和感の原因に気づいたのとか丸々全て吹っ飛ばしてるし
ユリィカが違和感の原因に気づいたのとか丸々全て吹っ飛ばしてるし
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:31:20.83ID:tyf7AnfI きひんの呪いの効果全部覚えてなかったわ
そんな力あったんだ
そんな力あったんだ
2021/01/18(月) 22:34:09.37ID:IyelPzXD
メルカッツァの壺の効果は名言されてないが
ケイのお腹が急に大きくなってて
ナチルの特異性奇品の効果確認でそれらしい説明が入るから
おそらく胎児の成長促進みたいな効果があるんだろう
ケイのお腹が急に大きくなってて
ナチルの特異性奇品の効果確認でそれらしい説明が入るから
おそらく胎児の成長促進みたいな効果があるんだろう
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:41:06.06ID:tyf7AnfI729名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 22:59:50.51ID:++5zLzyy ケイのお腹が急に大きくなるイベントの時はまだメルカッツァの壺手に入れてないからまた違う理由かも
2021/01/18(月) 23:02:09.85ID:IyelPzXD
まだ手に入れてなかったっけ?じゃあなんで大きくなったんだろう
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/18(月) 23:08:51.01ID:hvn0f8yq 世界樹の世界を渡る力って
どこでもドアより通り抜けフープのイメージの方がいいんかな?
狙って26環行けないみたいだし
どこでもドアより通り抜けフープのイメージの方がいいんかな?
狙って26環行けないみたいだし
2021/01/18(月) 23:55:36.79ID:EnGPaFTH
>>717
偽ムーンではトバ、カヤックともに胡散臭そうなのにたまにやたら協力的と見せかけて
真ムーンの反乱に乗じて荒らしてるトバやカヤック、
侍女になにかしてるカヤックのシーンなどで不信感を煽り、
ナチル編では完全不審者としてカヤックを描くことでカヤックの怪しさをミスリードさせてるよね
偽ムーンではトバ、カヤックともに胡散臭そうなのにたまにやたら協力的と見せかけて
真ムーンの反乱に乗じて荒らしてるトバやカヤック、
侍女になにかしてるカヤックのシーンなどで不信感を煽り、
ナチル編では完全不審者としてカヤックを描くことでカヤックの怪しさをミスリードさせてるよね
2021/01/19(火) 00:56:37.19ID:2pBF+Xaz
トバリエール妃とでも名乗ろうかしら!ってイベント3回くらい見させられなかった?
なんの伏線かと思ってたわ
なんの伏線かと思ってたわ
2021/01/19(火) 01:13:14.27ID:aOY3ExrY
>>731
現実でいうとロケットはあるけど目的の惑星は地力で探してねって感じやろ
現実でいうとロケットはあるけど目的の惑星は地力で探してねって感じやろ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 01:23:56.44ID:fFYA7cjt >>730
あそこの場面は結構謎よね、それらしい説明も無いからなんとも
ノートン卿にも降霊灯が憑依してたり
その影響かお腹触った時に本人もなぜだかわからないけど男の子で間違いないとわかったり
まさか軟膏ってナチルがあれした時の成分が入ってんじゃないでしょうね…ゴクリ…
あそこの場面は結構謎よね、それらしい説明も無いからなんとも
ノートン卿にも降霊灯が憑依してたり
その影響かお腹触った時に本人もなぜだかわからないけど男の子で間違いないとわかったり
まさか軟膏ってナチルがあれした時の成分が入ってんじゃないでしょうね…ゴクリ…
2021/01/19(火) 01:42:22.32ID:9A0yEnQw
ただのホモだったときのがっかり感よ
2021/01/19(火) 05:50:13.68ID:WbK8Ot1b
ホモれば幸せになれるって前作で学んだ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 12:18:37.48ID:c9TrnKvz >>732
綿密にミスリードされた不審さだな
綿密にミスリードされた不審さだな
2021/01/19(火) 12:23:18.56ID:wVlGwjTK
前作してると全員不審者にしか見えんだろ
おばばですらそうなのに
おばばですらそうなのに
2021/01/19(火) 12:57:01.30ID:UKErSjdU
俺は今回のババアは善人だって信じてたよ
2021/01/19(火) 12:59:34.87ID:nwS6sUvs
マダムマルタは(いかにも魔女な婆さんにしては)綺麗なグラだし発言も優しさが感じられるし何よりタイトルコール担当してるから悪役ではないだろうとは思っていた
2021/01/19(火) 13:21:23.89ID:xDVWfXw/
俺はユリィカは清純な子だって信じてたよ()
2021/01/19(火) 14:02:31.57ID:Xg45p8sY
俺はネルドの血縁者はみんな善人だって信じてたよ
2021/01/19(火) 14:39:32.22ID:q2w1I/5Z
別にネルドちゃんも善人でもなんでもない感じだからな
2021/01/19(火) 15:43:44.57ID:NLvuhnlw
なんでネルドちゃん童貞貴族より童貞臭いん…?
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 15:43:52.50ID:jKvhi6NU747名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 16:15:32.47ID:/dkYc5e8 ナチルとネルドとかばったり出会ったら滅茶苦茶相性悪そう
2021/01/19(火) 16:34:31.37ID:WbK8Ot1b
お互いあの位の姿で父と娘ですと言われても気まずいだけだろ
兄妹にしか見えないぞ
兄妹にしか見えないぞ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 16:42:07.55ID:/dkYc5e8 >>748
そもそもな話マズルカとネルドも姉と弟にしかみえねえな…
そもそもな話マズルカとネルドも姉と弟にしかみえねえな…
2021/01/19(火) 17:11:22.76ID:r4fReboT
ばあちゃんとネルドちゃんがバッタリ出会うとどうなるのかは興味ある
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 17:38:44.26ID:fFYA7cjt マズルカさんああ見えて120歳くらいやからネルドちゃんと相当歳離れてそう
2021/01/19(火) 18:42:05.98ID:UL9PQYWX
本当の娘はとっくに死んでて分身みたいな扱いの贋作ナチルも消えたけど
マズルカ的にはどうなんだこの状況
マズルカ的にはどうなんだこの状況
2021/01/19(火) 18:45:50.65ID:KYiX14Vm
悲しみとか失ってるし元のナチルの記憶もったナチルが生きてるならそれでいいじゃないかとか思ってそう
2021/01/19(火) 18:55:34.92ID:KYiX14Vm
何いってんだ俺ナチル消えたんだった
2021/01/19(火) 19:08:34.22ID:WbK8Ot1b
ナチルなら畑から取れるだろ
2021/01/19(火) 19:13:45.84ID:LG6+PzkE
贋作世界の王妃が別人レベルに良い人なんだけどババアがハンスに恩を売るのと同じように王宮に行って根回しかなんかしたのかね
2021/01/19(火) 19:23:04.33ID:yc96OuWM
でも人間たべたべした事実は消えてないっぽいんだよな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 19:28:14.34ID:c9TrnKvz ネルドちゃん最初完全にロリコン野郎だと思ってたわごめん
2021/01/19(火) 19:31:38.23ID:WbK8Ot1b
いやあ……やっぱり一周回ってロリコン野郎じゃないか?
2021/01/19(火) 19:40:45.87ID:P3YMTo5+
大人マズルカが好きな時点でロリコンの気はないだろう
好きな人が急に子供になったことが無いからあの反応が普通なのかは分からん
好きな人が急に子供になったことが無いからあの反応が普通なのかは分からん
2021/01/19(火) 19:58:22.94ID:ZxP3IStb
>>753
真EDのミラージさんの反応見ると、もうすでに人の心失ってるんじゃないかって気は少しするんだよな……
真EDのミラージさんの反応見ると、もうすでに人の心失ってるんじゃないかって気は少しするんだよな……
2021/01/19(火) 21:16:00.57ID:R70DpT9n
ナチルは消滅じゃなくてどっかほかの世界に弾かれたんだ
そうだと言ってくれ
そうだと言ってくれ
2021/01/19(火) 21:32:53.66ID:ZxP3IStb
ユリィカが「探す」って言ってるし、その可能性もあるんじゃない? と思ってる
2021/01/19(火) 21:33:18.39ID:sNIFYm1d
最後はどちらとも取れるように作ってあるんだから自分の好きな方を信じればいいのよ
2021/01/19(火) 21:47:26.69ID:jaHDVQyL
魔女と百騎兵もそうだったし、魔女シリーズは最後はどちらとも取れるようなエンディングがお好き
2021/01/19(火) 21:59:56.31ID:MfEzrC8a
ユリィカちゃんにはぜひ死ぬまで探し続けてもらって
それでも最期まで会えずに幻覚見ながらうわごとでナチルとの再開を喜びながら事切れてほしい
それでも最期まで会えずに幻覚見ながらうわごとでナチルとの再開を喜びながら事切れてほしい
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 22:56:09.48ID:NbFR3hvG 救いがねえ…つれえ…
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 23:02:44.90ID:3T2Q5w28 真エンドのナチルはドラクエ4のシンシアみたいにユリィカの見た幻なのかな…
2021/01/19(火) 23:02:57.19ID:R70DpT9n
エリクシール飲んでるから無限に探せるね!ナチ!
2021/01/19(火) 23:44:08.10ID:wVlGwjTK
探して見つかった後ユウナたちみたいにギスギスして別れるよ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/19(火) 23:47:48.42ID:tAqOHcgI 最後のナチルは達也的には答えあるけど教えてはくれなさそう
2021/01/20(水) 00:05:13.10ID:/5s6ahcn
最後の最後にマーガレット畑で二人幸せに過ごしてただろ! 俺は男だから記憶操作は受けてないぞ!
2021/01/20(水) 00:12:14.28ID:G/y7jrCn
あっ察し
2021/01/20(水) 00:32:02.22ID:Wrij5pXz
あーそいやユリィカ、エリクシール飲んでたな
だったらかなり長い間ナチル探せられそうだから見つけられそうではある
だったらかなり長い間ナチル探せられそうだから見つけられそうではある
2021/01/20(水) 00:45:51.64ID:c5gLuS1V
次回作で匂わせはありそう
早く開発着手の報だけでも欲しいなぁ、ルフラン→ガレリア初報ってどれくらいかかったっけな
早く開発着手の報だけでも欲しいなぁ、ルフラン→ガレリア初報ってどれくらいかかったっけな
2021/01/20(水) 00:49:20.11ID:xEKuYvqx
フルーラ主人公はよ
2021/01/20(水) 00:49:47.94ID:xEKuYvqx
絶世の美女のフルーラを見たいんや
2021/01/20(水) 00:59:44.99ID:Z+nu5Mxo
エンジョイ勢ベックリン、メンヘラツェツィ、復讐鬼フルーラの三人珍道中は確かに見てみたい
精霊王が一目惚れした例のキャラデザは出てないからな
フルネラもバーバヤーガの幼少期らしいし
精霊王が一目惚れした例のキャラデザは出てないからな
フルネラもバーバヤーガの幼少期らしいし
2021/01/20(水) 01:03:14.45ID:QJ6/a3/w
>>778
でもバーバヤーガの幼少期がフルネラだからフルーラの若い時の姿ではないんじゃないかな?
でもバーバヤーガの幼少期がフルネラだからフルーラの若い時の姿ではないんじゃないかな?
2021/01/20(水) 01:06:28.66ID:Z+nu5Mxo
2021/01/20(水) 01:11:00.72ID:qi68NOHy
フルネラのすがた→フルーラのすがた→バーバのすがた
って事が言いたいんだろう
って事が言いたいんだろう
2021/01/20(水) 01:19:28.77ID:Z+nu5Mxo
言葉足らずだったのかな?
「フルネラはバーバヤーガの幼少期の姿であって、フルーラの幼少期の姿じゃない」と言ったつもりなのに、全く同じ内容を返信されて???となってる
「フルネラはバーバヤーガの幼少期の姿であって、フルーラの幼少期の姿じゃない」と言ったつもりなのに、全く同じ内容を返信されて???となってる
2021/01/20(水) 01:19:35.38ID:0mP1AgmR
モーラ→フルーラ→フルネラ→バーバヤガ
だよな?!フルーラの時にも体何度か乗り換えてるっぽい?
だよな?!フルーラの時にも体何度か乗り換えてるっぽい?
2021/01/20(水) 01:23:32.88ID:qi68NOHy
フルーラの幼少期の姿がフルネラだから
モーラの姿はフルネラに似た姿なんじゃね?
モーラの姿はフルネラに似た姿なんじゃね?
2021/01/20(水) 01:30:16.63ID:Z+nu5Mxo
フルネラはバーバヤーガの身体をベースにしてるから、バーバヤーガ(幼女)のはず
乗っ取る前のフルーラもフルーラの幼少もモーラの姿も全部謎
乗っ取る前のフルーラもフルーラの幼少もモーラの姿も全部謎
2021/01/20(水) 01:45:05.54ID:qi68NOHy
2021/01/20(水) 02:34:59.43ID:FThecUVZ
ナチル編テロ起こされて人質をとられるるとこ熱いな
母が灰化かどうかもドキドキした
俺のリアル母がコロナにかかってないか心配する気持ちとマッチする
タイムリーなストーリーだよな
母が灰化かどうかもドキドキした
俺のリアル母がコロナにかかってないか心配する気持ちとマッチする
タイムリーなストーリーだよな
2021/01/20(水) 02:46:43.76ID:FThecUVZ
黒いストーリーのようだがリアル母に親孝行しようか
このゲームのせいで悩み始めたぞ
このゲームのせいで悩み始めたぞ
2021/01/20(水) 03:11:24.91ID:xEKuYvqx
悩まないで親孝行はしておけ
後悔する前に
後悔する前に
2021/01/20(水) 03:21:35.56ID:FThecUVZ
>>789
スレ違いすまそ
いろいろ事情があって
こっちのスレでは母の話はせずここを貼るだけにする
母と険悪で別居して数年ろくに口も聞いてないんだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611077446/
スレ違いすまそ
いろいろ事情があって
こっちのスレでは母の話はせずここを貼るだけにする
母と険悪で別居して数年ろくに口も聞いてないんだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611077446/
2021/01/20(水) 07:49:13.53ID:uxWTjZv0
2021/01/20(水) 09:55:01.52ID:xJB9GTiR
御都合手記だけど破壊したらそのあとに創造がくるかも!って博打に勝ったってだけだもんな
2021/01/20(水) 11:41:08.01ID:7BCsi2WD
>>791
なにかその説の根拠はあるのか?
なにかその説の根拠はあるのか?
2021/01/20(水) 11:54:17.51ID:xJB9GTiR
>>793
日本語読めないの???
日本語読めないの???
2021/01/20(水) 11:54:47.03ID:mUYyS3/H
>>792
ベックリン『破壊の後に創造があると考えるのは傲慢ではないか』
ベックリン『破壊の後に創造があると考えるのは傲慢ではないか』
2021/01/20(水) 11:59:52.40ID:7BCsi2WD
>>794
あすまん 制作ってDQ側の話か
あすまん 制作ってDQ側の話か
2021/01/20(水) 19:36:56.35ID:MAScmpd3
>>793
読み落としとはいえ食いつきが怖いわ
読み落としとはいえ食いつきが怖いわ
2021/01/20(水) 20:25:20.97ID:h7v1uAbN
主語を抜いた会話はろくなことにならないですね
2021/01/20(水) 20:37:57.73ID:m8gPL9EI
なんか明らかに文章の読み落としが酷い奴居るよな
ちょっと前にも小泉進次郎炸裂してた奴居ったし
ちょっと前にも小泉進次郎炸裂してた奴居ったし
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/20(水) 20:52:55.86ID:qSEqPjk3 >>791がどっちの話か書いてないからナチルの話だと思ってソースどこ?って聞いてるだけにしか見えんが
逆に怖いわ
逆に怖いわ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/20(水) 21:56:18.77ID:IO4HB1vb 昔ルフランの真エンドの一枚絵をネタバレで見てしまってエクストラ後はあの三人で一緒に暮らすエンドがあると勘違いしてしまったわ。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/20(水) 22:05:48.19ID:cKXEhmp0 俺も今回のガレリアで真エンドのバレ見ちゃって勝手に盛り上がってたな…
2021/01/20(水) 22:06:09.40ID:Wzc+fcXr
難易度やさしいに落としてアニクラ49でやっとこさ鳥人間倒したと思ったら次が勝てる気しない件
攻略見ても弱体化させてーって言うけど敵の猛攻に耐えられないわ
攻略見ても弱体化させてーって言うけど敵の猛攻に耐えられないわ
2021/01/20(水) 22:44:56.32ID:Wrij5pXz
不可だったら個人的には真ん中、後ろの方、前半の順番で倒した方がいいよ
あいつら前から順番に行動開始する上に後ろの方はHP低いから、この順番で倒すと手数少ないままいける
あいつら前から順番に行動開始する上に後ろの方はHP低いから、この順番で倒すと手数少ないままいける
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/20(水) 22:58:01.83ID:h79eB/n5 白と黒の結魂書があるなら蜜病と黒蜜病で状態異常を撒いて無力化させながら戦うのも割と楽
あとは不可特攻の武器を使ったりかな
あとは不可特攻の武器を使ったりかな
2021/01/21(木) 00:02:11.49ID:Avr6GoMd
シナリオを書いてゲームにするまでに時間がかかるから
偶然だとは思うけどコロナと灰化現象って似てないか?
現実とマッチしてるタイムリーなストーリーだ
偶然だとは思うけどコロナと灰化現象って似てないか?
現実とマッチしてるタイムリーなストーリーだ
2021/01/21(木) 00:04:31.09ID:0XGNQYri
灰化現象は疫病じゃなくて世界崩壊の一部だしなんともな…
2021/01/21(木) 00:20:13.51ID:wDk4kVOn
不可が出る前からTOで世界人口の6割減少とか本当に詰んでるなあの世界
2021/01/21(木) 01:04:54.66ID:qcbGxTKB
マルクって結局なんだったんだ?
ナチルの事が好きだったのかなというのは何となく分かるんだが
ナチルの電撃食らって怪我してからカヤックに憑依してナチルに協力までの間に何があったんだ
旅立つ?の意味も分からんし姉って誰だ?話読み飛ばしたかな
ナチルの事が好きだったのかなというのは何となく分かるんだが
ナチルの電撃食らって怪我してからカヤックに憑依してナチルに協力までの間に何があったんだ
旅立つ?の意味も分からんし姉って誰だ?話読み飛ばしたかな
2021/01/21(木) 01:07:07.96ID:ndd9WQpF
まぁ正直言うとカルチェ超えたあたりからのお話はだいぶ駆け足に感じて描写不足だったから
予算無かったんだろうなと
予算無かったんだろうなと
2021/01/21(木) 01:43:18.78ID:63mAa5MQ
灰化病は普通にスペイン風邪とか結核あたりを参考にしてるんじゃない?
地下鉄あるくらいだから時代的にも丁度だし
地下鉄あるくらいだから時代的にも丁度だし
2021/01/21(木) 01:48:02.22ID:ndd9WQpF
アルステラはアルムーンより200年ほど進んでるって話だから
アルムーンがフランス革命前夜くらいだとすると大体20世紀後半1980年代くらいか?
TVはあるけどネットとかは無いっぽいし
アルムーンがフランス革命前夜くらいだとすると大体20世紀後半1980年代くらいか?
TVはあるけどネットとかは無いっぽいし
2021/01/21(木) 11:00:06.72ID:rXElQ38Y
1600
1920くらいなイメージ
1920くらいなイメージ
2021/01/21(木) 11:45:38.11ID:8be1DH3j
>>812
これ見て気づいたけど、アルムーンってほとんどベルばらなのか
これ見て気づいたけど、アルムーンってほとんどベルばらなのか
2021/01/21(木) 11:49:37.83ID:8be1DH3j
(時期的にはって話な).
2021/01/21(木) 21:05:18.19ID:ndd9WQpF
まぁ明らかに腐敗した王朝とかはフランスだよなぁとは思う
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/21(木) 22:04:33.87ID:Hcx+9SCZ ナチっていつから箒使い始めたんだろ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/22(金) 13:12:42.83ID:vc9RSB8S 箒でし始めたんだろ
2021/01/22(金) 15:34:09.69ID:DZUBNIwO
しこりまくってそう
2021/01/22(金) 15:51:17.28ID:i3qW0u4o
ナチへ
屋根裏で箒ニーは不衛生だと思います
屋根裏で箒ニーは不衛生だと思います
2021/01/22(金) 16:02:13.02ID:+LnzY0S7
ナチはススの魔女だから汚れも平気なのさ
2021/01/22(金) 22:26:58.46ID:chmFYCCM
は?お前らだって中国製のシリコンにチンポぶちこんでしこりまくってんだろ
腹裂くぞ
腹裂くぞ
2021/01/22(金) 23:52:56.12ID:d1H9l77w
それは流石にお前だけだわ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/22(金) 23:55:13.82ID:ifEoGvEl 中身はさておきカヤックとマルタの純愛を見ることになるとは序盤じゃちょっとも考えてなかったわ
あの周辺は物語見返しが捗る
あの周辺は物語見返しが捗る
2021/01/23(土) 00:56:33.09ID:kW2fjNcl
ナチルは持病ある設定なのに結局100歳以上生きてたのね
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/23(土) 02:14:16.02ID:gVRLiNEo ゴズってエリクシール飲んでたのかね
見た目の変化無かったし
見た目の変化無かったし
2021/01/23(土) 05:32:48.70ID:z9h6sMye
なお模倣ナチはあれから3651年生きた模様
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/23(土) 08:07:16.37ID:WdQW1hRs >>827
あの階層ってそういう意味だったのか
あの階層ってそういう意味だったのか
2021/01/23(土) 21:27:07.64ID:ShXro5/z
>>826
孫がいるかも知れない年齢みたいだから飲んでたんじゃない?
孫がいるかも知れない年齢みたいだから飲んでたんじゃない?
2021/01/23(土) 22:13:50.91ID:kv156VsV
一応、エリクシールなんて飲まなくても魔力の強い魔女は老化しにくいって設定
ゴズさんは魔女じゃないけどまあ似たようなもんだろう
ゴズさんは魔女じゃないけどまあ似たようなもんだろう
2021/01/24(日) 00:04:25.94ID:xxvGjfqW
2021/01/24(日) 00:07:51.41ID:fdLEgD1K
>>831
ルフ魔女の資料集のフルネラのところ
ルフ魔女の資料集のフルネラのところ
2021/01/24(日) 00:11:45.79ID:xxvGjfqW
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 04:31:48.84ID:Kyizgfse 百騎兵でもあった設定やね、高い魔力で若さを保ってるらしい
千歳以上でも見た目幼女なドルチェみたいなのもいたり
ただエリクシール使っても青い満月の時は魔力が打ち消されて効果が無くなるらしいから、魔力やマナにあふれた環境でも完全に老化を防ぐのは難しいんやろな
千歳以上でも見た目幼女なドルチェみたいなのもいたり
ただエリクシール使っても青い満月の時は魔力が打ち消されて効果が無くなるらしいから、魔力やマナにあふれた環境でも完全に老化を防ぐのは難しいんやろな
2021/01/24(日) 10:36:14.89ID:0ZnDkGj1
セクロスしてる最中に幼女がいきなりBBAになるとか怖すぎる
2021/01/24(日) 10:51:35.23ID:WjFqAfwU
>>835
その逆で老人介護してたと思ったら幼女誘拐にされるんだな
その逆で老人介護してたと思ったら幼女誘拐にされるんだな
2021/01/24(日) 12:27:24.20ID:twAJdW9n
2021/01/24(日) 12:42:38.50ID:r+JPexno
2021/01/24(日) 13:30:44.11ID:Qk+6l7bJ
魔力吸収するマジカル珍宝持ちには生きづらい世の中
2021/01/24(日) 15:52:42.83ID:jBGxXT2L
ところでアップデートはまだなんじゃろか
2021/01/24(日) 16:30:30.08ID:Abl6n89f
しばらくはディスガイアのアプデで忙しいからないよ
2021/01/24(日) 16:35:15.42ID:UgDzi9+0
ガレリアのアプデは終了しました
泉Dの続編にご期待ください
泉Dの続編にご期待ください
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 18:27:50.31ID:mB0fvHzl 設定資料集ははやめに頼むな
2021/01/24(日) 18:29:29.92ID:0ZnDkGj1
没ダンジョンは絶対としてランとかスカーレットとかのイラストも期待しとるで
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 18:48:26.06ID:qEXkezR1 キットカットは女ではない とのウールーちゃんの証言
そしてキットを脱がせたテロリストの粗暴な男の すっげぇ… の台詞
キット救出後のナチルとのパンツの話
いったいキットカットの身体はどうなっているんですか 設定資料集で詳細にキットの裸を描いてくれないと謎が謎を呼びすぎて夜も眠れません
そしてキットを脱がせたテロリストの粗暴な男の すっげぇ… の台詞
キット救出後のナチルとのパンツの話
いったいキットカットの身体はどうなっているんですか 設定資料集で詳細にキットの裸を描いてくれないと謎が謎を呼びすぎて夜も眠れません
2021/01/24(日) 18:50:44.85ID:Yon39U8t
ダンジョン飯に猫と人間が融合した奴が出てくるんだけど
毛深くてネコ分が多かったぞ
つまりテロリストはケモナー
毛深くてネコ分が多かったぞ
つまりテロリストはケモナー
2021/01/24(日) 19:10:35.32ID:jBGxXT2L
などと供述しており
2021/01/24(日) 19:15:46.05ID:gnE4Ets5
観測者がホモだとすっげえ…♂になるらしいよ
2021/01/24(日) 19:21:12.08ID:TgfUXbPG
2021/01/24(日) 21:29:05.78ID:JWzpjk/Q
度々ダンジョンに出てきたウィッカードって何者なの?
ガータンみたいに自動で奇品守る存在なのかなとは思ったんだけど
ガータンみたいに自動で奇品守る存在なのかなとは思ったんだけど
2021/01/24(日) 21:31:10.52ID:g5DXtBk7
>>850
ただの敵
ただの敵
2021/01/24(日) 21:32:42.84ID:rJ+H5rjd
ベックリンって依頼の時何でキレてるの?お前が集めさせたんだろうが
人間性捨てないと会えないようにしてるのに何で雰囲気変わった?みたいなこと聞いてるんだお前が捨てさせたんだろうが
人間性捨てないと会えないようにしてるのに何で雰囲気変わった?みたいなこと聞いてるんだお前が捨てさせたんだろうが
2021/01/24(日) 21:38:40.37ID:JWzpjk/Q
2021/01/24(日) 21:39:30.84ID:R+rgdbz4
ナチルがマズルカの子供ってのは確定なのか…?
可能性があるってだけだよね?
可能性があるってだけだよね?
2021/01/24(日) 21:42:01.01ID:roubIdab
>>854
99.9%くらいの可能性で子供だけど確定ではない
99.9%くらいの可能性で子供だけど確定ではない
2021/01/24(日) 21:49:52.83ID:R+rgdbz4
>>855
ちなみに何が根拠になってマズルカの子供って話が出てきたんだべ?
ちなみに何が根拠になってマズルカの子供って話が出てきたんだべ?
2021/01/24(日) 21:54:12.02ID:roubIdab
2021/01/24(日) 21:58:35.62ID:TgfUXbPG
カテドラルやってないのにネタバレスレに潜り込んでくるのかなり豪の者だな
2021/01/24(日) 22:01:03.36ID:VXYf4ysv
最低限自分で知るべき情報も知らずに考察スレなんて開くもんじゃあないよ
2021/01/24(日) 22:06:02.95ID:R+rgdbz4
>>857-859
それが…カテドラルは本当にさっきクリアしてきたんだ…
眠気と闘いながらぼーっと進めてたから微妙に覚えていない…
あれか?ミラージに本当の親にも感謝してるって伝言伝えるイベントのとこか?
それが…カテドラルは本当にさっきクリアしてきたんだ…
眠気と闘いながらぼーっと進めてたから微妙に覚えていない…
あれか?ミラージに本当の親にも感謝してるって伝言伝えるイベントのとこか?
2021/01/24(日) 22:17:49.52ID:pR6e2hdY
2021/01/24(日) 22:27:16.58ID:y0agJ6E+
赤子の時は金髪だった
母親の乳、クセ毛 父親の眉毛
世界樹の一族
魂の魔女
母親の乳、クセ毛 父親の眉毛
世界樹の一族
魂の魔女
2021/01/24(日) 22:32:27.56ID:R+rgdbz4
2021/01/24(日) 22:32:59.22ID:zkJENWP3
半開きの目とギザギザの歯がおばあちゃんそっくりだな
2021/01/24(日) 22:35:02.34ID:pR6e2hdY
身体的特徴だとイサラ似なんだよな
ついでに言うとメタリカと同じような前かがみのポーズ取ってるのも気になる
ついでに言うとメタリカと同じような前かがみのポーズ取ってるのも気になる
2021/01/24(日) 22:55:13.12ID:mB0fvHzl
つまりイサラとメタリカの子なんだな!
2021/01/24(日) 22:59:00.94ID:hK9hKuhn
マズルカとネルドとの間にできた子どもって現実を直視できない民、まだ生存してたのか…
2021/01/24(日) 23:01:48.42ID:y0agJ6E+
ゴズ「おじいちゃんに似てる所はねぇのか?」
2021/01/24(日) 23:02:21.59ID:JWzpjk/Q
ノーマルエンド後のルカとネルドの子供である可能性も0.1%くらいはある
2021/01/24(日) 23:05:16.56ID:VXYf4ysv
ロリコンフクロウ許さん!
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 23:07:19.22ID:YUmdB4nS ラスボスになると髪型もメタリカになってしまうという
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 23:08:12.52ID:qhLRH2Bn 仮にルカの子供だったとしてマズルカが取り込んでた魔女達の魂も吸収してるとかあるんだろうか
世界樹の血にイサラとマズルカの血が流れてる上に色んな魔女の魂吸い込んでたら本当にとんでもない化け物だよなナチル
世界樹の血にイサラとマズルカの血が流れてる上に色んな魔女の魂吸い込んでたら本当にとんでもない化け物だよなナチル
2021/01/24(日) 23:14:34.28ID:R+rgdbz4
誰かナチルの髪の色を金髪に修正した画像とか持ってませんかね?
2021/01/24(日) 23:16:28.79ID:y0agJ6E+
名も無きナチルの使う技に連中の名前が使われてるのってそういう…
2021/01/24(日) 23:21:01.05ID:pR6e2hdY
ルカ族の魂の最後の姿がメタリカなのかもな
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/24(日) 23:26:33.11ID:wsH+X4B1 世界樹の一族はそういう特性を持った亜人がいるんだな〜とわかるけど
じゃあメタリカの元になった世界樹の種って何なんだろう? ウルカがいくつか撒けるくらいには数があるみたいだけど
じゃあメタリカの元になった世界樹の種って何なんだろう? ウルカがいくつか撒けるくらいには数があるみたいだけど
2021/01/24(日) 23:27:24.04ID:jBGxXT2L
2021/01/24(日) 23:37:27.29ID:R+rgdbz4
何となく分かっちゃいたけどさぁ…(´・ω・`)
2021/01/24(日) 23:41:55.36ID:jBGxXT2L
2021/01/24(日) 23:50:21.87ID:R+rgdbz4
ありがとう。優秀な君ならやってくれると信じてたよ…(´・ω・`)
2021/01/25(月) 00:04:31.69ID:vRoUGtj/
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/25(月) 01:02:50.75ID:q1DtvKYB2021/01/25(月) 01:12:05.91ID:d4hQS65Z
ナチルはマズルカというよりイサラに似てるな。
笑ってる顔とか似てる。
笑ってる顔とか似てる。
2021/01/25(月) 10:00:16.31ID:KPW6AQj6
こうして見るとやっぱりメタリカみがあるな
2021/01/25(月) 12:31:43.80ID:Sn0nSin5
2021/01/25(月) 12:55:54.32ID:3fhiuqHj
世界樹の一族もアルファベット順に26氏族あるんかね
バスチャンとフェルマーとカミィくらいしか出てないけど
バスチャンとフェルマーとカミィくらいしか出てないけど
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/25(月) 13:00:11.23ID:ugetvaqq >>885
ネルドの一人勝ちすぎる…
ネルドの一人勝ちすぎる…
2021/01/25(月) 13:07:10.99ID:9bA+/i3L
2021/01/25(月) 13:30:43.22ID:KPW6AQj6
変な話だが、親が誰であろうとポルカっぽいのが生まれるのが確定してるんだろう
学園世界や病院世界のリカが世界樹から生まれたとは思えん
学園世界や病院世界のリカが世界樹から生まれたとは思えん
2021/01/25(月) 13:40:34.06ID:mrwJ8bWr
何故ナチルを実の親が直接回収しなかったかについては、生存してる親が世界をわたる能力がない、つまり片親が世界樹の一族ではないからだろうな
もう一方の親は確定して世界樹の一族なんでナチルはハーフなんだろ
また、何故ナチルが手放されたかについては王位争いで内戦があったので緊急避難させたのではと考える
その後鳥おばさんと接触事故
もう一方の親は確定して世界樹の一族なんでナチルはハーフなんだろ
また、何故ナチルが手放されたかについては王位争いで内戦があったので緊急避難させたのではと考える
その後鳥おばさんと接触事故
2021/01/25(月) 14:55:05.51ID:R7Khpii+
ナッちゃん性欲はすごい強そう
2021/01/25(月) 15:21:32.98ID:utiRPSy5
>>888
個人的にはマズルカたった一人になってしまった世界線から、
ポルカだけでも早くにオオガラスを倒した世界線に持ってこようとした時に事故ったんじゃないかと思ってた
だから真EDでもそんなに慌ててた風じゃなかったのは、
早くにオオガラス倒した世界線のマズルカで自分の直接の子供じゃないからってことで
個人的にはマズルカたった一人になってしまった世界線から、
ポルカだけでも早くにオオガラスを倒した世界線に持ってこようとした時に事故ったんじゃないかと思ってた
だから真EDでもそんなに慌ててた風じゃなかったのは、
早くにオオガラス倒した世界線のマズルカで自分の直接の子供じゃないからってことで
2021/01/25(月) 16:09:38.00ID:5vVRd+xL
2021/01/25(月) 16:21:31.14ID:GSIrBSoq
2021/01/25(月) 16:26:54.21ID:9bA+/i3L
>>894
そこからずっと先にメタリカも居るのかもね
そこからずっと先にメタリカも居るのかもね
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/25(月) 17:18:39.44ID:oz6B1CSN897名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/25(月) 17:33:43.39ID:zXJZ3CD0 メタリカと世界樹の一族がつながってたら一族の中にオオガラス成分結構入ってるんじゃと妄想
ニケの残骸の沼にまいた世界樹の種から生まれたメタリカ
オオガラス以外で世界移動できる(例外もいるけど)
ニケ(オオガラス)の末裔がハーピーみたいな翼人
百騎兵(ニケの一部)とメタリカ部分的に同化、数多の世界を移動し再構築用の残骸集め
また同化したことでルッキーニィの星読みでも未来が見えない(世界樹の一族は予言で見えないこととも関連してる?)
ニケの残骸の沼にまいた世界樹の種から生まれたメタリカ
オオガラス以外で世界移動できる(例外もいるけど)
ニケ(オオガラス)の末裔がハーピーみたいな翼人
百騎兵(ニケの一部)とメタリカ部分的に同化、数多の世界を移動し再構築用の残骸集め
また同化したことでルッキーニィの星読みでも未来が見えない(世界樹の一族は予言で見えないこととも関連してる?)
2021/01/25(月) 17:58:19.84ID:0XIMifCi
ナチルやメタリカの未来が見えないのは百騎兵や降霊灯みたいな彷徨える魂の影響じゃなかったっけ
上位次元(メタ)の住人だから見えなかったのでは
上位次元(メタ)の住人だから見えなかったのでは
2021/01/25(月) 18:59:47.67ID:UISSLQcD
ガレリアは100時間かかったんだけど
同じくらいのペースでやったとしたらルフランって何時間くらい必要?
同じくらいのペースでやったとしたらルフランって何時間くらい必要?
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/25(月) 19:02:37.69ID:zXJZ3CD0 一応ツェツイさんがウール―に予言で見えなかったのは自分達が世界樹の一族だからって言ってるね
そうなるとゴズの死の予言の件はブラフだったの?とか気になる所も出てくるね
そうなるとゴズの死の予言の件はブラフだったの?とか気になる所も出てくるね
2021/01/25(月) 19:17:56.51ID:hV9Pfq5N
2021/01/25(月) 19:25:47.75ID:aeXh+7Dj
マーガレットが産まれた瞬間に世界が2つになったって話だけど
ウールーが産まれた時のアルステラは今のアルムーンみたいな貴族とかがいる時代で
ウールーが中等部のときに不死身になってから何百年か生きてるうちに文明が発展して今のアルステラになってたってことでいいのかな
ウールーが産まれた時のアルステラは今のアルムーンみたいな貴族とかがいる時代で
ウールーが中等部のときに不死身になってから何百年か生きてるうちに文明が発展して今のアルステラになってたってことでいいのかな
2021/01/25(月) 19:31:31.49ID:6fWVbQ9z
>>893
ネリさんあたりがえげつない性欲と性癖持ってたりしてくれないかなって少し期待する私
ネリさんあたりがえげつない性欲と性癖持ってたりしてくれないかなって少し期待する私
2021/01/25(月) 19:33:42.99ID:IZalsO/i
魔女百には世界樹の一族っていたっけ?
2021/01/25(月) 19:33:47.02ID:ICEuTDLJ
ネリの36って魔女からすればめちゃロリっ子やん
2021/01/25(月) 19:36:57.36ID:xccb63i3
世界樹そのものみたいなやつならいた
2021/01/25(月) 19:47:58.77ID:vUcSeAo7
割と世界に干渉したり世界渡ったりできる存在だから大鴉と大差なくねって思ってる
2021/01/25(月) 20:10:38.63ID:t5nrenP9
僕は、ドリスちゃん!
2021/01/25(月) 20:15:48.03ID:sC+aqdtN
ルフランやり直してるんだが
あらためて見るとヴェルニアおばちゃん(本物)の死に方結構雑だな
口ではなんだかんだ言いつつも咄嗟にルカを助ける愛情深さが見えるシーンではあるのだが
あっさり転落死て…
あらためて見るとヴェルニアおばちゃん(本物)の死に方結構雑だな
口ではなんだかんだ言いつつも咄嗟にルカを助ける愛情深さが見えるシーンではあるのだが
あっさり転落死て…
2021/01/25(月) 20:18:38.27ID:4VUnu3o6
なんだ知らないのか?
魔女は崖から落ちると死ぬ
魔女は崖から落ちると死ぬ
2021/01/25(月) 20:22:35.79ID:5B9ahL2H
ミデア以外のエリクシールを期待してはいけない
2021/01/25(月) 20:27:01.96ID:4Bh+Aday
そうか、今更だけどフルーラって自分の分しかエリクシール作ってないのか
あらためて碌でもない女だな
あらためて碌でもない女だな
2021/01/25(月) 20:34:49.86ID:L4s6gfYr
2021/01/25(月) 20:40:50.03ID:s+4FxMZ9
マズルカはルカとは全く異なる人生を歩んだほぼ別人(資料集に書いてある)なので
運命収束とかはあんまり関係ない気もする
つまりルカは成長してもぺたんこの可能性がある
運命収束とかはあんまり関係ない気もする
つまりルカは成長してもぺたんこの可能性がある
2021/01/25(月) 21:51:05.21ID:aXyAuAau
>>904
いても外道魔女が世界の入り口を塞いでたので1000年ぐらい世界樹の一族もオオガラスも出入り出来ない
いても外道魔女が世界の入り口を塞いでたので1000年ぐらい世界樹の一族もオオガラスも出入り出来ない
2021/01/25(月) 22:05:47.77ID:sC+aqdtN
ルフランで冥府の塊戦までいったんだが
戦闘前のイサラの状態は鍵が揃ってなくて儀式が不完全だったからなのか
そもそも無理な行為だったのかとにかくイサラだけじゃなく色んな魂が混ざっちゃっててイサラの本心ではなかったという解釈であってる?
そうじゃなきゃ戦闘中に敵の行動妨害してくれたりこちらを回復してくれるのがおかしな話になっちゃうし
戦闘後フルーラに体奪われることから体自体は本物のイサラのものみたいだし
戦闘前のイサラの状態は鍵が揃ってなくて儀式が不完全だったからなのか
そもそも無理な行為だったのかとにかくイサラだけじゃなく色んな魂が混ざっちゃっててイサラの本心ではなかったという解釈であってる?
そうじゃなきゃ戦闘中に敵の行動妨害してくれたりこちらを回復してくれるのがおかしな話になっちゃうし
戦闘後フルーラに体奪われることから体自体は本物のイサラのものみたいだし
2021/01/25(月) 22:44:15.10ID:aXyAuAau
あれも本心のうちじゃないかな
誰しも憎いとか少なからず思ってしまう心はあるはずだよ
ゾロークだって負の感情は持ち合わせていても仲間に変わりないだろう
人間の感情はそんな単純じゃない
憎いという感情や愛情や友情はそんなきれいに別れてない
誰しも憎いとか少なからず思ってしまう心はあるはずだよ
ゾロークだって負の感情は持ち合わせていても仲間に変わりないだろう
人間の感情はそんな単純じゃない
憎いという感情や愛情や友情はそんなきれいに別れてない
2021/01/25(月) 22:49:24.80ID:aXyAuAau
つまりイサラの負の面だけを写した本心ではあると思うが負の面だけのイサラは本当のイサラではない
2021/01/25(月) 23:16:01.15ID:jS5yNR/T
静かな眠りを望む死者が叩き起こされた時の怒りなんて、生者には分からんからなぁ
それはそれとして、あの愛する人に心をボキボキに折られていくヴェルニア様のシーンには、ちょっと興奮しました
それはそれとして、あの愛する人に心をボキボキに折られていくヴェルニア様のシーンには、ちょっと興奮しました
2021/01/25(月) 23:25:25.24ID:jS5yNR/T
あんときはドロニアだったか、失敬
2021/01/25(月) 23:27:52.10ID:XWB8Wj1e
ナチルとメタリカは別世界の同一人物なんだろか
2021/01/25(月) 23:52:52.18ID:4VUnu3o6
何をどう考えたらそうなるんだ
2021/01/25(月) 23:56:24.62ID:znxYc/2q
前もそんなこと言って叩かれてたるやついた気がするけど同一人物か?
2021/01/26(火) 00:14:11.20ID:/wisBAqj
2021/01/26(火) 00:29:01.38ID:j450KgXo
>>922
結構共通点多いし、ルフランの頃はマズルカの直接の娘ではないにしても別の世界でのマズルカの娘がメタリカ説とかもあったからなんとなくそうかな?って思ったのですが……
結構共通点多いし、ルフランの頃はマズルカの直接の娘ではないにしても別の世界でのマズルカの娘がメタリカ説とかもあったからなんとなくそうかな?って思ったのですが……
2021/01/26(火) 00:49:39.63ID:n969/gdB
色んな意見があっていいじゃまいか
続編で回答お願いしますよ泉さん
続編で回答お願いしますよ泉さん
2021/01/26(火) 00:50:09.29ID:WvaLKC5e
メタリカは世界樹の種とマナから創った人造魔女
これは考察の余地がない動かしようのない事実で
マーリカが種を撒く回想シーンすらある
ナチルは世界樹の一族と人間のハーフで、亜人かそれに類する生き物
種族が根本的に違う
これは考察の余地がない動かしようのない事実で
マーリカが種を撒く回想シーンすらある
ナチルは世界樹の一族と人間のハーフで、亜人かそれに類する生き物
種族が根本的に違う
2021/01/26(火) 00:52:46.87ID:sdX9r+Bq
メタリカの出生がまずミデアを浄化するために世界樹の種から造られた人造人間だし
通常人類には瘴気でしかない沼を糧にできる時点で人類とはかけ離れてる
身体的特徴とかバスチャンとか世界渡れる能力とかから
ルカと名の付く血族と関連してる可能性は高いが…
通常人類には瘴気でしかない沼を糧にできる時点で人類とはかけ離れてる
身体的特徴とかバスチャンとか世界渡れる能力とかから
ルカと名の付く血族と関連してる可能性は高いが…
2021/01/26(火) 00:54:05.30ID:fMvxJRBL
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/26(火) 01:09:30.62ID:YiYy2cJs2021/01/26(火) 01:16:26.48ID:sdX9r+Bq
数多並行世界のリカ
ならマズルカの直系の子孫って可能性もまだ無い事は無いわな
ならマズルカの直系の子孫って可能性もまだ無い事は無いわな
2021/01/26(火) 01:16:39.30ID:b3i8z49v
メタリカが持ってる箒が「カカリマほうき」だからマズルカと何か関係があるのでは
と言われてたこともあったな
それと、魔女と百騎兵本編でも
沼から生まれたとは到底思えない別次元のメタリカが登場するから
別次元の同一人物だとしても出自や両親なども完全に一致する、というわけでもないようだし
ナチルとメタリカの最終的な運命(死ぬまで次元を外敵から守る)とか容姿がなんとなく似てるので
ナチル=メタリカというのは完全な的外れでもないように思える
と言われてたこともあったな
それと、魔女と百騎兵本編でも
沼から生まれたとは到底思えない別次元のメタリカが登場するから
別次元の同一人物だとしても出自や両親なども完全に一致する、というわけでもないようだし
ナチルとメタリカの最終的な運命(死ぬまで次元を外敵から守る)とか容姿がなんとなく似てるので
ナチル=メタリカというのは完全な的外れでもないように思える
2021/01/26(火) 01:18:30.70ID:fMvxJRBL
ナチルみたいに元は金髪、魂の魔女、最後のミラージと誰か(マズルカ?)の会話から娘かな?という考察は分かるけど、、、
別の世界線のメタリカがマズルカの娘って何の根拠も伏線もないじゃん、、、
もう金髪なら誰でもマズルカの娘って解釈なのかw
別の世界線のメタリカがマズルカの娘って何の根拠も伏線もないじゃん、、、
もう金髪なら誰でもマズルカの娘って解釈なのかw
2021/01/26(火) 01:22:22.53ID:sdX9r+Bq
根拠の無い話だけど、言葉遊びでラリルレロでルの上はリだから
ルカ一族とはまた少し違う存在だからリカなのかもなと思ってる
ルカ一族とはまた少し違う存在だからリカなのかもなと思ってる
2021/01/26(火) 03:51:11.32ID:IoSlFR74
メタリカは世界樹とかニケとかマナとか百騎兵とか色々混ざった上で平行世界を旅したから妄想する奴が多い
なんか初代主人公感ある
まあナチルの剣がメタリカの剣と同じとかどの程度の繋がりなのかよく分からんね
なんか初代主人公感ある
まあナチルの剣がメタリカの剣と同じとかどの程度の繋がりなのかよく分からんね
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/26(火) 07:27:29.89ID:Z5QF80yN そういえば
ユリがエリクシール飲んだのって
ぶどう酒の時でいい?
その時ナチルも飲んでたから
3651年生きれた
って解釈だったんだけど
ユリがエリクシール飲んだのって
ぶどう酒の時でいい?
その時ナチルも飲んでたから
3651年生きれた
って解釈だったんだけど
2021/01/26(火) 08:14:23.77ID:dcZ4SB0A
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/26(火) 09:01:57.32ID:Z5QF80yN2021/01/26(火) 09:35:16.42ID:fVm5/XNi
「世界樹の一族」の祖がメタリカなのかなあと思わなくもないんだが、そうなるとカカリマの存在が矛盾するんだよな……
2021/01/26(火) 09:35:20.33ID:fMvxJRBL
>>938
贋作世界の中盤あたりにオババがユリィカに飲み物を飲むように推奨するシーンあったからたぶんそこでエリクシール入れたのかな?と個人的には思った。
大事なことだし、自分でちゃんと飲んだか確認はしそうだし
贋作世界の中盤あたりにオババがユリィカに飲み物を飲むように推奨するシーンあったからたぶんそこでエリクシール入れたのかな?と個人的には思った。
大事なことだし、自分でちゃんと飲んだか確認はしそうだし
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/26(火) 10:32:35.47ID:Z5QF80yN2021/01/26(火) 11:17:49.98ID:uaE79MK/
開始直後のコウレイトウ召喚の時にがっつり飲ませてなかったっけ
あれだと思ってた
あれだと思ってた
2021/01/26(火) 16:22:06.57ID:mQYS9v1Z
将来バインバインになるユリィカちゃんが楽しみだったのにあそこで止めたナチ婆許すまじ
2021/01/26(火) 16:36:50.40ID:JuoOZ1pS
ウルカレベルまで生きてりゃ老化もするからそれにワンチャン
2021/01/26(火) 16:37:26.80ID:mPQcZNAa
バインバインになっても非処女じゃん
2021/01/26(火) 16:44:03.37ID:pfrsQ0p8
17って二次成長だいたい終わってるからそう変わらんよ
2021/01/26(火) 16:47:29.68ID:2q9ENcLz
寝起きの気付け薬って言って変な物飲ませてたよ
2021/01/26(火) 16:50:21.25ID:CMY3NSQR
>>943
もう高校生くらいなんだからそんな成長は見込めないだろ。
もう高校生くらいなんだからそんな成長は見込めないだろ。
2021/01/26(火) 21:20:07.40ID:AwWY1Euf
クラリスさんの外道生首と戦うことになるのかと憂鬱だったがそんなことはなくて安心した
ナチルの事を覚えてたしいつか全ての魔女シリーズが収束するときに救い上げて欲しい
ナチルの事を覚えてたしいつか全ての魔女シリーズが収束するときに救い上げて欲しい
2021/01/26(火) 21:28:02.33ID:sdX9r+Bq
2021/01/26(火) 22:21:21.19ID:U5ijeC4h
最終的には物理攻撃パーティならどの結魂書になるの?
それにあわせて今からサポーターを育てようと思うんだけど
それにあわせて今からサポーターを育てようと思うんだけど
2021/01/26(火) 22:47:58.13ID:P/yZElcb
>>951
全部ポルカになると思う
全部ポルカになると思う
2021/01/27(水) 00:14:19.09ID:7PtRgYBU
サポーター入れると戦闘後の妙な間にいらいらする
2021/01/27(水) 00:21:24.11ID:epZCTHDv
2021/01/27(水) 01:54:17.02ID:8FfdNMK4
物理はマッドフレイル二刀流乱打撃とサバト破砕砲二刀流オモプラッタが強すぎる
ドナム要員以外は全部ポルカでいいからな
ドナム要員は最強ドナム入ってるドーター手に入れるのが結構ハードル高いのが何とも
ドナム要員以外は全部ポルカでいいからな
ドナム要員は最強ドナム入ってるドーター手に入れるのが結構ハードル高いのが何とも
2021/01/27(水) 02:05:50.79ID:KuzgkQ2s
裏ボスメタリカがどこかに遊びに来てないかマップとにらめっこしてたけどそういうのは無いんだな
2021/01/27(水) 02:18:29.55ID:OZhTCJyC
裏ボスを用意できるほど余裕があるゲームには見えない
ルフランはそういう要素を入れられるくらいには余裕があった
まあ評判良くて売れればリバイバル出る可能性はあるんじゃないか
ルフランはそういう要素を入れられるくらいには余裕があった
まあ評判良くて売れればリバイバル出る可能性はあるんじゃないか
2021/01/27(水) 03:24:04.17ID:KuzgkQ2s
わざわざ裏ボスの為にリバイバルする必要も感じないし泉氏にはじっくり魔女シリーズの続編考えてもろて
ディスガイア6でたらしばらく目玉級のは出ないだろうし続編出るまでフルプライスでしっかり買い支えるわ
ディスガイア6でたらしばらく目玉級のは出ないだろうし続編出るまでフルプライスでしっかり買い支えるわ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 10:10:57.59ID:+yAbUqgW クリアしたのにこんなにシナリオや設定でモヤモヤするのはDOD3以来だ
2021/01/27(水) 13:03:54.27ID:tT35OHck
ナチル救われてるけど救われてねえもんなぁ・・・
2021/01/27(水) 13:39:30.71ID:H1Vk7S/X
魔女シリーズなのだから今更では?
幼ルカくらいでしょ
幼ルカくらいでしょ
2021/01/27(水) 13:40:27.37ID:H1Vk7S/X
2021/01/27(水) 14:01:39.93ID:+lxT9yVR
魔女百2は全員転生した優しい世界だぞ
結末以外は糞だけど
結末以外は糞だけど
2021/01/27(水) 14:22:37.07ID:G19hBTOD
魔女百2は泉が全く関わってないから個人的にはあれを認めたくない
2021/01/27(水) 14:53:55.06ID:ZM4lGtPN
大切な人を失うのと自分が消滅するのを両方回避できてるものは無いね
ルカはメタリカやナチルと逆パターンでヴェルニアとドロニアとイサラのような大切な人たちはいなくなってしまった
メタリカやナチルも自分が助かる場合はそう難しくはない
特にメタリカの場合はビスコの死を受け入れるだけで良かった
ルカもやり方さえ分かれば自分を犠牲にしそう
ルカはメタリカやナチルと逆パターンでヴェルニアとドロニアとイサラのような大切な人たちはいなくなってしまった
メタリカやナチルも自分が助かる場合はそう難しくはない
特にメタリカの場合はビスコの死を受け入れるだけで良かった
ルカもやり方さえ分かれば自分を犠牲にしそう
2021/01/27(水) 15:00:18.91ID:Yr1Jdgob
マーリカとかいうウルカが10年粘って一回も成功しなかった実験を連発で成功させる魔女がいたからメタリカはラッキーだよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 15:37:09.34ID:et/Yks3o マルクってナチル並に長生きしてるけどどういうことなん?
魔法が使えてたのか、姉ちゃんが延命措置してたのか
魔法が使えてたのか、姉ちゃんが延命措置してたのか
2021/01/27(水) 15:48:10.15ID:I+OMCbVx
メイン盾だから生存力も高いということで
2021/01/27(水) 15:54:07.05ID:ZM4lGtPN
ゴズとか死んだと思ったら生きてたりするのはエリクシールのおかげなのか
それとも転写体だったりするのか?
それとも転写体だったりするのか?
2021/01/27(水) 18:51:18.58ID:GTZASEsk
むしろいつ死んでもおかしくないみたいに言われてたナチルが長生きしてて驚いた
高いお薬いらなかったね…
高いお薬いらなかったね…
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 19:16:13.43ID:WlZpS6HM ユリィカがエリクシールらしきブドウ酒を確認したいんだけど、やっぱ中盤だとアバウト過ぎて分からないや、具体的に言うとどこら辺かな?
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 19:42:37.30ID:BOOjE2LB2021/01/27(水) 19:44:06.96ID:b0AphJMd
ブドウ酒?ロングジャンプ覚えたあたりで眠気覚まし薬とかで飲ませたんじゃなかったか
2021/01/27(水) 19:56:45.30ID:FCNFAcYO
2021/01/27(水) 20:00:19.34ID:FCNFAcYO
【ネタバレ歓迎】ルフラン/ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 【攻略、考察 Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1611745111/
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1611745111/
次スレ
2021/01/27(水) 20:01:43.53ID:yYO3z4nH
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 20:16:47.06ID:BOOjE2LB978名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 20:23:16.93ID:BOOjE2LB スレ埋めがてら
しょうもない話題を
今魔女シリーズの
同人フリーゲーム作成予定(まだまだ)
何だけど
どこまで設定引用したら同人扱いになるかな?
本編との繋がりとか本編のキャラとか全くないんだけど
しょうもない話題を
今魔女シリーズの
同人フリーゲーム作成予定(まだまだ)
何だけど
どこまで設定引用したら同人扱いになるかな?
本編との繋がりとか本編のキャラとか全くないんだけど
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 20:25:18.77ID:WlZpS6HM >>973 今確認したけど、ユリィカが眠気覚まし薬として飲むとき、「金色に光っててとってもキレイ」と言ってた奴か、たしかにこれがエリクシールでも不思議でもないな。
2021/01/27(水) 20:28:43.34ID:FCNFAcYO
>>979
その次にオババが笑顔で言う台詞の意味が解るとちょっと泣けるぞ
その次にオババが笑顔で言う台詞の意味が解るとちょっと泣けるぞ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/27(水) 20:50:05.09ID:et/Yks3o 惜しいところもあるけどほんと良くできた話だ
最初はおばばやカヤックが黒幕とか疑ったわ
最初はおばばやカヤックが黒幕とか疑ったわ
2021/01/27(水) 21:00:44.70ID:ymLAVPzN
ユリィカがうっかり居眠りしても、ちゃんと目が覚める……か……
2021/01/27(水) 22:29:57.57ID:Xx1V6eKx
>>980
どんなセリフだったっけ?
どんなセリフだったっけ?
984951
2021/01/27(水) 22:44:43.81ID:eLSYyD6y アドバイスありがとう
攻略サイトには蘇生蟲学・上級、固有:蘇生処置、癒シ力をつけたファミュウチェイサーが
サポーターとして推奨されているけど、ポルカを調べると追撃のダメージを強くするためにサポーターに物理攻撃メンバーを置くべきなのかな?
攻略サイトには蘇生蟲学・上級、固有:蘇生処置、癒シ力をつけたファミュウチェイサーが
サポーターとして推奨されているけど、ポルカを調べると追撃のダメージを強くするためにサポーターに物理攻撃メンバーを置くべきなのかな?
2021/01/27(水) 22:49:04.54ID:/A4qRqJ0
最終的〜ってことなら追撃強化したサポートもありだけど
普通にプレイする分には追撃にはそこまで期待しないこと
追撃が強い人形なら普通にアタッカーとして使ったほうがいい
普通にプレイする分には追撃にはそこまで期待しないこと
追撃が強い人形なら普通にアタッカーとして使ったほうがいい
986951
2021/01/27(水) 22:52:13.16ID:eLSYyD6y アタッカーはすでに育ててるけど
サポーターも今から育てておこうと思って
サポーターも今から育てておこうと思って
2021/01/27(水) 23:02:18.43ID:FCNFAcYO
2021/01/27(水) 23:20:10.96ID:+Iy03JHh
サポーターは蘇生と身代わりさえあれば良いと思った
HP回復入れてると待ち時間増えて面倒くさいんだよなぁ
HP回復入れてると待ち時間増えて面倒くさいんだよなぁ
2021/01/28(木) 00:08:21.99ID:/+XH8Z6Z
身代わりだけはほぼ必須級だな
あれあるだけで死神ベットンとやる時の安心感が段違いだし
あれあるだけで死神ベットンとやる時の安心感が段違いだし
2021/01/28(木) 00:53:16.33ID:Zi91zT+V
回復も結局メインで回るカテドラルだと役立たずだしね
あとはラピッドのどっちかで覚える百花弓で追撃出来るスキル付けて追撃率と威力盛り盛りは賑やかで楽しかった
あとはラピッドのどっちかで覚える百花弓で追撃出来るスキル付けて追撃率と威力盛り盛りは賑やかで楽しかった
2021/01/28(木) 04:29:34.16ID:piYbWAjM
やり直してたルフランクリアしたけど
色々この後のガレリアに至るまでの物語を想像するとまた違った見え方になるね。
ルフラン終了時点ではマズルカ以外にテネスにはもう人(それ以外の生物も?)はいないってなってるけど
その後どういう経緯でミラージや他にもいる?仲間と出会うことになるのかとか
死んだ人達の魂を取り込むことでその人達の魂を浄化してるけどマズルカ自身の魂は濁り穢れていく
最後のモノローグでは悲しみの感情を失ったとのことだけど、その前のゾロークの発言から寂しいという感情も失うようだし
この辺の感情の喪失がポルカ射出に繋がってるのかな〜とか。
あと最後にマズルカがお腹の中に子供がいるという話の中で
「こんな世界に生まれる子だけど、きっとどこかの世界の…数多な世界のどこかでは幸せになってくれると信じてる」
って発言をするけどこの想いもポルカ射出に繋がるのかな。
同じ因果で結ばれた世界では役者が違っても同じ存在が生まれるみたいなことも言ってるから
ウールーとユリィカとか、それこそ救われた方のテネスのルカとネルドの間にもし子供が出来たら、みたいな事でマズルカが産む子供自身の話ではない感じでもあるけど。
色々この後のガレリアに至るまでの物語を想像するとまた違った見え方になるね。
ルフラン終了時点ではマズルカ以外にテネスにはもう人(それ以外の生物も?)はいないってなってるけど
その後どういう経緯でミラージや他にもいる?仲間と出会うことになるのかとか
死んだ人達の魂を取り込むことでその人達の魂を浄化してるけどマズルカ自身の魂は濁り穢れていく
最後のモノローグでは悲しみの感情を失ったとのことだけど、その前のゾロークの発言から寂しいという感情も失うようだし
この辺の感情の喪失がポルカ射出に繋がってるのかな〜とか。
あと最後にマズルカがお腹の中に子供がいるという話の中で
「こんな世界に生まれる子だけど、きっとどこかの世界の…数多な世界のどこかでは幸せになってくれると信じてる」
って発言をするけどこの想いもポルカ射出に繋がるのかな。
同じ因果で結ばれた世界では役者が違っても同じ存在が生まれるみたいなことも言ってるから
ウールーとユリィカとか、それこそ救われた方のテネスのルカとネルドの間にもし子供が出来たら、みたいな事でマズルカが産む子供自身の話ではない感じでもあるけど。
2021/01/28(木) 04:39:27.53ID:piYbWAjM
穢れた魂、欠落した感情で時を過ごす内に
ミラージに「なんでもあなたの思い通りになるとは思わない方がいい」みたいなことを言われるような
人の感情みたいのを一切無視した作戦を立てたりするような存在になってるのかなあと思うともし再登場する日が来たら恐いね。
ミラージに「なんでもあなたの思い通りになるとは思わない方がいい」みたいなことを言われるような
人の感情みたいのを一切無視した作戦を立てたりするような存在になってるのかなあと思うともし再登場する日が来たら恐いね。
2021/01/28(木) 04:44:21.69ID:/+XH8Z6Z
どっちのマズルカか分からないけどね
ルフラン終了時点で世界線が分かれてるから
ルフラン終了時点で世界線が分かれてるから
2021/01/28(木) 09:54:04.91ID:I1sYIefa
あち! 埋め! 埋め!
2021/01/28(木) 09:58:15.94ID:K6RpSU8x
不可が出現しました
2021/01/28(木) 09:58:31.44ID:K6RpSU8x
オオガラスも出現しました
2021/01/28(木) 09:58:46.98ID:K6RpSU8x
ニケも出現しました
2021/01/28(木) 09:59:02.43ID:K6RpSU8x
暴れています…
2021/01/28(木) 09:59:17.87ID:K6RpSU8x
暴れています……
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/28(木) 10:00:20.11ID:K6RpSU8x この数多スレは滅亡しました
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 5分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 5分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き5位へ… ★2 [BFU★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- 消費税率「社会保障財源のため維持を」55% 食料品ゼロも反対多数--日経世論調査 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
- 野田佳彦「今の年金はあんこが入っていないんですよ。あんこなしのアンパンじゃやなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?」 [402859164]
- 【悲報】万博の虫さん、自販機にびっしり張り付き、飲み物もろくに買えない事態に😭👉 [359965264]
- 失恋から立ち直れそうにない