タッチパッドやトラックポイント、トラックボール等の
ポインティングデバイス付キーボードのスレッドです。
前スレ
http://pc11.2ch.net/hard/kako/1096/10969/1096988993.html
ポインティングデバイス内蔵キーボード 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2008/05/18(日) 22:07:20ID:gOrYbz9r21
2008/05/18(日) 22:14:11ID:gOrYbz9r 最近1011PUの右クリックボタンがヘタってきた。
マウスジェスチャ多用するせいだけども。
代わりにSKB-TP01SVをAmazonでポチってきた。
マウスジェスチャ多用するせいだけども。
代わりにSKB-TP01SVをAmazonでポチってきた。
31
2008/05/20(火) 12:44:06ID:eUTVq18T SKB-TP01SVが届いたので報告する。
タッチパッド部の操作性は良好だけれど
右クリック(左クリックも)が糞。
ボタン部が曲面にあり、ストロークが無さ過ぎる。
これでは自然なマウスジェスチャは無理のようだ。
タッチパッド部の操作性は良好だけれど
右クリック(左クリックも)が糞。
ボタン部が曲面にあり、ストロークが無さ過ぎる。
これでは自然なマウスジェスチャは無理のようだ。
2008/05/20(火) 13:49:11ID:vZeMAkP+
>>3
自分、コレの前がSANTENDO mini だったんだが、
Glide使えたのでキーボードが糞ながらも愛用していた。
壊れたので、SKB-TP01SVに乗り換えたはいいけど、
SynapticsとかGlideなどのタッチパッドドライバが付いてないため、
非常にストレスになってる。
特にドラッグロックが、OS標準だとダブルタップ→スライド、って技が使えず、
タッチしてる長さでロックするので誤操作しまくって厳しい。
自分、コレの前がSANTENDO mini だったんだが、
Glide使えたのでキーボードが糞ながらも愛用していた。
壊れたので、SKB-TP01SVに乗り換えたはいいけど、
SynapticsとかGlideなどのタッチパッドドライバが付いてないため、
非常にストレスになってる。
特にドラッグロックが、OS標準だとダブルタップ→スライド、って技が使えず、
タッチしてる長さでロックするので誤操作しまくって厳しい。
2008/05/20(火) 17:59:01ID:eUTVq18T
>>4
前スレの890氏なのだろうか。
ドラッグロックでぐぐったら"Mouse Emulator"というのがあるらしい。
使用したことは無いが、テンキーにマウスの機能を割り振るものらしい。
クリックロック機能もあるようだ。
外付けテンキーを調達して試してみるといいかもしれない。
俺はウルトラナビ付キーボードへの買い替えを検討している。
Winキーが無いのが残念だけど。
前スレの890氏なのだろうか。
ドラッグロックでぐぐったら"Mouse Emulator"というのがあるらしい。
使用したことは無いが、テンキーにマウスの機能を割り振るものらしい。
クリックロック機能もあるようだ。
外付けテンキーを調達して試してみるといいかもしれない。
俺はウルトラナビ付キーボードへの買い替えを検討している。
Winキーが無いのが残念だけど。
2008/05/20(火) 21:13:29ID:eUTVq18T
SKB-TP01SVを分解した。タッチパッドには"ELAN TECH"と書いてある。
スプリングを右クリ左クリボタンに取り付ける改造をしたのだが結果はイマイチ。
使い続ける気になれないため、このキーボードは廃棄処分にする。
外した1011PUを再び取り付けたけど、さてどうしようかな。
スプリングを右クリ左クリボタンに取り付ける改造をしたのだが結果はイマイチ。
使い続ける気になれないため、このキーボードは廃棄処分にする。
外した1011PUを再び取り付けたけど、さてどうしようかな。
2008/05/22(木) 01:58:14ID:/Q7HGcpq
外付けタッチパッド(GP415UB)を某所にてポチる。
SKB-TP01SV購入で無意味にお金を使ってしまったので
暫くの間は新キーボードは購入したくない。
当面は1011PUとUSBタッチパッドの二本立てで行く。
ウルトラナビ購入は先送りだな。
SKB-TP01SVは俺の好みに合わなかっただけで
普通に使う分にはまあ良いんじゃないかな、とフォローしとくか。
SKB-TP01SV購入で無意味にお金を使ってしまったので
暫くの間は新キーボードは購入したくない。
当面は1011PUとUSBタッチパッドの二本立てで行く。
ウルトラナビ購入は先送りだな。
SKB-TP01SVは俺の好みに合わなかっただけで
普通に使う分にはまあ良いんじゃないかな、とフォローしとくか。
2008/05/22(木) 17:32:39ID:2DP0bLgA
2008/05/22(木) 19:21:35ID:lCq4eM5c
>>8 ホレ
ttp://drivers.softpedia.com/get/JOYSTICK-GAMEPAD-WHEELS-and-TABLETS/OTHERS/Elantech-Touchpad-Driver-50313-5135.shtml
漏れはロジのsetpointが邪魔しているのかも知れないが、
インストールできなかった。
結果キボンヌ
ttp://drivers.softpedia.com/get/JOYSTICK-GAMEPAD-WHEELS-and-TABLETS/OTHERS/Elantech-Touchpad-Driver-50313-5135.shtml
漏れはロジのsetpointが邪魔しているのかも知れないが、
インストールできなかった。
結果キボンヌ
2008/05/22(木) 23:07:41ID:2DP0bLgA
>>9
提示してもらったドライバでも、同様の結果だった。
状況的には、
インストール実行→特にエラーもなくインストーラ終了→再起動→何も変わらず
ちなみに、ProgramFilesにできるElantechフォルダ内は空っぽ。
インストーラのタイトルに「PS/2」とか書いてあるので、このドライバもPS/2接続のものを想定してたりする?
要は、デバイスマネージャ見たときに「HID準拠マウス」ってなってる時点で駄目なんかな・・・
提示してもらったドライバでも、同様の結果だった。
状況的には、
インストール実行→特にエラーもなくインストーラ終了→再起動→何も変わらず
ちなみに、ProgramFilesにできるElantechフォルダ内は空っぽ。
インストーラのタイトルに「PS/2」とか書いてあるので、このドライバもPS/2接続のものを想定してたりする?
要は、デバイスマネージャ見たときに「HID準拠マウス」ってなってる時点で駄目なんかな・・・
2008/05/23(金) 05:16:36ID:4I7W7mO6
>>10
俺も試しにダウンロードしてみた。インスコはしてないけど。
elantec 5.1.3.5-5.1.3.13.exeを解凍してみた?
中にあるKtpReadme.txtの通りにやってみたのかい?
32bit用と64bit用があるけどOSは何?
俺も試しにダウンロードしてみた。インスコはしてないけど。
elantec 5.1.3.5-5.1.3.13.exeを解凍してみた?
中にあるKtpReadme.txtの通りにやってみたのかい?
32bit用と64bit用があるけどOSは何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「介護に疲れた」と自ら通報 100歳母を殺害容疑で79歳男を逮捕 [東京都] [少考さん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 「地上波で見たいね」…大谷翔平「出場表明」WBC…ネットフリックス「独占放映」に「モーニングショー」浜田敬子氏が願い [muffin★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 「やだ、絶対産むもん!」と泣きまくって言うこと聞かなさそうな女トップ10🥺
- ネトウヨ日本人のムスリムヘイト、止まらない。モスク建設予定地に豚の糞が投げ込まれる [165981677]
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
- 【画像】貴殿らはこの「麻婆豆腐2種類食べ比べセット炒飯変更1300円税込」にいくら払える? [743999204]
