・名称:新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2013年6月27日
・セーブデータ数:1個 (ストーリー・クラシック2モードあるけれど、セーブは一つだけ)
・価格:6,279円 / DL版(6021ブロック) 5,300円
前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1483359239/
次スレは>>970が立てること。 立てられないなら次のレス番号を指定。
◆公式サイト
http://ssq.atlusnet.jp/
◆新・世界樹の迷宮Wiki
http://www51.atwiki.jp/shinsekaiju_maze/
探検
【3DS】新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 Part142 [無断転載禁止]
2021/03/07(日) 18:34:13.86ID:3DP1/+gR
2021/03/07(日) 18:38:17.22ID:3DP1/+gR
Q. これってどんなゲーム?
Q. 通信プレイ関係は? QRコードは?
Q. 初代のクリア後パスワードや、IVで出力したプレイデータはこれに使える?
Q. 主人公は固定? パーティーメンバーはこの5人だけ?
Q. フルボイスですか?
Q. どんな物語なの?
Q. 初代と同一世界、同一時間軸なの?
Q. ダンジョン構造も同じ? 新しいモンスターはいるの?
→こういった質問やその他の疑問はWikiのFAQ(よくある質問)にあるので参照するといい。
http://www51.atwiki.jp/shinsekaiju_maze/pages/60.html
このゲームが合うか合わないかは体験版があるので試すといいだろう。
■体験版■
現在、eショップにて配信中。1174ブロック、起動回数は30回まで。
製品版とのおおまかな違いは以下。
・ストーリーモードのみ。
・探索は3F最初の部屋まで。
・レベル上限は10。
・転職できない。休養は可。
・一部アニメやBGM、機能がカットおよび劣化している。
■体験版から製品版へのセーブデータ引継ぎ■
製品版でNew Gameをはじめるとセーブを引き継ぐかどうか聞かれる。
■製品版クリア後の周回セーブデータ引継ぎ■
New Gameに★がつき、周回データを引き継ぐかどうかが選べる。
ギルドハウスの名前やアイテムなど数多く引き継ぐことを選べるが、
ギルド名だけは変更できないので、最初によく考えてつけたほうがいい。
■ゲームの難易度について■
街に入ればオプションから変更可能なので、まずは好きなのを選んで良い。
違いは以下の通りだ。
ピクニック:帰還アイテムが使っても無くならない。全滅してもゲームオーバーにならない。
こちらが敵に与えるダメージがスタンダードより増し、受けるダメージが減る。
スタンダード:基準値。全滅しても一度だけゲームオーバーにならない。
エキスパート:こちらが敵に与えるダメージがスタンダードより減り、受けるダメージが増える。
Q. 通信プレイ関係は? QRコードは?
Q. 初代のクリア後パスワードや、IVで出力したプレイデータはこれに使える?
Q. 主人公は固定? パーティーメンバーはこの5人だけ?
Q. フルボイスですか?
Q. どんな物語なの?
Q. 初代と同一世界、同一時間軸なの?
Q. ダンジョン構造も同じ? 新しいモンスターはいるの?
→こういった質問やその他の疑問はWikiのFAQ(よくある質問)にあるので参照するといい。
http://www51.atwiki.jp/shinsekaiju_maze/pages/60.html
このゲームが合うか合わないかは体験版があるので試すといいだろう。
■体験版■
現在、eショップにて配信中。1174ブロック、起動回数は30回まで。
製品版とのおおまかな違いは以下。
・ストーリーモードのみ。
・探索は3F最初の部屋まで。
・レベル上限は10。
・転職できない。休養は可。
・一部アニメやBGM、機能がカットおよび劣化している。
■体験版から製品版へのセーブデータ引継ぎ■
製品版でNew Gameをはじめるとセーブを引き継ぐかどうか聞かれる。
■製品版クリア後の周回セーブデータ引継ぎ■
New Gameに★がつき、周回データを引き継ぐかどうかが選べる。
ギルドハウスの名前やアイテムなど数多く引き継ぐことを選べるが、
ギルド名だけは変更できないので、最初によく考えてつけたほうがいい。
■ゲームの難易度について■
街に入ればオプションから変更可能なので、まずは好きなのを選んで良い。
違いは以下の通りだ。
ピクニック:帰還アイテムが使っても無くならない。全滅してもゲームオーバーにならない。
こちらが敵に与えるダメージがスタンダードより増し、受けるダメージが減る。
スタンダード:基準値。全滅しても一度だけゲームオーバーにならない。
エキスパート:こちらが敵に与えるダメージがスタンダードより減り、受けるダメージが増える。
2021/03/07(日) 21:09:11.64ID:3DP1/+gR
前スレ消費するのに4年か
長かったな
長かったな
2021/03/16(火) 21:04:27.76ID:/iXyuKKc
グリモアのスキルがステ画面と戦闘中で並びが違うのもにゃもにゃするんだけど私だけ?
2021/03/19(金) 04:10:26.14ID:E+QTD3zx
今更ながらシリーズを遊び始めた
こんなとこにたいした敵いねえだろと思って突っ込んだゴーレムが強くてビビったがギリギリで勝てた
楽しいですわ
こんなとこにたいした敵いねえだろと思って突っ込んだゴーレムが強くてビビったがギリギリで勝てた
楽しいですわ
2021/04/11(日) 20:16:32.44ID:G0hmsmPE
バードの幻想曲とミストを重ねれば三竜のブレスも1桁ダメまで抑えられるな
これ他のシリーズでは打ち消しあって重ねられなかったと思うけどひょっとしてバグか
これ他のシリーズでは打ち消しあって重ねられなかったと思うけどひょっとしてバグか
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/04/29(木) 20:30:25.81ID:QWcZ2cx4 このゲーム今日買ったんだけどギルドカードで作れるグリモアって強いギルドカードもらったら
序盤のザコパーティでも最強のグリモア作れるの?
序盤のザコパーティでも最強のグリモア作れるの?
2021/04/29(木) 20:54:57.53ID:+BnnpunJ
グリモアレベルは現在振ってあるスキルレベルに依存した確率だね、レベル60あたりからスキルレベル10が安定する
逆に言えば、ファイヤブレスみたいな裏ボスのスキルをスキルレベル1で使うようの運用なら低レベルでも行ける
逆に言えば、ファイヤブレスみたいな裏ボスのスキルをスキルレベル1で使うようの運用なら低レベルでも行ける
2021/04/29(木) 23:25:15.25ID:oKnTUzGh
ネットにいくらでもギルカあるだろうからレベル10上がる毎に10連ガチャやってみるのもいいかもね
2021/04/30(金) 01:22:59.34ID:f6RpOUpX
中古で買ってみたらクリアしたデータがそのまま残ってた
基本的に1からストーリーでやるとしてちょっと引き続きしてもいいかなって要素ある?エトリアの勲章王冠の2つだけでも持っていこうかなと少し思ってるんだけどどうかな
基本的に1からストーリーでやるとしてちょっと引き続きしてもいいかなって要素ある?エトリアの勲章王冠の2つだけでも持っていこうかなと少し思ってるんだけどどうかな
2021/04/30(金) 18:58:54.03ID:5JMwNsQj
新1はグリモアの生成渋いからグリモアとか?
2021/04/30(金) 19:19:14.44ID:8tdhXfbv
後々「このゲームをやりきったぞ」って自分に対して胸を張れなくなるから全消去一択だわ
2021/05/02(日) 13:54:08.95ID:kOBtH4rW
ストーリーモードで転職したら固定の5人だけど全員レンジャーとかできるようになるの?
2021/05/02(日) 14:36:13.81ID:CRZq8at4
出来るよ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/05/02(日) 23:47:31.17ID:6HkqfY582021/05/03(月) 02:21:18.81ID:+tw5crqm
あ、60個超えたらグリモア入手しても捨てちゃうのね・・・
それじゃまずはレベル上げるかー
それじゃまずはレベル上げるかー
2021/05/03(月) 11:48:22.28ID:DpDgl1AZ
転職レベル30からだっけな?
自分でグリモア集めるのが好きなら構わないが、QRやアイテム増殖使う方が正攻法なレベルでグリモア選別は時間かかるぞ
自分でグリモア集めるのが好きなら構わないが、QRやアイテム増殖使う方が正攻法なレベルでグリモア選別は時間かかるぞ
2021/05/03(月) 12:37:57.41ID:QZXZT/qb
調べてみたら消耗品増殖バグあるんかー
使うかどうか迷うな・・・
使うかどうか迷うな・・・
2021/05/03(月) 13:42:20.52ID:QZXZT/qb
グリモアの評判悪くて心配だったけど、槍、銃、印術マスタリーの重複なら簡単にキャラを強くできるし、ハーベストで探索強化したりとか意外と楽しかった
言われてるほどつまらなくないね
買い物とか宿の時の声が気になったからボイスオフにしたらかなり快適になった
言われてるほどつまらなくないね
買い物とか宿の時の声が気になったからボイスオフにしたらかなり快適になった
2021/05/03(月) 16:07:46.00ID:qsH9XeUF
グリモアの評判の悪さは「スキルポイント、ツリー制の意義が揺らぐレベルでゲームバランスに関わるから」ってのと
「取得率低い・鑑定するまで中身不明・所持上限少ない・合成が複雑」っていう諸々の粗削りな所にあって
グリモアでできることそのものはそこそこ面白いし、十分やり込めて楽しめるものではある
「取得率低い・鑑定するまで中身不明・所持上限少ない・合成が複雑」っていう諸々の粗削りな所にあって
グリモアでできることそのものはそこそこ面白いし、十分やり込めて楽しめるものではある
2021/05/03(月) 18:45:21.20ID:1+gX/FJJ
皆はアイテムバグやグリモア枠バグつこうてるんでしょうか
七枠全然出そうにないから枠のほうだけ使ったよ
七枠全然出そうにないから枠のほうだけ使ったよ
2021/05/04(火) 19:16:12.97ID:Sg3ykPV9
グリモアなくても難易度高くないしな
むしろ続編の方がグリモアゲーだし
むしろ続編の方がグリモアゲーだし
2021/05/05(水) 12:20:21.04ID:8+ZrTjGC
力ための有無がデカいと言う、正しくグリモアゲーだからな
QRで好き勝手スキル振れるとも取れるが
QRで好き勝手スキル振れるとも取れるが
2021/05/08(土) 02:25:33.50ID:yQbMttv+
ついこの間やり直したけどグリモアはやりこもうとすると想像以上にFLも枠もでなくてこりゃつれぇってなったわ
システム自体はいいけど自力でやるには渋すぎたなぁ
システム自体はいいけど自力でやるには渋すぎたなぁ
2021/05/08(土) 11:31:52.27ID:kwaxG6EL
うん、そうなったから四葉増殖使ったわ
2021/05/23(日) 08:29:49.38ID:IX616FJR
FLグリモアはFOEを狩って四つ葉を確保してGOOD効果で生成率100%が出たらセーブロード繰り返してた
2021/06/08(火) 23:10:38.04ID:HVpcR+F5
6層の異臭キノコ頬張るやつはATLASがファンサービスのつもりで入れたの?
2021/07/03(土) 17:39:24.31ID:+4RfmU6f
4でべとべとな少女がウケたからといってちょっと露骨だよキノコ
2021/07/07(水) 10:14:04.67ID:V18wAJEz
わざわざリセットまでして食べてもらったリッキィには本当に申し訳ないと思っている
2021/07/07(水) 12:24:11.48ID:EdRh9JZM
歯に衣着せぬ言い方すれば、少女ヒロインに臭いチンポをフェラさせて吐かせる擬似でしょ
2021/07/09(金) 23:59:44.29ID:saKJrmch
まじかよアトラスさいていだなー
2021/07/10(土) 07:23:08.87ID:W6Fq6/gO
エロい!
2021/07/20(火) 00:04:31.49ID:L8jB63zU
ギルドカードからある程度自由にグリモア受け取れたらな
2021/07/25(日) 09:06:23.81ID:m9K0HRvD
フレデリカちゃんの幼いクリトリスを指でビンって弾きたい
2021/07/25(日) 10:13:38.18ID:yjr6f5qB
子どもじゃないんだけど!
こう見えても101●才なんだけど!
こう見えても101●才なんだけど!
2021/07/26(月) 12:25:32.81ID:IU7FnyEX
日向悠二のエロ漫画読むと「ロリおぱんちゅ、おしっこの匂いでムレムレでちゅねw」みたいな台詞を日向が普通に書いてるから、
彼のPCにはミレニアムロリパンツ脱がされたフレドリカの画像とか絶対あるわな
彼のPCにはミレニアムロリパンツ脱がされたフレドリカの画像とか絶対あるわな
2021/07/27(火) 15:57:51.07ID:p7Thpvxx
セリフがやばいのは分かる
セリフというか日向氏の脳内か
絵柄はまんま世界樹で見慣れてる物なんだがな
セリフというか日向氏の脳内か
絵柄はまんま世界樹で見慣れてる物なんだがな
2021/07/29(木) 22:50:09.45ID:0sgNZ1bM
本人顔出しNGずっと続けてるから、日陰者の自覚はあるんだと思う
2021/07/30(金) 10:50:10.90ID:o37zescG
元が美少女ゲーのエロ原画師で業界入りして来た人だから
初めから本分というかやりたいことはソッチ方面の人だよ
初めから本分というかやりたいことはソッチ方面の人だよ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/12(木) 21:19:37.33ID:YhyVH7yz2021/08/22(日) 10:22:42.54ID:dh2eRSKX
新しく中古買ってきてグリモアに一切頼らないプレイを始めたけど
採取系だけはいいよねを皮切りにずるずるとグリモア使い始めてしまってる
採取系だけはいいよねを皮切りにずるずるとグリモア使い始めてしまってる
2021/09/10(金) 16:27:13.33ID:GH9wR+An
今までびびってエキスパートやってこなかったけどエキスパートでも5層クリアまでは縛りプレイでも意外とやれてる
ただスタンダードだとプレイできてた縛り(探索準備と休養なし・なるべく低レベルクリア)だと6層はきつい
氷龍に数十回まけて放置した スタンダードのときはlv60くらいでいけたんだけどな
29Fの雑魚戦でもしにまくってる マップは埋まるけど経験値たまらん
スタンダードにするかlv70くらいまで上げるか休養や転職するかの選択を迫られてる気がする
パラとメディ不在も効いてるきがする
ただスタンダードだとプレイできてた縛り(探索準備と休養なし・なるべく低レベルクリア)だと6層はきつい
氷龍に数十回まけて放置した スタンダードのときはlv60くらいでいけたんだけどな
29Fの雑魚戦でもしにまくってる マップは埋まるけど経験値たまらん
スタンダードにするかlv70くらいまで上げるか休養や転職するかの選択を迫られてる気がする
パラとメディ不在も効いてるきがする
2021/09/10(金) 20:33:22.31ID:wgGx42IL
今更またハマった
グリモアマラソンってスキル1つだけ★にして角笛使いながら雑魚周回してるけどあってる?
グリモアマラソンってスキル1つだけ★にして角笛使いながら雑魚周回してるけどあってる?
2021/09/10(金) 20:41:02.08ID:yRiFxKNV
探索準備でグリモア100%を出してからセーブするんだ
2021/09/11(土) 00:13:53.61ID:+jCHmD0U
サンキュー感謝
2021/10/07(木) 20:54:27.95ID:lDx+M8TV
ネットのギルカからバードのスキルを入手できるとストーリーPTはかなり楽になるな
2021/11/09(火) 23:19:22.16ID:M2+axJxW
ベースパラ100なら何やってもすごいよ
2022/01/05(水) 14:36:29.53ID:QMZbyY/X
未知の食材ってもし試すとしたら普通はまず刻んだり火を入れたりするだろ?
なぜかまるごと生で行ってしまうからこそ冒険者なんだなって
なぜかまるごと生で行ってしまうからこそ冒険者なんだなって
2022/01/05(水) 18:56:50.43ID:7dG8mjmg
明らかに怪しい赤い水も赤いブヨブヨも食べるぞ
2022/02/05(土) 21:08:37.08ID:svQXh57C
バグとクラシックでもグラズハイム攻略できるように修正された新1新2セットとかswitchで発売されないものかね
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/03/07(月) 13:32:38.81ID:DR2mTy7U スタンダードやってるけど6層でhage上がりそう
というかこれでもフルパワーで◯すスキル乱発してこないから救われてる感
というかこれでもフルパワーで◯すスキル乱発してこないから救われてる感
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/03/07(月) 15:26:42.71ID:sktQmFGn これ6層はドロップ率落ちてるのかな
2022/03/07(月) 22:05:48.62ID:Rt4wzjNT
29Fまでは頑張ったけど、30Fで投げた記憶
やってられっかと言わざるを得なかった
そろそろリベンジしてもいい時期だろうか……
やってられっかと言わざるを得なかった
そろそろリベンジしてもいい時期だろうか……
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/03/13(日) 09:03:55.78ID:FBh7LFp5 フォレストセル以外はとりあえず全部はっ倒してきた
装備集めと経験値稼ぎに魔竜くんの石像を大量に生み出したぞ😊
装備集めと経験値稼ぎに魔竜くんの石像を大量に生み出したぞ😊
2022/03/13(日) 09:18:43.77ID:mP6VH3pE
フォレストセルは到達できた時点で半分終わったようなもん
2022/03/25(金) 08:29:49.24ID:3dX+PxZx
升でスキルレベル上がりやすくした北米版モドキでやってもLサイズはうんざりするほど硬かったな
ストーリー中盤で魔法ですら下手するとカスダメなのでドラグーンかバサカが必須レベル
逆に高レベルになるとアビリティのステブースト差のせいか初期ステ付近でも一気にヌルくなる
魔法もシャーマンの召喚でLサイズも一確と一気に主力になる
ただしヴァルキリーの召喚は全力でブーストしても下手すりゃ1ダメ
たぶん元のダメージ計算式おかしい
ストーリー中盤で魔法ですら下手するとカスダメなのでドラグーンかバサカが必須レベル
逆に高レベルになるとアビリティのステブースト差のせいか初期ステ付近でも一気にヌルくなる
魔法もシャーマンの召喚でLサイズも一確と一気に主力になる
ただしヴァルキリーの召喚は全力でブーストしても下手すりゃ1ダメ
たぶん元のダメージ計算式おかしい
2022/04/07(木) 08:10:42.87ID:wMG/AnLM
とりあえずソフトが届く前に体験版がある事を知り10レベルまで上げた迷宮系初心者です
難易度はとりあえずピクニック。今日多分ソフトが届くので楽しみにしてます
経験値を依頼の分等々あふれさせまくったのでもう一度初めからやり直そうと思ってます
主人公の名前に漢字使えない?っぽいことに泣きギルド名の文字数制限に泣きました
ヴォルテール炎剣団作りたかった…
とりあえず魔剣ヴォルテールで妥協して案外気に入りました
館は魔剣の鞘でこれも結構お気に入り
これから行き詰まったらお世話になるかもです
その時はよろしくお願いします
難易度はとりあえずピクニック。今日多分ソフトが届くので楽しみにしてます
経験値を依頼の分等々あふれさせまくったのでもう一度初めからやり直そうと思ってます
主人公の名前に漢字使えない?っぽいことに泣きギルド名の文字数制限に泣きました
ヴォルテール炎剣団作りたかった…
とりあえず魔剣ヴォルテールで妥協して案外気に入りました
館は魔剣の鞘でこれも結構お気に入り
これから行き詰まったらお世話になるかもです
その時はよろしくお願いします
2022/04/07(木) 20:40:34.27ID:wMG/AnLM
届かなかったよ…
明日届くと信じよう
というかダウンロード版あったのならそっち買う方がよかったな
3DSでダウンロード版買うという発想がなかったから先にパッケージ版買っちまった
んで体験版を知りって流れ
中古品は安いし前持ち主のプレイデータを見る楽しさもあるから一長一短なんだけどね
中古だからセーブデータ飛んだりしないか不安だけど、もし早々に消し飛んだら
状態を良で売り出してたストアに低評価つけちゃる
明日届くと信じよう
というかダウンロード版あったのならそっち買う方がよかったな
3DSでダウンロード版買うという発想がなかったから先にパッケージ版買っちまった
んで体験版を知りって流れ
中古品は安いし前持ち主のプレイデータを見る楽しさもあるから一長一短なんだけどね
中古だからセーブデータ飛んだりしないか不安だけど、もし早々に消し飛んだら
状態を良で売り出してたストアに低評価つけちゃる
2022/04/07(木) 23:14:42.76ID:oCYVQ0Lj
クラシックを先にやる事をすすめる
いざゆけボウケンシャー
いざゆけボウケンシャー
2022/04/10(日) 02:54:43.09ID:o6nmHJFF
>>57-58ですが金曜日に届きました
声聞きたいしシナリオ興味あるからシナリオから進めてますがダメですかね…?
体験版から引き継がずに初めからスタートして昨日は2階でグリモア生成率100%?
引けたのでグリモア量産してました
ちなみにパケ版の残っていたセーブデータはクラシックで一階のマップ埋めが終わってない状態の外れデータでした
まぁほぼ新品引いたと思って前向きに考えますがちょっとした楽しみが無かった悲しみを味わいました
声聞きたいしシナリオ興味あるからシナリオから進めてますがダメですかね…?
体験版から引き継がずに初めからスタートして昨日は2階でグリモア生成率100%?
引けたのでグリモア量産してました
ちなみにパケ版の残っていたセーブデータはクラシックで一階のマップ埋めが終わってない状態の外れデータでした
まぁほぼ新品引いたと思って前向きに考えますがちょっとした楽しみが無かった悲しみを味わいました
2022/04/10(日) 05:29:39.56ID:y7NAcKrn
パーティーが自由に組めない事を除けばストーリー限定の要素はあってもクラシック限定の要素は無いので初心者さんならストーリーからでも問題ないですよ
2022/04/10(日) 11:05:41.56ID:mVQz9y+m
できれば難易度はピクニックではなくノーマルで遊んで欲しい
2022/04/11(月) 18:48:45.28ID:G4XdZbsk
お久しぶりです
>>61さんの助言に従いシナリオで進めてます
あとご助言ありがとうございました
>>62さん
二階層の7階?、ダメージ床初出のところまで進めたんですけど
難易度イージー(ピクニックとかわかりにくいので直球にします)
だとぬるい気がしてきました
(まあそこに至るまでで簡単になりすぎてるなぁと感じてはいましたが
慣れるまでは普通にイージーでよかったとも思ってます)
しかしTPが現状でもガス欠する場面があり、TP回復薬も売ってない現状では
難易度上げるべきか維持すべきかどうしたものか、と悩んでおります
ヌルゲーマーなんで難しすぎるのはそれはそれで困る
が、簡単すぎるのは慣れるまででいい、という矛盾に陥ってます
(まあのめりこんだらハート三つ縛りのゼルダとか普通にやってましたけどね)
そこで質問なんですが、地下?7階の推奨レベルってどのぐらいですか?
もしかしたら推奨レベルに到達してないのに来ているせいでそんな感じなのかな?という疑問です
今7階で確か22レベルぐらいです。スキルはTP関連スキル全然取ってないです
>>61さんの助言に従いシナリオで進めてます
あとご助言ありがとうございました
>>62さん
二階層の7階?、ダメージ床初出のところまで進めたんですけど
難易度イージー(ピクニックとかわかりにくいので直球にします)
だとぬるい気がしてきました
(まあそこに至るまでで簡単になりすぎてるなぁと感じてはいましたが
慣れるまでは普通にイージーでよかったとも思ってます)
しかしTPが現状でもガス欠する場面があり、TP回復薬も売ってない現状では
難易度上げるべきか維持すべきかどうしたものか、と悩んでおります
ヌルゲーマーなんで難しすぎるのはそれはそれで困る
が、簡単すぎるのは慣れるまででいい、という矛盾に陥ってます
(まあのめりこんだらハート三つ縛りのゼルダとか普通にやってましたけどね)
そこで質問なんですが、地下?7階の推奨レベルってどのぐらいですか?
もしかしたら推奨レベルに到達してないのに来ているせいでそんな感じなのかな?という疑問です
今7階で確か22レベルぐらいです。スキルはTP関連スキル全然取ってないです
2022/04/11(月) 19:39:26.67ID:vjwrN2OM
7階22レベルは少し高いぐらいかなと思う
ストーリーはグラズハイム攻略があるからクラシックよりレベル高くなりがち
ストーリーはグラズハイム攻略があるからクラシックよりレベル高くなりがち
2022/04/11(月) 22:46:39.04ID:G4XdZbsk
>>64
回答ありがとうございます
とりあえずレベルがB8Fでうろうろして24に上がったタイミングで
街でポイント振り直ししてTP関連のスキルを取得しました
精神集中?取ったのと主人公スキルの撃破でHP回復もグリモア使ってもう一人付けました
通常戦闘で範囲攻撃する係=ガス欠するのは魔法攻撃の二名だから
これでそれなりに改善すると思います
代わりにリザレクションをあきらめちゃったんですけどね
回答ありがとうございます
とりあえずレベルがB8Fでうろうろして24に上がったタイミングで
街でポイント振り直ししてTP関連のスキルを取得しました
精神集中?取ったのと主人公スキルの撃破でHP回復もグリモア使ってもう一人付けました
通常戦闘で範囲攻撃する係=ガス欠するのは魔法攻撃の二名だから
これでそれなりに改善すると思います
代わりにリザレクションをあきらめちゃったんですけどね
2022/04/12(火) 23:01:11.51ID:wlsFhuVT
別板ですけど質問スレあったんですね
思いっきり過疎ってますけど(最終書き込み日2021/12/14)
とりあえず難易度ノーマルに上げてから、
9階層をうろつき、B8Fで迷子の兵士を見つけ、B8F耐久5日クエスト突破しました
いいことに閃いた三日目中盤あたりからランダムエンカウントしない竜の巣でお散歩。
以前あの部屋マップ埋めるために頑張っていたら敵が全然出てこなかった記憶から
あ、これ使えるなって途中で気づけました
思ったことですが、ダメージちくちく痛いです
だけど一般の敵なら十分受けれるし戦い方を工夫すればガス欠もしない
毒ダメやばい。毒ばらまく奴は魔法で容赦なく速やかに〇れ、という教訓を得ました
目潰しと昏睡と縛りは今のところあんまり影響出ませんね
スカることが多いしくらっても大体残りのメンツで何とかなってしまいます
そして一番違ったのが中ボス級の敵。
ちょっと以上に被ダメがデカいですね…
くらってわかるその痛さ。中ボス級やばい。
しかもシンボルが初めは出てない隠れた中ボス。マジやばい。
とりあえずノーマルに上げてよかったと思います。
ゲームしてる感がとてもあって楽しいです
これまでご助言ありがとうございました
また報告連絡相談がありましたら参ります
その時はよろしくお願いします
思いっきり過疎ってますけど(最終書き込み日2021/12/14)
とりあえず難易度ノーマルに上げてから、
9階層をうろつき、B8Fで迷子の兵士を見つけ、B8F耐久5日クエスト突破しました
いいことに閃いた三日目中盤あたりからランダムエンカウントしない竜の巣でお散歩。
以前あの部屋マップ埋めるために頑張っていたら敵が全然出てこなかった記憶から
あ、これ使えるなって途中で気づけました
思ったことですが、ダメージちくちく痛いです
だけど一般の敵なら十分受けれるし戦い方を工夫すればガス欠もしない
毒ダメやばい。毒ばらまく奴は魔法で容赦なく速やかに〇れ、という教訓を得ました
目潰しと昏睡と縛りは今のところあんまり影響出ませんね
スカることが多いしくらっても大体残りのメンツで何とかなってしまいます
そして一番違ったのが中ボス級の敵。
ちょっと以上に被ダメがデカいですね…
くらってわかるその痛さ。中ボス級やばい。
しかもシンボルが初めは出てない隠れた中ボス。マジやばい。
とりあえずノーマルに上げてよかったと思います。
ゲームしてる感がとてもあって楽しいです
これまでご助言ありがとうございました
また報告連絡相談がありましたら参ります
その時はよろしくお願いします
2022/04/12(火) 23:58:07.10ID:ha3JV9tY
質問スレなんてあったのか
2022/04/13(水) 03:55:29.61ID:3elAoJkm
報連相ないけどレスさせていただきます
携帯型ゲーム 携帯ゲー攻略板に質問スレがありました。リンク張っておきますね
ミレニアムの少女限定ではないようですが「一応」あるようです
【3DS】新・世界樹の迷宮 攻略質問スレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1372464984/
携帯型ゲーム 携帯ゲー攻略板に質問スレがありました。リンク張っておきますね
ミレニアムの少女限定ではないようですが「一応」あるようです
【3DS】新・世界樹の迷宮 攻略質問スレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1372464984/
2022/04/14(木) 08:35:36.81ID:q8J89Mx5
訳あって有給で午前は空き時間
100%を引いてグリモア頑張って作っているんですが氷の術式が出てこない
もう一段階上の術式は作られるのに、火も雷も作られるのに氷だけが作れない
氷の一ランク上は使いづらいからいらんのに上の術式は作られる
なんでや・・・チクショウ・・・
100%を引いてグリモア頑張って作っているんですが氷の術式が出てこない
もう一段階上の術式は作られるのに、火も雷も作られるのに氷だけが作れない
氷の一ランク上は使いづらいからいらんのに上の術式は作られる
なんでや・・・チクショウ・・・
2022/04/16(土) 14:23:15.90ID:rWOWqKXm
祝「初全滅」
3階層到達してからすぐにお宝さがしでゴーレムに殴りかかって、
一度目、削り切れずに全滅
いったん街に戻って回復アイテムを少し増やして2戦目
削り切った、倒した!!と思ったら復活されて全滅。
勝てるかいあんなもん!!
盾役がフロントガードか防御しないとHP満タンでもワンパンで沈むなんておかしいでしょ!!
しかも盾バッシュで攻撃力下げてこれという
激戦繰り広げてようやく勝ったと思ったら第2形態とかさすがに心折れますわ
3階層到達してからすぐにお宝さがしでゴーレムに殴りかかって、
一度目、削り切れずに全滅
いったん街に戻って回復アイテムを少し増やして2戦目
削り切った、倒した!!と思ったら復活されて全滅。
勝てるかいあんなもん!!
盾役がフロントガードか防御しないとHP満タンでもワンパンで沈むなんておかしいでしょ!!
しかも盾バッシュで攻撃力下げてこれという
激戦繰り広げてようやく勝ったと思ったら第2形態とかさすがに心折れますわ
2022/04/16(土) 14:30:03.19ID:l39d1NBt
おー、結構順調な感じやね
2022/04/16(土) 14:46:59.14ID:rWOWqKXm
2022/04/16(土) 15:11:52.12ID:rWOWqKXm
このゲーム始めたきっかけが、助教授の人のwiz外伝の動画見たことで迷宮系に挑戦してみたくなったから、
なんだけど正直向こうよりもこちらはかなり有情ね
ノーマルなら一回全滅してもそこから一度だけやり直せるっていう時点で非常に有情だけど
それ以外のマップギミックも優しさを感じる
なんだけど正直向こうよりもこちらはかなり有情ね
ノーマルなら一回全滅してもそこから一度だけやり直せるっていう時点で非常に有情だけど
それ以外のマップギミックも優しさを感じる
2022/04/16(土) 23:48:56.63ID:DqyeBc3i
メガテンじゃなくてこっちを選ぶとは中々見所のあるボウケンシャーだな
2022/04/18(月) 07:29:59.21ID:0Qq6+3lm
メガテンが迷宮系だったのは20年以上昔のことだぞ
2022/04/19(火) 08:51:18.67ID:XTHv8PFx
まあ、SJもあるし
2022/04/21(木) 00:00:28.33ID:yRJHurM7
先輩方
あれからいろいろとあって進んでないのですが質問です。
転職のデメリットって何ですか?
育成ミスったらキャラ削除してって書いてあったんですが、TOでいう所のネクロリンカとは何か違うのでしょうか?
スキルは転職前のを引き継げるけどパラメータはレベルごとに固定されているっていうことですかね?
だからレベル30パラディン→レベル15アルケミストみたいなちぐはぐな育成は
レベル1〜15レベル分のパラメータを損するからやめた方がいいってことですかね?
あれからいろいろとあって進んでないのですが質問です。
転職のデメリットって何ですか?
育成ミスったらキャラ削除してって書いてあったんですが、TOでいう所のネクロリンカとは何か違うのでしょうか?
スキルは転職前のを引き継げるけどパラメータはレベルごとに固定されているっていうことですかね?
だからレベル30パラディン→レベル15アルケミストみたいなちぐはぐな育成は
レベル1〜15レベル分のパラメータを損するからやめた方がいいってことですかね?
2022/04/21(木) 02:21:03.17ID:yRJHurM7
ググったらわかりやすい答えが載ってました
すみませんでした!!
転職はLv:30以上のキャラクターがLv半減(60以上の場合はLv:30)
・スキル消滅のかわりに、パラメータとスキルポイントにボーナスを得て
別職業に転職する事ができる。
ただし、元職業の外見・パラメータ(成長傾向)を受け継ぐため、
アルケミストからパラディンに転職するとVITが低いパラディンになってしまう等の
デメリットもある。
引退は転職の効果に加えて、元キャラクターが消滅する代わりに、
Lvとボーナスを受け継いた“別人”を作ることができる。
こちらはパラメータ(成長傾向)を受け継ぎません。
パラメータ&スキルボーナスは、1代前のものしか受け継がれないので、
転職・引退を繰り返せばボーナスが累積されて最強キャラクターが作れる!
なんてことはないので、Lv70を超えた時点の転職1度で充分です。
転職の楽しみなどなかった
てっきりスキル継承できるものと思い込んでましたよ…
すみませんでした!!
転職はLv:30以上のキャラクターがLv半減(60以上の場合はLv:30)
・スキル消滅のかわりに、パラメータとスキルポイントにボーナスを得て
別職業に転職する事ができる。
ただし、元職業の外見・パラメータ(成長傾向)を受け継ぐため、
アルケミストからパラディンに転職するとVITが低いパラディンになってしまう等の
デメリットもある。
引退は転職の効果に加えて、元キャラクターが消滅する代わりに、
Lvとボーナスを受け継いた“別人”を作ることができる。
こちらはパラメータ(成長傾向)を受け継ぎません。
パラメータ&スキルボーナスは、1代前のものしか受け継がれないので、
転職・引退を繰り返せばボーナスが累積されて最強キャラクターが作れる!
なんてことはないので、Lv70を超えた時点の転職1度で充分です。
転職の楽しみなどなかった
てっきりスキル継承できるものと思い込んでましたよ…
2022/04/25(月) 21:07:24.09ID:lBTKV4Z8
土日頑張ってシンジュクまでたどり着いた
衝撃の真実でしたわ
・・・シララのいう聖域?聖地?ってアキハバラじゃないだろうな?
なんてことを今さっき考えてしまった
この書き込みに後悔はない
あと盾スキル持ちのグリモアを、合成の時に外した後それを装備させたのに
なぜか盾スキルが使えないと思ったら合成のタイミングで盾外れていたっていうポカミスを
ギムレー戦を超えたあとB1Fで理由を探っったりしてようやく気が付いたorz
明日の朝からシンジュクを冒険するぜ!!(今日はもう寝る)
現実世界の新宿は行った記憶ないですけどね!!
もしかしたら行ったことあるかもしれないが記憶になければ行ってないのと同義説。
衝撃の真実でしたわ
・・・シララのいう聖域?聖地?ってアキハバラじゃないだろうな?
なんてことを今さっき考えてしまった
この書き込みに後悔はない
あと盾スキル持ちのグリモアを、合成の時に外した後それを装備させたのに
なぜか盾スキルが使えないと思ったら合成のタイミングで盾外れていたっていうポカミスを
ギムレー戦を超えたあとB1Fで理由を探っったりしてようやく気が付いたorz
明日の朝からシンジュクを冒険するぜ!!(今日はもう寝る)
現実世界の新宿は行った記憶ないですけどね!!
もしかしたら行ったことあるかもしれないが記憶になければ行ってないのと同義説。
2022/04/25(月) 21:53:49.40ID:rbcNXx4D
盛り上がるとこやね。楽しめてるようで何より
2022/04/26(火) 22:57:48.84ID:vZyovu0X
質問失礼します
採取、採掘、伐採のスキルを1振りして3種セットのグリモアのから別のグリモアに変えたいと考えています
確率的にどうなのかググっても出てこないのですが、1振りだと極端に確率落ちてしまうのでしょうか?
あとスキルポイントがもったいないですかね?
必要な時だけ付け替えてマラソンするというのもありですが、面倒くさいのでは?と邪推しています
レスお待ちしております。よろしくお願いします。
採取、採掘、伐採のスキルを1振りして3種セットのグリモアのから別のグリモアに変えたいと考えています
確率的にどうなのかググっても出てこないのですが、1振りだと極端に確率落ちてしまうのでしょうか?
あとスキルポイントがもったいないですかね?
必要な時だけ付け替えてマラソンするというのもありですが、面倒くさいのでは?と邪推しています
レスお待ちしております。よろしくお願いします。
2022/04/26(火) 23:21:00.35ID:4Q16IbXR
俺はスキル取らせてたけどグリモア落ちにくいとかはなかったと思う
スキル構築もガチガチじゃなかったからポイント困らなかったな
多分序盤なんだろうから気にしないで先に進む事をオススメする
スキル構築もガチガチじゃなかったからポイント困らなかったな
多分序盤なんだろうから気にしないで先に進む事をオススメする
2022/04/27(水) 03:42:58.12ID:3qP0TuuC
グリモアのドロップの話ではなく、採取、採掘、伐採を1ポイントだけ振ったキャラを
その三つを含むグリモアの代わりに使うっていう話です。
なんかわかりにくくてすみません。
ちなみにグリモアの数値はどれがどれかは大きい問題ではないので横に置いておくとして、
スキル振り直す前に振ったのちにグリモア化していたりして
1、3、5がそれらのの値となります。
拾った時のオール1状態ではないので、
スキル振りやグリモアの数値による差異がどのくらい発生するのか、
という質問になります。
博識、のように振っても効果を実感できないスキルもあるようなので、
とりあえず採取系ポイントでレア泥を掘ることは掘れる1だけ振ったキャラで
構わないのではないか、ということです
あと、自分>>79ですので一応ストーリーモードで宝箱から金のグリモアを入手するところまでは進めています
これまた紛らわしくてすみません。
その三つを含むグリモアの代わりに使うっていう話です。
なんかわかりにくくてすみません。
ちなみにグリモアの数値はどれがどれかは大きい問題ではないので横に置いておくとして、
スキル振り直す前に振ったのちにグリモア化していたりして
1、3、5がそれらのの値となります。
拾った時のオール1状態ではないので、
スキル振りやグリモアの数値による差異がどのくらい発生するのか、
という質問になります。
博識、のように振っても効果を実感できないスキルもあるようなので、
とりあえず採取系ポイントでレア泥を掘ることは掘れる1だけ振ったキャラで
構わないのではないか、ということです
あと、自分>>79ですので一応ストーリーモードで宝箱から金のグリモアを入手するところまでは進めています
これまた紛らわしくてすみません。
2022/05/06(金) 05:22:19.93ID:1Mh4zcB8
これやり込もうと思うとグリモアの保有枠99個じゃ全然足りないな
クラシックに向けてストーリー5人の色んなスキル☆を集めてるんだけど迂闊に合成出来ない
合成したグリモアのスキルを再度分ける事が出来れば枠も確保しやすくなるんだが
クラシックに向けてストーリー5人の色んなスキル☆を集めてるんだけど迂闊に合成出来ない
合成したグリモアのスキルを再度分ける事が出来れば枠も確保しやすくなるんだが
2022/05/06(金) 22:40:37.15ID:8yZMy5Qw
自分もシナリオひと先ずクリアしたけど、引き継いでクラシック始めるか、
それとももうちっと続くんじゃ!!の精神とともにシナリオパーティで
裏ボス退治に行くべきかで迷っている
>>84とは別人だからこのスレ的にはご新規さんゲット!だな
それとももうちっと続くんじゃ!!の精神とともにシナリオパーティで
裏ボス退治に行くべきかで迷っている
>>84とは別人だからこのスレ的にはご新規さんゲット!だな
2022/05/07(土) 11:31:31.00ID:L348fsc3
>>85だけどとりあえずB26Fをマップ埋めたけど殺意高いなww
ワープ罠はそこまでだったけど先制白い赤血球さん2名で2ターン目には
4人石化状態なのはさすがにドン引きだドン
幸い一体倒せていてこちらがアーサー残した状態だったから素早さと属性攻撃で押し切れたけど
あとキラキラ光っている希少種ボスにはさすがに挑む勇気はないですわ
でもなんというかワクワクするな(恍惚
ワープ罠はそこまでだったけど先制白い赤血球さん2名で2ターン目には
4人石化状態なのはさすがにドン引きだドン
幸い一体倒せていてこちらがアーサー残した状態だったから素早さと属性攻撃で押し切れたけど
あとキラキラ光っている希少種ボスにはさすがに挑む勇気はないですわ
でもなんというかワクワクするな(恍惚
2022/05/07(土) 19:45:28.15ID:OV3NPpp7
>>84だけど裏ボスはめっちゃ強かったから頑張ってくれ
難易度スタンダードだったけど何回か挑んで運良く勝てたぐらいだったし
難易度スタンダードだったけど何回か挑んで運良く勝てたぐらいだったし
2022/05/08(日) 03:50:15.50ID:DrhNvqZa
2022/05/08(日) 08:51:17.61ID:feK6mmzm
>>88同じく再レベル上げの際はピクニックモードのお世話になりました
攻撃役は別個に転職すると強敵相手にしやすくなるからタイミングをズラすのオススメ
攻撃役は別個に転職すると強敵相手にしやすくなるからタイミングをズラすのオススメ
2022/05/08(日) 09:01:30.88ID:feK6mmzm
クラシックモードでストーリーと違う職業で再プレイしてるけど扱いにくいな
ブシドーは技出すのに2ターンかかるから雑魚敵相手にしづらいしカースメーカーの状態異常も結構外すから逆に敵の状態異常食らったりするしソードマンとダークハンターも剣じゃないスキルメインで育ててるせいか扱いづらい
武器やグリモアを選ばなければ問題ないだろうけどそれじゃあヌルゲーになり過ぎそうだしなぁ
ブシドーは技出すのに2ターンかかるから雑魚敵相手にしづらいしカースメーカーの状態異常も結構外すから逆に敵の状態異常食らったりするしソードマンとダークハンターも剣じゃないスキルメインで育ててるせいか扱いづらい
武器やグリモアを選ばなければ問題ないだろうけどそれじゃあヌルゲーになり過ぎそうだしなぁ
2022/05/08(日) 18:12:16.08ID:Rhdcf3b9
雑魚戦のブシは踏み袈裟が肝だな
2022/05/11(水) 19:59:57.68ID:7S/7GkDm
6層落とし穴マップをノーマルでやってたらストレスで禿げそうになり、
次のダメージ床マップで全滅し、
さらにその次のマップもワープ選択肢多すぎて禿げあがり、
最後のマップ埋めで難易度ピクニックでもホーミング鶏肉を避けきれなくて
やはりストレスで禿げる
俺、このマップを埋め終わったら難易度ノーマルに戻して三体目の竜と裏ラスボスに挑むんだ…
そのころに髪、残っているかな…
次のダメージ床マップで全滅し、
さらにその次のマップもワープ選択肢多すぎて禿げあがり、
最後のマップ埋めで難易度ピクニックでもホーミング鶏肉を避けきれなくて
やはりストレスで禿げる
俺、このマップを埋め終わったら難易度ノーマルに戻して三体目の竜と裏ラスボスに挑むんだ…
そのころに髪、残っているかな…
2022/05/11(水) 22:59:35.16ID:v0cbT6Ay
ダメージゾーンとワープゾーンは地図作るの面倒くさかったな
2022/05/12(木) 19:50:29.03ID:lo8s2FED
好きにしろって言われそうですがちょっと質問です
ギルドカードのやりこみ要素って気になるけど面倒くさい場合
無視しちゃってもいいと思いますか?
宝箱回収率とか諸々シナリオからクラシックにそのまま引き継げるなら、
やってみようかな、ぐらいの気持ちが起きるんですけど、
どうせ引き継げないですよね…
裏ボス倒したらクラシックできる、それが今一番の楽しみ、と思ってる身としては
埋め作業で引き延ばされるのは辛いんですがどうでしょう?
ギルドカードのやりこみ要素って気になるけど面倒くさい場合
無視しちゃってもいいと思いますか?
宝箱回収率とか諸々シナリオからクラシックにそのまま引き継げるなら、
やってみようかな、ぐらいの気持ちが起きるんですけど、
どうせ引き継げないですよね…
裏ボス倒したらクラシックできる、それが今一番の楽しみ、と思ってる身としては
埋め作業で引き延ばされるのは辛いんですがどうでしょう?
2022/05/12(木) 19:59:02.82ID:lo8s2FED
ちょ、99レべまで上げたシナリオパーティが3ターンキルされたんだけどwww
2ターン目生き残ったのラクーナだけなんだけどwwwナニコレwww
2ターン目生き残ったのラクーナだけなんだけどwwwナニコレwww
2022/05/12(木) 21:30:47.44ID:lo8s2FED
攻略見ながら挑んだけどグリモア見直さないと到底突破できなさそう
動画の解説でも探してみてなかったら諦めてピクニックで挑みます
やはり難易度ピクニック ピクニックは全てを解決する
なおエキスパートで裏ボス撃破じゃないとギルドカードを完璧にできない模様orz
動画の解説でも探してみてなかったら諦めてピクニックで挑みます
やはり難易度ピクニック ピクニックは全てを解決する
なおエキスパートで裏ボス撃破じゃないとギルドカードを完璧にできない模様orz
2022/05/12(木) 21:37:06.55ID:MTTulAcP
2022/05/12(木) 22:35:48.52ID:lo8s2FED
>>97
助言サンクス
アクトブーストは在庫含め三つはあるんだけど一発一発が動画と比べてしょっぱい
(スピアインボルブに属性乗せて一発で2000ぐらい)
そして何より、一発痛いのもらったら敗北という状況なので、
〇〇ガード、パリング系のグリモアがいるかなぁと
あと初期クラス縛りのような感じでやってるから職は変えてない感じです
転職は70レベルで一回、元の職業に就きなおす感じでやってます
助言サンクス
アクトブーストは在庫含め三つはあるんだけど一発一発が動画と比べてしょっぱい
(スピアインボルブに属性乗せて一発で2000ぐらい)
そして何より、一発痛いのもらったら敗北という状況なので、
〇〇ガード、パリング系のグリモアがいるかなぁと
あと初期クラス縛りのような感じでやってるから職は変えてない感じです
転職は70レベルで一回、元の職業に就きなおす感じでやってます
2022/05/12(木) 23:10:10.18ID:MTTulAcP
守備に関してはグリモア化しなくてもラクーナ一人のスキルで賄えるよ
属性ガードとパワーデバイドがあれば充分
安定性を上げるために渾身ディフェンスとHP&DEFブーストは最大まで上げた方がいいかもね
戦闘が長引く程敵の攻撃に対する対策が難しくなるから出来るだけ早目に倒す のが重要
いかに味方の総攻撃力を上げるかに重きを置くべきかな
属性ガードとパワーデバイドがあれば充分
安定性を上げるために渾身ディフェンスとHP&DEFブーストは最大まで上げた方がいいかもね
戦闘が長引く程敵の攻撃に対する対策が難しくなるから出来るだけ早目に倒す のが重要
いかに味方の総攻撃力を上げるかに重きを置くべきかな
2022/05/12(木) 23:36:03.18ID:lo8s2FED
2ターンクリアの動画見たら多段ヒット系のスキル使ってるのが多かったから
やっぱりグリモアの変更は必要かなと思う
スピアインボルブとサンダーショットではアクトブースト★×2
(あくまで現状では、まだアクトブーストの★グリモアあり)と
森の結界と変性の術式でデバフ掛けても先ほどの結果(スピア一発約2000ダメ)で
ダメージが足りん気がする
第三形態までは行けたんだけどそこから先が突破できない
やっぱりグリモアの変更は必要かなと思う
スピアインボルブとサンダーショットではアクトブースト★×2
(あくまで現状では、まだアクトブーストの★グリモアあり)と
森の結界と変性の術式でデバフ掛けても先ほどの結果(スピア一発約2000ダメ)で
ダメージが足りん気がする
第三形態までは行けたんだけどそこから先が突破できない
2022/05/12(木) 23:59:25.23ID:MTTulAcP
正直第3形態までいくと倒すの難しくなるからブースト合わせて第2形態で倒してしまうのがいいと思う
本当は長期戦覚悟で戦ってたから計5ターンで倒してしまって拍子抜けしてしまったけど長期戦だと勝てる気がしない
本当は長期戦覚悟で戦ってたから計5ターンで倒してしまって拍子抜けしてしまったけど長期戦だと勝てる気がしない
2022/05/13(金) 19:44:27.30ID:lI+XPwB5
>>101
第2形態で仕掛けてもダメージが全然足りず突破できなかったから第3形態で仕掛けてみた
第3形態は回復→火全体で2ターン分余裕があるからアクトブースト掛けていけたんだけど
結局赤ゲージにするのが第3からでは精一杯だった
第4形態で仕掛けた時も奇跡的に回復→アタッカー一名欠けのみで
アクトブースト→ブーストして総攻撃というコンボが決まった時もあったけど
その一名がいたら倒せていた可能性がごめんやっぱなかったわ、ぐらいの微妙なラインだった
火力が基本的に足りないっぽいね(´・ω・`)
ハルマゲドン怖いから敵にデバフ二つ掛けて一発3000までは出るようになった
味方にかけるバフは今のところダメージ上昇系でまともな奴はブラッドウェポンしか持ってない
第2形態で仕掛けてもダメージが全然足りず突破できなかったから第3形態で仕掛けてみた
第3形態は回復→火全体で2ターン分余裕があるからアクトブースト掛けていけたんだけど
結局赤ゲージにするのが第3からでは精一杯だった
第4形態で仕掛けた時も奇跡的に回復→アタッカー一名欠けのみで
アクトブースト→ブーストして総攻撃というコンボが決まった時もあったけど
その一名がいたら倒せていた可能性がごめんやっぱなかったわ、ぐらいの微妙なラインだった
火力が基本的に足りないっぽいね(´・ω・`)
ハルマゲドン怖いから敵にデバフ二つ掛けて一発3000までは出るようになった
味方にかけるバフは今のところダメージ上昇系でまともな奴はブラッドウェポンしか持ってない
2022/05/13(金) 21:03:11.82ID:lI+XPwB5
休養して
リミットレス→ディレイチャージ→アクトブースト→クロスチャージ
型にしたら威力が思いっきりしょっぱかったでござる、の巻
リミットレス→ディレイチャージ→アクトブースト→クロスチャージ
型にしたら威力が思いっきりしょっぱかったでござる、の巻
2022/05/13(金) 22:05:04.72ID:M1kM1QqR
俺の場合は群狼取ってたからそれがダメージソースになったのかも知れないな
あとアーサーとフレデリカは定量分析でダメージ底上げしてサイモンに森の結界と変性の術式使わせた
あとアーサーとフレデリカは定量分析でダメージ底上げしてサイモンに森の結界と変性の術式使わせた
2022/05/14(土) 00:13:14.94ID:Pn6OBOs0
wiki参考にしてようやくスタンダードで勝てた…
初期職だけでいけるものなんだねー
敵スキルで使ったのは森の結界★とリタマラが簡単なサンダーブレス★のみ
自分のスキルでグリモアとして必要だったのは槍マスタリー★と銃マスタリー7
(★あったけど見落としていたのと、wikiに7で10ターンって書いてあったからやけくそでそのまま挑んだ)
あとリチャージ★もたぶんTP足りなくなるから3つ必要と思われる
あとは二つあればいい下記のグリモア。
バフデバフでのブースト使用ととどめにブーストを使えるように持ってくるのがカギだった
あとラスボス仕様にするために休職してリッキーのスキルを属性チャージに振ったらダメージ跳ね上がった
結局第4形態にまで追い込んでしまったが即死は効かないのだよああ運ゲーだよ!!
あと重要な事だから2度言うけどアクトブースト★は2個あればいい
3個目をリッキー用のグリモアにぶち込んだ事実など存在しない。いいね?
初期職だけでいけるものなんだねー
敵スキルで使ったのは森の結界★とリタマラが簡単なサンダーブレス★のみ
自分のスキルでグリモアとして必要だったのは槍マスタリー★と銃マスタリー7
(★あったけど見落としていたのと、wikiに7で10ターンって書いてあったからやけくそでそのまま挑んだ)
あとリチャージ★もたぶんTP足りなくなるから3つ必要と思われる
あとは二つあればいい下記のグリモア。
バフデバフでのブースト使用ととどめにブーストを使えるように持ってくるのがカギだった
あとラスボス仕様にするために休職してリッキーのスキルを属性チャージに振ったらダメージ跳ね上がった
結局第4形態にまで追い込んでしまったが即死は効かないのだよああ運ゲーだよ!!
あと重要な事だから2度言うけどアクトブースト★は2個あればいい
3個目をリッキー用のグリモアにぶち込んだ事実など存在しない。いいね?
2022/05/14(土) 14:57:12.90ID:vtKgp2c3
リッキー用のグリモアにアクトブースト★ぶち込んだまま
リッキーを休養さしてアクトブーストに使うSPを他に回しても良いんだよ
リッキーを休養さしてアクトブーストに使うSPを他に回しても良いんだよ
2022/05/15(日) 18:19:05.16ID:wiF/o4+1
3DSのストアから購入できなくなる前にこのシリーズ手を出しておきたいんだけど
初めて触るなら新世界樹1をクラシックモード?でやるのがいいの?
初めて触るなら新世界樹1をクラシックモード?でやるのがいいの?
2022/05/15(日) 20:23:41.01ID:CZpIqu4k
ストーリーの繋がりとかは基本的に無いので好きな順番でやると良いよ
良く言われるのは初心者に一番オススメなのは世界樹4で
3DS版はクロス以外は体験版があるからまず4の体験版をやるといいかも
新1新2の体験版はストーリーモードのみなのでそれは若干注意で
良く言われるのは初心者に一番オススメなのは世界樹4で
3DS版はクロス以外は体験版があるからまず4の体験版をやるといいかも
新1新2の体験版はストーリーモードのみなのでそれは若干注意で
2022/05/16(月) 12:49:15.56ID:GZcpL8ti
2022/08/04(木) 11:33:47.74ID:3jqpdNWG
これってパケ版とDL版ってセーブデータは完全に別?
本体一つで片方クラシック、もう片方はストーリーってできるかな?
本体一つで片方クラシック、もう片方はストーリーってできるかな?
2022/08/19(金) 17:18:05.33ID:piJk55WV
今第二階層まで進んでて、ローザのコーディアルを全部出したところなんだけど
全部出して以降コーディアル飲むときの効果音が鳴らなくなってしまった
これってバグ?既出かどうか検索してもわからなかったので一応
全部出して以降コーディアル飲むときの効果音が鳴らなくなってしまった
これってバグ?既出かどうか検索してもわからなかったので一応
2022/08/19(金) 18:22:08.90ID:x9FlCgRO
2022/08/19(金) 18:41:15.08ID:piJk55WV
2022/08/20(土) 13:56:12.17ID:s7O0aWKx
クラシックの方はオリジナル版に比べてストーリーやサブイベントって削られてたりする?
2022/08/22(月) 04:57:22.13ID:JXLpNr4v
>>114
ストーリーでないとできないこと
・グラズヘイムに行けない
・一部のアイテムを入手できない
なので一部の装備が作れないがその中に刀の最強装備がある
・ガンナーとハイランダーを使えない
ガンナーのアクトブーストは異様に強いので欲しい場面がきっと出てくる
・ストーリーだとすぐに裏ボス復活して再戦できるけどクラシックだと14日立たないといけない
面倒なだけでそんなに実害があるわけじゃないが謎の差としてある
ストーリーでないとできないこと
・グラズヘイムに行けない
・一部のアイテムを入手できない
なので一部の装備が作れないがその中に刀の最強装備がある
・ガンナーとハイランダーを使えない
ガンナーのアクトブーストは異様に強いので欲しい場面がきっと出てくる
・ストーリーだとすぐに裏ボス復活して再戦できるけどクラシックだと14日立たないといけない
面倒なだけでそんなに実害があるわけじゃないが謎の差としてある
2022/08/22(月) 09:40:46.21ID:PMoCfKwO
>>115
すまん、そういうことが聞きたいんじゃなくて新世界樹のクラシックモードとオリジナル世界樹(DS初代)でストーリーやサブイベントが削られてるかってこと
基本ストーリーやサブイベントに変更なしで新規イベントが追加されてる分にはいいけど、あまりにもシナリオ面とかでオミットされてるなら初代も買うかと思って
すまん、そういうことが聞きたいんじゃなくて新世界樹のクラシックモードとオリジナル世界樹(DS初代)でストーリーやサブイベントが削られてるかってこと
基本ストーリーやサブイベントに変更なしで新規イベントが追加されてる分にはいいけど、あまりにもシナリオ面とかでオミットされてるなら初代も買うかと思って
2022/08/22(月) 18:13:16.51ID:JCUff365
>>116
旧1クリア、新1クラシック途中までプレイした者の意見だけど
マップの構造の違い、敵やFOEの配置の違いや新しい敵やFOEの追加などで
樹海内のイベントは全然違うと思う
後半のシナリオはまだプレイしてないから分からないけど
前半部分だとギルドハウスとそのキャラクターの追加とかで割りと違うと思う
というか旧1は前半は割りとミニイベントがあるんだけど
後半はミニイベントに関しては失速してると当時言われてて
確か旧2で後半のミニイベントの数が増えた記憶
旧1クリア、新1クラシック途中までプレイした者の意見だけど
マップの構造の違い、敵やFOEの配置の違いや新しい敵やFOEの追加などで
樹海内のイベントは全然違うと思う
後半のシナリオはまだプレイしてないから分からないけど
前半部分だとギルドハウスとそのキャラクターの追加とかで割りと違うと思う
というか旧1は前半は割りとミニイベントがあるんだけど
後半はミニイベントに関しては失速してると当時言われてて
確か旧2で後半のミニイベントの数が増えた記憶
2022/08/22(月) 19:51:49.47ID:mqlLgca1
>>117
途中報告サンクス
マップとか敵の配置やらが完全新規になってるのは別に気にならないんだよね
あくまでシナリオ面でオミットされてるのが嫌なだけで
クラシックでカスメとかブシドーとか最初から選べる時点でその辺りの本来のイベントがどうなってるのかは気になる
途中報告サンクス
マップとか敵の配置やらが完全新規になってるのは別に気にならないんだよね
あくまでシナリオ面でオミットされてるのが嫌なだけで
クラシックでカスメとかブシドーとか最初から選べる時点でその辺りの本来のイベントがどうなってるのかは気になる
2022/08/22(月) 20:49:45.38ID:JCUff365
>>118
あんまり言うとネタバレになるからアレだけど
例えば旧1新1どっちもワイバーンが出るんだけど
イベントの内容が大分違うぞ
というかそのイベントはシステム自体が違う
ブシドーとカスメは新1でそこまで進めて無いから分からんけど
ちょっとしたストーリーみたいなのはあるかも知れないけど
多分加入イベント自体が無いんではないかな
(間違ってたらスマン)
あんまり言うとネタバレになるからアレだけど
例えば旧1新1どっちもワイバーンが出るんだけど
イベントの内容が大分違うぞ
というかそのイベントはシステム自体が違う
ブシドーとカスメは新1でそこまで進めて無いから分からんけど
ちょっとしたストーリーみたいなのはあるかも知れないけど
多分加入イベント自体が無いんではないかな
(間違ってたらスマン)
2022/08/22(月) 20:56:29.31ID:JCUff365
連投スマンが追記しとくと
ワイバーンはメインのストーリーに結構絡んでるよ
Xやった事あるならそれとも異なります
ワイバーンはメインのストーリーに結構絡んでるよ
Xやった事あるならそれとも異なります
2022/08/22(月) 21:01:16.83ID:4S5LlJJp
>>119
詳しくありがとう
実は新自体は発売当時に遊んでて、今回久しぶりにダウンロード版買ってまた始めたけど全然ワイバーンのイベントとか覚えてないや
Xは途中で積んでるけどそういえばワイバーン戦で積んだ記憶があるな(レオだっけか?と協力する辺り)
詳しくありがとう
実は新自体は発売当時に遊んでて、今回久しぶりにダウンロード版買ってまた始めたけど全然ワイバーンのイベントとか覚えてないや
Xは途中で積んでるけどそういえばワイバーン戦で積んだ記憶があるな(レオだっけか?と協力する辺り)
2022/08/22(月) 21:06:30.31ID:JCUff365
2022/08/25(木) 09:04:22.79ID:rIKllPnf
ストーリーでホーリーギフト☆のグリモア欲しいんだけどバードに転職するのと5のグリモアを茶のLv+2で☆にするのとQRコードで粘るのとどれがオススメ?
2022/08/25(木) 15:02:35.52ID:xE2dzSvB
自分で考えろ
2022/08/26(金) 16:14:24.89ID:COVT8Zda
グリモア茶の+2で+2のグリモア生成されるのか?
2022/08/26(金) 16:30:57.13ID:3IFojQ/d
知るか
2022/08/26(金) 17:08:42.72ID:j9wV00/v
所持スキルの+1までは見たことあるから+2もあるんじゃね
2022/08/27(土) 04:14:02.87ID:A/BkZlhM
さっさとストーリー終わらせてクラシックやりたいのにエリア5のボス戦で詰まった
レベル上げとか装備整えんのめんどくせぇ…
レベル上げとか装備整えんのめんどくせぇ…
2022/08/27(土) 05:04:20.03ID:nIvRd3SG
難易度下げろ
2022/08/27(土) 05:26:31.29ID:A/BkZlhM
最初からピクニックでやってるぞ
適正Lv60のところをLv40でやってるからつれぇわ
適正Lv60のところをLv40でやってるからつれぇわ
2022/08/27(土) 09:55:51.59ID:gvsKNYPm
ピクニックだと普通にプレイしてればクリアまではレベルが足りないは無い気がするが。。
FOEと全く戦っていないとか?
FOEと全く戦っていないとか?
2022/08/27(土) 17:22:24.91ID:2yc5qxio
しかし相変わらずストーリーの雰囲気が良いな
リメイクの街音楽が良すぎる
リメイクの街音楽が良すぎる
2022/08/29(月) 07:47:48.16ID:NgOMTR9f
グリモア分割出来ないの糞ダルいなこれ
2022/08/30(火) 20:56:44.92ID:U4w6yJ6A
パケ版持ってるけど周回用にDL版も買っといた
グリモア縛りでストーリー進めてるけど丁度いい難易度かもしれん
グリモア縛りでストーリー進めてるけど丁度いい難易度かもしれん
2022/08/31(水) 19:39:01.75ID:st1oiJhC
これBGMも1のリメイクなのか
樹海一層に入った瞬間こみ上げてくるモンがあったわ…
樹海一層に入った瞬間こみ上げてくるモンがあったわ…
2022/08/31(水) 21:16:16.95ID:SaaDhoAx
これはディレイヒール交互に出来るから好き
5で弱体化してたけど、作り手はホントナーフに余念がないよな
5で弱体化してたけど、作り手はホントナーフに余念がないよな
2022/09/06(火) 00:35:42.44ID:TE4sTEuq
グリモア縛って進めてたけど少なくともストーリーはグリモアないとキツいわ
クイーンアントが強すぎる
クイーンアントが強すぎる
2022/09/06(火) 17:41:19.17ID:j1hPB/jq
ストーリーとクラシックモードで迷宮内で起きるミニイベントは同じですか?
もし同じならあくまでキャラクターを選んだ時の反応が違うくらいですかね
もし同じならあくまでキャラクターを選んだ時の反応が違うくらいですかね
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/09/18(日) 14:53:08.01ID:F3xQig6w クイーンアントは懐アクセ付ければ余裕、ケルヌンと一緒
2022/09/19(月) 17:18:21.00ID:jSlHho84
クイーンアントの何がキツいって命中デバフ+盲目による遅延でTPが枯渇することなんだよね
ストーリーパは命中を補助する手段が脚封じと麻痺(+睡眠)しかないのが終わってる
アクセつけろだのそんな基本的な対策でどうにかなるなら新1屈指の強ボスとして君臨してないだろ
ストーリーパは命中を補助する手段が脚封じと麻痺(+睡眠)しかないのが終わってる
アクセつけろだのそんな基本的な対策でどうにかなるなら新1屈指の強ボスとして君臨してないだろ
2022/09/20(火) 21:50:23.43ID:7Gt06atq
ストーリーはディレイクロスがもう完成するから簡単なんだよね
レベルも5人だから十分だし、バフのグリモアもあるしで苦戦はちょっとないなあ
あと新1はアイテムそんな使うほどボス戦苦戦しないからアムリタも余るよw
レベルも5人だから十分だし、バフのグリモアもあるしで苦戦はちょっとないなあ
あと新1はアイテムそんな使うほどボス戦苦戦しないからアムリタも余るよw
2022/09/21(水) 22:03:14.72ID:6yZ+xz0H
話の流れ的にどう考えてもグリモア縛ってるのに急にグリモア出してくるやん
あとディレイLv4クロスLv10で消費TP20だからLv30のハイのTPではアムリタ注いでも大した回数撃てないぞ
あとディレイLv4クロスLv10で消費TP20だからLv30のハイのTPではアムリタ注いでも大した回数撃てないぞ
2022/09/23(金) 12:43:40.50ID:zGaaImTE
友への供物クエストいいな
台詞見てちょっとしんみりしちゃったよ
台詞見てちょっとしんみりしちゃったよ
2022/10/12(水) 20:22:04.73ID:R9APsklB
DS版で遺都は体験してるから
ネットで情報収集するの何も怖くないな
ネットで情報収集するの何も怖くないな
2022/10/20(木) 00:30:44.72ID:B1BLUZvL
色んな戦法思いつくけどグリモアを集める面倒くささが勝ってしまってなかなか実行できない
新2のグリモアはよくあそこまで改善できたと感心する
新3では新2の仕様をほぼそのままにLv20を撤廃して自スキル以外のグリモアしか装備できないようにしてくれるだけでいいわ(叶わぬ願い)
新2のグリモアはよくあそこまで改善できたと感心する
新3では新2の仕様をほぼそのままにLv20を撤廃して自スキル以外のグリモアしか装備できないようにしてくれるだけでいいわ(叶わぬ願い)
2022/10/23(日) 09:25:24.50ID:87yTYl6T
今月頭に、ふと積んであったの思い出してやりきった。
こんなスレあるなら、途中で愚痴でも書き込んでおけばよかったなw
図鑑はコンプしてもノーエフェクトっぽいのでしょんぼりしつつ。
新の2もあるようなので、ボチボチやっていく。
こんなスレあるなら、途中で愚痴でも書き込んでおけばよかったなw
図鑑はコンプしてもノーエフェクトっぽいのでしょんぼりしつつ。
新の2もあるようなので、ボチボチやっていく。
2022/10/27(木) 16:50:30.04ID:I2GlhIsE
ストーリー、必要最低限のスキル押えたなって思ったら
早めに採集系に振っても良さそうだね
金策ツアーは一生やるでしょこれ
早めに採集系に振っても良さそうだね
金策ツアーは一生やるでしょこれ
2022/12/10(土) 14:35:41.63ID:B85ZnxWB
ヌルゲーマーの俺には6層ピクニックでもなかなか難しいな
スタンダード以上なら間違いなくhageまくるだろう
スタンダード以上なら間違いなくhageまくるだろう
2022/12/10(土) 15:20:15.69ID:N4mKLwp8
歴戦の冒険者を自負してたが6層エキスパートは全滅しまくりだった
2022/12/30(金) 10:07:18.04ID:GznCK7XK
適当が一番良いな
エキスパと全滅回数だけは記録するスタイル
エキスパと全滅回数だけは記録するスタイル
2023/01/08(日) 17:33:19.41ID:SV6Cn4qs
去年の8月の1000円セールで買ったこのソフトにようやく手を出した
シリーズ初だけど結構面白いな
ダントラとかはやり込んだからエキスパートでやってる
シリーズ初だけど結構面白いな
ダントラとかはやり込んだからエキスパートでやってる
2023/01/09(月) 14:22:23.56ID:euekCFpy
1000円なら神コスパですね
気に入ったらまた感想とか書き込んでね
気に入ったらまた感想とか書き込んでね
2023/01/09(月) 15:10:43.01ID:BmcSTcwT
イエス、リッキィ
2023/01/09(月) 18:15:03.68ID:BTxXoKdA
>>152
ありがとう。
今、ストーリーモードで第二層入ったとこ。
FOEを条件付きで狩ってヴォーパルソード手に入れたりとか楽しいねこれ。
結局一本しか手に入れられなかったけどさ。
サイモンのHPが心もとないけど何とか進んでる
ありがとう。
今、ストーリーモードで第二層入ったとこ。
FOEを条件付きで狩ってヴォーパルソード手に入れたりとか楽しいねこれ。
結局一本しか手に入れられなかったけどさ。
サイモンのHPが心もとないけど何とか進んでる
2023/01/09(月) 20:40:34.41ID:BTxXoKdA
第二層行って調子こいていきなりFOE狩ってみた
ギリギリ何とかなったけど、ベアグローブが強くて良さそう
ギリギリ何とかなったけど、ベアグローブが強くて良さそう
2023/01/14(土) 03:36:05.17ID:eaDAjLll
エキスパートでやってても、クエストやら何やらこなしてるとレベルがどんどん上がって難易度下がるね。
まあ、だからこそのレベルキャップ70ってのがあるみたいだけど。
まあ、だからこそのレベルキャップ70ってのがあるみたいだけど。
2023/01/15(日) 23:26:37.19ID:1A9n26ys
ヘブントゥヘル買えるようにしたけど
これ目当てでダークハンターに転職させるか悩むな
しかもストーリーモードだから転職するにしても誰にしたらいいのか、レベルはいくつならいいのかとか悩み過ぎてる
楽しいけど
これ目当てでダークハンターに転職させるか悩むな
しかもストーリーモードだから転職するにしても誰にしたらいいのか、レベルはいくつならいいのかとか悩み過ぎてる
楽しいけど
2023/01/16(月) 00:56:40.95ID:OBfwO52q
コロトラングル一発目で毒ダメージで撃破出来た
嬉しい
嬉しい
2023/01/23(月) 23:43:04.83ID:ziEaGIDp
ヌルゲー化とまでは言わないけど
「これ強いんじゃね」っていういくつかの技が
想像以上に強かった
「これ強いんじゃね」っていういくつかの技が
想像以上に強かった
2023/01/23(月) 23:44:29.41ID:ziEaGIDp
マイク好きはファイアボールという
ディズニーアニメを観る事をオススメする
ディズニーアニメを観る事をオススメする
2023/01/25(水) 20:11:41.37ID:O9Iv6n9G
20層のボス、10回ぐらいチャレンジして条件ドロップ取った
今回は辛かった
今回は辛かった
2023/01/27(金) 17:34:40.06ID:r6prn0eC
16階にきた
砂漠マップみたいなところ割と迷う
足場が砂滑ってくからマップにすぐ描いておかないとダメだな
砂漠マップみたいなところ割と迷う
足場が砂滑ってくからマップにすぐ描いておかないとダメだな
2023/01/27(金) 18:36:04.46ID:rPf/9Gl8
ああいうマップをどう書くか考えるのが楽しいとこ
2023/01/27(金) 21:35:32.04ID:MasyEdxU
19階のワープ、マークが足りなくて変なマークまでワープの目印にしてる
皆はどうマッピングしてるの?
皆はどうマッピングしてるの?
2023/01/27(金) 22:53:52.94ID:Z7tBGcLW
茶色のI><Iみたいな記号は結局よくわからなかったな
FOEのダミーみたいなオブジェクトってことなんだろうか
FOEのダミーみたいなオブジェクトってことなんだろうか
2023/01/27(金) 23:50:12.20ID:vtUZNhpw
2023/01/28(土) 05:56:33.60ID:Bi0SMake
2023/01/28(土) 12:00:28.21ID:Bi0SMake
5層最初のFOEの竜強すぎない?
丸かじりでパーティ半壊するんだけどどうやって勝つんだあれ
HPも16000ぐらいあるみたいだし
丸かじりでパーティ半壊するんだけどどうやって勝つんだあれ
HPも16000ぐらいあるみたいだし
2023/01/28(土) 12:11:40.25ID:Bi0SMake
あと、ラクーナの安息の祈りをなるべく高レベルでグリモア化して休養したいんだけど、なかなかグリモア化出来ない
とりあえず安息の祈り3は取れたけど、焼け石に水だし
とりあえず安息の祈り3は取れたけど、焼け石に水だし
2023/02/02(木) 17:44:16.00ID:JLIIFlyd
解剖用水溶液の量産ってシララの補助付けてやるもんなんだな
一個無駄にしちゃったよ畜生
一個無駄にしちゃったよ畜生
2023/02/03(金) 12:32:06.45ID:R2C8CaDT
えっ知ララかったの?
2023/02/03(金) 14:34:35.57ID:89N6dW/d
>>171
ん?
ん?
2023/02/03(金) 15:00:05.61ID:DTi6TuHL
平然とシララ生きて続くの最高だった
あの文化はゲームに残っていって欲しい
あの文化はゲームに残っていって欲しい
2023/02/13(月) 11:38:20.79ID:vSrUfpBf
ストーリー終わったと思ってストーリー後の要素やらずにクラシック始めてセーブしちまった
今ストーリーやり直してるとこ
地図とレベル、アイテムとか全部引き継いでるから速いけど、復旧に1週間くらい掛かりそう
我ながらアホ
今ストーリーやり直してるとこ
地図とレベル、アイテムとか全部引き継いでるから速いけど、復旧に1週間くらい掛かりそう
我ながらアホ
2023/02/24(金) 19:43:42.45ID:ftESOe5P
DL版ではバグ修正されてるとかないよね?
されてるなら最後のセールで欲しいんだけど
されてるなら最後のセールで欲しいんだけど
2023/02/24(金) 19:49:15.47ID:KStR+sNF
2023/02/24(金) 20:59:04.14ID:sisjrFAB
来月頭にファイナルセールだってさ
それは去年の夏にやったでしょ、とか言ってはいけない
FFだってナンバリングが17まで続いてるんだ
それは去年の夏にやったでしょ、とか言ってはいけない
FFだってナンバリングが17まで続いてるんだ
2023/02/24(金) 21:41:34.20ID:KStR+sNF
2023/03/04(土) 14:43:26.49ID:Ml/x4uqk
アトラスセール中止ってマジかー
2023/03/04(土) 16:01:15.79ID:ldnMKbRf
結局ヘイトを集めただけのバカアトラス
2023/03/04(土) 16:13:42.83ID:ZBaYZaMv
もう一本欲しかったのに残念
2023/03/04(土) 16:52:41.81ID:pfZkxlhl
リメイク待望スレの雰囲気良くて
この前スルーしたやつも欲しくなってたのに
この前スルーしたやつも欲しくなってたのに
2023/03/30(木) 13:40:20.38ID:mYmADVMi
2023/04/10(月) 17:04:21.88ID:sU5vo0kA
イワオペネロペレペプで積みかけたかけたけど
ピクニックにして無限湧きFOEでレベリングしたら
実質経験値DLCみたいな感じだった
ピクニックにして無限湧きFOEでレベリングしたら
実質経験値DLCみたいな感じだった
2023/04/10(月) 19:25:23.51ID:SDKOzLmP
私もパズルに苦戦して結構なレベル上がったなイワオ
2023/04/16(日) 15:21:49.03ID:QQTwKift
挑発パリングで完封される蟹
2023/06/02(金) 21:17:55.01ID:2p9Jzl/h
26階以降の雑魚つえーな
先制されるとほぼ全滅
氷竜倒してレベルキャップ80までは開放したから地道に強くしてくしかないか
先制されるとほぼ全滅
氷竜倒してレベルキャップ80までは開放したから地道に強くしてくしかないか
2023/06/04(日) 09:11:25.85ID:949TT8Yb
28階のFOE強過ぎる
しかも無限沸きで3倍速とかどうやって攻略したらいいんだ
しかも無限沸きで3倍速とかどうやって攻略したらいいんだ
2023/06/04(日) 09:38:38.01ID:sdJrrcox
避ければいいだけ
2023/06/04(日) 18:39:47.90ID:2wKVBAv4
もしHDリマスターが発売されるとしたらどこらへんを直してほしい?
2023/06/04(日) 20:29:03.21ID:949TT8Yb
>>190
データ数2つ以上にしてほしいね
データ数2つ以上にしてほしいね
2023/06/05(月) 19:24:44.73ID:brx5EshI
>>191
リマスターだとデータ数9つ以上
リマスターだとデータ数9つ以上
2023/06/05(月) 19:27:03.18ID:WD3awu5Y
>>192
それはいいね
それはいいね
2023/06/05(月) 19:34:13.77ID:mEtsxSoS
ストーリーキャラのグラを職毎に用意してほしい
あとグリモア周りを新2仕様に
あとグリモア周りを新2仕様に
2023/06/05(月) 19:48:09.54ID:brx5EshI
>>193-194
意見ならセガに問い合わせたら?
意見ならセガに問い合わせたら?
2023/06/05(月) 20:00:06.33ID:mEtsxSoS
5ちゃんに独り言書く程度の熱量しかないんだよ
2023/06/08(木) 22:17:51.51ID:Utx0rtws
今更Switch版が出てることに気づいた
3DSセールの時に新1、2を購入して放置していたんだけど
リマスターの1と2は新1、2のクラシックモードとも基本同じとみていいんだよね?
3は持ってないから買おうと思ってるけど
3DSセールの時に新1、2を購入して放置していたんだけど
リマスターの1と2は新1、2のクラシックモードとも基本同じとみていいんだよね?
3は持ってないから買おうと思ってるけど
2023/06/08(木) 23:32:14.84ID:OiQPeqOg
旧と同じなので新とは違う
2023/06/09(金) 21:46:03.95ID:XHgNWKEV
残念ながらアトラスのゲームソフトに関するご意見は電話しかできない
2023/06/11(日) 09:57:14.48ID:5S6bOA87
30階のFOE無限沸き、一回捕まったら延々と入られて死ぬ
避けても雑魚戦とぶつかると入られる
やべえな
避けても雑魚戦とぶつかると入られる
やべえな
2023/06/11(日) 11:17:31.75ID:KZC36kMf
やべぇよ
2023/06/11(日) 12:24:52.00ID:w0D1vQBv
獣避け使えぞ
2023/06/16(金) 17:42:50.97ID:nhHqqdc4
とりあえず裏セル挑んで見たけど攻略見ても倒せねえ
火力が足りない
火力が足りない
2023/06/16(金) 22:05:59.85ID:qtlmVzti
パーティとレベルとグリモア晒してここで攻略法練ろう!
2023/06/17(土) 00:56:56.54ID:qpVNqeG3
レベルはほぼ99
今はアクトブーストと術式マスタリーのグリモア集めてる
群狼の襲撃は取った
もうちょいかな
装備もほぼ揃ってる
ちなみにwikiのストーリー転職なし引退なしの10ターン撃破参考にしてる
今はアクトブーストと術式マスタリーのグリモア集めてる
群狼の襲撃は取った
もうちょいかな
装備もほぼ揃ってる
ちなみにwikiのストーリー転職なし引退なしの10ターン撃破参考にしてる
2023/06/17(土) 08:33:54.12ID:RoMVL7ac
パーティー挙げてくれないとなんとも言えんが、少なくともアタッカーがケミ1人だと火力が足りないということだけは言える
2023/06/17(土) 08:59:50.48ID:qpVNqeG3
2023/06/17(土) 10:59:42.94ID:RoMVL7ac
2023/06/17(土) 15:19:11.54ID:sNv7SBmH
自分もその攻略法で倒した
そこそこのグリモア要求されるのが大変だったな
そこそこのグリモア要求されるのが大変だったな
2023/06/17(土) 15:21:33.07ID:qpVNqeG3
>>209
アクトブーストはガンナーにグリモアチャンス時に使わせれば狙えるけど、術式マスタリーはどうやってグリモア狙えばいいか分からんね
アクトブーストはガンナーにグリモアチャンス時に使わせれば狙えるけど、術式マスタリーはどうやってグリモア狙えばいいか分からんね
2023/06/17(土) 15:32:21.26ID:sNv7SBmH
パッシブスキルの厳選は難しいね
ネットでQRコード探すのはどうでしょう
これも運ゲーになるけど
ネットでQRコード探すのはどうでしょう
これも運ゲーになるけど
2023/06/17(土) 16:01:43.10ID:qpVNqeG3
2023/06/17(土) 19:53:08.76ID:qpVNqeG3
術式マスタリー8取れた
ボーナスでプラス2取れれば★になるし良しとしよう
ボーナスでプラス2取れれば★になるし良しとしよう
2023/06/18(日) 10:04:19.83ID:sngArVrT
マスタリーって取得スキルのレベルとグリモアのレベルで高い方に揃わなかったっけ
2023/06/18(日) 12:36:18.79ID:4osAoRR4
2023/06/18(日) 23:02:46.61ID:4osAoRR4
裏ボス倒した
準備して、アルケミストにアイスブレス★使わせたら今度は火力があり過ぎて苦労した
wiki通りにはいかなかったけど、イレギュラーも踏まえてやったら倒せた
ぶっちゃけ二度と挑戦したくない
新2に移行します。引き継ぎデータも作ったし。
ありがとうございました。
準備して、アルケミストにアイスブレス★使わせたら今度は火力があり過ぎて苦労した
wiki通りにはいかなかったけど、イレギュラーも踏まえてやったら倒せた
ぶっちゃけ二度と挑戦したくない
新2に移行します。引き継ぎデータも作ったし。
ありがとうございました。
2023/06/19(月) 07:17:37.77ID:u9mTNxkh
お疲れ様でした
裏ボス戦は同じ感想だな二度とやりたくない
グリモアなし安定撃破パターンとかないものですかね
裏ボス戦は同じ感想だな二度とやりたくない
グリモアなし安定撃破パターンとかないものですかね
218@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/15(日) 14:31:08.00ID:t+5Govj7 こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^
2023/10/20(金) 18:55:58.92ID:hMsFvmoq
ギルドやギルドハウスの名称を強制引き継ぎなのはクソだな
ああああとか適当な名前を付けた昔の自分を恨みつつデータ初期化したわ
ああああとか適当な名前を付けた昔の自分を恨みつつデータ初期化したわ
2023/11/22(水) 01:33:08.12ID:f1PR0VkU
クラシックパラ抜きメディ抜きケミ抜きダクハン主軸で表まではクリアできたが
6層はそいつらいないとどうしようもなさ過ぎて笑う
ところでどうしてハイランダーさんは封じパの重要なコンボパーツのスティグマとかグッドラックとか独占してるんですか
君そういう系のコンボとかないし技も大して使わないでしょ
6層はそいつらいないとどうしようもなさ過ぎて笑う
ところでどうしてハイランダーさんは封じパの重要なコンボパーツのスティグマとかグッドラックとか独占してるんですか
君そういう系のコンボとかないし技も大して使わないでしょ
2023/11/23(木) 14:29:48.71ID:K1lnkKnS
>>220
新2の裏ボスはパラ抜きでも何とか行ける(3色ガード使わなかった)からいいけど、新1はどうしようもないよね
新2の裏ボスはパラ抜きでも何とか行ける(3色ガード使わなかった)からいいけど、新1はどうしようもないよね
2024/04/29(月) 16:38:31.46ID:rgI+NLK9
さげ
2024/09/05(木) 18:36:47.34ID:Z3DzLveh
>>221
これ俺の書き込みなんだけど、もう2ヶ月経つとこのレスから1年ってはえーなおい
これ俺の書き込みなんだけど、もう2ヶ月経つとこのレスから1年ってはえーなおい
2025/02/03(月) 19:33:05.52ID:RSjaVD4Z
リッキィに世界樹のブローチ持たせたけど、縛り成功率は体感変わらず
地道にSP上げなさいってことか
地道にSP上げなさいってことか
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- とうふさんのお🏡
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]
- 銃ってサイレンサー絶対つけたほうがよくね?
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- 神「5000万円あげるけど3ヶ月以内に使い切れ」 ←どうする?
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]