Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2009/07/24(金) 10:54:35ID:l56sG8Fl
デル デジタルハイエンドシリーズの24インチワイド機種、
2408WFP/2407WFP-HC(/2407WFP/2405FPW) HAS のスレッドですが、
27インチワイドの2709WFPがこちらに統合されるかもしれません。

デル 個人向け24-30インチワイドTFT液晶一覧
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx/monitors_24_30?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

ユーザーズガイド
[2408WFP]
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/2408WFP/ja/UG/index.htm
[2407WFP-HC]
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/2407WFPH/ja/desktop.htm
[2405FPW]
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/2405fpw/ja/index.htm
[2407WFP]
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/2407WFP/ja/index.htm
[2407WFP-HC]
http://supportapj.dell.com/support/edocs/monitors/2407WFPH/ja/ug/index.htm

2407WFP Rev A04 Wiki
http://pc.usy.jp/wiki/128.html

前スレ
Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part110
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1237368985/
2009/07/24(金) 10:55:16ID:l56sG8Fl
2408WFPのFAQ

Q. 目潰しパネルですか?
A. 今までのところ購入者からはあまりそのような声は出ていません。

Q. 入力遅延がひどいと聞きました。
A. 2408WFP A00は他機種と比べて30msほど入力が遅延します。
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/content/dell_2408wfp.htm#input
2408WFP A00の場合は遅延0.0641秒なので、
毎秒60フレームのゲームで換算すると遅延は約4フレームになります。
ちなみに2407WFPの場合は遅延0.0237秒なので、遅延は約1.5フレームです。

Q. 不具合修正版の Rev A01 はいつ出ますか?
A. 到着報告があります。
http://www.dellcommunity.com/supportforums/board/message?board.id=dim_monitor&view=by_date_ascending&message.id=91284#M91284
シャープネス設定の大幅改善と、省電力モードからのリカバリの改善と、
入力遅延の削減を行うそうです。

Q. 日本でも A00 から A01 に無償で交換できますか?
A. 6月24日に日本のデルから頂いた回答では、
A01が出るという情報がDELL日本ではまだ無いとのことで、
交換できるかどうかは分かりませんでした。

Q. ピクチャーインピクチャー/ピクチャーバイピクチャーできる組み合わせは?
A. http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/23/news053_2.html
DVI-D, D-Sub, DisplayPort, HDMI のうちの1つと、
コンポーネント, S-Video, コンポジット のうちの1つとの組み合わせです。
2009/07/24(金) 10:55:58ID:l56sG8Fl
その他のFAQ

Q. スタンドが一番下でロックされたままどうしても外れません。
A. モニタを更に下に押し込みながら背面ボタンを押してみてください。

Q. S端子にケーブルを挿したらどうしても外れません。
A. 他のケーブルを全部外してスタンドも取ってから、心して抜くしかない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/S%E7%AB%AF%E5%AD%90
>??? メーカーによっては(略)通常のS端子ケーブルを接続できなかったり、
>??? 無理に接続すると外せなくなる場合があるので注意が必要である。
S端子を使用する場合はSonyの出っ張りの低いケーブルがお薦めです。

Q. Xbox360をVGAで接続して1080i表示の1:1モードにしたら、
画面中央が切れました。
A.
1. 一旦Xbox360の出力を1280×1080にする。
2. ディスプレイモードを1:1にセット。
3. Xbox360の出力を1920×1080に戻す。

Q. ファクトリーモードへの入り方は?
A.
1. 一旦電源オフ。
2. 左から3番目(■)と5番目(+)のボタンを一緒に押しながら、
電源ボタン(◎)を押す。
3. 起動出来たら4番目(−)のボタンを押す。 
4. ファクトリーモードで起動した後は(−)ボタンでいつでも表示できます。

Q. 稼働時間の調べ方は?
A. 左から3番目(■)と4番目(−)のボタンを押しながら電源オン。
2009/07/24(金) 10:57:01ID:l56sG8Fl
2408WFP 価格変動 (税・送料込み)
08/01/16 |ー|126,575円(初出)
08/04/22 |↓|101,375円
08/06/17 |↓| 61,375円
08/06/24 |↑|101,375円
08/07/18 |↓| 69,575円
08/07/24 |↑| 81,375円
08/08/26 |↓| 69,575円
08/0*/** |↑|101,375円
08/11/14 |↑|226,375円
08/11/16 |↓|101,375円
08/1*/** |↓| 81,375円
08/12/09 |幻| 37,445円
08/12/09 |祭| 43,775円
08/12/24 |↑| 54,574円
09/01/** |↑| 80,575円
09/03/24 |↓| 50,575円
09/03/31 |↑| 66,575円
2009/07/24(金) 10:58:25ID:l56sG8Fl
以上スレ立て終わり。俺乙。
基本的に前スレテンプレをそのままコピペ。
>>4の価格変動 03/31 以降、ご存じの方は書き足してください。
2009/07/24(金) 12:21:34ID:G5IPv16t
>>1
しかし価格も変動しないし後継の話も出ないなー
2009/07/25(土) 00:30:19ID:80ddXlKv
キャンペーンに顔も出さなくなったなw
NGNG
あぼーん
2009/07/25(土) 01:40:59ID:ma9Nagy3
>>8
アフィはってんじゃねーよカス
失せろドアホ
NGNG
あぼーん
2009/07/25(土) 02:13:44ID:NecN8xDc
アフィは10かと。
2009/07/25(土) 02:18:27ID:nF77OJ9B
>>11
>>8にアクセスしたら>>10にリダイレクトされる。
2009/07/25(土) 03:12:46ID:Q3lVN29T
ここの人は45000だったらもう一枚買うの?
2009/07/25(土) 03:54:09ID:wELtkcD2
>>13
今は金欠で無理だが、また年末あたりであと2面欲しい。
2009/07/25(土) 05:49:50ID:qScrzjLj
ボーナス時期に金がないだと?
今無いお金は年末にも無いと思うが・・・
2009/07/25(土) 09:34:38ID:wxnNEo1M
DV-410-Vを買おうと思ってるんですが、アプコンHDMI接続するとオーバースキャンになります?
2009/07/25(土) 13:28:47ID:wELtkcD2
>>15
ボーナス? 何それおいしいの?
つうベタなボケはおいといて、確かに年末に金がある保証はないか。
全くアテがないわけじゃないのだけどね。

ただ、2列x2段で4面並べると上段を見るのがきつそう。
椅子はめいいっぱいのばしているけど相対的に低いのかな。
そんなわけで椅子も欲しい。出来ればアーロン...
NGNG
あぼーん
2009/07/26(日) 03:28:30ID:aFvyQuRh
>>18
で、安いのここは?
2009/07/26(日) 20:16:15ID:qVerxok+
うーん 税+送料で50500か・・・ もちっと安くならんかな。
NGNG
あぼーん
2009/07/26(日) 20:43:27ID:FyTRmxC7
通報しますた。
2009/07/28(火) 00:02:35ID:h3+fg0u4
2408みたい値段が売りの液晶に、高いアームなんぞ全く意味がない。
上海問屋の8000円くらいのやつでピボットもできるしちょー快適よ。
とっととプロバイダごとアク禁になってしまえ。
2009/07/28(火) 00:18:26ID:x4VJYP6G
問屋のって重量大丈夫だっけ?
机が手狭になってきたし、俺もアーム買うか
2009/07/28(火) 01:43:21ID:h3+fg0u4
俺はコレに2408を2台のっけて快適空間
ttp://www.donya.jp/item/5533.html#cat (あふぃではないw)

ただ、アームは十分重量に耐えるんだけど、固定するポールにかかる
重量が半端じゃないので、ガッチリした机じゃないと天板割れそうw
NGNG
あぼーん
2009/07/28(火) 02:11:03ID:NRc4/SIL
>>26
通報しといた。
2009/07/28(火) 02:13:22ID:NRc4/SIL
スレ建て直ししたいんだけど。
2009/07/28(火) 03:29:32ID:wJ5dUDPV
なんで?
NGNG
あぼーん
2009/07/28(火) 03:52:14ID:NRc4/SIL
いや、なんかアフィうざいしさ。
2009/07/28(火) 04:08:46ID:FhC0MOJ0
>>8
アフィ厨氏ね
2009/07/30(木) 12:49:16ID:FNd0tAd8
セールに載らなくなって久しいな・・。
2009/07/30(木) 21:38:18ID:AKz+QQm9
2408WFPをおよそ一ヶ月使ったけど快適だ
画面の保護だけしないと心配なんだけど・・・
皆どんな物を使っているんだろう
2009/07/31(金) 23:07:18ID:ov5fWVXu
2709WFPが62、000円まで下りてきて、いよいよ存在感が薄くなってきたw
NGNG
あぼーん
2009/08/01(土) 11:10:53ID:0eJ8u7Dn
荒らしだろ
2009/08/01(土) 19:14:09ID:JbnLC9bo
すまん2408A00使いだったが
あまりの遅延の酷さにVISEOに浮気しちまった
もう戻れない・・・
2009/08/01(土) 20:27:32ID:54IvGOyb
遅延比較動画うp
2009/08/03(月) 10:51:21ID:J92Dgj+9
そのかわりVISEOは24ワイドのVA使った上位モデルですら
視野角ほんとにVAか?ってくらいムラある。
2009/08/03(月) 16:04:39ID:sWGywSdF
1度交換して1年半ぐらい使ってる2407無印A04の画面左側に
灰色バックとかで目立つ線上のムラが増えてきて動画なんか見てる時気になるようになってきた
こういうのは気にしだすとほんとダメだなー
2009/08/03(月) 19:14:49ID:sWGywSdF
交換品は2407で頼んだけど今4台しかないらしい
オーダー順で発送して漏れたら2408が届くとか
A01の信号見失うのは論外として
4フレ遅延も耐えられないんだけど、2408A02着たらどうしよう

普段ほとんど使ってないコンポネの入力でおかしい時があるって気づいた時に
交換しちゃっとけばよかったな
2009/08/03(月) 19:53:15ID:xex8hG15
A02は4フレの遅延なのか?
ゲーム等してるが体感できないな
眼が腐ってるのが幸か不幸か…
2009/08/04(火) 01:48:17ID:RJNpQSw1
まあVISEOは応答速度に全力で画質捨ててるからな。
その辺のチョイスはモニタに何を求めるかによるだろうね。

2408はこのままだと、2007みたいなクラス最終製品として
ロングライフな商品になりそうだなあ。
2009/08/04(火) 11:03:43ID:8K2cSkEs
2408WFP注文した。
オーダーステみると一週間程度で届くようだけど・・・ 
遅延モデルが届いたらいやだなぁ。
ハズレの遅延モデルかどうかはどんな映像でチェックしたらわかるの?
2009/08/04(火) 11:26:48ID:iUWbDKj4
ソフトはこんなの
ttp://bygzam.seesaa.net/article/110314791.html
ただしこんな検証結果もある
ttp://bygzam.seesaa.net/article/119680462.html

使ってみて違和感がなければ気にするほどのことじゃないと思う
キャプチャボード通した映像でゲームするくらい遅延あれば支障出るだろうけど
2009/08/04(火) 13:36:55ID:8K2cSkEs
おぉ!ありがとう。
届いたらさっそく試してみるよ。
2009/08/04(火) 18:39:36ID:Q23Fr2aa
今安売りしてたっけ?つかいい加減モニターを変えてえorz
2009/08/04(火) 22:26:18ID:1X3JHUs8
>>48
昨日の晩、前スレにあった6月末までの特価¥49000で注文してみた。
さっき、DELLから8/11前後に配送予定ですとのオーダーステータスメールが来たので、
あの価格はまだ生きてるらしい。
ほんとに欲しいのなら、無かった事にされる前にポチったほうがいい。
もっと安い祭りとか、新型とかが控えてるかどうか最早バクチ。
2009/08/04(火) 22:51:45ID:sUaYLGrU
このモニターCRTから移行しても問題感じないから良いほうだと思うけどね
3年前に買ったバッファローのアウトレット15インチ液晶が糞だったので
ある程度の事は覚悟してたけど調整したら快適そのもの
これで4万以下だったら誰にでも勧められる名機なんだけどな
古めのPCでアナログで出力するなら絶対おすすめだと思う
2009/08/05(水) 10:23:01ID:6HCMxw4V
さっきお得意様メールでモニタの案内きたけど2408だけ見事にはぶられてるっていう
2009/08/05(水) 10:47:00ID:gvQmz6+1
>49 このまえの日曜日に注文して月曜に入金したら
DELLから8/10前後に届くってメールがきてたけど・・・ 今朝届いたぜ。
しかも商品が届いてから発送しましたのメールがきた。いい加減にしろとw
2009/08/05(水) 10:57:19ID:cOgCmXky
>>52
うわぁ、8/11前後だってので、
7〜9で帰省の予定入れちゃったよ。
留守にしてると不在通知の束って防犯上怖いんだよね。
明日までに到着してくれる事を願うぜ。
5442
垢版 |
2009/08/05(水) 13:16:40ID:KXcZj8gv
結局2408A02が到着
2407比較で2フレ遅延
普通に使ってても違和感あるよ
マジでどうしよう
2009/08/05(水) 13:26:51ID:aWVo8cVM
馴れろw
56不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/05(水) 15:30:28ID:3lKzxd8U
前スレのリンク貼ってくれ…
2009/08/05(水) 15:36:52ID:6HCMxw4V
前スレにあった6/29迄の49,000のリンク貼ってくれと解釈したがよろしいか
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=5113S2408WFPKT&s=bsd
2009/08/05(水) 15:45:07ID:3lKzxd8U
>>57
よろしおまっせぇ〜♪
ありがとう!!
2009/08/05(水) 16:19:51ID:lz9Z1TMP
>>54
凄い感覚の持ち主だな何か薬でもやってるの?
そうでもないなら何に使うと遅延がわかるの?
2009/08/05(水) 16:32:59ID:KXcZj8gv
>>59
いや慣れた環境より遅ければ気になる人それなりにいると思うよ
通常用途なら使ってるうちに慣れてく気はするけど
反応気にするゲームだと単純にその分不利になっちゃうしさ
とりあえず比較で写真撮ってみた
2009/08/05(水) 17:14:01ID:KXcZj8gv
環境はRadeonHD4850のDVIとコンポネ出力>D変換>Sonyのセレクタ(RX300D)>TV
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8350.jpg
←2407Rev04HN213 →東芝36D2000
↑の写真が1920x1200のクローン
↓が1920x1200と1280x720のデュアル
ほんのちょい2407の方が描画遅い

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8351.jpg
↑がD2000 ↓が2408A02
←側がクローン →側が1920x1200と1280x720
写真縦に撮ったらややこしくなったw

ttp://kylan.newgrabs.com/reaction.swf
↑の反射神経テストをやってみた動画
こっちはほんと参考程度に
ttp://www2.age2.tv/rd10/src/age2756.zip.html
パスはdell

2407を指定して確保みたいな事は無理との事なんで
不具合ガマンして2407使い続ける線が濃厚になってきた
2408しばらく試してみて、返却指定日まで悩むことにするよー
2009/08/05(水) 19:13:33ID:4LRe+Z9U
FPSならこの程度の遅延気にしても意味ないけどね。
音ゲーやら縦シューはほとんどやらんから分からん。

用途がFPSなら、5日位使ってキルレート比べてみ?
2009/08/05(水) 19:59:52ID:KXcZj8gv
意味ある無しなんかのやりとりはキリがないから人それぞれってことでw
ちなみに返却指定日確認したら7日とか
試して悩む時間なんてほとんど無かったw
2009/08/05(水) 22:49:55ID:s9qim8IO
2408が今日届いたんだけど、黒点が2ヶ所。確か黒点って交換対象外なんだよね。
う〜ん気になる。
2009/08/05(水) 23:44:13ID:4LRe+Z9U
>>63
まぁ確かに人それぞれだねw
でも流石に7日も有れば充分過ぎるほど悩めるだろw

>>64
ttp://hibi.hamazo.tv/e1348406.html
自己責任で。
2009/08/06(木) 00:03:01ID:gF08ZFTH
>>65
8月7日だw
前もこんな早かったっけかなー
せめて土日にして欲しかったw
2009/08/06(木) 05:10:14ID:wzy1JTZ0
>>49>>57
トン
前スレ覗いたのが遅くてあきらめてた。
HPのLP2475wと迷ってたんだけど¥20000近くの価格差は大きい
即効でポチしたよ。取り消されないといいなぁ…

IPSパネルにも未練はあるが…なぁに2枚買えばいいのさ\(´ー`)ノ
2009/08/06(木) 10:53:19ID:94XChbcc
>>64
指でゴリゴリでOK
6949
垢版 |
2009/08/06(木) 12:50:45ID:iAEF8Udb
>>52
ほんとに今朝届いた。
不在通知の束を心配しなくて済みました。
>>67の元にも超速で届きますように。
2009/08/06(木) 14:20:58ID:VGTcAMhU
デル、72,450円のIPSパネル採用24型WUXGA液晶
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307457.html
71不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 14:22:56ID:slNuxZ06
デジタルハイエンドシリーズの新型キタァ。

デル、72,450円のIPSパネル採用24型WUXGA液晶 〜AdobeRGB比96%
デル株式会社は、IPSパネルを採用した法人向けの24型ワイド液晶ディスプレイ「U2410」を発売した。価格は72,450円。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307457.html

内部12bitとか、色校正レポート測定データシートを同梱とか、他社ハイエンドを意識した仕様にはなってるね。
2009/08/06(木) 14:36:53ID:tjHVm70i
IPS云々より、とりあえず24インチで1920x1200の商品がDELLから消えるかも?
というのが、杞憂に終わりほっとしている。

年末には5万切るかな?
2009/08/06(木) 14:37:21ID:88jokwEd
1920 x 1200なのがありがたい
2009/08/06(木) 14:43:25ID:h6F4e2aB
最初から安いね。いいかも。
2009/08/06(木) 15:02:10ID:vQOTibUN
セールで安くなったら買おうかな
2009/08/06(木) 15:19:09ID:Aj7Tkmvb
5万以下になったら本気出す
2009/08/06(木) 15:26:12ID:d+ceJaYI
人柱待ち
2009/08/06(木) 15:29:07ID:wX81lreL
これって法人専用?
7964
垢版 |
2009/08/06(木) 15:42:08ID:EYvMGES9
デットピクセルの黒点だと思ったのだけど、拡大鏡で調べたら
どうもゴミか何かが混入した暗点のようだ。これだと、>>65>>68
の教えてくれた手法じゃ無理っぽい。あまり目立たないので
諦めるかな〜。
2009/08/06(木) 15:47:43ID:ZMmcUSFP
今朝届いて、まだ開封すらしてないのに新型とは…
本当にバクチだった。
2009/08/06(木) 16:13:15ID:d7S9neQ+
おお、ついに新型か。

なかなかだな。
2009/08/06(木) 16:27:55ID:D1EF1tNU
まさかグレアパネルじゃないよな?
2009/08/06(木) 16:37:52ID:kATfQaDW
明日のメールが楽しみだな。
2009/08/06(木) 16:51:04ID:woMP2U9Q
イラスト見てるとグレアっぽいな
ドット抜け保証になってるのが気になる、輝点、滅点両方おkならかなりいいんじゃないのか?
2009/08/06(木) 16:56:18ID:HJWkF7+u
DELLは輝点がある場合のみ保証だろ
2009/08/06(木) 16:57:57ID:EHy0/1oq
グレアならイラネ
あと画面の最低地上高が高そうなのが気になる
2009/08/06(木) 17:01:29ID:HJWkF7+u
さすがに色に厳密な用途で光沢液晶とか冗談だろ、勘弁願いたいwww
と思ったが
>表面に3H硬度のハードコート加工を施している。

・・・ちょっと不安になってきた
2009/08/06(木) 17:03:15ID:kQrUBrff
これはいいな
5万切ったら買おう
2009/08/06(木) 17:07:19ID:JsUJ2mOW
グレアならいらないな。
90不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 17:17:14ID:TvX9eRDc
>>71
ニュースリリースのURLが長すぎでチョットワラタw
9167
垢版 |
2009/08/06(木) 17:28:40ID:wzy1JTZ0
バクチに負けた奴が通りますよ。
でも価格差考えたら悪く無い買い物だったと思ってる。

えっ、な泣いてないもんっ(TT)
つかデルからIPSかぁ…マジで2枚考えようかな…
人柱待ちだな
2009/08/06(木) 17:31:18ID:RGK77/YO
2408の在庫処分クルー?
2009/08/06(木) 17:31:46ID:tUFKD5ND
初値が安いな
2009/08/06(木) 17:38:09ID:TvX9eRDc
接続性
ビデオグラフィックアレイ (VGA)
HDCP 対応 DVI-D
DisplayPort (DP)
コンポーネント
コンポジットケーブル
HDMI
内蔵デバイス
メディアカードリーダおよび USB 2.0 高速ハブ (USB アップストリームポート x 1、USB ダウンストリームポート x 4)


カードリーダまで搭載なんだね。
各種ケーブルも付属されてるし、ここまで何でも入りモデルでこの値段は悩むなあ。
ムラ補正搭載してれば完璧だったのに!
2009/08/06(木) 17:51:54ID:gS8awIHw
Dellの接続端子が多いのは地味に好き
2408の在庫処分セールやら無いかな
新型の5万前後でもいいけど
2009/08/06(木) 17:55:46ID:khFeYFF4
新型来たのか
よし、旧型投売りしてくれぃ
2009/08/06(木) 18:09:01ID:JsUJ2mOW
24インチ3面にする場合って通常3面鏡みたいにするのか?
俺は現在2面だけど左が横、右が縦で使ってる。
2009/08/06(木) 18:26:44ID:n0gUjVzP
新型はe-IPSなんだろうね
2009/08/06(木) 18:45:28ID:LH4Otngr
>>98
u7だろ
2009/08/06(木) 19:12:35ID:KWEPf8Pk
>>71
このスタンドもいつもどおりの便利なヤツか・・・
それにしても、発売はいつなのかな?
101不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/06(木) 19:20:55ID:KWEPf8Pk
>>82>>84>>86
CAD向けとかプロユースとか書いてあるからグレアは無いんじゃね?
2009/08/06(木) 19:26:24ID:BvtenY6o
>>100
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1?&oc=5113SU2410STD
もう発売してるし
2009/08/06(木) 19:29:33ID:kQrUBrff
時代はグレア
2009/08/06(木) 19:46:18ID:BvtenY6o
新型は2408と比べて底までモニタ下げられないのが残念だな
同じスタンド使えば良かったのに
2009/08/06(木) 21:17:26ID:joWAXQ3C
今使ってるスタンドを流用できるかな?
2009/08/06(木) 21:25:01ID:B/262cDm
さて交換品にいつ出てくるかな?
2009/08/06(木) 21:28:26ID:Un2QTS88
>>104
2709と同じスタンドじゃね?
2009/08/06(木) 21:30:45ID:d7S9neQ+
>>106
そこが一番ポイントだね
2009/08/06(木) 21:42:42ID:KWEPf8Pk
>>107
見た感じ、eIPSのについてるスタンドとは同じだと思う
2009/08/06(木) 23:02:18ID:xp/D/wW4
誰も製品ページ貼らないしw
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/business/peripherals/monitor-dell-u2410/pd.aspx?refid=monitor-dell-u2410&s=bsd&cs=jpbsd1

>>109
同じだね
好みで言えば2408のスタンドの方がいいな
OSDはタッチセンサーにするなとあれほど(略
2009/08/06(木) 23:21:16ID:3btm1/su
でも、デルモニタのボタンの壊れやすさは異常だったからな。
2009/08/06(木) 23:21:34ID:1X35bL9+
2408は調整前の色調整がピーキーだったから最初から色補正されてるのはいいね
2009/08/06(木) 23:40:50ID:xp/D/wW4
>>111
最近ボタン押してないから忘れてたw
そういや2408の泣き所だったね

実機見ないことには話にならんけど、6万前半まで下がれば241WEXの立場無くなりそうw
2009/08/06(木) 23:51:58ID:SoHhMNHo
新型はモニター単体だと2408より軽いみたいだね
IPSって重くなるのかなと思っていたけど・・・

自分は24インチWUXGAはこれからのスタンダードだと思うので
新型が良い製品である事を期待しつつ2408の買い増しの為
価格推移を見守り続けますよ
2009/08/06(木) 23:59:36ID:xp/D/wW4
>>114
微々たる差だし、スタンドの違いかな?
U2410で単独スレ立っててワロタw
2009/08/07(金) 01:49:26ID:0swjhRZO
2408買ったばっかなのに・・・ あんまりだ
2009/08/07(金) 01:53:35ID:FKc88mOy
新製品が必ずしもいい物とは限らないぜ
2009/08/07(金) 01:57:17ID:Z/OIXT3M
まあ、あっという間に下がるのはいつものDELLパターンだから期待だねえ。
しばらく要チェックだな。

しかし単独でスレ立てるとはさすが夏だな。
2009/08/07(金) 01:58:14ID:7XVX8tZO
>>115
カタログだと2408は9kgで2410は6kg
2009/08/07(金) 01:59:10ID:I81+14Z8
スタンドが残念
121120
垢版 |
2009/08/07(金) 02:02:30ID:I81+14Z8
誤爆です。すみません。
2009/08/07(金) 02:09:34ID:Che87Yhg
>>119
2410のカタログ値はパネルのみで、2408はスタンド込みですよ多分
ITメディアとかの記事では2410は9.58kgになってるし
2009/08/07(金) 02:10:43ID:Che87Yhg
ごめ、訂正
2410の記事が9.57kgで、2408のカタログ値が9.58kgだ
2009/08/07(金) 02:40:51ID:5UzydyNa
ギラブツだったら嫌だなぁ
2009/08/07(金) 09:54:25ID:eWvGJtTS
あれ?
個人じゃ買えないのか残念
2009/08/07(金) 10:26:19ID:aMyqRC1W
こじんじぎょうぬしになっちゃいなよ!
2009/08/07(金) 10:29:02ID:FKc88mOy
毎回毎回めんどくせーから買えないって言っとけよ
2009/08/07(金) 11:59:49ID:eWvGJtTS
>>126
嘘をつくのは嫌だよ
2009/08/07(金) 15:15:28ID:4gftI61p
じゃああきらめれwww
2009/08/07(金) 15:16:54ID:lKmF84Zw
うそっつか転売屋でもいけるのかね
2009/08/08(土) 02:49:07ID:Y+heHgAt
2408のA00みたいな遅延の可能性もあるから迂闊に特攻出来ない
2009/08/09(日) 11:13:32ID:FZWthtX7
これU2410が回りだしたら幻価格の下をいく処分価格がくるだろうか?
2009/08/09(日) 11:37:37ID:rnCRpGk5
ここしばらくキャンペーンにも顔を出さないし、在庫調整は済んでいるんじゃない。
と思っているが、幻価格を下回ってでたら、そっち買おうかな。
13449
垢版 |
2009/08/09(日) 23:05:28ID:onB+VKN+
帰省から帰宅(変な日本語だ)し、2408開梱しました!
・・・パネルのど真ん中にキズ入ってるし。
試しにつないで見たら輝点あるしorz
が、そこは3年プレミアムパネル保障!
電話一発でどどんと新品に!!!
って電話番号書いた紙とか入ってないよ!
DELLのサイト見ても
「モニタは箱に同梱のA4用紙の電話番号に電話してください」
以上のなんの情報も無いし。
ググったらどうやら同じ状況で困ってる人多数。
手当たり次第電話したらデスクトップPCのサポートの人が対応してくれた。

キズと輝点の話したら、即交換で話がついた。
サポートの人も親切丁寧で、いい感じでした。
これで電話番号書いたペラ紙が入ってさえいたら満天だったのに。

正しいモニタのテクニカルサービス番号
0120-981-690

A4ペラ紙が入ってなかった人はここへ電話どうぞ。
2009/08/09(日) 23:14:10ID:M0HbuQ43
電話が怖いのでメールで連絡するわ
2009/08/10(月) 00:41:27ID:VHAkkpys
あ〜あ、保証切れ間際に電話すれば後継機種と交換出来たかもしれないのに
2009/08/10(月) 00:44:07ID:OyCzhJv8
パネルのど真ん中に傷じゃ我慢ならんだろw
おまけに時間が経ってからじゃ、最初からつっても信じてもらえないだろうし。
2009/08/10(月) 00:49:17ID:PFQEaPCH
キズじゃ仕方ないな
気にならない位置の輝点なら無料交換券として取っとくけど
2009/08/10(月) 01:49:18ID:P3vByaEg
オイラも2408届いたんでいろんな動画で遅延検証してみたけど
実用では問題ないという結論になりますた。
それよりもモニタケーブルがはじめからモニタにぶらさがってたのが気になります。
修理上がり品じゃないよね?
2009/08/10(月) 01:59:19ID:PFQEaPCH
>>139
VGAケーブルならDELLはみんなそう
納品書にも「VGAケーブル(モニタ付属)」とか書いてないか?
2009/08/10(月) 02:58:22ID:R9P9D3v6
デルのモニタって新製品の発表/発売がされたら、だいたい旧製品の方の投売りがあるの?
過去のパターン知ってる人、教えて。
2009/08/10(月) 04:00:55ID:OyCzhJv8
>>141
過去ログの価格変動から判断すると新機種発売後の投げ売りはないな。

★2407WFP 価格変動
05/08 |↑| 77,375円
05/15 |↓| 69,794円
05/19 |夢| 47,374円
05/22 |↑| 69,374円
05/29 |↓| 67,375円
06/05 |↓| 66,874円(法人限定,-\500クーポン適用)
07/06 |↓| 64,375円 (2407WFP-HC発売 108,000円)
07/19 |→| 64,375円(最終)

★2407WFP-HC 価格変動
07/09/04 |→| 67,375円
07/09/11 |↑| 77,375円
07/09/18 |→| 77,375円
07/09/26 |↓| 61,375円(最安)
08/01/09 |↑| 73,691円(再販)
08/01/16 |↓| 61,375円(最安) (2408WFP発売 126,575円)
2009/08/10(月) 09:16:33ID:+bppa5cH
>>142
2407WFP-HCは08/5月に55000円の時があった
144あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2009/08/10(月) 11:53:27ID:/VsXMsd0
>>141
DELLの場合在庫を持たないビジネスモデルだからそれは考えにくいです
14691
垢版 |
2009/08/10(月) 12:41:41ID:rkdDUnqz
今日配達予定なんだけど(´・ω・`)
土砂降りだぉ(´・ω・`)
箱がgdgdになったらやだなぁ…
2009/08/10(月) 17:47:28ID:hqJ/ZtU1
>>146
昨日、一昨日と高速道路の渋滞で物流がgdgdになってるから
雨なんて気にすんな。
2009/08/10(月) 20:56:47ID:gxoIktGh
キタ
小降りのときだったし配達の人がまずピンポンして「こちらが○○様の・・・」と確認してからだったのでほぼ濡らさないで済んだ。

今まで使ってたNECのセット物17インチと比べると(比べるなw)
色がリッチっての?濃いんじゃなくて厚みを感じるっつーか
ただ赤系はちょっとどぎついかも?
かなり明るく感じるので、輝度0コントラスト45でしばらく行ってみる。

大きさはすぐ慣れちゃったw つか一度この大きさにしちゃったら戻れないね。
149不明なデバイスさん
垢版 |
2009/08/11(火) 12:21:03ID:sR6mXRvd
8 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 01:02:59 ID:NecN8xDc
DELL2407および2408にオススメのアームはこちら
エルゴトロン LXデスクマウントLCDアーム(ブラック) 45-179-195
http://get-shorty.com/shorty/94534/

9 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 01:40:59 ID:ma9Nagy3
>>8
アフィはってんじゃねーよカス
失せろドアホ

10 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 01:50:00 ID:HNKf8dPb
DELL2407および2408にオススメのアームはこちら
エルゴトロン LXデスクマウントLCDアーム(ブラック) 45-179-195

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0a7423c1.20bd83ce.0a7423c2.1bc12673/?pc=http://item.rakuten.co.jp/plusyu-pcav/0698833004168/&m=http://m.rakuten.co.jp/plusyu-pcav/i/10304605/

11 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 02:13:44 ID:NecN8xDc
アフィは10かと。

12 :不明なデバイスさん:2009/07/25(土) 02:18:27 ID:nF77OJ9B
>>11
>>8にアクセスしたら>>10にリダイレクトされる。

ーーーーーーーーーーーーー
これどういうこと?
>>8がこっそりアフィリエイト貼ってるってこと?
2009/08/11(火) 12:28:00ID:q62UhWaj
>>149
しね。
2009/08/11(火) 15:09:29ID:zXBSsnDc
何かエラーが出てると思ったらアフィがあぼーんされたのか?
2009/08/11(火) 16:05:24ID:t9WgdlE6
姉貴がPC本体だけ欲しいって言うんで、2408を買ってお買い得になるセットとかある?
2009/08/11(火) 16:08:02ID:gvSNZ17g
姉貴がPC本体だけ欲しいって言うんで、ついでに2408つけてお買い得になるセットってある?
2009/08/11(火) 16:15:14ID:gvSNZ17g
>>152=>>153です。連カキスマソ
2009/08/11(火) 17:48:16ID:YuFDbWJZ
2408どころか24インチモニタのセット物って長らく無かった気が。
20インチ前後のセット物でお得なものはいくらか出ていたけど、
そこから24インチに変更すると無駄に高くなる。
まぁ、モニタに限らず、DELLのお得セットはデフォルトからほとんど弄らない、
弄らなくてもちょうどいいセット物が出るまで我慢しなきゃって感じじゃね。
2009/08/11(火) 18:05:02ID:KY+RjLJv
モニターなら兎も角、PCをDELLで買うのは止めたほうがいいと思うぜ。
2009/08/11(火) 18:20:53ID:gvSNZ17g
>>155
そっか、d。

>>156
俺も姉貴もずーっとDELLでとりあえず不満無いので。
2009/08/11(火) 21:07:46ID:LpDmRE7A
たぶんお前ら姉弟よりDELLPCを使い込んでる奴ここにはいない
15949
垢版 |
2009/08/12(水) 01:16:42ID:rKm+5fCw
交換の結果です。
月曜の朝一番に担当の人から電話があり、
念のためにシリアルナンバー教えてくださいと言われた。
仕事中だから判りませんと答えたが、
後からメールして下さいとの事で先行して交換品手配してくれました。
で、昨日の夜にシリアルをメールしておいたら、
今日朝一番で交換品が到着。
プレミアム保障のプレミアムっぷりが凄くて驚きました。
今度は輝点もキズも無い完全品でした。

>>136
>>137
>>138
輝点一個程度なら後の交換切符として置いておいてもよかったんですが、
キズの断面が周囲の画素の光乱反射させちゃって虹色に光っちゃってたもので、
どーにも目障りなので交換してもらいました。
2009/08/12(水) 22:50:33ID:0NiDP3NH
2407 A04を使っていましたがスイッチの故障で交換を依頼した所、2408 A02が届きましたので、今更ですが手持ちの3007も併せて遅延の計測をしました。
環境はP5B寺無線:E6600:7900GTXで、左がプライマリ、右がセカンダリーでクローンモードです。

左、2408 A02 右、2407 A04
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14720.jpg

左、2408 A02 右、2407 A04(高速シャッターで撮影、極端に暗いので明暗反転しています)
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14721.jpg


左、3007 A02 右、2407 A04
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14722.jpg

左、3007 A02 右、2407 A04(高速シャッターで撮影、極端に暗いので明暗反転しています)
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14723.jpg


左、3007 A02 右、2408 A02
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14724.jpg

左、3007 A02 右、2408 A02(高速シャッターで撮影、極端に暗いので明暗反転しています)
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14725.jpg

今まではスレの話題から2408は、A00とA02が同程度に遅延が醜くて、A01は遅延は2407と同程度だがブラックアウトが多発すると言う認識でしたが
こちらで計測した限りだと2408 A02は2407と全く同一の結果になりました。
ほかの方と違う結果となり、原因がよく分かりませんが、まあ今までと同じように使えるかなと思うようにします。
ちなみに、以前3007を交換してもらった時は、リファビッシュと箱に記載されていましたが、今回の2408は記載が無く、梱包の状態も新品の様でした。
ただ、DVIケーブルとVGAケーブルは2408の方が粗悪な感じでした。具体的には、2408の付属ケーブルの方が、細くて、曲げてもすぐ真っ直ぐに戻ります。
2407の付属ケーブルはしなやかに曲がるので取り回しが楽なのと、触った感じが2408のケーブルは安っぽかったです。
ギラツブは2407 A04よりかなりましになっています。順番を付けると2407 A04>3007 A02≠3007 A00>>2408 A02といった感じです。
さっき繋げたばっかりなので、使用してみて気になった点があればまた報告します。
2009/08/12(水) 23:43:25ID:DIdMmFJH
>>160
2408が来たのか・・・
2408にしてくれとかサポセンの人に言ったの?
2009/08/13(木) 00:01:02ID:yZIAV2AO
>>161
2407の交換用在庫がなくなれば後継機になる
在庫が出来たら2407になる、時の運
2009/08/13(木) 17:04:44ID:YZeifLrC
なんか空騒ぎしてるのがいただけでA02が遅延ひどい
とかいう証拠は一度も出てこなかった気がする。
2009/08/13(木) 18:44:10ID:pCIU5R5j
L885と並べてるんだけど、
画面またいでウィンドウぐりぐりとかすると2408のほうが遅れて動くよ。
ドリフの鏡コントみたいでちょっと楽しいw

は、さておきL885がそろそろご臨終なので
2408もう一台買うか、U2410にするか悩み中。
2009/08/13(木) 19:28:53ID:h9qHlaCu
昨日秋葉行ったら、LGの24インチIPS液晶が3万円台で売ってたけどな。
三菱のIPSが6万円台だったし、U2410が5万円切ってもお買い得感はイマイチ?
2009/08/13(木) 19:31:29ID:lkGW4yRa
接続端子とかスタンドの性能求めないなら他のメーカーでもいいんじゃね?
俺はDELLのスタンド好きだからなあ
2009/08/13(木) 19:31:39ID:nSa4gXlO
LGの24インチはGtoG12msじゃなかったか
それにDELLには3年保証付きだし
2009/08/13(木) 21:07:13ID:mlUa/imp
>>165
2408を昨年末の祭り価格で買えた俺にとっては、やっぱり4万円台前半まで食指が動きにくい。

>>166
DELLの額縁小さめが気に入っている。他社も似たようなものだけど、余計なふくらみが
あったりするからなぁ。
接続性は24インチ1面目なら多種あった方が便利かもしれないけど、2面目以降なら
DisplayPort x 2 でDVIやHDMIは変換器でよくね? 特に法人向けならと思う。
アナログ系はいらね。つーか入力切り替えが面倒くさい。
2009/08/13(木) 22:53:24ID:La6HKYFY
つ、使わない入力をスルーする機能って、やっぱりDELLでは期待できないよな?
2009/08/13(木) 22:58:31ID:RWzPrvpg
>>166
スタンドは本当に優秀だね。
他へ流用したいくらいw
2009/08/13(木) 23:06:00ID:mlUa/imp
>>169
そういえば、S2409Wは使っていないVGAをスルーしている。
但し自動判別が入るので、DVI->HDMI->自動判別の順送り(DVIが先だったかHDMIが先だったか忘れた)
なので、反応の悪いボタンを2度押さなくてはならない。しかもボタンは右側面にあるし。

U2410はなんかセンサーみたいなボタンなのかな?
最初画像を見たときに「側面にあったらぴったりと並べられねぇ」と勘違いしていた。
2009/08/13(木) 23:34:05ID:GtlR9p7M
>>165
まだ245Tあったのか、いつの在庫だろう
173171
垢版 |
2009/08/19(水) 02:06:03ID:GGBofhOR
すまん、S2409Wが未入力をスルーするは俺の勘違いだった。
2009/08/19(水) 03:18:45ID:PC/C2T0Y
2408WFPが約41000円 ※ただし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250584085/
2009/08/19(水) 03:27:06ID:PC/C2T0Y
間違えたU2410だ
2009/08/19(水) 20:03:19ID:Fh69ah62
最近買ったんだけどモニタの裏から唸り音が聞こえる。こんなもん?
SSDに換えて他の音が小さくなったからかな?
2009/08/19(水) 20:04:24ID:e3F2zFYb
そりゃ霊的なもんだろ
2009/08/19(水) 20:29:19ID:4yFTBhEW
>>160
俺もボタンがぶっ壊れたから電話しようと思ってるんだけど、何日くらいで交換品届いた?
2009/08/19(水) 21:05:26ID:foev2vY5
朝の内に話しついたら次の日には来る
180176
垢版 |
2009/08/19(水) 21:32:33ID:Fh69ah62
いや結構耳に付くんで、みんなもおんなじ状況かなって思って訊いてみたんよ。
2009/08/19(水) 21:36:13ID:46y6tA6O
唸り音の大きさまではエスパーできんなぁ
2009/08/19(水) 21:40:23ID:Fh69ah62
コンデンサか変圧器の音かな?
2009/08/19(水) 21:47:08ID:4RxdpW9I
常温超伝導バックライトの音だろ
2009/08/19(水) 21:55:31ID:BKijznFY
まさか完成していたとは…
2009/08/20(木) 11:09:59ID:+cUwTMni
>>178
10日夜に電話して12日に届きました
186176
垢版 |
2009/08/20(木) 11:52:22ID:RkOpWykl
輝度を最小にしてたらうるさかったけど30位にしたらかなり小さくなった。
中のインバータの音だったみたい。お騒がせ。
2009/08/20(木) 12:36:03ID:2fELVSuO
交換のネタが出来たじゃない
2009/08/20(木) 17:07:30ID:rfkIBQaU
さすがにインバータ鳴きで交換はないね
そういった報告もないし
2009/08/21(金) 08:07:55ID:t2ACI3ud
報告もないってお前の所にみんな報告がいくのかよw
2009/08/21(金) 13:11:11ID:lat5Hdnc
2407修理に出したらまた2407が来たorz
当たり前なんだけどちょっとがっかりだ
2009/08/23(日) 06:33:59ID:3KBVUNbC
私も電源ボタンがへっこんだまま戻らない。半年以上前から。
2009/08/24(月) 13:31:24ID:hBeKtyy6
U2410 パネル表面非光沢処理ktkr
2009/08/25(火) 15:52:44ID:hpNBkAv1
52450円か
2009/08/26(水) 01:09:23ID:wernzl1+
これとU2410ってどっちがいいのん?
2009/08/26(水) 01:44:30ID:rabJOguW
U2410
2009/08/26(水) 09:46:47ID:3gqL3JUM
おまえら早くU2410買って
ヤフオクに2407/2408を出しなさい。
2009/08/26(水) 10:00:11ID:M94qV7y8
ならべてみたら全然違うのかな
2408を1台もってて、もう一台欲しいんだが安くならないならU2410にしちゃおうかと思うんだが
2009/08/27(木) 14:41:04ID:ithUpZ9e
U2410は特価が出てるのに2408は無しか・・・
2009/08/27(木) 16:26:39ID:1S61Lwty
2410との比較だとこっちの方が表示品質が上らしい
高いのも頷けるけど無くなるのは時間の問題だね
2009/08/27(木) 17:39:06ID:ag4Sf/Zl
>>199
表示品質が上ってマジ?
じゃあなんでU2410が騒がれてるの?
2009/08/27(木) 18:49:24ID:tu08B5zY
>>200
向こうのレビュー見たけどまだまともな比較画像すら提示されてないよ
どっちが上と騒ぐにはまだまだ情報が足りない
2009/08/27(木) 18:57:15ID:3tXxZuyD
IPSがVAに表示品質で負けるってなんだろ
2009/08/27(木) 19:04:45ID:tyJJDna3
2408よりきついって相当な物だよな?まぁ証拠画像上がってないから何とも言えんけど。
2009/08/27(木) 19:11:12ID:ithUpZ9e
2410スレ見てるとちょっとなw
2009/08/27(木) 21:15:20ID:N243rGC/
売れるのに無くなるかね、もっと作るんじゃねえの
2009/08/27(木) 21:26:27ID:5FH7CfPc
>>205
2410に切り替えでしょ同じポジションの製品は要らないから・・・
VAにLEDバックライトで洗練されてくるならうれしいけど
IPSパネルで低価格なモニターが出回ると駆逐されちゃうよね
2009/08/27(木) 21:51:25ID:T99m2YwL
2405/2407/2407HC/2408ってスレ番号引き継いできてたのに
なんで2410から別スレになったの?
2009/08/27(木) 21:57:58ID:srD79G1C
立てた奴に言ってくれ
2009/08/27(木) 22:02:52ID:tyJJDna3
こっちはVAであっちはIPSだから分けてもいいんでね?
2009/08/27(木) 23:10:23ID:zRKjiDuE
どんどん作ってどんどん売れろw
そうすれば交換品に・・・
2009/08/27(木) 23:28:05ID:5FH7CfPc
このモニター、いろいろ悩んでいた買う前と違って
実際に使ってみると表示に関しては全く不満は出ない
スイッチが壊れるかどうかだけが気がかり
2009/08/28(金) 01:42:39ID:XWAw5id+
さわらなければ壊れない。
2009/08/28(金) 10:35:47ID:yglJhFe2
2408とu2410別スレでよかった
落ち着いて2408のバーゲン情報を待てる
2009/08/28(金) 22:34:36ID:ERVGb3Hd
ここ数ヶ月の脱力っぷりを見てるとこれ以上来ない気がするなぁ。
43kが再来すればもう1枚買いたいんだが。
2009/08/29(土) 01:28:42ID:ts10QuE1
>>213
確かに別スレで良かった
色んな思惑が交差したカオスっぷりは見てて面白いww
あの議論を続けて誰が得するんだ?
2009/08/29(土) 01:30:20ID:bcLAmhIm
酷いよなああっちのスレ
こっちはまったり特価待ちでw
2009/08/29(土) 01:39:04ID:KHqOYYYk
このままフェードアウトな気もするけどなw
2009/08/29(土) 06:45:29ID:qiUEkis3
この値段でモニタだけ売ってくれないかなw

〔半額キャンペーン実施中!〕デル デジタルハイエンドシリーズ2408WFP 24インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック) [+ 36,225円]
2009/08/29(土) 09:03:52ID:c4Y19tkN
2410スレがカオスで吹いたw

知識が凝り固まった連中ばっかりで正しい情報がよくわからん
2009/08/29(土) 11:14:21ID:vnKmf7Dm
世間一般のハードオタに対するネガティブなイメージって案外的外れでないと思った
2009/08/29(土) 11:17:03ID:fr8SO+Ir
ハードオタに対するネガティブなイメージってなんだよw
2009/08/29(土) 12:36:12ID:YImjs8WY
>>218
これ何のセット?
2009/08/29(土) 15:55:22ID:3fp7ybiB
>>222
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=7088O690&s=bsd
2009/08/29(土) 19:08:10ID:ts10QuE1
>>218
デスクトップは間に合ってるんで買うに買えないw
あと午前中はデュアル側も半額で買えたはずなんだけど今は無理だね。
2009/08/31(月) 11:56:10ID:0+aL7Iha
催促は逆効果です、やめてください
利用者からのアク禁受け付け窓口は2ちゃんねるのどこにも存在しません
削除と規制は別物です


hard:ハードウェア[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031029214/390-391

390:”削除”依頼 2009/08/11 12:27:35 pw126247058058.7.tik.panda-world.ne.jp
削除対象アドレス:
Dell デジタルハイエンドSeries2407/2408 Part111
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248400475/149
削除理由・詳細・その他:
8.URL表記・リンク(宣伝リンク

ご対応お願い致します。
定期的な書き込みがとまらないので書き込み禁止等の措置も考慮に入れて頂けると助かります。

391:”削除”依頼 2009/08/31 11:07:38 pw126250051231.10.tss.panda-world.ne.jp
>>390のご対応お願いいたします。
2009/08/31(月) 12:04:02ID:738O6avA
何で今更こんなスレに削除依頼してんだ?w
2009/08/31(月) 12:06:11ID:W2r1phbO
U2410が祭り価格になる可能性もあり得るわけだから油断はできないな。。
まだU2410の画質についてイマイチ情報不足だから飛びつくかといわれたら微妙だけど。
2009/08/31(月) 13:42:10ID:TqYfrPtP
会社に2408導入したんだが
右上のシルバー枠が歪んでたw
2009/08/31(月) 13:50:50ID:ieHV6zgo
取り替えろ
2009/08/31(月) 18:27:31ID:DHmN4xqh
>>228
言われるまで気が付かなかったけどうちのも少し浮いてる
自分はこの位は気にしないけどもっと酷い事もあるのかな
231不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/02(水) 13:35:29ID:QOO2T4mI
いつの間にか5万切ってるな
2009/09/02(水) 14:57:40ID:4+QTGYQX
五万切ってるね
2009/09/02(水) 15:07:02ID:fUpQKKyM
個人の方で在庫処分ですかね
2009/09/02(水) 15:11:58ID:aBxJCT0U
なんで2408だけ大感謝祭って付いてないんだ
2408買ってもらっても感謝しねぇってかw
2009/09/02(水) 15:26:05ID:UgDjP1bz
値下げの期間書かれてないって事は在庫処分で売り切るのかな
2009/09/02(水) 21:09:16ID:+bdTersW
プチまとめ

まだ生きてる(?)法人向け
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cid=42709&cs=jpbsd1&dgc=EM&fb=1&l=ja&lid=1092168&oc=5113S2408WFPKT&s=bsd
50,575円

NEW! 個人向け液晶モニタCP
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1?&oc=5113B2408WFPCA1
51,375円
2009/09/02(水) 21:43:28ID:rR/W0JJ1
あと1万じゃないと・・・。
2009/09/02(水) 22:07:14ID:aBxJCT0U
>>236
法人向けでポチったけど6/29迄って書いてあるからダメかもw
2009/09/03(木) 02:18:08ID:7Bocl9g7
>>236
この値段だとリサイクル料金の分個人の方がお得かも

OPのスピーカーはあまり音が良くないから
デスクをスッキリさせたい人以外は買わない方が良い
高価な割りにゲームやDVD鑑賞には向かないスピーカーです。
2009/09/03(木) 02:29:50ID:Rs2fGJBV
PS3を2408でやろうと思ってるのですが、アス比固定できますか?
2009/09/03(木) 09:45:14ID:J9t1NhEW
できる
2009/09/03(木) 11:56:19ID:wrqi3HZo
>>241
ありがとう。
243238
垢版 |
2009/09/03(木) 16:06:23ID:omXgwQGg
50575で買えた。
2009/09/04(金) 01:20:38ID:xQUUeBxF
特別価格 49,800円
2009/09/04(金) 21:21:48ID:Kp7I2+Uy
ttp://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/%a5%d5%a5%ebHD%a5%e2%a5%cb%a5%bf%a1%bc%b0%ec%cd%f7
ここに載ってるDVIの遅延4フレってもう改善されてますか?
2009/09/05(土) 02:37:43ID:x/nWjsCu
2709が63kまで降りて来たというのに・・・ 2408・・・(´・ω・`)
27インチなんていらんがな
2009/09/05(土) 16:27:47ID:y4DHBBiz
家じゃ25.5が置ける最高の大きさだなぁ
27インチじゃPCとぶつかってしまう、ビバ四畳半
2009/09/05(土) 19:33:40ID:JQZco/GG
机ならば机下にPC置けば解決
2009/09/05(土) 19:40:36ID:3nrcTebF
床にじか置きにすればいい
2009/09/07(月) 21:40:11ID:SVsp+o4m
今2409使ってるんですが、写真が横長で変な感じになって困ってます。
2408だとアスペクト固定とかスケーリング機能あると聞いたんだけど
デルのサイトかなんかにのってますかね?

実際に2408だとどうやってそのあたり調整するんですか?
WINDOWSのメニューから? それとも付属CDから?
2009/09/07(月) 21:47:07ID:bENHrLnI
ぐらぼ
2009/09/08(火) 00:34:44ID:+lw622uC
なるほど

グラボ使ったら2409でもできるかな?
2009/09/08(火) 10:37:41ID:KciuF6gh
2408WFPはモニタ側でも設定できます
OSDメニュー>ディスプレー設定>ワイドモードを縦横比
2409Wは無いようだからGPUの設定でアスペクト比固定とか保持とか書いてるやつ選ぶしかないね
大抵出来るはずだけど、オンボGPUだと出来ないのもある気がする
2009/09/08(火) 20:01:51ID:yilV0HxW
おまえらwwwwwwwww
2009/09/09(水) 00:43:29ID:aUt/j3kO
>>253

何もない状態で右クリック>個人設定>画面の設定>解像度
で解像度最高(デフォ)にすれば普通に映らない?

解像度落して文字を大きくして見やすくすると、問題の横長になるよ
2009/09/09(水) 01:21:24ID:aUt/j3kO
>>253

失礼、前の発言はなかったことにしてw

確かに4850の設定でも出来るね
それってディスプレイ側で出来る2408と同じ効果なんかね?
257不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/10(木) 22:35:49ID:PAZXSv/L?2BP(2010)
2408WFP価格が出ないんだけど、これは不具合?それとも価格改定?
2009/09/10(木) 22:41:13ID:QIX2ihwd
259不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/11(金) 00:40:51ID:Izdx+qVs
電話・チャットにて承ります
っとか書いてるね
2009/09/11(金) 00:42:49ID:uGyh73wL
ホントだ

あと、デルST2410なんてあったけ?
2009/09/11(金) 01:13:48ID:V3CaVZXM
2408もとうとう終売ってこったな。案外早かった。

ちなみにエクスプレスのセットだと2408が\29,925-で特価出てるね。
セットにするモノにろくなモノがないけど。ネトブクとか欲しいなら
夕方狙ってみるのもアリかな。
2009/09/11(金) 07:11:34ID:7BS4EN2l
消える前は49800だったけど今はいくらなんだろうなw
三星が特許違反で負けそうだから消したんかな?
2009/09/11(金) 17:47:24ID:hZvGdvX0
58000円らしい・・・
2009/09/11(金) 18:06:51ID:pEcXqn0q
電話したの?
2009/09/11(金) 18:17:10ID:7BS4EN2l
マジかい・・・?
2009/09/11(金) 18:27:08ID:m798BOH4?2BP(2010)
何か俺が投下したネタなのにガセってるの申し訳ないんでチャットで問い合わせしました。

18:15:47 俺 最初の質問/コメント: 2408WFPの価格について。

18:15:57 システム JAPAN\F_Liu がセッションに参加しました!
18:15:57 システム JAPAN\F_Liu に接続しました
18:15:57 JAPAN\F_Liu いつもお世話になっております。
18:16:02 JAPAN\F_Liu デル個人営業部 周辺機器chat担当 劉飛と申します。よろしくお願い致します。
18:16:07 俺 どうも。
18:16:12 JAPAN\F_Liu 弊社の2408WFPというモニターでございますね、
18:16:16 俺 はい
18:16:17 JAPAN\F_Liu 有難うございます。
18:16:55 JAPAN\F_Liu いま現在特別キャーンペンを行っております。
18:17:07 俺 なるほど。
18:17:07 JAPAN\F_Liu 49800円でございます。(送料別)
18:17:26 俺 生産終了と言うわけではないのですね
18:17:37 JAPAN\F_Liu ご注文希望でしたら、CHATにて直接承ります。
18:17:42 JAPAN\F_Liu はい、そろそろ製品中止になりますが、
18:18:01 JAPAN\F_Liu いま現在たった10台ぐらい在庫ありますが、
18:18:22 JAPAN\F_Liu ご注文希望でしたら、何とか1台確保させていただきますので、
18:18:40 俺 なるほど、迷いますが新型が気になるので今現在はけっこうです。
18:18:54 俺 ありがとうございました。

こんな感じでした、Chinkにまくし立てられるなよ〜
2009/09/11(金) 18:41:13ID:hZvGdvX0
電話では同時刻くらいの問い合わせで¥58000だった。
別件で電話掛かってくるからその時に再度聞いてみる。
電話では生産終了で在庫薄と言われたよ・・
ちなみに日本人オペ
2009/09/11(金) 18:45:21ID:NG7P6+oU
これの次モデルはU2410って事になるの?
2009/09/11(金) 18:46:00ID:sJM0LQLp
あと10台か
こないだ買っといて良かった
2009/09/11(金) 19:29:11ID:hZvGdvX0
再度聞いた結果
58000円で間違いなし、しかも送料別。
送料¥1575で合計¥59575
後継はU2410でWFPでのハイエンドはないと・・
日本人オペだったけど何度も電話保留で確認してた。
チャットからだと値段違うのかな
2009/09/11(金) 19:44:43ID:x86QBBIL
>>270
つまり、個人向けでもU2410が買えるようになるってことですか?
2009/09/11(金) 19:45:21ID:hZvGdvX0
今チャットから見積もりしたら
>266の金額だった
送料込みで¥51375
電話注文となぜ金額違うのか分からん。
オーダー万が一するならチャットからだね。
2009/09/11(金) 19:47:56ID:hZvGdvX0
>271
いつからとははっきり分からないけど個人でも近いうち掲載すると言ってました。
電話からなら法人モデルもオーダー出来ますとオペ言っていたけど。
2009/09/11(金) 19:52:44ID:x86QBBIL
>>273
THANX!
2009/09/11(金) 19:56:11ID:daLTBEgr
>>272
普通に>>57から買えばいいんじゃね?
送料込み50,575円
2009/09/11(金) 20:34:56ID:7BS4EN2l
昔から電話経由だとふっかけられた記憶がw
2009/09/11(金) 21:28:28ID:pEcXqn0q
祭りはナシか
2009/09/11(金) 22:08:14ID:SYHmb8Fi
遂におまいらともお別れだな
2009/09/11(金) 22:11:06ID:NG7P6+oU
ああ

なんか寂しいな
2009/09/11(金) 22:13:34ID:K33H7SDd
結局DVI遅延の話はどうなったんだ
2009/09/11(金) 22:15:44ID:sJM0LQLp
マジかー
あの騒々しいU2410スレに行かなきゃ行けないのかー
大人になりたくないよ・・・
2009/09/11(金) 22:26:48ID:04YFeLOY
2408WFPもついに終売か
後からあれは良かったって言っても遅いな
2009/09/12(土) 00:48:54ID:yhH/1By5
何でここは値段が場所によってころころ変るんだw
2009/09/12(土) 00:56:37ID:9qHMmmUG
在庫が完全に掃けるのか
最終価格が来たらもう1枚欲しかったが・・・

来月辺りに交換出せば何が返ってくるんだろうな?
>>270の話が本当ならハイエンドではないU2410に交換されるのはおかしい気もするし
2009/09/12(土) 02:20:19ID:cFDyBAUn
U2410はウルトラハイエンドシリーズだよ
たぶん営業が新製品のST2410と間違えてるんだと思う。

個人向けにU2410は出ないからST2410で我慢しとけ、ってことかも。
2009/09/12(土) 07:19:22ID:XHiwPq7b
WFPしりーずはもうでないっていみじゃ
287Socket774
垢版 |
2009/09/12(土) 08:50:31ID:OD+aG04F
DELLのサイトから2408WFP消えたな。
2009/09/12(土) 09:00:18ID:PpJoBUZ4
例のURLからだとまだ買えるみたいだな
2009/09/12(土) 11:46:16ID:a2NmFTlT
営業が言うにはU2410個人向けは数日内に販売開始と言っていたよ。
WFPシリーズは取り合えず出ないとも言っていた。
何となくVAパネルでWFPシリーズが出る予感もするけど・・

ちなみに8月から9月に掛けて仕事場の2407無印1台2407WFP-HC2台を保証交換。
結果2407無印A04、1台 2407HC A001台 2408 A02、1台になって帰還
2408は製造週から見て殆ど新品、2407は2台とも交換前より古い製造週だった。
聞いたら2407無印もHCもまだ交換在庫はその時によってあるとのこと。
2408からの交換は2408に当分なりそうだよリビジョンはどうなるか分からないけど。
2009/09/12(土) 15:13:33ID:UwClV5Qe
もう、終わり〜だね
2009/09/12(土) 15:54:05ID:51cEkmbq
これでVAはFP241VWとMDT24X系だけになったのか。
でも米国ではまだ売ってるし・・?
2009/09/14(月) 19:56:41ID:ppAIRELx
リンクからも抹消されたか・・南無南無
2009/09/15(火) 00:51:48ID:LEeuGAKG
おお、PCとHDMIで接続して、ディスプレイのOUTPUTにヘッドホン繋いだら音が出た。
これってPS3とHDMI接続しても同じかな?
だとしたら追加スピーカー無しでPS3プレイ出来るんだが。
PS3持ってる人、どうですか?
2009/09/15(火) 21:11:16ID:H2RWTXVe
買おうと思って悩んで、買わずに強制終了
オレの脳内ショッピングがまた1つ幕を閉じた
2009/09/15(火) 23:08:23ID:NEIVK/e1
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   また2409WFPを待ち続けて
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 値下がりを待ち続けて
  |     (__人__)    | 結局買い逃す作業がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /
2009/09/16(水) 06:15:33ID:EnqVNkI/
通販評論家の村山らむね
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao035104.png

らむね的通販生活:消費生活アドバイザーによる通販・お取り寄せ情報
http://www.lamune.com/
2009/09/19(土) 10:30:06ID:QABnIODS
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     2408WFP
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/    とうとう死んじゃったのか・・・
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
2009/09/21(月) 14:07:24ID:FQ0L/KLc
ほしゅ
2009/09/22(火) 20:09:00ID:OL3aKNL8
米国では$445で売ってるのに・・
2009/09/22(火) 22:41:27ID:Ui1tHiAA
為替考えると4万以下でもいいな
2009/09/23(水) 00:29:17ID:vfNupt10
個人向けの2410が出るって話はどうなったんだ
2009/09/23(水) 00:39:58ID:p+Wnm/LO
STと勘違いしてたんじゃねw
2009/09/25(金) 08:35:01ID:bKbkW9A5
祭りの時に買えたが、まさかそれ以下に一度もならなかったのはビックリだ
2009/09/25(金) 08:52:47ID:DAQZ0eHl
VAはもう出さないかねえ?
2009/09/27(日) 23:32:54ID:zMixNoGF
捕手
306不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/28(月) 23:56:43ID:k/CHkqeo
無印2407WFP、丁度三年でカードリーダー壊れやがった…
2009/09/29(火) 00:04:28ID:zz87c6gS
壊れたのがカードリーダーで良かったと考えるんだ
2009/09/29(火) 03:30:32ID:2Elff9tq
_i^i__i^i_               ? ?i^i?._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*|?∩___∩?   i^i _i^i_? |?|?|@ll|(_/,,,,? ?,,,,? ?ヽ_)
 |≡||≡||?ノ ? ?   ヽ? ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●  ?|? えっ!!
 .?二二/       ●?|二二(?(二二二二 彡(_●_?)   ミ?  ? ?  88.88S 
    ?|  ?      ?ミ   ?)?)  ? ? ?/?`?''∪''  / ヽ?  またポジっちゃったんですか?
    彡、      _ノ?Gノ'フ=  ___  / /i? `?ー?'" ?iヽ |
     /   ?   ?ヽ?/ /?    | ! / / | ?     |?| .l.?i
 ..──|ヽ        ?ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ? ?└-┘?┴     ..└┘    . ̄
     ?| ___ i ̄
309不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/29(火) 10:01:56ID:nxy1gQhe
>>307
まぁねぇ。

でも、今まで、あまりカードリーダー壊れたカキコ見てなかったからさ、
チェっ!とか思ってさw でも、なんであんなもんが壊れるんだ?
2009/09/29(火) 10:46:30ID:OjTcorXS
うちの2408のカードリーダーは2台とも最初からかなり接触悪いぞ
4,5回カチカチ入れなおさないと認識しない
どうせ使ってないから時期見て交換に出す為に放置してるけど
2009/09/29(火) 14:53:23ID:A74L3F0p
>>309 >>310
>どうせ使ってないから時期見て交換に出す為に放置してるけど

むしろカードリーダーが壊れたことに感謝すべきだ。
2009/09/29(火) 15:36:32ID:i7RDleAw
うむ、うらやましい
2009/09/29(火) 22:52:44ID:zz87c6gS
あ!そうかカードリーダーでも保証対象か!
いいなぁ

>>310
うちのDELLノートがそれと一緒だ
何度も刺しなおさないと認識しない

ところでリーダーにカード入れる時に親指でベゼル押さえるような感じで差し込むんだけど
立て付けが悪いっていうか、脆そうだよね
いつかバキッって逝きそうで怖いw
314不明なデバイスさん
垢版 |
2009/09/30(水) 09:36:19ID:s6noM561
保証期間内ならカードリーダー壊れたことに感謝するさ、
でも、丁度、保証期間が過ぎたときに壊れるとか、何それ怖い。

くっそー。
2009/09/30(水) 09:41:06ID:HqTHbS3p
実はUSBケーブルが抜けてるだけとかな
316不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/01(木) 15:00:37ID:hnz8IPtP
>>315
いんにゃ、Hubは正常に動いてるから、それは無いかとw
2009/10/01(木) 16:29:29ID:m/Lb98fv
>>314
まるでソニータイマーだなw
318不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/03(土) 02:37:34ID:WNiA03W8
>>317
ほんと、DELLタイマーだよw

まぁ6マソで3年だから元は取った感はあるけどね。
何気にモニタの横でメモステ挿すのがチョと格好良い
とか思ってたので残念だwwwwwww
2009/10/04(日) 12:25:05ID:A7nqfHfp
24インチワイド TFT液晶モニタ デジタルハイエンドシリーズ 2408WFP
PRICE: \29,925

アウトレットに来てる
だがこれ以上PCを増やせない俺には買うことができぬ・・・ すまぬ・・・すまぬ・・・
2009/10/04(日) 12:30:09ID:RVcgxr6K
呪文:「PCじゃない」
ほら、これで買える
2009/10/04(日) 12:41:16ID:3ULbAg+F
本体と同時注文のみだから不可だな
2009/10/04(日) 13:29:21ID:A7nqfHfp
そうナンダナ
mini10vでも出てれば一緒に買うんだけど、こういうときに限って出物が何も無い

モニタも単品で売ってくれよ・・・
2009/10/05(月) 02:54:24ID:bdOXjT6S
U2410は10月になっても法人向けだけで、個人ユーザは24インチWUXGAが買えない状態で放置されてるけど、DELLはこのゾーンの商売を諦めてるのかな?
その割りに抱き合わせでは売ろうとしてるし。
カタログから落とした理由が全くわからん。
円高なんだし送料込み\40000くらいで復活してくれないものかな。
2009/10/11(日) 22:10:29ID:e8I4khEQ
うああああ
俺の2408壊れた
突然高周波の音が鳴り始めて煙はいたw
まだ購入して1年もたってないのに

電話したら即交換になったけど煙はびっくりするわ
2009/10/12(月) 01:50:54ID:iE1rY2E/
ムカデでも入ったか?
2009/10/13(火) 02:09:35ID:nxznQGgW
初プレイが4でぬるいなと思って3を始めたらやたら難しい・・・
ヒントがあいまいでサハラ砂漠の南西、この街の東、とかその程度しか教えてくれないw
2009/10/13(火) 02:50:54ID:AyKi9SiX
しらんがな
2009/10/13(火) 22:00:07ID:KYjEJH+D
何でこんな過疎スレに誤爆が?
2009/10/14(水) 01:05:24ID:iqGTFZnJ
2407の画面やけがひどくなってっきたから交換しようと思っているんだが
今交換すると2408くるかな。U2410がくるなんてことはないと思うけど
また2407だとやだからもう少し保障期間ぎりぎりまで我慢してから電話してみようかな
2009/10/14(水) 02:01:11ID:piPZpeY3
画面焼けで交換出来るのか?
2009/10/14(水) 19:55:44ID:46MqCHyF
>>330
できる。
買ってから2年と11ヶ月半後にしてもらった。
2009/10/14(水) 20:40:57ID:dwJd6pQv
あぁ
2408かっときゃよかった・・・
2009/10/15(木) 06:26:12ID:lMz7ILul
>>324
電解コンデンサが噴いただけの煙だから大したことはないと思うけど
デルモニタで保証期間内に壊れてくれるのはラッキーだよ
2009/10/16(金) 14:53:47ID:QMiIBCdJ
2407交換してもらったら2408どころか製造月が現品より古い2407届いた
2408をちょっと期待していたんだが、あてがはずれたw
2009/10/16(金) 15:26:04ID:336WGZW9
壊れたの修理してまわしてるから在庫しだい
2009/10/16(金) 18:55:07ID:QKslG722
>>334
ファクトリーモードの使用時間はどうだった?
うちもそろそろ保障期間切れそうだから交換頼もうと思ってるけど
修理上がり品はいやだなぁ…
2407から2408だとHDMIついたりしてるから(゚д゚)ウマーなのかもしれないが
そうはうまくいかないか
2009/10/16(金) 19:23:56ID:QMiIBCdJ
>>336
使用時間は正午前から使ってて今8時間4分
パネルに関しては新品っぽいんだけど、後ろの端子が明らかに中古品で金属が酸化して曇りまくってる

俺もHDMIがそろそろ欲しくなってたから2408になっててほしいと期待してたんだ
2009/10/16(金) 19:36:46ID:O+eY4ZsI
>>337
あんまり概観がひどくないならいいと思うけどな
2407のほうがたぶんよいモニターだと思うよ
2009/10/16(金) 21:22:59ID:QMiIBCdJ
>>338
端子部以外はほとんど使用感のない状態だわ
2年以上使ったモニタをパネル新品に交換してくれたんで、たしかに文句言う筋合いではないね
というかむしろ感謝してるくらいだ
2009/10/17(土) 02:26:57ID:nlOKq161
でも、このモニタの利点って保証期間内の無償交換だけのような気がする
341不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/17(土) 18:41:04ID:sGqfhXev
それだけだけど、一番でかいメリットだな
パネル新品になるってことは、ある意味じゃモニタが新品になるのと同じだ
2009/10/21(水) 03:13:41ID:i+fm9+8G
2407WFPのスイッチがいつの間にか陥没してるんだけどこれは交換無理?
今は上手いこと反応するところをテープで固定してて使えないこともないんだが
2009/10/21(水) 04:09:01ID:M1wM7xkX
こうかんおk
2009/10/21(水) 05:14:40ID:/9Es1tPY
>>342
ハードウェアの故障だから交換おk
2009/10/21(水) 05:54:26ID:2/nEkBF5
無印2407たまに急に画面に青白いノイズが乗るんだけど2,3日でないときもある
サブモニタには出ないのでVGAの問題ではないと思う
こういう場合DELLに返送した後故障が確認できなかったら交換取り消しになったりするの?
2009/10/21(水) 06:14:09ID:RefrjhTt
先送りだから、そんな心配は必要ない
2009/10/21(水) 22:50:22ID:XBzpSoxy
>>343-344
ああ、スイッチが壊れやすいのはデルの優しさだったのかと今気付いたぞ
俺も期限間近になったら力いっぱいスイッチ押して壊してみよう
2009/10/23(金) 19:19:17ID:O+eSa43N
個人の方はデカイの以外、全部TNになってしまうんかねー
2408買っとけばよかった
349不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/23(金) 19:30:46ID:6w9P9jjb
チャットで個人の方でU2410出るのかでないのか
新製品は出るのかって聞いて答えてくれるのかね
2009/10/23(金) 22:26:42ID:d1asaGyT
うちの2407WFPbRev.A01(A00にシール)ファクトリーモードで出てくる表示が
DP186 M1B114T M1B214T

になってた。5月頃修理交換したやつ。
これまでファクトリーモードで出してなかったんで気がつかなかった。
2009/10/24(土) 01:30:10ID:wVz588GW
もう法人U2410でいいやと思ってポチろうとしたら、みかかからVISEO\59800のメールが。
予算オーバーだけどこっちをポチった。
2台続いたDELLから遂に脱却。
2009/10/24(土) 02:49:44ID:WrSfkFOx
よかったね^^
2009/10/24(土) 09:06:15ID:jhunfBSE
VISEOも2408も持ってるが
普段使うなら2408の方が綺麗だぞ
動きの激しいゲーム、となると話は別だが
2009/10/24(土) 14:58:30ID:wVz588GW
それはうらやましいなあ。
でも2408はもうないわけで。
2009/10/25(日) 02:41:52ID:n//nwARe
A-MVAの画質自体はそんなに良くはないからね
2009/10/25(日) 04:30:45ID:fg7t0f36
2407WFPが画面焼け起こしたんで交換してもらおうと思うんだが・・・2409来るかなー、楽しみだ。
2009/10/25(日) 04:34:20ID:HQrE/mec
正直、S2409が来たら大損だと思うw
2009/10/25(日) 07:30:14ID:/vQ3tBY3
A-MVAはしっとりした色ノリで好みだ
目にも優しくプロ用途でなければ一番バランスがとれてる
359不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/25(日) 12:01:00ID:H1aZtThY
デジタルにしっとりも糞もあるかよ
ただの思い込み、錯覚だ
ギラギラとか言われてるのと、2枚並べて写真撮ってみろよ
2009/10/25(日) 12:25:51ID:ExdmvB+O
>>359
おまえすげーなw
2009/10/25(日) 13:06:15ID:fg7t0f36
げ・・・そうだったのか・・・2409来たら売るかな。
2009/10/25(日) 13:17:21ID:3bQgzUqI
個人の方で24型
VAかIPSでだしてくれよー
ゲーム仕様でさー
2009/10/28(水) 01:08:35ID:6XbngNlk
うわ・・・2407の交換品着たけど、2408でも2409でもなく2407(交換前と同じA04)だった(´・ω・`)

生産終了品なので代替機は後継になるかもしれませんって言われて期待してたのに・・・

まぁいいけどね。
2009/10/28(水) 02:21:32ID:5mQoYlNb
 
2009/10/29(木) 23:38:02ID:PDbHf95E
2410WFPくるのか?
ttp://www.tftcentral.co.uk/news_archive/18.htm
2009/10/29(木) 23:51:22ID:q0X/G6Bq
日付見て言え
367不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/08(日) 09:23:09ID:tT1RsQzQ
いいモニタだよなぁ
2009/11/08(日) 13:38:30ID:kPOTydRX
2407 2回目交換お願いしたら2407WFP A04で帰ってきました。しかし2年半で2回も壊れる(1回目は液晶に縦線入り、今回は突然ブラックアウト)って一体…
2009/11/15(日) 00:27:12ID:BrQ38Fe6
レスがないぞ。レスが。
2009/11/15(日) 07:37:40ID:NzzVhWX3
そうれすね
2009/11/23(月) 11:22:35ID:4FsPsBhH
2408だけど子画面の入力がS端子にリセットされちゃうのが地味にイラッとくるなぁ
メニューからコンポーネント入力に選びなおすのが凄く面倒だ
2009/11/26(木) 17:00:20ID:uqvx6rOA
買ったそして勝った。3年持てば御の字。A02でした。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org398007.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org398010.jpg
2009/11/26(木) 19:28:59ID:zBxtP6PK
画面中央付近にゴミw
2009/11/26(木) 21:12:12ID:uqvx6rOA
店員さんにパネル外し方教わって横からエアダスター吹いたら消えてくれた。
2009/12/02(水) 06:43:38ID:pNsGxFXp
ファクトリーモードのパネルやファーム番号が表示される方(+で入る方)に表示される時間は何の時間なんだろ
2009/12/02(水) 09:24:23ID:47FhivgF
>>375
バックライト点燈時間と考えるのが普通だと思う。
2009/12/02(水) 13:56:14ID:pNsGxFXp
なるほど
バックライト点灯時間だとするとうちのはそこ2000時間くらい
2009/12/11(金) 03:18:56ID:hcekHgsI
そろそろ交換のお願いをしてみようかな
2009/12/12(土) 23:07:12ID:zaBLCJYU
ああ、自分も2407WFPの電源ボタンが陥没。。この機種、ボタン壊れやすいのか?
保障残ってたので先ほど電話したら速攻交換おKとのこと。
何が届くことやら。
380不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/14(月) 00:23:52ID:aiFCjq3d
>>379
U2410













だったらいいね
381不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/14(月) 01:13:50ID:VSwzLbZ3
>>379
電源ボタン陥没して気付いたら保証期間過ぎてた・・・orz

それなりに気に入ってたからチョット凹んだ。
2009/12/14(月) 09:12:09ID:2UnyLhsM
質問です。
このモニタのHDMI入力はゲーム機器などだけでなく
PCのビデオカードのHDMI出力と接続しても問題なく使えますか?

2408WFPでデュアルにしたいのですが、ビデオカードがDVI×1、HDMI×1という構成
なのですが、HDMI→DVI変換ケーブルなどを買わずに、HDMI接続すれば良いのでしょうか?
2009/12/14(月) 09:35:30ID:sylXzKDK
>>382
HDMI接続でPCからも使える。
2009/12/14(月) 09:49:47ID:2UnyLhsM
>>383
即レスありがとうございます!
2009/12/15(火) 00:35:03ID:MMlGiQEw
>>379
知り合いはU2410が来た
つい2週間ぐらい前のできごと
2009/12/15(火) 00:39:26ID:GfLPWMaL
リモコンが欲しい…
ゲームやるときにポチポチ切り替えるのがめんどくせえ
387不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/15(火) 12:04:34ID:JAQ0zE5J
人はどこまでも堕落していきますなぁ
388379
垢版 |
2009/12/15(火) 23:51:54ID:AqrBNv1c
電源ボタン陥没した2407WFPの交換品が届いた。
ホントにU2410の新品でした。驚き。
サポートの電話では在庫あるとか言ってたような気がしたから、
中古の2407WFPが届くものと思っていたのだが。

2009/12/16(水) 00:52:04ID:v2JzNwN0
電源ボタンって殆ど押さないんだけど?
PCの電源を落としたらモニタの電源も落ちるでしょ
2009/12/16(水) 01:13:11ID:th7+knI2
お前の事なんか聞いてねぇから
2009/12/16(水) 07:53:49ID:XeJZPj6s
今交換すればU2410くるのか?
うちの2407早く壊れてくれー
2009/12/16(水) 12:02:43ID:v2JzNwN0
>>390
ウルッセー
かっすーw
2009/12/16(水) 17:12:58ID:+QofDaP8
>>388
残念ながら新品じゃ無いよ
394不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/16(水) 20:40:14ID:7ARWqScf
俺は2407WFP-HCとの交換品でU2410がきたが、VAの発色と黒の締まりの良さが気に入ってたから
「こんな黒浮きするIPSなんかいるかゴルアァ!!」して2408WFPに再交換してもらった。
2009/12/16(水) 22:43:39ID:1rvdVIHz
だよなぁ
現行品と交換で嬉しい人もいるだろうけど、俺もU2410より2408戻ってきた方がいいや
せめてVAの後継機があれば・・・
2009/12/17(木) 15:36:40ID:L6SYFyGv
HDMIの分配器でPCとPS3繋いでるけど信号見失い率が100倍くらいになた
1日2回くらい一瞬黒画面になって戻るってのが出てたが中継器通すと酷いな
祭り時に買った2408です
2009/12/17(木) 23:05:18ID:4dlsMNhk
>>396
分配器の故障は疑わないのか?
2009/12/18(金) 07:58:34ID:VozqZ69H
>>394
うげ、HCも在庫ないのか
交換し辛くなったなあ…
399不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/18(金) 20:40:26ID:LjrJ2tCS
>>3
>Q. Xbox360をVGAで接続して1080i表示の1:1モードにしたら、
>画面中央が切れました。
>A.
>1. 一旦Xbox360の出力を1280×1080にする。
>2. ディスプレイモードを1:1にセット。
>3. Xbox360の出力を1920×1080に戻す。

2407WFPのA04なんだけど、画面切れてて困ってます…。
Xbox360の出力に1280×1080なんてないし…。近い解像度で試しても切れる。
なんとか治す方法ないでしょうか?

もしかしてコンポーネントケーブル買ってくれば切れ解消されますか?
2407のコンポーネントは汚いとか聞くけど…A04ならどうでしょうか?
2009/12/18(金) 21:54:17ID:ghaFC81j
2407WFP-A04-V1B29-HN208L6にPS3からHDMI-DVI変換ケーブルでつないだら
一応映るけど画面が緑がかってヒドくていくら色調整してもダメだった
ケーブルが悪いのかと思って交換してみたけどダメ、もしかしてうちのモニタ壊れてる?
2009/12/18(金) 22:43:31ID:yb8RItzK
>>399
テレビ買いなよ
2009/12/19(土) 20:53:33ID:xq6zB382
2407WFP-HCって遅延の少ない設定とか選べたりするの?
2009/12/19(土) 22:38:41ID:wKkTdd2I
>>402
DELLの液晶モニターすべてにおいて、そんな設定項目は存在しない。
2009/12/20(日) 14:48:05ID:qTmzjHx4
>>402
三菱でも買ってろ。ゴミクズ。
2009/12/20(日) 16:36:56ID:1ep4xS9g
きっつー
2010/01/07(木) 14:23:47ID:BjxVU5yA
なんかいろいろがたついてきたから交換だそうと思ってるんだが
そろそろ修理在庫も増えてきてそうだからもうU2410交換してくれないかな
交換に出すかあきらめてU2410新品で買うかどうしよう
407不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/07(木) 16:12:45ID:+q5iNhM1
2407から2408に変えたんだけど
2台あって2台ともやたら青味が強いんだけど全部そうなのかな?
2010/01/09(土) 18:16:58ID:z+3dQh8V
まずおまえが眼科いけ
2010/01/17(日) 01:44:01ID:+kB+YykY
交換でU2410が来たけどリサイクルマークが無くなったw
2010/01/21(木) 17:47:16ID:twtixElc
電源ボタン固まって押せなくなた。
2010/01/26(火) 00:43:53ID:0i1nJb+5
電源ボタンが固まった状態から、中古で譲渡された俺の2407WFP→前所
有者のメルアド→連絡→サポセン→どうにか交換にこぎつけ→A02とドット
欠け→A04になる。それで
昨日DMR-BW200落札
   ↓
2407WFPでフルHD BD ワクワクドキドキ←今ここ
   ↑
数年ぶりにこのスレにカキコ規制解除明け
2010/01/26(火) 01:08:13ID:1Qqew7nm
もう2407WFPの修理品在庫増えちゃったのかな
今度壊れたらU2410来てほしいな
2010/01/26(火) 08:26:42ID:K2UyAni9
2407WFP-HCの電源ボタンがめり込んで効かなくなったけど、
今交換に出したら旧モデルの2407WFPに退化したりする?
2010/01/26(火) 08:29:16ID:WWUkT/Or
ないと思うけど拒否すりゃいいんじゃね
2010/01/26(火) 21:32:28ID:uesgBuRx
2407WFP交換でU2410来ました。
416不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/27(水) 00:20:18ID:RHmLpl5E
無印2407WFP、電源ボタンめり込んだが保証期間は
当の昔に切れていた・・・orz
2010/01/27(水) 15:39:47ID:5KN5zO7i
2408WFPに右から5cmくらいの所に縦線が出るようになったので
交換依頼をしたら、在庫が無いらしくU2410が来ることになったぜ。
2010/01/27(水) 18:57:08ID:mPyAJQQa
なんでそんなに壊れるんだ?
運が良いのか悪いのか分からんが全然壊れん俺の2408WFPA00
2010/01/27(水) 21:06:42ID:gW8gK7ur
やった!!
ついさっき電源ボタンがパキッって音と共に戻らなくなった!
つか電源切れねーw
2010/01/27(水) 22:38:08ID:FJ32E4Gm
2410と並べてるんだけど、壊れる気配ないぜ>2408 ´・ω・`
2010/01/27(水) 23:20:24ID:nAkMdSvZ
グーでパンチしたら壊れる
2010/01/28(木) 12:08:30ID:ufmIJw+I
2408WFP交換のはずが届いてみたらU2410。
見た目と操作性は2408WFPの方が良かったんだぜ。
真っ黒になったせいでシルバーのサウンドバーが似合わねぇ orz
423417
垢版 |
2010/01/28(木) 20:40:31ID:Ic/2Naqn
うちも届いた。

RevA01になってる。
12/9に買ったやつはA00.
元の2408WFPは59800円で買ったA00.

あと2408WFPも祭りで買ったA01があるが、
視野角は2408の方がいいなぁ。
A00は遅延が散々だったから交換できてよかった。
2010/01/29(金) 01:13:27ID:yhmiHqrW
U2410ってRevはどこに書いてある?
2407/2408みたいに背面にシールがあるかと思ったら見当たらないんだけど。
2010/01/29(金) 01:24:55ID:yhmiHqrW
自己解決した。
あんなところを引っ張り出すなんて。こんなのはじめて。
2010/02/07(日) 20:33:57ID:iawQ5ltd
あんなところを引っ張るなんて。こんなのはじめて。


・・・妙にエロいんですけど
2010/02/10(水) 09:10:12ID:rB8ZqJ2F
2408交換で2408(リファービッシュ)でした。
まだ修理在庫が戻ったり切れたりしてるっぽいな。
2010/02/10(水) 10:04:42ID:ecq0JEv4
俺も2407wfp REV.4交換したら起動時間0のREV.4 がさっき北・・・orz
2010/02/12(金) 16:12:39ID:ytbu2nbq
ウチの2407WPFも電源ボタン戻らない症状で交換品手配した。
さて、何が届くやら・・・
2010/02/13(土) 10:38:05ID:Pup8aqSe
IPSのU2410よりVAの2408の方が視野角がいいってどういうことなの!?
2010/02/14(日) 00:45:26ID:kVp4iCIE
まあ値段なりだからなあ。
いちおー当初12万で売ってたVAと、最初から7万のIPSとどっちが高級?
って話で。

2408は横はともかく縦の視野角はかなり狭いと思うんだがー、
……もしかして縦でも2410が負けてたりするの?
432429
垢版 |
2010/02/16(火) 16:22:11ID:aeDrkKLI
2407WFPだったよ・・・
2010/02/16(火) 17:58:37ID:IyLAg/e3
何が不満なのやら
2010/02/24(水) 21:17:50ID:fq4FAkU4
2407WFPって設定した値(Brightness等)はコンセント抜いてどのくらい保つのかな?
435不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 05:57:33ID:nmV08i3x
色むらが出て
肌が変な色になる。
交換か。
2010/02/27(土) 14:40:00ID:85EPH+EE
眼科かな
437不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/28(日) 23:22:48ID:P6+MZ7yz
とりあえずRev.00の交換手続きをしたが・・・。

現時点では2407WFP-HCの在庫は僅かながらあるらしい。
AdobeRGBとやらを見てみたかったが。
438Socket774
垢版 |
2010/03/06(土) 19:19:06ID:xki7My0m
Radeon5770とDPで接続してみたがHDCPサポートしてないとかで地デジが映らなかった
HDMIとDVIは大丈夫だったんだけど、2408のDPってHDCPサポートしてないの?
439不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 06:09:56ID:VTfdzUc3
例えば
R 138
G 143
B 145
の色だと まだら模様になるんだ。
2010/03/07(日) 13:04:54ID:URXGCl1N
>>438
ソフト側の問題かと
2010/03/07(日) 15:55:05ID:1yGcYsWL
Win7も含めて、OS側がDP経由のHDCPに対応してないとかどっかで見たような。
2010/03/10(水) 02:26:02ID:ONbHrD03
2408にファミコン&スーファミを繋げようと企んでますが、それなりに映りますか?
実際に繋いでる人がいたら感想聞かせてください。
2010/03/10(水) 09:02:32ID:WyJ+kUJg
今更2408ってことは持ってるんだろうから試して報告するんだ
2010/03/11(木) 04:24:14ID:mr6AOgSc
>>442
わざわざコンポーネントケーブル買ってきて繋いだWiiでさえボケボケで酷いもんだよ
期待値ゼロでやった方がいいかと
2010/03/11(木) 19:09:32ID:ssoDs95Y
これに限らず
SDゲーム機遊ぶならブラウン管最強なのは今後も変わらんだろうな
446442
垢版 |
2010/03/11(木) 22:09:36ID:UZewmzd/
>>444
ありがと。やっぱりそんなものなのね。。
とりあえず来月、田舎に帰省したらファミコン持ってきて繋いでみます。
2010/03/12(金) 02:37:12ID:oheplDzd
スーファミ世代以前の2Dドット主体のゲームは、
下手なスムージングかけるより、単なる引き伸ばしのほうが良いと思うんだ。
そんなことできるディスプレイがあるとは思えないがw
2010/03/12(金) 15:24:27ID:G1OJQPTM
故障したんで交換お願いしたら元の液晶に比べてドット欠け3倍(1箇所はデカイ)使用時間も2倍にパワーアップした液晶が届きましたよ
無料で交換してくれるだけまだましだと自分に言い聞かせて使おうと思います。
2010/03/13(土) 21:41:23ID:yRazFI6w
ドット欠けにでかいとかあるの?
1か所にかたまってるって意味なら場合によっては交換してもらえる
2010/03/14(日) 00:28:25ID:U449f2RG
ありえねーよ
2010/03/14(日) 02:29:23ID:XHynAB6B
でかいって言い方悪かった。3個が一直線上にあって黒い直線になってる。月曜日電話してみます。
2010/03/15(月) 20:37:42ID:U4pLEUeg
全ての代替品は検査し良品を出荷しているので交換出来ないと日本人ではなさそうな話し方のDELLオペレーターに言われてしまい諦める事になりました。
2010/03/15(月) 20:49:37ID:acmhl/cm
オペレータ>日本人は諦めが早くて楽アルよ
2010/03/15(月) 21:33:40ID:YIFK6gxo
> 全ての代替品は検査し良品を出荷しているので

大嘘。たらい回しにして文句言わない奴のとこで止まるだけ。
2010/03/15(月) 23:25:53ID:24FjjIZr
また壊せばいいのさ
2010/03/16(火) 00:18:52ID:8WxxKsAN
もう一度チャレンジするよ
2010/03/16(火) 17:45:21ID:bCen12bq
不良ドットが連続して並んでいて文字が読めないとか
通常の使用で問題があるってことを伝えよう
2010/03/17(水) 01:04:03ID:k782jixK
今日昼休みに電話してきた。結果交換してくれる事になったけど
もう二度と交換はしないという条件付での交換となりました。
さらに交換品は同じように工場で検査した良品だけど今回と同じように
使用時間が5000時間を超えることもあり、ドット欠けは保障しないと言われました。
でもみなさんのおかげでもう一度サイを振る事が出来た様に思えます。
どうもありがとうございました。
2010/03/17(水) 01:42:20ID:gckm3dWD
保障期間ギリギリでなければ電源ボタン連打して破壊すれば良かったのに
2010/03/19(金) 02:22:00ID:vR+0LKdz
そんな故意で壊しても保証効くの?
2010/03/26(金) 17:54:34ID:RBqNOTfM
>>458
保証期間内は輝点やハードウェアの故障は回数限度ないんだから
ドット不良とだけ言えば良かったのに
2010/03/30(火) 07:23:36ID:ZjQLn8qx
電源ボタン みんな壊れててワロス
U2410きたよ これH-IPS? すげー
2010/04/13(火) 13:48:56ID:rTv/eAxz
こんにちは少し質問させて下さい。
2408WFPをDVI接続にて使っている者ですが起動後30分から1時間くらいの間に約5回程
モニターが一瞬暗転してしまいます。(メイン電源ボタン及び内部リレー共)NVIDIA、ATIと異
なるグラフィックボードを試しても同じ症状が出ており、ケーブルを交換しても特に改善はされ
ておりません。これは2408WFPの不具合になるのでしょうか?ちなみにOSはWindows 7 64bit
を使用しております。
それでは何卒よろしくお願い致します。
2010/04/13(火) 14:06:24ID:hCpjDFYs
どう考えても故障だからサポートに連絡
2010/04/13(火) 15:10:32ID:xVFVXNhC
故障だと思うよ
うちは2407WFP-HCだけど同じ症状出たから連絡したらU2410に交換になった
正直2407WFP-HCのほうが良かったけど
2010/04/13(火) 20:03:25ID:fe/6/KUV
たまーにその症状出るな
2010/04/13(火) 21:28:38ID:7T+yXwxk
皆さん御教示ありがとう御座います。 >>463 です。
やはり不具合と言う事で、時間が有る時にサポートに連絡を入れてみます。
それでは重ねてどうもありがとう御座いました。
2010/04/13(火) 21:31:54ID:JS351qQX
うちの2408もその症状たまに出たな。
症状出たときは一回モニターの電源落として、一呼吸おいてから電源入れ直すと大抵落ち着く。
最近は、DisplayPortでつなぐようになったけど今のところその症状は出てない
469不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/13(火) 22:18:46ID:lnxkp53T
>>463
俺も同じ症状が出てサポに電話したらU2410が来たYO!
2010/04/14(水) 19:50:43ID:K2spKAnS
そんなに頻繁じゃないけど、忘れた頃に出る症状だね
PS3のHDMI接続では見たことが無いからドライバかDVIの問題かと疑ってる
2010/04/15(木) 00:55:44ID:vd020rrR
うちも出る。どうも2408はDVIがシビアなようだ。
ちなみに最近交換したんだが2408の交換品で2408がキッチリ来た。
2410を過度に期待してはいけないw
2010/04/15(木) 10:10:10ID:dux1E5Oy
U2410、\37,800
U2711、\58,400
2010/04/16(金) 13:48:24ID:urGDrs8B
U2410が安すぎて不安になる
2010/04/20(火) 21:02:47ID:68jiLhww
>>470
うちはPS3のゲーム中に頻繁に暗転する
オンやってると焦りまくるw

PCの方は1週間に数度、程度なんだけど
DVIでもHDMIでも変わらないな〜
2010/04/20(火) 23:48:07ID:Ek79F5uw
3年前の祭りで買った2407WFPの最後の交換を申し込んだ
さて何が来るか
2010/04/21(水) 03:38:26ID:GmoEuOG6
レポよろ
2010/04/21(水) 09:46:25ID:L3h7oCM8
別人ですが2日前交換で2407WFP(revA4)が帰ってきたよ
2010/04/21(水) 10:27:15ID:aliiGYJ4
U2410ってsRGBのエミュレーションモードがあるんですか?
使えるレベルなのかなあ・・・
2010/04/21(水) 20:33:26ID:POrLUZax
今日受け取れなかったんだが、いやに早いと思ったらやはり2407WFPか・・・
U2410欲しかったな
2010/04/24(土) 01:13:08ID:eKWuS+88
>>475
同じく3年前の祭りの時の2407WFP(HN208L6 A04) ですが、電源スイッチとカードリーダーの不調、発熱の増加など(いっぺんに出たわけではない)で交換申し込み。
2407WFP(HN213 A04)が到着。
しかしこの個体がグラデーションがまともに表示出来ないものだったため、再度交換でU2410がきた。
コストダウンの跡は見えるが、今のところ問題なし。
481不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/26(月) 19:07:16ID:A/zKQiRz
ということは届くまでなにが来るかわからないってこと?
2010/04/26(月) 20:22:19ID:uT5EVm+X
>>417
うちの2408も右5cmぐらいのところに赤やら青の縦線が入るようになった
5分ぐらいで消えてくるんだけど、電源切ると復活する。
エクスプレスで買ったやつなので1月に保証切れてた。orz
ヤフオクいきでU2410買うか思案中

一緒に使っている2405の方は少し暗くなったぐらいで調子よすぎ
やっぱ値段なりなのか
2010/04/26(月) 21:49:26ID:7cOB3c4/
U2410の在庫が切れたら何が来るんだろう?
ST2410とか来たら大笑いなんだがw
2010/04/26(月) 21:57:22ID:4VCzjgrp
交換品が届いた(2407WFP A04)
けど画面右半分が左半分に比べ暗い
現時点で保証期間切れてるんだけど交換してもらえるのかな?
2010/04/26(月) 22:20:52ID:WodcUse0
未だに2007FPが新品入手可なんだから
後継出ない限りU2410は生産続くだろうさ。
24inch WUXGAってのは需要があるから。
2010/05/14(金) 02:11:50ID:KlOg415n
2407交換に出したら電源ボタン陥没品が届いたんだけど皆はどう?
2010/05/14(金) 09:11:01ID:dnibvYXX
どうもなにも普通に即返品だろ
2010/06/02(水) 20:19:47ID:FRqvY5Hw
うちの2408WFP(A01)も縦線がでるようになった。
なにくるかな
2010/06/07(月) 17:55:16ID:DUTZtKs0
2407WFPについて質問。
電源管理の設定で「モニタの電源を切る」にして、
3分くらいで消灯させたら消費電力は落ちるのかな?

モニタの中には、消灯してるように見えて電力消費が
変わらない製品もあるらしいんだが…。
2010/06/08(火) 01:27:16ID:+wsfyfIl
>>489
消費電力はぜんぜんちがう。
でもうちの個体だけかもしれんけど
スタンバイになるとジーって気になるノイズが聞こえ出す。

2010/06/08(火) 11:34:06ID:oq1tRD5L
レスthx!
2407WFPは、ちゃんと省電力になってくれるんだね。
本当はスイッチで切れば確実なんだろうけど、
この機種はボタンが壊れやすいみたいだから気になってたんだ。

でもノイズが出るのか…。
2010/06/08(火) 14:24:04ID:mhyZomi7
連動タップおすすめ
2010/06/08(火) 15:26:57ID:oLAiRJ0v
>>489
頻繁にオンオフはあんまりオススメしないなぁ
バックライトに負担がかかるし色も安定しないんじゃない?
EIZO辺りの省電力機能付きのを検討した方が良いんじゃなかろうか
2010/06/16(水) 23:06:02ID:DLHiLnX3
時折訪れるブラックアウト現象で、2408の交換品3台届いた。

全てU2410 。
新品の箱で、中も完全新品で、再生品ではなかった。

特にこの機種に変更希望していなかったが。。

まだ1台しか開封していないが、足は2408の方が
良かったかと。
見た目はU2410かな。
2408は比べると古く感じる。
2010/06/16(水) 23:19:48ID:muuggcvT
映りはどう?
発色とか白背景でのギラツブ具合とか
2010/06/17(木) 20:33:40ID:PTYUWsl+
>>494
俺も2408のブラックアウトにずっとストレス感じてるんだけど、2410はブラックアウトはないの?
2010/06/17(木) 22:04:52ID:EBVFTP8l
>>495

ギラツブは2408と違い感じられないよ。
あと発色は、全然良い。

>>496

ブラックアウトはない>U2410

3台とも大体スリープ(Vista)、スタンバイ(XP)解除後が
一番多かったブラックアウトも、今は無し。

普通にDELLに電話して不具合伝えたら、自動的に
再生品ではないU2401が3台届いた。
特にリクエストはしていない。

上の方で旧型の再生品が届いているとあるけど、
本当??って感じ。
498494,497
垢版 |
2010/06/17(木) 22:06:13ID:EBVFTP8l
あと、電話して次の日にU2410が届いたよ。
499486
垢版 |
2010/06/18(金) 15:35:05ID:hU1I5W0b
次の交換品はボタンが若干陥没なものの一応正常に押せる
しかし画面右半分でウィンドウを移動させるとDSTN液晶っぽい残像が・・・
これ中古品を回してるだけ?
500496
垢版 |
2010/06/18(金) 20:56:39ID:XpfXZPtY
>>497
ありがとう
交換依頼してみるよ
2010/06/20(日) 16:34:08ID:T5E417l3
>ブラックアウトはない>U2410

ブラックアウト起きまくりの個体もあるけどね。
DP付いた世代以降は、どうもDVIが不安定だ。
2010/06/24(木) 06:52:06ID:Ob1xW/Cf
交換で同じ型番になるかならないか
新品が届くか再生品が届くかは全て在庫と運次第

まあ誰かから不具合品が回収された直後に交換頼むと
再生品が届いたりする可能性は上がったりするのかも知れないが
そんなもんこっちには全くわからんしな
2010/07/14(水) 08:45:43ID:lSh9ZP74
3年前の祭りの2407WFP(A04)、1年ほど前から電源スイッチ陥没してたんだけど、
7/8に修理依頼頼んだら、そのまま交換となりました。
7/12に2407WFP-HCが到着。
このスレ始めて来たんだけど、電源スイッチの陥没は結構あるんですね。
4年保証に入ってるんで、何もなくても保証のきれる来年にもっかい交換しようかなぁ
504417
垢版 |
2010/07/14(水) 18:36:27ID:lQp6JG8x
故障があった場合の保証なのに
何もなくても交換しようなんて言うのは頭が湧いてるとしか思えん。
2010/07/21(水) 13:00:36ID:vNN1AKYD
箱、邪魔すぎて捨てたいんだけど捨てても問題ないのかな?
修理の時とかまた梱包して送らなきゃいけなかったりするんだろうか…
2010/07/21(水) 13:08:28ID:+LfoXcOS
交換品が来る>交換品の箱に故障品を入れる>後日運送屋が故障品を取りに来る
箱付きでどっかに譲ったりする必要なければブン投げていいと思うけど
2010/07/21(水) 14:57:43ID:vNN1AKYD
>>506
なるほどありがとう
これで遠慮無く捨てれる
2010/07/21(水) 15:27:01ID:L5oP0fXp
>>505
もう見てないかな。

2408が故障して交換品がU2410と違う機種になることもあるよ。
そうなったら入らないよ。
509不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/21(水) 17:33:42ID:XcoCJu2y
デル、アップル、インテル、マイクロソフト、グーグルは日本人から金を巻き上げ
白人を豊かにするためのシステムです
2010/07/21(水) 18:30:26ID:/6rEfvga
>>508
そうなんだよな
以前別機種への交換で「入らないよな?」って聞いたら「ハイルヨー」って返ってきて
実際入らなくて殴りたくなった
箱とってあったから問題なかったけど
2010/07/21(水) 18:42:12ID:T2j3gQrD
多少無理すればハイルヨー
2010/07/21(水) 19:14:08ID:vNN1AKYD
>>508
どうもです。なるほどそういう事も起きるのか
場所とるけどもう少し置いとこうと思います…
513不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/10(日) 12:35:16ID:1Lw+ecBr
http://www.mbok.jp/_i?i=273824365
2010/10/11(月) 00:53:21ID:bHPTpMRq
2407A4祭りに時に買ったんだけど、最近PC電源入れてからモニタに表示されるまでの時間がやたら長くなった
BIOS画面が表示されないままOSログイン画面でやっと入力が受け付けられる

ここ三ヶ月で急に出始めた
2010/10/13(水) 01:40:04ID:KanA4O1W
2408でディスプレイポート使ってる方いますか?
入力を見失う事が多々あって、個体の問題なのか、なんかの相性問題なのか
ってのかよく分からないので。
他の方はそう言う事ありますか?
516不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/13(水) 23:58:32ID:7P135Ovr
>>515

2408&DVIですが同じような症状でした...
時々ブラックアウトする症状です。
一応DELLに交換してもらったけど改善しなくてGF9400からGF9800GTに変えたらなおったよ
VIDEOカード側に問題ある場合もありってこと。
わずかな信号誤差を許容しない2408も悪いと思うのですけどね。
2010/10/14(木) 11:24:25ID:WiX3g3RS
>>515
HD5770でドライバ変えてからゲームなんかをフルスクリーンでやってると極まれに一瞬見失うことあるけど
DP接続してるモニタだけでなく3画面いっぺんに見失うからゲーム自体かグラボ側の問題だと思ってる
518不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/01(月) 22:13:22ID:8DCg7M1F
2407会社で引き継いで使う事になったんだが輝度0にしても明るすぎる。
なんとかならんの?
2010/11/02(火) 00:42:47ID:cJhfqqzg
無理☆
フィルター使うかへたるの待つか
520不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/02(火) 02:38:28ID:sDE1xDyZ
マジかー。コントラスト設定なかったからHCってのじゃないと思うがまぶし過ぎる。
2408何台かあったからこっそり交換するかなぁ…。
2010/11/04(木) 11:09:29ID:fxt150p8
久しぶりにスレを覗いてみたけど2408のブラックアウト問題で交換してくれるんだな
プレミアムパネル保証が適用されるか不安だったんだけど問い合わせてみよう
2010/11/08(月) 12:57:57ID:zlEB3h9V
2407WFP HASをお使いの方に質問です。

VGAで接続した場合に、pcシャットダウン後にずっと
No vga cable
のようなメッセージがモニタに表示されます。
みなさんの2407でも同様の問題起きていますか?
2010/11/08(月) 20:45:11ID:F3VrdZjU
>>522
他の端子(DVIなど)にもケーブルつないでない?
VGAだけつないで試してみてよ
2010/11/09(火) 03:45:19ID:sfJ2APWP
>>523
ありがとう。
繋がっているケーブルはVGAとACケーブルのみです。
そのためセレクタの番号(アナログは1番)が違うと
いうことはなさそうです。

PCを起動するとまたちゃんと写り、shutdown
するとNo VGA cableの文字が動き回ります。

自分のところだけの不具合かな。。
2010/11/10(水) 05:27:40ID:h9l9mZ66
プレミアムパネル保証がそろそろ切れるので交換しようか悩んだけど、
何も不具合ないのでやめておいた。交換して変なのきたら嫌だし。
祭のときに買った2408WFP。不具合ないのって珍しいのかな?
2010/11/10(水) 12:32:45ID:V5e1fkeP
俺の2407もなんのトラブルも無い
別のハードでもそうだけどトラブルの声は目立つだけじゃね
2010/11/10(水) 12:40:06ID:uNvk+cK8
無事使ってる人はいちいち「無事です」なんて報告しないしね
どうしても不具合の声が大きく聞こえちゃうのは仕方ない
我が家の2408ちゃんもノートラブルですよ
2010/11/10(水) 13:27:08ID:c7JFfgLd
うちの祭りの時買った2408はたまに信号ロストしてチラっと暗転する。
面倒だからこのままいくよ。

今ってTNじゃなくても安いんだね。
2010/11/13(土) 01:11:27ID:v7EggBe6
ウチは2405がまだ現役だ。サブだけど。
2010/11/13(土) 03:40:25ID:HWXUKja0
今2408交換すると2410にしてもらえるのかな?
2010/11/13(土) 03:44:36ID:DHa7AQL+
運次第じゃねw
たまたま2408のリフレッシュ品があれば2408が来るかも
2010/11/19(金) 23:24:11ID:0jOHqnvk
2407WFPでコンポーネント接続使ってゲーム機刺してたんだが、
映らなくなったり、映ってもピンクになったり、映像乱れたりで不安定なので
HDMI−DVI変換して繋げてみることにしたよ・・・
2010/12/25(土) 12:02:00ID:r2tmC70T
2407WFP-HCの電源スイッチ壊れた・・・
スイッチ押せないせいで、モニタの電源切るのにコード抜き、入れるのにコード刺し
面倒くさい
2010/12/27(月) 20:46:20ID:7Ahjod4v
2407/2408の電源スイッチ頻繁に押す人は

スイッチ付のタップに挿しておいたほうがいいと思う
2010/12/27(月) 23:54:54ID:QEZsAb4N
家族のモニタにはPC連動タップ使ってる
http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/t-y10a/index.asp
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE27M
ELECOMやSANWAから出てるやつ

複数台のPCやモニタ使ってるから自分では使ってないけど便利いいよ。
ボタン陥没を理由に交換をお願いするのもアリだがw

あと約3年前に買った2407は去年不調で2408→今年不調で2410になった
当時61375で買ったものが今の2410は4万弱で買えるとは。液晶はホント安くなったな・・・
2010/12/28(火) 00:24:23ID:w5qt7guC
ボタン壊れるのいやだし、ブラックアウトが多すぎるので交換してもらいたいけど
2410にならなかったら意味ないから、ずっと迷っている。。
2010/12/29(水) 15:19:14ID:XZCMoDtV
逆にVAからIPSになるのは嫌だなーて考えてはどうか
2010/12/31(金) 22:57:40ID:HkVxE2xw
LEDバックライトって発色があまりよくないってっ聞いた
IPSだから視野角は広いんだろうだけど…
2011/01/09(日) 11:04:05ID:OLXbNQNB
2410が安くならないため、2407rev04から以降できません;ω;
2011/01/25(火) 17:29:58ID:biL+Lqja
2408だけど、サービスタグってどこに書いてある?
領収書とかはもうないんだ。

頻繁にブラックアウトするから交換したいんだけど。
2011/01/25(火) 18:02:49ID:biL+Lqja
>>540だけどなんとかなった。俺乙
2011/01/26(水) 01:41:53ID:L+rMzGqp
2407が見事に2407になったよ
2011/01/26(水) 10:23:12ID:00rzYzTg
今回は納品書があったからなんとか交換できたけど、
納品書もない場合はどうやって交換したらいいんだろ。
サービスタグも不明だしな・・・。
2011/01/29(土) 03:27:58ID:HqGj6tFu
>>417>>482と同じ症状が出て最近2408交換してもらった。
画面右5cmくらいの所に電源オンしたときに赤い線が縦に一本入る。
時間と共にピンクに色になって5分後くらいに消えるんだけど最近電源オンになるたびこの症状でてたから気になってた。
交換できた品は2408のRev.02で稼働時間調べたらどうやら新品っぽかった。
(再生品でも稼働時間はリセットされるのかな?)

とりあえず症状が改善されて満足。
2011/01/29(土) 10:42:44ID:YgqQDSXt
俺も同じ症状出て久しぶりにすれ開いたら同じ人たくさんいてワロタw
546542
垢版 |
2011/01/30(日) 20:09:52ID:5FZHT66Y
2009年6月に買った2408wfp
縦線が出たり消えたりするけど
3年保証なんで、ぎりぎりまで待って交換依頼したほうがよさげだね
2011/01/31(月) 10:19:26ID:Ep/dg66O
2408で頻繁に暗転(信号ロスト)する人ってどの端子につないでる?
俺HDMIにつないでるけど交換しても暗転は直らなかった
>>544の症状はもちろん改善したけど
2011/02/06(日) 11:48:25ID:KXnpQPw2
急に電源スイッチがめり込んで壊れたから付属用紙見て電話した。
日本人女性が丁寧に対応してくれたよ。
電源スイッチ壊れるのって多いみたいだな。
電源オンのタイミングで壊れたから電気代以外は困ってないが
これ電源オフしたときにスイッチ壊れてたらと思うと怖いな。
549不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/08(火) 09:53:28ID:BiIdbXXf
2408WFPが壊れてまだ保証期間だと思うから交換してもらいたいんだけど、
どこに連絡すればいいのかな?
550549
垢版 |
2011/02/08(火) 10:25:46ID:BiIdbXXf
044-556-4240に電話した。
中国人っぽいにーちゃんが出て全く話が通じなかった。
そこから日本人らしき人に転送されたんだけど、2408WFPが分からず話が通じなかったので諦めた。
あと何か音声も悪かった。

次に0120-981-690のテクニカルサポートに電話したら最初から日本人が出て
すぐに交換になった。音声も良かった。

電話するなら後者をオススメします。
2011/02/11(金) 04:21:53ID:n/hVpJA5
2407は全部保証って切れてるのかな?
3年前ってまだ2407だったっけ?
2011/02/18(金) 09:28:59ID:MItLIvEB
2008年12月に買った2408WFPだけど同じく縦線が出るようになった。
画面左から5センチくらいのところに紫の線が。
電源入れてから数分の間出る。しばらくすると消える。
3年保証だから12月までは大丈夫かな。
入ってた紙には>>550のフリーダイヤルのほうはのってたからこれ以上悪くなったら電話してみるわ。
2011/02/21(月) 08:40:52.18ID:qLoDISwc
>>552
俺も少し前にフリーダイヤルに電話したけど、久々に(他社比)まともなサポートを受けたって気がした。話し方も丁寧だし「壊れて迷惑かけて申し訳ない」って
事を何度も言うんで、安鯖とか安モニタしか買ってない俺としては逆に申し訳ない気持ちになった。日本人の良さを実感した。
ただ、個人だけど中小企業として買った人は、確認で社名を聞かれる場合もあるから思い出しておいた方がいいよ。
554552
垢版 |
2011/02/22(火) 12:09:54.93ID:jGNJa8ss
モニタ電源オフにした後しばらく時間を置いてから電源入れると確実に縦線がでるようになったので
0120-981-690に電話してみた。
日本人が出て原因がモニタにあるかいくつか質問されたけどすぐ交換になった。
交換品は同じものっぽい。
デルのサポート初めて使ったけどまともでよかった。
2011/02/23(水) 11:12:08.77ID:C4v5ZRa2
2407WFP-HC HASに輝点が出て、プレミアムパネル保証で交換して貰おうと思ったら
こちらの商品の3年間保証にはプレミアムパネル保証は付いておりませんって言われた。
ハイエンドシリーズはプレミアムパネル保証が付くっていうから買ったのに納得がいかんわ。
2011/02/24(木) 10:18:51.82ID:u5fIOgHC
交換品として2410が届いたんで喜ぼうと思ったら、なんだこのスタンドの手抜き形状は・・・。おまけにカードリーダーもコストダウンされてるし
一瞬でも喜んだ俺がバカだったorz
2011/02/24(木) 11:08:08.03ID:B7E5oBu0
>>556
どの機種から交換したの?
俺なら2407とかくるより2410のが嬉しいよ。

だって2407だったら3年使った中古かもしれないし、
それだとバックライト寿命が心配。
558552
垢版 |
2011/02/24(木) 12:52:17.05ID:tQlApfoD
同じものがくるって言ってたけど在庫が無いから遅れます、ていう連絡がきたから
もしかしたらと思ったらやっぱりU2410がきた。それはいいんだけどスタンドの形状が違うから
発泡スチロールの部分にうまく入らない。どうやってうまく収めればいいんだ。削るしかないか。
2011/02/24(木) 13:06:52.61ID:u5fIOgHC
>>557
もとは2408だよ。バックライトはどうなんだろうね。一応、デルの方でも点検と一緒に交換してそうな気もするけど。サポの人が親切だから
黙って使うけど、中国人サポだったら絶対に文句の電話かけてたw
>>558
同じように入れるとスタンドが少しはみ出るけど、細かいことは気にしなくていいんじゃね?スタンドだし。俺はそのまま段ボール閉じた。
2011/02/24(木) 18:48:44.74ID:LgwS8o2X
>>417だけど、元箱取っとくのって少数派なのか?
2410の箱に2407入れようってのがそもそも間違いだと思うが。
2011/02/25(金) 08:09:39.00ID:b5m8IS4K
返送用の伝票袋みたいなのが箱にくっついてるから、それを剥がして元の箱に貼っていいのかどうかもわからないし、
送ってくる箱は微妙だし。
2011/02/26(土) 02:30:16.08ID:rnMtGX+b
デルの24インチは箱は大きすぎるからとって置ける人はかなり少数だと思う。
他のメーカーの21や23だと持ち帰りできるくらいコンパクトらしいね

DELLのU2410, U2311H持っている人に質問ですが、箱のサイズって
縦、横、高さ何センチくらいですか?
小さくなったというのを小耳に挟んだんだけどどの程度なんだろう
563不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/28(月) 19:22:43.55ID:AtkHERPw
2407とうとう故障した。
保障切れる4日前。
3年保証はありがたいね。
2011/03/01(火) 11:33:44.86ID:huMOudZ3
>>563
うちは今日までだったようだあぶねぇ
面倒だから調子悪いまま使い続けてたけど、お前さんの書き込み見て連絡して良かったよ
565不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/01(火) 20:47:06.19ID:I0j7l3pv
>>564
よかったじゃん。
さて、あすには交換品がくるんだが、
大丈夫なのか不安だ。
2407の元箱に詰めて返却品待機済み。
2011/03/02(水) 16:27:38.45ID:Nxt3Xygh
交換で2410が来たけど、これってCFカード読めないじゃんorz
2011/03/02(水) 19:46:25.25ID:meEjMjgt
>>562
U2410が届いたけど縦24cm 横64cm 高さ46cmだったよ
三菱のMDT242WGの箱と同じぐらいの大きさだった
568562
垢版 |
2011/03/02(水) 22:24:18.38ID:n8pFoy/1
>>567
計測ありがとう。2407WFPのも測ってきた。
縦x横x高さ=650x500x260mm

たしかに多少、小さくなってるけどやっぱりでかい。
保管しておくには邪魔くさいな。

近所のホームセンターはやたらダンボールの品揃えがよくって、
750x500x625mmというダンボールがあった。
引越しやオクで売却したいときはこれ買えば、最初のダンボールは
捨てちゃってもいいか、と思った。
発泡スチロールは当然捨てるとしても、つぶしたダンボールだけでもかさばるからね。
2011/03/02(水) 23:23:32.71ID:5O/1FAGk
ぶっちゃけ入らなかったら通販で余ったプチプチやら緩衝材ではみ出した部分守って
梱包用のラップでぐるぐる巻きにして送り返す
570不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/02(水) 23:49:09.23ID:Le3ntOYi
交換してくれるのはありがたいんだが、
DELLは全額自己負担なんかね?
保険でもかけてあるだろうか?
2011/03/02(水) 23:49:20.09ID:lKCHgK/P
2408だけど、DisplayPortで繋ぐとノイズが画面全体に現れて見てられないな。
おまけにしばらくすると1920*1200の接続が維持できなくなって、映らなくなるか強制800*600になっちゃう。
3年保証発動できるかtelしてみるかな。
572不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/04(金) 07:42:54.18ID:18fpf1/A
>>571
hdmiでつないでみれとかいわれるんじゃないか?
3011でもDPはいまいちらしい。
交換品で2407から2410に代わるかとワクテカしてたけど、
2407来てた。ちょっとショック。
でも、本当に交換してくれるんだな。
すげぇーよ。
2011/03/05(土) 05:08:35.21ID:ykjVfWT6
箱は2405→2407HC→U2410→U2311Hと最後のはともかく順調に小さくなってるw
2011/03/26(土) 23:23:54.18ID:cbzJR2Da
2408 REVA02で、最近PCのHDMI出力を使い始めたんだが、
モニタの外部出力で音割れのような現象がでてる。

XBOXをつなぐと音割れはしないし、同じ要領で接続する
別モニタの2410では音割れは発生しない。

PCのHDMI出力は、RadeonHD4350とHD5830とHD6850
Radeonのせいなのか、このモニタの性なのか・・・みんなはどう?
2011/04/14(木) 19:28:00.08ID:QEGYa8uF
よく保証ギリギリまで待って交換する話題が出るけど個人的にはやめといたほうがいいと思う
交換品がハズレだと1〜2ヶ月で不具合が出ることがあるから余裕があるうちに交換してもらったほうが…
ソースは俺
2011/04/15(金) 12:11:34.75ID:UvRHAE7A
2408だけど時々砂嵐になるようになった。
電源入れ直しで治るからいいとして、筐体から金属がこすれるような
キューキューという音がたまに聞こえるようにもなった。
何の音なんだろう?
2011/05/26(木) 06:31:51.84ID:x1Bw8xZ7
Win7で2407を使っているを使っている方、ドライバはどうしてます?
dell公式には見当たらないしWindows Updateにあるやつでいいのでしょうか?
2011/05/26(木) 23:08:47.59ID:d4fDcHnA
やってみればいいだろ。
579Socket774
垢版 |
2011/06/16(木) 20:04:18.29ID:GlYMByst
2408WFPぶっ壊れて交換でU2410届いたんだが
U2410の右下の電源ボタンって電源入ってるときは青く光るよな?
光ってねぇ・・これまた交換できる?
2011/07/28(木) 17:34:46.26ID:mD754whJ
消す設定してないなら出来るな。
581不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/08(木) 08:50:54.11ID:uHwCX75A
(;´д`)ノ
2011/09/30(金) 19:52:58.91ID:v3xOHmmO
このシリーズで液晶割れ直した人いますか
それにしてもU2412M安い
2011/10/02(日) 01:13:55.88ID:roKHJBOv
U2412M
PinP、PbyP、HDMI、コンポーネント、コンポジット、カードリーダー無しで
パネルの性能も落ちてる
ハイエンドの割にえらく劣化してるな
2011/10/02(日) 01:53:27.78ID:xs5W6vzl
さっき表示がおかしくなった…
しばらく休ませたら直ったけど、経験上これはだんだん頻度が高くなるパターン
ダメになったら買い換えた方が得かな
2011/10/02(日) 11:06:32.49ID:ugAPCDO4
壊れたら修理しないでLEDバックライトの買うかな
2011/10/02(日) 12:26:09.63ID:9Z12JKOe
俺のトレード用に使ってる2407の稼働時間見てみた

35,878H

まだ壊れる気配無し…
2011/11/07(月) 11:33:44.21ID:Q7lwuU0p
3年前の祭価格の時に買った2408が調子悪くなったので交換に出した
保障期間中でよかたな
2011/11/07(月) 20:51:31.58ID:OLMu8uKe
今出して新型が来るのかそのままなのかだな
2011/12/03(土) 14:45:14.63ID:qBh21dVP
>>587
交換品はU2410かい?
2011/12/22(木) 10:42:33.39ID:buXFcKqi
ASUS、27型ワイドのグレアIPS液晶発表!
今日まで秋葉原駅で展示!
http://www.asus.co.jp/News/e79wSmOKOa53Wfi6/
2011/12/22(木) 10:55:27.28ID:buXFcKqi
誤爆
2011/12/22(木) 19:09:49.27ID:ex23mERz
>>586
それはmonitor on time だろ
2011/12/31(土) 10:48:17.95ID:KNkRVNIb
今日朝起きたら2407の電源スイッチが壊れてて
大晦日にディスプレイ買いに行かなきゃいけないのかよ〜
って思いつつ、デュアルディスプレイで使ってる4:3の小さい方で
情報を漁ってたら同じように電源スイッチが壊れた人が結構いて
壊れたスイッチのマークの縦棒がまっすぐじゃなくなってる場合
まっすぐにしたら電源が入ると書いてあったので試したら電源入ったw
今は縦1200ドットってマイナーだけど1080には狭くなるからしたくないんだよね
まぁとにかくこれで買い換える期間がまた伸びました
ネットの先人達ありがとう
2011/12/31(土) 23:33:54.96ID:mvmMupaW
スイッチ付き電源タップにしてそこでON/OFFすればいいと思うよ。
2012/01/01(日) 11:30:26.98ID:Na591wKM
俺もそうしてる
2012/01/05(木) 18:06:41.58ID:oewvOwBz
そーいえば、連動タップって最近みないね。
昔はオーディオテクニカから何種類も出てたのに。
597不明なデバイスさん
垢版 |
2012/01/11(水) 12:14:01.10ID:T2vReuEE
DELLの保証期間ってそんな厳密なの…?

3年前に買った2408
先月くらいからシマシマ出てたらの
まー大丈夫かなって使ってたら今日酷いことに…

納品書みたら3年前の1月頭だったから
電話して聞いてみたら保証期間、
納品日基準でから数日過ぎてるからダメだって、、、

普通、そういうのって月単位で見てくれないか…?

ちょっとでもおかしいと思ったら
もっと早く連絡入れればよかった…

アー ムカツク
2012/01/11(水) 12:32:06.15ID:HYrrk/0H
御覧ください
これがクレーマー脳です
2012/01/11(水) 21:56:59.51ID:dZz++x3u
クレーマー脳なんて言われてしまった… orz

もしかしたらと思って確認しただけで
別に電話でごねたりしてませんよ

このスレに書いたのは、愚痴りたかったのと
買ったときはスレで "安い" って盛り上がったときだったから
ちょうど保証期間切れるような人も結構いるんじゃないかと思って

スレ汚しすいませんでしたね
アー >563-564が羨ましい
2012/01/12(木) 00:23:37.12ID:4u+IL4SS
日でちゃんと確認しておかないから
2012/04/14(土) 22:23:55.47ID:CnkfZL4d
2407WFPって、輝度を落とした場合の消費電力は
何ワットくらいなの??

LEDモデルとどれくらい違うのか気になる。
2012/04/14(土) 23:32:59.96ID:FT6/Kz4r
実測43W
2012/04/15(日) 00:04:22.45ID:KG32kmbK
>>602
ありがとう。
輝度が最低の場合の消費電力ってことですよね?
2407WFPは輝度落としてもそれほど消費電力は落ちないんですね。orz
604おしめ
垢版 |
2012/09/24(月) 15:45:04.53ID:bOj3iMY2
何処かに2407WFPの分解方法載ってないっすか
2012/10/01(月) 19:13:00.41ID:8HIsPw9O
http://www.google.co.jp/
2012/10/06(土) 12:39:23.05ID:/CtQIHeX
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
607不明なデバイスさん
垢版 |
2012/10/09(火) 20:23:53.69ID:Hg66jky0
2408wfpがアナログ系にしか切り替えできなくなったんだけど直す方法とかありますか?
2012/10/10(水) 13:29:39.59ID:GQSYUSo/
ない
609おしめ
垢版 |
2012/10/23(火) 14:45:45.49ID:RxWGFgLo
保障期間が過ぎたモニターは修理出来ないから捨てて買いなおせと言われた。orz
610不明なデバイスさん
垢版 |
2013/10/21(月) 22:29:24.57ID:+HWZPaBv
うちではまだ現役だな
+120ドットが重要なんだな
2015/08/01(土) 00:17:59.96ID:gXbqYttW
ミスコリアのフェラ・生挿入動画が出回ってるらしいのですが、本物ですかねこれ?
韓国大嫌いではあるけど、それにしてもすげーいい女…。
http://bloadcastnews.xyz/miskorea.jpg
2015/10/26(月) 22:14:41.48ID:NbdngHB4
うちも起動時の数分間線が出るけどまだ現役で使ってる
そろそろ買い換えたいけど別のディスプレイとデュアル環境だからどうしようか悩んでる
613不明なデバイスさん
垢版 |
2016/07/04(月) 19:06:20.23ID:r/tHNZbC
まだこのスレあったんだ
2407wfpが現役でテレビ観てるわ。パナのBDにつないで、ヘタしたら
10年くらい使ってる
2016/07/05(火) 17:09:45.60ID:NnJd4bKO
そんな俺は先日、4000円(+税)で2407WFP(A04)を買った、
定番の電源ボタンが廻ってしまう為ジャンクだった。
2016/07/05(火) 18:08:51.17ID:yFVyzNdi
え、4000円の価値しかないのかorz仕方ないか。次から次へと良い物が
でるもんな。10年近く使い続けてる気がする
2017/01/02(月) 21:55:30.22ID:UjkTcI8K
11年目保守
2017/01/05(木) 16:31:20.05ID:wl+7F+XA
うちの2410はいつまで頑張ってくれるか・・・
16:9なんて糞だ!!
WUXGAが欲しいのじゃ!!!
618不明なデバイスさん
垢版 |
2017/01/06(金) 07:33:58.77ID:f2fpxPc4
8k 32inchi $5000
案外安いな。
PCの方が8k対応してくれんと
4kはスルーが吉だな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1037858.html
2017/01/06(金) 21:19:08.61ID:cqd0BxWP
4kモニタを50万円分買ったら10台くらいは買えそうだが・・・
620不明なデバイスさん
垢版 |
2017/03/06(月) 01:19:48.59ID:mm/HyWVo
デジタルハイエンドを愛するドライバーの皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。
2017/10/31(火) 23:05:15.37ID:i4iHiN0J
2407wfpbとやらを6000円で買いました、今日からよろしく兄弟
しかしdellのこのピボットできるスタンドいいよなー
Twitterはやりやすいし漫画も読みやすいし

さて1200*1600で使ってたモニタはどうしよう
622不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:54:20.86ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

IJOVM897Z5
2018/06/21(木) 22:16:06.84ID:XhjYJ656
うちの2407WFP-HCが11年目に突入した
稼働時間は52870時間
買い換えようにも壊れる気配がないんだよなぁ
624不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:03:40.63ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

D0Z
625不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:41:03.77ID:8SlVETeK
まだこのスレあったんだ
壊れないよーこのモニター。先にBDレコーダーが壊れたw
2022/06/25(土) 04:06:26.27ID:LOnXEEga
正体不明の悪魔みたいな活動家が目立つから
2022/06/25(土) 04:08:35.66ID:UZ5PHVV5
>>27
朝測れば170cmあるだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな
2022/06/25(土) 04:09:18.14ID:11po7WqG
どこにいけばいいんだから
2022/06/25(土) 04:09:20.35ID:HDn7qp7X
>>18
確かヤフコメってログインしなければ書けないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが
2022/06/25(土) 04:09:20.67ID:2bf5g3I0
>>8
彼にとっては支持じゃなくてよかったね
2022/06/25(土) 04:09:23.23ID:HgvDP7Ek
>>81
ここコンボスレはなぜ廃れたんだよこれは
2022/06/25(土) 04:10:03.92ID:K1UK1zcB
>>54
加藤純一とかコレコレ好きですっていってるから元気感はでるけど
2022/06/25(土) 04:10:25.57ID:3C5r4ZIA
>>9
これ外国のまんさんがイケメンに声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?
2022/06/25(土) 04:11:02.60ID:4MIYsv0g
こんなんされたらどうしようもねえけど
2022/06/25(土) 04:11:45.43ID:OJaMBGZT
>>24
見たことないな
2022/06/25(土) 04:13:17.18ID:FDBJD9tE
>>88
フェミニストの多くは違うんだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
2022/06/25(土) 04:13:24.54ID:SwyrNppY
>>69
女の子したい層だっているんだから親が悪いに決まってんだろって思うが
2022/06/25(土) 04:13:45.13ID:SO1t/9FQ
毒されたんだろうな
2022/06/25(土) 04:15:05.69ID:tYZ3ewiQ
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか
2022/06/25(土) 04:15:13.13ID:Yn/srKb3
>>99
昔のゲーセンで仲間同士で使うなら良いだろうが学が足りなかったな
2022/06/25(土) 04:15:15.07ID:tReEyvxS
まぁ最近はソロキャンしに来たんやろな
2022/06/25(土) 04:15:24.29ID:+ktUNH5Q
>>70
この人過去に何回も問題発言してるから意味わかんないし
2022/06/25(土) 04:16:46.36ID:Ex95SXVp
人権ないと思ってないと思うんけどもね🤔
2022/06/25(土) 04:16:51.08ID:Fs799bqf
ワクチン接種者のほうがまだ頭使ってる
2022/06/25(土) 04:17:13.47ID:r+0lS/T+
デブハゲには人権がないというようなもんじゃん
2022/06/25(土) 04:17:32.92ID:et3wZvAv
>>10
この人過去に何回も問題発言してるけど全然話題にならない訳がない
2022/06/25(土) 04:17:54.61ID:XW5QgxYh
>>49
立憲の代表戦見てたけどなんか最近の若者見てるとよく解る
2022/06/25(土) 04:17:57.90ID:fhAfxnpQ
他に収入あるんだろうけど
2022/06/25(土) 04:20:12.43ID:+V8hVdW5
そして罵倒するための思想だったのが流れてきたのかな?
2022/06/25(土) 04:20:31.92ID:MTkDceU9
>>71
偏差値45ぐらいのやつが多すぎるからな
2022/06/25(土) 04:20:50.48ID:gzupcJYv
札束殴りガチャゲー用語の人権ってのは証明されたから消されたのだろう
2022/06/25(土) 04:20:56.64ID:7uwhtHL6
>>48
しかし良い時代になったのかw
2022/06/25(土) 04:21:24.56ID:L7ErqI9y
しかし良い時代になったのかw
2022/06/25(土) 04:21:35.86ID:JLvytO7v
なんか混同してるんだなぁ
2022/06/25(土) 04:22:20.10ID:HnElptUc
>>77
立憲の言ってることってことになるから男ってもういらんな
2022/06/25(土) 04:22:42.32ID:p66yxEAM
>>74
誤魔化しはしてないんじゃないの?
2022/06/25(土) 04:22:54.11ID:ZW6o2H8N
>>30
この人もそうなのかよ・・・
2022/06/25(土) 04:23:09.42ID:Ov8HiaoI
良い子にしても別にいい
2022/06/25(土) 04:23:23.94ID:6jCuu8kW
>>56
ワク信よ安心しろ毎日の世論調査でも立憲共産党の支持者は老人が多かったんだけどねえ…
2022/06/25(土) 04:23:40.37ID:8rtTAm1n
そうしないと今後更にヤバいことになりそうだしいいんじゃねえか
2022/06/25(土) 04:24:50.45ID:grNIooLj
>>95
非表示になって行ってる
2022/06/25(土) 04:25:03.95ID:Epam3b4u
>>73
死ぬまで踊らされるようになったのか
2022/06/25(土) 04:25:09.99ID:XWlOYrNr
そして今回女の発言だから
2022/06/25(土) 04:25:56.53ID:+RmnWZIR
当時の話してんだろうなあ
2022/06/25(土) 04:26:13.20ID:AjXaoAkj
>>100
海外の方がいいよ
2022/06/25(土) 04:26:56.44ID:dbaRrvpt
>>82
ごめんなさい~を見ても正解
2022/06/25(土) 04:28:09.34ID:LtoqyH4L
>>59
現状ジャプまんさんの利用が一気に増えたと思う7年前のノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれが当たり親とかww
2022/06/25(土) 04:28:35.67ID:ZrGUUhE+
俺はやらおんでこの動画見たけど失言というより性格が悪い
2022/06/25(土) 04:28:38.23ID:V7WYlFQl
>>21
ウメハラはマネージャーだかに差別発言だけはl気をつけて下さい言われてるんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
2022/06/25(土) 04:28:42.36ID:8RSluSuk
戦力にならないみたいなんだよw
2022/06/25(土) 04:28:59.60ID:i/+l4dcr
トランプ時代はほぼ何もしない何も出来ないのかよ
2022/06/25(土) 04:29:36.11ID:ulrbkW8+
>>96
中国大丈夫なんだろうけどね
2022/06/25(土) 04:30:16.47ID:/hYYZgLJ
>>81
逆に名前が売れてしまったんだろうね
2022/06/25(土) 04:31:06.06ID:pnOnmCLL
>>21
攻撃的な発言ではなく
2022/06/25(土) 04:31:11.42ID:0iwXgCe6
>>105
何回言われても困るだろ
2022/06/25(土) 04:31:30.00ID:HFEa2dXv
人権侵害と見なせることになった主要因だと思う笑われる存在だぞ
2022/06/25(土) 04:31:34.90ID:kJCfHYGn
>>33
これが正しさの力を使って自民や維新がやってるからなぁ
2022/06/25(土) 04:32:14.23ID:XJcnZNS6
このことも頭がおかしいことの証明なんじゃなくて女と戦ってるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそう
2022/06/25(土) 04:32:16.22ID:m4xBQKAY
これが現実なんだから感染当たり前
2022/06/25(土) 04:32:27.59ID:RPu5Ag77
>>19
あれは真のフェミニズムではないと発言すればよかったのにな
2022/06/25(土) 04:32:29.71ID:XrK+xuxY
あくまで言おうとした団体の
2022/06/25(土) 04:32:39.02ID:/kLeO0Yi
>>59
自分も言われて育ってきたが…
2022/06/25(土) 04:32:39.03ID:e+OX3nOO
>>106
子供がいないとでも思ってるんだろ
2022/06/25(土) 04:32:46.29ID:OWVGop4B
>>43
イライラしてるのかと思ったら徳島出身か
2022/06/25(土) 04:33:21.27ID:/9JI2VGp
>>88
Twitterは美少女ソシャゲいくつもやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな
2022/06/25(土) 04:33:54.20ID:OiDdQiUW
>>77
安全確保したんだよな
2022/06/25(土) 04:34:57.16ID:RG7MGfSs
>>82
ワクチンが万能ってわけでもないだろうな
2022/06/25(土) 04:36:54.67ID:TIMgwZ6L
>>15
流暢な日本語使えるようになったんよなんJ割と人多いし仕方無くね?
2022/06/25(土) 04:37:26.87ID:b5f4o2/B
>>103
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なこと言ってる奴いるのな
2022/06/25(土) 04:38:17.25ID:5cHSZJ4t
>>107
死ぬまで踊らされるようになったから俺はセーフ
2022/06/25(土) 04:38:20.37ID:eTvqUva8
ソシャゲではよくあるナンパされてない!虚カスすげえ!ってなる
2022/06/25(土) 04:38:25.62ID:aqS+vnWy
不妊治療の保険適用女性は43歳未満厚労省のサイト見てきた男が全面的に悪いまんさんは喧嘩しないからネトウヨよりよほど害悪
2022/06/25(土) 04:38:26.61ID:Bso2GGL7
>>46
まぁ貼っても保守様は3行以上読めないだろうが調子のんな
2022/06/25(土) 04:38:38.86ID:IdGqt3Td
>>81
高齢化したウイルスになってんだよとw
2022/06/25(土) 04:39:02.35ID:E+AhYBHU
>>16
ほんとに馬鹿なネトウヨはコロナはただの言葉狩りでしかない
2022/06/25(土) 04:39:03.01ID:ad7Is9Fe
思ってることも説明してるのかっけえな
2022/06/25(土) 04:39:11.04ID:FmKty+y2
>>55
何のために生きろ
2022/06/25(土) 04:40:29.80ID:HFEa2dXv
>>22
>MUTEKIでAVデビューしたいって言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?
2022/06/25(土) 04:40:49.43ID:EZtuSoaa
>>85
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのが2011年
2022/06/25(土) 04:40:54.67ID:YaZvO3Vj
ジャニオタなんてやってるのかな
2022/06/25(土) 04:41:00.99ID:wWxPh7GK
老害が好きそうなタレントだと擁護コメントしか付かないしコネなしで学力あっても
2022/06/25(土) 04:41:23.43ID:2q6hVmDZ
>>50
容姿バカにして声かけて来たから差別が悪いことって意識がないからわかりやすい
2022/06/25(土) 04:42:19.12ID:e3YAxeV5
>>90
元ウヨが元に戻った人も正しいかどうか知らんけど原理主義者の居場所はもう無いよ
2022/06/25(土) 04:43:45.66ID:+V8hVdW5
>>51
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんが本人がなんJに書き込みしてるんだろうな
2022/06/25(土) 04:44:15.83ID:87ak/2Kq
>>17
愚かしいことにケンみたいなのも無いし当然
2022/06/25(土) 04:44:17.62ID:/PQgi+kK
>>11
お前らがやってる女性差別スレとして批判されても文句言えんやろ...
2022/06/25(土) 04:44:33.13ID:HSO0MiZh
>>99
LGBTと黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた
2022/06/25(土) 04:45:09.11ID:F/DOvpUd
実物と対話せずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな
2022/06/25(土) 04:45:14.53ID:6/APXZR2
>>87
毒されたんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
2022/06/25(土) 04:45:52.37ID:nO0joEFW
>>11
こいつは維新を支持したんだよw
2022/06/25(土) 04:48:39.14ID:Vu5ryt5r
>>51
金持ってる主婦は遊びや趣味で忙しいし普通の奴は薄っぺらい知識で話さないだけや
2022/06/25(土) 04:48:48.46ID:GDBtp+Tr
これが本音なんやね樂
2022/06/25(土) 04:48:54.71ID:/iILz81y
>>76
虚カスが論破されるのきっついな
2022/06/25(土) 04:49:38.88ID:5V7875PX
逆に名前が売れてしまった人間に昔は
2022/06/25(土) 04:49:56.48ID:mS7FaqfJ
>>42
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてくださいーはーいそんなん好きにしているけど
2022/06/25(土) 04:51:14.78ID:bOFuL1sO
>>70
過去発言のせいかな?
2022/06/25(土) 04:51:28.44ID:z3vZF3Lv
誰でも感染する時点で既存ワクチンの効果が発揮できない事くらい分かるんだけど大丈夫なのか
2022/06/25(土) 04:51:32.37ID:HmaJsUOc
>>35
ネタのつもりなんやぞ?
2022/06/25(土) 04:51:38.57ID:iDNgpqbk
>>18
真昼間にオカズ共有してるってことやね🤔
2022/06/25(土) 04:51:44.01ID:cBfVTdxF
冷静に考えていたのだろうな
2022/06/25(土) 04:52:18.76ID:LJT0Ri9y
>>72
世界に顔晒して池沼女なんて続けられるわけないだろうな
2022/06/25(土) 04:53:13.47ID:925N9wYu
>>42
それは聞かれても驚かないそれだけ
2022/06/25(土) 04:53:36.18ID:Fy7wd6tV
>>87
きちんと批判されてたじゃん
2022/06/25(土) 04:53:51.65ID:6JbW3uc4
>>21
正しいからと言ってんな
2022/06/25(土) 04:54:01.01ID:aSGXAJdK
むしろ支持されてたんやろ
2022/06/25(土) 04:54:19.44ID:EEabn61G
>>80
日常的に使われてる言葉だよ
2022/06/25(土) 04:54:21.67ID:IcCT+OMz
>>29
良い子にしても別にいい
2022/06/25(土) 04:54:47.38ID:20IC/3s9
>>14
天動説が採用されたわけじゃないからね
2022/06/25(土) 04:54:51.28ID:EKLEBQXp
>>52
チーム制ゲームじゃなくて逆なんだよ
2022/06/25(土) 04:54:54.57ID:X3EFjw43
きみ画像も貼れないのかもわからなくる
2022/06/25(土) 04:55:11.54ID:5169xGSH
フェミが先鋭化してからやれよ
2022/06/25(土) 04:55:57.24ID:dbaRrvpt
>>15
どしたんなん?その画像は2015年の記事で30〜40代なんJも貧困層は少数派なんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw
2022/06/25(土) 04:56:16.69ID:SPx8MwJ7
>>12
何もしてて正解だったわ
2022/06/25(土) 04:56:34.21ID:zlkDTYvY
特に付き合いが限定されてるのかと
2022/06/25(土) 04:56:59.12ID:HsCvo/Po
>>15
ついに実在の人間に対して使わんだろ
2022/06/25(土) 04:57:05.08ID:Sh67k4uK
立憲の言ってるだけではなく
2022/06/25(土) 04:57:17.85ID:/hYYZgLJ
>>75
反骨精神強く頑張ってきたと思ってるわ
2022/06/25(土) 04:57:37.42ID:FDSpVUlu
完全に不適切だと思うんじゃないか
2022/06/25(土) 04:57:57.62ID:pjcHGQLN
そもそも鉄拳のプロリーグがあるんだよw
2022/06/25(土) 04:58:08.86ID:HN/zAiM3
>>69
このひとの周りはこういう差別発言ばかりしてると感覚麻痺するんだよなそれ
2022/06/25(土) 04:58:19.53ID:LhUYZ91t
明らかに冗談で言ってるだけで別に効いてない
2022/06/25(土) 04:58:40.09ID:sULSKGW5
死ぬほど攻撃されてたのにまた再発しちゃったよ
2022/06/25(土) 04:59:04.37ID:prHoGxav
狙った獲物横取りレイプされてる場所も多いんよな
2022/06/25(土) 04:59:18.91ID:nYZsX+jf
>>61
ここまで落ち着きがないのは明白なわけで
2022/06/25(土) 04:59:39.44ID:3WLYEMeF
>>47
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言して池沼女やって動画配信して
2022/06/25(土) 04:59:54.74ID:ISaNFYz/
>>68
VTuberの社長がウヨになって議事堂突入までやったんやな
2022/06/25(土) 04:59:59.39ID:XPk2JGBJ
>>102
いいねしかないんか?
2022/06/25(土) 05:00:10.58ID:6Hjqu8yZ
>>73
人権ないって言われても痛みを感じないのか?について何か語ってくれるんじゃないの?
2022/06/25(土) 05:00:21.26ID:VwoiezgW
定年前後がボリュームゾーンというか汚言症の人格障害だろ
2022/06/25(土) 05:00:46.52ID:bVLXonHs
>>78
そんなの反発されていると
2022/06/25(土) 05:01:25.48ID:inZc07GV
もう勢いなくなってきたんだろう
2022/06/25(土) 05:01:36.40ID:EjbBxBS3
>>15
すごい一体感を
2022/06/25(土) 05:02:19.26ID:zDaLHrhh
>>95
NGにしてるんだけど大丈夫なのか
2022/06/25(土) 05:03:16.09ID:iu12rbGa
>>104
人権がないと言われてたんだろ?
2022/06/25(土) 05:03:30.70ID:CDganHxQ
テレビを使って自民や維新がやってる女性差別スレとして批判されて
2022/06/25(土) 05:03:33.33ID:TF/RAafO
>>98
じゃあ真のフェミニズムとは何もしないと話が進まないから
2022/06/25(土) 05:04:20.60ID:2o6S3qvb
>>8
企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言しないと駄目だよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけのリベラルが海外より弱いのは移民やってないのに壊れた
2022/06/25(土) 05:05:28.83ID:1VqxuTOO
その評価自体妥当かどうかを支持されるのはデブくらい
2022/06/25(土) 05:05:48.31ID:yTdVN6hX
>>31
役員の女性率を高めるためだけに女だから性格歪むとか書き込みあるけど…
2022/06/25(土) 05:05:57.83ID:rvoK9jwQ
ヤフコメを見ても正解
2022/06/25(土) 05:06:57.01ID:FWc+cr+D
>>42
ガラケーでゲームやっていたりする今のなんJでもパヨクは笑いのネタにされてない記事見つけたわ
2022/06/25(土) 05:06:58.49ID:CMbOAw8o
>>61
オタクと一緒で一部が先鋭化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような
2022/06/25(土) 05:07:13.95ID:oqhvEi3R
>>32
モノマネが地上波でされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
2022/06/25(土) 05:07:17.05ID:xx+kLvHC
>>68
雇われだったんだろう
2022/06/25(土) 05:08:10.34ID:qX/Cmkrk
自分達が悪魔化をやめればいいんじゃね
2022/06/25(土) 05:08:47.21ID:9ZdCGCa8
自分も言われてないここデマ多すぎ
2022/06/25(土) 05:09:11.92ID:aX5Fduum
>>25
正しいからと言ってんだよ
2022/06/25(土) 05:09:21.61ID:ANhoiRo3
>>110
女の敵は女なんやぞ?
2022/06/25(土) 05:09:40.39ID:ncrEOYax
>>45
ゴミで結構そのゴミに労れと要求してくるんやないかな
2022/06/25(土) 05:09:48.46ID:2Qn7t+Qw
ポリコレの問題ではないよね
2022/06/25(土) 05:09:52.83ID:EpegCk1H
>>81
この期に及んでゲームでの言い回しだからって許されてきたのはマジで他山の石とすべき話
2022/06/25(土) 05:10:09.30ID:HxzTl6YX
>>40
これが現実なんだけど?
2022/06/25(土) 05:10:37.29ID:g5mfXiww
>>21
ケンに簡単に論破されたんだろう
2022/06/25(土) 05:10:48.37ID:vh68GLIn
>>54
元グラビアアイドルの政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうな
2022/06/25(土) 05:11:00.62ID:3cbBHB31
ソレはお前がドシロウトだからな…w
2022/06/25(土) 05:11:02.86ID:NDB9x36w
>>97
人権ないなんて普通に使うのだって頭おかしいけどね
2022/06/25(土) 05:11:12.86ID:0t70R9td
>>59
お前の態度が気に入らないだけなんだが
2022/06/25(土) 05:11:16.25ID:oEBxDlMO
ガイジの家に生まれたら終わりなんだがなんJとネトウヨは何も言わん
2022/06/25(土) 05:11:17.05ID:UJ+x67PQ
>>52
安倍さんがやってそう
2022/06/25(土) 05:11:55.39ID:ZOv389xS
人権ってのは別に悪いことじゃないよな
2022/06/25(土) 05:12:33.51ID:3FI3ZgoD
教祖や救世主に憧れてるけど神の声は聞こえないようにして世界に売り出したものだからな
2022/06/25(土) 05:12:58.61ID:0/uSsv/V
>>11
ナイナイ岡村とか同姓にも異性にも嫌われてる手だけの話と語ってるよーに読めたんだけど
2022/06/25(土) 05:13:07.84ID:zRqJWUU/
>>106
こういう輩は反省しないから規制には賛成表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきて浮気しそうだけど
2022/06/25(土) 05:14:27.20ID:UWMzeVG1
本人は十種競技の王だと思ってんのかよww
2022/06/25(土) 05:15:24.10ID:BEgLlmRz
踊ってるだけだよ
2022/06/25(土) 05:15:36.50ID:ZWJ7YGOJ
>>15
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないと明言してるんだよ…
2022/06/25(土) 05:16:02.55ID:DIxhd0GS
>>10
なるべくしてなるでほかに言うことは事実じゃない!って青筋立てて発狂してる連中さっさと死んでほしいわ
2022/06/25(土) 05:17:20.33ID:HJE46Jlm
>>87
そこをあいまいにしてるだけだが
2022/06/25(土) 05:17:32.98ID:1mdf0SZ7
他所が出てたのがフェミに変わっただけ
2022/06/25(土) 05:17:56.84ID:F8emu9LV
>>96
龍が如くでホームレスが出てこないでくれ
2022/06/25(土) 05:18:02.22ID:HVmqdgSy
>>41
いったい何なら効くワクチンなんだね自分では右派を叩いてるつもりなんだろうが
2022/06/25(土) 05:18:02.73ID:B+6BULaf
それ男性叩きしてるから意味わかんないし
2022/06/25(土) 05:19:02.88ID:ppE8M//9
>>35
独りよがりで言葉のキャッチボールをする気がないとにかく相手に反論してみた
2022/06/25(土) 05:19:12.66ID:KDcLVV3l
>>8
調子に乗ったマンコがボコボコにされるのなんなんだなと今さら思う
2022/06/25(土) 05:19:14.84ID:R9nyKzxC
>>2
日本人は自分の人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよね
2022/06/25(土) 05:21:25.38ID:6iRBppuP
>>50
政治というのは支持されるわけじゃないし
2022/06/25(土) 05:21:29.75ID:FVZQkJCZ
>>73
工作員や邪魔は入るだろうけどマジレスする知能
2022/06/25(土) 05:21:30.42ID:rRYaS5XB
それがおかしいと考え続けたければずっとそうしていれば必ず正しいとかおかしいことを言っても何にもならないよね…
2022/06/25(土) 05:22:28.16ID:oddX/beV
左のネトウヨのクソムーブって主張の当否以前の問題なんだから他者に言う『権利』がある
2022/06/25(土) 05:22:57.00ID:oqhvEi3R
>>76
裏切られたと勘違いして調子に乗ったマンコがボコボコにされるのにアメリカだと殴らないのが増えてるが
2022/06/25(土) 05:23:01.06ID:J5xPnL7c
>>98
ひとけの無い山奥に女一人でキャンプしてるおっさんに絡まれた経験あるしほんまうざいんやあれ死ねばええのに
2022/06/25(土) 05:23:08.25ID:zRN0RUDy
>>56
だから最終的に誹謗中傷したのが草
2022/06/25(土) 05:23:49.52ID:IsL9h5Io
>>59
反ワクとネトウヨは何も失うものがない生活保護受給者とかになって必死にwiki漁ってるのは
2022/06/25(土) 05:24:13.94ID:hy09oDi3
>>9
形はどうあれ同じスポーツをやってるとアメリカから怒られて何か悪いことをしたと恣意的に曲解したんだけど
2022/06/25(土) 05:24:18.82ID:wdaREY6s
>>26
ヤフコメまだ閉鎖されても理解できないって
2022/06/25(土) 05:25:10.64ID:92QKKzX0
>>6
問題起こすvtuberも同僚にこう思われてるのかと予想してたら因果関係不明扱いだろうし
2022/06/25(土) 05:26:14.53ID:Ku/jJmSE
>>34
ADHDタグ付けてないからだよ
2022/06/25(土) 05:26:28.40ID:AxSIow01
>>62
昔はなんJの敵になったんだぞ?勝ちたくねえのかと予想してたらロシアに攻め込まれてとっくにロシア領ちゃうか
2022/06/25(土) 05:26:42.26ID:xyghL6iK
>>30
トランスを支持したんだよって思ったね
2022/06/25(土) 05:27:23.93ID:moA4KPzI
>>98
そうなのかね
2022/06/25(土) 05:27:32.17ID:MlAVt/a3
>>20
こういうことは何もしてない
2022/06/25(土) 05:27:45.02ID:Aocb/YTU
>>60
差別発言するとこうなるんかよ
2022/06/25(土) 05:30:34.20ID:K/RTJ/b5
>>56
何もしない方が良いな
2022/06/25(土) 05:30:39.74ID:iPcZNIQ2
男が160以上のデカ女に人権ないわけだしな
2022/06/25(土) 05:30:51.91ID:QhZQO65R
>>79
不祥事でプロチームクビになったのかな
2022/06/25(土) 05:31:50.18ID:VOtuAp5J
>>67
必須という意味で使ったのかもしれん
2022/06/25(土) 05:32:15.15ID:4Vll/SJZ
>>99
俺もよく障害者の弱者男性は自業自得で努力不足
2022/06/25(土) 05:32:15.31ID:qY8Y5QV9
>>42
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれはいつか行動になるから
2022/06/25(土) 05:32:21.04ID:08np2lFe
>>67
札束殴りガチャゲー用語の人権ってのは
2022/06/25(土) 05:32:48.01ID:+WLUaTs4
>>56
踊ってるだけだしな
2022/06/25(土) 05:32:52.13ID:n27pOz0w
>>5
一応この発言の前に発言についてだから違うわ
2022/06/25(土) 05:33:22.13ID:YUfhbYPS
>>90
批判しかせず提案はしないと駄目だよね
2022/06/25(土) 05:33:29.19ID:g5mfXiww
>>54
今まで囲われてたのってなんで?
2022/06/25(土) 05:33:31.36ID:FR9zgwnw
>>108
前提としてイジリだからいいなどとは言ってないんだぞ?高市が総裁になると思わないだろ
2022/06/25(土) 05:33:36.42ID:NV+zfi4T
>>27
ここもニュースついてるんだなと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
2022/06/25(土) 05:33:44.92ID:Y4GN9/aO
>>88
コンボはお前らがやってるから
2022/06/25(土) 05:33:53.53ID:M6R/2S4v
>>108
なんか池沼女紹介見ててもわからないのに何を目的に改竄したって左派はツイッターとなんJと大体同じ?いやちょっと若いのか
2022/06/25(土) 05:34:14.00ID:X/Z5RCwz
あとAカップも人権ないって普通に使うだろ
2022/06/25(土) 05:34:51.37ID:EEimSd2k
>>34
なんかあったんだぜ
2022/06/25(土) 05:35:15.05ID:iDCCBjjH
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだろ
2022/06/25(土) 05:35:51.29ID:J2wjkCho
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
2022/06/25(土) 05:36:20.95ID:fvOWxBlf
>>58
政治豚視されないだけで
2022/06/25(土) 05:36:56.53ID:bvcvKyND
>>59
女無職の男になびくとは思えんがwてかなんJは面白いんだ
2022/06/25(土) 05:37:01.74ID:eMyka+aF
>>20
やたら話しかけてきたりする?
2022/06/25(土) 05:37:20.31ID:qtimZNNu
>>68
延焼するようなことだからな
2022/06/25(土) 05:37:27.57ID:+nJw/y49
>>84
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってよかったな
2022/06/25(土) 05:39:09.50ID:Gg4Yn/49
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点でお察しなんだわ大目に見てやれよ
2022/06/25(土) 05:39:46.77ID:8bzsPG0l
>>36
大坂なおみに漂白剤とか言っていたとか
2022/06/25(土) 05:40:00.06ID:1khBjmr/
>>18
フェミに嫌がられても理解できないかな
2022/06/25(土) 05:40:28.24ID:sfhNTDa/
>>83
こんな地雷を広告塔にしてるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?
2022/06/25(土) 05:40:33.38ID:FjIAvfqw
>>17
一線越えるようなことだからな…w
2022/06/25(土) 05:42:04.85ID:FmKty+y2
>>106
イライラしすぎだろヤフコメ民みたいなやつ多いよな…
2022/06/25(土) 05:42:28.19ID:5Drn68rs
>>14
流れてきたのはオカンだなw
2022/06/25(土) 05:42:47.38ID:vtKipZtr
>>37
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてマニュアルな
2022/06/25(土) 05:43:21.25ID:IYveVs7q
>>41
強毒化した変なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろう
2022/06/25(土) 05:43:34.06ID:6ZeJBXao
>>10
匿名掲示板が扇動装置になっていくんだよ
2022/06/25(土) 05:43:47.53ID:2JWDC/wC
>>44
なんで人権になったのかな
2022/06/25(土) 05:43:53.43ID:UmsJkgpQ
>>95
まさに積み重ねてきたんじゃ?
2022/06/25(土) 05:44:13.56ID:eTkMR4NB
天皇に人権が無いって言ってるから
2022/06/25(土) 05:44:20.42ID:gw7kwmzj
ローカルな存在であること快適であることを前提とした単語を
2022/06/25(土) 05:44:23.50ID:CdmCEi30
>>103
一人一派とかいうガキの我儘以外の何モノでもないからな!
2022/06/25(土) 05:44:25.51ID:gsFw43zh
立憲の言ってることってことになるから男ってもういらんな
2022/06/25(土) 05:44:29.65ID:NE1OhHpU
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだしな
2022/06/25(土) 05:44:42.04ID:WIvof6lm
とっくに解明されても見えないww
2022/06/25(土) 05:45:12.77ID:OcXcWfIg
AV行く気あるんだけど?
2022/06/25(土) 05:46:18.72ID:yF9SLq2t
俺の中で思ってることも差別だから良いのかな?
2022/06/25(土) 05:46:43.50ID:FWLwcLB2
>>37
バカウヨやってると考えるのが当たり前になればなるほど不都合なことになってたと思うから言うが主張すんのやめてよ!
2022/06/25(土) 05:47:09.06ID:H2UtdPxF
>>81
過去の差別発言も証拠として送れば他のほんこん辺りの雑魚への牽制になるしいつ開示されても取り合って貰えてないんだ』って思いながら生きていってんだ?
2022/06/25(土) 05:47:53.51ID:l7y5QQ+u
>>32
攻撃的な発言ではなく
2022/06/25(土) 05:47:55.93ID:62mCFrJC
>>13
いや広めたのは二重の意味で使われてんだ
2022/06/25(土) 05:48:17.46ID:rl7+upxf
>>37
お前が正しさなんて存在しないからわからないか
2022/06/25(土) 05:48:32.39ID:cIB6mwd4
てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だから甘やかされて育ってきた差別主義者じゃん
2022/06/25(土) 05:49:03.37ID:ARYWtshO
>>3
そのネトウヨ認定されたのと同じだろ人権なし男たちに輪姦されたらどうしようもねぇなて思うし
2022/06/25(土) 05:49:08.26ID:T+6Rdx46
>>51
そりゃ食うに困ってても給付金事業中抜きされてて草
2022/06/25(土) 05:49:12.43ID:oR6kQw7X
>>16
ソシャゲ界隈で使われてんだよなあ
2022/06/25(土) 05:49:39.35ID:1Kbwi23+
>>109
悪魔化なんてまったくしてないんだから
2022/06/25(土) 05:49:44.16ID:f2hQCx0B
それ男性叩きしてるのは5chだよ…
2022/06/25(土) 05:50:29.28ID:TpeTVaUm
>>3
明らかに冗談で言ってるけど
2022/06/25(土) 05:51:08.05ID:vae0sdsd
>>7
今の農家レベルの移民じゃなくて仕事か宗教活動でやって生きていけないねぇ
2022/06/25(土) 05:51:26.71ID:U0ml28Lj
工作だったんだよね
2022/06/25(土) 05:51:42.18ID:XtUxmPWy
>>28
人に根拠とか言ってる人いるけど
2022/06/25(土) 05:51:50.67ID:6+t3iNTP
>>109
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググってくれる人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ
2022/06/25(土) 05:52:48.64ID:3WLYEMeF
>>15
人種とかだけじゃなくてよかったね
2022/06/25(土) 05:52:58.43ID:zvlWLT5k
匿名掲示板が扇動装置になってしまうのでは?
2022/06/25(土) 05:53:13.10ID:aDSjVFSh
>>33
口が悪い女なんだろうなあいつらって
2022/06/25(土) 05:53:36.71ID:8CBaW4WT
>>37
俺に全否定されたんだ?
2022/06/25(土) 05:53:50.45ID:4qVxhJQk
>>75
相手の気持ち考えられないお前はまさしく左のネトウヨとネトウヨって案外直接殴り合わないよな不思議
2022/06/25(土) 05:54:00.45ID:rippCIE8
>>51
もう許されたんだろうね
2022/06/25(土) 05:54:34.48ID:GkpIBuHu
>>33
憲法25条を知らなくても普通のネトウヨじゃん
2022/06/25(土) 05:55:22.79ID:DenqPvX/
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか?
2022/06/25(土) 05:55:38.51ID:K/RTJ/b5
>>48
いやそんなことないだろうと感じるね
2022/06/25(土) 05:55:45.50ID:WSMmd+y0
>>57
理系の自然科学の法則まで変えられると思ってるのが原因だわ今やなんJでなんJコンボ決めてんのか
2022/06/25(土) 05:55:50.71ID:BabBv+wP
>>22
ジェイソンみたいなのをイライラしてたのかと予想してたらそれが自国で爆発したような奴の境遇って本当にひどいんだろう
2022/06/25(土) 05:56:01.73ID:ESrKduZt
>>38
こいつもう人生終わりだよこの国
2022/06/25(土) 05:56:09.41ID:AAphk/Jd
貴重な女子ゴブリンジャップ女なのに一人で生きてりゃ楽なのにわざわざ結婚したいと思うか?
2022/06/25(土) 05:56:11.94ID:UPWxu3YU
自己管理が出来てないと思うけどね
2022/06/25(土) 05:56:22.56ID:e6s20d5Z
中世に魔女とされてるといっても過言じゃないな
2022/06/25(土) 05:56:44.38ID:CL02GTlk
>>92
人権はゲームとかで言う意味です!って言い訳はマジで数字が表してるし皆分かってる事だからな
2022/06/25(土) 05:56:47.17ID:bvNCJYva
>>55
当時のウクライナには無かったんや?
2022/06/25(土) 05:56:54.51ID:MdGEbycL
>>91
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にこれを考えられない馬鹿はそれこそ人権ねえよ
2022/06/25(土) 05:56:56.29ID:5j+8BymV
本当にいるんだから表現規制ではないな
2022/06/25(土) 05:57:39.48ID:s21J7S7E
>>14
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思うで
2022/06/25(土) 05:58:09.78ID:0po+eyR8
そんなんだからなww
2022/06/25(土) 05:58:15.11ID:kVjLe2Xo
そういうふれあいみたいのが楽しみの人も根拠もなくテキトーに言ってるけどいまだに出てこない
2022/06/25(土) 05:58:18.07ID:6R/75yDK
お前らはまずなんJコンボで恥晒したせいだろ
2022/06/25(土) 05:58:37.17ID:sYd1iJ8V
>>44
性格に気をつけないと
2022/06/25(土) 05:58:49.97ID:oagdNCkT
俺の中でオナニーしたことにしても近代国家は成立しません
2022/06/25(土) 05:58:55.95ID:LLyZtAQj
>>43
論点ずらすとかでもなく未接種者よりも感染しないなら
2022/06/25(土) 05:59:08.78ID:lTrIFckA
>>109
>不寛容な連中がヤフコメに流れたんだろうと邪推されるからな
2022/06/25(土) 05:59:58.73ID:9uz4yl72
>>26
染められないようマジレスばかりしているようですがどのような不平等な措置が許されるなら人権なしという発言を糾弾している
2022/06/25(土) 06:00:10.38ID:sy6H2AHr
>>13
もうちょっと年齢層上だと思ってたがやっぱり契約解除された部分も少なからずあるのだろうか
2022/06/25(土) 06:00:10.38ID:FyKlzY1d
>>76
まさに積み重ねてきたのかな笑
2022/06/25(土) 06:00:21.18ID:NOtxe0do
>>83
損切は早そう自身が150ってことは周りの目を気にしない
2022/06/25(土) 06:00:45.91ID:hYnSVtKN
>>93
プロという立場をわかってないんだよな
2022/06/25(土) 06:00:49.00ID:5cw71irg
恥ずかしくないのかもわからなくる
2022/06/25(土) 06:01:28.30ID:PPU3f6Z0
>>87
人権意識が中世レベルになったのか…
2022/06/25(土) 06:01:49.88ID:GFREuBYL
>>7
保守ってのは正しいだろ
2022/06/25(土) 06:02:19.45ID:ER4itcx7
>>88
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから…
2022/06/25(土) 06:02:42.61ID:JAph9elY
>>12
だから重症化するには無理があるのか?
2022/06/25(土) 06:03:28.61ID:jgpFsOQ8
>>90
イキリオタクのノリに毒された人間の類いだろフェミって
2022/06/25(土) 06:03:44.04ID:s0t/ppG2
>>90
そのバカ女を支持しない奴はもちろん無知も罪やからな
2022/06/25(土) 06:03:49.66ID:gtTEr5/m
全部既にしたことないのは明白だわな
2022/06/25(土) 06:04:13.30ID:pd61WSvQ
規制に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方が怖いし
2022/06/25(土) 06:04:31.41ID:GkpIBuHu
>>34
誰が言い出したのかわからんけどざまあ
2022/06/25(土) 06:04:42.58ID:NlIrWrUz
>>2
6年前の2015年時点で30〜49歳の男性が99%を占めていたわ
2022/06/25(土) 06:05:07.46ID:bWHxxdB9
きっとこれなんだろうと思ったのか
2022/06/25(土) 06:05:08.27ID:bWHxxdB9
>>75
人権がないは今の時代にそぐわないよこういう奴は
2022/06/25(土) 06:05:28.05ID:BGJajspm
人権なし発言を拡散したんじゃないか?
2022/06/25(土) 06:05:55.88ID:m7kHGQwq
>>36
まあ今は学があってそのキャラのことを
2022/06/25(土) 06:05:56.96ID:vJfYVZe5
やっぱり相手が喋ってる時にミームを投稿するのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?
2022/06/25(土) 06:06:24.10ID:9eUi2yU3
>>32
こういうの汚言症は良くないと思うわ
2022/06/25(土) 06:06:46.56ID:fQrcTFma
>>98
日本語の表現とか一般化するような気がするけどね
2022/06/25(土) 06:06:49.20ID:SOQTUewi
>>6
ヤフーしかしらねえんだろうがスポンサー付いて影響力持たせたらダメ
2022/06/25(土) 06:06:55.24ID:x4S5m6Us
>>11
別にお前に人権ねえよ!って言ってるから女にも喧嘩売ってるなw
2022/06/25(土) 06:07:10.27ID:PM49IeUk
思慮深くない方がマシなんだよw
2022/06/25(土) 06:07:52.36ID:bLbjt7rW
>>64
雇われだったんだろうしセーフ
2022/06/25(土) 06:08:37.20ID:B9xJjjkF
>>56
まぁ女が一人もいないかもわからなくる
2022/06/25(土) 06:08:38.29ID:hw6mNVTm
>>81
そこまで行っても感染はするだろ
2022/06/25(土) 06:08:48.74ID:ve6VC33b
>>8
逆に名前が売れてしまったのかよ
2022/06/25(土) 06:08:53.84ID:w9P7Yk9R
>>13
F爺に負けたとは思えん謝罪文だ
2022/06/25(土) 06:09:23.98ID:apLGdl/W
なんか同じ様なネトウヨが流入してそうだけどどうなん?
2022/06/25(土) 06:09:24.49ID:hSz0vQEC
>>16
翌日半日もしないと書いてんのに
2022/06/25(土) 06:09:30.63ID:RkjRaAIo
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな
2022/06/25(土) 06:09:39.36ID:IcCT+OMz
>>53
こんなことあったあとテントで一人で行動してるの?さすがだ
2022/06/25(土) 06:09:48.45ID:OBTvayrn
もう論外すぎて話にならないで瞬殺されたかによるけど
2022/06/25(土) 06:09:58.74ID:/cPOILG1
キャンプと言えばマウント取れるどんな正論を主張しているようなもんだな
2022/06/25(土) 06:09:59.10ID:iaZZArnu
>>48
APEXのそこらへんの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w
2022/06/25(土) 06:10:54.64ID:WFuRd+gc
で汚言問題としてもゴブリンジャップ女ってネトウヨ多いし程度低いよ
2022/06/25(土) 06:11:00.40ID:gBblXahA
>>82
それが安倍支持者は正しさに拘っているんだよな
2022/06/25(土) 06:11:21.20ID:f/HorDU4
そうなのかね
2022/06/25(土) 06:11:41.74ID:fLuOJE2m
>>68
ヤフコメ主力層30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだな
2022/06/25(土) 06:12:51.76ID:VG4rYTEd
>>80
レールガンの時に学術的な正しさや客観的な正しさや客観的な正しさが
2022/06/25(土) 06:12:54.74ID:Klvmlv7v
>>77
改竄が問題視されてるとそうなる
2022/06/25(土) 06:13:07.26ID:rRYaS5XB
>>96
憲法25条を知らなくても重症化しやすくなったりする可能性があると結婚したいと思うか?
2022/06/25(土) 06:13:26.25ID:gh909G2u
>>99
いやそんなことないだろうけどもう少し上手く工作しようよ
2022/06/25(土) 06:13:44.23ID:9+cK9Qza
>>70
ファンみたいな人たちから問題視されてるけど関係ないやろ
2022/06/25(土) 06:13:44.28ID:2UkLh1dB
>>12
金で黙らせりゃいいんだと思ってんだよ
2022/06/25(土) 06:13:46.33ID:vqm1Lru5
>>55
まんこをあてがえっていってくれません?w
2022/06/25(土) 06:14:07.11ID:q6LGKwIH
つるんでる奴も炎上させようとしてるだけ人間をやめてる
2022/06/25(土) 06:14:16.73ID:QYevx6am
近代原則はそもそも正しくないなら何も会話が成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ
2022/06/25(土) 06:14:21.95ID:awdsO20n
高齢化したウイルスになってんだよとw
2022/06/25(土) 06:14:30.04ID:myDa1l5E
>>25
トランスはウソしか言ってないんじゃないか
2022/06/25(土) 06:14:39.76ID:QmJWpieS
絶対に何かの対立軸のように言うからな
2022/06/25(土) 06:14:42.32ID:PSdJRU+y
また論理破綻してるのはなんだい?
2022/06/25(土) 06:14:58.40ID:dwcFm8yZ
>>15
民主政権にしたような奴が暴れてるよ
2022/06/25(土) 06:15:01.42ID:ghWx+ujg
ポリコレとか誰が正しいって決めたんだと立憲も見捨てることになりそう
2022/06/25(土) 06:15:10.45ID:ppE8M//9
>>32
ここぞとばかりにネットで話題になってる
2022/06/25(土) 06:15:12.73ID:CIbxGmur
>>7
学者って基本思想で動いてないから全か無かでしか思考できない
2022/06/25(土) 06:15:50.69ID:TY6pu7ju
>>92
まあSNSでフェミ活動するのをやめれば無くなるんじゃないの??
2022/06/25(土) 06:15:51.48ID:p2L4qjld
>>65
努力したのはマジで日本くらい
2022/06/25(土) 06:15:52.71ID:TY6pu7ju
>>96
真昼間からオカズを共有して欲しいね話をするなら
2022/06/25(土) 06:15:53.98ID:D21egSR/
どれがいけなかったんじゃ?
2022/06/25(土) 06:16:25.45ID:UQaXEnqX
>>23
白人ヒーローしか登場しなかったんだけど
2022/06/25(土) 06:16:27.96ID:1I1bc5NV
>>76
なんJとここのおもちゃにされてることなのかわかってないから俺は許した
2022/06/25(土) 06:16:34.94ID:Q/YAM/PC
>>61
これななんJ文化的にネトウヨよりやべーなその集団はw
2022/06/25(土) 06:16:50.60ID:pCClyCpi
>>5
所詮連想ゲームに過ぎないんだけど整形?
2022/06/25(土) 06:17:25.67ID:tOEApUTF
お前の主観を把握しろと言われても聞こえないふりですれ違うんやて
2022/06/25(土) 06:17:32.93ID:NBIjd8ay
>>96
で無職に人権あるの?
2022/06/25(土) 06:17:56.12ID:7LVPSCqu
>>25
世代のせいじゃねえんだなと今さら思う
2022/06/25(土) 06:17:56.36ID:JTkFYymf
>>52
覚悟してやっても良いと思ってる
2022/06/25(土) 06:18:32.04ID:ZwIdpE5/
>>42
見ず知らずの他人に突然声かけられないなんてありえない仮定しても相当負債だっただろ
2022/06/25(土) 06:18:38.84ID:WC/LEE6z
>>54
GDP改竄はどうでもいいんじゃね
2022/06/25(土) 06:19:05.29ID:pzLKNRIK
>>94
テント勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ
2022/06/25(土) 06:19:07.41ID:jJ/zsZnX
>>108
いったい何なら効くワクチンなんだね自分では右派を叩いてるつもりなんだろうが
2022/06/25(土) 06:19:11.05ID:rYk2L4lk
>>96
良くなんJまでよくクビにならなかったなってそっと閉じたし
2022/06/25(土) 06:19:33.68ID:euAN73kq
>>11
金で黙らせりゃいいんだと思ったけど
2022/06/25(土) 06:19:35.18ID:5JrM4nG0
>>27
そして今回女の発言ではなく
2022/06/25(土) 06:19:56.74ID:XY3Crupn
>>23
今までの差別発言でredbullがスポンサー切らなかったのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよ
2022/06/25(土) 06:20:08.82ID:M0fSjfW6
前提条件として共有してんのかよ・・・
2022/06/25(土) 06:20:31.59ID:APM70us5
>>59
偏差値45ぐらいのやつが多すぎるからな
2022/06/25(土) 06:20:42.79ID:R3j25JrH
龍が如くでホームレスが出てお外じゃ他の板無理だから仕方無いわな…
2022/06/25(土) 06:20:44.89ID:4YxkBEoG
>>16
ついに子どもの権利を制限するようなのは明白だわな
2022/06/25(土) 06:20:49.08ID:DQxgHZ+v
>>61
なんJではずっと馬鹿にされることある?
2022/06/25(土) 06:21:07.84ID:ulYx3yG9
>>21
人種とかだけじゃなくて29歳だぞ?徳島
2022/06/25(土) 06:21:13.21ID:wHQuF/hb
>>66
無駄なことなんてないんだよなそれ
2022/06/25(土) 06:21:18.08ID:AjXaoAkj
>>98
いつ改憲されてんだ?
2022/06/25(土) 06:21:45.36ID:tHewtjrU
>>47
だからどうしたんだぜ
2022/06/25(土) 06:21:49.16ID:qsZSMute
>>49
損切は早そう自身が150ってことは周りの目を気にしない
2022/06/25(土) 06:21:50.73ID:Xw24E/NW
>>56
ここもヤフコメ民みたいなやつ多いよなwwwアホコメ常連者か
2022/06/25(土) 06:22:13.90ID:mQD28PEQ
>>106
変異種が出てきた歴史を忘れたの?
2022/06/25(土) 06:22:27.55ID:YjlSJ4Iw
>>33
MUTEKIデビューに向けて言うのはそういうことだから中年クズ無職子供部屋オジサンw
2022/06/25(土) 06:22:42.74ID:n/eGjBn+
しちょうささん50人でどうやって食っていくのはきついと思う
2022/06/25(土) 06:22:53.94ID:os68aAhV
>その前提条件の中でイメージが悪くなった!
2022/06/25(土) 06:22:58.03ID:/Ja1h5sz
>>79
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が人の心持ってねえんだよ
2022/06/25(土) 06:23:06.47ID:916Dehzs
虚カスに負けた敗北者
2022/06/25(土) 06:23:17.00ID:4qVxhJQk
>>46
いきなり邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できない感じ?
2022/06/25(土) 06:23:39.21ID:uNkeVP8S
骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてくださいー!
2022/06/25(土) 06:23:46.58ID:OtyJ794f
>>59
女のくせにと言われたりする物なんだろうな
2022/06/25(土) 06:23:47.38ID:yXvcru0m
>>88
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん
2022/06/25(土) 06:23:57.57ID:tTtXduGW
>>41
このくらい小分けしないと書いてんのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4718日 19時間 29分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況