ゲル製や、低反発ウレタン製等々。
キーボードと同様に入力に重要なハードウェアだと思います。
探検
*** パームレスト ***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
05/02/03 01:33:47ID:Nx9EplcA339不明なデバイスさん
2017/12/11(月) 12:37:30.41ID:W/2gN1RC 俺のやつはキーキャップのスカートの下端くらいの高さで丁度いい気がしてる
木だと沈まないから高さは分かりやすいけど
kinesisやmatias ergo proみたいにキー面より高いほうがいいって人もいる
木だと沈まないから高さは分かりやすいけど
kinesisやmatias ergo proみたいにキー面より高いほうがいいって人もいる
341不明なデバイスさん
2017/12/11(月) 16:30:49.69ID:40ZFEN09 自分は文庫本重ねて最適な高さを探ってから自作したな
342不明なデバイスさん
2017/12/11(月) 22:32:52.37ID:TgNrla91 FILCOのウッドパームレストの画像もキーボードの底板の上底ぐらいの高さだし
大体その辺〜キーキャップの底辺ぐらいが無難な感じかな
個人的にちょっと低めの方がよさげかと思ったけど、それもめっちゃフィットする!ってほどじゃないし
ただの気のせいなだけの可能性もあるから、無難に作ってしばらく使い続けてみるよ
レスくれた人ありがとう
大体その辺〜キーキャップの底辺ぐらいが無難な感じかな
個人的にちょっと低めの方がよさげかと思ったけど、それもめっちゃフィットする!ってほどじゃないし
ただの気のせいなだけの可能性もあるから、無難に作ってしばらく使い続けてみるよ
レスくれた人ありがとう
343不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 17:35:46.01ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
NQJ4XIK1HL
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
NQJ4XIK1HL
344不明なデバイスさん
2018/01/19(金) 01:43:11.12ID:MO4F4/Bj Instagramで見かけたGeorgeMadeってところのウッドパームレスト買ってみた
FILCOのウッドパームレストより高級感があって気に入ってます
https://imgur.com/3FGqemT.jpg
https://imgur.com/TwHc2xC.jpg
https://imgur.com/efFfSji.jpg
https://imgur.com/an5OQXH.jpg
FILCOのウッドパームレストより高級感があって気に入ってます
https://imgur.com/3FGqemT.jpg
https://imgur.com/TwHc2xC.jpg
https://imgur.com/efFfSji.jpg
https://imgur.com/an5OQXH.jpg
345不明なデバイスさん
2018/01/19(金) 11:09:27.34ID:zGDaL2DW346不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 15:46:29.01ID:ohljPJul 高級木材のアメリカンチェリーを使った天然木パームレストがダイヤテックから発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0124/250422
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0124/250422
347不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 16:08:34.14ID:uqg8+RCo 木の延べ棒に6000円かぁ……
348不明なデバイスさん
2018/03/06(火) 18:11:06.52ID:kbxe+Xfi 買って木目とか色味が気に入れば高いとは思わないけど、実物見て買わない限りはくじ引きみたいなものだからね。
349不明なデバイスさん
2018/03/13(火) 02:51:13.00ID:ErA0zeFG パームレストていうと木製が人気みたいだけどレジン製はどう?
デザイン気に入ってるのあるんだけど、レジンてベタ付くとか机に跡が付くとか色々言われてるから躊躇してんだよね
デザイン気に入ってるのあるんだけど、レジンてベタ付くとか机に跡が付くとか色々言われてるから躊躇してんだよね
350不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 20:36:11.41ID:ObCiOiqg351不明なデバイスさん
2018/03/18(日) 22:12:41.40ID:EMlGQ83g >>350
FILCOも使ってたけど、自分の使い方だと、どちらも斜めの部分に手をつく感じなので打ちにくいってことはないです。
パームレストは自宅用で、長時間タイピングしないので疲労に関してはわかりません。
参考になるかわかりませんが、比較画像をアップしておきます。
https://imgur.com/VCTHcGT.jpg
https://imgur.com/qDGxnXA.jpg
FILCOも使ってたけど、自分の使い方だと、どちらも斜めの部分に手をつく感じなので打ちにくいってことはないです。
パームレストは自宅用で、長時間タイピングしないので疲労に関してはわかりません。
参考になるかわかりませんが、比較画像をアップしておきます。
https://imgur.com/VCTHcGT.jpg
https://imgur.com/qDGxnXA.jpg
352不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 00:00:29.90ID:bBWzpgPy >>351
分かりやすい比較画像どうも
比較してみるとジョージの方が薄くて後方にいくにしたがって傾斜がキツい感じやね
個人差あるというか手が大きい人は多少は影響あるかも
因みに、輸送料込みで幾らくらいでした?
ウォールナッツのパームレストて国産ではあまり見たことないのでちょっと興味引かれた(バード電子のはウォールナッツ風味のオイル仕上げだし)
分かりやすい比較画像どうも
比較してみるとジョージの方が薄くて後方にいくにしたがって傾斜がキツい感じやね
個人差あるというか手が大きい人は多少は影響あるかも
因みに、輸送料込みで幾らくらいでした?
ウォールナッツのパームレストて国産ではあまり見たことないのでちょっと興味引かれた(バード電子のはウォールナッツ風味のオイル仕上げだし)
353不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 06:00:40.18ID:cmYIpRbh >>352
Signature SS01 - Walnut & Cherry Wrist Rest - Compact (290mm)
$50.00 USD
配送$20.00 USD
合計$70.00 USD
Signature SS01 - Walnut & Cherry Wrist Rest - Compact (290mm)
$50.00 USD
配送$20.00 USD
合計$70.00 USD
355不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 12:04:06.43ID:MBsNBPRs 木製パームレスト使ってる人に聞きたいんだけど手入れとかどうしてる?
手汗かきやすい方だからか手のひらよく置いてる箇所だけ汗が染みこんで跡が付くようになったんでリサーチしてみたら
レモンオイルが良いらしくてアマゾンで一番レビューが付いてるフェルナンデス ナチュラルレモンオイルての買ってみた
クロスに少量付けて拭いてみたんだけど手汗の跡は落ちないし、多少テカリ?みたいのが出てきた以外何も変わってない感じなんだけどこんなもの?
木製てなにもしないでいると乾燥して劣化してくるから定期的にオイル等で手入れした方が良い、とかサイトに書いてあるの多いけど
1,000以上したからお金ドブに捨てたような気がした
手汗かきやすい方だからか手のひらよく置いてる箇所だけ汗が染みこんで跡が付くようになったんでリサーチしてみたら
レモンオイルが良いらしくてアマゾンで一番レビューが付いてるフェルナンデス ナチュラルレモンオイルての買ってみた
クロスに少量付けて拭いてみたんだけど手汗の跡は落ちないし、多少テカリ?みたいのが出てきた以外何も変わってない感じなんだけどこんなもの?
木製てなにもしないでいると乾燥して劣化してくるから定期的にオイル等で手入れした方が良い、とかサイトに書いてあるの多いけど
1,000以上したからお金ドブに捨てたような気がした
356不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 15:01:19.05ID:sPbc/w8P 汚れたり、表面が荒れてきた時はヤスリで削ってる
357不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 16:39:29.54ID:MBsNBPRs >>356
ヤスリw
でもそれだと平面だったのが長年のうちには段々すり減ってこない?
手汗汚れは一発で綺麗にはなるだろうけど、製品に元から付いてたオイルも削れるしリスキーな気が
自作パームレストなら気兼ねなく出来るだろうけど
ヤスリw
でもそれだと平面だったのが長年のうちには段々すり減ってこない?
手汗汚れは一発で綺麗にはなるだろうけど、製品に元から付いてたオイルも削れるしリスキーな気が
自作パームレストなら気兼ねなく出来るだろうけど
358不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 22:05:19.73ID:MBsNBPRs 折角、1,000円以上出して買ったのに使わないのも勿体ないと思って、初回よりも更に塗布量増やしてクロスでゴシゴシ擦ったら
手汗痕がだいぶ薄くなった
調べてみたらフェルナンデスのレモンオイルは汚れ落としにはかなり効力あるみたいでその代わりオイルの保護性は期待出来ないとのこと
水拭きも試してみたけどレモンオイルの方が洗浄力は上だった
お陰で部屋中がレモン臭くなったのは減点
手汗痕がだいぶ薄くなった
調べてみたらフェルナンデスのレモンオイルは汚れ落としにはかなり効力あるみたいでその代わりオイルの保護性は期待出来ないとのこと
水拭きも試してみたけどレモンオイルの方が洗浄力は上だった
お陰で部屋中がレモン臭くなったのは減点
359不明なデバイスさん
2018/03/27(火) 23:07:58.54ID:sPbc/w8P >>357
削っても0.1mm程度だから気にならないかな
ハンドサンダーで全体を平面にするから一部分だけ削れるということはないよ(電動サンダーがあればもっと楽)
安価なSPF材で作ったパームレストだからまったく惜しくないので雑に扱ってるw
削っても0.1mm程度だから気にならないかな
ハンドサンダーで全体を平面にするから一部分だけ削れるということはないよ(電動サンダーがあればもっと楽)
安価なSPF材で作ったパームレストだからまったく惜しくないので雑に扱ってるw
360不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 02:05:05.55ID:X58FRkL8 >>359
やっぱり自作か
FILCOのとか他のみたいなオイル仕上げのパームレストじゃ流石にヤスリかけられないし
肌に直接触れるものだからどうしても脂が付着するのは避けられないし、メンテが面倒
そういうところはジェルとかの手入れ不要の素材の方が楽だよね
やっぱり自作か
FILCOのとか他のみたいなオイル仕上げのパームレストじゃ流石にヤスリかけられないし
肌に直接触れるものだからどうしても脂が付着するのは避けられないし、メンテが面倒
そういうところはジェルとかの手入れ不要の素材の方が楽だよね
361不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 02:32:31.79ID:poh7doWr 油分の多い木は汚れが染み込みにくいよ
ココボロの板をリストレストに使ってるけど
最初に蜜蝋ワックスを塗りこんだとはいえ拭けば汚れはすぐとれる、まぁ黒っぽくて分かりにくいけど
ココボロの板をリストレストに使ってるけど
最初に蜜蝋ワックスを塗りこんだとはいえ拭けば汚れはすぐとれる、まぁ黒っぽくて分かりにくいけど
362不明なデバイスさん
2018/03/28(水) 09:47:37.29ID:X58FRkL8363不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 14:53:32.98ID:VXYFq3j7 https://www.aliexpress.com/snapshot/0.html?orderId=91436908466320&productId=32847575262
アリババで物色してたら変わり種のパームレストを見かけたので買ってみた
理想(`・ω・´)
https://i.imgur.com/Dbos6Gb.jpg
https://i.imgur.com/ST8kHKG.jpg
現実(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6qOKlPq.jpg
https://i.imgur.com/KWn2nKp.jpg
https://i.imgur.com/ngD3rVL.jpg
wktkで届いた段ボールを開梱したら、裸のまんまラップにくるまれてる状態にアレ・・・て思ったら
やっぱりフォトショ詐欺やった(´・ω・`)(梱包の仕方でなんとなく品質が分かる)
角度変えて斜めにすかしてみると擦り傷みたいのが所々付いてるし、なんかペンキで雑に塗ったみたいなチープな仕上がり
輸送費込みで4000円くらいしたからアリババ的にはそれなりの品質なのかも?と期待した自分が馬鹿だった(´・ω・`)
机に置いてみると少し反ってるのか角を抑えるとカクつく
それにレジン?で表層を固めたのか手のひらに触れると妙にベタ付く
国産のFILCOやバード電子のウッドパームレストのが遥かにマシやった
結局、一度も使わずに速攻で倉庫行き
面白ネタ以上でも以下でもない代物だった
みんなも欺されんようにな(´・ω・`)
アリババで物色してたら変わり種のパームレストを見かけたので買ってみた
理想(`・ω・´)
https://i.imgur.com/Dbos6Gb.jpg
https://i.imgur.com/ST8kHKG.jpg
現実(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6qOKlPq.jpg
https://i.imgur.com/KWn2nKp.jpg
https://i.imgur.com/ngD3rVL.jpg
wktkで届いた段ボールを開梱したら、裸のまんまラップにくるまれてる状態にアレ・・・て思ったら
やっぱりフォトショ詐欺やった(´・ω・`)(梱包の仕方でなんとなく品質が分かる)
角度変えて斜めにすかしてみると擦り傷みたいのが所々付いてるし、なんかペンキで雑に塗ったみたいなチープな仕上がり
輸送費込みで4000円くらいしたからアリババ的にはそれなりの品質なのかも?と期待した自分が馬鹿だった(´・ω・`)
机に置いてみると少し反ってるのか角を抑えるとカクつく
それにレジン?で表層を固めたのか手のひらに触れると妙にベタ付く
国産のFILCOやバード電子のウッドパームレストのが遥かにマシやった
結局、一度も使わずに速攻で倉庫行き
面白ネタ以上でも以下でもない代物だった
みんなも欺されんようにな(´・ω・`)
366不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 20:05:40.30ID:VXYFq3j7 >>364
サイトの見本みたいに綺麗に着色されてるのかと思ってた
それと何層もベニヤを重ねて上からレジンで固めてあるみたいなんだけど、擦り傷が所々あってなんかの筋みたいな汚れ?がうっすら付いてて
見た目の印象が汚い
最初、クレーム付いた返品を送ってきたのかと思ったくらい
フォトショでそういう汚れみたいの修正してある
チョコウエハースが重なってるみたいなアイデアは面白いけど、質感はあまり良くない
4000円は高いと思った
1000円〜2000円クラスが妥当
サイトの見本みたいに綺麗に着色されてるのかと思ってた
それと何層もベニヤを重ねて上からレジンで固めてあるみたいなんだけど、擦り傷が所々あってなんかの筋みたいな汚れ?がうっすら付いてて
見た目の印象が汚い
最初、クレーム付いた返品を送ってきたのかと思ったくらい
フォトショでそういう汚れみたいの修正してある
チョコウエハースが重なってるみたいなアイデアは面白いけど、質感はあまり良くない
4000円は高いと思った
1000円〜2000円クラスが妥当
367不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 20:13:41.13ID:VXYFq3j7 >>363
よくあるフォトショ詐欺だよねw
レビューが高評価だったから買ってみたんだけど専用の箱に格納されてなくて、裸のまんまラップでぐるぐる巻きになって外箱にぶん投げられてる感じw
外箱もなんか大きく凹んでてあまりアリババでは買いたくないなと思った
別にステンレス製の引き抜きプラーも買ったんだけど、こっちもどう見ても新品て感じじゃなくてステンレスがすすけてる感じで中古みたいな品質
アリババ初めて買ってみたけど品質はあまり良くないと思った
同じもの別にあるならそっちが買うわ
よくあるフォトショ詐欺だよねw
レビューが高評価だったから買ってみたんだけど専用の箱に格納されてなくて、裸のまんまラップでぐるぐる巻きになって外箱にぶん投げられてる感じw
外箱もなんか大きく凹んでてあまりアリババでは買いたくないなと思った
別にステンレス製の引き抜きプラーも買ったんだけど、こっちもどう見ても新品て感じじゃなくてステンレスがすすけてる感じで中古みたいな品質
アリババ初めて買ってみたけど品質はあまり良くないと思った
同じもの別にあるならそっちが買うわ
368不明なデバイスさん
2018/05/06(日) 11:23:38.12ID:45HAXBlg 最近、肌触りの良さから、木のリストレストにハマってるんだけど、チーク・マホガニー・ブラジリアンローズウッド辺りの
銘木といわれる天然木を使ったリストレストてあるかね?
ウオールナットとかクルミ辺りのはよく見かけるんだけど、高くてもいいから知ってる人いる?
銘木といわれる天然木を使ったリストレストてあるかね?
ウオールナットとかクルミ辺りのはよく見かけるんだけど、高くてもいいから知ってる人いる?
369不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 16:41:53.08ID:M+SRuaN1 >>368
市販品で上記の材を使った、パームレストはないと思う。ただ、自分で端材(無垢)加工or材木屋にて製材してもらうって
条件なら、チークとマホガニーのパームレストは、作れないこともない。 ブラジリアンローズウッドは、ワシントン条約で規制されてるから無理・・・。
参考までに、チークで作ったパームレスト写真あげとくね。
初期加工のただ厚みを削って蜜蝋ワックス塗っただけだけのと、その後両コーナーR加工と手前の傾斜加工したやつ サイズは、横35cm縦8cm厚2cm
端材自体は、900円だった。
https://i.imgur.com/5lfne7t.jpg
https://i.imgur.com/VyE3YY8.jpg
ついでに、FILCOのアメリカンチェリーのパームレストと自作チェリーパームレストもあげてみる。
https://i.imgur.com/Rkeh7vT.jpg
アメリカンチェリーも手触りよくてお勧め! 色の変化もすぐ出るしね
市販品で上記の材を使った、パームレストはないと思う。ただ、自分で端材(無垢)加工or材木屋にて製材してもらうって
条件なら、チークとマホガニーのパームレストは、作れないこともない。 ブラジリアンローズウッドは、ワシントン条約で規制されてるから無理・・・。
参考までに、チークで作ったパームレスト写真あげとくね。
初期加工のただ厚みを削って蜜蝋ワックス塗っただけだけのと、その後両コーナーR加工と手前の傾斜加工したやつ サイズは、横35cm縦8cm厚2cm
端材自体は、900円だった。
https://i.imgur.com/5lfne7t.jpg
https://i.imgur.com/VyE3YY8.jpg
ついでに、FILCOのアメリカンチェリーのパームレストと自作チェリーパームレストもあげてみる。
https://i.imgur.com/Rkeh7vT.jpg
アメリカンチェリーも手触りよくてお勧め! 色の変化もすぐ出るしね
370不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 20:33:41.93ID:UI/8wpli >>368
作ってくれそうなとこならあるよ
ttps://woodkeys.click/product/wood-wrist-rest/
ブラジリアンローズウッドのやつが欲しければツキ板を上面に貼ろう
作ってくれそうなとこならあるよ
ttps://woodkeys.click/product/wood-wrist-rest/
ブラジリアンローズウッドのやつが欲しければツキ板を上面に貼ろう
371不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 20:43:31.53ID:ssaILVEO372不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 22:13:54.07ID:M+SRuaN1 >>371
初めて作ったので、まだまだ至らないところがあるのですが褒めていただきありがとうございます。
購入した端材の加工は、すべて自分で行いました。
加工手順としましては、チークとチェリーともに厚みが2.9cmあったため、電気カンナで厚みを2cmまで落とし、
その後両サイドにRを書き、鋸ヤスリで削り最後に紙やすりでカーブを整え、最後に全面に傾斜をつけるため
木の半分の所にラインを引き、マスキングをしカンナをかけて傾斜を作っています。傾斜ができたら
全体に紙やすりをかけ磨き、最後に蜜蝋ワックスで仕上げています。
端材自体は、安くていいのですが加工する道具が高く付くため、製材屋さんにて希望の寸法or少し
大きめで注文し、加工した方が安く作れると思います・・・。 注意点としては、製材屋さんにて
頼むとサイズによっては、無垢の一枚板ではなく、矧ぎ板になる可能性がある点は、注意してください。
端材は、ネット通販にて購入しました。 個別写真+割れ、傷等の説明がちゃんとあるサイトを
お勧めします。 無垢材は削ると、表情が変わり、節等が出てくることもあるので・・・(爆
初めて作ったので、まだまだ至らないところがあるのですが褒めていただきありがとうございます。
購入した端材の加工は、すべて自分で行いました。
加工手順としましては、チークとチェリーともに厚みが2.9cmあったため、電気カンナで厚みを2cmまで落とし、
その後両サイドにRを書き、鋸ヤスリで削り最後に紙やすりでカーブを整え、最後に全面に傾斜をつけるため
木の半分の所にラインを引き、マスキングをしカンナをかけて傾斜を作っています。傾斜ができたら
全体に紙やすりをかけ磨き、最後に蜜蝋ワックスで仕上げています。
端材自体は、安くていいのですが加工する道具が高く付くため、製材屋さんにて希望の寸法or少し
大きめで注文し、加工した方が安く作れると思います・・・。 注意点としては、製材屋さんにて
頼むとサイズによっては、無垢の一枚板ではなく、矧ぎ板になる可能性がある点は、注意してください。
端材は、ネット通販にて購入しました。 個別写真+割れ、傷等の説明がちゃんとあるサイトを
お勧めします。 無垢材は削ると、表情が変わり、節等が出てくることもあるので・・・(爆
373不明なデバイスさん
2018/05/07(月) 23:04:22.96ID:ssaILVEO >>372
丁寧に返信いただきありがとうございます。
私も自作したことあるのですが木材より工具が高くつくのよくわかります。
厚みを落とすのと傾斜つけるのは手動だと時間かかるし疲れるしで大変なので電動工具欲しくなります…
製材屋で加工注文を試してみます。
丁寧に返信いただきありがとうございます。
私も自作したことあるのですが木材より工具が高くつくのよくわかります。
厚みを落とすのと傾斜つけるのは手動だと時間かかるし疲れるしで大変なので電動工具欲しくなります…
製材屋で加工注文を試してみます。
374不明なデバイスさん
2018/05/08(火) 00:51:32.75ID:dQJosCd3 >>369
d
やっぱりないか
日夜ググってるんだけど、定番中の定番ばかりで世界三大銘木を使った贅沢なリストレストなんて見たことないからないかなぁと
確かに自作が一番実現性が高いよね
でも不器用だから昔から自作とか不得意なんよね
オイル選びも知識ないし大変そうだし
>>370
と思ったら代行で作ってくれるところもあるのね
でも、チークはないし、マホガニーも特別高くないクルミやパープルハートより安いくらいのリーズナブルさだから希少な生産地のじゃないんだろな
高級木材に興味持って色々調べてるんだけど、同じ種類でも産地によってグレードが違うんだそうな
あとローズウッドとかの希少価値の高い木材になると、本物と偽った姉妹品みたいのも沢山市場に流通してるそうな
ほにゃらら・ローズウッドとかね
まぁ大体値段とかで判別付くんだろうけど
FILCOの根来塗りとかも高いけどああいう塗りで価格差付けるのはどうも興味なくてね
素材が価値あるのがいいなぁ
また懲りずにサイト漁ってみるかな
d
やっぱりないか
日夜ググってるんだけど、定番中の定番ばかりで世界三大銘木を使った贅沢なリストレストなんて見たことないからないかなぁと
確かに自作が一番実現性が高いよね
でも不器用だから昔から自作とか不得意なんよね
オイル選びも知識ないし大変そうだし
>>370
と思ったら代行で作ってくれるところもあるのね
でも、チークはないし、マホガニーも特別高くないクルミやパープルハートより安いくらいのリーズナブルさだから希少な生産地のじゃないんだろな
高級木材に興味持って色々調べてるんだけど、同じ種類でも産地によってグレードが違うんだそうな
あとローズウッドとかの希少価値の高い木材になると、本物と偽った姉妹品みたいのも沢山市場に流通してるそうな
ほにゃらら・ローズウッドとかね
まぁ大体値段とかで判別付くんだろうけど
FILCOの根来塗りとかも高いけどああいう塗りで価格差付けるのはどうも興味なくてね
素材が価値あるのがいいなぁ
また懲りずにサイト漁ってみるかな
375不明なデバイスさん
2018/05/10(木) 21:51:10.88ID:sbURKZ2M https://www.etsy.com/jp/listing/281375762/keyboard-wrist-rest-ebony-wood
韓国製のハンドメイド黒炭パームレスト
オーダーメイドにも応じてくれるみたいだけど、高評価レビューばかりなのがちょっと気になるw
民族で差別するわけじゃないけど日本やアメリカ、ヨーロッパ辺りと違って韓国とか中国とかはどうも今一つ信頼出来なくて
レビューの中で、角の処理が理想とした丸みを帯びた処理じゃなかったのが残念、て書いてあるのもちょっと気になった
黒檀とかでもオーダーメイドに応じてくれるのはいいのだけど、誰か注文した人いる?
韓国製のハンドメイド黒炭パームレスト
オーダーメイドにも応じてくれるみたいだけど、高評価レビューばかりなのがちょっと気になるw
民族で差別するわけじゃないけど日本やアメリカ、ヨーロッパ辺りと違って韓国とか中国とかはどうも今一つ信頼出来なくて
レビューの中で、角の処理が理想とした丸みを帯びた処理じゃなかったのが残念、て書いてあるのもちょっと気になった
黒檀とかでもオーダーメイドに応じてくれるのはいいのだけど、誰か注文した人いる?
376不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 09:27:37.75ID:PiK3IcIp トラックボール(M570)使ってるんだけど、無意識にてのひらのつけ根と手首の境にある小指側の骨を机に押し付けてるみたいで
そこが痛くなる
柔らかいパームレスト置けば改善されるかな?
そこが痛くなる
柔らかいパームレスト置けば改善されるかな?
377不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 10:38:20.75ID:E0fGXTiP 試しにタオルやあれば小っさいクッションでも置いてみたら分かるんじゃない?
痛みを感じなければそれを使えばいいわけだしw
商品なんてのは結局のところ自己満足の世界だしね
木のパームレストだって近所のホームセンターで安っい板買って適当にヤスリがけしときゃ十分だし
それ言っちゃぁこのスレの意味なくなっちゃうけどねw
痛みを感じなければそれを使えばいいわけだしw
商品なんてのは結局のところ自己満足の世界だしね
木のパームレストだって近所のホームセンターで安っい板買って適当にヤスリがけしときゃ十分だし
それ言っちゃぁこのスレの意味なくなっちゃうけどねw
378不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 19:12:29.25ID:DRIOY858 >>376
リストレスト試してみては?
Kensington K52802JP
https://www.kensington.com/us/us/4476/k52802ww/ergosoft-wrist-rest-for-standard-mouse
エレコム MOH-DUXBK
http://www2.elecom.co.jp/products/MOH-DUXBK.html
▼マウスパッド リストレスト一体型
Kensington K62401JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B0185EYWNI/
Kensington K62386JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C4A36DQ/
エレコム MP-095BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B000JCEP64/
リストレスト試してみては?
Kensington K52802JP
https://www.kensington.com/us/us/4476/k52802ww/ergosoft-wrist-rest-for-standard-mouse
エレコム MOH-DUXBK
http://www2.elecom.co.jp/products/MOH-DUXBK.html
▼マウスパッド リストレスト一体型
Kensington K62401JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B0185EYWNI/
Kensington K62386JP
https://www.amazon.co.jp/dp/B01C4A36DQ/
エレコム MP-095BK
https://www.amazon.co.jp/dp/B000JCEP64/
380不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 04:21:48.46ID:PP2hIWJN381不明なデバイスさん
2018/06/02(土) 14:28:27.38ID:V8VmyaEq マスドロでドロップ成功したロイヤルグラハムのウッドパームレスト、いい加減早く送れよ
遅延案内キャンセルしてもいいよメール来たからキャンセル依頼したら「あなたとは取り引き実績がない」とか
意味不明なことサポセン抜かすし、放置プレイで頭にくるわ
このウッドパームレストのディスカッション覗いたら「いつになったら送るのか」「ドロップ品が届いた例しがない」とか
クレームが散見されててマジでヤバいメーカーなんだな、て改めて思ったわ
サイト見ると色んなパームレスト売ってるみたいだけどもうロイヤルグラハムでは2度と買わん
遅延案内キャンセルしてもいいよメール来たからキャンセル依頼したら「あなたとは取り引き実績がない」とか
意味不明なことサポセン抜かすし、放置プレイで頭にくるわ
このウッドパームレストのディスカッション覗いたら「いつになったら送るのか」「ドロップ品が届いた例しがない」とか
クレームが散見されててマジでヤバいメーカーなんだな、て改めて思ったわ
サイト見ると色んなパームレスト売ってるみたいだけどもうロイヤルグラハムでは2度と買わん
383不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 19:12:40.15ID:ANJXVGXK \3,000程度で高いとかまだまだ甘いわw
漏れなんか\40,000のウッドパームレスト買ったゾw
60%の最小サイズでこの値段w
ちなフルサイズなら\50,000ww
中国でも枯渇してる二胡で使用される最高級の銘木だから値がはるのもやむを得まいが
その素材を使った二胡は日本にはもう入ってこないと言われてる
市販のウッドパームレストでは恐らく最高額のウッドパームレストだろう
漏れなんか\40,000のウッドパームレスト買ったゾw
60%の最小サイズでこの値段w
ちなフルサイズなら\50,000ww
中国でも枯渇してる二胡で使用される最高級の銘木だから値がはるのもやむを得まいが
その素材を使った二胡は日本にはもう入ってこないと言われてる
市販のウッドパームレストでは恐らく最高額のウッドパームレストだろう
384不明なデバイスさん
2018/06/04(月) 19:47:29.20ID:I6PfIZWw386不明なデバイスさん
2018/06/05(火) 10:39:42.55ID:ZqGIIIH0 >>385
普通に使ってるよ
パームレストてジェルタイプにしろウッドタイプにしろメタルタイプにしろ、毎日肌に触れるものだし嫌でも視界に入るものだからな
なら、同じ時間過ごすなら出来ればいいものに触れていたい、てことだよ
普通に使ってるよ
パームレストてジェルタイプにしろウッドタイプにしろメタルタイプにしろ、毎日肌に触れるものだし嫌でも視界に入るものだからな
なら、同じ時間過ごすなら出来ればいいものに触れていたい、てことだよ
387不明なデバイスさん
2018/06/06(水) 06:47:17.56ID:DlwneuCW REALFORCE R2 テンキーレス「PFU Limited Edition」日本語配列をご購入いただいた方に、
期間限定でRFウッドパームレスト(ウォールナット色)(¥4,800(税抜))をもれなくプレゼントします。
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/campaign/rf-campaign/
期間限定でRFウッドパームレスト(ウォールナット色)(¥4,800(税抜))をもれなくプレゼントします。
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/campaign/rf-campaign/
388不明なデバイスさん
2018/06/07(木) 16:36:36.27ID:6k+oHbwP >>387
「ウォールナット色」てあって「ウォールナット」じゃないのが注意な
ほにゃらら風味と同じ
国際送料は別途かかるけど、海外サイトなら同程度の値段でウォールナット以上の銘木のウッドパームレスト買えるよ
「ウォールナット色」てあって「ウォールナット」じゃないのが注意な
ほにゃらら風味と同じ
国際送料は別途かかるけど、海外サイトなら同程度の値段でウォールナット以上の銘木のウッドパームレスト買えるよ
389不明なデバイスさん
2018/06/11(月) 14:35:21.26ID:hFevS3bU トラボ用にパームレスト買って快適になるかと思いきや
トラボと高さが合わず ボールもクリックも指先ソフトタッチ状態w
底上げ用の何かを 買わねば
トラボと高さが合わず ボールもクリックも指先ソフトタッチ状態w
底上げ用の何かを 買わねば
390不明なデバイスさん
2018/06/24(日) 13:20:40.11ID:6JuHXm46 ようやくマスドロからロイヤルグラハムのパームレストの返金通知来たわ
売る気ないなら最初からマスドロに参加すんな
ディスカッションでも呆れ果てたコメが散見されててオワットルわ
もう2度とロイヤルグラハムのパームレストは買わん
売る気ないなら最初からマスドロに参加すんな
ディスカッションでも呆れ果てたコメが散見されててオワットルわ
もう2度とロイヤルグラハムのパームレストは買わん
391不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 08:23:10.69ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
KO9
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
KO9
392不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 11:14:41.71ID:azzQvIh0 https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-burl-wood-wrist-rest/talk
ベニヤ?かなんかにパール(腫)を貼り付けただけのなんちゃってパームレスト
案の定、クレームの嵐
https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-marble-wrist-rest-massdrop-exclusive/talk
ここ見ると分離しちゃうらしいw
こういうものを平気で売りつけようとするロイヤルグラハムのヤバさ
ここにも書かれてるけどここのは買わん方がいい
ベニヤ?かなんかにパール(腫)を貼り付けただけのなんちゃってパームレスト
案の定、クレームの嵐
https://www.massdrop.com/buy/royal-glam-marble-wrist-rest-massdrop-exclusive/talk
ここ見ると分離しちゃうらしいw
こういうものを平気で売りつけようとするロイヤルグラハムのヤバさ
ここにも書かれてるけどここのは買わん方がいい
393不明なデバイスさん
2018/09/13(木) 13:44:13.40ID:Wry6a354 ゲーマーなら知ってるマウスパッドで、疾風乙ってのがあるんですけど、それの表面の手触りが素晴らしすぎて、思わず加工してパームレストにしてしまいました。
394不明なデバイスさん
2018/09/13(木) 15:03:08.89ID:1dxLGaLq 画像up希望します。
395不明なデバイスさん
2018/09/14(金) 03:41:09.94ID:ehcoXoHZ え、ただ切っただけですよ。
396不明なデバイスさん
2018/11/16(金) 07:22:09.38ID:zYzxdru5 保守
397不明なデバイスさん
2018/12/15(土) 12:01:10.03ID:YBwwvTDK 100均で売ってる耐震ゲルシートとシリコンパフの組み合わせ最高
シリコンパフがどこにあるか分からない時は店員のお姉さんに聞くといいぞ
シリコンパフがどこにあるか分からない時は店員のお姉さんに聞くといいぞ
399不明なデバイスさん
2018/12/17(月) 08:24:43.42ID:TO6it4O5 木材の端材を売ってるサイトで黒檀の板切れを買い、パームレストを自作しました。
サンドペーパーで丁寧に磨き、最後の仕上げは木の手触りを残すために蜜蝋を擦り込んで完成。
サンドペーパーで丁寧に磨き、最後の仕上げは木の手触りを残すために蜜蝋を擦り込んで完成。
400不明なデバイスさん
2018/12/18(火) 22:03:27.04ID:NWL4Yv4w >>398
材料費400円やわらかくて良いぞー
https://m.imgur.com/oDmOdzN,ANE6LPQ,MZodFWW
シリコンパフは100均で売ってるけどAmazonでも色付きのが売ってて(単価200〜300円)
耐震ゲルはダイソーでクリアとクリアブルーが売ってた(4個入り100円)
耐震ゲルの余白がベタベタするから引っ付いてたフィルム切り貼りして誤魔化してるけど
見た目追求するならハサミかカッティングカッターで切った方が良いかも
後、コタツで且つ腕を目一杯伸ばしてキーボード打たない限り恐らくリストバンドは必要無い
材料費400円やわらかくて良いぞー
https://m.imgur.com/oDmOdzN,ANE6LPQ,MZodFWW
シリコンパフは100均で売ってるけどAmazonでも色付きのが売ってて(単価200〜300円)
耐震ゲルはダイソーでクリアとクリアブルーが売ってた(4個入り100円)
耐震ゲルの余白がベタベタするから引っ付いてたフィルム切り貼りして誤魔化してるけど
見た目追求するならハサミかカッティングカッターで切った方が良いかも
後、コタツで且つ腕を目一杯伸ばしてキーボード打たない限り恐らくリストバンドは必要無い
401不明なデバイスさん
2018/12/18(火) 22:06:41.74ID:NWL4Yv4w402不明なデバイスさん
2018/12/18(火) 23:36:46.88ID:9VjUjGUe ま、パームレストて合理的な面ばかりでなく、自分みたいに所有欲を満たす為に敢えて使ってる人間もいるからね
少数派だとは思うけど
キーボードに向かう時、必ず視界に入ってくるのがパームレストだから、ここが高価な物だったりすると
それだけで打つのも楽しくなるよ
入手が困難な世界の銘木を取り寄せて、それを定期的にオイルとかでメンテナンスすれば更に愛着わくし木も綺麗になるしで一石二鳥
自分で加工するのもいいけど、やっぱり業者に頼んだ方が綺麗だし、ピッカピカな鏡面仕上げなら見た目も最高
少数派だとは思うけど
キーボードに向かう時、必ず視界に入ってくるのがパームレストだから、ここが高価な物だったりすると
それだけで打つのも楽しくなるよ
入手が困難な世界の銘木を取り寄せて、それを定期的にオイルとかでメンテナンスすれば更に愛着わくし木も綺麗になるしで一石二鳥
自分で加工するのもいいけど、やっぱり業者に頼んだ方が綺麗だし、ピッカピカな鏡面仕上げなら見た目も最高
403不明なデバイスさん
2018/12/19(水) 00:32:31.88ID:R90CZ1s0 キーボードの近くでみかんとか食うなよ
404398
2018/12/19(水) 08:51:41.88ID:AeCujSd3405不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 02:32:16.19ID:42+5hYgD Craftkey Archipelago Resin & Wood Wrist Rests
https://www.massdrop.com/buy/craftkey-archipelago-resin-wood-wrist-rests
https://i.imgur.com/OSHy2nq.jpg
https://i.imgur.com/moMLQBR.jpg
https://i.imgur.com/clNQwRU.jpg
マスドロからアートなパームレスト爆誕
見本通りなら素晴らしいことこの上ないが、この手の手作り品は品質にバラつきがあるから過信は禁物
それとレジンとwoodの組み合わせだから手汗吸収により木の反りなど、分離の可能性もあり長持ちしない可能性も
https://www.massdrop.com/buy/craftkey-archipelago-resin-wood-wrist-rests
https://i.imgur.com/OSHy2nq.jpg
https://i.imgur.com/moMLQBR.jpg
https://i.imgur.com/clNQwRU.jpg
マスドロからアートなパームレスト爆誕
見本通りなら素晴らしいことこの上ないが、この手の手作り品は品質にバラつきがあるから過信は禁物
それとレジンとwoodの組み合わせだから手汗吸収により木の反りなど、分離の可能性もあり長持ちしない可能性も
406不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 12:30:56.56ID:1y8JifZ0 レジンは黄変するのがなあ
407不明なデバイスさん
2019/01/07(月) 13:10:00.38ID:AEoMgN3f 迷彩シャツに赤いセーターをイン
上級者すぎる
上級者すぎる
408不明なデバイスさん
2019/01/08(火) 21:00:08.11ID:cm7EWBUp 確かにセーターの袖にしか見えんなAmazonで中華から買ったメーカーロゴ無しリストバンド
409不明なデバイスさん
2019/01/10(木) 21:10:48.88ID:qTo5nFbj 【新製品】薄さわずか1.5pの超薄型リストレスト|
http://www.buntobi.com/articles/entry/news/008731/
薄さわずか1.5cmの超薄型リストレストを発売。|サンワサプライ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001751.000011495.html
http://www.buntobi.com/articles/entry/news/008731/
薄さわずか1.5cmの超薄型リストレストを発売。|サンワサプライ株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001751.000011495.html
410不明なデバイスさん
2019/02/06(水) 11:50:18.57ID:YeG5VDBg 昨日エルゴ総合にも書いたけどmouSmoothが地味に良い
社員用にまとまった数買ったら中の人があたふたしてて面白かった
俺のせいかどうかは知らんが
社員用にまとまった数買ったら中の人があたふたしてて面白かった
俺のせいかどうかは知らんが
411不明なデバイスさん
2019/03/16(土) 15:18:54.33ID:O5TeIidg Folcoのマカロン使ってるけどこれかなりよいよ
思ってたより硬くて少しだけ柔らかいって感じ
思ってたより硬くて少しだけ柔らかいって感じ
412不明なデバイスさん
2019/05/08(水) 15:03:55.83ID:XVxr1cYa パームレストで手の高さが上がった分、トラボやマウス持ちづらくなってしまった
413不明なデバイスさん
2019/07/18(木) 20:00:39.91ID:rxUv/87y hoshu
414不明なデバイスさん
2019/07/31(水) 03:03:54.85ID:JGtVoex8 米Glorious PC Gaming Raceが日本市場に参入。ゲーマー向けマウスやキーボードをラインナップ - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/471/G047175/20190730009/
https://www.4gamer.net/games/471/G047175/20190730009/
415不明なデバイスさん
2019/08/28(水) 23:37:37.17ID:DTszL1Sn HLYM Quartz Stone Wrist Rests
https://drop.com/buy/hlym-quartz-stone-wrist-rests
https://i.imgur.com/W6a7PUG.jpg
石英で出来たパームレストて使い心地どうかね?
$20だからそんなに高くないみたい
https://drop.com/buy/hlym-quartz-stone-wrist-rests
https://i.imgur.com/W6a7PUG.jpg
石英で出来たパームレストて使い心地どうかね?
$20だからそんなに高くないみたい
416不明なデバイスさん
2019/08/28(水) 23:55:13.49ID:CZDWc/I+ 石英っても色々あるがどんなやつだろうか
というか絶対天然切り出しじゃないよね。粉にしたの固めたやつだよね
というか絶対天然切り出しじゃないよね。粉にしたの固めたやつだよね
417不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 00:09:56.42ID:tgZgjBZc とりあえず冬は辛そうだw
418不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 00:49:25.99ID:O5bZBRdM419不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 01:10:03.29ID:IFOHbSz8420不明なデバイスさん
2019/10/14(月) 08:27:09.17ID:C99R8C6T 保守
421不明なデバイスさん
2019/10/22(火) 21:48:28.01ID:h13s0n2g Glorious製のマウス用リストレストが発売、ロゴが目立たないステルスエディション - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1213586.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1213586.html
422不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 14:05:51.42ID:nStZrhnI Moon Key Hand-Painted Koi Artisan Wrist Rest
https://drop.com/buy/moon-key-hand-painted-koi-artisan-wrist-rest
https://i.imgur.com/q9sjVc0.jpg
https://i.imgur.com/EDNDKeO.jpg
https://i.imgur.com/HXExLjJ.jpg
本家からdropに参加したっぽいけど芸術品のような美しいパームレストだね
ただ、値段が高いのとレジン製、底部のストッパー不足、てのが個人的には気になるな
レジンて他素材に比べて、経年劣化率割と高めなのと夏場だとちょっとベタ付かないかな、と
常時肌に触れるアイテムなだけにそこら辺ちょっと気になるわ
後、本家だともっとバリエーション豊富だったような
https://drop.com/buy/moon-key-hand-painted-koi-artisan-wrist-rest
https://i.imgur.com/q9sjVc0.jpg
https://i.imgur.com/EDNDKeO.jpg
https://i.imgur.com/HXExLjJ.jpg
本家からdropに参加したっぽいけど芸術品のような美しいパームレストだね
ただ、値段が高いのとレジン製、底部のストッパー不足、てのが個人的には気になるな
レジンて他素材に比べて、経年劣化率割と高めなのと夏場だとちょっとベタ付かないかな、と
常時肌に触れるアイテムなだけにそこら辺ちょっと気になるわ
後、本家だともっとバリエーション豊富だったような
423不明なデバイスさん
2020/07/08(水) 13:19:19.55ID:Erumqexj これヤベーな
https://pbs.twimg.com/media/EcPO_vJUMAEhrA3?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EcPO_vJUMAEhrA3?format=jpg&name=large
425不明なデバイスさん
2020/07/09(木) 16:02:37.30ID:Ar6S2Em4426不明なデバイスさん
2020/08/04(火) 13:20:29.29ID:ggPgaERZ 変人だから死んでから値段がはね上がるんじゃない
427不明なデバイスさん
2020/10/01(木) 08:53:56.35ID:k2cG/21s 本当たかが板切れのくせにいい仕事してやがる
最高だぜ
最高だぜ
428不明なデバイスさん
2020/10/21(水) 18:41:17.00ID:pC3chQjL SNSで話題の“仕事猫”、ぬいぐるみ型クッションに | Narinari.com
https://www.narinari.com/Nd/20201062048.html
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/20/20201020027.jpg
https://www.narinari.com/Nd/20201062048.html
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202010/20/20201020027.jpg
429不明なデバイスさん
2020/10/26(月) 18:07:16.77ID:L/isuIp0 手と一緒にデスクを滑るリストレスト。テレワークでの腱鞘炎予防と省スペースに | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/10/hillock.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/10/24/201026_hillock-w1280.jpg
hillock -SMART ERGONOMIC WRIST REST- エルゴノミクス リストレスト
https://youtu.be/NI_2mZpMLOQ
https://www.gizmodo.jp/2020/10/hillock.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/10/24/201026_hillock-w1280.jpg
hillock -SMART ERGONOMIC WRIST REST- エルゴノミクス リストレスト
https://youtu.be/NI_2mZpMLOQ
430不明なデバイスさん
2020/10/26(月) 21:51:02.69ID:eKjN2mkH テレワークと腱鞘炎に何の関係が
431不明なデバイスさん
2020/11/04(水) 19:07:15.67ID:CkST3Tc1 木材の底面に貼る3Mの滑り止めとかって売ってる?
432不明なデバイスさん
2020/11/04(水) 20:03:01.29ID:RW4qql9c >>431
どういう商品かわからないけど
滑り止めクッション ポロン
https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=4159
https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=1442
すべり止めマット 厚め(NT3) | ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7160192s/
↑自分はこういうシート状の敷いてる
どういう商品かわからないけど
滑り止めクッション ポロン
https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=4159
https://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=1442
すべり止めマット 厚め(NT3) | ニトリ
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7160192s/
↑自分はこういうシート状の敷いてる
433不明なデバイスさん
2020/11/04(水) 22:08:22.90ID:CkST3Tc1434不明なデバイスさん
2020/11/05(木) 23:12:29.68ID:JtTpj779 畳パームレスト
https://twitter.com/koji_niso/status/1314567115773415431
https://twitter.com/koji_niso/status/1314568003921481728
60% 80% 2種類これは良さそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/koji_niso/status/1314567115773415431
https://twitter.com/koji_niso/status/1314568003921481728
60% 80% 2種類これは良さそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 17:13:08.15ID:8P+eOHR5436不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 17:20:34.63ID:IuJ2Er5r ヒノカミ神楽、しょうがない。
437不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 18:23:23.67ID:K75xBfgw >>435
どんだけ摩擦すんのw
フルキーボード用のパームレストならゲーミングでいくらでもあるけどそれじゃダメなんか
https://www.ark-pc.co.jp/search/?col=3&key=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88&order=
どんだけ摩擦すんのw
フルキーボード用のパームレストならゲーミングでいくらでもあるけどそれじゃダメなんか
https://www.ark-pc.co.jp/search/?col=3&key=%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88&order=
438不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 18:59:15.18ID:8P+eOHR5 >>437
1日1000行くらいコーディングしてるとね...まぁ打つ時手首ずらし気味なせいもあるんだけど
WR410は中がジェルで熱がすぐ逃げるのと覆ってる布だか皮だかがすべすべでよかったんだよねー
ほんと残念で仕方がない
1日1000行くらいコーディングしてるとね...まぁ打つ時手首ずらし気味なせいもあるんだけど
WR410は中がジェルで熱がすぐ逃げるのと覆ってる布だか皮だかがすべすべでよかったんだよねー
ほんと残念で仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 車って全部4WDターボで規格統一すればよくない? [289765331]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]
- 【画像】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられ咽び泣くWWWWWWWWWWW [732289945]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観