N4200ですが我慢できずにメモリ交換しちゃった
にしてもN4200だけ国内海外問わずほかのモデルと比べて情報が少ないような…
ま、そんなに書くこともないか

で、一応メモリ交換について
元メモリ(1GB)
http://www.ec.kingston.com/ecom/configurator_new/PartsInfo.asp?LinkBack=&ktcpartno=KVR800D2S6/1G&root
入れ替え(2GB)
http://www.transcendusa.com/support/dlcenter/jetram/product/Pdf/JM800QSU-2G_2164-S.pdf

交換は蓋を開ければすぐできるので3分で完了、すげー簡単
肝心の効果についてですが、元から遅い訳じゃないので体感は変わらないです
swapも結局13MBぐらい必ず使われるし

一応2GB搭載時のベンチ。HDDはWD20EARS*4(RAID5),FSはNFS
CrystalDiskMark3.0でネットワークドライブに対して計測
テストサイズ,seq(r/w),512k(r/w),4k(r/w),4kQD32(r/w) 単位はMB
1000,78/57,77/50,14/11,56 /11
2000,76/51,43/54, 3/ 8, 3 /15
4000,70/51,26/44, 2/10, 0.5/17

あとは五月蠅いファンの交換だけど、
システム情報で以下のようにでてる、温度高め?
FAN 1 RPM: 2102
FAN 2 RPM: 1674
SYSBP TEMP: 48
CPU TEMP: 61

低速ファンを使ったらエラーになりそうだなぁ