昨日の調子だったら、ケーブル買ってきたんですけど次どうしましょうか(><)
って来るもんだと思ってた
怒り党首の言うとおり、早合点というか、稚拙というか、こっちが設定しようとするチェックポイントの先の先に行ってしまった
既にどっちがHDD1かHDD2か分からなくなってる可能性高いな
8割サルベージしてメーカー修理と思っていたが、ユーザー領域壊して全損の可能性が出てきた