X



【公園で】USBデバイスサーバー park3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0565不明なデバイスさん垢版2015/03/10(火) 18:54:45.60ID:hI4DPs77
>>564

> (1)USB over IPって規格化されてる?なんかずっと統一されないままなような。
linuxのケースだけど、去年の夏にちょっぴり動きがあったよ。

[PATCH 0/3] usbip: move usbip out of staging
https://lkml.org/lkml/2014/8/7/14

ざっくり言うと
「実験段階のコードのディレクトリから移動する」
0566不明なデバイスさん垢版2015/03/14(土) 09:25:05.56ID:3feCF0cL
レシートプリンター(EPSON TM-T88IV USB接続モデル)
をデバイスサーバに接続してみた
(確認PC Windows7 32bit)

corega CG-NUH04G
→認識はするが、印刷NG デバイス表示に!マークが付く
BUFFALO LDV-2UH
→印刷OK
0568不明なデバイスさん垢版2015/03/16(月) 13:00:05.17ID:tegnMt/f
仮想マシン上で開発することが多くなったからほんと出番多いわ。
0569不明なデバイスさん垢版2015/03/20(金) 01:03:03.49ID:yzGnNsmV
WN-DS/UD-HSにWS-UG35H5 繋いだら FullSpeedモードになってしまった。惜しい感じ。
0570不明なデバイスさん垢版2015/03/20(金) 12:40:21.51ID:t5sYq3YQ
通信は暗号化されているのでしょうか?
何がしたいかというと
サイレックス経由のパケットをダンプしたらUSBアナライザ代わりになったりしないかなと
0571不明なデバイスさん垢版2015/03/23(月) 10:01:12.99ID:nuvPBkz+
パケットダンプしたことないけど、認証もないしへろへろのマイコンでやってるから
おそらく暗号化してないと思う。
でもパケット解析できれば、iphoneとかでもUSB機器自由につなげられる、ってことだな。
#USBアナライザは1万円で中古を手に入れたから個人的には必要ないかなあ。
0572不明なデバイスさん垢版2015/03/31(火) 20:00:33.89ID:dJhcvuZ2
SILEXのUSBデバイスサーバーでUSB機器をUSBハブで使う場合、USBハブによっては微妙に切断あるかもしれんが、下のやつは安定しているは。

iBUFFALO iBUFFALO USB2.0ハブ 7ポートタイプ(ACアダプター付) 節電モデル 『常時通電ポート』付き
バッファロー
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B006J0N6UG
0573不明なデバイスさん垢版2015/04/05(日) 03:07:01.08ID:oEQVEelW
USBデバイスサーバでオーディオ出力をワイヤレス化する実験をしてみた
機材
 USBデバイスサーバ(すべて100TXで接続)
  silex SX-2000U2(FW ver:2.1.5)
  corega CG-WLFPSU2BDG(FW ver:1.5.1、SX-2000WGのOEM)
 USBオーディオデバイス
  MUSILAND Monitor 01 USD(旧)
  MUSILAND Monitor 01 mini
  EDIROL UA-3FX
 PC
  Let'snote N10(11n/5GHzでWR9500Nに接続)

          2000U2     WLFPSU2  USB転送モード
01 USB   ×(電力不足)  ×(電力不足)   バルク(独自ドライバ)
01 mini    ×(電力不足)  △(音切れ)     バルク(独自ドライバ)
3FX(Adv)  △(音切れ)    △(音切れ)     ?(独自ドライバ)
3FX      ○          ○        アイソクロナス
マニュアルを見ると2000U2も2000WGもアイソクロナスモードに対応していないと書いてあるけど
アイソクロナスモードを使用するのが一番安定すると言うオチが付いた
PCに直挿しだと3FXの非AdvanceMode(アイソクロナスモード)だと音切れしやすく安定しなくて
Monitor01の方が安定するんだけどな
Monitor 01と3FXのAdvanceModeはバッファサイズを設定できるけど最大にしても安定しない
遅延はBluetoothより少ない気がする

しかしこれでは16bit越えで出力できないな。SX-3000GBとかを使えば独自ドライバを使用する
オーディオデバイスも安定して使用できるのだろうか・・・
0574573垢版2015/04/06(月) 21:56:34.47ID:DgnWT7iN
追加で検証

機材
 USBデバイスサーバ(100TXで接続)
  silex SX-2000U2(FW ver:2.1.5)
 USBオーディオデバイス
  上海問屋 DN-10101(VIA VT1630A)
  上海問屋 DN-87343(TENOR TE7022L)
  BEHRINGER UCA202(TI PCM2902E)
 PC
  Let'snote N10(11n/5GHzでWR9500Nに接続)

TE7022Lは標準ドライバが読み込まれなくて、ASIOドライバはインストールできるけど
音が出ない。使用不可
VT1630Aは正常に認識されて16bitなら問題なく音が出るけど、24bitで出そうとすると
BSOD・・・なんじゃそりゃ。ASIOは音切れで使用に耐えない
PCM2902Eはまったく問題なく使用できる

16bitだと問題なくて24bitにするとBSODだとアイソクロナス対応の可否以外に何か問題が
ある気がする。ファームを最新にしたら改善するのだろうか・・・
0575不明なデバイスさん垢版2015/04/07(火) 15:27:35.76ID:0vtjpQ7O
デバイスサーバーって
ワンセグの生の放送は各端末で見れるけど
デバイスサーバにレコーダーを取り付けて録画したり、録画した番組を見ることってできないの?
0576不明なデバイスさん垢版2015/04/26(日) 20:14:56.90ID:kOdqAJdH
サイレックスの製品って、例えば地デジチューナーからts録画データ飛ばすような長時間連続大容量転送にも耐えますか?
0579不明なデバイスさん垢版2015/05/29(金) 11:09:41.68ID:Rulyx8eP
>>573
BSODかあ。silex側かもね。わしも4000U2経由の音出しをしてるんだけど、Winは問題ないがMacでカーネルパニック。
海外でもさんざ報告されてるのに治っとらんのね。
0581不明なデバイスさん垢版2015/06/04(木) 09:45:46.51ID:RT0VhkQ2
4000U2がヤフオクで2000円程度でコンスタントに出てるからねぇ。よほどの理由がないと2000U2はいらない子。
0582不明なデバイスさん垢版2015/10/01(木) 21:55:03.74ID:khia5s5S
ゲームパッドを使い回すためだけにデバイスサーバ導入した
期待通り機能して満足してるけど、せっかくだから余ってるもう1ポートにもなにか付けたい
なにがおすすめ?
0584不明なデバイスさん垢版2015/10/02(金) 00:19:52.69ID:BqCa23im
ギガビットイーサ対応、Windows10新製品 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0586不明なデバイスさん垢版2015/11/27(金) 14:54:50.91ID:dhCrzWD5
>>582
USB-LANをつけて、その先にさらにデバイスサーバをつける。

#直差しするとエラー10で動かないデバイスがなぜかデバイスサーバ経由だと動くんだよなあ・・・(XP時代のデバイス)
#謎。
0587不明なデバイスさん垢版2016/01/06(水) 02:48:36.75ID:VXNp7gGL
SX-DS-4000U2のファームを1.0.7にしたら
地デジチューナーGV-MVPHZ3でTV視聴できなくなった
いろいろやって最終的にファームを1.0.5に戻したら復旧した
win7
0589不明なデバイスさん垢版2016/09/15(木) 09:59:52.91ID:ESHwm6Rb
しつもな( ´∀`)
普段KonaLinux3.0 xfceをインストールしたノートと
iPhoneを無線配下で利用しています。
SX-DS-4000U2を購入したので、プリンタをつなげて
無線BBR(ほぼAPとして利用)につなげて
4000U2の本体裏のMACアドレスを利用して
IPアドレスを固定したのですが、BBRからpingテスト
してもノートからpingしても固定したIPアドレスに
pingが通りません。
念のためノートからBBRのデフォルトルートに
pingを送ってみたらそちらは通りました。

何となくBBRの通信情報ログを見たらデバイスサーバの
MACアドレスをつかんでいないようなのですが、
デバイスサーバ本体とBBRのLANランプを見ると
一応ランプは点灯しています。
これはどうすればいいでしょうか。
初期化と再起動は試しました。

無線BBRはNEC AtermWR8175N、
プリンタはBrother MFC-J720Dです。
よろしくお願いいたします。
0590589垢版2016/09/15(木) 17:28:16.52ID:ESHwm6Rb
すみません、正しい方法で工場出荷時状態に
戻したらMACアドレスが元に戻ったみたいで
ログでもMACアドレスつかめましたし
pingも通りました…お騒がせしました。
あとはLinuxでも利用できるようがんばります。
0591不明なデバイスさん垢版2016/09/18(日) 05:35:36.95ID:I3ai7rpy
ETG-DS/USを予備含めて3−4個買ってしまっているんやが、USB-MIDIデバイスでもデバイスサーバーの処理能力の関係かUSB-MIDIデバイスのコアエンジンの癖みたいなものと多分思うんだけど、具合悪いものが出てきたわ。
もちろんDAWとの相性的なものもあるかしれんけど?

後、ドングルのiLokが最近不安定で上のデバイスと合わせてUSBハブに直結するという結果に(´・ω・`) elicenserはまだ安定している。

Win8.1 x64
0592不明なデバイスさん垢版2016/11/12(土) 18:52:05.48ID:oryuDuYG
d-linkのcloud routerシリーズのshareport plusユーティリティってsilex oemなのな。
sx virtual linkに出てきたんで、4000u2を退役した。
常時接続じゃないからかもしれないけど、今のところ安定。
0593不明なデバイスさん垢版2016/12/06(火) 09:38:18.31ID:BQPFXgDp
なんか4000u2よりd-linkのほうが安定してる気がする。
VPN経由のPL2303も動作した(4000u2だとだめだった)。
USB2.0で却ってだめなのか電源事情なのか・・・

まあシリアルデバイスサーバとしてならmoxaとかが普通は筋だな。
0594不明なデバイスさん垢版2016/12/26(月) 12:09:41.53ID:0+CfqUbp
SX-DS-3000WANでTVチューナーのPX-W3U3V2.0とPX-BCUDは使えませんでした。
BCUDの方はデバイスの認識まで出来たからいけると思ったのに残念だ。
0595不明なデバイスさん垢版2017/05/20(土) 19:57:11.84ID:fUnvxmKe
最近出たBUFFALOのwifiルーター『WXR-1900DHP3』がUSBデバイスサーバーにて
“USB-DAC対応 (ハイレゾも)” と謳ってますが試した人いますか?
0599不明なデバイスさん垢版2017/06/29(木) 11:25:04.11ID:dt/Bj15Z
今steam linkが安い(2K)けど、これにvirtualhere(steamで販売)組み合わせるってのはどの程度使えるんだろうか。
virtualhere自体のsteam上での評価がアレすぎてネタとして踏み込むのもやめとけレベルだけど。
0600不明なデバイスさん垢版2017/07/21(金) 14:21:47.70ID:g248VnvV
IOのデバイスサーバー黒色のん、暑くて熱くなるんか知らんけどUSBハブ経由で繋いでるデバイスが知らん間に接続切れてるわ。
0601不明なデバイスさん垢版2017/10/18(水) 07:53:13.44ID:pisIc1fx
無線LAN付きの製品は当然KRACKsの影響を受けるはずだけどアップデートは来るのだろうか
0602不明なデバイスさん垢版2017/10/21(土) 14:38:42.35ID:WIPzgChW
「KRACKs」WPA2脆弱性に関する弊社対応について|サイレックス・テクノロジー株式会社
ttp://www.silex.jp/support/news/info_171018.html
国内メーカー勢って対応が遅すぎないか・・・
0603不明なデバイスさん垢版2017/11/06(月) 12:58:50.90ID:pEJP5esU
誰かnetusbでdy-ud200快適に使えてる人いますか?
今さらの機種ですが
自分の環境だとptptしてUSB直と比べてダメだ
0604不明なデバイスさん垢版2017/11/06(月) 22:11:23.51ID:N94x78MX
WN-AC1600DGR3(net.USB対応無線ルーター)、WN-AC1600DGR3+CG-WLNUP01N、WN-AC1600DGR3+SX-2000U2の無線で
dy-ud200、PX-S1UDは認識するがコマ落ち酷い途中で止まる、PX-BCUDの方はデバイスの認識しない。
この辺TVTest系チューナーは無線では使えない(DS-600の様なUSB3.0アイソクロナス転送モードのデバイスサーバは知らない)
仕方なくWN-AC1600DGR3にGV-MVP/XZ2を繋げて見ているよ
0605不明なデバイスさん垢版2017/11/07(火) 07:41:16.70ID:7ZpD1jGL
全ては著作権ゴロのせい。ハリウッドやディズニーを擁するアメリカで全放送暗号化なんてやっていないからな
0606不明なデバイスさん垢版2018/01/01(月) 16:46:27.26ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

Q10CQ2WJNJ
0607不明なデバイスさん垢版2018/01/08(月) 14:17:24.68ID:AenOM+Qr
中古屋でLDV-2UHを買って、MacOS High Sierra 10.13のやつで使おうとしたら、デバイスサーバー自体は認識してるんだけど、いろいろ試しても繋いだHDDやディスクドライブが接続されず、、、。

使用できますまでは、表示されてて、メーカーや機種名まで認識されてるのにいざ接続しようとするとエラーが、、、。公式対応は10.10までみたいだから、やはり古すぎたか、、、。。どなたか、うまく今でも使えてる方いますか?!
0608不明なデバイスさん垢版2018/01/12(金) 10:41:43.80ID:hwDOnf0N
年末にSX Virtual Link の最新版がでてるみたいだからいれてみたらどうだ?
10.11 以降は色々制限があるような感じだが
0609不明なデバイスさん垢版2018/01/12(金) 12:33:37.01ID:pishv5+n
ラズパイをUSBデバイスサーバにしてみたが
USB2と100BASEではやはり不満

ちっちゃくて収まりはいいけど
0610不明なデバイスさん垢版2018/02/12(月) 19:15:13.18ID:zjFGVl9Z
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――♪
0611不明なデバイスさん垢版2018/04/29(日) 20:03:53.59ID:z0HguZ15
光学ドライブをネットワークドライブ化してみる
機材
 silex SX-DS-4000U2
 IDE SATA TO USB
 Pioneer DVD-106S/2
 ペリフェラル用の電源

ポイント1
 ドライブ→USBデバイスサーバーの順に起動する。逆だと正常に動作しない場合がある
ポイント2
 何らかの理由で転送に問題が発生するとドライブやUSBデバイスサーバーが正常に動作しなくなる場合がある
 両機材の電源を落とした後に上記手順で再起動すれば回復する

タブレットPCなどのUSBポートが少ないPCでもCDをリッピングしながらUSBオーディオデバイスで再生するなどの運用が可能になる
0612不明なデバイスさん垢版2018/05/29(火) 21:30:53.85ID:oBj+uRrX
しっかし、サイレックス売る気があるのかないのか分からんプロダクツやね。
0613不明なデバイスさん垢版2018/05/30(水) 07:05:39.73ID:wJVHLQ2x
後はUSBにリセット機能付けるくらいか>USBデバイスサーバー
別注で承っとるんやろうけど。
0614不明なデバイスさん垢版2018/06/13(水) 18:15:36.05ID:MGmUFN6j
無線LAN対応 USBデバイスサーバー(高速モデル) WN-DS/US-HSの値段がまだそこそこするのはどんな要因?

無線で業務用に使うのかな。

それはそうとこのモデル無線LAN対策用のファーム出とるで。
0615不明なデバイスさん垢版2018/07/05(木) 08:53:14.61ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JYC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況