X

【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/11 15:47:00ID:QoqR66At
既に生産終了してますが、今もステアリングコントローラーに匹敵する
ハンドリングが魅力のネジコンを保護しつつ使い続ける人達の為のスレです。

※修理ネタ、改造ネタ大歓迎です。
※ゲーム系の板では修理・改造ネタが盛り上がらなそうなので
この板に立てました。

【過去スレ】
ネジコンがないと困る人の数→
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1004023457/

ネジコン復活祈願┫┣
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1011060677/

【関連スレ】
PC用ゲームコントローラ 17個目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1100644591/

【過去の関連スレ】
レーシングゲームのハンドルコントローラースレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1007179834/
2006/03/23(木) 12:27:00ID:mMTtj9dt
>>55
スマートジョイパッド3無印1P版でネジコンもジョグコンもつかえてるぜぃ
最終版ドライバは次の所でおとせぃ
ttp://www.sknet-web.co.jp/download/application.html
2006/03/23(木) 12:50:34ID:H6kKKNHn
TrioLinkerだとうまくいかないんだよなー
2006/03/27(月) 02:27:24ID:Ktzvi7y3
スマートジョイパッド3

■対応コントローラー コントローラー名称 型名
デュアルショック・アナログコントローラー SCPH-1200
デュアルショック 2・アナログコントローラー SCPH-10010
コンパクト・アナログスティック -
ネジコン NPC-101
ジョグコン NPC-105
ダンス・ダンス・レボリューション専用コントローラー RUO17
標準コントローラー SCPH-1080

ttp://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/Game/sjpd3.htm
2006/04/21(金) 05:21:37ID:zscRagFz
ネジコンのボタンってアナログでしたっけ。
PCではどういう風に認識されます?
2006/04/21(金) 08:30:36ID:f9KjYMXB
アナログ軸
2006/04/22(土) 05:47:46ID:lvWtpQmK
それはボタン二つだけですか?
トリガーもですか?
2006/04/22(土) 08:37:46ID:1zefgFno
>>61
ttp://namco-ch.net/negcon/index.php
2006/04/23(日) 02:31:59ID:GM23eMWJ
>>62
うわーすみません!
LだけでRは無いのか。
64不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/30(火) 02:01:02ID:LXahdQcA
Xbox360でネジはやっぱり無理かなぁ? 
2006/06/13(火) 20:58:48ID:rF9HH7bv
Xbox360は勝手にサードパーティ製品作られないように
ライセンス商品に提供されるチップが入ってないと使えないんじゃなかったっけ?

チート製品とかそのへんが出なくなるのはいいんだけど
コントローラ変換とかができないのが寂しいなぁ…
2006/07/05(水) 00:28:08ID:YoXF2eFX
エレコムJC-PS101USVでホリのデュアルショック1互換パッドのネジコンモードが使えたので、
百円で売っていたネジコンを試しにゲト。
捻り、I、II、の三軸と他のボタンは問題なし。
Lトリガーだけが認識しないけど(PSでは認識)、まあさしたる不都合は無いか。

ただ問題は、車ゲーをしないんで使い道が無いんだよな・・・
2006/07/05(水) 09:57:43ID:RpMVfnPv
かざっておくといい
2006/07/23(日) 22:42:55ID:g0eLmTAt
ネジコン2つ捕獲〜〜〜〜〜
白(後期)箱あり、状態良で
980円と1200円でした。
田舎だからちょい高い・・・
汚いのも980円って・・・
2006/07/24(月) 09:32:59ID:RPd7gHPa
>>68
確かにレースゲームなら360コンよりネジコンだよなー
黒ネジコンが欲しいが売ってるところを見たことがないよ・・・

namcoはUSBneGconを出すべきだ!
7068
垢版 |
2006/07/24(月) 21:43:12ID:EdkE8D5U
さらに一個捕獲age
DPP早くこーい。

>>69
取りあえず市内の主要ショップ回ったけど
確かに黒は一個もなかった。
しかし回ってみると結構ネジコンあるね。
田舎でこれくらいあるってことは結構売れてた?
店員の人で知らない人もいなかったし。
7168
垢版 |
2006/07/24(月) 21:43:42ID:EdkE8D5U
失敗
2006/07/27(木) 02:15:24ID:186WCMnF
あら、こんなとこにネジコンスレがw
PSはやらんけどPCレースシムに重宝してます。
欲を言うと、アナログじゃないボタンがあと2つくらいあると嬉しい。
2006/07/27(木) 09:28:27ID:Hpz5DOC5
SMART JOY PADが生産終了しちゃったし、neGT-USBなんて作れないし、
PCで使うのも大変になってしまった。
2006/07/28(金) 01:44:47ID:ocAjnnEQ
101USV→SJP3と試していまいちで結局DPP買った
あきばで買えるなんて知らなかった
あー無駄足した
2006/08/29(火) 08:53:07ID:tYHLeKul
いまさらこのスレ発見。
もっと早くUSB変換の存在を知ってれば・・・。
GT4オンラインもう終わるじゃん。
76不明なデバイスさん
垢版 |
2006/09/09(土) 10:37:35ID:bFwLcZgZ
俺はネジコンでなくてもいいからコンパクトなレースゲーム専用のコントローラを出して欲しい。ただし、ホリのやつはきらい。
2006/09/10(日) 05:37:47ID:e7kDlWzN
(・∀・)カエレ!!



と言うべきか、同意と言うべきか正直ちょっと迷う
2006/09/11(月) 09:43:44ID:PG61koJT
ネジコンでなくてもいいとか言ってる時点スレ違いだとわかりそうなもんだが
2006/09/11(月) 15:03:26ID:sR+A4QO/
ここの前提はまずネジコンありきだからな

なかなか優秀なデバイスだと思うんだが後続がないんだよなぁ。
車用ハンディコントローラとしてはコンパクトでもってこいなんだが。
何度か出たラジコンのホイールプロポ風のはでかくてかさばる。
8077
垢版 |
2006/09/12(火) 05:38:45ID:qRV9AXkX
あー読み返したら言い方まずかったね

と言うべきとこだけど、同意したい気持ちも正直ちょっとある

て感じかな
もちろん今でもネジコン使ってるよ
保守用にもう一個黒買ったし
2006/10/13(金) 19:09:02ID:G7GIB1xQ
>>63
Rもあーるよ
2006/10/13(金) 21:34:56ID:2BP2RdPd
Rはデジタルだよ
83不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/14(土) 01:49:15ID:0LdxvPa2
>>82
知らなかった、ネジコン使ってるのにorz
84不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/26(木) 16:02:44ID:8XiQ+Wuw
BGC-UPS101とXP標準ドライバでネジコン使えるよ。GTR2で使ってる。
2006/10/29(日) 04:32:43ID:Kdse0wKL
┫┣
2006/10/29(日) 10:51:24ID:jUgVtvXo
┏┫┣┓
87不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/30(月) 18:06:13ID:6noSp1cZ
111
2006/11/01(水) 00:35:02ID:B5+mn8N0
>>84
ネジコンのバージョンは、白初期・白後期・黒ネジのどれでしょうか?
2006/11/01(水) 17:16:21ID:YWF7vYUO
白初期ですよ
9088
垢版 |
2006/11/01(水) 20:26:47ID:B5+mn8N0
>>89
早速ヨドバシで買って来ました。
因みに白後期でも問題なく作動しました。情報有り難う御座いました。
2006/11/02(木) 01:53:33ID:mcFv0rqL
BGC-UPS101、なんかレスポンスが
激しく評判悪いみたいですが大丈夫でしょうか?
2006/11/02(木) 10:00:06ID:8KDpbjJh
ネジコンはDPPだろ?
2006/12/05(火) 23:29:12ID:F+NV6M8U
2006/12/17(日) 18:55:00ID:ZhyiO+dJ
2006/12/19(火) 18:57:00ID:lqTcuskb
オクに出てる白黒セットの黒は何?
96不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/20(水) 03:13:33ID:aCthuOEW
レースゲームに必須ってことで初めて使ったけど、赤ボタンTを目いっぱい
押さないとアクセル全開にならず、そうするとブレーキのUを押しづらい。
そのうち慣れるかな?
2006/12/20(水) 03:59:18ID:H68pUHtT
慣れないでしょう。だからアナログじゃないボタンにアクセルをアサインするといい。
2006/12/20(水) 08:25:48ID:rZQYieTl
アクセルボタンを完全に押し込んだ状態で
押してない状態のブレーキボタンと同じ高さになるように
パテで盛ってやればいい
2006/12/20(水) 22:33:35ID:87Sy60RW
Uにアクセルをアサインするといい。Tをブレーキ。
2006/12/21(木) 17:55:01ID:c6KNojYE
俺は限界まで親指を反らして使ってた。第二関節でアクセル押す感じで。
2006/12/21(木) 17:57:05ID:c6KNojYE
って親指だから第二じゃないやorz
2006/12/23(土) 08:07:03ID:hpdkoVZ9
感度調整しろよw
2007/01/06(土) 12:43:54ID:6CNuk5p/
フォースフィードバックネジコンってほしい?
2007/01/06(土) 13:53:49ID:diaV1hFv
ネジコンUSBが欲しい。
2007/01/06(土) 15:41:21ID:Gs3Er/n9
>>103
ジョグコンで我慢してくれ… なんつって。

俺は変態コントローラが好きなので、
ジョグコンもそれなりに好きなんだが、
ジョクコンには安全装置がついてるのが最低最悪。
(ハードでやってたのかR4側でやってたのか知らんがとにかくなめた仕様)
2007/01/06(土) 16:53:31ID:m0i1J9/E
>>104
同じく。ついでにボタン数増やして欲しい。
PCレゲーやるにはちとボタン数少ない。
2007/02/08(木) 22:42:36ID:pJprrH5k
またハードオフのジャンクで数個確保してしまった
あと20年は運転できそうだ
2007/02/09(金) 09:53:02ID:3B35RK0J
アキバで見たこと無いんだが、他の所にはたくさんあるんだろうか・・・
2007/02/09(金) 23:47:54ID:Zvs0YGyr
さすがにネジコンはわざわざ秋葉で探すようなもんじゃないな
そこらの中古屋にいっぱいあるぜ
2007/02/10(土) 09:26:58ID:IBdFbbVP
>>108じゃないけど
俺は前にアキバで2店、地元で1店、出先の中野と世田谷で1店
全部フランチャイズ的なわりと大きい店を覗いてひとつもなかったから
結局オクで落としたよ
タイミング悪かっただけかもしれんけどね
2007/02/10(土) 09:38:54ID:bwo/yGB+
ハードオフのジャンクコーナーも覗いてみれ
うちの近所はしょっちゅう補充されて値段もだいたい315円
状態も長年使った自分のネジコンにくらべてだいぶ綺麗
2007/02/12(月) 09:11:26ID:Lm2phHo2
近所にハードオフなんてないぜ。
2007/02/13(火) 04:15:06ID:fGEvZYlU
ネジコン対応ソフトをすべて知りたいのですが
そういうサイトはありませんかね?
2007/02/23(金) 01:15:13ID:OI6t6/XM
何故すべて知る必要があるのか
2007/03/05(月) 00:29:10ID:jYapQ7HA
>>114
ネジコニアンだから
116不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/01(日) 21:28:47ID:M7Yqg2U5
ネジコン再発決定!!!!!!!!!!!1!!!!
2007/04/01(日) 21:31:56ID:z6ITC1u/
もちょっとひねれ
2007/04/01(日) 21:43:31ID:M7Yqg2U5
そこはあえてアレだろ・・・常識的に・・・
2007/04/02(月) 03:00:10ID:+4zWr3OM
ヒネコン待望論急浮上
120不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/22(日) 10:52:24ID:tpA7Y0vy
保守
121◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/28(土) 22:47:24ID:04axcdY+
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ただいま黒ネジコン注文してまつ。
 |⊂/   来週の火曜日にとどきまつ。
 |-J    バッファローのBGC-UPS101/SVを介してPCで使うつもりでつハイ。

ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bgc-ups101/

GTR2で使う予定です。
ちゃんと使えか心配です。
2007/04/28(土) 23:05:51ID:JVVUEcOS
>>121
お前最近あちこちで質問ばっかりしてるよな
そろそろウザいんだが
2007/04/29(日) 02:01:21ID:/gg/BHVT
トリップつけてる奴は全員NGでも問題ない
124◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/29(日) 15:50:56ID:/jvXBLaY
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )  オヨ! >>84の人が私と同じBGC-UPS101でGTR2をプレイしてますね。
 |⊂/    
 |-J     どうやら問題なくプレイできそうですよ。ウヒョヒョヒョヒョw
125◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/29(日) 20:18:31ID:/jvXBLaY
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ・・・と思ったけどBGC-UPS101は反応がイマイチとか。
 |⊂/   う〜〜〜ん、困りましたよ。
 |-J    操作感にこだわるならDPP、つまり下記のものを作るしかないのかな・・・

        Direct Pad Pro説明ページ
ttp://www.geocities.jp/musuke2004/indexdpp.html#haisenn

     オイラに作れるかなぁ?・・・
2007/04/29(日) 20:25:39ID:oGicHYyN
>>125
つ「チラシの裏」
127◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/29(日) 20:33:12ID:/jvXBLaY
>>126
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 黙れ! 2ちゃんねるはオレの自由帳だ!
 |⊂/  
 |-J   
2007/04/29(日) 21:12:22ID:Wtw/1djg
じゃぁ俺は連絡帳に使わせてもらおうか
2007/04/29(日) 23:56:44ID:E0jGHCTm
ぼくは出納帳!
2007/04/30(月) 00:23:11ID:tcNK0Gan
鬼平犯科帳
131◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/30(月) 00:27:58ID:ut4dboCA
>>130
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) それオレも考えた
 |⊂/  
 |-J   
2007/04/30(月) 01:01:35ID:deBA4uxo
      ,, --―‐-- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
   {::::ソ          `i:::::::}
   };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
   ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
   l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
   `、    ̄,r .l.^ー" .lク
    |.    ' ^ii^`    ,,U
    ト、  /=三=ゝ  /
     ゝ.、     _ ノ
       (' ー‐ '∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |夢之助|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:飛龍の拳・スーチャイ・ウルベー・シェラ・忍たま乱太郎
ファーストクイーン・おしゃプリ・ハムモン・ムシモン・アカギ
133◆CykVoHyoCI
垢版 |
2007/04/30(月) 01:23:52ID:ut4dboCA
>>132
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) おまえの旅はここで終わりだ。
 |⊂/   過疎スレに来たのが運の尽きだったな。
 |-J   
2007/05/01(火) 02:16:34ID:3ZAhLcEk
◆CykVoHyoCI #ginkouin
135◆mvbAaCg33o
垢版 |
2007/05/01(火) 07:15:43ID:OP//pG2l
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  
 |⊂/    
 |-J    
2007/05/01(火) 19:43:11ID:p1Q++7CF
キチガイコテが居ついて糞スレ化した典型ですね
137◆mvbAaCg33o
垢版 |
2007/05/02(水) 02:57:44ID:eTTAis3f
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) はぁ〜〜っ・・・
 |⊂/   バッファローのBGC-UPS101/SVで黒ネジコン使ってみたけど
 |-J   なんか滑らかに動いてくれないよぉ〜。(OSはXP)
      やっぱDPPってやつ使わないとダメなのかなぁ〜・・・
2007/05/02(水) 03:02:09ID:1PEi+Wse
日記はチラシの裏にどうぞ
2007/05/31(木) 09:29:10ID:LX31Iutl
回路図?配線図??とか良く分らないけど、neGT-USBの部品一式を注文しました。
テスターとかの道具も合わせて全部で約1万円の出費です。
うまく作れるだろうか・・・でもネジコンでGT4やりたい。
2007/05/31(木) 17:56:32ID:S4KAUMsS
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170927163/821
141不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/31(木) 21:37:50ID:LQejSxjA
こんなのもあるよ!

http://www.hori.jp/products/ps3/controller/zt3/index.html
2007/06/01(金) 06:09:03ID:1B/iGm82
>>141
トリガーがどこかの軸に割り当てられれば代替になるかもしれないけど・・・
2007/06/01(金) 22:51:19ID:TyrnD22X
>>141
それでは駄目だからネジコンを(ry
144139
垢版 |
2007/06/03(日) 21:04:14ID:5NHy+F8K
neGT-USBなんとか完成した\(^o^)/
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1180871985639.jpg

部品代は、オプティマイズのEZ-USB(完成品)約5,000円。
ケーブルとか抵抗とか基板その他の部品一式で1,200円くらい。
トータルでソフト1本位の値段でPS2でネジコンが使えるようになって嬉しい。
作者様に感謝しますm(_ _)m
2007/06/04(月) 21:17:40ID:44C6s19W
>>144
おめ
自分も作りたくなってきた。
146139
垢版 |
2007/06/05(火) 23:44:12ID:ekcldUPZ
>>145
完成してみれば、3.3VとGNDの取り回しだけ気をつければ特に難しいって
ほどでは無かったんで、このスレを読んでるような人なら作る価値ありますよ。

GT4でネジコンは最高すぎる(*´д`*)
2007/06/08(金) 22:01:16ID:EpbKc6qc
次はフォースフィードバック内臓で
2007/06/09(土) 00:11:04ID:tr0DBqkA
>>146
たしかに、工作なんて簡単。
問題はファームだ。
2007/06/09(土) 00:55:46ID:4kRarkQS
>>148
今日でも部品買ってきて作ろうとおもってんだけどファームに何か不具合あるの?
2007/06/09(土) 01:12:18ID:4EvLPE5X
>>149
ファームの書き込みの話でしょ。
2007/06/09(土) 01:20:37ID:4kRarkQS
>>150
ファームの書き込みに何か問題があるんですか??
2007/06/10(日) 12:29:54ID:nTRj8h3x
現存発売してる製品でネジコンに対応したPC用USBコンバータってありますでしょうか?
2007/06/10(日) 12:36:47ID:7IpXz6Bf
>152
>140
2007/06/10(日) 13:58:00ID:qjFoFTzU
>>66
>>84
155152
垢版 |
2007/06/11(月) 09:33:01ID:huM/WlbC
>>154
どもです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況