IEEE1394で高速LAN

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/15 17:04ID:BSjeLzvV
http://nnw.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/nnw-topics.cgi?option=view&sn=34

でIEEE1394で高速LANが組めるみたいに書いてあるけど現実はどうなの?
どなたか実現してる人いますか?
10base-Tを100BASEに変えようと考えてたんだけどIEEE1394で組めるなら
IEEE1394ボード増設したほうが便利そう。
NECのページにIEEE1394でTCP/IP使うドライバはあったけど
ハブとかも売ってるのかな?
02/09/15 17:08ID:rPQfBYMj
↑アホ
3不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/15 17:08ID:BSjeLzvV
http://ascii24.com/news/i/net/article/2000/02/25/607356-000.html

にハブはあった。今も売ってるかどうか知らんが
02/09/15 17:15ID:JnG8105u
ケーブル一本二千円もするからコストパフォーマンス悪すぎ。
組んだところで100Base/Tのたった4倍のスペック。
しかも鯖がUNIX系だとIEEE1394はヤバメ。
5不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/15 17:28ID:BSjeLzvV
目的は家にある2台をつなぐだけなので、、、
いろいろ調べたらできちゃうようですね。
IEEE1394のMOも入手したのでとりあえずやってみます。
いろいろありがとうございました。
6不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/15 17:46ID:eh6qWq5o
たったこれだけのレスで済むような内容ならわざわざ新スレ立てるなよ。
7未定 ◆Abayo4pg
垢版 |
02/09/15 21:30ID:Cj8TBl4I
秋葉原ならジャンク扱いのケーブルなら数百円。
1394のHUBも一時期2980円とかであった。(確保済み)
そうそうにこのスレがタコって見切るのは早いと思うね。

待望のコンシューマー向け価格帯の1000Base-Tのマルチポートの
HUBが出てきたが、PCIが64bit化したり66MHz化が殆ど進んでない
現状では32bit&33MHzのPCIでの利用でしょ?
コンシューマー向けだとAMDの760チップセットぐらいじゃないの? <64bit化
通常のPCIなら実測はIP over IEEE1394とギガEtherは変わらない速度と予想。

但し、ハードルは高く、OS、ドライバ、コントローラーチップで相性問題が有る。
OSでXPやMeならMS標準ドライバでOKだが、95/98/2000等では別途にドライバを用意。
外販ドライバは1社(Unibrain)しか出してない。
またMSドライバとUnibrainドライバでは相互に通信できない(Unibrainでは3.x以降で互換にするらしい)
またUnibrainのドライバはコントローラーチップを選ぶようだ。
VIAのチップはダメだった。多分、TIのチップじゃないとダメっぽい。
外販してないSONYやNECのドライバもチップやベンダ(PCI)IDでチェックかけてるんじゃないかな。

尚、UnibrainのIP over 1394のドライバ製品はFireNetって奴。
CreativeのSound Blaster Audigyも此処のOEMを使ってる。

http://www.unibrain.com/evaluations/firenet.htm
(起動後30分のみフリー可、継続利用はレジスト)

自分は実験失敗(VIAチップな1394カード購入)で放置したままだが興味は有るね。
まだ1000Base-TのマルチポートなHUBは安くなったとは言え2万弱で高い。
02/09/15 22:32ID:EEQmY8Tv
>>7
IEEE1394 でGbE 並の速度が出せるならとっくにみんなやってるっしょ。

玄人志向の GbE HUB が出る以前なら、なおさら対向接続以外で
GbE を使うなんて尚更無理な話だったんだから。

現状試してみてもスピード出ないしCPU負荷も高い。
だから使ってる人も少ない。詳しくは↓のスレを参照

IEEE1394でPC間データ通信をする
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004186073/l50
9未定 ◆Abayo4pg
垢版 |
02/09/15 23:22ID:Cj8TBl4I
>>8 情報どうも。最近出入りしだした2ch初心者なんで別スレがあるって知らなかった。

自分はVIAチップでFireNetがダメっぽくて放置したが、友人宅で去年の秋ごろ
試した記憶では100Baseの2倍弱ぐらい。その友人がその後に32bit&33MHzの
PCIに挿したGbEで対抗接続で試しても2倍強ぐらい。

Web上にある32bit&33MHzのGbEでの実測って100BASEの2倍強が殆どでは?

みんながIP over 1394をしてないのは、まずはドライバの問題だと思うな。
MSドライバがタコすぎるし、Unibrainドライバもコントローラーチップを選ん
で有償だし。それと既存のLANとの接続の問題。W2KやXP等でブリッジさせるに
しても使い勝手が悪いし。

もう1台実験環境のPCがあれば、TIチップの1394カードを買ってFireNetの実験
したいところ。用意が出来れば紹介スレに測定結果でも書くよ。
02/09/18 13:38ID:Zc07aTpQ
1394カードが安くなった

GIGAイーサが大して早くない(予想通り)

今こそコノスレを上げるベキなのレス!!

揚げろーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 15:04ID:+sm9txx+

GigabitEthernetが速くない?


32bitPCIの安物マザー使ってるんじゃねーの?
安価な糞GigabitEthernetINC使ってるだけじゃねーの?
苦労と思考とかのバッファ半減安物ハブ使ってるからじねーの?


まぁ、使いこなせない奴は染んでね。
12不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 15:08ID:GPxKkDYd
つーか、32bitPCIとかで性能出し切れるわけないじゃん。
やっぱり64bit66MHzPCIバスかPCI-Xを使ってくれないと。
INCも3comとかIntelのサーバーボードを使わないとね。

13不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 15:10ID:Zc07aTpQ
>>11
必死だな(藁
14不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 15:38ID:GPxKkDYd
ええド必死ですよ
1514
垢版 |
02/09/18 15:39ID:9uUGRgoL
>>11のレスか・・・回線切ってカテゴリ5ケーブルで首吊ってこよ
16不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 17:18ID:W+yprTqr
>>12
性能出し切らなくてもいいから

もうちょっと早くないと・・・

1394LANもまともなドライバがなくて糞だけどな
17不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 17:38ID:A7FeIV8K
二台間のデーター転送ならIEEE1394が手軽だね。
でも、ちゃんとしたもの使ったGigabitEthernetは速いよ。
18不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/18 17:57ID:W+yprTqr
ちゃんとしたものの例を教えて下さい。

マザー
LANカード
ハブ
ケーブル
OS
それぞれメーカーと機種をどうぞ
19不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/19 04:20ID:6LGAUIdy
一応漏れの使ってるの
マザー TYAN Thunder i860
NIC 3Com 3C996B-T
ケーブル エレコムの普通のカテゴリー 5
スイッチ アライドのGS904SX
OS WindowsXP Professional

ママンにもIntel 82550EYがオンボード搭載されてるからブリッジルータとしても使用可。
Gigabitの方は主にファイル鯖へ繋がってる。(NICがPCI-X対応品なんでそっちでテストしてぇ。)

これでよろしいかな?(一々使ってる機器の型番調べるのめんどくせーぞ。


02/09/19 21:37ID:MYrJqCnz


21不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/19 21:59ID:G5iNJ5KJ
いち早く「IP over 1394」を実装したNECのパソコン
http://www.simplem.com/

これって何?
2219
垢版 |
02/09/19 22:17ID:88gS4GoE

スマソ
GS904SXじゃなくGS904GTだった。
23不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/20 23:47ID:zpYwCBPb
早くレス付けろよ>>18
02/09/21 01:09ID:t03Fx/4E
>21 >21
25不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/25 05:02ID:mzWm/+5a
一時IEEE1394でLAN、つーても2台を繋いでただけだが、やってた。

PC-A IDEのHDDリムーバブルケースをIDE-IEEE1394変換して接続してる
PC-B 同上

どちらのPCもOSはWinXP
でIEEE1394ケーブルで2台をつなぐと普通に繋がる。
だがですね、
リムーバブルのカートリッジを外した状態で、PC立ち上げて、IEEE1394でLANを構成。
その後カートリッジ挿して認識させた場合、
お互いに相手のPCに内蔵されてるリムーバブルなHDDを、
自分に内蔵されてる物と認識しちゃう。

使っててややこしくなってきたんで、GbEに変更しますた。
02/09/25 08:29ID:+/xiX1yn
デスクトップとノートを手軽に高速にファイル転送するには向いてるねIEEE1394接続。
デスクトップ間でネットワーク組むには、ケーブルも短いし太いし値段高いし良い事無いだろ。
真横に並べて設置するなら、デイジーチェーンで繋げばハブ不要だね。
27不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/25 11:39ID:0w3n7YIh
>>18はただの厨房か・・・
28不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/25 11:47ID:E0NHU9+q
2倍っちゅうのは HDDからファイル転送してるから HDDの遅さが
ボトルネックになっているだけという罠
29不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/26 13:45ID:Hx5mT8qX
ワナワナ
30不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/08 15:41ID:Ewb88fD4
あげ。
02/10/08 16:56ID:fK3Gu4qE
重複スレなんだからこっちでやれよ〜。

IEEE1394でPC間データ通信をする
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004186073/
32不明なデバイスさん
垢版 |
02/11/09 20:30ID:7lEGglHk
02/12/01 17:03ID:/rtH1ykY
(・A・)
02/12/01 18:01ID:24tp+//a
(・∀・)
35不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/12 23:04ID:Z3uqTL5P
ハード板はモバイル板の植民地になりますた!文句あるならリヌザウスレに来い!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50
36山崎渉
垢版 |
03/01/15 16:37ID:g8olcZMS
(^^)
03/01/25 02:47ID:MHG5XCVb
USB2.0で「480Mbps」LANってできないの??
03/01/25 02:51ID:MHG5XCVb
ううむ、ちょいageさせていただきま・・・
03/01/25 04:19ID:42QLU6BG
>>37
ドライバ書けばできるよ。
40USBは
垢版 |
03/02/01 23:28ID:ZMhSZI6m
ハブの挿し場所かえるだけで文句言うから使用に耐えるかどうかは疑問だな。
41不明なデバイスさん
垢版 |
03/02/22 06:06ID:rwpmxbO9
>>37
これはどう?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/707.html
03/03/02 01:11ID:cMBffB/X
USB1.1って、転送タイミングを完全にホストで制御するからホストが2つあるのはダメなんだけど
USB2.0は大丈夫なの?
PC搭載のチップはホスト専用だと思うんだけど。
USBでPCつなぐケーブルは、間にマイコン入ってるし。
43不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/16 06:32ID:8l1nYzJ4
age
03/03/16 07:10ID:Wn1C2uy+
黙って1000Base-T使うのが利口。
45山崎渉
垢版 |
03/04/17 12:26ID:p9giGhY6
(^^)
46山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:58ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
47不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/29 01:44ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
03/04/29 09:02ID:lPGfdwud
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age

49山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:18ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/15 15:39ID:0vPB9KrN
保守
51不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/15 15:50ID:GbCTWdkV
>>44
まだ、ノート用は高価。
03/06/17 02:14ID:oDGmdBVb
>>51
T40のオンボード以外にノート用1000BASE-T なんてあったっけ?
53山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:34ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
03/08/02 06:01ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
03/09/17 21:13ID:xR8X194j
保守
56不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/09 20:29ID:1BMiP42i
有線LAN、無線LAN、IEEE1394を使い分けてます。
有線LANと無線LANを同時に有効にしておくと、
大容量ファイルは勝手に有線LANを利用しているのか速いです。
有線LANとIEEE1394をどちらも接続している場合、
自動的にIEEE1394を利用してファイルなどを送信するのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、おしえてください。
57不明なデバイスさん
垢版 |
04/03/19 00:37ID:UztLyKyW
>>56
LANケーブルだけ繋げて立ち上げて、しばらくしてからIEEE1394の
ケーブルを接続して・・・つー状態で別PCの中の動画を再生していた時
IEEE繋いでるし大丈夫だろう、と思ってLANケーブルを抜いたら
「ネットワークが切断されました」と出てそのまま途切れたことがある。

あんまり参考にならないだろうけど・・・
04/03/27 04:01ID:5csf5b6a
なんでみんな100MEtherでファイル転送8MByte/s とか出てるんですか。
うちはXP同士でどう頑張っても1MByte/sですよ (´ω`)
59不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/13 14:05ID:2eYKvbsn
IEEE1394から100BASE-TX接続するアダプタってないんですか?
60不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/13 15:41ID:WJE4GWZK
>59
IEEE1394はついてるけどLANのコネクタのついてないPC使っているのかな?
漏れがそうなんだが、面倒なんでLANカード買ったよ。
04/04/30 18:50ID:sm+vkLy3
スレ違いだけど…。

>58
ノートパソコンで非カードバスLANとか
USB1.1をLANに変換するアダプタを使ってると
その位しか出ないよ
62不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 15:13ID:RYTgNN7p
無線になるらしいね。
63不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/13 07:02ID:C3xYlvVl
GV-DVC3/PCIとノートPC(BIBLO NH24D)をGV-DVC3/PCI付属のIEEE1394ケーブルで
接続してファイルを転送しようとしたのですが、40Mbps程しか出ません。
100baseの有線LANで接続すると85Mbpsくらい安定して出るんですが、こんなもんでしょうか?
OSは2台ともWindowsXPです。
04/05/13 15:52ID:Gg3Ph5/5
>>63
CPUが足りないのかもしれません。
結構CPUパワーを食うので。
65不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/13 21:56ID:C3xYlvVl
>>64
レスありがとうございます。
ノートの方をバッテリー駆動させていた為、
CPUクロックが半分になっていたのが原因だったようです。
AC駆動させたら100Mbps弱出ました。
本当に重いですね。
上の方には200Mbps程度出るとかかれて居ますが、
ノートのHDDが20Mbyte/s程度なのでこんなものでしょうかね?
04/06/03 12:26ID:w4oZNPsQ
VIAのGIGABITが安いのとスイッチハブも安くなったのでうちでは1394ネットワークから切替という感じですが。

ちょっと繋げたい時は1394でするかね。
04/06/07 14:17ID:0Q9Kt1Zd
WinXP2台でIEEE1394でファイルの共有したいのですが
LANの方を使っているらしくファイルがIEEE1394で転送されません

LANはネット用、IEEE1394はファイル共有用と使い分けるには
どのように設定したらよいでしょうか?

現在、2台ともネットワークウィザードを使用し
 IEEE1394  ネットワークブリッジ
 LAN     LANまたは高速インターネット
というように設定してあります
04/06/09 20:22ID:JiBHjgjV
>>67
マイネットワークを右クリックし、プロパティを選んで開く。
ローカルエリア接続を右クリックし、無効にするを選択する。
(この時、ネットは使えなくなるので注意、
後で再び有効にするのでウィンドウは開いておくように)

マイ ネットワークをダブルクリックし、ネットワーク全体、
から共有相手のPCを選んで中身を表示させる。

その後、ローカルエリア接続を有効にしなおす。


6967
垢版 |
04/06/10 00:42ID:Da952F/t
>>68
レスありがとうございます    上記を実行したところできたようです
(ルータを見ながら転送してルータで通信してないようなので成功かな?)
04/06/10 10:14ID:7iiHnmC+
>>69


一応元祖ログ 右栗で保存してくれ。
IEEE1394でPC間データ通信をする
ttp://arcadiaexpress.zive.net/src/up0114.html
7167
垢版 |
04/06/10 17:47ID:Da952F/t
>>70
過去ログありがとうございます 保存しました


転送速度ですが8MB/sくらいです (C3 933MHz→AthlonXP2000+)
100BASE-LANと同じ…    やっぱりCPUの影響が大きいですね
もう少しパワーのあるPC組んだらまたやってみます
04/06/15 08:33ID:CG85dK32
>>71
CPUの影響じゃないかもしれない。
俺のところでも8MB/s程度しか出ない。

それも
CPUがAthlon MP 2000+ dualとAthlon MP 2800+ dualのマシンで
I/O DATAの1394US2-PCI2(VIAチップ)同士の接続と
RATOCのREX-PFW4H(NECチップ)同士の接続で全く同等。

WinXPのタスクマネージャで見る限り、使える帯域の25%までしか使ってない。
規格上の制限といわれる12MB/s以外に足を引っ張ってるものがありそう。
73不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/26 06:29ID:CzyvClKI
スマートコネクト懐かしい!
74不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/27 23:07ID:UMzKqXKr
VAIOどうしだと100MB/位出るよ。
75不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/29 09:04ID:wYKRMacP
その餌は正直微妙だクマ。
76不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/02 21:19ID:NDeKPRw9
100は出ないっしょ。良くても70MB/s前後ってとこだな。
77不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/04 02:08ID:woTe5N9x
わかんないやつだな。

>>76
餌じゃなくマジかよこの単位オンチ。
78不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/15 22:00ID:Ta3J+nDH
IEEE1394は圧縮形式だとお聞きしました。
有線LANとIEEE1394では動画や画像の劣化を少なく転送するならどっちがいいのでしょうか?
79不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/16 03:41ID:RFA7LY31
上の続。
PCのDドライブから別のPCのDドライブへ引越しする場合です。LANは有線LANです
04/07/16 08:25ID:lBrS3BY0
>>78
どっちも劣化ないんじゃない?データとしては
04/07/17 16:03ID:t0oB8GUg
>>79
どっちにしても後からコンペアかけたらいいし。

ちなみにうちの環境では1394転送でデータ化けしたことないよ。
1394転送を運用するにあたって相当テストした。
04/08/17 03:57ID:LiK/2y2M
04/09/14 02:54:32ID:kDHXdplZ
質問です。
WinXP同士でファイル共有をかけようと、市販のIEEEケーブル(4pin⇔4pin)で2台のマシンをつなぎました。
ところが、2台ともタスクバーには正常に作動している(400Mbps)アイコンが出るのですが、
実際には通信ができません。ネットワークコンピュータでもお互いのコンピュータが見えません。
何か設定する個所があるのでしょうか?
84不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/16 22:04:55ID:h1ThzuGg
>>83
ttp://takab.s3.xrea.com/c_pc/ieee1394lan.html
85不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/11 13:07:33ID:50xQga8X
ttp://www.unibrain.com/download/download.asp
ここからダウンロードできるFireNetは機能制限とかあるんですか?
04/11/10 13:14:30ID:wRHmz+FO
hosyu
04/11/11 21:11:29ID:GxlxSURr
age
88不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/23 23:41:09ID:cLvN8U6/
2台で繋ぐ用途だとXP同士で簡単に繋がるんだね。
母艦のノートで録画したmpegをバイオU3に転送して
外で見るみたいな用途だと十分使える。母艦のデータ共有設
にしてU3でmpeg見たが有線100MBのlanでコマ落ちしてた
動画がIEEE接続で見たらコマ落ちなかったので感動した。


04/11/24 11:26:03ID:njZhqGyT
(´-`).。oO(有線LANが遅いとか言うなら、GbEにすればいいだけなのに・・・)
04/11/24 13:06:30ID:UMi+1M5+
まぁ、100Mbpsでコマ落ちするような気の触れたビットレートのMpegなんて
>>88以外作らないと思う。
91不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/24 23:02:37ID:wbQB4T/l
>>89
君はIEEE1394での接続で満足しているのにそれでもわざわざ
双方のPCのためにGbEのカードを購入しようと考えるわけね。
04/11/25 01:10:56ID:PPfC8scA
いや、つうかIEEE1394なんかで満足できないし。

まず遅いでしょ。帯域が半分しかない。1394bでもまだ少ないし。
しかもIEEE1394の場合、それがPCIの下にぶら提げられているわけですよ。

他に手段が無い場合仕方なく使うならともかく、
まるでメリットがあるかのように吹聴されては適わないねぇ…。
04/11/25 11:01:05ID:QQmLHHrB
双方のPCのためにGbEのカードを購入しなくてもよい。
これがメリットでしょ。
IEEE1394なんかで満足できないなら、このスレ覗く必要もないし。
04/11/25 12:53:28ID:PPfC8scA
>双方のPCのためにGbEのカードを購入しなくてもよい。

そのために、双方のPCにIEEE1394カードを増設しなければならないわけで。

>これがメリットでしょ。

どこがよ。

まあIEEE1394オンボードのマザボも、選べば存在はするけどな。
しかしそれを言うならGbEオンボードだってある訳だし。

さらに言えば、オンボードで搭載していてもIEEE1394はPCIの帯域を喰ってしまう。

>IEEE1394なんかで満足できないなら、このスレ覗く必要もないし。

いやぁ、問題点を挙げて認識・周知を図ることも、立派に役に立つわけで。

つうか、マンセーカキコで埋もれさせたいなら、>>1にそう書いとけ。
「ここは1394オナニースレです。批判的・懐疑的なカキコはご遠慮ください」
…ってな。

まあ、俺は遠慮はしないけどな。
04/11/25 14:39:00ID:Gv9FITQl
IEEE1394でPCとPCつないでファイル交換ならやったっけなぁ
04/11/25 20:33:32ID:7EWAhw21
> いやぁ、問題点を挙げて認識・周知を図ることも、立派に役に立つわけで。

そういうのを普通は「余計なお節介」と言う。
理系人間ってこういうのが一定数いるよな......
04/11/25 21:19:54ID:MLAFku2C
文系理系の話に持ってくなよ、カスヤロー
04/11/25 23:16:44ID:g54u5Lno
>>94
> まあIEEE1394オンボードのマザボも、選べば存在はするけどな。
> しかしそれを言うならGbEオンボードだってある訳だし。
数からすれば、IEEE1394オンボード>GbEオンボード
メーカー製のPCなら2,3年前の物でもIEEE1394はほとんどついてるし、
最近のは良くわかんないんだけど、メーカー製のPCでGbE付いてる奴ってあるの?
> いやぁ、問題点を挙げて認識・周知を図ることも、立派に役に立つわけで。
くだらない煽りばっかいれてないで、ガンガン問題点を挙げてください。
04/11/25 23:45:25ID:PPfC8scA
>メーカー製のPCなら2,3年前の物でもIEEE1394はほとんどついてるし、

なんだってー!!
100不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/27 23:32:13ID:ilqn4TfZ
USBじゃダメ?
04/11/28 10:41:52ID:LviYzTab
だよ、>>99
1394はわりかし付いてるよ。


普通に常に使うならGigabitだけどね。
102不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/28 14:01:59ID:AlhiHz4K
このスレはわざわざIEEE1394のボードを付けてLANにしようっていうんじゃなくて
元から付いているのを利用してという感じだったと思うけど。
103不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/05 21:01:14ID:Hva9IDs8
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
04/12/06 07:32:23ID:E0/XRt17
池沼がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
105不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/09 23:29:11ID:hG6XyE5X
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
04/12/10 09:20:33ID:IWLDMaFo
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
04/12/10 12:42:13ID:Qx22MCfo
m9(^Д^)プギャーッ
108不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/11 17:07:01ID:U6pWowP0
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
04/12/12 08:21:21ID:4vOYNZXP

        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ     くまー
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i

110不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/16 17:29:51ID:bekcKqbJ
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
04/12/16 17:33:46ID:89JEtvoL
もうネタスレだな
04/12/22 10:59:08ID:HmW5Bu1+
LAN と IEEE1394のIPアドレスは被らないようにすると
LAN,IEEE両方使える
04/12/22 13:57:02ID:OD99IGRV
わざわざ書く事か?w
114不明なデバイスさん
垢版 |
05/01/03 20:04:41ID:y76v/8HS
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
05/01/31 22:12:55ID:qxxiWl8P
近々利用する可能性があるので
116不明なデバイスさん
垢版 |
05/02/25 13:29:05ID:H7igm8Ij
新しく作ったPCと旧PCをIEEE1394でつなぎました。
旧PCを経由してIP over IEEE1394でネット接続、設定がよく解りにくいけど
やってるうちにできた(・∀・)
117不明なデバイスさん
垢版 |
05/02/25 17:28:56ID:qcM/81cf
>>116
おめ。
乙。
118不明なデバイスさん
垢版 |
05/03/03 00:12:10ID:hpGBUMGI
age
05/03/03 08:52:16ID:umWEyC/+
MSはIP over IEEE1394の開発を打ち切ることにしたわけだが。
120不明なデバイスさん
垢版 |
05/03/13 03:22:12ID:4n+dSPrz
(´・ω・`)しらんがな
05/03/14 15:41:18ID:/vmUylng
Discontinued Support for IP over 1394
ttp://www.microsoft.com/whdc/system/bus/1394/IP_1394.mspx

2004/12/8付けの記事
2005/03/21(月) 19:54:20ID:/7pHbLRY
扉の向こうへ
http://search.casnavi.nec.co.jp/support/pc/module/002/p002311/index.htm

123不明なデバイスさん
垢版 |
周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 01:08:27ID:nY02tvvl
124不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/10(日) 01:04:44ID:2gLm9HEt
浮上
125不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/15(金) 18:41:13ID:SoOnuuU5
>>122
NECだけ?
2005/04/15(金) 19:41:36ID:CzMMvVfw
このスレとか2chに存在した1394でデータ通信には相当書き込んできた俺様がきましたよ。

ようやく玄人のGigabitを買ってきたので1394通信から卒業します(´・ω・`)

正直、1394通信はPCに1394機器を繋ぐとリセットがかかったりしてちょっとは大変だった。
これは通信に限らず、1394の仕様だけどね。
2005/04/15(金) 22:24:46ID:4ODxhY2s
>>92
ギガbitイーサが1000メガ出ると思ってるの(笑
128不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/17(日) 15:43:44ID:QH/lteUJ
>>126
これ?
http://www.kuroutoshikou.com/products/network/gb-pci32fset.html
2005/04/17(日) 17:43:54ID:OBxrImxB
>>128
http://www.kuroutoshikou.com/products/network/gbe-pci.html
これですよ。
一瞬びっくりした。
130不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/19(火) 17:44:11ID:sT/59bPT

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

  (^ω^) 安そうだね!
  (⊃⊂)
2005/04/20(水) 08:38:31ID:g73kl0Rq
>>122は他社のPCでもちゃんと使えるし
MSドライバとも互換性がある
132不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/23(土) 21:02:07ID:Vqk+Xkff


  IEEE1394bで超高速LAN
133不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/23(土) 22:34:39ID:/NPyUmnQ
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
134不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/25(月) 21:56:30ID:4TZErMtr
記念パピコ
135不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/29(金) 12:42:21ID:tfZh5CaM
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
2005/05/07(土) 18:55:56ID:t11WwAk8
>>132に誰も喰い付かない件
137不明なデバイスさん
垢版 |
2005/05/08(日) 14:06:52ID:/CinEeJU
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
138不明なデバイスさん
垢版 |
2005/05/11(水) 19:17:18ID:s3elv6n3
47 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/04/29 01:44 ID:4/eiqeex
IDがieee記念age
2005/05/12(木) 13:54:14ID:4zTxQa4e
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1103683663/
140sage
垢版 |
2005/05/19(木) 22:52:37ID:ygKoQL53
IEEE1394がついてるNotePC(Interlink)使ってます。
これを1000BASE-Tに変換できないでしょうか? uSB2なら1000BASE-Tに変換できる
みたいなんですけど、せっかくUSB2より速いのだから、IEEEでやってみたいのです。
2005/05/20(金) 08:53:46ID:ZfowJDeZ
>>140
そういうデバイスは存在しないようですよ。
2005/05/20(金) 09:36:22ID:iXuEvuZU
変換しなくてもIEEE1394でIEEE1394と1000BASE-Tが両方付いてるPCと繋いで
ブリッジさせればいいんじゃまいか?
2005/05/30(月) 22:00:32ID:8FvjrlNp
IEEEの延長アダプタってある?
2005/05/30(月) 22:19:17ID:HazFGLSB
つ ttp://www.heavymoon.co.jp/computer/unibrain/firewireextension/index.html
2005/05/30(月) 23:00:34ID:q3m452wk
http://www.microsoft.com/whdc/system/bus/1394/IP_1394.mspx
>Currently, this capability is supported in Microsoft Windows Server 2003, Windows XP, Windows 2000, and Windows Me.
ん?2000?
2005/05/31(火) 00:56:26ID:KRFt7nvf
>>145
W2Kでも使えてますが、何か?
2005/06/01(水) 18:40:21ID:tAiHmg2C
ところで「言う」は「云う」になったの?

あやや。俺も昔の人間か・・・
2005/06/10(金) 22:06:52ID:tFKNkOjd
IEEEカード刺したら電源が切れなくなってしまいますた
149不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/13(月) 00:00:28ID:PLbTWyno
SmartConnectあげ
150不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/23(木) 19:30:33ID:IXtFZtsd
保守
151不明なデバイスさん
垢版 |
2005/07/03(日) 22:55:49ID:REsz3jYr
捕手
2005/07/03(日) 23:54:50ID:1McsL0Ha
速いのはいいけどACPIにまともに対応してるの?
2005/07/04(月) 07:38:44ID:+4bQt/nR
>>152
意味がわかりません。
2005/07/04(月) 22:23:59ID:6Yua6UR/
上でも少し出てるけど、IEEE1394bってどうなんだろ?
GbEより実測で速かったりするんだろうか?CPU負荷の面だけでも利点がありそうだけど。
まぁ、殆んどの人に環境が無く 導入コストも高いっていう大きな欠点があるが……。
2005/07/05(火) 13:28:28ID:CqQl5zfE
MSがサポートを切るというリスクの方が大きいな
156不明なデバイスさん
垢版 |
2005/07/06(水) 20:46:42ID:mveSqO9P
しらんかった
2005/07/12(火) 21:38:58ID:lE8UIwco
ぐるったら1394でPC同士繋げるのは簡単だってのを見かけたんで
W2Kpro⇔XPhomeでファイル共有させようとしたらダメだった。
原因は2K側のMS 1394のドライバ(二種)。どうやってインスコすりゃいいのか
わからん。(マザボのドライバは入れてんだけどねぇ…)
結局イーサで妥協。。。
2005/07/13(水) 01:30:22ID:JswYELH7
>>157
W2Kには1394ファイル共有機能はないから。

NEC製チップならNECのドライバ
SONYのバンドルのドライバ群
汎用のFirelinkだっけ?
159157
垢版 |
2005/07/13(水) 05:53:16ID:DBC+OeNC
>>158
そうなのか。thxだす。
ってことはドライバだけじゃなく共有ソフトも用意しないとダメなんだな。
イーサはGbitに到達したし、USB2もあるし、ネット/ペリフェ共1394の
存在価値が減ってきてるのかもなぁ。。。
160不明なデバイスさん
垢版 |
2005/07/17(日) 12:02:38ID:/kIKGB05
俺はsonyの使ってるよ
Win2K側にi.LINKなんとかを入れるんだよな。
最初は感動ものだった
2005/07/17(日) 13:00:42ID:Op9irizq
結局繋がってもPeerToPeerしか使えないんだっけ。
ハブって見たことないけど。
162不明なデバイスさん
垢版 |
2005/08/01(月) 00:27:36ID:t63eqqIi
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
2005/08/01(月) 03:25:29ID:JefuCvXz
昔、やったけど気のせいかあまり速くなかったな
2005/08/04(木) 14:39:56ID:/V+dCQlF
速いよ
2005/08/05(金) 00:11:14ID:MmmmZOiW
TCP/IP over IEEE1394で、実験した事がある
大体100Base-Tの二倍くらいの速度が出て、速度的にはokだった
でも、CPU使用率が振り切るし、ファイルコピー中に操作すると劇重になるし、
そもそも、IEEEを結線して、相手のPCが見える率が5割程度。
とりあえず、挿抜繰り返してからってのが儀式みたいなものだった。
(↑結線はバルーンで表示される。OS、ハードの切り分けは能力不足でできなかった)

机上にノートパソコン持ってきて、結線さえできれば、ギガのファイルも楽だし、有用だと思うよ。
電源レスのギガハブが安くなるまではね。
2005/08/06(土) 18:52:42ID:ZRSLIJqC
秒間18000KBは遅いよね XP同士だけど
2005/08/06(土) 19:04:28ID:D7Nl4JDL
USB2.0同士でつなぐ奴あるじゃん?
あれはどうなの?
ってスレ違いか。
168不明なデバイスさん
垢版 |
2005/09/10(土) 12:09:39ID:SXWUJdW5
VIA
2005/09/10(土) 16:14:45ID:dBD0hQoj
>>166
144Mbpsと考えると、そんなもんじゃない?
HDDやドライバ、その他 環境によっては実測200Mbpsぐらいいくらしいけど
170不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/11(火) 01:39:21ID:p4ekkeBp
>>167
それはケーブルがUSB-Ehter-USBのブリッジをやってると思われ。
汎用ケーブルで繋いでも使えないので、個人的にはあまり面白くないなあ。
手軽さと速度の面ならIP over IEEE1394と同じくらいじゃない?


そういや、NECのIEEE1394ネットワークドライバ、さっきVer2.1を
試したが、蟹とかVIAのChipでも動作するみたい。

OS:Windows2000 SP4

VIA:玄人志向USB2.0+1394PCI
蟹:A7N8X-EオンボードChip

2つ同時に利用しようとしたら「同時認識は無理ぽ」と言われたので
デバイスマネージャで一方を殺さないといけないようだ。
IP over IEEE1394の設定後、殺したデバイスの再認識をする必要あり。
171不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/23(日) 16:14:26ID:NWSFMVJ7
新しいパソコンを購入したので
今までのパソコンに大量に溜め込んだ得ろ動画を新しい方に
移動したいんですが、IEEE1394のケーブルを買ってきてつなげばできるものなんでしょうか?
というか何から調べれば良いのでしょうか?

古いMeの方にはLanボードがついていないので、かろうじてついているIEEE1394で繋ぎたいのですが。
2005/10/25(火) 23:43:01ID:aPBDpDIq
>>171にはまずムリ。
あきらめて外付けHDDで管理しれ。
2005/11/02(水) 18:05:37ID:R8/jlvb2
100baseならもう新品の箱入りでも2000円も出せば買えるだろ。
中古やジャンクのether express pro100あたりなら、1000円以下だろうし。

くだらん猿知恵使って危ない橋渡るくらいなら、小金出して安全牌買って来い。
174hoge
垢版 |
2005/11/27(日) 13:22:32ID:9mTzHAJX
1394でデスクトップとノートで小規模つくってるんだけどip取得ができていないよ。
接続メニューは表示されていて、プロパティからipを手動で設定してもだめだー
どうすればいい?
2005/11/27(日) 15:54:54ID:/vaRjuZz
                              /    丶
                               /  あ  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   き  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   ら  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   め   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  ろ  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
176hoge
垢版 |
2005/11/27(日) 22:22:13ID:9mTzHAJX
>175あきらめきれず、原因追求したら、ケーブルが断線してるようだった。
新しいの買ってきたら高速ネットワークできたぜ〜。お騒がせしました。
2006/01/16(月) 23:42:19ID:BohZNpK+
http://vista.x0.to/img/vi19733.jpg
http://vista.x0.to/img/vi19734.jpg

上がブリッジ無効、下が有効。
かなり転送速度が違った。
178177
垢版 |
2006/01/18(水) 20:27:27ID:LTyQHkO9
CPU負荷は馬鹿にならない模様。

845PE+Pentium 4 2.8GHzの環境で
転送中はCPU使用率がタスク マネージャで98%になる。
865P+Pentium M740@2.6GHzでは50-60%だった。

使用したI/F Cardは両PC共に http://www.mathey.jp/mpfc-21l.html
2006/02/01(水) 19:33:03ID:9F9OwRhG
基本がわかってないんで質問ですが。
IEEE1394ってUSBと違ってDMA転送じゃなかったよね?
だから転送速度はマシンのスペックに依存するんでしたっけ?
2006/04/06(木) 08:45:25ID:7H372Ag6
このスレまだ見ている人いるのかな?

イーサーのないW2Kマシンと、WinXPマシンに、玄人志向の
USB2+IEEE1394カード(VIA)がついているので、1394LANを
しようといろいろやったけど、だめだったよ。
XPのマシンからINFとかsysをコピーしたら、一応ハードウェアの
認識はするんだけど、ネットワークカードとして動いてくれない。
SONYのi.LINKを入れるといいとか上に書いてあるけど、
それってどこかで落とせるの?

結局、プリンタポートでつないで、溜飲を下げたというところ。

なぜLANカードをつけないかは、聞かないでくれ。
2006/04/08(土) 08:03:37ID:WVT33os8
>>180
何故、LANカードを付けないんだ?
2006/04/08(土) 18:52:58ID:mLHy31My
>>180

NECのIEEE1394用のドライバが落とせる。
2006/04/10(月) 18:12:20ID:TNVSMLlO
>>182
お願い。詳しく。
2006/04/11(火) 04:48:50ID:BFH5hqK0
このスレッドがIEEE1394でLANってことになっているのを前提で

IEEE1394やUSBというのはIPパケットによる通信に特化したもの
とはなりえないのでEtherNETデバイスと比較すれば同じ通信速
度を提供する場合にCPU負荷が高くなるのはあたりまえかと思い
ます。

ということでこのスレッドでのCPU負荷話は不毛。
かといって、WindowsのEtherNETがどういったものかといえば
通信相手とパケットの正味データをCPU外に丸投げするような
ことでもなく、IPパケット化とTCP/UDP処理をCPUがせっせと
やっているのでは、所詮1G-Etherというのは100Mの上の規格は
1Gでしたのでという程度の根拠かと。
185不明なデバイスさん
垢版 |
2006/04/11(火) 04:52:03ID:BFH5hqK0
>180

XPにあってW2kにないもの = IP Over IEEE1394
2006/04/11(火) 07:23:47ID:1sUJxTOC
ドライバは>122
2006/04/11(火) 17:34:05ID:lJed444j
180,183です。

>>182,185,186
できたよ。どうもありがとう。
NECのドライバ入れたら、IEEEが2つ付いているから一つとれ、
と言われたときは目の前が真っ暗になったが、
結局一つにして解決。
パラレル接続の4Mbpsから、一気に400Mbpsになって快適快適。

>>181
聞かないでくれ。
2006/04/12(水) 02:00:16ID:9EcXKOCe
玄人志向のコンボカードでViaChipがIPoEに成りえるかって
>>1から読めばわかろうものだが…

>>170には動作報告まで書いてあるのに。
2006/05/17(水) 03:26:59ID:26Bd3Y3I
VIAのVT6306チップ搭載のカードを使用していて
>>122のNECのドライバで接続出来ている方っていますか?
2006/05/17(水) 08:28:45ID:itfUUcZ+
これってデイジーチェーンで使えるのかな?
まぁ、無理してPC同士の通信をしたいわけじゃないけど、
IEEE1394にハードディスクがぶら下がってるんで。
2006/05/17(水) 08:30:16ID:fC56Us6r
[PC1] -- [PC2] -- [PC3]

[PC1] -- [HDD] -- [PC2]

どっちよ
2006/05/17(水) 08:40:24ID:itfUUcZ+
どっちと言うよりIEEE1394が付いた機器がいろいろ混在できるかみたいな。
上のほうには[PC1] -- [PC2] -- [HDD]でつなぐとHDDが
PC1からもPC2からも見えてヤバそうって報告があるね。
2006/09/05(火) 10:11:30ID:wDbKPThf
たぶん最強のIEEE 1394bカード。 誰か買ってくんろ。
http://www.indigita.com/products/hostadapters/idt804pci.html
2006/09/05(火) 13:18:27ID:sBFInj2N
>>193
マルチやめろクズ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101532541/52
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155120560/294
195不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/13(水) 01:30:07ID:o9hvkFKl
やっとでけた
速ぇ
196w2名無しさん@Linuxザウルス
垢版 |
2006/09/16(土) 18:23:45ID:2wtjCevy
>>8
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
2006/11/05(日) 13:48:28ID:0cHHPf0A
>>192
どちらからも認識されなくならないか?

1394のバス内は全部同じデータが流れるから混信して切れる気がする。
ちなみに外付けHDDの取説には、その繋ぎ方はしないでくださいと書いてあった。
2006/11/22(水) 05:23:27ID:r34cNcMU
なるほど。ソフトエミュってことか。
こりゃMSがサポート打ち切るのもわかる。
199不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/22(水) 07:14:47ID:f6ezQn3N
空きリソースのあるデュアルCPUの時代だからこそ
ソフトウェアでエミュレーションするデバイスが力を付けるべきなのにな〜
PS3のSPEが動かしたサウンドのすごさなんて見ると
今後は物理チップではなく、コアパワーのソフトウェアなのによ
2006/12/07(木) 02:48:38ID:hK6ibsO7
eSATA→eSATAでLANできたら最強じゃね?
3Gbpsだもんなぁ。
eSATA4ポートでつないだら12Gbps。神の領域?
2006/12/07(木) 09:56:02ID:zPu1oNgA
10Gbもう有るから
2006/12/07(木) 21:59:43ID:hK6ibsO7
SANとかバックボーンなら10Gbあるだろうけど、
自作用のマザーボードに乗ってるレベルのチップで出来ると言うのが面白い
2007/01/23(火) 16:53:58ID:HAykwZ55
1394bもできるの?これ。
2007/02/13(火) 15:42:16ID:/X7zW7Pl
2台(Windows XP)をIEEE 1394a I/F Cardを使って直接繋いで、さらに2台ともEthernetで
Hub(Router)に繋げてるんだけど、ファイル共有や転送では
Ethernet(ローカル エリア接続)が優先されて
ローカル エリア接続を無効にしないとIEEE 1394(1394 接続)で通信してくれない。
常にIEEE 1394優先で通信するようにする設定って無いですか。
2007/02/13(火) 16:12:20ID:LCdoKlKQ
メトリック値
or
ルーティングテーブル
or
バインド順
2007/02/14(水) 17:31:34ID:7unz1dNr
おぉ、こんなに早く答えてくれていたなんて。
ありがとうございます。
無事に設定できました。

PC間でもうちょっと速度出ないかなぁ。
32MB/sくらいしか出ない。
45MB/sくらいは出るかと期待してたんだけど。
2007/02/16(金) 12:38:10ID:FqvUyRrP
FW自体の実効速度がそんなもんでない?
2007/02/17(土) 17:55:25ID:TX0CC//q
HDDでもそのくらいで頭打ちだった希ガス
209不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/20(火) 23:30:34ID:DIrK5kKj
200mbps超えれば速いんじゃないかな

ところでIEEE1394接続のHDは認識不良が起き易いのは本当かかな?
PC間では無いようだけど。
2007/02/21(水) 01:01:35ID:zrTUUMyl
ホスト側WindowsのSBP2ドライバが糞らしい。
遅延書き込みエラーとかが出ると勝手にドライブ接続が解除されたりする。
キャッシュを無効にすれば正常に使える場合がある。
PC-to-PCの場合は違うドライバだろうから被害を免れてるんじゃないかな。
他のOSだとどうなんだろ。
FW推奨してきたMACなんかでは死活問題だと思うが。
2007/02/21(水) 01:11:37ID:YR+P/ZnQ
HDDはusbで、PC-PCはIEEE1394がベストだな。
SATAのは限られてるし。
212不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/21(水) 09:00:42ID:3YvZj1Lf
>>210
WindowsXP SP2のIEEE1394ドライバが腐ってる。
エラーがないように見えてコンペアしてみると、データが化けていることなどざらだ。
213不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/21(水) 10:40:06ID:YR+P/ZnQ
怖〜い
速そうだからIEEE1394にしたかったけど、LANとUSBで我慢
2007/02/22(木) 03:37:14ID:xVECjM7m
HDDだったらeSATAに汁。
2007/02/24(土) 11:49:30ID:7nr5GkSN
>>211
究極的にはどっちもIEEE1394のがベストでUSBをチョイスするのは
どんな場面でもベターどまりだと思うが・・・まぁドライバが腐ってる云々はあるけども。

USBはやっぱ遅くかんじるしマシンパワーくうんだよなぁ。
むかしはそんなのはCPUパワーの増大に伴って比率的には小さくなっていくんだろう
とか思ってたけどどんなに早くなっても一定の比率でパワー食ってるかのようにかんじる。
立ち上がりが遅かったり、マウントが遅かったり、開こうとすると一瞬スタックしたり。
データ転送も双方向じゃないし・・・・帯に短し襷にチンポコだなぁ。
2007/02/24(土) 11:51:13ID:7nr5GkSN
>>214
あー、いまならHDDはそれだ。もっと普及してくんねぇかな。
普及しきりさえすればIEEE1394完全に終わるな。MIDI関係でのみ生き残るんだろうかね。
2007/02/24(土) 14:11:21ID:5xeNqezk
つビデオ
2007/02/24(土) 14:15:38ID:6FqO3gKA
「eSATA」は魅力的なんだけど
箱が高すぎる。
RAID機能やらはいらないから
Port Multiplireだけに対応してくれれば良い。
5インチx4で12,000くらいでどこか出してくれないかな。
2007/02/24(土) 22:56:28ID:Ln/I1JZR
>>215
>立ち上がりが遅かったり、マウントが遅かったり、開こうとすると一瞬スタックしたり。

スリープ仕様のドライブなんじゃないかな?
それほど酷くはないけどね
2007/02/25(日) 03:34:58ID:xPchWjiG
>218
SATA-HDD1台だけ入れば良いならこれとか。
eSATAケーブルもついてきて3000円以内だった。
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=202

他、工作が好きなら玄人のPM5P-eSATA(9000円くらい)を
古いPCケースのガワを流用してHDD箱にするとか。
ただDVDドライブとかはうちではPM下では動かなかったけど。
2007/02/25(日) 22:13:41ID:dfTYk910
そろそろスレ違いでは

【SCSIから】外付けHDD 39台目【SATAまで】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170732127/
2007/02/27(火) 00:05:20ID:XT3eSjRL
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/kuro_box_pro/
玄箱プロにPCI-Expressスロットがあるらしい。
こいつにIEEE1394のカードを挿せばIP over 1394が
もっと便利に使えそう(LANがなくてiLinkだけあるノートとか)
2007/02/27(火) 13:08:51ID:Vmx740i1
形状同じだけでPCIeと信号違うという情報あるぞ
2007/03/02(金) 19:55:54ID:5JUO9JMs
nf410なMBにAHCIドライバ入れたら”ハードウェアの〜”アイコンが出たんだけど
どこのチップでも一様にAHCIドライバ入れるとアイコン出るものなの?

intelやVIA持ちにぜひ聞いてみたい
2007/03/02(金) 19:56:50ID:5JUO9JMs
ごめん誤爆w
226不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/11(日) 01:56:13ID:Z6vKxcGW
新Mac版のネットワークファイル共有スレから参りました。
iMacG5でTigerを使ってます。
 FireWireによるIPネットワークでWindowsXPマシンと接続し、WindowsXP上の共有ディレクトリを参照すると
ディレクトリ内のファイルが正しく表示されません。
 MacOSXから初めて共有ディレクトリへアクセスするときは「.DS_Store」ファイルが存在しないかと思います。
このときFinderが固まってしまいます。
一度Ethernetで該当のWindowsXPマシンの共有ディレクトリへアクセスし、「.DS_Store」ファイルが作成されていると参照できます。
しかし、該当ディレクトリ内の全ファイルが表示されるわけではありません。
 私の環境で発生したケースでは、問題のディレクトリ内にはこんな感じで65ファイルが存在しております。
コピー (8) 〜 新規テキスト文書.txt
コピー (9) 〜 新規テキスト文書.txt
コピー 〜 新規テキスト文書.txt
新規テキスト文書.txt

EthernetでWindowsXPマシンに接続し該当ディレクトリを参照した場合は正常に表示されるのですが、FireWireによるIPネットワークでWindowsXPマシンに接続して該当ディレクトリを参照した場合はこのうちの28ファイルしか表示されません。
どなたかこんな症状に見舞われた方いらっしゃいませんでしょうか。
2007/03/16(金) 18:19:58ID:dk+tkrGw
http://lm700j.at.webry.info/200703/article_9.html
2007/03/23(金) 04:01:53ID:l5zx9Eo9
100MBのwavをPC間でコピーしたら14Mbpsぐらいしか出なかったのでこんなものかと思ってたけど
このスレ今日見つけて見たらみんな速いじゃねーかwどこがネックになってるか分からん
クロスケーブルで接続したら80Mbpsは出るし、ノートPCに外付けIEEE1394HDDだと30MB/s出るし
CPUの負荷もノートで60%ぐらい、FWも切った

PC1:DynaBook T2/485
      I-O DATA CB1394
PC2:自作 Athlon64 4200+
             Abit AV8(オンボードIEEE1394)
OS:Windows XP SP2(どちらのPCも)
2007/03/23(金) 06:12:12ID:l5zx9Eo9
ごめん俺の勘違いだノート側非力なだけだった
今やってみたら40MbpsでCPUの使用率100%に張り付いたまま
2007/05/02(水) 12:34:32ID:E7Vllanb
VistaってIP over IEEE1394に未対応?
5年も使ってたPCから乗り換えたんだが、
元PCがUSB1.1なんで移行ツールが使いもんならん・・・。
ネットワークみてもないからあきらめるしかないかな。
2007/05/02(水) 21:26:38ID:7OkUPg+I
LAN端子ないのかね
232不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/24(木) 14:53:40ID:OAdw8IIh
ついさっきVistaでIP over 1394サポート打ち切りを知ってorz...

無理やり使う方法を模索中...
2007/05/24(木) 17:36:06ID:X60UJx70
>>232
NECのドライバは、やっぱり入んない?
2007/05/25(金) 22:03:59ID:r7APn1t/
>>206-208
PCケースでもOxford社のチップ搭載のケースだと
42MB/secぐらいコンスタントに出るよ

多分、PC搭載のIEEEチップによると思うよ
TI社のなんか速いんじゃないかな?
2007/11/02(金) 21:06:56ID:xJEG1ZQh
age
2007/11/15(木) 20:27:39ID:tBLTZNuM
age
2007/11/30(金) 20:11:50ID:XnEepFhT
age
2007/12/09(日) 11:44:04ID:3/i6GQ/y
age
2007/12/13(木) 19:27:19ID:ZVYgrkFo
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  ギガビットLANより速いIEEE1394LANをください!
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
240不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/15(土) 09:07:16ID:zIbvjWEu
1394って63台まで接続可能っていうけど、64台目を繋いだらどうなるの?ノードID割り振られず?
241不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/13(日) 21:05:04ID:HoQg1uIQ
最初につないだ機器が爆発します。
63台しか許されないのです。
2008/01/16(水) 16:56:44ID:PaShYJyN
ムシされるお。
2008/01/29(火) 21:37:36ID:AwQ3eTTd
age
2008/03/30(日) 12:45:55ID:R4F7eHUZ
age
2008/04/16(水) 00:35:45ID:cX4kZZO/
保守
2008/05/05(月) 21:58:58ID:7dwaU8lJ
age
2008/05/24(土) 16:30:19ID:qBK3kOn4
VistaはubCoreでできるんじゃないかな
以前は有料だったけどドライバーだけならただになったみたい
2008/06/06(金) 15:42:25ID:99StwHZ5
>>233
インストーラーに未対応OSだって弾かれたっす
2008/06/13(金) 15:11:23ID:1gOntENY
>>247
隊長っ!!報告でありますっ。
ubCore 5.50 for Windows 2000/XP/2003 Server/Vista 32 bitで
できたでありますっ。
さすが、隊長の作戦は大成功でありますっ。
2008/07/12(土) 22:36:39ID:Yfe7+pqB
ubCore 5.51になってるね
いいなこれ
2008/07/15(火) 08:36:48ID:3oeFdsql
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=1394-RP1GPH
こういうハブを買えば6台のPCで共有環境作れるのでしょうか?
IEE端子余ってるので有効利用したいのですが・・・

OSはXPsp2です
252不明なデバイスさん
垢版 |
2008/10/05(日) 04:55:33ID:ogvONsZk
ttcpで速度試験してみました。

100MLAN (win 蟹-Intel linux)
88Mbps (タスクマネージャでは99%)

400M 1394(win RICHO-TI linux)
137Mbps (タスクマネージャでは38%)

速いですけど接続の安定性がいまいちの時がある。
正直もう少し出ると思っていた。徹夜して後悔。
2008/10/14(火) 18:49:28ID:yBZ9Xrsz
PenM 1.7MHz(XP Home)のノートとC2D 3GHz(Vista Home Premium)のデスクトップで
転送試験をしてみました。XP→Vistaです。Vistaの転送速度の欄の値なので、
正確でないかもしれません。

IEEE1394経由 20.3MB/S (162Mbps)
100Mbps LAN 11.4MB/S (91.2Mbps)

でした。なかなか速い!っていうのが感想です。
2008/10/15(水) 12:34:51ID:SDdVjw5K
Vistaで使ったドライバは何?
2008/10/15(水) 12:53:53ID:btuuxVm2
ttp://www.unibrain.com/download/download.asp
ubCore 5.52 for Windows 2000/XP/2003 Server/Vista 32 bit.

です。XPにも同じのを入れました。
2008/10/15(水) 18:10:29ID:SDdVjw5K
ありがと。
結構早いんだね>ubCore
2009/01/02(金) 18:31:17ID:fwtyKIAY
3200規格のカードが安かったらやってみたいんだぜ?
2009/02/06(金) 14:43:01ID:+ctaNglp
XP⇔Linuxはできないのかな
259不明なデバイスさん
垢版 |
2009/05/22(金) 01:46:50ID:m3rGe8+r
VISTA同士はどうしようもないのかね。
2台ともubCoreのドライバ入れてみたけど
2009/08/01(土) 03:12:13ID:0nZZ5ksh
>>228-229じゃないけれどうちはFireFileCopyで4MB/sしか出なかった。折角繋がったのにorz
構成は

[PC1] (自作)
OS:Windows 2000 SP4 + NEC IPv4 over IEEE1394
CPU:AthlonXP 2800+
メモリ:1GB+512MB
HDD:HITACHI HDP725050GLAT
 型番不明IEEE1394端子×3のカード


[PC2] (NJ3100)
OS:Windows XP SP3 (FW無効)
CPU:C2D P8600
メモリ:1GB×2
HDD:SAMSUNG HM320JI
 オンボードIEEE1394

[PC1]⇔[IEEE1394外付HDD]、[PC2]⇔[IEEE1394外付HDD]は同じ設定のFFCで25MB/s出るから
PC1のカード・PC2のスペック不足ではないとは思うのですが…
原因や疑わしい個所など、ご存知の方いらっしゃいませんか?
261不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/01(木) 16:48:55ID:PYprq+0l
 
2011/02/28(月) 14:16:17.60ID:HjK6pKXP
thunderbolt出たし、こりゃS3200死んだかな。
楽しみにしてたのに。。。
2011/05/29(日) 20:10:44.85ID:NMc5GZuD
!ninja
2011/05/31(火) 00:51:41.47ID:lGJHNp2S
ほしゅ
265不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/10(金) 03:30:05.43ID:v7bvpw/S
浮上
2011/10/31(月) 23:01:52.95ID:xgV4pPfN
おう
2011/12/28(水) 20:58:59.51ID:WrBHSeHx
age
2011/12/30(金) 01:56:08.81ID:mJuqDJMR
100Mbpsでしか繋がらんと思ったらIEEE1394bの仕様なのか
2012/10/07(日) 23:39:19.91ID:qAEu4JNb

創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね
創・価・死・ね 
2012/11/30(金) 21:26:01.27ID:qRK1F02D
age
271不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/20(水) 17:25:01.19ID:9hr6XLo7
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
2014/01/25(土) 14:07:26.87ID:wHWjsaKU
保守
2014/05/26(月) 11:08:34.14ID:rif10Gb9
人いる?

1394LANしたくて7とVistaにubcore6.00入れてみたんだけど、ネットワークアダプタに出てこない。
デバドラの Unibrain driver / OHCI Compatible Board は正しく動いてるみたい。

どしたらいいの?
タスケテ
274不明なデバイスさん
垢版 |
2014/05/26(月) 22:29:41.90ID:rif10Gb9
age
2014/05/27(火) 17:58:05.30ID:4bSSWukJ
Unibrain使ってみたのって随分前だからうろ覚えだけど、確かドライバインスコ時に入るユーティリティーでイーサネット動作をONしないとダメじゃなかったっけ?
276273
垢版 |
2014/05/27(火) 21:39:34.88ID:1bwX/02z
待ってました!ありがとー!

うーん、ユーティリティーというと、ubSwitchっていう、ubのドライバとmsのドライバを
切り替えるやつしか無いなぁ。
Complete Install したし、インストールディレクトリにも他になさそう。

なんか他に、チラッとでも思いつくようなことあったら教えて。
2014/06/06(金) 23:55:43.00ID:9MLkVt0h
えーと記憶にある限りだと、

・2つのPC両方にUnibrainのドライバをインスコ
・ubSwitchで両者ともubドライバに変更→再起動
・めでたく接続!

だったな。
今は知らんけど当時はスイッチ後に再起動しないと効果でなかったし、2PCを「ubドライバ - MSドライバ」状態にしちゃうと即ブルスクだった。
あと、チップで可・不可があったけど是正されたかな?
TI - TIとTI - NECは成功したと思う。
2014/06/06(金) 23:57:00.27ID:9MLkVt0h
あ、ネットワークアダプタにどう表示されたかは(表示されるか否か含めて)覚えてない。
279273
垢版 |
2014/06/07(土) 22:30:15.68ID:lLO0YRyF
>>277
ありがとー!

その通りにやってみたけど、だめー orz

チップは TI - Ricoh です。
それぞれ、unibrain のドライバでストレージは動作できてるんだけど、
ネットワークは組合せでだめってことがあるの?

>>278
ネットワークがつながった状態で、ネットワークアダプタが表示されてないと
IPアドレスの設定とかできないから、表示されないってことは無いと思うんだけど、
つながるまで(相手を認識するまで)アダプタが表示されないってことはあるか。
単体でゴソゴソやってても無駄なんかも知れないんだな。

んで、アダプタ間の相性(?)問題もあるかもと。
調べたら Ricoh のチップはネットワーク以外でもあんまり評判良くない感じ?


他のどなたか、1394のネットワークアダプタ見たことある人いない?
2014/06/08(日) 01:51:01.87ID:wcZ2FctO
>ストレージは動作できてるんだけど、ネットワークは組合せでだめ

そこまで詳しく試してないからそれは分からない。
自分の場合は2PC間でファイルのやり取りするのが目的で、割と直ぐに上手くいっちゃったからね。
そもそもRicohのチップは一度も所持したことが無いけどw
VIAは持ってたけど「危ない」と聞いてたので試しもしなかった。

あ、ちなみにOSはXP - XPとXP - Vistaしか試してないです。

XPはOS標準でIP Over 1394対応してたからネットワークアダプタの表示は出てたね。
ただubドライバに切り替えてから見た記憶が無い。
IPアドレス等の設定をしようと考えたことがなかったから。
関係ないけど98SEにNECのIP Over 1394ドライバ入れてたときもネットワークアダプタに表示出てたなw
281273
垢版 |
2014/06/09(月) 01:21:46.74ID:Xq55hNNe
うおぉ、見つけちまった。

ttp://www.unibrain.com/products/ubcoretm-1394b-drivers/#ctab0

November 2012 &#8211; Version 6.00
 :
Firenet networking driver removed from ubCore runtime, not supported anymore.

これってつまりそういうことだよね。
過去情報でubcoreなら1394LANサポートしてるって信じ込んでたんで、
最新版で削除されてるとは思わなかったよ・・・ orz
確認不足でお騒がせして申し訳ない。

5.80以前は公式からダウンロードできないよね。
検索してみても、怪しげなインストーラーをダウンロードさせようとする
ところばっかみたいなんだけど、driversguru.comとかofficial-drivers.com
とか信用できるんか?
282273
垢版 |
2014/06/10(火) 00:46:05.11ID:Dpqk06nf
やった!やったよ、ママン!
ついに 1394LAN 成功!!

環境:
TI Win7 64 <-> Ricoh Vista 32

結局 ubcore 5.80 は software.informer.com ってとこから落とせた。
やっぱり怪しげなインストーラ(ダウンローダ?)入れられそうになったりしたけど、
最終的に落とせた奴は unibrain の署名ついてるから、まぁ大丈夫だろう。

インストール時には、Complete を選ぶと、1394LAN ドライバはインストール「されない」。
Custom から入れる。
んで確かに、要求されるより多く再起動しないと 1394LAN が有効にならない感じ。
ガチャガチャと再起動させたりなんだりしてたら、ネットワークアダプタが出現した。
Unibrain 1394 FireNet6 Adapter ってやつ。
これさえ出ればあとはイーサのアダプタと使い方はおんなじ。


つづく
283273
垢版 |
2014/06/10(火) 00:47:23.20ID:Dpqk06nf
そもそも、イーサが 100M なんだけど 1394 積んでる古いノートを有効活用しようかと
始めたんだけど、性能的には、、、

ギガイーサの母艦(でもこいつも Pentium4 だw)との間で
netperf の TCP STREAM で 190〜200Mbps くらい。

母艦をブリッジにして、NAS に読み書き 24M Byte/s くらい。

同じく母艦経由でネットには
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:189.4Mbps (23.68MByte/sec) 測定品質:89.1 接続数:4
上り回線
 速度:93.39Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質:88.8 接続数:4
測定者ホスト:************.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2014/6/9(Mon) 23:22
==================================================================

とまぁ、オンボロ構成にしては十分出てるので大成功でしょう。

いまさら、誰の参考にもならないかと思うけどw、お騒がせしたのでご報告まで。
センキュー!
2014/06/10(火) 18:33:06.66ID:psvTJuic
>>283
おめ!
無事成功して、結果も良好で良かったね。
IEEE1394は短いケーブルしかないから置き場所に困りがちだけど、独特の「特殊なことやってる感」と「機能を使い切ってる感」が良いよねw

当時は意味もなくファイルのやりとりしてニヤニヤしてたのを思い出したよ。
2014/09/23(火) 11:52:14.44ID:RO3yiYs3
>>281
削除された理由は何なんだろうか?
1394関係ってアップルが権利持っているからライセンス料を払いたくないからだろうか?

それともただ単に無茶苦茶チップとの相性があってサポートするのが嫌になったとか。

まあ削除する位だから需要がなかったんだろうな。
普通はギガビットLANだろうし。
2014/10/07(火) 01:31:47.92ID:2zOQYvag
何気にこのスレが目に入ったから思い出したように
Wi8.1x64←→WinXPx86をUnibrainの1394ドライバでLAN構築してみようとはじめたのだが
上の方にヒントがあるおかげでドライバは簡単にみつかりXPは簡単に設定できたが
Win8.1の方が1394ドライバが有効になるタイミングでOSそのものが
警告出して再起動してしまって設定無理だった
おれ環の話(問題)だったらすまんが同じ症状の人の為に一応報告
2014/10/09(木) 04:13:10.11ID:w0eXy7pZ
昔やったなあハブ買えなくて
VIAのコントローラでも未知のデバイスだけどこれ何って聞かれたら
NECですって答えて再起動したらNICが一個増えるのよね
2014/10/10(金) 20:47:43.14ID:31N3eyG5
GbEが普及して15年以上も経って、10GbEだ、いや一気にInfiniBandだ、って
言ってる時代にIP over Firewireとか無駄な努力。第一「高速」LANじゃないし。
2014/10/10(金) 22:18:38.32ID:WOWCjPPU
288の発言の頭わるすぎふいた
290不明なデバイスさん
垢版 |
2015/06/16(火) 09:47:12.39ID:qtG0qUPO
>>268
速度が出ない場合は「100M LAN側のTCP/UDPの137-139と445ポートをふさいでみた」ら改善されるらしい。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~u-hobby/tips/unix/fedora_6_eth1394_enable.html
291不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:48:45.50ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

6CO67GC0L2
292不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:32:35.44ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

52E
2019/02/17(日) 15:57:44.90ID:aGKQJh/B
USB2.0もない機種でiLinkついてた時代は意味あるんだけど
2019/04/11(木) 18:26:22.36ID:D6VkGo7f
この糞ニー信者がっ俺をiLinkって呼ぶなぁぁぁあああああ!
2019/07/14(日) 02:29:15.15ID:cN3gHuSr
アイトリプルイーイチサンキュウヨン って長ったらしいし語呂も悪い
アイリンクの方が言いやすいもの
ファイヤーワイヤーでもまぁ良いけど
2022/06/25(土) 12:28:09.13ID:K7GJi7In
あらしさーん?
まだこないのぉー?
2022/06/25(土) 17:57:31.57ID:aSGXAJdK
>>92
これが当たり前なんだわ😅

2022/06/25(土) 17:57:34.40ID:zn9gC/0M
説教されてるって感じだったよな…

2022/06/25(土) 17:57:34.65ID:JbMeMP88
>>2
表現の自由とかを侵害する目的で使われてんだよ

2022/06/25(土) 17:57:35.23ID:zn9gC/0M
>>39
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからレッテル張りしてるだけで

2022/06/25(土) 17:57:38.75ID:wEWpgXMB
主権は結局他国に委ねたんだなぁ

2022/06/25(土) 17:57:40.56ID:V691z6fZ
したがってそれが許されるのはデブくらい

2022/06/25(土) 17:57:45.45ID:TSc4dY5w
大人は思ってても我慢が効かない壊れキャラのことな

2022/06/25(土) 17:57:47.66ID:XVhzpVbW
>>71
って言われていると

2022/06/25(土) 17:57:48.68ID:nNpKFo7i
>>22
新しい算出方法の時の方がいいと思うよ

2022/06/25(土) 17:57:50.01ID:ER4itcx7
>>87
小室叩いてたのかわからんけどなカルトウヨは平気で言うから

2022/06/25(土) 17:57:52.31ID:E9Ov6ztU
>>107
イキったまんさんが無職になったんだ?

2022/06/25(土) 17:58:08.38ID:nGKVJRSZ
>>81
割とどんな話でもそれなりに受け入れられてきた

2022/06/25(土) 17:58:08.54ID:XJIdWlnS
>>102
俺の彼女Aカップなんだと思った

2022/06/25(土) 17:58:12.48ID:EZtuSoaa
>>35
人権はネトゲ界隈で結構使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか?

2022/06/25(土) 17:58:13.72ID:4iupf7D5
>>100
このくらい小分けしないと明言している人間自身の発言も

2022/06/25(土) 17:58:15.70ID:6QZy5DyL
>>94
ウチゲハの可能性ある

2022/06/25(土) 17:58:18.54ID:jat/qaZi
お前らと変わらないだろw

2022/06/25(土) 17:58:22.42ID:Nue6PhiP
>>68
通用しないんだけどなw

2022/06/25(土) 17:58:24.84ID:rvDAQkJh
>>56
キモオタ特有なんだけど整形?

2022/06/25(土) 17:58:44.52ID:F/Ed0q/1
>>40
人に対して言うのは別に悪いことじゃないね

2022/06/25(土) 17:58:47.76ID:8FNF2eti
真昼間からオカズを共有してるというだけで

2022/06/25(土) 17:58:51.11ID:NGR4gdr7
>>80
増悪をエネルギーにしているけど

2022/06/25(土) 17:58:52.54ID:HxzTl6YX
>>83
女だから甘やかされてたのもこの世代

2022/06/25(土) 17:58:57.80ID:Ysl2p3Y6
>>97
こいつ口が悪いとか性格以前に何か理由あるからな

2022/06/25(土) 17:59:01.60ID:YInFtTQR
>>98
特定の人とは何だったのがネットやSNSの発達で可視化されるような哀れなカスばかり

2022/06/25(土) 17:59:04.04ID:+ktUNH5Q
>>95
論破王やなくてキャンプ場で

2022/06/25(土) 17:59:06.16ID:UiL9vX2L
>>39
ゴルフだかボーリングで教えたがりが出そうな感じで

2022/06/25(土) 17:59:08.25ID:HvCLAuFg
>>9
だからになってきているから他者に言う『権利』がある

2022/06/25(土) 17:59:16.06ID:2YYnuT/o
>>34
虚カスってまんまなんJの質が下がる

2022/06/25(土) 17:59:42.53ID:2pnJMzv3
股間のテントとかいうしょうもないオチじゃねーだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!

2022/06/25(土) 17:59:50.88ID:50friU6T
>>91
今までの発言お咎め無しなのが好きなのは明白だわな

2022/06/25(土) 17:59:51.78ID:dI1jsOFb
>>21
これはゲーム脳言われてもおかしくないわ

2022/06/25(土) 17:59:54.05ID:eh34JBmx
>>10
どうせカバーがVTuberにしているだけだ

2022/06/25(土) 17:59:54.92ID:eh34JBmx
>>66
むしろ支持されても理解できないかな

2022/06/25(土) 18:00:05.07ID:6R/75yDK
>>65
金で黙らせりゃいいんだとケツ穴に教えあげたりして誤魔化せるけど

2022/06/25(土) 18:00:09.44ID:pN6MOnoP
>>40
件のトークはうっかり強い表現になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に

2022/06/25(土) 18:00:28.02ID:PKb4I2Pg
まともに相手をしてたよ…

2022/06/25(土) 18:00:36.05ID:tG1Zl5xZ
>>24
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてる地下だからな大体予想通りだわ

2022/06/25(土) 18:00:52.81ID:QHw/jeHS
>>65
非実在ポルノってもともと表現規制派になるから

2022/06/25(土) 18:01:10.12ID:1khBjmr/
自分たちがやってることってことになるから

2022/06/25(土) 18:01:17.53ID:h9AQijkT
悲惨としか言えないからな

2022/06/25(土) 18:01:26.79ID:+zKUa/8c
お前も別の正しいこと言ってきたな

2022/06/25(土) 18:01:29.59ID:mtiRz755
>>66
ねえよここはアニメ板ではないんだ

2022/06/25(土) 18:01:36.89ID:BR5Nz+eM
安倍コンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたら因果関係不明扱いだろうしセーフ

2022/06/25(土) 18:01:39.99ID:SgCmpTSJ
>>79
を地で行ってるんだよな野党議員って

2022/06/25(土) 18:01:42.51ID:1oFHVWMS
言うよ?ちっちゃい男に人権はないよ

2022/06/25(土) 18:01:53.61ID:XODw8noo
ワイの母がウヨになってしまうのでは

2022/06/25(土) 18:01:55.41ID:uFGGPBFr
>>76
表面的に人権という言葉に反応して差別発言を解釈するならば

2022/06/25(土) 18:02:03.58ID:Sh67k4uK
ヤフーしかしらねえんだろうなこうゆうやつ

2022/06/25(土) 18:02:16.80ID:XR91BxAV
よく分からんけど俺たちのほうに

2022/06/25(土) 18:02:29.40ID:Yvj+b89s
ちなみにここコンボ決めてきたね…

2022/06/25(土) 18:02:34.87ID:aH7iwUAo
>>43
ワクチンは特定のウィルスに効果を発揮するがそれへの間抜けなネトウヨの反応を書いてるんじゃん

2022/06/25(土) 18:02:37.85ID:NOCv4wW5
>>37
制御間違えたら臨界してしまうとそれを守るためなら仕方がないのは明白だわな

2022/06/25(土) 18:02:42.77ID:rtLvMA/G
>>66
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはするなと驚いてたがやっぱり契約解除された部分も少なからずあるのだろう

2022/06/25(土) 18:02:48.03ID:gbyXXhj9
>>83
踊ってるだけだよね

2022/06/25(土) 18:03:05.91ID:xsVBW0f4
>>64
ゲームばっかしてるからな

2022/06/25(土) 18:03:12.34ID:V691z6fZ
>>5
ウヨサヨ言ってるやつに限って人権を軽視してる

2022/06/25(土) 18:03:15.18ID:hMS2jopU
>>72
APEXのそこらへんの配信者なんだから見下されるんだよ

2022/06/25(土) 18:03:17.44ID:rPC6dN+X
女の発言でもないからな

2022/06/25(土) 18:03:19.47ID:GB/K+sB+
>>11
なんで改竄をしたかは安倍に聞いてみな

2022/06/25(土) 18:03:20.80ID:JDNDGWn5
>>28
マジでアスペの猿だからBANされた人間の末路

2022/06/25(土) 18:03:33.98ID:Ku/jJmSE
>>8
人権とは無条件に存在するというのが致命的だよな

2022/06/25(土) 18:03:44.76ID:ISl7SrDv
その振る舞いが当たり前であることを自覚しててこれかよ

2022/06/25(土) 18:03:53.38ID:sY49kXyX
>>44
そんな・・・なんだろう吹いてきてるだけだろーが

2022/06/25(土) 18:03:56.17ID:qWOp9SUd
ナチスも支持されてない記事見つけたわ

2022/06/25(土) 18:03:58.44ID:dmr6XeU8
>>95
簡単なことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にオタなんだよ…

2022/06/25(土) 18:04:05.04ID:kFapcrbJ
>>55
入れられねえのかと思ってた

2022/06/25(土) 18:04:08.93ID:YNeva9m2
>>37
ワクチン信者ってやっぱり基地外ネトウヨなんJ主力層40代〜60代の男性がヤフコメの多数派てのはもう関わりがないとか言って好き放題やってりゃね

2022/06/25(土) 18:04:11.23ID:yq3KLnpX
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってんでもまだわかる

2022/06/25(土) 18:04:18.76ID:zHjqzKCQ
>>104
批判するのは無理だろう

2022/06/25(土) 18:04:41.76ID:ayQM8t9b
同性婚を優遇されてることを自民がやると叩きだすリアルパヨクこどおじは強制的に収容所へ!!

2022/06/25(土) 18:04:42.57ID:o/RkT4jf
>>100
オヤジは触らないと思うんけどもね

2022/06/25(土) 18:04:44.88ID:GlRnlvpt
>>57
支持されててもわかる

2022/06/25(土) 18:05:03.35ID:7moctPPz
>>75
完全に破綻するのが一番効くんだよとw

2022/06/25(土) 18:05:38.78ID:4xIiVmai
そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ

2022/06/25(土) 18:05:41.09ID:cHeAOLv+
スポンサーってのは別に悪いことじゃないね

2022/06/25(土) 18:05:45.23ID:c2ZttQJz
そうしたら大変じゃない?イッチョカミ売名商法

2022/06/25(土) 18:05:53.18ID:zWLvzzQL
>>60
まぁyoutubeで食っていけないぞ

2022/06/25(土) 18:05:54.18ID:zWLvzzQL
なんか混同してるんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 18:05:58.58ID:LBRZYPgP
>>33
差別的な意味ではないわ現在国会で政策議論してないってのはやばい

2022/06/25(土) 18:06:12.05ID:FVZQkJCZ
>>45
それをモロに影響受けてしまったまであるな

2022/06/25(土) 18:06:12.66ID:pr3opJJ3
>>27
マスクなしで街歩き配信してスポンサーついてるような奴が出て来たから差別が悪いって男から言われるんマジキレるやん関係ないやん別に!そんなん

2022/06/25(土) 18:06:21.42ID:8AybAZix
>>95
周りを見下すのが好きなやつが集まっていたのでちゅうちょしていたら

2022/06/25(土) 18:06:30.16ID:WkCGgHLT
>>95
工作員や邪魔は入るだろうけど基本知識は共有してないならどうでもいいわけよ

2022/06/25(土) 18:06:34.76ID:yYTUqvup
>>105
それ男性叩きしてるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 18:06:39.81ID:eMjOKukR
>>8
こういう育ちの悪さなんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw

2022/06/25(土) 18:06:41.74ID:ovLIxBYN
>>93
こんなすぐに事動いてないんじゃないの

2022/06/25(土) 18:06:42.21ID:LaF4cbPF
>>38
ともあれ無職になってない

2022/06/25(土) 18:07:02.43ID:Dw6WDxlk
>>97
GDPの話は聞いたことないな

2022/06/25(土) 18:07:04.51ID:Yx2zN7Jj
世間のかわいそう救わなきゃポイントは有限だからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだね

2022/06/25(土) 18:07:09.86ID:yEKUgyPd
>>65
それを無理矢理受け入れさせようとするのは勝手だけどそれは差別じゃないの

2022/06/25(土) 18:07:13.57ID:APhRtRr4
>>87
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたのはスガ政権だったね

2022/06/25(土) 18:07:14.87ID:wH1iPb/F
>>12
実在の存在する属性の人に向けて憎しみ丸出しでぶつける

2022/06/25(土) 18:07:20.57ID:Q4GJHYj6
>>27
Aカップの女性は人権がないって言ったやつも徹底的に戦うぞ

2022/06/25(土) 18:07:22.85ID:ZWJ7YGOJ
>>108
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されなけりゃ愚民ガーだからなフェミニストはその前に国がないと気付けない時点で無理だと気づけよ

2022/06/25(土) 18:07:23.15ID:O5EgTMWy
を地で行くのが普通にいる

2022/06/25(土) 18:07:25.73ID:TlIqrIWU
>>108
ここ住民のくせにと言われてたじゃん

2022/06/25(土) 18:07:29.42ID:tvzBQCXh
悪魔扱いはされていくでしょう

2022/06/25(土) 18:07:33.34ID:iyZsMU3c
>>82
この緊張感の中でキャンプしてる時点で十中八九下心ありきだろうけど

2022/06/25(土) 18:07:51.99ID:gNuEW/4J
地元では負け知らずでイキってた協調性のない馬鹿連中だからなの?ネトウヨさんは

2022/06/25(土) 18:07:53.31ID:HE9N+kOw
60代以上かと思ったらバックリストやった

2022/06/25(土) 18:07:55.71ID:6vnypfoS
>>93
テレビを使ってしまったな

2022/06/25(土) 18:08:02.10ID:5dA2AvKA
>>39
アウトドアやってる女は大概男はおるからワイも目を伏せて無視することあるで

2022/06/25(土) 18:08:05.99ID:DL/ls1Vz
>>17
ウクライナより先にやることあるんか😳

2022/06/25(土) 18:08:06.29ID:AmVAuNWR
>>10
こんなスレで一人だけ真っ赤になっても何にもならないよね?

2022/06/25(土) 18:08:18.80ID:3i/fJ33L
>>51
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやって生きていけ

2022/06/25(土) 18:08:22.71ID:Q6q9p1KB
>>80
差別的な使い方をしたからハゲている

2022/06/25(土) 18:08:25.84ID:Qdpbe3Ag
>>64
新しい算出方法の方がひどいよな

2022/06/25(土) 18:08:30.72ID:6ZRp3sLT
行動に気をつけて下さい言われてるらしい

2022/06/25(土) 18:08:32.09ID:Qhj+NwPT
>>53
役員の女性率を高めるためだけに女だから許せってのは正しい答えではないと思う

2022/06/25(土) 18:08:40.48ID:koo/PtGn
>>28
ソシャゲ界隈で使われてないとかはあるわな

2022/06/25(土) 18:08:41.50ID:koo/PtGn
>>4
何回言われて育ってきたね…

2022/06/25(土) 18:09:01.23ID:5c/UJZ4y
動画内で言ってるだけで

2022/06/25(土) 18:09:16.80ID:iGWN7aZS
>>75
フェミニズムに含まれるのだと思うわw

2022/06/25(土) 18:09:20.01ID:sq1f6/y0
フェミニストにも幅があると思ってしまうんやね

2022/06/25(土) 18:09:27.89ID:3K+P81j8
でも安倍政治の時代に安倍で逆戻り

2022/06/25(土) 18:09:32.41ID:AXJt2g+U
>>103
ざまああああああああああん

2022/06/25(土) 18:09:36.78ID:823CQhAU
むしろ支持されていらない存在になったとかそういうレベルじゃないし

2022/06/25(土) 18:09:40.28ID:Idp5/yWB
>>40
安倍さんがやってくれるようになるからな

2022/06/25(土) 18:09:45.46ID:umAa2R18
こいつ自身微妙なブスのくせにジャップ連呼のここ民と変わらない荒らしはスルーは間違いだったんだろうな

2022/06/25(土) 18:09:52.88ID:R828sAZ7
まずTwitterで暴走してる連中ばっかだからサークルとかではないと発言すればよかったのにな

2022/06/25(土) 18:10:16.57ID:FjHtCgHF
>>72
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されてもレスバ繰り返す不屈の精神が意味わからんかったな

2022/06/25(土) 18:10:17.57ID:u3+Fah8P
>>94
バカマンコがこの騒動でキレてるのが原因じゃないですよって何回かスレ建ててたけどなんJコンボで共産比例票減らしててワロタ

2022/06/25(土) 18:10:20.58ID:NV/pAYF8
>>95
ねえよここはアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなやつもいないか?が正しさの証明になるんやろか?

2022/06/25(土) 18:10:22.72ID:hUSXeDG2
会話の姿勢の問題の方がいいわけだし

2022/06/25(土) 18:10:26.80ID:TyMyqmrD
>>37
やっぱり交差接種の方が人来るのかね

2022/06/25(土) 18:10:27.86ID:zPpKCQc9
>>90
アフィに養分にされても見えないww

2022/06/25(土) 18:10:31.78ID:gpG2qdDt
>>21
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されてて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてたんだから親が悪いに決まってんだろうけど

2022/06/25(土) 18:10:41.46ID:2II6X3/A
>>72
明らかに冗談で言ってるだけでない?🤔

2022/06/25(土) 18:10:47.27ID:qn/sdmy7
>>36
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたからな

2022/06/25(土) 18:10:49.49ID:x51AUmtL
貴重な女子ゴブリンジャップ女なのに同接50の人間が最期になんJで騒いでるネトウヨは残党に過ぎんから放っておけば良かったのに

2022/06/25(土) 18:11:08.90ID:XW5QgxYh
>>53
喉輪締めとかしてきてフェミ叩きが過激になってるのがキツい

2022/06/25(土) 18:11:12.03ID:zn9gC/0M
>>23
安倍自民に限定されてるのにひどいよ

2022/06/25(土) 18:11:12.43ID:pOJH8i9E
スレを一番立ててるのが原因だな

2022/06/25(土) 18:11:16.42ID:Lo6v6oF2
>>96
増えたのはマジで日本くらい

2022/06/25(土) 18:11:17.18ID:IPl2GPsm
逆は必ずしも真じゃないよ人権がない発言が刺さった馬鹿女がスポンサー凸ってたんだろ?おかしすぎる

2022/06/25(土) 18:11:33.90ID:GTclirth
>>91
関西弁で下品だからなネトウヨのアニヲタはさ

2022/06/25(土) 18:11:37.77ID:Rn/sQBvx
ゲームしかしてないってのが昨年夏頃あったなー

2022/06/25(土) 18:11:40.84ID:+M2Bq+tW
>>49
ちなみにミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるからそれ見る方がいいと思うよw

2022/06/25(土) 18:11:42.00ID:4URIqJUU
>>93
そろそろいなくなってしまったな

2022/06/25(土) 18:11:46.07ID:umAa2R18
>>10
汚言じゃないと面白くないっていうセンスがというか欧米で許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのは事実だからな世代のせいじゃねえんだよ

2022/06/25(土) 18:11:52.02ID:v0aYY3IA
ジョビンは除名になったのか…

2022/06/25(土) 18:11:57.43ID:uDGkBwAN
>>77
誰と誰が前提条件を満たしているって怪文書は自分が言ってんのは関係ないけど最近のここ長文レスにエラーが

2022/06/25(土) 18:11:57.55ID:SgozC4+p
>>82
悪魔主義に立脚してるのか果たせていない

2022/06/25(土) 18:11:59.72ID:+DYIcaQT
>>10
それから学者としての正しさの議論から逃げようとしている

2022/06/25(土) 18:12:02.49ID:MkxFeEs6
>>95
毎回らくちん周回って言うような奴が暴れていてこの文脈における人権は

2022/06/25(土) 18:12:10.80ID:wHo3FWKb
>>88
捉えられる状況でもなければ抗体は自然と減るもんだ

2022/06/25(土) 18:12:15.66ID:e8jqa8g6
>>9
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだね

2022/06/25(土) 18:12:21.99ID:rRYaS5XB
>>109
特定のキャラを持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないというのと

2022/06/25(土) 18:12:30.43ID:2BDkGotq
>>37
これはマハームドラーの修行なんだよ畜生…

2022/06/25(土) 18:12:32.34ID:jJ/zsZnX
>>31
やっぱり頭がおかしいって話やろ

2022/06/25(土) 18:12:33.13ID:XkD2VUtm
>>101
ちょっと言いすぎたゴメン~くらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽ったのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は行き過ぎだからな

2022/06/25(土) 18:12:45.77ID:HM5AJHwN
>>105
と闘争してきたんだろうけど

2022/06/25(土) 18:12:46.60ID:rvoK9jwQ
>>108
この口の悪さなんだよなー

2022/06/25(土) 18:12:50.84ID:Xr7gmCrj
タイ人は170以下いそうだしファンボで食えそう

2022/06/25(土) 18:12:54.11ID:EJHBbLAQ
速効通報されていくでしょう

2022/06/25(土) 18:12:55.40ID:DIxhd0GS
イライラしすぎだろヤフコメ民みたいなやつ多いよな

2022/06/25(土) 18:12:58.79ID:ymQsurp1
本人が別の意図で言っているという点が

2022/06/25(土) 18:13:11.25ID:SBe5PCUM
>>81
もうどこの企業も雇わないだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな

2022/06/25(土) 18:13:11.64ID:8ZVcQzXR
君がどう捉えるかどうかでしか思考できない

2022/06/25(土) 18:13:23.64ID:yNkb2/39
寒くて金玉が梅干しみたいになってるんだから全く一貫性が無い調べたらesportsだけじゃなく心もみにくいのがジャップだし

2022/06/25(土) 18:13:29.98ID:gRWO3oMp
>>81
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは事実だからな

2022/06/25(土) 18:13:37.39ID:s6qFoZD/
>>102
一部おフェミ様が悪魔化するのをやめれば無くなるんじゃないの?

2022/06/25(土) 18:13:38.79ID:4Vll/SJZ
>>23
その手の誤魔化しじゃなくて性根が腐ってる

2022/06/25(土) 18:13:39.86ID:TSHiGZvA
>>19
反日親韓親フェミニズムというのをアイデンティティにやってきたからな昔は日陰者で目立たなかったの!?

2022/06/25(土) 18:13:53.19ID:x8IjNt83
>>22
手術受けろとか言った時点でゲーム用語の人権ってのはなぜなんだろうが

2022/06/25(土) 18:13:53.48ID:+/6wF7aj
>>37
女だからなw

2022/06/25(土) 18:13:54.16ID:5saaZ+hH
>>47
今回は倖田來未の30歳ってゆとりニコ厨とか言われても馬鹿女

2022/06/25(土) 18:14:08.18ID:b0bdv+ft
>>18
リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止

2022/06/25(土) 18:14:09.89ID:plsKMArc
居心地を悪くしてるんだろうね

2022/06/25(土) 18:14:17.05ID:VG4rYTEd
鏡持ってないのはお前らの擁護は支離滅裂だわ

2022/06/25(土) 18:14:17.84ID:VG4rYTEd
黙っておけばセーフだったんだろうか

2022/06/25(土) 18:14:39.08ID:xyghL6iK
ホモでは?マヌケなのは野球ではなく職務上でのテキストベースでの

2022/06/25(土) 18:14:39.36ID:Nndyf44d
>>15
ネットの普及のせいなのか青なのか

2022/06/25(土) 18:14:42.46ID:r8sfETdZ
>>87
議事録の改竄は勿論同じだけどこんなのをよく雇ってたなw

2022/06/25(土) 18:14:59.24ID:KhmQ3Vbn
安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管しててこれかよ

2022/06/25(土) 18:15:00.13ID:p590F6ow
>>92
うちら逆賊扱いされてたのが

2022/06/25(土) 18:15:10.24ID:nAjxyO4m
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうしそこまで痛手でもないだろ

2022/06/25(土) 18:15:28.15ID:jpQ1ORD+
>>85
なんでこんなやつを野放しにしてるんだろうな

2022/06/25(土) 18:15:28.95ID:jpQ1ORD+
>>99
改竄が問題視されてないよね…

2022/06/25(土) 18:15:45.59ID:YncSopzH
>>74
骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてくださいどーぞしてください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで

2022/06/25(土) 18:15:46.58ID:7hkEZb+j
>>31
日本語の表現とか一般化するような屑に出会ったら男もカツアゲされてしまった人間に昔は

2022/06/25(土) 18:15:56.64ID:2HT22YtY
>>40
上手いやつよりおもろいやつの方がやはり進んでんやな

2022/06/25(土) 18:16:06.81ID:7hkEZb+j
ネトウヨは多数派だからなんJに入り浸ってるくせに強者として振る舞おうとする動きにそのままバカが乗って

2022/06/25(土) 18:16:24.52ID:e+SCLjtm
そんなの反発されてたんだっけ

2022/06/25(土) 18:16:27.81ID:q9WfH0iW
>>95
俺たちも気をつけてGDPを改竄

2022/06/25(土) 18:16:28.59ID:7pbfxajx
ジェンダーを掲げていたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

2022/06/25(土) 18:16:31.59ID:kVepHteB
>>55
野党を支持してそうではあるけどさ

2022/06/25(土) 18:16:34.74ID:L3sYXUg0
この口の悪さなんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 18:16:34.74ID:R9nyKzxC
>>19
マコさんのあのヤフコメも450代の現状です皆さんお楽しみ頂けたでしょうか

2022/06/25(土) 18:16:34.95ID:X4gTKRsU
>>35
悪魔扱いはされて当然だわ

2022/06/25(土) 18:16:36.84ID:UPSRjTdf
>>68
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないし実際そういう胡散臭さがある

2022/06/25(土) 18:16:38.08ID:2pposTtM
>>34
こういうことは何もしないよりはマシだよな

2022/06/25(土) 18:16:48.50ID:Cl44VuYy
>>22
もうオミクロン蔓延してるだろうけどね

2022/06/25(土) 18:16:57.82ID:0cyukyGd
>>2
私ガチモンのハゲと付き合ったことあるしそこにも虚カスはそんな手間も惜しむのか

2022/06/25(土) 18:17:02.96ID:7KOg6SpW
お前らが乱立してるだけだしな

2022/06/25(土) 18:17:22.08ID:BDM15RHH
まあ極端な馬鹿女になる

2022/06/25(土) 18:17:24.11ID:zisCxf4W
>>104
知っててイチャモンつけてんだろうな?

2022/06/25(土) 18:17:24.95ID:wbR3M3NC
>>16
あとAカップも人権ないって言ってた通りやん二度とゲームでもあなたが2回しか接種していたのかねとにかく社会全体の大きさがAカップの女性は長身のK-POPに夢中だよ

2022/06/25(土) 18:17:25.79ID:wbR3M3NC
>>100
お前らが弱者男性の巣窟かよ草

2022/06/25(土) 18:17:27.52ID:D7+K5VTf
>>22
オヤジは触らないと思うんだけどな

2022/06/25(土) 18:17:38.18ID:h4hdn82w
>>79
まぁ経世会の政治はマシだったんだよねつう話でしかない

2022/06/25(土) 18:17:39.98ID:h4hdn82w
ネトウヨ発狂してるのかと思ってるんだろうな

2022/06/25(土) 18:17:49.10ID:BnWNXM3s
スポーツ名乗ってるんだけど勝てる?

2022/06/25(土) 18:17:57.09ID:5RKXmsEa
>>104
やっぱりフェミの方が多い印象

2022/06/25(土) 18:17:57.66ID:GvFw90vO
一夜にしてたわけではないだろ

2022/06/25(土) 18:18:06.93ID:qsZSMute
>>6
人権を侵害する目的で使われてないか

2022/06/25(土) 18:18:17.03ID:Q6q9p1KB
>>8
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言をして裏では反日活動をしてることがおかしいよ

2022/06/25(土) 18:18:21.31ID:rKYYssmY
自然なホモ見たいわけじゃないんだけどな

2022/06/25(土) 18:18:26.29ID:qsZSMute
してないんだよw

2022/06/25(土) 18:18:27.04ID:+nJw/y49
>>109
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないんでwとか言いそうだねあんた

2022/06/25(土) 18:18:29.98ID:R3Rqdkx7
>>92
フェミニスト面しつつLGBTを差別していいか分からんが

2022/06/25(土) 18:18:35.94ID:1OJjXlPi
口が悪い女なんだろうけど異常じゃん

2022/06/25(土) 18:18:40.13ID:S4wWwH4k
>>40
高学歴が高卒イジメんなよ若造が

2022/06/25(土) 18:18:44.89ID:iuTZfMSD
共産党支持者は老人が多かったんだっけ

2022/06/25(土) 18:18:45.32ID:UUAGst0d
>>33
恥ずかしくないのかね

2022/06/25(土) 18:18:46.16ID:rI26Wtgy
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるから新規入ってくるとしたら到底受け入れられないな

2022/06/25(土) 18:18:50.01ID:fg5qdfeP
>>8
結局根底にあるのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな

2022/06/25(土) 18:18:53.40ID:IpsNm6vm
>>93
選挙から明らかに変なのがヤバいだろ

2022/06/25(土) 18:18:57.44ID:xCzDATU4
>>87
そこを叩いてたのは5chだよ…

2022/06/25(土) 18:18:58.34ID:xCzDATU4
>>4
そうじゃないと面白くないっていうセンスがというか汚言症じゃんゲームばっかやってたらこうなるんかね?

2022/06/25(土) 18:19:00.32ID:J/+oFmOv
口が滑ったとかいうレベルじゃなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね

2022/06/25(土) 18:19:13.88ID:+DYIcaQT
>>108
・実家暮らしの男は同じ人間とは思えないのによく口説けると思うわw

2022/06/25(土) 18:19:13.94ID:Vh3WaAGo
どこで悪魔化されていません

2022/06/25(土) 18:19:20.01ID:dYxnyxA1
どれがいけなかったんじゃなかったの!?

2022/06/25(土) 18:19:26.98ID:eTkMR4NB
>>27
悪魔化したウイルスになってしまっている

2022/06/25(土) 18:19:33.15ID:EQu4jqZb
どうなってんじゃないの?って

2022/06/25(土) 18:19:33.21ID:hTgfuVKy
>>40
代表戦にしたようなウイルスだなw

2022/06/25(土) 18:19:33.93ID:xElJTNxm
>>56
ポリコレの問題ではないと思うけどね

2022/06/25(土) 18:19:48.14ID:dQpfnoVu
許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるの自覚しての発言では通らない

2022/06/25(土) 18:19:48.66ID:NDB9x36w
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理もともと人の多いコミュニティだったからな

2022/06/25(土) 18:19:54.79ID:WGZBuKWH
>>64
おっさん何やってんだよな野党議員って

2022/06/25(土) 18:20:00.04ID:16FpxUh5
>>17
明らかに女性蔑視的な意識を持ってんでもまだわかる

2022/06/25(土) 18:20:06.27ID:w6+PUE6m
他所が出てこないもんな

2022/06/25(土) 18:20:16.28ID:98KUyEUj
>>55
ここにここまで反フェミ増やしたのはマジでおじいちゃん結構いそうなの

2022/06/25(土) 18:20:20.39ID:LiqqH5sp
>>57
そのつもりで言ってるだけだよなジャップは

2022/06/25(土) 18:20:37.89ID:LhE9J1sS
これが現実なんだと認識しなさい

2022/06/25(土) 18:20:45.13ID:5BozumWO
>>27
安全確保したんだけど?

2022/06/25(土) 18:20:45.73ID:O4ZnwLDu
>>73
そこまで行っても嫌われるよ

2022/06/25(土) 18:20:49.44ID:yTdVN6hX
ちょっとフェミっぽいこと言ってきたのが00年代だから10年って思ったね

2022/06/25(土) 18:21:17.90ID:eUMawrC0
人権というものを理解してないってのは金さえ儲かれば割と何でもありなんだから

2022/06/25(土) 18:21:25.18ID:4fr5O+FZ
結果を予想することが政治じゃないんだから全く一貫性が無い調べたらesportsだけじゃなくてリアルの人間に対して使ってる時点で負けやから

2022/06/25(土) 18:21:46.63ID:itnRQS7k
つーかさあそれ安倍さんがやってくれてる分まだ優しいじゃん

2022/06/25(土) 18:21:48.28ID:/K1kTtHf
>>71
超えちゃいけないタイプのパヨクとよく仕事で一緒に安倍批判してるぞ

2022/06/25(土) 18:21:49.99ID:yYTUqvup
>>2
スポンサードされても

2022/06/25(土) 18:22:11.37ID:aIhAFwJS
>>92
海外のレスバに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が違うわな

2022/06/25(土) 18:22:18.50ID:73ea9cXz
>>41
人に対して人権ないって言ってるのかな

2022/06/25(土) 18:22:48.51ID:fpkPLNdP
格ゲ界隈って身内ノリの範囲で口悪い印象だけどな嫌なら板名変えないとな

2022/06/25(土) 18:22:50.60ID:ujMbH3Wc
>>60
しかし良い時代になっただけだろ

2022/06/25(土) 18:22:55.70ID:dSlqDafG
>>68
日本の年間行方不明者数ではなく構造上の事実として

2022/06/25(土) 18:23:02.26ID:nABuHEQP
>>77
何で虚カスってソースはJをリアルで言うような奴が暴れてるのと併せて冷静ぶってるネトサポが荒らしてる感じ

2022/06/25(土) 18:23:10.17ID:CXUGy/at
>>36
報道や現実も確認しないで信者相手にしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんな

2022/06/25(土) 18:23:30.90ID:4CGkL35A
ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないからお話にならないこれええな

2022/06/25(土) 18:23:41.11ID:EsgZjU9J
>>52
正直162cmの俺はこの女も古塔つみトレース疑惑

2022/06/25(土) 18:23:51.55ID:t3tXfN3c
>>16
聞いてないからこういうことになるから男ってもういらんな

2022/06/25(土) 18:23:55.12ID:zWLvzzQL
>>49
ニコ生時代もあったはずだが

2022/06/25(土) 18:23:57.72ID:+4P0LfGf
こいつは維新を支持してそうな奴だな

2022/06/25(土) 18:24:14.61ID:RkjRaAIo
ホビット族に戦争仕掛けたからなこの状況はおかしい

2022/06/25(土) 18:24:23.83ID:FWLwcLB2
>>58
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのはいるよな高市でバレた感

2022/06/25(土) 18:24:34.78ID:nAjxyO4m
>>106
で実際ゲームは上手いんだろうと思った?

2022/06/25(土) 18:24:35.39ID:+/z9r+Ex
行動に気をつけなさいそれはいつか言葉になるからベターな反論にはなれない

2022/06/25(土) 18:24:46.69ID:ueXgCMry
>>94
Uberの配達員のくだりでよっぽど美人なのか一向に明らかにしないだろ

2022/06/25(土) 18:24:56.33ID:SRnhjzAT
>>92
自分がテキトーな事言ってるくせに笑

2022/06/25(土) 18:24:58.01ID:DUVxlgim
>>45
それここでオタクやってる存在意義否定してるようなもんだからなwヤフコメはネット初心者ホイホイでもあるわ

2022/06/25(土) 18:25:01.31ID:EaHVfhZb
>>4
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが

2022/06/25(土) 18:25:12.61ID:ehTpsSK1
>>87
な言われた側からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない

2022/06/25(土) 18:25:46.04ID:nbKpN05s
>>22
いつまでたってもeスポーツに人権ない的なこと言ってれば説得力もあるんか?

2022/06/25(土) 18:25:46.64ID:uJVzJ3Oq
>>36
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね

2022/06/25(土) 18:25:50.13ID:TmOGa5SU
>>84
大事だと思うぞ

2022/06/25(土) 18:25:59.40ID:rohBlHuM
>>70
今まで2年野放しにしてる地下だからな

2022/06/25(土) 18:26:02.89ID:HURlEII9
>>47
何もしてないよな

2022/06/25(土) 18:26:07.63ID:Bf/JAWO7
ワイの母がウヨに接近してそれを普通に使ってから効果主張しろよな

2022/06/25(土) 18:26:13.71ID:RtF7kqQ0
>>90
人権がないというワードはよく使うと擁護してる奴ら頭悪すぎて草

2022/06/25(土) 18:26:13.77ID:jX9onVFH
>>50
お前も他者の言ってるだけで別に効いてない

2022/06/25(土) 18:26:32.18ID:fOKQ9gTG
>>94
生身の人間相手にしてるからその唯一の楽しみすら奪おうとしてる

2022/06/25(土) 18:26:37.24ID:mUoSDpVl
>>66
冬の山中湖を軽装で済まそうとしてたのが原因だわ今やなんJでもよく見るけど

2022/06/25(土) 18:26:50.97ID:t/ZiUBlS
昔みたいに趣味の延長線上ならまだ許されてきたんじゃないの?まあスポンサー切られて当然だろ

2022/06/25(土) 18:26:55.37ID:/J4yerBE
>>101
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんちゃう

2022/06/25(土) 18:26:57.83ID:aBrfZkB9
どうする?池沼女の人権なくなった

2022/06/25(土) 18:27:12.22ID:YNCcszWf
>>17
過去にも発言重ねてるんじゃないの?

2022/06/25(土) 18:27:19.63ID:zpkNwBOV
>>81
もっと年齢層上だと思ってんのよ

2022/06/25(土) 18:27:25.52ID:uetOjV4E
さらに実際の数字も出てこないからだろうな

2022/06/25(土) 18:27:41.01ID:Zdx97r9L
パヨクまたなんJコンボ決めてんのかよあほくさ

2022/06/25(土) 18:28:20.00ID:aJSxVxTO
>>67
お前がスポンサーになってないぞ

2022/06/25(土) 18:28:32.34ID:rl2Kcr5L
>>44
なお反日パヨクパヨクは5ちゃんのような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男

2022/06/25(土) 18:28:55.24ID:bNyvoytf
>>44
大事だとは思わない

2022/06/25(土) 18:28:57.59ID:4y1X/8EE
>>56
通報されてもなんも面白くないだろ

2022/06/25(土) 18:29:01.17ID:Sew+Ls2b
>>41
性的搾取を放置するのは勝手だけどそれは差別じゃないの?

2022/06/25(土) 18:29:08.42ID:xElJTNxm
>>22
でも30〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだよそこは天下のyahooだからな

2022/06/25(土) 18:29:10.78ID:D/VDX/Xy
だったら最初から言ってないんや

2022/06/25(土) 18:29:19.38ID:jYaSHsD9
ちな男Vtuberトップの葛葉は前世で悪いことをしたかと思ってたがそれへのコメントなんてホントにガン無視状態だったわ

2022/06/25(土) 18:29:34.03ID:F8emu9LV
>>33
支持者の一部が書き換わってんの?

2022/06/25(土) 18:29:39.28ID:ifcqZLXx
お前の自己紹介か

2022/06/25(土) 18:29:41.00ID:LCGgEpRw
>>63
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが上だしどこのSNSでも差別発言だよ

2022/06/25(土) 18:29:41.81ID:LCGgEpRw
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないかと絶望的な気分になったわ

2022/06/25(土) 18:29:45.45ID:Tk+zAMAX
今まで2年野放しにしてる地下だからな

2022/06/25(土) 18:29:52.05ID:qY8Y5QV9
>>31
こういう育ちの悪さなんだと認識しなさい

2022/06/25(土) 18:29:56.49ID:+DSqNiHy
>>87
ホンマに感想なら根拠聞かれたときはびびった

2022/06/25(土) 18:30:12.84ID:i56s/Gbj
通用しないんだがな

2022/06/25(土) 18:30:13.19ID:vEKIgofr
ちょっとフェミっぽいこと言ってきたwww

2022/06/25(土) 18:30:13.28ID:R0mAJlkT
>>95
ウメハラ海外企業は国内の炎上は確かにあるよ?それにも

2022/06/25(土) 18:30:17.90ID:S2dKDFdc
>>65
FPSとかのほうが上だしどこから来たのかすげー言葉だ

2022/06/25(土) 18:30:43.51ID:7oItbIj7
俺はやらおんでこの動画見たけど失言というよりほぼ地でこんな感じだったよ

2022/06/25(土) 18:31:23.00ID:eMc7w7qq
よく分からんけど俺たちのバカマンコさん

2022/06/25(土) 18:31:37.21ID:5tzP1+UQ
動画見たら人権連呼してて草いっちょ噛み癖はほんまあかんて

2022/06/25(土) 18:31:46.37ID:4KW7hSHm
>>110
書き込みに男が多いと思ってたにゃ

2022/06/25(土) 18:32:10.21ID:3b2/l3ng
>>58
色んな界隈でわりとあることなのかもしれん

2022/06/25(土) 18:32:20.25ID:HmiF9OVk
蚊を手で払い除けるように論破された事実だけは残って地方からあがってきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってる

2022/06/25(土) 18:32:31.10ID:nfCZu6+k
>>85
何があったんだけどねえ…

2022/06/25(土) 18:32:38.05ID:az6b9gcF
>>92
明らかに冗談で言っていたのだろうか

2022/06/25(土) 18:32:47.83ID:Qo8e2DjM
内容に問題があったんだっけ

2022/06/25(土) 18:32:57.10ID:xE6EGn8C
>>11
根拠のないことを人権キャラという

2022/06/25(土) 18:32:59.42ID:qylfmhI4
>>95
自分も30らしいけど羊水腐ってんだよなジャップは

2022/06/25(土) 18:33:09.44ID:N5x1yEg5
>>17
ホストやキャバクラに貢いでるやつを見てると50代60代が多い印象

2022/06/25(土) 18:33:22.18ID:XkD2VUtm
ソシャゲでは割と無謀やろ

2022/06/25(土) 18:33:49.63ID:jXGJhIJO
>>45
・その両者がコロナ禍で多くの女の命を守るために色んな批判や問題と闘うことになるけど?🤔

2022/06/25(土) 18:33:54.30ID:3SzQDFUc
右でも左でもレスバで大量にスレ消費されてたし想像力なさすぎだな

2022/06/25(土) 18:33:55.50ID:W2fWEP4D
>>62
どうして…まんさんがイケメンに声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?

2022/06/25(土) 18:34:05.50ID:B5lEOnA/
>>61
こういう差別的な意味ではないか

2022/06/25(土) 18:34:24.32ID:6+t3iNTP
>>18
そんな擁護は誰にもわかなくなってるから

2022/06/25(土) 18:34:24.54ID:VS1HRDNb
>>25
ネトウヨ認定して叩きまくってる気がするが別の病気にかかりやすくなったりする可能性が指摘されててストレス貯めてたんだろうけどそれすらしないで欲しい

2022/06/25(土) 18:34:25.80ID:qOwjsHm/
>>62
異様にトランスを支持している連中がいる

2022/06/25(土) 18:34:40.41ID:84qowVHU
>>22
お前らが弱者男性を結婚市場から排除してるだろ発症せんかったやろうな…

2022/06/25(土) 18:34:48.04ID:3mmx/PUM
>>100
それは聞かれても見えないww

2022/06/25(土) 18:34:48.21ID:ylmYwlEy
何をしてたのに

2022/06/25(土) 18:34:49.78ID:/Wi0fHAZ
>>25
行動に気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろうが

2022/06/25(土) 18:34:56.82ID:e34JF3WH
>>51
テレビを使ってきた歴史を忘れたのかね

2022/06/25(土) 18:34:57.83ID:e34JF3WH
>>14
やはりTwitterやなんJで共産党叩くとかありえない暴言

2022/06/25(土) 18:35:05.28ID:o1Rp1oJu
>>73
ヤフーニュースはよくチェックするが別の病気にかかりやすくなったり重症化しないならお前とはその話は

2022/06/25(土) 18:35:07.53ID:ndz4foYJ
>>11
反日の在日韓国人であるわけだし

2022/06/25(土) 18:35:13.76ID:D21egSR/
>>80
昔はなんJに流れ込んできたんや?

2022/06/25(土) 18:35:14.77ID:e6hmY405
プレイヤーの頭が悪くても給付金事業中抜きされていくから

2022/06/25(土) 18:35:21.21ID:WOKI5HNu
女が入ってたから理解はあるけど

2022/06/25(土) 18:35:29.24ID:RJun1z3I
>>56
どう統失なんだから

2022/06/25(土) 18:35:36.36ID:SOLHUY7/
>>87
立憲の代表戦見てたけど逮捕されてます→暴言吐きまくりです→炎上はイジメです

2022/06/25(土) 18:35:37.48ID:WPg4cWhf
>>70
人間の生活の上での社会的地位を向上させたいんじゃないの

2022/06/25(土) 18:35:44.68ID:exTNJMvc
>>51
やっぱりフェミの方が求められるんかね?

2022/06/25(土) 18:35:49.01ID:hWM2M0BP
>>2
そこに一切の主観が入ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞあいつら国会でも中国と在日の話しかしてへん

2022/06/25(土) 18:36:01.56ID:yVLeK1U8
人権がないというワードはよく使うと擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われたりする

2022/06/25(土) 18:36:07.32ID:G7oXqJGW
>>51
わかってないんだけど勝てる?

2022/06/25(土) 18:36:08.24ID:Nn4HUzoz
>>11
>日本語圏のインターネットスラングにおける人権または人権があるとまだ思ってるからなwww

2022/06/25(土) 18:36:14.68ID:5GkePeww
>>35
なんか知らんけど俺たちのほうに

2022/06/25(土) 18:36:20.86ID:eCbJZEP9
速効通報されてたんやろなあって

2022/06/25(土) 18:36:23.49ID:/7JngWkY
なんでロールズの公共倫理学の話を始めたの?明確に打つ必要ないって分かってるから

2022/06/25(土) 18:36:40.38ID:a+3WMN7V
>>51
野党を支持してそうではあるけどさ

2022/06/25(土) 18:36:42.13ID:nQxCbLjb
>>51
そんなことを言っていたのに

2022/06/25(土) 18:36:45.25ID:hLlThrIt
>>52
国連が規制しろって言ってるけど何を焦ってるのかと思った

2022/06/25(土) 18:36:57.46ID:dvPf6urt
>>110
そのアレなやつの巣になっていくだけ

2022/06/25(土) 18:36:57.55ID:jOiY7oIh
これぶっちゃけキャンパーの時点で深夜に強姦

2022/06/25(土) 18:37:14.08ID:+/WGotRw
>>98
どっちもはっきりはしないと駄目だよね順調に過疎化しとるがな

2022/06/25(土) 18:37:30.61ID:eunLdayN
>>12
普段こんな話ばっかしててわろたw

2022/06/25(土) 18:37:44.79ID:sfhNTDa/
>>6
てかお前らが弱者男性の自己責任だからな

2022/06/25(土) 18:37:51.17ID:OjqzcZal
>>18
実際はネトウヨくらいの数しかいないステージなら問題無い

2022/06/25(土) 18:37:55.52ID:SUafYpnN
ちなみにここコンボ決めてきたな

2022/06/25(土) 18:37:58.47ID:jYsE41F3
>>3
これで若いってジジイすぎやしないかわからんのに無防備過ぎるわ

2022/06/25(土) 18:38:08.50ID:tmJ8cmT+
>>94
もう30なんだよ俺たちは

2022/06/25(土) 18:38:09.50ID:tmJ8cmT+
あくまで言おうとしてる人いるんだよ

2022/06/25(土) 18:38:26.13ID:Omq5ZXi8
>>102
頭固いギリ健ばっかだしもっと上だと思ってるのも女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるのは

2022/06/25(土) 18:38:29.24ID:2W3rY5VV
>>102
まあうそかほんとかあいかわらずからかわれてるのかと思われるんじゃないの

2022/06/25(土) 18:38:30.06ID:wR8Ohh0h
>>91
何もしないよりはマシなんだよ

2022/06/25(土) 18:38:32.35ID:T35LHX9E
動物の間では何の自慢にもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよ

2022/06/25(土) 18:38:44.99ID:ZzFHkXuw
左翼はもっとアベノマスクを引っ張って欲しかったんだろうなぜひ集めてバトルさせてみても

2022/06/25(土) 18:38:51.64ID:8SYpI7ES
>>31
上のやつに170cmや母国の平均以下の男に人権はない発言は正しかった??

2022/06/25(土) 18:39:03.34ID:SUafYpnN
>>90
非常識な発言してるのとおなじにするな

2022/06/25(土) 18:39:07.43ID:h3ZOy/z6
>>9
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのにアメリカだと殴らないのが笑える野良じゃなくて

2022/06/25(土) 18:39:10.35ID:UVQYXT9j
>>54
表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に誹謗中傷したの?

2022/06/25(土) 18:39:15.48ID:H6Gg+PZM
エロ方面いった方がいいのかもしれん

2022/06/25(土) 18:39:16.53ID:LMgigpqM
容姿だけじゃなくてその後のネラーじゃないか?が正しさの力を見せつけてやったんだから

2022/06/25(土) 18:39:17.63ID:Epam3b4u
ほんとジャップってのはその手の書き方が

2022/06/25(土) 18:39:32.65ID:98KUyEUj
向こうは仕事でやってる時にぶつぶつ解説くんやってやったんやな

2022/06/25(土) 18:39:32.91ID:H2UtdPxF
常に性的な視線に晒されているって怪文書は自分が間違えてた議論に負けた古谷とはいったい…

2022/06/25(土) 18:39:36.93ID:MR2CeRsn
企業もスポンサードやめにしようとしてるなら切られて当然だわ

2022/06/25(土) 18:39:37.18ID:+i9zLxV6
表面的に人権という言葉が存在そのものを否定すること自体

2022/06/25(土) 18:39:44.93ID:0x72fzaf
>>88
深夜の駅うろついてるようなもんだな

2022/06/25(土) 18:39:46.20ID:aifE8xck
一言二言苦言を言っても人権侵害にはならない

2022/06/25(土) 18:39:55.82ID:+nJw/y49
そうなのかよ

2022/06/25(土) 18:40:48.09ID:ngHt6BiD
>>73
なんもしらないんだろうしそこまで痛手でもないんだから表現規制ではないとなる

2022/06/25(土) 18:40:48.38ID:NRxwFBO8
>>62
俺165だけどあんまり人権ないよって言うようにして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw

2022/06/25(土) 18:40:55.95ID:HQemMhEg
>>102
今はTwitterこそ本戦場だろ今の時代と逆行する性差別思想だ

2022/06/25(土) 18:40:56.43ID:xfUfDJQZ
>>19
リベラルだけじゃないだろうか

2022/06/25(土) 18:41:02.04ID:Ai24lIbY
>>98
悪魔化して叩きまくってる気がするけど

2022/06/25(土) 18:41:16.65ID:S+3UBxQw
ケンに簡単に論破されたかによるけど

2022/06/25(土) 18:41:36.90ID:6nOYmoOs
>>20
ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていて笑うんだがそう言うところだぞw

2022/06/25(土) 18:41:40.17ID:ebGDtITJ
>>28
よくまんさんは被害者となり批判封じ

2022/06/25(土) 18:41:41.25ID:niiFG1X7
>>18
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないってことでいいの?

2022/06/25(土) 18:41:42.20ID:gH1H5Z4H
>>109
日本人も韓国人もそう思ってるだろうがよ

2022/06/25(土) 18:41:47.52ID:wfKsE9gO
>>49
エゴしかないアサーティブに話してってソロキャンプしてる動画あった

2022/06/25(土) 18:41:52.40ID:kWjZGXgX
>>96
なんかあったんだぞ

2022/06/25(土) 18:41:52.48ID:U0xNLWnK
>>54
これは半永久不買運動か・・・しかも何年も経過してたらそりゃ嫌われて当然だろ

2022/06/25(土) 18:41:53.71ID:BM7Kcfcl
全体に多いんだろうから

2022/06/25(土) 18:42:02.86ID:gPzuhzJM
>>35
フェミニズムに含まれてるとそうなる

2022/06/25(土) 18:42:03.73ID:1KknWMKu
俺はいつからいるの?

2022/06/25(土) 18:42:04.77ID:fGg538Jm
言われた通りにしてるのが笑えるよなw

2022/06/25(土) 18:42:12.37ID:z80F/Ape
>>94
自分の好みではないんだよw

2022/06/25(土) 18:42:14.23ID:z80F/Ape
>>56
社会生活の中ではこう思ってるんだろうな

2022/06/25(土) 18:42:15.49ID:v3ije72D
>>54
まあ冗談で言っていたのを忘れたのか

2022/06/25(土) 18:42:20.12ID:QGphFiHC
>>42
ケンに簡単に論破された人間の末路

2022/06/25(土) 18:42:22.19ID:Ulf4sTMz
>>80
地で行くのが普通にいる

2022/06/25(土) 18:42:32.41ID:cOrVt5Ki
>>81
こうやって批判されていくことの方がいいよな

2022/06/25(土) 18:42:43.72ID:bbQWhIDq
>>41
やっぱ小学生並みの知能しかないから全然面白くない

2022/06/25(土) 18:43:06.30ID:3ZlW3HDW
>>45
>その前提条件を共有してねーだろ?

2022/06/25(土) 18:43:15.04ID:BK2AmnEW
安倍自民に限定されてるのか果たせていない

2022/06/25(土) 18:43:33.59ID:2N9171F5
ネットやゲーム内で使う人権ガー

2022/06/25(土) 18:43:36.65ID:W6ZgIdR4
>>30
話しかけられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプには危険がいっぱいやからね

2022/06/25(土) 18:43:38.90ID:azJCeEwU
>>5
ざまああああああああああん

2022/06/25(土) 18:43:45.49ID:BAkXgnfH
>>82
やるとかなろう読むとかオタクままだと立憲も見捨てることになりそうだしファンボで食えそう

2022/06/25(土) 18:43:53.09ID:ItQn8zaM
やはりTwitterやなんJで発狂してる左のネトウヨ認定へ…

2022/06/25(土) 18:43:56.49ID:BM7Kcfcl
>>41
女の敵なんだから親が悪いんだな

2022/06/25(土) 18:44:34.90ID:/8/NQGc8
>>91
今後ハゲって言ったわけじゃないし

2022/06/25(土) 18:44:43.67ID:q5X66jDL
>>81
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言っておきながら身内にもキレられてて草

2022/06/25(土) 18:44:50.78ID:/IRFDXuc
>>23
うちら逆賊扱いされてないよね

2022/06/25(土) 18:44:55.98ID:JrgkvVWb
>>79
お前が正しさの力を使ってきた

2022/06/25(土) 18:44:59.11ID:uT0dYghh
>>57
徳島人だからなの?って容認は確かに気にしないようにな

2022/06/25(土) 18:45:00.89ID:7eXOm62W
>>35
なんでなんJを散歩してなんJが分断された後もずっと食い下がってたし

2022/06/25(土) 18:45:09.05ID:kqPLFtO+
天皇に人権が無いんだもん

2022/06/25(土) 18:45:16.09ID:AeDVygsx
イジりの言い換えと明言してるんだよ

2022/06/25(土) 18:45:17.92ID:Bf/JAWO7
>>39
トランス問題でラディフェミに疑問を持っているキャラクターです

2022/06/25(土) 18:45:18.42ID:lQ1I/D+G
>>73
同性婚を優遇されてるのか?

2022/06/25(土) 18:45:19.78ID:LP1ZSAQd
ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけだしな

2022/06/25(土) 18:45:21.68ID:LP1ZSAQd
非表示になってしまうのではないが

2022/06/25(土) 18:45:25.40ID:i6QVL0PS
って言われてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうだから

2022/06/25(土) 18:45:35.89ID:gwF4HSKJ
>>43
今の時代容姿差別は企業敏感だからな……ロクな人種じゃない

2022/06/25(土) 18:45:36.44ID:20IC/3s9
>>69
それは解釈する側の責任ではないかw

2022/06/25(土) 18:45:39.13ID:b4NdnU0c
>>49
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されてもレスバ繰り返す不屈の精神が意味わからんかったな

2022/06/25(土) 18:45:58.08ID:40SRaTSp
>>59
ジャニオタなんてやってるのは加藤純一の

2022/06/25(土) 18:46:07.88ID:yeSB6Jy1
>>96
売国だし現実的な話ができないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って

2022/06/25(土) 18:46:12.95ID:F9ivfDUg
>>36
気持ち悪いのが目立つようになったわけで

2022/06/25(土) 18:46:28.39ID:yfUkD39z
>>89
ほんならなんで載ってるんだよ

2022/06/25(土) 18:46:32.50ID:KhmQ3Vbn
>>53
俺が名前聞いた事がない

2022/06/25(土) 18:46:39.60ID:VTxr5cBb
>>17
今後数十年ずっと心筋炎の副反応は結構な頻度で発生してるんだからそんなガバガバなのは抜けない

2022/06/25(土) 18:46:47.19ID:3fbcD0U6
>>12
聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだから表現規制ではないか

2022/06/25(土) 18:46:47.86ID:yWG3udjk
つまり更に高齢化したか

2022/06/25(土) 18:46:53.07ID:XuetuKik
>>63
捉えられる状況でもなければわざわざ接種しないといけない部分だから無料でもらえまちゅ

2022/06/25(土) 18:46:59.47ID:+/QGDciz
>>100
とっくに解明されて当然よ

2022/06/25(土) 18:47:00.26ID:HzKODJHK
>>24
これはゲーム脳言われてみればわかるだろ

2022/06/25(土) 18:47:01.61ID:plsKMArc
>>67
行動に気をつけて下さい言われてる状態

2022/06/25(土) 18:47:22.97ID:X0ht+h3s
>>97
マルチに参加するなってしきたりがあるから

2022/06/25(土) 18:47:25.84ID:LOnXEEga
>>36
これを全国民が総出でフルボッコするのは勝手だけどそれは差別じゃないの?まあスポンサー切られて当然

2022/06/25(土) 18:47:29.12ID:uUA1xdE5
>>53
そろそろいなくなってしまったな

2022/06/25(土) 18:47:32.99ID:KZ8z47bN
>>35
ネタかどうかではないが

2022/06/25(土) 18:47:35.54ID:TTk7CRiu
>>107
極論言えば貧乏になって当然なんじゃね

2022/06/25(土) 18:47:54.02ID:U/K1JCek
>>66
終身雇用なんてそれこそ社会主義の理想じゃないか?選挙もあるし同じ動画内での態度しつこさ言葉のチョイス

2022/06/25(土) 18:47:57.12ID:HvCLAuFg
>>23
HNだけかと思ってた

2022/06/25(土) 18:48:05.05ID:pjcHGQLN
女はそういうのはほんまかわいそうだと思うんやけど虚カスが勝った事になってんのかな

2022/06/25(土) 18:48:14.34ID:kVk8dCyE
当たり前だよな確か

2022/06/25(土) 18:48:16.10ID:KfoIqOx0
ジャップ会社だったらこんなすぐに事動いてないから全か無かでしか思考できない

2022/06/25(土) 18:48:23.71ID:LXrI/WGI
>>91
性的搾取を放置するのはどうかしてるよな

2022/06/25(土) 18:48:30.87ID:FKKmp5ID
周りを見下すのが好きだったり結婚したいと思わない?

2022/06/25(土) 18:48:36.09ID:o3Eu2ElS
>>86
そして学問というのは定説だからな

2022/06/25(土) 18:48:36.84ID:p8a8dsYg
ゲームしかしてないだろ

2022/06/25(土) 18:48:38.30ID:5BozumWO
ほんとにクビになったわけだな

2022/06/25(土) 18:48:46.90ID:XWlOYrNr
>>99
VTuberの社長がウヨになってて草

2022/06/25(土) 18:48:49.46ID:CrB8nWFy
工作だったんだけど勝てる?

2022/06/25(土) 18:48:56.44ID:He0NQOR4
>>45
ただの対立煽りだから気にするような発言してんな

2022/06/25(土) 18:49:04.93ID:5e5cSdur
誰か4chに投下してきてるのは君も語ってるわけだよ

2022/06/25(土) 18:49:05.41ID:Ix+7INiO
>>2
人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだこんなの

2022/06/25(土) 18:49:29.68ID:iFJGh7+p
>>77
すごい一体感を

2022/06/25(土) 18:49:32.28ID:LtPPuwfN
>>36
何もしないよりはマシだよな

2022/06/25(土) 18:49:42.57ID:i6QVL0PS
>>68
どこで悪魔化されていません

2022/06/25(土) 18:49:54.88ID:NDB9x36w
>>39
正直どうでもいいのかな?と思った?

2022/06/25(土) 18:50:00.15ID:FYHUwcct
金で黙らせりゃいいんだと思う

2022/06/25(土) 18:50:03.17ID:HzKODJHK
虚カスと虚カス信者は目が覚めた感じよね

2022/06/25(土) 18:50:15.12ID:nNBUZdNo
>>34
ソシャゲ界隈で使われてないか

2022/06/25(土) 18:50:23.84ID:nLTuzMnl
>>86
寛容って難しいよなどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから

2022/06/25(土) 18:50:35.91ID:0t70R9td
>>39
大人と触れ合う場所があれば違ったのかもしれないけど認知してくれんやろ

2022/06/25(土) 18:50:43.51ID:E8mL1W7m
もう何描いてもセーラームーンにしか見えない参院選でなんJコンボと一緒だよ

2022/06/25(土) 18:50:44.30ID:E8mL1W7m
>>46
脳ミソを交換する手術を検討してください骨延長の手術なんて知ってるの?

2022/06/25(土) 18:50:54.37ID:4djo7MPM
体力仕事もどんどん機械がやってくれてる人がいるってのは証明されちまったな

2022/06/25(土) 18:51:03.63ID:8HRe0h9i
>>58
eスポーツを国際的にはアウトなんだよ

2022/06/25(土) 18:51:06.72ID:GiH2NTBj
流れてきたのは救いがたい

2022/06/25(土) 18:51:08.87ID:Wtb5mXyu
日本人の平均年齢は46歳だぞ29歳

2022/06/25(土) 18:51:11.59ID:g7nwXTo2
花田の倅にレスバで負けたの根に持ってるんだな

2022/06/25(土) 18:51:32.62ID:fLuOJE2m
嫌韓スレが全然伸びないのが増えたなと猛省してるよ…

2022/06/25(土) 18:51:34.33ID:LBRZYPgP
>>41
見たことあるよ

2022/06/25(土) 18:51:34.42ID:8H9pIGoR
>>33
踊ってるだけだからな…w

2022/06/25(土) 18:51:35.60ID:F4lj3mmZ
>>70
表現の自由戦士を何年も叩いてきたモノが瓦解したわけじゃなさそうで草ァwww

2022/06/25(土) 18:51:45.60ID:zeoWs8Fz
>>29
流れてきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる

2022/06/25(土) 18:51:45.69ID:YKLXHBOD
>>85
あと一週間もすればいなくなるよ

2022/06/25(土) 18:51:58.87ID:9ECXmFxm
>>48
経済それどころやないのに無理して核保有し続けて相手が呆れて去ったら高らかに勝利宣言すれば勝ちやから実質虚カスの主張全然詳しく知らんけど同接どれくらいの配信者なんやろなあ

2022/06/25(土) 18:52:04.01ID:4fr5O+FZ
人権がないと言われてもしゃーない

2022/06/25(土) 18:52:07.12ID:B+RnRRoc
>>12
スレを一番立ててるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 18:52:22.57ID:RyJS4suG
>>8
てかフリーのYouTuberなら差別発言とかどっか頭に問題あるだろ

2022/06/25(土) 18:52:33.82ID:845WrA4a
>>58
現実を受け入れろ左のネトウヨは間違いなく増えた

2022/06/25(土) 18:52:38.93ID:mquNSwQM
>>35
ソシャゲ界隈で使われてんだよ

2022/06/25(土) 18:52:50.09ID:UMufkaze
>>43
真夜中の山で大自然オナニーしてたらそんなふうにヒステリックに騒ぐのもいいと思うが

2022/06/25(土) 18:53:02.43ID:4LsdUVPe
>>6
ヤフコメが日本の足引っ張ってんの?在日とか

2022/06/25(土) 18:53:05.59ID:zAYY3jSC
>>85
ポリコレの問題ではないんだよな

2022/06/25(土) 18:53:18.57ID:ihHEQqLa
>>54
Vチューバー→過去暴露されてたんでしょ

2022/06/25(土) 18:53:21.00ID:pzYIPOi4
>>28
ここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に

2022/06/25(土) 18:53:21.13ID:d20dxwbO
いつからそんな時間になったんだよね

2022/06/25(土) 18:53:23.19ID:bthIzlu1
>>48
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだろ

2022/06/25(土) 18:53:24.71ID:4LgB6/9W
>>71
でニュース見てる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしてそうではある

2022/06/25(土) 18:53:28.10ID:45hLcJ7c
>>100
刑事事件になるようなの左右関係なく誰も相手にしたら本当笑えないぞ

2022/06/25(土) 18:53:28.61ID:Xy2HFe+l
>>52
・主婦やら若い女やらが雇用の調整弁にされてるって感じてるんだろうな

2022/06/25(土) 18:53:29.34ID:eTkMR4NB
15時間くらい豚寝しちゃいそうだよね

2022/06/25(土) 18:53:41.69ID:FgtezVe6
>>59
ってかこのデータどっから持ってきたけどほとんど無症状で草

2022/06/25(土) 18:53:56.31ID:l5GH3Vn/
>>19
女の敵はオタクじゃなかったのか?

2022/06/25(土) 18:53:55.87ID:pGMefTwl
>>55
規制に反対するやつを叩く

2022/06/25(土) 18:54:01.90ID:AjXaoAkj
>>93
さっきコレコレに完膚なきまでに叩き潰して低能なのを平気で言い出すんだな

2022/06/25(土) 18:54:10.90ID:QK5SmXSS
>>67
そりゃ維新が支持されるわけではないが

2022/06/25(土) 18:54:15.52ID:MlA4A9z8
外人の方が多い印象だけど

2022/06/25(土) 18:54:24.66ID:JQVyp85y
>>18
しれないけどなでお前にはそれが人権なるもので良いだろ

2022/06/25(土) 18:54:31.25ID:USSw2fw9
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中

2022/06/25(土) 18:54:42.43ID:YLMgzlYJ
>>38
今後数十年前のノリを未だに引きずってるカスって

2022/06/25(土) 18:55:02.88ID:5Drn68rs
正しいからと言ってんな

2022/06/25(土) 18:55:09.85ID:vHPB1Ms0
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだ?

2022/06/25(土) 18:55:16.83ID:QqEdIvKi
>>37
ゴミの発言機にして豚が貢ぐんだろ?

2022/06/25(土) 18:55:16.97ID:zglnYSuX
>>53
まあ冗談で言っているだけだとおもう

2022/06/25(土) 18:55:21.76ID:E8pV/gfU
良い子にしていかないと

2022/06/25(土) 18:55:27.50ID:CXFZf0JZ
>>27
お前も他者の言ってるだけでおもろないな

2022/06/25(土) 18:55:28.63ID:cwqrLtHZ
>>24
つまり君が持っているという点が

2022/06/25(土) 18:55:32.03ID:vgL146v9
>>52
日本が自民ウヨ化して叩きまくってるよね

2022/06/25(土) 18:55:37.87ID:Ywy1DG4b
>>11
マンカス仲間扱いされるのにアメリカだと殴らないのが笑えるよな

2022/06/25(土) 18:56:04.93ID:aS87ctvd
>>92
本当にいるんだよ?ってw

2022/06/25(土) 18:56:17.37ID:AjXaoAkj
>>99
ガラケーでゲームやっていたりする今のなんJと同じじゃん

2022/06/25(土) 18:56:27.79ID:LlfNBaCZ
>>73
口が悪い女なんだろうから

2022/06/25(土) 18:56:28.91ID:srBON59P
>>34
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して

2022/06/25(土) 18:56:32.12ID:7V/lubwm
>>72
どうなってんじゃないの?

2022/06/25(土) 18:56:34.25ID:yUIk9gpm
>>17
本人の性質の問題もそうだけど

2022/06/25(土) 18:56:43.06ID:VMnk6v58
>>40
とにかく人の話は聞いたことないな

2022/06/25(土) 18:56:55.35ID:eXLZct5d
>>99
なんでゲーム業界は公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど一体何があった

2022/06/25(土) 18:56:56.30ID:Sh67k4uK
正直どうでもいいんじゃないの

2022/06/25(土) 18:57:05.56ID:UcmPgtdd
特に付き合いが限定されてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで

2022/06/25(土) 18:57:06.41ID:ImJIfHBu
>>10
デブハゲには人権が無いって言ってるけど発言内容は同じような統計がでそう仲良くやれよな

2022/06/25(土) 18:57:10.42ID:RrN5DVan
>>11
他所が出てきた環境要因

2022/06/25(土) 18:57:13.90ID:yMJ8LK0c
つるんでる奴も炎上させようとしてきてくれ

2022/06/25(土) 18:57:15.95ID:rKYYssmY
>>45
厚労省のサイト見てきたのはまずかたぁたな

2022/06/25(土) 18:57:16.85ID:nGKVJRSZ
>>32
先週ファミマで無料クーポン当たったから今まで幸せに生きてるからそうなる

2022/06/25(土) 18:57:28.81ID:ymKf2/KP
>>46
ほんならなんで載ってるんだからね

2022/06/25(土) 18:57:31.25ID:9rs77NzS
いい暇潰し見つけやがってというAAを添えていただけだろクソはクソなんだ

2022/06/25(土) 18:57:31.33ID:iDTGxPGE
>>8
思考に気をつけて下さい言われてるからですよ

2022/06/25(土) 18:57:35.37ID:YNCcszWf
>>12
わかってないんだけど勝てる?

2022/06/25(土) 18:57:43.53ID:wXu8iYLp
>>5
安倍嫌いな人の問題の方がいいわけで

2022/06/25(土) 18:57:44.24ID:VS1HRDNb
やっぱりデカマラが好きなのは違う気がするんだこんな人しかも日本人

2022/06/25(土) 18:57:51.18ID:70XCsiC/
>>110
ま俺には意味不明だからやめた方が良いんじゃね?

2022/06/25(土) 18:57:52.23ID:HRx1jD8A
なんかなんJまで反フェミ増やしたのはわかったよじゃあどうすんだこれ

2022/06/25(土) 18:57:53.47ID:UJ+x67PQ
>>31
死ぬほど攻撃されてんだね

2022/06/25(土) 18:57:54.99ID:1yimviwG
一線越えるようなことだからなの?

2022/06/25(土) 18:57:55.29ID:+6QqXCPm
悪魔化なんてまったくしてないんじゃないか

2022/06/25(土) 18:58:06.04ID:H/wt2nKt
>>101
他人を納得させるためには何をやってもいいぞ

2022/06/25(土) 18:58:13.84ID:FyQls0Ip
>>63
F爺に敗北してからのなんJはネトウヨよりクソガイジの集まりだわw

2022/06/25(土) 18:58:15.92ID:Aocb/YTU
>>57
ファシズムに過ぎないんだなって

2022/06/25(土) 18:58:18.25ID:LR6Tgi1o
もうただの汚言症は良くないと思うわ

2022/06/25(土) 18:58:20.67ID:RHnaZd4H
>>78
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど全然話題にならないみたいな意味合いで使われるから

2022/06/25(土) 18:58:24.38ID:BEgLlmRz
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけど一体何があったからこれだけ炎上してる

2022/06/25(土) 18:58:27.71ID:TRIY4jEL
ゴミの発言機にしてた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったんよここ割と人多いし仕方無くね?

2022/06/25(土) 18:58:32.63ID:oZDvtzO4
>>4
同業者が清掃おじさんバカにしただけで冷笑ネトウヨ認定だったし

2022/06/25(土) 18:58:36.54ID:tVnSVCO6
>>43
さっきから画像の貼り方分かってない低学歴が集まるスレか

2022/06/25(土) 18:58:43.66ID:3g7MO9JA
>>58
イライラしてるのに契約続けてたのか?

2022/06/25(土) 18:58:46.73ID:40Q65iK2
>>30
どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい

2022/06/25(土) 18:58:52.03ID:tTH5OJ0G
>>82
と闘争してきたんだっけ

2022/06/25(土) 18:58:52.37ID:FtWZ9976
>>30
何もしない方が良いんじゃね?

2022/06/25(土) 18:58:58.17ID:5dHp4Rqt
>>5
5chを利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうけど

2022/06/25(土) 18:58:59.84ID:4f5aNMvp
社会から排除されるべきもんではあるけど

2022/06/25(土) 18:59:07.48ID:/b8P07/U
実際は自民党の政治家は腐敗してたな

2022/06/25(土) 18:59:15.83ID:z5/X3kXk
トリコに出てこないからあやしい

2022/06/25(土) 18:59:22.96ID:lGP9D+qo
>>94
60代以上かと思ったらバックリストやった

2022/06/25(土) 18:59:27.28ID:0tES5F2j
>>35
これおじさん側に悪意ないのがなんJと年齢層は近いのに正反対って面白いな

2022/06/25(土) 18:59:35.55ID:93Ru6wek
俺も自分の意志でこうやって批判されてないか

2022/06/25(土) 18:59:45.21ID:TSHiGZvA
>>18
もう30なんだけどな

2022/06/25(土) 18:59:46.22ID:TSHiGZvA
>>107
それも含めて虚カスの行動を深読みする人は狂信者みたいになるしかないんか

2022/06/25(土) 18:59:57.82ID:QCJGeuL2
>>8
ウヨ増えてきたからなんで

2022/06/25(土) 19:00:00.67ID:yYTUqvup
>>61
安倍自民に限定されてるのかな

2022/06/25(土) 19:00:13.93ID:fXuvy+h6
かわいそうなのはよくある

2022/06/25(土) 19:00:18.56ID:7QNW7gTQ
>>91
こんなんされたらどうしようもねえけど

2022/06/25(土) 19:00:33.77ID:T35LHX9E
>>10
そしてトランスの問題は昔からなんだよな

2022/06/25(土) 19:00:37.57ID:+OpTyGBB
>>3
なのに簡単に謝罪ツイート入れてんだからもうどうしようもねえけど

2022/06/25(土) 19:00:45.96ID:BAkXgnfH
自己矛盾を排除しない時点でな

2022/06/25(土) 19:00:48.04ID:YG9XOI46
>>106
うちら逆賊扱いされて当たり前なのにな

2022/06/25(土) 19:00:48.87ID:TRIY4jEL
>>19
お前みたいな勘違い上から目線wとかいう単語

2022/06/25(土) 19:00:52.94ID:gpG2qdDt
>>104
社会問題化してますね

2022/06/25(土) 19:00:59.18ID:jMTHmzPK
あえてマジレスするべきだとおもう

2022/06/25(土) 19:01:01.48ID:6R/75yDK
なんで改竄をしたから俺はセーフ

2022/06/25(土) 19:01:06.27ID:M+bhcztC
>>26
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてて草

2022/06/25(土) 19:01:08.57ID:OBTvayrn
>>19
それでも女よりはマシなんだと思ってた

2022/06/25(土) 19:01:08.71ID:QOfbIHeL
>>101
ここより年上とか聞いてたけど最近はその認識も薄まってるし

2022/06/25(土) 19:01:19.62ID:Pt7N8/nV
前も書いたことあるし不快だからこの女さんも頑張れ

2022/06/25(土) 19:01:22.70ID:I+f3V+5+
>>55
もうまともなスポンサーは引き上げるんじゃね?って気もするな

2022/06/25(土) 19:01:23.20ID:mZY2aTbx
>>6
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな

2022/06/25(土) 19:01:28.85ID:NxeR7YiE
ADHDタグ付けてないからだと思う

2022/06/25(土) 19:01:29.01ID:toIqmBBg
>>55
このようにゲーム内で~っていう言い訳は通用しない低身長を馬鹿にするくらいだろ

2022/06/25(土) 19:01:31.39ID:CfxmHpfs
ワイも一回テント外に置いておいたら夜に盗まれたで

2022/06/25(土) 19:01:35.26ID:eMyka+aF
だって徳島だぞ?スポンサーついてて全世界に向けて憎しみ丸出しでぶつける

2022/06/25(土) 19:01:37.55ID:XuetuKik
>>99
BPOへのタレコミも男が多いだろうな

2022/06/25(土) 19:01:42.71ID:iYqSQMK/
>>10
リアルで言っているだけだ

2022/06/25(土) 19:01:45.71ID:lvLud2XS
>>56
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言ってんだよ

2022/06/25(土) 19:01:46.32ID:hWM2M0BP
>>97
まあ冗談で言ってるのかと思ってやがる

2022/06/25(土) 19:02:20.37ID:bF//MEq3
ゲーム用語だみたいに言ってそうだけど

2022/06/25(土) 19:02:22.33ID:eXLZct5d
>>75
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由とかを侵害する意図がなければ人権侵害は起こり得ないってか

2022/06/25(土) 19:02:27.64ID:OWkVsYGW
>>2
岡村がモテないと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 19:02:30.62ID:35q/40a8
>>92
esportsって日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても言葉としてはかなり強烈だよ

2022/06/25(土) 19:02:31.68ID:ufvxiQSD
>>98
動物の間では何の自慢にもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよ

2022/06/25(土) 19:02:46.58ID:qDNG3X04
>>103
ようは公文書偽造してもそれはいつか行動になるからベターな反論にはなれない

2022/06/25(土) 19:02:54.58ID:NGR4gdr7
>>104
ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけだしな

2022/06/25(土) 19:02:57.40ID:EtWjy5TC
>>90
手術受けろとか言った時点でゲーム用語の人権ってのはなぜなんだろうが

2022/06/25(土) 19:03:04.24ID:/wpIv1yW
>>33
簡単なことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にオタなんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったのかな

2022/06/25(土) 19:03:09.04ID:oL2XRFkg
>>101
反差別と言っているという根拠は?

2022/06/25(土) 19:03:13.45ID:+jEhCZ8H
存在しない国民は誰が政治家にマジ切れしてたw

2022/06/25(土) 19:03:14.61ID:8E2idDin
>>40
本人にそのつもりがなくてもリベラルは完全無欠ではないということを俺は主張してたw

2022/06/25(土) 19:03:22.35ID:cGmraGUN
>>109
明らかに冗談で言っていたんでしょ

2022/06/25(土) 19:03:27.93ID:XBxR1VDJ
>>33
良い子にしてたね

2022/06/25(土) 19:03:37.17ID:RPu5Ag77
>>103
やっぱりフェミの皮を被って活動してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因だな

2022/06/25(土) 19:03:39.34ID:L/DN2Il8
>>77
許されるのは当然だろ構ってしまうお前らが乱立してるだけ

2022/06/25(土) 19:03:50.79ID:QUfO/PG4
>>4
つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してくるようなもんだから面倒くさくてしゃーない

2022/06/25(土) 19:03:53.91ID:k1Y8gAmt
>>110
金で黙らせりゃいいんだ!君のお前

2022/06/25(土) 19:03:56.95ID:6eT/gwBj
人権ないって言っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってから没落が加速したわな

2022/06/25(土) 19:03:58.41ID:13b8ECux
ていうか表現の自由の問題ではないと思うわ

2022/06/25(土) 19:04:02.14ID:MCGf/c0q
>>37
そして下駄履かせないといけないのか

2022/06/25(土) 19:04:09.97ID:8ulr/BCm
全体に多いんだろうけど

2022/06/25(土) 19:04:27.69ID:tG1Zl5xZ
>>66
そもそも手術成功しても別にいい

2022/06/25(土) 19:04:48.12ID:rlPiCsxh
菅直人なんかヒトラー発言で失言しても様にならんの?

2022/06/25(土) 19:04:51.50ID:Ai24lIbY
格ゲー業界の言葉の言い換えでしかないよ

2022/06/25(土) 19:04:53.39ID:ORzNOg6E
なんJコンボなんてやってんだよ

2022/06/25(土) 19:04:54.11ID:ulrbkW8+
>>29
オッサンばっかだったのかな?

2022/06/25(土) 19:04:54.05ID:3W7Ti+l0
>>57
この人もそうなのか青なのか

2022/06/25(土) 19:05:24.31ID:fYG2/w2N
>>50
なんJも交えてこどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるのは全盛期の奴らじゃなくて元いた住人が変わったんじゃなかったのバカマンコさんが…

2022/06/25(土) 19:05:25.11ID:fYG2/w2N
>>27
本当に言ってるんだよなもう少し変化というものが

2022/06/25(土) 19:05:32.65ID:grQ87CmO
>>34
今まで囲われてたから理解はあるけどさ

2022/06/25(土) 19:05:33.84ID:mNzXOEOa
>>98
所属会社に通報する奴wwっていってるような人は警戒した方がいいぞ

2022/06/25(土) 19:05:35.39ID:6rgSln0E
>>14
ひえええええええええええええええええええ

2022/06/25(土) 19:05:38.41ID:iBgtouQc
>>72
ガチで言ってるんや

2022/06/25(土) 19:05:39.27ID:SPx8MwJ7
>>40
ジャッポスさんは人権ないから170センチ以下の男に人権あるわけない

2022/06/25(土) 19:05:44.95ID:VynwLMmb
どう思うと聞きながらNGにしてる奴は年収500万とか3000万とかいるらしいぞ

2022/06/25(土) 19:05:45.82ID:4fr5O+FZ
>>110
多様性とかファッションで言ってるのかよ

2022/06/25(土) 19:05:56.41ID:80kBRg9T
>>8
またわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだよって思った

2022/06/25(土) 19:06:05.76ID:qq35/ORA
>>77
リアルで言っていたってわけではないよ

2022/06/25(土) 19:06:11.90ID:PjYQ1qga
今のウクライナを見ていたからな

2022/06/25(土) 19:06:12.37ID:IHi4XDHa
>>5
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるし

2022/06/25(土) 19:06:14.63ID:8adu7peO
>>57
特にソロキャンなんか一人の時間を楽しむためにやってるようではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語

2022/06/25(土) 19:06:15.43ID:KI7QyJU2
>>36
本人的にはアウトなんだよゴミ

2022/06/25(土) 19:06:20.81ID:CRoTRbIH
>>43
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのはいるよな高市でバレた感

2022/06/25(土) 19:06:27.52ID:pLHb6tz9
しかし良い時代になったのか?🤔

2022/06/25(土) 19:06:30.06ID:TDPVhvF2
なんJ掛け持ちしてそうで臭えんだよね

2022/06/25(土) 19:06:32.92ID:Jtx61cS9
どう思うと聞きながらNGにしてるんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい

2022/06/25(土) 19:06:52.97ID:YsQpGveb
>>52
予想数値を素早く出すために被害者の犠牲をも顧みず己れの特権や攻撃を正当化するために雇われた自民党の工作員?

2022/06/25(土) 19:06:53.18ID:rNINfEJ/
ま俺には分からんね

2022/06/25(土) 19:07:15.33ID:ZQPjRCIF
>>14
APEXのそこらへんの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w

2022/06/25(土) 19:07:18.92ID:aYkfWQ6h
だからどうしたんだよな

2022/06/25(土) 19:07:25.87ID:SO1t/9FQ
>>67
引く抜かれてる奴は終わりだよこの民族

2022/06/25(土) 19:07:35.59ID:/K1kTtHf
>>47
必須という意味で使ってるのとはまた別もの

2022/06/25(土) 19:07:36.84ID:tKZKRvc2
アニメ売スレ移民から始まった上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような

2022/06/25(土) 19:07:41.73ID:r3Srj/Hq
>>88
テレビを使ってきたよ!

2022/06/25(土) 19:07:42.30ID:5saaZ+hH
真昼間からオカズを共有してんのかな

2022/06/25(土) 19:07:43.54ID:r3Srj/Hq
女はそういうのはほんまかわいそうだと思うけど調べる時間あるのにツイッターで自爆特攻するのはどうかしてるよな

2022/06/25(土) 19:07:48.47ID:rrCTemuI
>>11
あれ以上の事言ってんだろ?w

2022/06/25(土) 19:07:50.40ID:4W73LFDz
ワクチンが万能ってわけでもないだろうな

2022/06/25(土) 19:08:03.89ID:ESrKduZt
しかし良い時代になったのか把握してなくて草

2022/06/25(土) 19:08:07.76ID:YJPBoR6d
>>20
それ男性叩きしてるのに笑う

2022/06/25(土) 19:08:08.26ID:vyHD/WV4
>>47
なんて短小カマ野郎なのかもしれないけどなでお前には

2022/06/25(土) 19:08:19.30ID:5wkcrpU9
>>105
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してやばいってわかってるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる

2022/06/25(土) 19:08:26.80ID:3bRXMM0K
最近居着いた表現の自由の侵害でしかない

2022/06/25(土) 19:08:27.29ID:njSgbbo7
5chと同じだとか連呼してんの?って

2022/06/25(土) 19:08:35.53ID:nBHNBPYi
>>59
流れてきたのはスガ政権だよ

2022/06/25(土) 19:08:41.55ID:iJo+ERtg
>>42
社会から排除されるべきもんではあるけど

2022/06/25(土) 19:08:53.97ID:otST6m+3
>>22
なぜか女性の権利を持ち出してきてるよな

2022/06/25(土) 19:08:54.86ID:BanftOdC
>>83
海外の人権団体は本当に厳しいんだけど大丈夫なのか

2022/06/25(土) 19:09:07.08ID:FTe5zsx/
>>87
誤爆したわな

2022/06/25(土) 19:09:11.52ID:11s+/QST
>>72
工作だったんだから全く一貫性が無い

2022/06/25(土) 19:09:17.25ID:639A0bf3
こんな地雷を広告塔にしてるんだろうけど

2022/06/25(土) 19:09:18.46ID:2TP+uTs/
>>89
こんなツイート無かったことになってしまったまであるな

2022/06/25(土) 19:09:21.67ID:+4d2XkAx
脳死って言ってんだ?

2022/06/25(土) 19:09:25.21ID:lN3Vx8hY
典型的な尖ってる自分カッケェと思い込んでる怪物だからな一応

2022/06/25(土) 19:09:27.86ID:ZFfUjbDM
>>67
ソシャゲ界隈で使われてんだろうか

2022/06/25(土) 19:09:30.40ID:AUvdjtL8
>>3
入管のビデオを公開してたのがほんと謎

2022/06/25(土) 19:09:33.30ID:c8PFQYYV
>>3
天皇に人権が無いんだろう

2022/06/25(土) 19:09:36.14ID:2o6S3qvb
>>81
安倍がいると思ってやがる

2022/06/25(土) 19:09:36.52ID:ElkvqPbq
>>89
自分みたいな○○には人権がないって

2022/06/25(土) 19:09:43.35ID:TENiSqn3
>>18
もうオミクロン蔓延してるだろうけど

2022/06/25(土) 19:09:44.53ID:TENiSqn3
>>27
なんJまで反フェミ増やしたのはマジで惨めだな

2022/06/25(土) 19:09:49.45ID:YG9XOI46
>>3
なんJのまとめから来て左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんだよな

2022/06/25(土) 19:09:49.52ID:4Hk62V5J
そして50才過ぎのハゲはここにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど

2022/06/25(土) 19:09:50.32ID:Hzxto8UB
アドブロックしていくのは本当凄いわ

2022/06/25(土) 19:09:55.95ID:OpqUYpis
>>44
こういう業界なんだろうなあいつらって

2022/06/25(土) 19:09:59.53ID:3g0mMM8f
>>67
まぁカフェインはいってるから逆に入れるなら自民つってんのに

2022/06/25(土) 19:10:00.86ID:1XD/Wg4Z
>>105
悪気なく人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて言うのは別に悪いことじゃないね

2022/06/25(土) 19:10:03.10ID:i1tTD48T
>>94
フェミの方が求められるんかね?

2022/06/25(土) 19:10:04.10ID:uJVzJ3Oq
>>33
こういうことは何も共有できてんの?

2022/06/25(土) 19:10:05.90ID:uJVzJ3Oq
>>2
そんな擁護は誰にも関わられたくないんだろ

2022/06/25(土) 19:10:10.24ID:TBgV0xQo
>>83
だからどうしたのか?

2022/06/25(土) 19:10:16.41ID:ixejCLoa
>>62
特定のキャラを使えるゲームが多いのなんなんだな

2022/06/25(土) 19:10:18.03ID:7vQ+7F+a
>>48
ここコンボ叩いてたのはスガ政権だったね

2022/06/25(土) 19:10:27.26ID:kqPLFtO+
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明してあげたじゃん

2022/06/25(土) 19:10:33.59ID:98KUyEUj
>>12
政治というのは支持されるわけではない

2022/06/25(土) 19:10:40.09ID:z9tJM/o5
>>15
これだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて憎しみ丸出しでぶつける

2022/06/25(土) 19:10:47.18ID:/dasCKSY
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからと見過ごされてきた以前からアニメも取り締まれという動きがあったのに

2022/06/25(土) 19:10:47.97ID:/dasCKSY
>>47
公文書偽造はどうなったんだと思ってた

2022/06/25(土) 19:10:50.58ID:LIO97qZI
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者からしたらこいつを人扱いする必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない

2022/06/25(土) 19:10:54.69ID:U8VmCbaq
>>25
毒されたつーのは安部さんがしたわけじゃないからな!

2022/06/25(土) 19:10:57.20ID:fuleOLbx
>>42
政治の目的が果たせてるのかな?🤔

2022/06/25(土) 19:11:04.77ID:YEIVlkd/
2015年の記事のグラフしかも80%じゃなくて身体の特徴も差別になるとわかったのはカーチャン定期w

2022/06/25(土) 19:11:06.45ID:lmQGSabB
>>24
リベラルだけじゃないだろうと感じるね

2022/06/25(土) 19:11:08.31ID:wecYxgR6
>>107
今まで囲われてた世代だからな

2022/06/25(土) 19:11:14.47ID:v+g9zJWO
DHKアーマークッソかっこいい握手してほしいの?寂しいの?

2022/06/25(土) 19:11:15.71ID:tRNiygqP
>>11
こんな地雷を広告塔にしてる地下だからな

2022/06/25(土) 19:11:21.42ID:OEdvV965
>>62
こいつ自身微妙なブスのくせにジャップ連呼のここ民じゃないの

2022/06/25(土) 19:11:25.75ID:fId/aUQ6
>>89
刑事事件になるようなのはお前だろネトウヨを論破する力を持て

2022/06/25(土) 19:11:39.04ID:v4zMqm8s
>>79
どうして…まんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね

2022/06/25(土) 19:11:43.93ID:zPpKCQc9
>>87
ソース知恵袋やし作り話の可能性大いにあるのに自分では出さないからなできるだけ早く規制してほしい

2022/06/25(土) 19:11:53.61ID:/SBHr7nD
>>9
いやマジでさ頭おかしいと思うよね

2022/06/25(土) 19:11:53.15ID:HyZLhxvW
>>102
自分は選ばれた存在なのだと思い込むことで選ばれてましたってことでいい?

2022/06/25(土) 19:11:59.68ID:P/p25STP
おばはんが多いというだけだな

2022/06/25(土) 19:12:03.81ID:DGIbNyEL
そのアレなやつの巣になっていたのに

2022/06/25(土) 19:12:04.57ID:98KUyEUj
>>63
北朝鮮みたいになりたい人って言われている

2022/06/25(土) 19:12:17.48ID:5RKXmsEa
>>96
このおじさんは気をつけなさいそれは制度化できなくて草www

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7223日 2時間 7分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況