こりゃつかえんorz
というキーボードについて語りましょう。
探検
糞キーボードについて語れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 00:47:11ID:7jikpKvW2007/05/30(水) 00:31:44ID:/IefPzwL
EZ-9930というキーボードを使っていたが、
元々ショートカットキーに釣られて購入しただけあってタッチ感は最悪。
Enterキーは引っかかるしストロークは浅いしで最悪。
FKB108Mに変えて今まで自分がどんなに糞なキーボードを使っていたがひしひしと感じられた。
元々ショートカットキーに釣られて購入しただけあってタッチ感は最悪。
Enterキーは引っかかるしストロークは浅いしで最悪。
FKB108Mに変えて今まで自分がどんなに糞なキーボードを使っていたがひしひしと感じられた。
2007/09/27(木) 23:40:33ID:nAOuWmJh
>508 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 2007/09/27(木) 23:11:19 ID:Bv+4JS7D
>【まぼろしのスペシャルキーボード】
>
>http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070927231001.jpg
糞キーボードですね。
>543 名前: 名称未設定 投稿日: 01/08/29 01:14 ID:p.K0/qnc
>
>>>536
>HHKL2(USBブラック)買ったよ。
>最初、コマンドキーの小ささやカーソルキーに違和感あったけど、
>1週間も使ってたらなれたよ。
>これに、USBのテンキー付けて使ってます。
>コンパクトさと打ちやすさでかなりいい感じ。
>BSキーもディップスイッチでデリートキーに変更できたりでいいです。
>ひとつ気になるとすれば、USBのコードが硬くて、取り回しの際にいささか邪魔。
>それとパワーキーが無いことかな。
>コレ買う前に、BLADE16も検討したんだけど、USBタイプに不具合ありとかで出
>荷停止してました。(ADB/USB両対応で出たんですね。)
>はっきりいって、HHKL2(USB)ブラックにして正解だった。
>【まぼろしのスペシャルキーボード】
>
>http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20070927231001.jpg
糞キーボードですね。
>543 名前: 名称未設定 投稿日: 01/08/29 01:14 ID:p.K0/qnc
>
>>>536
>HHKL2(USBブラック)買ったよ。
>最初、コマンドキーの小ささやカーソルキーに違和感あったけど、
>1週間も使ってたらなれたよ。
>これに、USBのテンキー付けて使ってます。
>コンパクトさと打ちやすさでかなりいい感じ。
>BSキーもディップスイッチでデリートキーに変更できたりでいいです。
>ひとつ気になるとすれば、USBのコードが硬くて、取り回しの際にいささか邪魔。
>それとパワーキーが無いことかな。
>コレ買う前に、BLADE16も検討したんだけど、USBタイプに不具合ありとかで出
>荷停止してました。(ADB/USB両対応で出たんですね。)
>はっきりいって、HHKL2(USB)ブラックにして正解だった。
2008/02/13(水) 17:31:46ID:jot3UbTe
青筆は糞
安いからしょうがないがw
安いからしょうがないがw
2008/04/13(日) 11:55:32ID:6Wh6jaKj
何気に富士通デスクパワーCE純正キーボードが一番よさげ
PFUの親会社だなと変に納得できる、無難にイイ
逆に一体型PCに付いてくる薄いワイヤレスキーボードは糞
PFUの親会社だなと変に納得できる、無難にイイ
逆に一体型PCに付いてくる薄いワイヤレスキーボードは糞
86不明なデバイスさん
2008/04/26(土) 16:27:32ID:wTfACyNi ロジのUltra-Flat Keyboard、
オシャレなんで買ったけどだんだんキーがギクシャク引っかかるようになって
最後ガギガギになった。
おまけに洗おうと思ってバラしたらフィルム基盤を挟む鉄板が溶着でバラせない・・
フラットで安物はやめた方がいい。
ロジでいい思いした覚えがない漏れ。
つかロジの安物はみなX
オシャレなんで買ったけどだんだんキーがギクシャク引っかかるようになって
最後ガギガギになった。
おまけに洗おうと思ってバラしたらフィルム基盤を挟む鉄板が溶着でバラせない・・
フラットで安物はやめた方がいい。
ロジでいい思いした覚えがない漏れ。
つかロジの安物はみなX
2008/05/12(月) 13:47:23ID:u0PBwEja
FILCOの茶軸とかいうのをアマゾンで購入したあと
このすれをみて死にたくなりました。
どうすればいいですか?
このすれをみて死にたくなりました。
どうすればいいですか?
88不明なデバイスさん
2008/05/12(月) 20:39:07ID:JKwFg9iU FILCO
二度と開拓内
チャタり杉
二度と開拓内
チャタり杉
2008/05/12(月) 22:54:01ID:YEdolvSV
チャーッタターッタ タタタターッ タッタッ
91不明なデバイスさん
2008/05/13(火) 07:36:27ID:30ZN7nI/ FILCO = 糞
ってことでおk
ってことでおk
2008/05/13(火) 18:35:33ID:3AMGFT0F
ミニを買ったのか…同士よ
9487
2008/05/14(水) 12:53:35ID:FDbHfIoh ミニです。
←キーの横にDelキーがあるのは、
むとうはっぷの横にサンポールがあるくらい危険だと思うのですが、
キータッチ自体はこれのどこがメカニカルだよ!!
と突っ込みたくなるくらい軽いですね。
←キーの横にDelキーがあるのは、
むとうはっぷの横にサンポールがあるくらい危険だと思うのですが、
キータッチ自体はこれのどこがメカニカルだよ!!
と突っ込みたくなるくらい軽いですね。
95不明なデバイスさん
2008/05/14(水) 13:08:15ID:P8G/ZLuV Thinkpad のキーボードは全部糞だけどな。
昔も糞ぎみだったが、最近は特に糞。
昔も糞ぎみだったが、最近は特に糞。
2008/05/14(水) 18:28:57ID:K0OP0ZmL
サプライメーカーのキーボードは基本的にクソだ
2008/05/16(金) 11:17:27ID:ktvgaehb
おははようごごごございます。
今日も朝からチャタタタタタタタリング
今日も朝からチャタタタタタタタリング
2008/05/16(金) 21:57:00ID:4W5IdfNM
買い換えろよw
2008/05/18(日) 20:59:56ID:w7jL8rX8
仮名入力かよ・・・って、ごw
100不明なデバイスさん
2008/05/19(月) 02:41:34ID:/ZomOsCF FILCO
101不明なデバイスさん
2008/05/19(月) 23:28:30ID:/zJhfB45 おれも糞だと思うのはFILCO
102不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 11:53:19ID:KSNEyO4+ 変態配列しか出さない
チャタ多発
耐久性が低い
すべて当てはまるのは、もちろん
FILCO
チャタ多発
耐久性が低い
すべて当てはまるのは、もちろん
FILCO
103不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 11:55:08ID:MFE5TKjE 社員がPCもわからないスイーツ(笑)かなんかなんだろ
だからあんなスイーツ(笑)なデザインになってしまう
それかシェア作ろうとしてる脳味噌変態か
だからあんなスイーツ(笑)なデザインになってしまう
それかシェア作ろうとしてる脳味噌変態か
104不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 20:32:36ID:L+b00oBU FILCOはもう二度と買わん
105不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 21:39:13ID:nm3uWnai FILCOとかのメカニカルクソ杉
ストロークでかすぎて引っかかる
ストロークでかすぎて引っかかる
106不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 21:47:44ID:78fK6X5l ここまで連続で名前が挙がると逆に胡散臭くなるよな
107不明なデバイスさん
2008/05/20(火) 23:35:26ID:ikW9Lx93 FILCOチャタりすぎカス
108不明なデバイスさん
2008/05/21(水) 18:16:37ID:14QiXfXf FFILCCOO ぜんzぜん問題ないけdっどね
109不明なデバイスさん
2008/05/21(水) 18:29:24ID:mYbw54X0 ダイヤテック乙〜〜wwww
自分PCの外に文書出す時には別のキーボード使おうな
自分PCの外に文書出す時には別のキーボード使おうな
110不明なデバイスさん
2008/05/21(水) 21:37:35ID:P5xZ/Yd1 このスレはFILCOのためにあるんだな。
だったらスレタイにFILCOっていれろよおおおおおおお
だったらスレタイにFILCOっていれろよおおおおおおお
111不明なデバイスさん
2008/05/25(日) 01:41:08ID:D6IzRqPA マスタードシード
MKM-1350U
これ自体はいいんだけど、ドライバCDなくなってカメラつかえねwwwwwwwww
メーカーサイトでもドライバ配布してねぇしオワタ
MKM-1350U
これ自体はいいんだけど、ドライバCDなくなってカメラつかえねwwwwwwwww
メーカーサイトでもドライバ配布してねぇしオワタ
112不明なデバイスさん
2008/06/14(土) 17:12:24ID:7vCJstOo Filco Nロール茶軸101、富士通高見沢84key。
前者はあえて言うまでもなくチャタ。
後者はキートップグラグラ、キータッチが真綿のようにフカフカ。
永遠に押入れ行き・・・・(´・ω・`)。
前者はあえて言うまでもなくチャタ。
後者はキートップグラグラ、キータッチが真綿のようにフカフカ。
永遠に押入れ行き・・・・(´・ω・`)。
113不明なデバイスさん
2008/06/14(土) 17:18:29ID:hxP5vPt9 富士通高見沢に84keyなんかあったっけ?
114不明なデバイスさん
2008/06/14(土) 17:46:33ID:7vCJstOo む、間違った 訂正
filcoは104key,高見沢はFKB8744の日本語版だった。
スンマセン・・・・。
filcoは104key,高見沢はFKB8744の日本語版だった。
スンマセン・・・・。
115不明なデバイスさん
2008/06/16(月) 20:17:10ID:C8c5Wl4e FILCO
大人気だな
エレコム AOpen
買う奴いたんだ
大人気だな
エレコム AOpen
買う奴いたんだ
116不明なデバイスさん
2008/06/18(水) 01:21:21ID:wROivpHU 糞ならこれで決まりでしょう
東京エンジニアリング
東京エンジニアリング
117不明なデバイスさん
2008/06/18(水) 12:34:10ID:RQ719V42 偽?軸の配列がなぁ・・・orz
エレコムのギアドライブは静かだね。
エレコムのギアドライブは静かだね。
118不明なデバイスさん
2008/09/22(月) 21:58:31ID:XTOR1EJH ギアドライブはポテトチップスレビューに殺された。
何故だっ!!
何故だっ!!
120不明なデバイスさん
2008/09/23(火) 11:23:39ID:Sbz8XztX たしかに、あの記事のおかげで売り上げ爆下げになっただろうな。
キーボードなんて消耗品だって割り切って使えば、良いキーボードだったのに。
キーボードなんて消耗品だって割り切って使えば、良いキーボードだったのに。
121不明なデバイスさん
2008/10/17(金) 22:28:39ID:+VGajUhn ロジクールiK-21WH値段なり。
キータッチが激重の上、打鍵したときに
キーボード全体がしなる感じが伝わってくる。
キータッチが激重の上、打鍵したときに
キーボード全体がしなる感じが伝わってくる。
122不明なデバイスさん
2008/10/28(火) 00:42:01ID:u/Q7I+CY バックリングスプリングもラバードームも一緒か・・・
素人だな。
素人だな。
123不明なデバイスさん
2008/11/04(火) 19:55:43ID:pkZE9uOw Scytheの冷静と情熱のキーボードがあまりにキータッチが糞で普通にサイドワインダー行っとくべきだったと思っているとこです。
キー押下時に引っかかりのあるキーが多すぎます。
特にキーボードショートカットを多用するため、CtrlやAltやWindowsキーなどの引っかかりがあるのは本当にくそったれです。
キー押下時に引っかかりのあるキーが多すぎます。
特にキーボードショートカットを多用するため、CtrlやAltやWindowsキーなどの引っかかりがあるのは本当にくそったれです。
124不明なデバイスさん
2009/01/05(月) 14:58:11ID:H41p+nNQ FILCOそんなに駄目なのかあ
アマゾンのレビューはかなりいいからテンキーレス買おうとしてたんだけどな。
昔メビウスノートのMEにのっかってたキーボード。
あのキータッチが忘れられんわ。
あのキータッチ目指してパンタグラフかなり買ったけどどれもカチャカチャしちゃって安っぽい。
パンタが駄目ならいっそのことメカニカルと思ったんだがな。
アマゾンのレビューはかなりいいからテンキーレス買おうとしてたんだけどな。
昔メビウスノートのMEにのっかってたキーボード。
あのキータッチが忘れられんわ。
あのキータッチ目指してパンタグラフかなり買ったけどどれもカチャカチャしちゃって安っぽい。
パンタが駄目ならいっそのことメカニカルと思ったんだがな。
125不明なデバイスさん
2009/01/05(月) 15:25:57ID:lSCqJyTF 尼のレビューが公平に書かれてると思ってる奴がまだいるんだな
126不明なデバイスさん
2009/01/06(火) 03:58:30ID:XVzAwty+ レビュー信じない俺かっこいい
127不明なデバイスさん
2009/01/14(水) 23:57:40ID:8TyvZU8/ 流石尼信者
128不明なデバイスさん
2009/02/07(土) 17:33:38ID:xjbojYIA とりあえず説明書にニッケル水素電池対応と書いておいて
実際に使おうとするとぴくりとも動かないTK-FDP001だめぽ
後複数キー同時押しに弱すぎ。3キー押せないとかなんなん?
実際に使おうとするとぴくりとも動かないTK-FDP001だめぽ
後複数キー同時押しに弱すぎ。3キー押せないとかなんなん?
129不明なデバイスさん
2009/03/01(日) 01:28:36ID:hCHLHo5z 詰め込み配列なんて、奇跡的に自分の使用スタイルにあってる以外
全部クソだろ
なのにあえてコンパクトとか買ってるこのスレ住人は偉人!
全部クソだろ
なのにあえてコンパクトとか買ってるこのスレ住人は偉人!
130不明なデバイスさん
2009/03/03(火) 23:52:56ID:emsNlDhQ テンキーだが、ロジクールのVN-350は使用3日目でキーが戻って来なくなったぞ。
二度とフラット型とロジは買わない
二度とフラット型とロジは買わない
131不明なデバイスさん
2009/03/04(水) 03:43:12ID:lQA0TQfE132不明なデバイスさん
2009/03/04(水) 22:40:47ID:W1d3kFfG OWL-KB109STD買ってみたけどキー反応がいまいちだった
軽く打ってると入力されてなくてだめぽ
鉄板入ってたりで剛性はいいけどね
結果 キー強く叩く人向けだわ
軽く打ってると入力されてなくてだめぽ
鉄板入ってたりで剛性はいいけどね
結果 キー強く叩く人向けだわ
133不明なデバイスさん
2009/03/08(日) 20:38:50ID:GPmFdO21 >>12
> 国産の静電容量無接点方式のキーボード以外はみんな糞!
禿 げ 同 !
> 国産の静電容量無接点方式のキーボード以外はみんな糞!
禿 げ 同 !
134不明なデバイスさん
2009/03/08(日) 21:25:33ID:5H5MiKhf DELLの新しいキーボード
カ「夕」カナキーボードからマイナーチェンジしたみたいだけどこれはひどい
入力デバイスにはあまりこだわらない方だけどこれだけは買い換えたくなった
カ「夕」カナキーボードからマイナーチェンジしたみたいだけどこれはひどい
入力デバイスにはあまりこだわらない方だけどこれだけは買い換えたくなった
135不明なデバイスさん
2009/05/03(日) 18:25:27ID:6SmrG79P FILC*のマジ★スタッチ
チャタリング不具合多数。キーボードの基本を満たさない。
チャタリング不具合多数。キーボードの基本を満たさない。
136不明なデバイスさん
2009/05/03(日) 20:36:08ID:oxri1pLj 安さに飛びついて不良品でも掴まされたのか
可哀想に
可哀想に
137不明なデバイスさん
2009/07/15(水) 14:25:02ID:GklQlT6G 会社のデルのキーボード
まず形がキモイ。うるさい。
「外枠」に余裕がないから落ち着かない。
まず形がキモイ。うるさい。
「外枠」に余裕がないから落ち着かない。
138不明なデバイスさん
2009/07/16(木) 17:22:00ID:MnysevpW マジェの糞ぶりは次元が違う
139不明なデバイスさん
2009/07/18(土) 13:04:32ID:SXq1tbtc owltech
140不明なデバイスさん
2009/08/05(水) 03:04:29ID:RGx5on29 マジェスタッチはマジで糞
Filcoはゲーム業界で言うアイデアファック鳥の糞のようなもの
Filcoはゲーム業界で言うアイデアファック鳥の糞のようなもの
141不明なデバイスさん
2009/08/10(月) 19:06:14ID:3zubQxzq IBMのkb-0225ってやつ。
ステップスカルプチャー打ちやすい!とかよく見るんで
ものは試しと買ってみたけど、指は引っかかりまくるわ、認識は抜けまくるわでゴミすぎた。
リアフォ買おうと思ってたけどステップスカルプチャーってのが嫌だな
ステップスカルプチャー打ちやすい!とかよく見るんで
ものは試しと買ってみたけど、指は引っかかりまくるわ、認識は抜けまくるわでゴミすぎた。
リアフォ買おうと思ってたけどステップスカルプチャーってのが嫌だな
142不明なデバイスさん
2009/08/11(火) 18:02:01ID:5gru5Bi/ Let'sNoteのキーボードの糞さと比べたら、どのキーボードでも我慢できる。
143不明なデバイスさん
2009/08/12(水) 20:28:39ID:/W5jSRT9 マスターベーション3000円ぐらいで買ったよ。まじ打ちやすい
144不明なデバイスさん
2009/08/15(土) 23:34:52ID:0SBp5nrq 同時打鍵認識しないキーボードは全て糞
145不明なデバイスさん
2009/08/16(日) 02:57:45ID:IfzV3FYh Nキーロールオーバーは、良いキーボードの必須条件に非ず
146不明なデバイスさん
2009/09/04(金) 23:00:08ID:nzLWIzdl Nキーロールオーバーの必要性が全く分からん。
この機能欲しがってる奴ってゲームオタクなの?
日常でいつ必要なのか素で分からん。
この機能欲しがってる奴ってゲームオタクなの?
日常でいつ必要なのか素で分からん。
147不明なデバイスさん
2009/09/05(土) 18:09:07ID:Z6Lb+u0W 人差し指1本でぽちぽち打ってる奴には不要だろうさw
148不明なデバイスさん
2009/09/05(土) 18:17:48ID:qzI+JGEa Nキーロールオーバーじゃないと困るような高速入力ってどんだけの入力速度なんだ?
149不明なデバイスさん
2009/09/05(土) 23:03:08ID:Ry1Fj/Fy151不明なデバイスさん
2009/09/05(土) 23:12:46ID:Fstoke6Y なんでこんなに攻撃的なんだろか
過去に嫌なことでもあったんだろか
しかもレス番間違えてるのか文盲なのか
過去に嫌なことでもあったんだろか
しかもレス番間違えてるのか文盲なのか
152不明なデバイスさん
2009/09/05(土) 23:55:09ID:Ry1Fj/Fy Nキーロールオーバーは文字入力に有効?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4880131.html
・ご質問にあるような用途にはまったく不要な機能です。
・複数のキーを同時押しするようなゲームでは、Nキーロールオーバーは必須ですが、
通常の文字打ちでは特に必須機能ではありません。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4880131.html
・ご質問にあるような用途にはまったく不要な機能です。
・複数のキーを同時押しするようなゲームでは、Nキーロールオーバーは必須ですが、
通常の文字打ちでは特に必須機能ではありません。
153阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
2009/09/06(日) 00:00:48ID:XILAYwcQ >>152
USBキーボードでは、Nキーロールオーバーは8キーまでという制限を受ける。
それはUSBでの制約によるものです。まあ、6〜8キーまでロールオーバーなら、
大概の同時押しは十分にこなせるし…。
USBキーボードでは、Nキーロールオーバーは8キーまでという制限を受ける。
それはUSBでの制約によるものです。まあ、6〜8キーまでロールオーバーなら、
大概の同時押しは十分にこなせるし…。
154不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 00:07:16ID:OzUIvGJv156不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 00:23:36ID:zVJROrce 他のキーボードが全て糞だと感じるからリアフォ買ったりMX5000買ったりするんだよ
157不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 02:04:32ID:3B9LCOqI 一般人にはNキーロールオーバーなんて要らないと指摘されたら
「タッチタイプ出来ないのかw」とか思考がズレてるよなぁ…
「タッチタイプ出来ないのかw」とか思考がズレてるよなぁ…
158不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 02:33:27ID:OzUIvGJv タイプ速度がかなり速いと、Nキロルオバでないと
正確に入力できないということがあったらしいな。見たことないけど
海外で対応キーボード探すときには anti-ghostingで探すとよい
正確に入力できないということがあったらしいな。見たことないけど
海外で対応キーボード探すときには anti-ghostingで探すとよい
159不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 15:30:17ID:xD1dmTFW 毎秒10キー以上叩き出すくらいタイピング速い人間はUSBの同時認識キー数を超える事があって、
Nキーロールオーバー+PS/2の組み合わせが最も快適らしい。
俺はそうじゃないから分からないが。
Nキーロールオーバー+PS/2の組み合わせが最も快適らしい。
俺はそうじゃないから分からないが。
160不明なデバイスさん
2009/09/07(月) 13:23:33ID:P44ovnLG ステノワード使えよと言いたいw
161阿良々木 暦 ◆nN3pi.piMo
2009/09/07(月) 18:13:11ID:85F9Fg9X シグマA・P・Oシステム販売株式会社のどこかのキーボードでは、
半分だけ疑似キーロールオーバー対応で、オンラインゲームにて、
よく使うキーの同時押しが可能。
確かに、「AWSD」は冒険もののゲームで、プレイヤーを歩かせるのに
使うキーですし、エミュで、自分が持っているスーパーマリオブラザーズを
吸い出し、マリオを歩かせるのにも、このキーバインドを使うし…。
半分だけ疑似キーロールオーバー対応で、オンラインゲームにて、
よく使うキーの同時押しが可能。
確かに、「AWSD」は冒険もののゲームで、プレイヤーを歩かせるのに
使うキーですし、エミュで、自分が持っているスーパーマリオブラザーズを
吸い出し、マリオを歩かせるのにも、このキーバインドを使うし…。
163不明なデバイスさん
2009/09/09(水) 13:35:35ID:0XYKas2y うわ〜、FILCOってダメなのかよ。
後3日で届くらしいんだが不安になってきた・・・。
後3日で届くらしいんだが不安になってきた・・・。
164不明なデバイスさん
2009/09/09(水) 16:48:06ID:VTQjmr3w >>163
希望を持て。初期不良であれば他製品への切り替えをショップに依頼できる
level 1:まずは開封して初期不良を念入りにチェック
level 2:WASD以外のキーを強めに打鍵しまくって、初期不良をチェック
level 3:自動連打装置をさくっと自作。これで連打しまくって、初期不良をチェック
注意 事前に初期不良交換期間をチェックしよう
希望を持て。初期不良であれば他製品への切り替えをショップに依頼できる
level 1:まずは開封して初期不良を念入りにチェック
level 2:WASD以外のキーを強めに打鍵しまくって、初期不良をチェック
level 3:自動連打装置をさくっと自作。これで連打しまくって、初期不良をチェック
注意 事前に初期不良交換期間をチェックしよう
165不明なデバイスさん
2009/09/09(水) 21:01:56ID:xUn8qDJD 必死なオタクがいるな
168不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 01:20:09ID:vTIxoZLC オレの知り合いがNECのFATE(?)とか言うパソコン買ったんだが
ソレに付いていたキーボードがホントにダメだった。
かたい・うるさい・打ちにくいの三拍子揃ってたしどうやったら
あんなふうなキーボード作れるのか不思議で仕方無い。
ソレに付いていたキーボードがホントにダメだった。
かたい・うるさい・打ちにくいの三拍子揃ってたしどうやったら
あんなふうなキーボード作れるのか不思議で仕方無い。
170不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 08:10:26ID:Y+6CRDHa オイオイ必死すぎだろ。163はマジェとかゼロとか特定してないし
特定キー集中使用を二週間も続けるだけで、マジェなら大抵の個体が
簡単にチャタリングを起こすだろと予想はできるけどな
特定キー集中使用を二週間も続けるだけで、マジェなら大抵の個体が
簡単にチャタリングを起こすだろと予想はできるけどな
171不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 08:25:04ID:x8vXayFI マジェ買った?
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
172不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 09:18:02ID:vTIxoZLC173不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 10:32:57ID:I2/7klS8 それ最悪
開封時点したら初期不良だったりはマジェより圧倒的に少ないんじゃない?
見た報告で、チャタリングが起きるまでの最速最短って一ヶ月。
効率的なエージングをやって、チャタリングを検査していった方がいいかも。
開封時点したら初期不良だったりはマジェより圧倒的に少ないんじゃない?
見た報告で、チャタリングが起きるまでの最速最短って一ヶ月。
効率的なエージングをやって、チャタリングを検査していった方がいいかも。
174不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 11:18:39ID:vTIxoZLC うわ〜、嫌な一ヶ月だw
交換は初期不良以外認めないって言うし…まぁ、やれるだけ
やってみるさ。
レスあり^^
交換は初期不良以外認めないって言うし…まぁ、やれるだけ
やってみるさ。
レスあり^^
175不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 12:55:56ID:xm5F1uny つか、そんだけ届くまでに時間がかかってるって事は
メーカー取り寄せ品だったの?
そこまで欲しかった理由が知りたいw
メーカー取り寄せ品だったの?
そこまで欲しかった理由が知りたいw
176不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 13:25:12ID:vTIxoZLC 無謀にも価格コムのレビューを見て取り寄せたw
少し昔書いてあるマジェやゼロの評価は高かったし
一度は使ってみようかと…要は衝動買いw
少し昔書いてあるマジェやゼロの評価は高かったし
一度は使ってみようかと…要は衝動買いw
177不明なデバイスさん
2009/09/10(木) 22:24:04ID:vDWkkx48179不明なデバイスさん
2009/09/15(火) 11:41:28ID:0AbiIite 最初から付属しているデルのキーボード結構良いな。
使いやすくておススメ。
使いやすくておススメ。
180不明なデバイスさん
2009/09/18(金) 09:59:21ID:b3LunizA いらない
181不明なデバイスさん
2009/09/22(火) 11:20:20ID:9yq3GdAb マジェのキャンセルソフトは、
ログインパスワードとかの入力では
効かないから無意味。
ログインパスワードとかの入力では
効かないから無意味。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★3 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
