>>402
ルータが二台あるならそれぞれのLAN側IPアドレスが重複してないか確認してみることをお勧めするよ。
あと、機器やPCのIPアドレスを手動で設定する場合は、かならずDHCPサーバが割り振る範囲外にすること。
設定した直後や再起動した直後は使えていても、あれこれ機器を繋いでいくうちに、
自動割り当てのIPと手動で設定したIPが衝突するからね。

イーサネットを初めて触ったころ、ADSL1.5Mを引いたときにモデムのIPとPCのIPが同じになってて、
でも通るパケットはPPPoEなので特に問題は発生せずそのまま使ってたな。今考えると恐ろしい。