バッファロー製有線BroadBandルータ。エントリーモデル"BroadStation"
「BBR-4HG」、「BBR-4MG」のスレ。
現在の最新ファームウェア for Windows
Ver.1.xx
BBR-4HG/4MG ファームウェア for Windows アップデータ Ver.1.46(2012年12月10日掲載)
Ver.2.xx
BBR-4HG/4MG ファームウェア for Windows アップデータ Ver.2.04(2012年12月10日掲載)
<製品情報>
BBR-4HG:ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/
BBR-4MG:ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/
<参考リンク>
ルータBBR-4HG試用記(分解図あり)
ttp://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20040217A/
BUFFALO BBR-4HGの実力
ttp://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/throughput_review/buffalo_bbr4hg.html
前スレ
バッファロー【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290339542/
バッファロー 【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/02(土) 14:24:31.25ID:48b6jLhk
2不明なデバイスさん
2013/02/03(日) 15:58:06.05ID:XKvdXyLW <過去スレ>
メルコ BBR-4MG ユーザー&情報スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067917276/
スレッド中間まとめ(その1)
[>BBR-4HG と BBR-4MGの中身はほぼ同一説。現在HG・MG統合スレ
[>HG、MG共に初期不良品と思われる症状(ルーターのハングアップ)有り
・使用中ハングアップの無いユーザも多く、初期不良の恐れ有
販売店にて初期不良の旨伝え、交換を推奨
[>ハングアップ緩和への道
・ルータのケースを外し、CPU温度を下げてあげる(orヒートシンク着用等) ←対熱暴走
・アタックブロックをONにする。(その際セキュリティレベルが中である事を確認) ←都市伝説(?)
・ファームウェアは最新のものにする ←旧ファームは破損パケット受信でハングアップ。ver1.04で改善
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html
・この子は弱い子、ムリはさせない
・ICMPリダイレクトをオフにしてみる
【ファイル名を指定して実行】からregedit と入力し、レジストリエディタを起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableICMPRedirect
を0(無効)にする。
(*設定による不具合は全て自己責任で)
メルコ BBR-4MG ユーザー&情報スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067917276/
スレッド中間まとめ(その1)
[>BBR-4HG と BBR-4MGの中身はほぼ同一説。現在HG・MG統合スレ
[>HG、MG共に初期不良品と思われる症状(ルーターのハングアップ)有り
・使用中ハングアップの無いユーザも多く、初期不良の恐れ有
販売店にて初期不良の旨伝え、交換を推奨
[>ハングアップ緩和への道
・ルータのケースを外し、CPU温度を下げてあげる(orヒートシンク着用等) ←対熱暴走
・アタックブロックをONにする。(その際セキュリティレベルが中である事を確認) ←都市伝説(?)
・ファームウェアは最新のものにする ←旧ファームは破損パケット受信でハングアップ。ver1.04で改善
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/router.html
・この子は弱い子、ムリはさせない
・ICMPリダイレクトをオフにしてみる
【ファイル名を指定して実行】からregedit と入力し、レジストリエディタを起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\EnableICMPRedirect
を0(無効)にする。
(*設定による不具合は全て自己責任で)
3不明なデバイスさん
2013/02/03(日) 15:59:33.00ID:XKvdXyLW スレッド中間まとめ(その2)
[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
大半のサイトに繋がらなくなる。
・アドレス変換ルールを入力等をクリックしても表示されない
ポップアップブロックの可能性あり、つーかBBR-4xG関係ない…
・NTP鯖はどこが良い?
自分のISPから(ネットワーク的距離が)近いとことか。
福岡大学はカワイソスなのでやめておきましょう。
[>Vista入れたらファームは1.32β以降にアップ(現在の安定最新ファームは1.42)
・Ver1.31→Ver1.32β
本製品のLANポートにWindowsVistaPCを接続した際に、本製品がハングアップしていた問題を修正しました。
[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照。(過去ログは●を買うか2ch外部で)
・いつも心にようかんまん
[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
大半のサイトに繋がらなくなる。
・アドレス変換ルールを入力等をクリックしても表示されない
ポップアップブロックの可能性あり、つーかBBR-4xG関係ない…
・NTP鯖はどこが良い?
自分のISPから(ネットワーク的距離が)近いとことか。
福岡大学はカワイソスなのでやめておきましょう。
[>Vista入れたらファームは1.32β以降にアップ(現在の安定最新ファームは1.42)
・Ver1.31→Ver1.32β
本製品のLANポートにWindowsVistaPCを接続した際に、本製品がハングアップしていた問題を修正しました。
[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照。(過去ログは●を買うか2ch外部で)
・いつも心にようかんまん
2013/02/04(月) 15:57:45.37ID:Vx1U9e5f
<過去スレ>
00 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071586914/
01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087106493/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095162297/
03 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099441198/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104399107/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107619705/
06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107789696/
07 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114130885/
08 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1116915901/
09 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122023590/
10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131032066/
11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138702617/
12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145211436/
13 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155041182/
14 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161242845/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172105111/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183088605/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193499915/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208064350/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222009960/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239523566/
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262975950/
22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290339542/
00 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071586914/
01 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087106493/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095162297/
03 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099441198/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1104399107/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107619705/
06 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107789696/
07 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114130885/
08 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1116915901/
09 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122023590/
10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1131032066/
11 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138702617/
12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1145211436/
13 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1155041182/
14 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161242845/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172105111/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1183088605/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193499915/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208064350/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222009960/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239523566/
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1262975950/
22 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290339542/
2013/02/05(火) 15:12:40.07ID:PXZvBieF
前スレ、ダット落ち・・・誰か助けてください;;
こちらの環境はWin7 32bit
WZR-HP-G302HAをメインルーターにしてそれにBBR-4HGをブリッジ接続し、
その先にWin7を有線接続してます。
ですが、どうもWin7のノード検出用のマルチキャスト
(LLMNR、IGMP、WS-Discovery)がBBR-4HGでIP Spoofingとしてブロックされているようで
ネットに接続できません。
※大本のWZR-HP-G302HAに直接接続した際にはネット接続できたため、
まちがいなくここでのブロックが原因と思われる。
マルチキャストは全部のルーターがマルチキャストに対応してないと通らないということで、
マルチキャストをなんらかの方法(カプセル化とかソフト)でユニキャストにするか
あるいはフィルターでなんとか対処するか、それとも別のルーター買うか
有線を諦めて無線だけで使うようにするか
・・・というとこなのですが、何かいい方法あるでしょうか。
ちなみに、IPフィルターではうまく通りませんでした
(WAN側から来るパケットとしてアドレスとポート指定して「通過」LAN側からとしてもダメ)。
というかアタックブロックのログで「WAN-IN」になってるんですが、これはネットワークが二十構成になってるのか、
マルチキャストはそういう対応なのかどっちなんでしょう。
Win側の設定は「識別できないネットワーク」だかになってて
ネットワークマップも「互換性のない機器がある」とかで表示されません・・・
こちらの環境はWin7 32bit
WZR-HP-G302HAをメインルーターにしてそれにBBR-4HGをブリッジ接続し、
その先にWin7を有線接続してます。
ですが、どうもWin7のノード検出用のマルチキャスト
(LLMNR、IGMP、WS-Discovery)がBBR-4HGでIP Spoofingとしてブロックされているようで
ネットに接続できません。
※大本のWZR-HP-G302HAに直接接続した際にはネット接続できたため、
まちがいなくここでのブロックが原因と思われる。
マルチキャストは全部のルーターがマルチキャストに対応してないと通らないということで、
マルチキャストをなんらかの方法(カプセル化とかソフト)でユニキャストにするか
あるいはフィルターでなんとか対処するか、それとも別のルーター買うか
有線を諦めて無線だけで使うようにするか
・・・というとこなのですが、何かいい方法あるでしょうか。
ちなみに、IPフィルターではうまく通りませんでした
(WAN側から来るパケットとしてアドレスとポート指定して「通過」LAN側からとしてもダメ)。
というかアタックブロックのログで「WAN-IN」になってるんですが、これはネットワークが二十構成になってるのか、
マルチキャストはそういう対応なのかどっちなんでしょう。
Win側の設定は「識別できないネットワーク」だかになってて
ネットワークマップも「互換性のない機器がある」とかで表示されません・・・
2013/02/05(火) 19:54:49.93ID:PXZvBieF
・・・すいませんorz
基本的なボケをかましてました・・・・
あいてるポートがあると思ってさしたポートがWANでしたorz
どうりでWAN−INになってると思った・・・w
お騒がせしました
基本的なボケをかましてました・・・・
あいてるポートがあると思ってさしたポートがWANでしたorz
どうりでWAN−INになってると思った・・・w
お騒がせしました
7不明なデバイスさん
2013/02/11(月) 10:26:17.15ID:cpeOGs95 即死帽子..._〆(゚▽゚*)
2013/02/11(月) 12:35:47.49ID:V5m3mcgq
アナウンスがないけど「UPnP」の脆弱性が大丈夫なのか?
2013/02/11(月) 15:38:10.12ID:dNyIHM4f
UPnPなんて使ってるのか?
2013/02/11(月) 18:34:11.94ID:u6MUUqRb
デフォルトで有効になってる機能なんだから
注意喚起くらいあっても良いだろ
注意喚起くらいあっても良いだろ
2013/02/12(火) 10:14:16.27ID:L85LlF2A
20レス越えまで、即死帽子..._〆(゚▽゚*)
2013/02/12(火) 13:54:30.48ID:KiALW4fu
UPnPは外部に通信してるっぽいし
今回の脆弱性の話がなくてもOFFで良さそう
今回の件でいよいよ「イミネーwww」になっただけで
今回の脆弱性の話がなくてもOFFで良さそう
今回の件でいよいよ「イミネーwww」になっただけで
2013/02/13(水) 10:07:43.73ID:xfS4N77B
1日1レス即死帽子..._〆(゚▽゚*)
2013/02/14(木) 10:49:10.71ID:mR04svUa
1日1レス即死帽子..._〆(゚▽゚*)
15不明なデバイスさん
2013/02/14(木) 18:22:59.84ID:zskjXiw+ 1.45から1.46にして、ついでにntpも設定した
みんなは時刻設定どうしてるの?
みんなは時刻設定どうしてるの?
2013/02/14(木) 20:15:56.73ID:oAxuLQZQ
デフォルト設定かな
前はNTP設定してたけど、
リカバリ+ブリッジ設定とかかました際に面倒くさくなって
そのまま
前はNTP設定してたけど、
リカバリ+ブリッジ設定とかかました際に面倒くさくなって
そのまま
2013/02/14(木) 20:39:00.13ID:zskjXiw+
ルータにとって時刻設定は必要不可欠じゃないみたいですね。
設定しなくてもよかったのかな(笑)
設定しなくてもよかったのかな(笑)
2013/02/14(木) 22:47:08.29ID:zskjXiw+
そういえば説明にはntp鯖のIPを直打ちしてくれって書いてあるけど
それを知らずにntp鯖名入れたら普通に同期したわ。
昔のファームウェアはIP直打ちしかダメだったけど今は鯖名でもいいんだね。
それを知らずにntp鯖名入れたら普通に同期したわ。
昔のファームウェアはIP直打ちしかダメだったけど今は鯖名でもいいんだね。
2013/02/15(金) 11:00:58.62ID:gpELl36J
20レス越えまで、即死帽子..._〆(゚▽゚*)
2013/02/15(金) 11:22:24.57ID:c0wiznh+
このルータの最強セキュリティ設定教えてー。
21不明なデバイスさん
2013/02/15(金) 12:12:43.02ID:R/hfKxaw >>1乙なんだがどーして微妙にスレタイ変えるかなw
ログ並べた時行方不明になって見失ってたww
ログ並べた時行方不明になって見失ってたww
2013/02/21(木) 10:44:55.86ID:msCnzEt/
過疎ってる
2013/03/02(土) 10:16:02.37ID:Suu3Ancl
3月です
2013/03/02(土) 15:39:18.02ID:dyMceTHp
うむ
25不明なデバイスさん
2013/03/07(木) 11:01:58.81ID:DQv/La+8 Linux入れて使っている人いる?
ttp://www.binzume.net/library/bbr-4mg06.html
使っている人いたら、iptablesで何を設定しているか教えて。
-m stateが使えないみたいなので、フィルタリングをどうしたものか
悩んでます。
ttp://www.binzume.net/library/bbr-4mg06.html
使っている人いたら、iptablesで何を設定しているか教えて。
-m stateが使えないみたいなので、フィルタリングをどうしたものか
悩んでます。
2013/03/13(水) 00:54:57.23ID:a3u5dXb9
久しぶりにきたら、まだ現役なんですね。
安くて無難で接続しやすかった。
懐かし〜
安くて無難で接続しやすかった。
懐かし〜
27不明なデバイスさん
2013/03/21(木) 18:59:41.73ID:3RQ72CXd むー
2013/03/21(木) 19:55:41.26ID:jFKlNKRj
まだあったんかよw
鉄板だけどさすがにいらなくて捨てたわ
鉄板だけどさすがにいらなくて捨てたわ
2013/03/22(金) 16:16:51.70ID:4k0avbv/
BBR-4HGを7年位毎日使ってるけど(寝るときは電源オフ)
まだまだ大丈夫かな?
まだまだ大丈夫かな?
2013/03/22(金) 20:08:22.78ID:Rz0J26kt
BBR-4HGを7年位毎日使ってるけど(寝るときも電源オン)
まだまだ大丈夫です
まだまだ大丈夫です
2013/03/22(金) 20:45:31.39ID:kmvQ0+B+
自分も同じくらい使ってるけど問題なし。
無線LAN使うわけじゃないなら、機能的にも問題ないと思う。
無線LAN使うわけじゃないなら、機能的にも問題ないと思う。
2013/03/23(土) 02:14:51.85ID:MaNKf9dC
ネトゲで人数多い奴やってると、たまに具合が悪くなるように思う
2013/03/23(土) 02:29:48.89ID:NJdWUN92
4MG() 24H運用10年目。全然現役
天井に逆さ磔状態。埃が集らなくていいわー
夏は温度が心配だけど暴走歴なし
天井に逆さ磔状態。埃が集らなくていいわー
夏は温度が心配だけど暴走歴なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 生で鶏肉食いたいんだけどありだと思うか?
- 登山に行くなら餡子を持っていけ、最強のサバイバル食だお前ら急げ! [977261419]
- 小学生をはねた軽トラ運転手(78)「一生かけて償います」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]