8Kと呼ばれる7680×4320の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです。
8Kを超える横8192オーバーの高解像度モニターもこちらで引き受けます。
これから先色々なサイズのモデルが出るでしょうが使用用途は各自様々です。
パネルの大小による派閥争いは控えるようお願いします。
尚、このスレッドの「8K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題は、
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part62
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1442310298/
にてお願い致します。
■関連スレ
4K・5K液晶モニタスレッド Vol.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1442105737/
探検
8K液晶モニタスレッド [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/10/06(火) 15:38:45.11ID:3RgYQz9B
2015/10/06(火) 15:39:11.40ID:3RgYQz9B
アストロデザイン、初の8K/98型液晶モニタ。約3,000万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654196.html
シャープ、85型8K IGZO液晶を10月発売。約1,600万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150916_721368.html
アストロデザイン、55型の8K液晶モニター「DM-3814」。1,000万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150918_721938.html
JDI、17型の8K液晶ディスプレイを開発。世界初“モニタサイズ”8K
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151001_723677.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654196.html
シャープ、85型8K IGZO液晶を10月発売。約1,600万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150916_721368.html
アストロデザイン、55型の8K液晶モニター「DM-3814」。1,000万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150918_721938.html
JDI、17型の8K液晶ディスプレイを開発。世界初“モニタサイズ”8K
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151001_723677.html
2015/10/06(火) 17:40:34.63ID:W1iuX/L7
入門用だとどれを買えばいい?
5不明なデバイスさん
2015/10/07(水) 00:42:52.96ID:FqdZF/lb 今は買うな時期が悪い
2015/10/07(水) 15:45:59.19ID:qeqIOLxZ
買える奴が居ない
2015/10/08(木) 00:33:16.04ID:LusyuPQz
せやな
2015/10/08(木) 06:46:05.46ID:zeCoY3lB
とりあえず実機見に行ったヤツ
感想頼むわ
感想頼むわ
2015/10/08(木) 11:52:45.16ID:LusyuPQz
世界初のHDR対応8K/85型ディスプレイ。東芝の未発表TVや「ケーブル4K」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724579.html
中国BOEが“10K4K”ディスプレイ。110型8Kやデザイン性の高いTV「Alta」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724592.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724579.html
中国BOEが“10K4K”ディスプレイ。110型8Kやデザイン性の高いTV「Alta」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724592.html
2015/10/08(木) 12:46:35.30ID:9/JESEw3
10Kってよく記事を見たらウルトラワイド8Kのことなんだな
2015/10/09(金) 00:25:09.46ID:TOz5Ddj6
これらって接続はどうしているの?
DP1.2 x4とか?
DP1.4aとかSuper MHLの話題がないとPC接続もなにもできんだろ
DP1.2 x4とか?
DP1.4aとかSuper MHLの話題がないとPC接続もなにもできんだろ
2015/10/09(金) 00:36:04.17ID:f32ShyU8
シャープ、85型8K IGZO液晶を10月発売。約1,600万円
> 8K映像の入力には4系統のHDMIを利用。いずれもHDMI 2.0
アストロデザイン、55型の8K液晶モニター「DM-3814」。1,000万円
> 8K入力インターフェイスは、Dual Link DVI 16ch
他は知らん
> 8K映像の入力には4系統のHDMIを利用。いずれもHDMI 2.0
アストロデザイン、55型の8K液晶モニター「DM-3814」。1,000万円
> 8K入力インターフェイスは、Dual Link DVI 16ch
他は知らん
2015/10/09(金) 12:36:54.65ID:Jdy5TxHl
この値段だと展示に買う企業が多いだろうな
動かすPCも手配してくれって感じだわ
動かすPCも手配してくれって感じだわ
2015/10/09(金) 18:22:55.67ID:tC7Pn+z+
多いだろうか?4Kじゃだめな用途あるのかな
2015/10/10(土) 01:06:33.42ID:Oxd8ybpn
なんか母数の取り方が食い違ってるような
この値段でも買うような用途は展示目的位だし、PC込みのシステムで買うやつが大多数だろ(母数は8k購入者)って話しと、
展示目的でも8k必要なやつはそうおらんだろ(母数は展示者)ってのは、
別に矛盾した話ではないと思う
この値段でも買うような用途は展示目的位だし、PC込みのシステムで買うやつが大多数だろ(母数は8k購入者)って話しと、
展示目的でも8k必要なやつはそうおらんだろ(母数は展示者)ってのは、
別に矛盾した話ではないと思う
2015/10/13(火) 23:22:38.07ID:JH51IQaP
HDMI4系統はともかく
DVI16系統ってどんなマシンに繋ぐんだろうか
DVI16系統ってどんなマシンに繋ぐんだろうか
2015/10/13(火) 23:42:27.48ID:Q3tHANNi
ttp://www.matrox.com/graphics/en/products/graphics_cards/m_series/m9188pciex16/
こういうの2枚差しとかなんじゃね?
こういうの2枚差しとかなんじゃね?
2015/10/14(水) 02:28:32.40ID:paYTBrn/
2015/10/14(水) 20:32:31.77ID:SG9U4BFB
16Kモニターはまだかね
2015/10/20(火) 14:38:31.12ID:seWYIKAp
まだ暫く出ないだろ
21不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 16:48:39.21ID:N672TGhc .LG OLED TV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/nBDjilrh4X4&RDnBDjilrh4X4 http://i1.ytimg.com/vi/nBDjilrh4X4/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/nBDjilrh4X4&RDnBDjilrh4X4 http://i1.ytimg.com/vi/nBDjilrh4X4/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
22不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 16:53:10.16ID:N672TGhc .The Future of DJ'ing is here
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/vaiRLpuwDZ0&RDvaiRLpuwDZ0 http://i1.ytimg.com/vi/vaiRLpuwDZ0/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/vaiRLpuwDZ0&RDvaiRLpuwDZ0 http://i1.ytimg.com/vi/vaiRLpuwDZ0/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
23不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 17:13:15.97ID:N672TGhc 近未来的にタブレットでないとタッチ操作できないから
液晶テレビをPCモニタとして使うのは面白く無い
液晶テレビをPCモニタとして使うのは面白く無い
24不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 17:14:52.07ID:N672TGhc LG Curved OLED TV Advert – Perfect Viewing, Infinite Contrast Ratio & 4K Upscaling
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/9Ijjf6r86-o&RDnBDjilrh4X4 http://i1.ytimg.com/vi/9Ijjf6r86-o/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/9Ijjf6r86-o&RDnBDjilrh4X4 http://i1.ytimg.com/vi/9Ijjf6r86-o/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
25不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 17:28:48.26ID:N672TGhc >>4
発光型のOLEDが超低価格で活躍すると思われる LG's 1mm OLED Wallpaper TV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/0h1MgIWLG1U&RD0h1MgIWLG1U http://i1.ytimg.com/vi/0h1MgIWLG1U/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
発光型のOLEDが超低価格で活躍すると思われる LG's 1mm OLED Wallpaper TV
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/0h1MgIWLG1U&RD0h1MgIWLG1U http://i1.ytimg.com/vi/0h1MgIWLG1U/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV
2015/11/02(月) 17:35:34.28ID:N672TGhc
2015/11/02(月) 17:43:23.71ID:N672TGhc
200インチや 300インチっても 厚さ1ミリ以下なら かなり軽量になる
2015/11/02(月) 17:46:03.30ID:N672TGhc
その他のOLED情報について
http://refind2ch.org/search?q=OLED
http://refind2ch.org/search?q=OLED
2015/11/19(木) 12:49:00.28ID:8MXGxW6m
アストロデザインの55インチのやつってパナ製パネル?
2015/11/19(木) 18:36:16.71ID:OceI32/q
Panasonicな感じはするよね
もっと大きいのはUV2Aっていってるけど、55はなんもないし
もっと大きいのはUV2Aっていってるけど、55はなんもないし
2016/01/03(日) 20:08:16.02ID:mgLhCQrC
OLEDの消費電力高すぎ
2016/01/06(水) 01:11:21.70ID:/j50Sao3
LG、CES 2016で98型8Kテレビ発表
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160104_737473.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160104_737473.html
2016/01/07(木) 09:37:41.89ID:37+byIb3
はめ込み合成にしか見えない
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/12/08/column_151210_canon_08.jpg
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/12/10/42601.html
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/12/08/column_151210_canon_08.jpg
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2015/12/10/42601.html
36不明なデバイスさん
2016/01/28(木) 20:07:33.66ID:mbQQrTXx Update: New Panels Coming This Year
ttp://www.tftcentral.co.uk/news_archive/35.htm#panels_jan
Samsung have a 31.5" sized panel coming in Q3 also with a whopping 8K4K (7680 x 4320) resolution and Adobe RGB colour space coverage
which clearly positions it as a premium professional grade panel.
ttp://www.tftcentral.co.uk/news_archive/35.htm#panels_jan
Samsung have a 31.5" sized panel coming in Q3 also with a whopping 8K4K (7680 x 4320) resolution and Adobe RGB colour space coverage
which clearly positions it as a premium professional grade panel.
2016/02/01(月) 17:40:36.37ID:7oE12h17
液晶パネルは今また急激な値下がり中だが、中共は市場を無視して
大規模な設備投資を液晶にも強行すると言ってる。
1920x1080のテレビパネルは原価割れが危惧されるレベル。
台湾、韓国企業は付加価値の高いパネルに重点を置かざるを得ない。
8kなんか日本だけでまたガラパゴスとか言ってる人もいるが、
少なくともパネルメーカーは差別化要素の一つとして
積極的に開発する可能性が高い
大規模な設備投資を液晶にも強行すると言ってる。
1920x1080のテレビパネルは原価割れが危惧されるレベル。
台湾、韓国企業は付加価値の高いパネルに重点を置かざるを得ない。
8kなんか日本だけでまたガラパゴスとか言ってる人もいるが、
少なくともパネルメーカーは差別化要素の一つとして
積極的に開発する可能性が高い
2016/02/01(月) 18:19:01.92ID:cc8GznZw
まあいずれはね
でも向こう2-3年は8kより有機ELでしょ広色域
でも向こう2-3年は8kより有機ELでしょ広色域
2016/02/02(火) 03:58:01.93ID:BKEBoITQ
有機ELへの移行はようやく夢物語から地に足がついたといった感じだし、広色域化の動きも地味に始まっているな
10年位でweb業界の標準がsRGBからAdobeRGBに移行するような展開だと面白いんだが
8kも同時進行的に市場に出るだろうが、
表示するソースの用意や8kデータを処理・転送するハードウェアのスペック問題もあるので初期の4kと同じく最初はもたつくだろう
10年位でweb業界の標準がsRGBからAdobeRGBに移行するような展開だと面白いんだが
8kも同時進行的に市場に出るだろうが、
表示するソースの用意や8kデータを処理・転送するハードウェアのスペック問題もあるので初期の4kと同じく最初はもたつくだろう
2016/03/03(木) 16:56:02.84ID:ksBYy0XR
LEDの出始めで10年もつとか書かれてるのに次々きれて使い物にならなかったのが
嫌な思い出として擦り込まれているので有機ELとかいわれてもどーせすぐ変色しちゃうんでしょ?としか思えない
液晶は充分実用出来ているし8Kで出たとしてもVA液晶ぐらいでいいと思う
嫌な思い出として擦り込まれているので有機ELとかいわれてもどーせすぐ変色しちゃうんでしょ?としか思えない
液晶は充分実用出来ているし8Kで出たとしてもVA液晶ぐらいでいいと思う
2016/03/10(木) 22:11:51.18ID:tjhg6PsV
8K/60Hz、4K/120HzやHDRに対応した「DisplayPort 1.4」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746343.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160302_746343.html
2016/04/05(火) 11:45:33.51ID:B0kXNvwT
民生品としての発売はだいぶ先かな
今年のNHK技研公開で見られるといいんだが
シャープ、8Kマスターモニターを試作。超高精細IGZOなど披露
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160405_751565.html
今年のNHK技研公開で見られるといいんだが
シャープ、8Kマスターモニターを試作。超高精細IGZOなど披露
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160405_751565.html
2016/04/22(金) 20:08:20.98ID:u6MRDjTE
テレビでスマソ
東芝、大画面8K REGZAを開発。レグザエンジンHDR PRO×4で8K対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160419_754049.html
東芝、大画面8K REGZAを開発。レグザエンジンHDR PRO×4で8K対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160419_754049.html
2016/05/07(土) 21:59:46.41ID:J07hJhVL
2016/05/08(日) 10:01:03.09ID:bpAoHkl0
DP1.4の帯域は1.3と同じ32.4Gbps(25.92Gbps)しかなく、非圧縮の8kは無理
7680x4320 60Hz 49.65Gbps
5120x2880 60Hz 22.18Gbps
3840x2160 60Hz 12.54Gbps
8k 60Hz はDSC(Display Stream Compression)に依存するから
「視覚上の」損失無し、というやつで本当のロスレスではない
7680x4320 60Hz 49.65Gbps
5120x2880 60Hz 22.18Gbps
3840x2160 60Hz 12.54Gbps
8k 60Hz はDSC(Display Stream Compression)に依存するから
「視覚上の」損失無し、というやつで本当のロスレスではない
2016/05/08(日) 10:36:14.60ID:r7skNkzW
8Kは光ファイバーの新規格作ったほうが早くないか
今のDPですら4Kでケーブル問題出てるってのに
今のDPですら4Kでケーブル問題出てるってのに
2016/05/08(日) 17:11:39.20ID:s1fZIZmZ
んだんだ
2016/05/09(月) 09:00:39.33
2016/05/09(月) 09:07:48.50
あとはsuperMHLだっけ?
2016/05/09(月) 12:25:56.98ID:RdffooAK
superMHLも物理は36Gbps。HDMI2.0の6Gbpsx3をx6に増加。
100Gbps相当、8k 120Hz って言ってるけど「視覚上の」損失なし、厳密には
損失ありという所はDP1.4と同様
一応、将来的には6x10Gbps、60Gbpsはいける見込み
100Gbps相当、8k 120Hz って言ってるけど「視覚上の」損失なし、厳密には
損失ありという所はDP1.4と同様
一応、将来的には6x10Gbps、60Gbpsはいける見込み
2016/05/29(日) 05:49:50.78ID:aI/NmAEI
>>46
Thunderbolt3(or later)の光仕様に組み込んだ方が良いのでは
USB3.1で折角USBとディスプレイ出力の統合が始まったのに、
また分離してしまうのは美しくない
まあ当面は、太古の2kや初期の4kと同じでケーブル複数本挿しという単純な力技になるだろう
4k60Hzx4による無劣化8k60Hzの実現なら、現存のグラフィックカードでも可能だ
Thunderbolt3(or later)の光仕様に組み込んだ方が良いのでは
USB3.1で折角USBとディスプレイ出力の統合が始まったのに、
また分離してしまうのは美しくない
まあ当面は、太古の2kや初期の4kと同じでケーブル複数本挿しという単純な力技になるだろう
4k60Hzx4による無劣化8k60Hzの実現なら、現存のグラフィックカードでも可能だ
2016/06/09(木) 09:05:31.07ID:8gJ37+kb
227 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2016/06/09(木) 04:10:22.93 ID:dUzBMtC1
もう8kか
Update: New Panels Planned from LG.Display and Samsung
http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/35.htm#panels_update
A new 31.5" IPS panel (part number tbc) with "8K4K" resolution of 7680 x 4320.
This has a 280 ppi and spec wise it offers a 14ms G2G response time, 1300:1 contrast ratio, 178/178 viewing angles and 400 cd/m2 brightness.
It is not expected to go in to production until Q1 2017.
27" LM270WR5 IPS panel with 3840 x 2160 Ultra HD resolution.
This panel is expected to go in to production around October time and will offer a borderless design (Neoblade III).
It will offer a 14ms G2G response time, 1000:1 contrast ratio, 350 cd/m2 brightness, 178/178 viewing angles and Adobe RGB colour gamut.
The 31.5" LM315WR1 IPS panel we saw mention of before, but now we have some further specs for this panel which is expected to go in to production around Q4 2016.
We now know it will offer a 3840 x 2160 Ultra HD resolution, 14ms G2G response time, 1000:1 contrast ratio, 350 cd/m2 brightness, 178/178 viewing angles and sRGB colour gamut.
This panel is a borderless design (Neoblade III) as well.
もう8kか
Update: New Panels Planned from LG.Display and Samsung
http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/35.htm#panels_update
A new 31.5" IPS panel (part number tbc) with "8K4K" resolution of 7680 x 4320.
This has a 280 ppi and spec wise it offers a 14ms G2G response time, 1300:1 contrast ratio, 178/178 viewing angles and 400 cd/m2 brightness.
It is not expected to go in to production until Q1 2017.
27" LM270WR5 IPS panel with 3840 x 2160 Ultra HD resolution.
This panel is expected to go in to production around October time and will offer a borderless design (Neoblade III).
It will offer a 14ms G2G response time, 1000:1 contrast ratio, 350 cd/m2 brightness, 178/178 viewing angles and Adobe RGB colour gamut.
The 31.5" LM315WR1 IPS panel we saw mention of before, but now we have some further specs for this panel which is expected to go in to production around Q4 2016.
We now know it will offer a 3840 x 2160 Ultra HD resolution, 14ms G2G response time, 1000:1 contrast ratio, 350 cd/m2 brightness, 178/178 viewing angles and sRGB colour gamut.
This panel is a borderless design (Neoblade III) as well.
2016/06/09(木) 21:52:13.14ID:bL0CvpAF
400インチ台だが
InfoComm 2016 で展示されたCLEDIS 7680x2160の画像がいくつか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451523462/713-
InfoComm 2016 で展示されたCLEDIS 7680x2160の画像がいくつか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451523462/713-
2016/06/10(金) 22:46:19.62ID:OlvYrZdL
2009年の古い記事だが、解像度が増すと立体感が増す理由の一端
> 1995年にMel Siegelらが発表したマイクロステレオプシスというレポートでは、
> 人間の眼は空間周波数(解像度)を検出する能力よりも、視差(奥行き)を
> 検出する感度の方が桁違いに大きかったのだという。
> 解像度が高まると、映像の奥行き感を強く感じられるようになるのも、同じ理由からだという。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/319595.html
視差認識感度は非常に高い。画面解像度が空間周波数の検出感度には
十分でも視差感度に対しては不十分ということは起こりうる。
視差検出の高感度に応えないような粗さだと、
両眼視差の生じない2D表示であっても立体感に対して
マイナスの主観的効果がある、ということのようだ
> 1995年にMel Siegelらが発表したマイクロステレオプシスというレポートでは、
> 人間の眼は空間周波数(解像度)を検出する能力よりも、視差(奥行き)を
> 検出する感度の方が桁違いに大きかったのだという。
> 解像度が高まると、映像の奥行き感を強く感じられるようになるのも、同じ理由からだという。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/319595.html
視差認識感度は非常に高い。画面解像度が空間周波数の検出感度には
十分でも視差感度に対しては不十分ということは起こりうる。
視差検出の高感度に応えないような粗さだと、
両眼視差の生じない2D表示であっても立体感に対して
マイナスの主観的効果がある、ということのようだ
2016/06/29(水) 05:30:38.07ID:B3Vsl4Pq
8Kモニターの試作機
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=39067&row=1
> 55型で、解像度7,680×4,320に対応。輝度は400カンデラでコントラスト比が1,500:1、視野角が178度。
> パネル自体はすでに他社への提供を開始しているもの
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=39067&row=1
> 55型で、解像度7,680×4,320に対応。輝度は400カンデラでコントラスト比が1,500:1、視野角が178度。
> パネル自体はすでに他社への提供を開始しているもの
56不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 09:13:48.38ID:YRcQgRLT test
57不明なデバイスさん
2016/08/26(金) 22:59:13.75ID:nUwOvr6p 8000X6000のモニタ出して欲しいな
2016/08/26(金) 23:28:30.77ID:u/FD2oHc
【家電】パナ・ソニー・NHK、8Kテレビ共同開発 2020年に製品化へ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472176630/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472176630/
2016/09/16(金) 13:36:31.55ID:5uZMB/u3
iMacの5Kモデルは8Kじゃなくて10Kになるかもな
2016/09/21(水) 16:54:52.94ID:fHcqmJUt
アップルの独自仕様気持ち悪い
2016/10/20(木) 21:37:01.59ID:h+DBke5V
http://www.tftcentral.co.uk/news_archive/36.htm#lg.display_oct16
>・8K panel - We already knew about their 31.5" sized IPS panel which showed up on roadmaps back in June.
32インチで8Kってどうなの
>・8K panel - We already knew about their 31.5" sized IPS panel which showed up on roadmaps back in June.
32インチで8Kってどうなの
2016/10/20(木) 22:59:52.78ID:kr5Ztrdz
俺はDbyDで使わないから高解像度であればあるだけ良い
2016/10/21(金) 07:02:53.61ID:fme+nqzR
7680x4320を超えるファイルを吐き出すデジタルカメラもあるしな
64不明なデバイスさん
2016/10/24(月) 17:38:28.49ID:rSOt14h3 エルミタージュ秋葉原 ? 今頃日本へ向かっています。イベントでお披露目されたGIGABYTE製オリジナルGTX 1050 Tiは今週店頭へ
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/1024/182668
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161024_io_1024x768e.jpg
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/1024/182668
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/10/20161024_io_1024x768e.jpg
65不明なデバイスさん
2016/11/17(木) 07:40:32.03ID:PSqMaPDI 【Inter BEE 2016】キヤノン、HDR対応の30型8K/60Hz液晶ディスプレイを参考出展 〜300ppi超で印刷物の表示品質 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030368.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030368.html
2016/11/18(金) 17:11:16.81ID:g3NmDHQF
8k IPS-Pro、1500:1、400cd/m2、おそらくAdobeRGB 100%、DCI-P3 100%
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1030/350/html/c02.jpg.html
http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2016/11/inb2016_Panasonic_08547.jpg
http://www.pronews.jp/news/20161117133508.html
55型8K HDRディスプレー キヤノン
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1030/350/html/c12.jpg.html
http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2016/11/inb2016_canon_08123.jpg
http://www.pronews.jp/news/20161117133005.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1030/350/html/c02.jpg.html
http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2016/11/inb2016_Panasonic_08547.jpg
http://www.pronews.jp/news/20161117133508.html
55型8K HDRディスプレー キヤノン
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1030/350/html/c12.jpg.html
http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2016/11/inb2016_canon_08123.jpg
http://www.pronews.jp/news/20161117133005.html
2016/11/18(金) 20:27:46.07ID:mAY3Sa7E
55インチで4kと8kの違いがわかるもんかねえ
2016/11/19(土) 01:54:49.28ID:aR+k8S9N
55インチ4Kって27インチFHD相当だからかなり荒いぞ
2016/11/20(日) 04:31:01.39ID:wEVGrIGX
4Kで既にドット間の隙間の白い線見えないよ
4Kパネル4枚にHDMI2.0四本さして8Kって言ってるんでしょ?
80インチ100インチとかなったら8Kいるだろうけど
4Kパネル4枚にHDMI2.0四本さして8Kって言ってるんでしょ?
80インチ100インチとかなったら8Kいるだろうけど
2016/12/01(木) 11:08:10.76ID:6jDb5E/I
8Kで欲しいのはヘッドマウントVRかなぁ DisplayPort1.4で8K/60Hz転送
4K相当3D 60Hzや
4K相当3D 60Hzや
72不明なデバイスさん
2016/12/02(金) 23:49:04.12ID:WD1dum4B 27インチの4kと同じ絵素だね。
2017/01/05(木) 08:48:45.69ID:M6XFZ9m3
HDMI 2.1 48Gbps 8K/60Hz 4K/120Hz DynamicHDR 可変リフレッシュレート
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1037615.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1037615.html
74不明なデバイスさん
2017/01/06(金) 05:00:17.70ID:WwpVRPCp Dell UP3218K
7680x4320、280ppi、AdobeRGB、1300:1、DP1.4、$4999
7680x4320、280ppi、AdobeRGB、1300:1、DP1.4、$4999
2017/01/06(金) 05:13:38.43ID:9s4J1qU5
年末には60インチ10万とか出てそう
76不明なデバイスさん
2017/01/06(金) 06:12:04.58ID:ff2K/VMO Pixel perfect? Dell announces the $5,000 UltraSharp 8K Monitor at CES 2017
https://www.neowin.net/news/pixel-perfect-dell-announces-the-5000-ultrasharp-8k-monitor-at-ces-2017
https://www.neowin.net/news/pixel-perfect-dell-announces-the-5000-ultrasharp-8k-monitor-at-ces-2017
2017/01/06(金) 13:57:06.23ID:Cdh8sgew
スマホなんかで高ppiにはみんな目が慣れてるので8Kでようやくモニタ/テレビ用パネルが追いついた
2017/01/06(金) 16:47:34.07ID:7fFdPpRc
そのうちスマホも8Kになってまた引き離される
80不明なデバイスさん
2017/01/07(土) 00:29:46.42ID:RQgC1pTw 4Kも数年前は100万とかしてたから8Kもあと数年で10万以下になるんじゃないか?
2017/01/07(土) 01:20:23.30ID:YbCrDI+B
なるだろうな
単純にモニタサイズが大きいことによる原料コストや梱包輸送コストはどうにもならないが、
それ以外の部分は削れる
単純にモニタサイズが大きいことによる原料コストや梱包輸送コストはどうにもならないが、
それ以外の部分は削れる
2017/01/07(土) 02:18:59.13ID:661e/wNw
2017/01/07(土) 18:11:39.33ID:6NOBdVJs
2017/01/11(水) 17:39:35.03ID:WkPgVEpI
5K・10KはWQHDの系譜だからマイナー止まりじゃないかな…
あるかは分からんが次は16Kになる
あるかは分からんが次は16Kになる
2017/01/11(水) 20:33:54.65ID:sqA7RYw9
今WQHDがそれなりに売れてるのはWinのスケーリングが糞って側面があるからな
5Kとか10Kとかの時代には改善してるはず(というかサイズ的にしないと使えない)だから、無理して中間の規格作る必要なさそうだしね
5Kとか10Kとかの時代には改善してるはず(というかサイズ的にしないと使えない)だから、無理して中間の規格作る必要なさそうだしね
2017/01/15(日) 02:46:00.71ID:LO3V4uni
4K、8K、12K、16Kってなりそう
2017/01/15(日) 03:57:17.23ID:kHxAfVAn
12Kはないだろ
2017/01/15(日) 16:28:57.32ID:GwceqmIy
メジャーじゃないけど現状3Kとか5Kとかもあるからなあ
2017/01/15(日) 22:55:45.79ID:M5pxcVfx
WQHDとか5Kくらいの解像度ならともかく
8K越えてくるともう縦横2倍にしないと違いわからんだろう
8K越えてくるともう縦横2倍にしないと違いわからんだろう
2017/01/15(日) 23:36:59.32ID:uO35N/TX
15360を四捨五入したら15k なのに16kとはこれ如何に。
一般化することはないだろうから、気にする必要がないが
一般化することはないだろうから、気にする必要がないが
2017/01/16(月) 12:54:44.14ID:HamNNH73
横2560のWQHDを2Kと呼ぶ連中がいてだな…
2017/01/16(月) 13:36:37.64ID:5GoVth4O
3840が主流で4096が限定用途である以上、
16384がもし使われても4096と同様に限定用途になる可能性が高い
16384がもし使われても4096と同様に限定用途になる可能性が高い
2017/01/16(月) 18:30:57.77ID:HamNNH73
ていうかその頃には9:21が主流になってる気がする
昔は3:4が主流だったことを考えればね
昔は3:4が主流だったことを考えればね
2017/01/16(月) 19:16:20.49ID:h0vN7AhY
50インチあたりでこれ以上頭を上に挙げられねーよ問題が出てくるからな
2017/01/17(火) 09:49:32.21ID:gYl38TOo
縦長かよ
2017/01/17(火) 14:35:13.47ID:RoSNisG3
ワロタ
ドア一枚みたいなモニターか
ドア一枚みたいなモニターか
2017/01/26(木) 11:08:01.04ID:aXV7ylH+
試作パネル
510ppi 17.3型8k、323ppi 28.7型8k、332ppi 13.26型4k
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040870.html
510ppi 17.3型8k、323ppi 28.7型8k、332ppi 13.26型4k
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040870.html
100不明なデバイスさん
2017/02/01(水) 16:52:40.46ID:JoU+LvXN サムスンの4Kモニターだいぶ安くなったな。3万9千円で買えた
101不明なデバイスさん
2017/02/03(金) 21:43:42.07ID:1d3IWB7U NICT、8K非圧縮映像/ハイレゾ16ch音声の分割・複数回線伝送に成功
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1042475.html
> 6日と7日の17時から、グランフロント大阪にて、実証実験の一般公開も行なう。
> 表示にはシャープの85型8Kディスプレイを使用し、8K/60pで表示する。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1042475.html
> 6日と7日の17時から、グランフロント大阪にて、実証実験の一般公開も行なう。
> 表示にはシャープの85型8Kディスプレイを使用し、8K/60pで表示する。
102不明なデバイスさん
2017/02/07(火) 20:33:34.88ID:GQ2KTrhg 可ってどーすんだ
103不明なデバイスさん
2017/02/11(土) 13:47:15.22ID:xE1x1w/8 85インチで8Kってスマホの液晶より粗くないか?
104不明なデバイスさん
2017/02/11(土) 14:14:16.73ID:Bisb0mgr 視聴距離がどうのこうのという話は置いといて純粋にドットピッチの話だけだと
85インチ8K(7680x4320) のドットピッチは21.25インチのフルHD(1920x1080)と同じ
85インチ8K(7680x4320) のドットピッチは21.25インチのフルHD(1920x1080)と同じ
105不明なデバイスさん
2017/02/16(木) 19:01:47.80ID:Y+Y67vSU VESA、MWC 2017でDisplayPort 8K出力などをデモ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1044592.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1044592.html
106不明なデバイスさん
2017/02/24(金) 18:16:33.31ID:jrtucd3v NIMSとシャープ、液晶の色域を大幅拡大する8K向けLEDバックライト技術 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1046157.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1046157.html
107不明なデバイスさん
2017/02/24(金) 18:39:21.56ID:yQk000UN108不明なデバイスさん
2017/03/20(月) 00:20:30.67ID:ZgykoeFo 本当に来週出るのか
今からDP1.4とHDMI2.1で作り直してくれないかなあ
値段も3000ドルくらいで
今からDP1.4とHDMI2.1で作り直してくれないかなあ
値段も3000ドルくらいで
109不明なデバイスさん
2017/03/21(火) 10:54:57.28ID:mLsQfCuC UP3218K
予約を受け付けているショップでavailability 四月下旬になってる
予約を受け付けているショップでavailability 四月下旬になってる
110不明なデバイスさん
2017/03/24(金) 07:59:32.91ID:iWcIY8/G デル、PC向け8Kディスプレイを今春に国内投入 Dell Canvasは「前向きに検討」 - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/22/news121.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/22/news121.html
111不明なデバイスさん
2017/03/24(金) 17:20:01.20ID:yQT/8J8J 8k、米Dell 公式で予約できるようになったな。4月中旬出荷
112不明なデバイスさん
2017/03/25(土) 08:04:03.58ID:o3CQSX8y Dell Starts Selling its 32-inch 8K UltraSharp Monitor | techPowerUp
https://www.techpowerup.com/231794/dell-starts-selling-its-32-inch-8k-ultrasharp-monitor
https://www.techpowerup.com/231794/dell-starts-selling-its-32-inch-8k-ultrasharp-monitor
113不明なデバイスさん
2017/03/25(土) 12:47:49.02ID:hGssIs0A 生かせるビデオカードもコンテンツもない。
デザイン向けだよな。
デザイン向けだよな。
114不明なデバイスさん
2017/03/25(土) 13:34:35.01ID:Cx37Bwup 誰かがコンテンツを作らないと消費者に届かないからな。
需要の立ち上がる時期はずれる
需要の立ち上がる時期はずれる
115不明なデバイスさん
2017/03/25(土) 16:27:10.16ID:QfB2ex/s フォントやベクター画像をDPI400%で表示するというコンテンツがあるじゃないか。
PDFとか印刷するよりきれいになりそう
PDFとか印刷するよりきれいになりそう
116不明なデバイスさん
2017/03/26(日) 11:17:49.44ID:oIvof3Qi GTX1080の2本接続で8K表示いけるのかな
117不明なデバイスさん
2017/03/26(日) 17:01:04.27ID:cSNDlF3M 1.4だから1本でいけるでしょ
118不明なデバイスさん
2017/03/26(日) 19:58:28.51ID:cBNbTGC2 1本だと非可逆圧縮(DSC)になってしまう
119不明なデバイスさん
2017/04/01(土) 14:05:51.75ID:fLuOaMNh 50万は高いな。
21インチで20万位のを出して欲しいな。
21インチで20万位のを出して欲しいな。
120不明なデバイスさん
2017/04/01(土) 21:13:37.95ID:IGKG1EO7 5月中旬発売みたいね
121不明なデバイスさん
2017/04/02(日) 01:37:16.39ID:TDiObpFf 4kと同じで、どんどん下がっていくだろう
安く買いたいならひたすら待ちだ
安く買いたいならひたすら待ちだ
122不明なデバイスさん
2017/04/02(日) 08:40:11.51ID:hbVn8LjM そんな当たり前のことを堂々と言われてもw
4Kと違うのは競合機種もない、環境もそろってない、まさに物好きしか買わない段階なんでこの2つが揃ってくるまでは値下がりしないだろうね
4Kと違うのは競合機種もない、環境もそろってない、まさに物好きしか買わない段階なんでこの2つが揃ってくるまでは値下がりしないだろうね
123不明なデバイスさん
2017/04/02(日) 12:59:45.70ID:TfwlP8wI 5Kも次モデルでの値下げを期待して待ってたらまさかのディスコンだし
欲しい時に買っとくのが吉だな
欲しい時に買っとくのが吉だな
124不明なデバイスさん
2017/04/02(日) 23:18:52.59ID:3O0O84ZX 4Kと8Kは来年からTV放送があるから安くなるだろうね。
5KはPC専用だから高止まりでしょ。
5KはPC専用だから高止まりでしょ。
125不明なデバイスさん
2017/04/03(月) 06:26:31.80ID:iNdTINAp お花畑だな
126不明なデバイスさん
2017/04/03(月) 08:44:03.75ID:v8iUi7lS 8kを100% DPIで使おうと思ったら80インチぐらい必要?
128不明なデバイスさん
2017/04/05(水) 11:56:52.12ID:MqmHsdG0 4Kの時と一緒で今年の年末ぐらいには他社が半額ぐらいで出してこないかな...
129不明なデバイスさん
2017/04/06(木) 23:01:39.15ID:XculuolW 昔サイズの4:3が良いな。
8000×6000で出して欲しい。
8000×6000で出して欲しい。
130不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 14:21:31.03ID:yb0uMyqu DELLの8Kモニタ
正直、喉から手が出るほどほしい
だが値段が高すぎる、けどほしい
正直、喉から手が出るほどほしい
だが値段が高すぎる、けどほしい
131不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 16:06:03.92ID:jtWGaegl エルミタージュ秋葉原 ? HDR規格に対応する70型8K液晶ディスプレイ、シャープ「LV-70002」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0412/203128
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/0412/203128
132不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 18:32:52.48ID:6IRHYB2x >>131
速報:8Kで没入感は倍増――シャープ、8Kで高画質HDR対応の70型「LV-70002」を6月末発売。
http://japanese.engadget.com/2017/04/12/8k-hdr-70-lv-70002-6/
この記事によると70型8Kの価格は700万
速報:8Kで没入感は倍増――シャープ、8Kで高画質HDR対応の70型「LV-70002」を6月末発売。
http://japanese.engadget.com/2017/04/12/8k-hdr-70-lv-70002-6/
この記事によると70型8Kの価格は700万
133不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 20:01:19.02ID:uyby2Ejs134不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 20:08:32.35ID:uyby2Ejs 業務用とは言えチューナー700万とかすげーなw
予算が無限にあるNHK向け価格なんだろうけど
予算が無限にあるNHK向け価格なんだろうけど
135不明なデバイスさん
2017/04/12(水) 22:51:45.55ID:NO/HwaZM 2015年10月 LV-85001 1600万円
2017年6月 LV-70002 800万円
2019年2月 400万円?
2020年10月 200万円?
2017年6月 LV-70002 800万円
2019年2月 400万円?
2020年10月 200万円?
137sage
2017/04/13(木) 16:10:46.72ID:T6AmaB/7 >>135
2025年10月に25万になったら買う。
2025年10月に25万になったら買う。
138不明なデバイスさん
2017/04/13(木) 19:59:09.26ID:Q8vIjLrC 2020年10月には70万にはなってるんじゃないかな
139不明なデバイスさん
2017/04/13(木) 20:08:25.82ID:6P5L8BKW 85インチ→70インチと段々画面が小さくなっていくのか
2020年は何インチなんだ?
今でもDellの32インチ8Kなら約5千ドル
2020年は何インチなんだ?
今でもDellの32インチ8Kなら約5千ドル
141不明なデバイスさん
2017/04/15(土) 00:12:28.16ID:IpHp3GPs 16インチで良いから1000ドルで出して欲しい
142不明なデバイスさん
2017/04/19(水) 11:41:05.03ID:oX7eZUVg 米DELLみたらshippingが6月7日になってるな
143不明なデバイスさん
2017/04/19(水) 22:13:05.42ID:w/ZHZiI7 8Kで6面マルチモニターやりたいな。
145不明なデバイスさん
2017/04/21(金) 17:33:45.65ID:5vzj9Jg6 軍需や公安目的ならわからんでもないが、
風景鑑賞くらいじゃな。
究極のオーディオはhigh-endのさらに上のプロ機でさえ、花火の音を拾いきれないし、
再生もできない。
こっちの研究もやって欲しいですな。
風景鑑賞くらいじゃな。
究極のオーディオはhigh-endのさらに上のプロ機でさえ、花火の音を拾いきれないし、
再生もできない。
こっちの研究もやって欲しいですな。
146不明なデバイスさん
2017/05/12(金) 16:45:49.40ID:D7syKyGz デル、8K液晶や27型液タブに触れられる発売前先行体験イベントを5月24日/25日に品川駅にて開催 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1059301.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1059301.html
147不明なデバイスさん
2017/05/13(土) 19:38:36.16ID:tKZ8vtyx とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
;
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
;
148不明なデバイスさん
2017/05/13(土) 21:15:33.53ID:UEwrb4Tz 新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も
日本人の多くは欧米では日曜日に教会に行くものと誤解しているが、
ヨーロッパではミサに集まるのは高齢者ばかりで、その数も年々減っている。
アメリカでさえ無宗教が増えている。
http://www.news-postseven.com/archives/20170201_480409.html
つぶれたら専従職員は生活収入を断たれるので必死
日本人の多くは欧米では日曜日に教会に行くものと誤解しているが、
ヨーロッパではミサに集まるのは高齢者ばかりで、その数も年々減っている。
アメリカでさえ無宗教が増えている。
http://www.news-postseven.com/archives/20170201_480409.html
つぶれたら専従職員は生活収入を断たれるので必死
149不明なデバイスさん
2017/05/22(月) 10:34:11.69ID:2o/GvFHm 8Kスマホはよ
151不明なデバイスさん
2017/05/23(火) 15:48:22.67ID:juyhuMSC 影響がありそうなのはVRに使うときくらいかなあ
普段は全く恩恵ないね
普段は全く恩恵ないね
152不明なデバイスさん
2017/05/23(火) 17:13:51.78ID:KfF6ZITb スマホ上で2〜3mmぐらいの鉛筆で書いたような文字を
等倍で正確に入力や表示するには8Kでも足りないと思う
これが出来るようになれば色々捗るんだが…
字が小さい人ってこれぐらいで付箋にビッシリ書くし
等倍で正確に入力や表示するには8Kでも足りないと思う
これが出来るようになれば色々捗るんだが…
字が小さい人ってこれぐらいで付箋にビッシリ書くし
154不明なデバイスさん
2017/05/23(火) 22:12:44.03ID:1S7LusmA インテグラル 3D みたいな裸眼3Dをやろうとしたら解像度が
一桁以上下がってしまう。ピクセルが多すぎるというレベルはまだ遠い
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1061/220/html/04.jpg.html
一桁以上下がってしまう。ピクセルが多すぎるというレベルはまだ遠い
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1061/220/html/04.jpg.html
156不明なデバイスさん
2017/05/24(水) 00:31:31.38ID:M8NueBUb 究極的には干渉縞を再現してホログラフィの表示まであるからな
158不明なデバイスさん
2017/05/24(水) 13:42:58.52ID:LCtINbz2 デル、8K液晶ディスプレイ「UP3218K」を夏に国内投入
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1061323.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1061323.html
161不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 09:11:26.57ID:fkUwOCGl162不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 09:24:14.98ID:fkUwOCGl >>158
8Kパネルは年末までに続々登場すると思う
注目すべきは消費電力でOLEDよりLCDが有利である事がわかる
盲点の消費電力 OLED電力300W LCD電力60W みたいな感覚でコストに換算される
8Kパネルは年末までに続々登場すると思う
注目すべきは消費電力でOLEDよりLCDが有利である事がわかる
盲点の消費電力 OLED電力300W LCD電力60W みたいな感覚でコストに換算される
163不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 09:28:20.29ID:fkUwOCGl OLEDに対しCLEDなどもある
164不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 09:57:46.22ID:fkUwOCGl165不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 10:12:51.94ID:fkUwOCGl ( ^ω^)・・・8Kタブの方がもっと気になる
166不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 11:49:38.90ID:fkUwOCGl Dell Begins Selling the 30" Ultrasharp UP3017Q - 4K, OLED, $3500
https://www.techpowerup.com/232341/dell-begins-selling-the-30-ultrasharp-up3017q-4k-oled-usd-3500
https://tpucdn.com/img/17-04-13/dbbf10d3096a_thm.jpg
入力になると、1xミニDisplayPort 1.2コネクタ、1x HDMI 2.0ポート、1x HDMI 2.0ポートを備えています.
150x1:1のダイナミックコントラスト比は、基本的にOLEDディスプレイでのみ実現可能です。
1x USBタイプCポートは、ビデオとデータの接続、および最大100Wの電力供給に対応しています。
https://www.techpowerup.com/232341/dell-begins-selling-the-30-ultrasharp-up3017q-4k-oled-usd-3500
https://tpucdn.com/img/17-04-13/dbbf10d3096a_thm.jpg
入力になると、1xミニDisplayPort 1.2コネクタ、1x HDMI 2.0ポート、1x HDMI 2.0ポートを備えています.
150x1:1のダイナミックコントラスト比は、基本的にOLEDディスプレイでのみ実現可能です。
1x USBタイプCポートは、ビデオとデータの接続、および最大100Wの電力供給に対応しています。
167不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 16:52:54.73ID:fkUwOCGl NVIDIA Quadro P2000 最新NVIDIA Pascal™ アーキテクチャ採用のグラフィックスプロセッサ搭載、
DisplayPort 1.4 コネクタを4系統搭載した補助電源不要の1スロットグラフィックスボード
http://www.elsa-jp.co.jp/products/products-top/graphicsboard_pro/quadro/midrange_2/quadro_p2000/
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
DisplayPort 1.4 コネクタを4系統搭載した補助電源不要の1スロットグラフィックスボード
http://www.elsa-jp.co.jp/products/products-top/graphicsboard_pro/quadro/midrange_2/quadro_p2000/
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
168不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 17:01:12.26ID:fkUwOCGl http://www.elsa-jp.co.jp/products/products-top/graphicsboard_pro/quadro/midrange_2/quadro_p2000/
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/4k_over.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/nvidia_mosaic_8disp_image.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/product_single_quadro_05.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/4k_over.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/nvidia_mosaic_8disp_image.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/product_single_quadro_05.jpg
169不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 17:02:22.63ID:fkUwOCGl http://www.elsa-jp.co.jp/products/products-top/graphicsboard_pro/quadro/midrange_2/quadro_p2000/
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/4k_over.jpg http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/nvidia_mosaic_8disp_image.jpg http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/product_single_quadro_05.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/08/4k_over.jpg http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/key_visual_nvidia_quadro_p2000.jpg
http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/nvidia_mosaic_8disp_image.jpg http://www.elsa-jp.co.jp/wp-content/uploads/2015/03/product_single_quadro_05.jpg
170不明なデバイスさん
2017/06/19(月) 22:07:58.29ID:kTNEerJx Dellの8Kは60pだすにはDP1.4が2本必要なのが残念。
だからと言ってDP1.4の仕様にある圧縮でケーブル1本というのもうーん
だからと言ってDP1.4の仕様にある圧縮でケーブル1本というのもうーん
171不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:27:43.24ID:XPRpl49z DSC有効にするにはドライバーやOSの対応が必要とかあるのかな
172不明なデバイスさん
2017/06/21(水) 08:37:31.35ID:XPRpl49z 1画面ならP400でもいけそう
173不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 01:31:05.65ID:tbHyTbCk DSCで1/3に圧縮するのロスレスになってるけど最近はそんなに圧縮できるの?
174不明なデバイスさん
2017/06/22(木) 04:23:46.79ID:bh4KK2SU VESA DSCはロスレスではなく"visually lossless" でしかない。
ロスレスではないものに××ロスレスという言葉をあてるのは
わざと誤認を狙った悪質なマーケティングに感じられるね
ロスレスではないものに××ロスレスという言葉をあてるのは
わざと誤認を狙った悪質なマーケティングに感じられるね
175不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 13:04:40.83ID:b/NA8duP176不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 13:25:13.54ID:b/NA8duP 7年ぶりにテレビがやってきた!東芝 4K REGZA!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/xfpoFPgSTAE!RDxfpoFPgSTAE#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xfpoFPgSTAE/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/xfpoFPgSTAE!RDxfpoFPgSTAE#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/xfpoFPgSTAE/mqdefault.jpg
177不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 13:47:03.02ID:b/NA8duP GACKT Talk at Important things in Life 2017/04/16
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cfqHx5ass4o!RDcfqHx5ass4o#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/cfqHx5ass4o/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/cfqHx5ass4o!RDcfqHx5ass4o#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/cfqHx5ass4o/mqdefault.jpg
178不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:19:51.54ID:b/NA8duP GACKT #相方募集 「やっとみつけた・・ ・」 篇 [ファイトリーグ]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/22w5pPcO4Mk!RDcfqHx5ass4o#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/22w5pPcO4Mk/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/22w5pPcO4Mk!RDcfqHx5ass4o#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/22w5pPcO4Mk/mqdefault.jpg
179不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:21:01.56ID:b/NA8duP180不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:23:04.12ID:b/NA8duP 2017/06/21 [GACKT独占生中継] 『第93期 神威♂楽園 de ヒラキナ祭』 ニコニコ放送部
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0jwuyP0lqFM!RD0jwuyP0lqFM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/0jwuyP0lqFM/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/0jwuyP0lqFM!RD0jwuyP0lqFM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/0jwuyP0lqFM/mqdefault.jpg
181不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:24:47.70ID:b/NA8duP182不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:28:50.77ID:b/NA8duP183不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:30:26.99ID:b/NA8duP184不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:41:20.21ID:b/NA8duP ウイニング競馬 明日の宝塚記念の予想 2017年6月25日
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mn7rZSrnVgA!RDmn7rZSrnVgA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mn7rZSrnVgA/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mn7rZSrnVgA!RDmn7rZSrnVgA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mn7rZSrnVgA/mqdefault.jpg
185不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:45:53.39ID:b/NA8duP [競馬大勝負] 2017年宝塚記念20万円勝負!直前買い目速報 [星野るり]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mc9cQ2eKFHc!RDmc9cQ2eKFHc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mc9cQ2eKFHc/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/mc9cQ2eKFHc!RDmc9cQ2eKFHc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/mc9cQ2eKFHc/mqdefault.jpg
186不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:54:52.21ID:b/NA8duP187不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:55:37.79ID:b/NA8duP188不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 14:56:28.21ID:iV76vdNG い
189不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 15:02:30.56ID:b/NA8duP BABYMETAL - いいね!- Iine! (OFFICIAL)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVdBBOpSoN4!RDqVdBBOpSoN4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVdBBOpSoN4/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVdBBOpSoN4!RDqVdBBOpSoN4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVdBBOpSoN4/mqdefault.jpg
190不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 15:03:35.27ID:b/NA8duP Sonic Stomp - Orlando, Priester, Carelli & Quesada (Wheels in Motion)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/CsDAbsksdTs!RDCsDAbsksdTs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/CsDAbsksdTs/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/CsDAbsksdTs!RDCsDAbsksdTs#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/CsDAbsksdTs/mqdefault.jpg
191不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 15:18:48.18ID:b/NA8duP 4K ULTRAHD SAKURA 4K映像 桜 (3840×2160)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/K4v0N-g3c5U!RDK4v0N-g3c5U#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/K4v0N-g3c5U/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/K4v0N-g3c5U!RDK4v0N-g3c5U#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/K4v0N-g3c5U/mqdefault.jpg
192不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 15:21:34.44ID:b/NA8duP Shibuya, Tokyo, Japan 4K (Ultra HD) - 渋谷/東京
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/8ig8yLeV5dU!RD8ig8yLeV5dU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/8ig8yLeV5dU/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/8ig8yLeV5dU!RD8ig8yLeV5dU#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/8ig8yLeV5dU/mqdefault.jpg
193不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 15:23:37.54ID:b/NA8duP [8K 絶景夜景 HDR] 8K東京タイムラプス映像2 TOKYO HDR Time Lapse2 in 8K
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VXUdY5P0VJA!RDC60lQg74Jmk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VXUdY5P0VJA/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VXUdY5P0VJA!RDC60lQg74Jmk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VXUdY5P0VJA/mqdefault.jpg
194不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 17:31:52.47ID:b/NA8duP 8K SUPER Hi-Vision: The resolution that will change television (subtitulado Español)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JbSE9Km3lp4!RDJbSE9Km3lp4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JbSE9Km3lp4/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JbSE9Km3lp4!RDJbSE9Km3lp4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JbSE9Km3lp4/mqdefault.jpg
195不明なデバイスさん
2017/06/25(日) 17:32:19.24ID:b/NA8duP197不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 03:51:02.56ID:YRlbX+Tm 競馬の宝塚記念でキタサンブラックに1340万円賭けた結果…
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JBuR1g4-K-s!RDJBuR1g4-K-s#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JBuR1g4-K-s/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JBuR1g4-K-s!RDJBuR1g4-K-s#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JBuR1g4-K-s/mqdefault.jpg
198不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 03:52:20.79ID:YRlbX+Tm [馬券勝負] お家で1レース勝負!! / 宝塚記念 / 2017. 6. 25 [HMStudio]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/r4V95Slvaik!RDr4V95Slvaik#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/r4V95Slvaik/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/r4V95Slvaik!RDr4V95Slvaik#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/r4V95Slvaik/mqdefault.jpg
199不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 03:55:19.29ID:YRlbX+Tm [2017年競馬] GI宝塚記念に賭けて奇跡の三連単万馬券大的中!!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/8f8apwzdpG8!RD8f8apwzdpG8#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/8f8apwzdpG8/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/8f8apwzdpG8!RD8f8apwzdpG8#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/8f8apwzdpG8/mqdefault.jpg
200不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 04:01:20.62ID:YRlbX+Tm201不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 04:03:01.62ID:YRlbX+Tm BABYMETAL - いいね!- Iine! (OFFICIAL)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVdBBOpSoN4!RDqVdBBOpSoN4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVdBBOpSoN4/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/qVdBBOpSoN4!RDqVdBBOpSoN4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/qVdBBOpSoN4/mqdefault.jpg
202不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 04:09:21.91ID:YRlbX+Tm [神回] 50万1点賭け!宝塚記念2017 突然妹が乱入 6月25日 [ヘルブラ]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/L9UDf730GuE!RDL9UDf730GuE#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/L9UDf730GuE/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/L9UDf730GuE!RDL9UDf730GuE#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/L9UDf730GuE/mqdefault.jpg
203不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 04:14:10.81ID:YRlbX+Tm [リネージュ2レボリューション] シネマティックトレーラームービーFull version
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ygLqJh7Pu94!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ygLqJh7Pu94/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ygLqJh7Pu94!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ygLqJh7Pu94/mqdefault.jpg
204不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 04:37:12.29ID:YRlbX+Tm205不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 08:37:33.05ID:YRlbX+Tm206不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 08:51:06.22ID:YRlbX+Tm207不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:15:06.85ID:YRlbX+Tm208不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:30:34.47ID:YRlbX+Tm209不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:31:16.35ID:YRlbX+Tm210不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:42:52.98ID:YRlbX+Tm211不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 09:45:55.12ID:YRlbX+Tm [GTA5] キャラ崩壊注意!本気で米軍基地の戦闘機を奪う!
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/tGfNS7qySH4!RDtGfNS7qySH4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/tGfNS7qySH4/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/tGfNS7qySH4!RDtGfNS7qySH4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/tGfNS7qySH4/mqdefault.jpg
212不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 10:15:32.08ID:YRlbX+Tm みんなの競馬 宝塚記念 (GT) ❤小嶋陽菜♠️具志堅用高☆2017年6月25日
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/eyYdb36Ecak!RDeyYdb36Ecak#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/eyYdb36Ecak/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/eyYdb36Ecak!RDeyYdb36Ecak#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/eyYdb36Ecak/mqdefault.jpg
213不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 10:56:07.86ID:YRlbX+Tm 読み的中で大勝利?軍資金100万円でボートレースやってみた結果…
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ZxxtSUn2rO8!RDZxxtSUn2rO8#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ZxxtSUn2rO8/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ZxxtSUn2rO8!RDZxxtSUn2rO8#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ZxxtSUn2rO8/mqdefault.jpg
214不明なデバイスさん
2017/06/26(月) 12:54:20.62ID:YRlbX+Tm 競馬の宝塚記念でキタサンブラックに1340万円賭けた結果…
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JBuR1g4-K-s!RDJBuR1g4-K-s#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JBuR1g4-K-s/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JBuR1g4-K-s!RDJBuR1g4-K-s#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JBuR1g4-K-s/mqdefault.jpg
215不明なデバイスさん
2017/06/27(火) 22:44:24.65ID:iiXuc/7a JAPANNEXT http://japannext.net/?page_id=4627
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC490-550UHD-design-notitle.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/size-style-compare-VC650-550-490UHD.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS490-550UHD-god-as-pc-tv-display.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC490-550UHD-specs-logo-black.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/UHD-FHD-reso-compare-small.png
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/10-bit-color-cut.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/10bit-8bit-image.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS320UHD-ips-ads-lasta.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS490-550UHD-sRGB.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/TEXT-both-file%E3%80%80freesync-b.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/TEXT-both-file%E3%80%80game-3-mode-b.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/dubai-skyscraper-small-combine1.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC-UHD-specs-table-black-c.png
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC490-550UHD-design-notitle.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/size-style-compare-VC650-550-490UHD.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS490-550UHD-god-as-pc-tv-display.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC490-550UHD-specs-logo-black.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/UHD-FHD-reso-compare-small.png
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/10-bit-color-cut.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/10bit-8bit-image.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS320UHD-ips-ads-lasta.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-IPS490-550UHD-sRGB.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/TEXT-both-file%E3%80%80freesync-b.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2016/12/TEXT-both-file%E3%80%80game-3-mode-b.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2015/12/dubai-skyscraper-small-combine1.jpg
http://japannext.net/wp/wp-content/uploads/2017/01/JN-VC-UHD-specs-table-black-c.png
216不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:03:30.40ID:v/gdJpLz 全天球超空間量子メモリ・・・それは宇宙スケールの情報量を記録しなければならない
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/hg7tWXvt3Lg!RD7fYKMCCPh28#MIX
http://i.ytimg.com/vi/hg7tWXvt3Lg/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/hg7tWXvt3Lg!RD7fYKMCCPh28#MIX
http://i.ytimg.com/vi/hg7tWXvt3Lg/mqdefault.jpg
217不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:04:02.98ID:v/gdJpLz Yokohama Hyperlapse 4K / 横浜 ハイパーラプス JAPAN
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MPWkGmHm6WM!RDMPWkGmHm6WM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/MPWkGmHm6WM/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MPWkGmHm6WM!RDMPWkGmHm6WM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/MPWkGmHm6WM/mqdefault.jpg
218不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:06:10.85ID:v/gdJpLz 8bitカラー ⇒ 10bitカラー ⇒ 16bitカラー? ・・・( ^ω^)・・・暗さの表現に限界を感じる >>217
219不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:07:53.99ID:v/gdJpLz YouTubeは60Hz化より10bitカラー化を優先すべき
220不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:11:45.68ID:v/gdJpLz LG OLED TV - The Ultimate Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JubFjalfNIY!RDJubFjalfNIY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JubFjalfNIY/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/JubFjalfNIY!RDJubFjalfNIY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/JubFjalfNIY/mqdefault.jpg
221不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 19:35:27.41ID:v/gdJpLz Eye of the Storm 4K Ultra HD
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/s6zR2T9vn2c!RDs6zR2T9vn2c#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/s6zR2T9vn2c/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/s6zR2T9vn2c!RDs6zR2T9vn2c#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/s6zR2T9vn2c/mqdefault.jpg
222不明なデバイスさん
2017/07/01(土) 20:02:01.73ID:v/gdJpLz Chrono Trigger (Live at Symphony Hall)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/iEGniXc7Xtc!RDiEGniXc7Xtc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/iEGniXc7Xtc/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/iEGniXc7Xtc!RDiEGniXc7Xtc#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/iEGniXc7Xtc/mqdefault.jpg
223不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 04:07:10.59ID:9+v4+Hwm LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
G Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
G Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
224不明なデバイスさん
2017/07/03(月) 04:09:17.30ID:9+v4+Hwm LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
225不明なデバイスさん
2017/07/05(水) 18:41:33.27ID:QqJ62D+J http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif
http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif
http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif
http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif http://i.imgur.com/wIM4Wnw.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
226不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 13:56:04.47ID:4JOTYR3G LG webOS 2. 0 - Make TV Simple Again
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/bfdvjjCruOM!RDJubFjalfNIY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/bfdvjjCruOM/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/bfdvjjCruOM!RDJubFjalfNIY#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/bfdvjjCruOM/mqdefault.jpg
227不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 18:41:20.02ID:4JOTYR3G228不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 18:53:27.38ID:4JOTYR3G World's Best TV? LG 65” Curved OLED 4K Ultra HDTV: Unboxing & Review
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/SPLFzEHvqd4!RDSPLFzEHvqd4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/SPLFzEHvqd4/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/SPLFzEHvqd4!RDSPLFzEHvqd4#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/SPLFzEHvqd4/mqdefault.jpg
229不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 19:02:11.34ID:4JOTYR3G [リネージュ2レボリューション] シネマティックトレーラームービーFull version
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ygLqJh7Pu94!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ygLqJh7Pu94/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ygLqJh7Pu94!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ygLqJh7Pu94/mqdefault.jpg
230不明なデバイスさん
2017/07/06(木) 19:08:28.59ID:4JOTYR3G プリキュアアラモード★キラキラドレスに変身!着せ替え 衣装★アンパンマン ねんど おもちゃ ダンボール DIY How Make Glitter Play Doh Dresses たまごMammy
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/sF66iA8DNmM!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/sF66iA8DNmM/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/sF66iA8DNmM!RDygLqJh7Pu94#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/sF66iA8DNmM/mqdefault.jpg
231不明なデバイスさん
2017/07/07(金) 19:54:35.47ID:BEaC667q CR銀河鉄道999 スリーナインになぞらえ 、 \99, 900ブッ込んだらこうなった!パチンコ新台実践 『初打ち!』 〜珍しい当たりや出まくるハーロック&金保留〜2017年6月新台<平和> [たぬパチ!]
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/rJG9-I4Is2E!RDrJG9-I4Is2E#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/rJG9-I4Is2E/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/rJG9-I4Is2E!RDrJG9-I4Is2E#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/rJG9-I4Is2E/mqdefault.jpg
232不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 20:20:14.29ID:btgGvsal233不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 20:56:59.54ID:btgGvsal Yokohama Hyperlapse 4K / 横浜 ハイパーラプス JAPAN
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MPWkGmHm6WM!RDMPWkGmHm6WM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/MPWkGmHm6WM/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/MPWkGmHm6WM!RDMPWkGmHm6WM#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/MPWkGmHm6WM/mqdefault.jpg
234不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 20:57:56.16ID:btgGvsal LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
235不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 21:09:05.48ID:btgGvsal236不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 21:14:46.83ID:btgGvsal 中国BOEが“10K4K”ディスプレイ。110型8Kやデザイン性の高いTV「Alta」も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724592.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724592.html
237不明なデバイスさん
2017/07/08(土) 22:58:32.24ID:btgGvsal [8K 絶景夜景 HDR] 8K東京タイムラプス映像2 TOKYO HDR Time Lapse2 in 8K
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VXUdY5P0VJA!RDC60lQg74Jmk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VXUdY5P0VJA/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VXUdY5P0VJA!RDC60lQg74Jmk#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VXUdY5P0VJA/mqdefault.jpg
238不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 13:43:35.61ID:bY/wLHv6 Chrono Trigger (Live at Symphony Hall)
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/iEGniXc7Xtc!RDiEGniXc7Xtc!R_fUY7BAt8w!RDR_fUY7BAt8w!300#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/iEGniXc7Xtc/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/iEGniXc7Xtc!RDiEGniXc7Xtc!R_fUY7BAt8w!RDR_fUY7BAt8w!300#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/iEGniXc7Xtc/mqdefault.jpg
239不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 13:47:05.41ID:bY/wLHv6240不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 13:57:31.91ID:bY/wLHv6 LG OLED TV : You Dream We Display
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
241不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 13:57:52.95ID:bY/wLHv6242不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 17:52:42.41ID:bY/wLHv6 4K対応の65型タッチディスプレイがデモ中、Android搭載
4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
TMUJ-EGシリーズは、IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、
84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1023500.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
TMUJ-EGシリーズは、IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、
84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1023500.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
243不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 18:12:28.81ID:bY/wLHv6 100インチ級の超大型タブレット http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1023500.html
4K対応の65型タッチディスプレイがデモ中、Android搭載 4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能 IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
4K対応の65型タッチディスプレイがデモ中、Android搭載 4色ボールペン風のタッチペン、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能
赤外線スキャン方式のセンサーを内蔵、カートリッジ型のWindows PCが搭載可能 IPSパネルを採用した解像度3,840×2,160ドットの大型ディスプレイ。
ラインナップは65インチ(TMUJ-EG65-4K)、75インチ(TMUJ-EG75-4K)、84インチ(TMUJ-EG84-4K)、98インチ(TMUJ-EG98-4K)の4種類。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k1.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k5.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k8.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k7.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1023/500/4k9.jpg
244不明なデバイスさん
2017/07/10(月) 18:17:58.79ID:bY/wLHv6 LG OLED TV : You Dream We Display 未来目標100インチ200インチ超え8K16Kで10万円以下へ
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/VenG8TF90yA!RDVenG8TF90yA#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/VenG8TF90yA/mqdefault.jpg
LG、透明で折り曲げ可能な77型4K有機ELディスプレイを発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066931.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/01_s.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1066/931/02_s.jpg
LG Displayは22日(韓国時間)、世界初を謳う柔軟性と透過性を備えた77型有機ELディスプレイを発表した。
4K(3,840×2,160ドット)の解像度に対応しており、40%の透過率と80mmの曲率半径を備える。
パネルはディスプレイの表示に影響を与えずに、半径80mmまで丸めることが可能という。
同社は韓国政府の協力のもと、有機ELディスプレイ技術の開発を行なっており、
2014年にフレキシブルタイプの18型有機ELパネルを、2016年には透過性の55型有機ELパネルを発表していた。
245不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 19:51:04.61ID:EThf9qKp スーパーハイビジョン 8K 超え がターゲットに!
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
246不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 19:52:01.86ID:EThf9qKp スーパーハイビジョン 8K 10K 12K 超え がターゲットに!
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
247不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 21:10:45.18ID:EThf9qKp 16コア/32スレッドのハイエンドCPU「AMD Ryzen Threadripper」16コア/32スレッドのモデルがあるという事前の情報に加えて、
PCI-Express 3.0が64レーンとIntelのCore-Xシリーズの44レーンを上回ることや、DDR4メモリがクワッドチャンネル対応であること、
X399チップセットによる新プラットフォームが採用されることなどが発表され、従来通り2017年夏の発売であると公表されました。
http://gigazine.net/news/20170708-ryzen-threadripper/
EPYCと同様に巨大なRyzen Threadripper。
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a02_m.jpg
32コアのサーバー向けプロセッサーのEPYC
http://i.gzn.jp/img/2017/07/14/ryzen-threadripper-price/a05_m.jpg
ASUS・GIGABYTE・MSI・ASRockの4大メーカーからX399マザー
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a03_m.jpg
ALIENWARE Area-51 Threadripper Edition
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a06_m.jpg
発表会場に展示されたEPYC搭載サーバー
http://i.gzn.jp/img/2017/06/21/amd-epyc-7000/b12_m.jpg
RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA (オマケ)
http://youtu.be/g-8pMM2wV7k?list=RDoV2L64zC4dQ
PCI-Express 3.0が64レーンとIntelのCore-Xシリーズの44レーンを上回ることや、DDR4メモリがクワッドチャンネル対応であること、
X399チップセットによる新プラットフォームが採用されることなどが発表され、従来通り2017年夏の発売であると公表されました。
http://gigazine.net/news/20170708-ryzen-threadripper/
EPYCと同様に巨大なRyzen Threadripper。
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a02_m.jpg
32コアのサーバー向けプロセッサーのEPYC
http://i.gzn.jp/img/2017/07/14/ryzen-threadripper-price/a05_m.jpg
ASUS・GIGABYTE・MSI・ASRockの4大メーカーからX399マザー
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a03_m.jpg
ALIENWARE Area-51 Threadripper Edition
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a06_m.jpg
発表会場に展示されたEPYC搭載サーバー
http://i.gzn.jp/img/2017/06/21/amd-epyc-7000/b12_m.jpg
RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA (オマケ)
http://youtu.be/g-8pMM2wV7k?list=RDoV2L64zC4dQ
248不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 21:12:08.95ID:EThf9qKp スーパーハイビジョン 8K 10K 12K 16K 超え がターゲットに!
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」
http://gigazine.net/news/20170707-intel-core-i9-7900x/
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/00.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/07/07/intel-core-i9-7900x/a02.png
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/00-top_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/19310802280_87590e0f8d_o_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/07/10/ibm-7nm-chip/18734617954_450fe07427_o_m.jpg
249不明なデバイスさん
2017/07/17(月) 21:55:15.43ID:EThf9qKp RADEON™ PRO SSG: WELCOME TO THE TERABYTE ERA
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/g-8pMM2wV7k!RDoV2L64zC4dQ#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/g-8pMM2wV7k/mqdefault.jpg
250不明なデバイスさん
2017/07/25(火) 21:06:07.83ID:ISeRvcVo251不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 18:51:47.08ID:tTRdwwKT いよいよきたぞ
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&sku=210-AMFL
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&sku=210-AMFL
252不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 18:51:49.74ID:DJNIXPpz253不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 18:52:08.27ID:DJNIXPpz 2秒違いワロタ
254不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 18:56:08.53ID:DJNIXPpz255不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 21:57:18.41ID:Gyhy0MZh クーポンかなにかないのかな
256不明なデバイスさん
2017/07/28(金) 22:08:14.47ID:k0g0FI8i 実売45万だったらほぼ同じ程度の価格だな
8Kも4年後には今の4Kみたいに3万程度から買えるようになるのかな
8Kも4年後には今の4Kみたいに3万程度から買えるようになるのかな
257不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 09:19:19.28ID:uN5wjqSM 注文したわ
8/1に届くみたいだけど、8/5まで海外…
8/1に届くみたいだけど、8/5まで海外…
258不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 09:43:09.86ID:UF9YAGf4 すごいな
差し支えなければ用途を聞きたい
差し支えなければ用途を聞きたい
259不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 09:47:43.35ID:uN5wjqSM 目的としては写真のドットバイドット閲覧だけど、基本的には新しもの好きの趣味だね
260不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 09:53:27.33ID:UF9YAGf4 なるほど
どうもありがとう
どうもありがとう
261不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 17:37:38.56ID:s4X/AA5z 買えないことはないけどレビュー見た感じクローム辺りでもエラー吐きまくるらしいから人柱待ちだわ
262不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 23:46:58.86ID:WhgIw6j9 498,800円か、思ったよりは安いな
65万はすると思ってた
65万はすると思ってた
263不明なデバイスさん
2017/07/30(日) 03:36:13.99ID:Z2f+FHyB 志村、税別表記
つまり54万
なにもしてない国に4万とか馬鹿らしい
つまり54万
なにもしてない国に4万とか馬鹿らしい
264不明なデバイスさん
2017/07/30(日) 17:12:44.57ID:0zgspoSC 8Kが安くなる頃には16Kが出て16Kが安くなる頃には32Kが出るんだろうな
いつになったら買えば良いのか買い時が判らないな
TV放送が始まったら兼用で50インチあたりを買うのが良いのかな
いつになったら買えば良いのか買い時が判らないな
TV放送が始まったら兼用で50インチあたりを買うのが良いのかな
265不明なデバイスさん
2017/07/31(月) 01:12:23.80ID:A77rjvhz どうせなら免税店で
266不明なデバイスさん
2017/08/29(火) 05:43:19.72ID:yp77/cJt ネットでは、8kなんて日本だけというしったかぶった文を見かけるが
それは認識がずれているようだな。海外で注目されていないのは
「放送8k」であって、「8K」は順当に興味を持たれているとのこと。
Dell の8kモニタ販売ともつじつまが合う話だ。
海外では放送の影響力が日本よりもはやく低下しているから、
放送分野で8kの動きがないこと=8kに興味が持たれてない、には
ならないということだろう。
83回 アストロデザイン鈴木社長に、世界の8K事情を聞く(前篇)
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2017/08/17/59605.html
84回 アストロデザイン鈴木社長に、世界の8K事情を聞く(後篇)
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2017/08/24/59607.html
それは認識がずれているようだな。海外で注目されていないのは
「放送8k」であって、「8K」は順当に興味を持たれているとのこと。
Dell の8kモニタ販売ともつじつまが合う話だ。
海外では放送の影響力が日本よりもはやく低下しているから、
放送分野で8kの動きがないこと=8kに興味が持たれてない、には
ならないということだろう。
83回 アストロデザイン鈴木社長に、世界の8K事情を聞く(前篇)
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2017/08/17/59605.html
84回 アストロデザイン鈴木社長に、世界の8K事情を聞く(後篇)
ttp://www.stereosound.co.jp/column/av_trends/article/2017/08/24/59607.html
267不明なデバイスさん
2017/08/29(火) 05:52:23.66ID:yp77/cJt >今8Kテレビを作っても、コンテンツがないと誰も買ってくれない。
>それなら8Kコンテンツも自分で作ろうというわけです。
鉄道会社が商業エリアや住宅地を作るのと似たような話だな
>それなら8Kコンテンツも自分で作ろうというわけです。
鉄道会社が商業エリアや住宅地を作るのと似たような話だな
268不明なデバイスさん
2017/08/30(水) 22:14:52.85ID:ZA+mmS2j 今すぐ誰でも買える8K撮影カメラは
RED Weapon (5万ドル)
RED EPIC-W (3万ドル)
の2機種だけなんだが
シャープさん、ビデオカメラ製造やめちゃいましたよねえ?
カメラ設計できる協力会社さん、残ってるんですかあ?
下請けからODM買い取りした製品にシャープロゴ入れてただけでしょ?
RED Weapon (5万ドル)
RED EPIC-W (3万ドル)
の2機種だけなんだが
シャープさん、ビデオカメラ製造やめちゃいましたよねえ?
カメラ設計できる協力会社さん、残ってるんですかあ?
下請けからODM買い取りした製品にシャープロゴ入れてただけでしょ?
269不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 02:59:58.98ID:8ddCq7c2 insta 8k?
270不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 07:53:28.55ID:21/T8xfN 4Kのちゃんとした映像作るのにはとるのには6K以上のカメラが必要。youtuberも結構8KRED買ってるね。
271不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 15:57:16.48ID:hArImu9F 8K動画機はソニーですぐにDELLだろ
静止画素子は8K越えてる画素数のあるから
静止画素子は8K越えてる画素数のあるから
272不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 18:16:08.81ID:Q3IPLscL 世界初8K液晶テレビ「AQUOS 8K」登場。70型「LC-70X500」が約100万円 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078305.html … #8KAQUOS #8K
274不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 23:33:32.00ID:c+or2luF 金持ちだな
来たらレポよろ
来たらレポよろ
275不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 23:34:29.26ID:c+or2luF 70インチならDPI100%で表示しても大丈夫そう(文字が小さすぎない的な意味で)
276不明なデバイスさん
2017/08/31(木) 23:34:54.49ID:c+or2luF 広大なデスクトップのスクショ楽しみにしてますw
277不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 04:14:38.24ID:ZNRLHDWl 出だしで100万なら安い方かね
どれ程の早さで値崩れするか
どれ程の早さで値崩れするか
278不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 05:20:19.72ID:E965hXqY LC-70XG35 2015年 店頭予想価格 85万円 に比べたら
初8k 100万円は滅茶苦茶割安。戦略的価格設定
初8k 100万円は滅茶苦茶割安。戦略的価格設定
280不明なデバイスさん
2017/09/16(土) 06:38:31.86ID:tM93CXWt https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201709/17-086/
これで8kの映像は増えてきそう
これで8kの映像は増えてきそう
281不明なデバイスさん
2017/10/03(火) 08:55:44.86ID:MvIruLpN 先月頭にDELLポチったけど、届かねぇ〜。
いつまで待てばいいのだ。
いつまで待てばいいのだ。
282不明なデバイスさん
2017/10/03(火) 09:25:10.97ID:nFW7Z7Jv 3d映像で奥行も記録しないと増える画素数に対応できない
毎年二倍のペースで画素数が増えるムーアの法則
毎年二倍のペースで画素数が増えるムーアの法則
283不明なデバイスさん
2017/10/04(水) 17:34:14.73ID:3eEL02hW >風景を直接撮影したかのように見える
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/226/DSCF1087.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084226.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1084/226/DSCF1087.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084226.html
284不明なデバイスさん
2017/10/21(土) 02:33:18.75ID:x2W4HZmF グーグルアースを8kで見たら感動でした。
何時までも眺めていれる
何時までも眺めていれる
285不明なデバイスさん
2017/10/26(木) 06:02:24.97ID:bR4b0XLE 281の人?
すごそう
すごそう
286不明なデバイスさん
2017/11/23(木) 13:58:35.13ID:ldzp2xM0 20インチ8k、1万円はいつ出る?
288不明なデバイスさん
2017/11/28(火) 13:01:25.99ID:j4CFfbbM あとPCが8K出力するのにかかる費用も安くならんとなぁ
(4Kが4枚分ですしおすし)
(4Kが4枚分ですしおすし)
289不明なデバイスさん
2017/11/28(火) 23:40:55.63ID:WtakIdbl HDMI2.1が策定されたから、来年はもう少し製品出るかな
8K120もケーブル1本で伝送できるみたいだし
ただし、VESA DSC 1.2aに対応していればだけど
https://www.hdmi.org/manufacturer/hdmi_2_1/index.aspx
8K120もケーブル1本で伝送できるみたいだし
ただし、VESA DSC 1.2aに対応していればだけど
https://www.hdmi.org/manufacturer/hdmi_2_1/index.aspx
290不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 16:45:25.68ID:5K5rXMUJ 2.0から2.1へのハードルが高すぎるだろ
出たとしても2020年以降じゃないか
出たとしても2020年以降じゃないか
291不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 17:11:13.76ID:k+pKzMmz > 8K120もケーブル1本で伝送できるみたいだし
8K60Hz and 4K120Hz じゃね
8K60Hz and 4K120Hz じゃね
292不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 17:13:41.92ID:k+pKzMmz あ、これか
Q: What type of compression is supported?
A: The specification incorporates VESA DSC 1.2a link compression, which is a visually lossless compression scheme.
DSC also can be used to obtain higher resolutions than 8K60/4:2:0/10-bit color, such as 8K60 RGB, 8K120 and even 10K120.
Q: What type of compression is supported?
A: The specification incorporates VESA DSC 1.2a link compression, which is a visually lossless compression scheme.
DSC also can be used to obtain higher resolutions than 8K60/4:2:0/10-bit color, such as 8K60 RGB, 8K120 and even 10K120.
293不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 18:54:35.35ID:o2BwSCKF visually lossless とか言い出した馬鹿のせいで混乱するかもしれん。
lossy なのに lossless って文字列を使うなんて
lossy なのに lossless って文字列を使うなんて
294不明なデバイスさん
2017/11/30(木) 05:50:43.62ID:NqH3Fok3 詭弁だよな
パナが光での転送公開してたけど、そろそろ光にでも移行した方がいいんじゃね
パナが光での転送公開してたけど、そろそろ光にでも移行した方がいいんじゃね
295不明なデバイスさん
2017/11/30(木) 10:18:39.49ID:KnEciFSq 銅線でよくここまでやったと思うよ
ただ問題なのはコストだね
Cat8で40Gbps対応のイーサネットケーブル出たけど
1mで4000円、2mで5000円近くするので
10倍位はね上がると思う
ただ問題なのはコストだね
Cat8で40Gbps対応のイーサネットケーブル出たけど
1mで4000円、2mで5000円近くするので
10倍位はね上がると思う
296不明なデバイスさん
2017/11/30(木) 12:05:43.87ID:bIZg9xqY 12GT/sだから2mぐらいならなんとかなるんじゃない。
297不明なデバイスさん
2017/11/30(木) 13:54:49.54ID:ZeWXgGXG かつてのCDプレイヤーについてたSPDIFみたいなケーブルってこういう高速転送できなさそうなの?
SPDIFのコアキシャルケーブルなんて大した値段しないから転用できんもんかといつも思う
SPDIFのコアキシャルケーブルなんて大した値段しないから転用できんもんかといつも思う
298不明なデバイスさん
2017/11/30(木) 21:12:47.50ID:pu44sRLp 2ch音声のデジタル伝送は192kHz32bit でも48.9MHz 程度。
数十Gbpsを送れるようなケーブル、接点は使われてなさそう
数十Gbpsを送れるようなケーブル、接点は使われてなさそう
299不明なデバイスさん
2017/12/02(土) 14:24:31.38ID:B9hvZzpQ SuperHiVision対応の業務用規格は10Gbpsのファイバの24芯で帯域合計240Gbpsだよ。
300不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 17:20:43.43ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
OI29VGIZGK
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
OI29VGIZGK
301不明なデバイスさん
2018/01/07(日) 07:07:02.44ID:umBopMc/302不明なデバイスさん
2018/01/07(日) 14:08:58.69ID:mxJ5Yfez jpg など画像の直リンクだけを何も言葉を添えずに貼るのは
止めてもらいたいんだけどな。サムネイルが表示される
環境の人は、そうしたくなるのかな
止めてもらいたいんだけどな。サムネイルが表示される
環境の人は、そうしたくなるのかな
303不明なデバイスさん
2018/01/07(日) 14:56:45.94ID:J6IG/1OB どうせろくでもないので無視するに限る。
304不明なデバイスさん
2018/01/09(火) 00:28:08.34ID:fWpo7OUR せめて8kにしろw
305不明なデバイスさん
2018/02/07(水) 03:48:45.16ID:DL6RL72i シャープの8Kテレビ【LC-70X500】で、PCから8K出力で映せてる人いる?
いるならPC構成(主にビデオカード)知りたい。
いるならPC構成(主にビデオカード)知りたい。
306不明なデバイスさん
2018/02/08(木) 04:36:10.14ID:9p+T5PIF ここにそんな金持ちはいない
307不明なデバイスさん
2018/02/08(木) 09:55:56.33ID:cjf/F6Oz 8kレコーダー 同軸ケーブル(3G-SDI)×8本出力
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/HR-7815/img_01-1.jpg
8kコンバーター 同軸ケーブル8本→HDMI4本
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_005.jpg
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_002.jpg
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_003.jpg
8kレコーダー HR-7518 \7,200,000
http://www.astrodesign.co.jp/product/hr-7518
8kコンバーター FC-8216A (類似機種FC-8213価格 \2,000,000)
http://www.astrodesign.co.jp/product/fc-8216a
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/HR-7815/img_01-1.jpg
8kコンバーター 同軸ケーブル8本→HDMI4本
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_005.jpg
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_002.jpg
http://www.astrodesign.co.jp/astro/Products/FC-8216/image_003.jpg
8kレコーダー HR-7518 \7,200,000
http://www.astrodesign.co.jp/product/hr-7518
8kコンバーター FC-8216A (類似機種FC-8213価格 \2,000,000)
http://www.astrodesign.co.jp/product/fc-8216a
308不明なデバイスさん
2018/02/11(日) 10:57:44.43ID:YtffJggj 8Kモニターって、まだDELL(とシャープ)からしか出ていないよね
作業用モニタとしては、5Kのほうが普及するのかな
作業用モニタとしては、5Kのほうが普及するのかな
310不明なデバイスさん
2018/02/11(日) 21:50:49.66ID:YtffJggj311不明なデバイスさん
2018/02/11(日) 23:54:48.47ID:UTF2Hjds Phillipsの8Kモニターって、どこで買えますかね?
てかまだ発売されてない?
てかまだ発売されてない?
312不明なデバイスさん
2018/02/12(月) 03:16:08.04ID:a//EDe+M > 328P8K
1Q2018と伝えられたがまだ売ってないのでは
1Q2018と伝えられたがまだ売ってないのでは
313不明なデバイスさん
2018/02/12(月) 17:18:19.76ID:Wtq1qm+0 8Kはまだいいから、5Kをもっと出してほしい
5Kならケーブル1本でつなげられるんでしょ
5Kならケーブル1本でつなげられるんでしょ
314不明なデバイスさん
2018/02/12(月) 18:45:01.04ID:zjFGVl9Z ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―★
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―★
315不明なデバイスさん
2018/02/20(火) 19:57:20.59ID:T6KqSBlB DELL
デジタルハイエンドシリーズ 31.5インチ ウルトラHD 8K (7680 x 4320 at 60HZ) UP3218K
448,000円
ttps://nttxstore.jp/_II_DE15807582
デジタルハイエンドシリーズ 31.5インチ ウルトラHD 8K (7680 x 4320 at 60HZ) UP3218K
448,000円
ttps://nttxstore.jp/_II_DE15807582
316不明なデバイスさん
2018/02/20(火) 22:47:40.12ID:Qlevlesq318不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 19:01:40.32ID:iyJ94CTb 31.5inchで8Kなら280ppiほど
(ちなiPadは264ppi)
(ちなiPadは264ppi)
319不明なデバイスさん
2018/03/02(金) 23:47:58.66ID:D25CmcNG 印刷物なみの高精細を目指している人にとっては4Kなんてゴミ
31.5inch8K(280ppi)ならまあギリOKだな、理想は300ppi超え
31.5inch8K(280ppi)ならまあギリOKだな、理想は300ppi超え
320不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 00:10:07.71ID:S5ELajoq あの背面顔面しゃっくりが止まらなくなるディスプレイが?
321不明なデバイスさん
2018/03/03(土) 23:53:40.21ID:yA5ZLt9y ゴミかどうかは知らないけど
もし同じ31.5inchで4Kなら初代iPhoneやiPad並のppiだね
もし同じ31.5inchで4Kなら初代iPhoneやiPad並のppiだね
322不明なデバイスさん
2018/03/05(月) 10:35:48.60ID:J8UT9y52 最近のスマホは300ppiや400ppi超えも増えてきてるよな
それでも800ppi超えの4Kスマホを見たあとだと粗く感じるから人間の目の限界は1000ppiを超えてるんだろうな
それでも800ppi超えの4Kスマホを見たあとだと粗く感じるから人間の目の限界は1000ppiを超えてるんだろうな
323不明なデバイスさん
2018/03/05(月) 11:13:58.03ID:kl6TfIW3 viewsonic国内再参入らしいがVP3278-8K出してくれるかな。
324不明なデバイスさん
2018/04/04(水) 19:12:06.84ID:lXULxJ33 手元の凡庸な1920x1080液晶で撮影画像を見ているだけなのに
モニタを撮影したものではなくミニチュア模型を撮影したものように感じる
https://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=43674&row=0
モニタを撮影したものではなくミニチュア模型を撮影したものように感じる
https://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=43674&row=0
325不明なデバイスさん
2018/04/10(火) 02:37:14.20ID:5pcctVcc キャノンが29inch 8Kモニタ出すんならほしい!と一瞬思ったけど、
ブラウン管並みにぶ厚いな、これは販売したとしても100万超えの業務用だろうな
https://www.phileweb.com/news/d-camera/image.php?id=504&row=0
ブラウン管並みにぶ厚いな、これは販売したとしても100万超えの業務用だろうな
https://www.phileweb.com/news/d-camera/image.php?id=504&row=0
327不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 09:30:34.57ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GT0
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GT0
328不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 13:15:19.97ID:P267guQA up3218kを買ってみた。
なかなか快適です。
なかなか快適です。
329不明なデバイスさん
2018/07/08(日) 09:35:02.87ID:8JXTDu7U >>328
レポよろしく
レポよろしく
330不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 13:18:08.90ID:Tk9xXmc0331不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 13:49:01.34ID:C5UxtHxN 現状のボードでできるんじゃね
モニターの入力はDPx2みたいだけど
3840x4320という変態解像度を2系統出力できれば良さそうw
モニターの入力はDPx2みたいだけど
3840x4320という変態解像度を2系統出力できれば良さそうw
332不明なデバイスさん
2018/07/13(金) 18:42:55.60ID:kQeog89Q 30fpsでいいならケーブル一本でいいでしょ
334不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 09:10:48.05ID:7ZkrU4XY UP3218K
・ 推奨されるカード一覧:
nVidia GeForce シリーズ: GTX1070/1080、
Quadro シリーズ: P5000/6000。
AMD Radeon シリーズ: RX480。
グラフィックスカードに 2 つ以上の DP 出力があることを
確認してください。
・ グラフィックスカードの要件:
DP1.4 と互換性があり、HBR3、タイル表示機能に対応する
DisplayID 1.3 をサポートする 2 つの DP ポートが付属していること
・ AMD ドライババージョン:
17.10 またはそれ以降のバージョン
http://support.amd.com/en-us/download
・ nVidia ドライババージョン:
381.xx またはそれ以降のバージョン
http://www.nvidia.com/Download/index.aspx?lang=en-us
・ 推奨されるカード一覧:
nVidia GeForce シリーズ: GTX1070/1080、
Quadro シリーズ: P5000/6000。
AMD Radeon シリーズ: RX480。
グラフィックスカードに 2 つ以上の DP 出力があることを
確認してください。
・ グラフィックスカードの要件:
DP1.4 と互換性があり、HBR3、タイル表示機能に対応する
DisplayID 1.3 をサポートする 2 つの DP ポートが付属していること
・ AMD ドライババージョン:
17.10 またはそれ以降のバージョン
http://support.amd.com/en-us/download
・ nVidia ドライババージョン:
381.xx またはそれ以降のバージョン
http://www.nvidia.com/Download/index.aspx?lang=en-us
335不明なデバイスさん
2018/07/14(土) 14:33:27.76ID://1Vrd2H GTX1080でなんの問題もなく表示できてるよ
グラボさえ対応してたらなんの問題もない
グラボさえ対応してたらなんの問題もない
336不明なデバイスさん
2018/07/15(日) 08:58:35.92ID:6daX3wBK337不明なデバイスさん
2018/08/31(金) 03:56:49.49ID:UYCSyZ8r 8kテレビ 60型/70型/80型
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/31/44890.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201808/31/44890.html
339不明なデバイスさん
2018/08/31(金) 09:56:07.99ID:UYCSyZ8r サムスンの4000nitのテレビってほんとに出るのかな。
個人で手が出せるキャリブレーションセンサーは1000か2000くらいしか
測定できないから、マニアは困る
個人で手が出せるキャリブレーションセンサーは1000か2000くらいしか
測定できないから、マニアは困る
340不明なデバイスさん
2018/08/31(金) 19:47:50.80ID:P2498qnk QDの経年劣化が気になるんだけどな。
341不明なデバイスさん
2018/09/20(木) 16:22:17.90ID:A55bBj94 12月開始「NHK BS4K/8K」番組表公開。南極から4K中継、8Kドラマ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143833.html
BS8Kに見たい物があるけど、4Kのchでも放送されるかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143833.html
BS8Kに見たい物があるけど、4Kのchでも放送されるかな
342不明なデバイスさん
2018/09/21(金) 12:18:42.76ID:QR+fMp5h とりあえずHDMI2.1出てくれないと
ケーブル1本で繋げないから最初の一歩はそこから
ケーブル1本で繋げないから最初の一歩はそこから
343不明なデバイスさん
2018/10/18(木) 02:26:28.50ID:sG4BAGUM 世界初HDMI 2.1映像チップをソシオネクスト開発、8Kテレビ普及へ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148213.html
>映像機器メーカーに向けて2019年3月より順次販売開始される。
>HDMI 2.1はコンプライアンステスト仕様書(CTS)が策定中のため、現時点で
>ディスプレイやプレーヤーなどの“HDMI 2.1準拠の製品”は販売されていないが、
>CTSが策定されれば、その仕様に沿った製品が正式にHDMI 2.1対応として販売されることになる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148213.html
>映像機器メーカーに向けて2019年3月より順次販売開始される。
>HDMI 2.1はコンプライアンステスト仕様書(CTS)が策定中のため、現時点で
>ディスプレイやプレーヤーなどの“HDMI 2.1準拠の製品”は販売されていないが、
>CTSが策定されれば、その仕様に沿った製品が正式にHDMI 2.1対応として販売されることになる。
344不明なデバイスさん
2018/10/18(木) 04:14:13.52ID:sG4BAGUM 参考
2013年 パナソニック、HDMI 2.0準拠で4K 60p変換対応のTV/アンプ向けLSI
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/615250.html
2013年 パナソニック、HDMI 2.0準拠で4K 60p変換対応のTV/アンプ向けLSI
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/615250.html
345不明なデバイスさん
2018/10/18(木) 20:27:57.07ID:LBgPNVw9346不明なデバイスさん
2018/10/19(金) 02:05:54.15ID:1zIkAXAc >343 のLSIはHDMI2.1の反対側がHDMI2.0x4 または
V-by-One HS 4x4で、どちらも8k60p 4:4:4 相当を通せる帯域はある。
もし反対側の帯域が狭ければ4:2:2以下のみで確定なんだけどな
V-by-One HS 4x4で、どちらも8k60p 4:4:4 相当を通せる帯域はある。
もし反対側の帯域が狭ければ4:2:2以下のみで確定なんだけどな
347不明なデバイスさん
2018/10/19(金) 02:11:33.93ID:1zIkAXAc HDMI2.0x4 57.6GbpsやV-by-One HS 4x4 60Gbpsで
8k60p10bit 4:4:4を通せないのは確定だからHDRなら4:2:2 以下だな
8k60p10bit 4:4:4を通せないのは確定だからHDRなら4:2:2 以下だな
348不明なデバイスさん
2019/01/08(火) 17:41:42.72ID:a7hUKk0m <CES>ソニーから同社初の8Kテレビ登場。 “ブラビア MASTER”「Z9G」、98型/85型
https://www.phileweb.com/news/d-av/201901/08/46185.html
>発売時期や価格は春に発表予定で、日本で発売するかどうかは未定。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201901/08/46185.html
>発売時期や価格は春に発表予定で、日本で発売するかどうかは未定。
350不明なデバイスさん
2019/01/30(水) 16:48:24.40ID:IJ/PAFvi351不明なデバイスさん
2019/01/30(水) 19:09:16.86ID:MWnNZPN3 「8K」の普及促進や規格化を担う団体「8K Association」が発足。8K推しへ舵を切ったSamsungやパナソニックが名を連ねる - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190130060/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190130060/
352不明なデバイスさん
2019/01/30(水) 20:22:56.84ID:Aj1GIG1q >>351
Panasonic、なんだかチグハグだね
「8Kはニッチ、意味ないでしょ」パナ社長がバッサリ 2019/01/09
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1547020041/
Panasonic、なんだかチグハグだね
「8Kはニッチ、意味ないでしょ」パナ社長がバッサリ 2019/01/09
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1547020041/
353不明なデバイスさん
2019/01/31(木) 13:08:10.80ID:DYt3/0Je 8Kはテレビはいらないけど、PCモニタとしては必ずニーズある
30インチ前後の8Kモニタをもっと発売してくれ
30インチ前後の8Kモニタをもっと発売してくれ
354不明なデバイスさん
2019/02/09(土) 06:07:59.88ID:lBiwJBL0 UP3218Kげっと
8k出力できるグラボがないw
8k出力できるグラボがないw
355不明なデバイスさん
2019/02/11(月) 23:27:31.62ID:tUA4+UQ3356不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 18:02:29.90ID:UDpq3Chz Apple、16インチMacBook Pro&32インチ6Kモニターを今年発売との噂!
https://getnews.jp/archives/2124254
さすがのアップルもまだ8Kは時期尚早と考えてるということか
https://getnews.jp/archives/2124254
さすがのアップルもまだ8Kは時期尚早と考えてるということか
357不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 18:22:52.71ID:qZIiHFXT >>354
GTX1050以上なら8K出力できると思うけど60Hz表示にはDP2本必要なはずだから注意な
GTX1050以上なら8K出力できると思うけど60Hz表示にはDP2本必要なはずだから注意な
358不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 19:09:17.46ID:pVOCTNUx ありがとう
ゲーマーじゃないから75Wで省電力なQuadro P2000買ったよ
まだ届いてない
4kは見られたけど
8Kはダイアグでしか拝めてないw
https://i.imgur.com/P1WifBs.jpg
ゲーマーじゃないから75Wで省電力なQuadro P2000買ったよ
まだ届いてない
4kは見られたけど
8Kはダイアグでしか拝めてないw
https://i.imgur.com/P1WifBs.jpg
359不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 19:12:22.99ID:pVOCTNUx DELLのモニターって、パネルの型番とかわかるファクトリーモードあったと思いんだけど、誰かUP3218Kでの入り方わからない?
ネットで見つかる他モデルのやり方試しても入れない
流石に使ってる人少なすぎるんだろうが、情報が何も見つからない
ネットで見つかる他モデルのやり方試しても入れない
流石に使ってる人少なすぎるんだろうが、情報が何も見つからない
360不明なデバイスさん
2019/02/18(月) 19:45:07.33ID:wlO+b8T3 8K/60Hz信号に対応するDisplayPortケーブル、サンワサプライ「KC-DP14」シリーズ - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0218/294456
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0218/294456
362不明なデバイスさん
2019/02/22(金) 16:18:36.65ID:QEKq938J365不明なデバイスさん
2019/03/26(火) 02:06:38.89ID:1OonXo9e367不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 19:59:37.57ID:IC0DYTrR 8Kディスプレイ、8Kディスプレイ一体型PC 検討中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1179376.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1179376.html
368不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 22:07:30.67ID:FwKHtwDr >>367
でもお高いんでしょ?
でもお高いんでしょ?
369不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 13:00:01.76ID:pcnRsxvw370不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 13:14:42.91ID:4bjotAT3 8k30pカメラ 200Mbps 4/3型CMOS 年内 $5000
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179417.html
$5000 ならアマチュアでも買う人は買う。
動画投稿サイトに企業のデモ映像以外の8k 動画がでてくるね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179417.html
$5000 ならアマチュアでも買う人は買う。
動画投稿サイトに企業のデモ映像以外の8k 動画がでてくるね
372不明なデバイスさん
2019/04/11(木) 14:53:17.45ID:dBJIemfm373不明なデバイスさん
2019/04/12(金) 00:37:32.56ID:pSyxJ6O3 4kモニターの時もシャープが一番ノリだったよね
今回は一番ではないにせよ、がんばれ!
今回は一番ではないにせよ、がんばれ!
374不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 12:17:17.87ID:4CauDgMG 8Kで15インチノート出して欲しい
375不明なデバイスさん
2019/04/15(月) 15:27:38.79ID:vpJXZ35Z > 8Kで15インチ
フラットパネルディスプレイは13.3型8kが2014年には
試作可能になってるから、あとはマーケティングの都合だけだな
https://eetimes.jp/ee/articles/1410/30/news077.html
フラットパネルディスプレイは13.3型8kが2014年には
試作可能になってるから、あとはマーケティングの都合だけだな
https://eetimes.jp/ee/articles/1410/30/news077.html
376不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 00:37:20.21ID:YqJZPO5+ 2.78型有機ELディスプレイ2560×1440って100インチ作れたら92Kになるな。
液晶TVを開発した時のように大型化したら10年後ぐらいには100インチ作れそうだな。
とりあえず数年後にはスマホかタブレットで8Kが出るかもな。
液晶TVを開発した時のように大型化したら10年後ぐらいには100インチ作れそうだな。
とりあえず数年後にはスマホかタブレットで8Kが出るかもな。
377不明なデバイスさん
2019/04/17(水) 04:19:21.58ID:fJ6IaitA378不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 02:36:59.33ID:fJNMmZS0 今買うならiiyamaの5K
この製品が出ているのに4K液晶を買う人が何を考えているのかが正直わからない
安い以外にメリットないと思うんだけど
この製品が出ているのに4K液晶を買う人が何を考えているのかが正直わからない
安い以外にメリットないと思うんだけど
379不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 09:45:22.43ID:RNps9BVu >iiyamaの5K
XB2779QQSにない機能
sRGBよりも広い色域、60Hzより上のfps、4入力同時表示、
10bit表示、HDR、狭ベゼル、USB-C、輝度の外光追従、27と違う大きさ
XB2779QQSにない機能
sRGBよりも広い色域、60Hzより上のfps、4入力同時表示、
10bit表示、HDR、狭ベゼル、USB-C、輝度の外光追従、27と違う大きさ
380不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 10:48:07.89ID:ATlULXoz iMacのパネルつかいながらどんだけ劣化させるのかと
381不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 13:34:06.34ID:fJNMmZS0 どれも無駄とまでは言わないが4Kに使うのはもったいない機能ばっかり
いまさら高性能の高級DVDプレーヤーを買いますかって話だ
廉価品でもブルーレイプレーヤー買った方が幸せになれるでしょ
ちなみに実はiiyama5Kの色域は広い
AdobeRGB 90%、sRGB 100%
いまさら高性能の高級DVDプレーヤーを買いますかって話だ
廉価品でもブルーレイプレーヤー買った方が幸せになれるでしょ
ちなみに実はiiyama5Kの色域は広い
AdobeRGB 90%、sRGB 100%
382不明なデバイスさん
2019/04/19(金) 16:25:39.34ID:RNps9BVu 改訂
XB2779QQSにない機能
無調整(ほぼDCI-P3)とsRGBなどの色域の切り替え、FreeSyncなどの可変同期、
60Hzより上のfps、4入力同時表示、10bit表示、HDR、
狭ベゼル、USB-C、輝度の外光追従、27と違う大きさ
XB2779QQSにない機能
無調整(ほぼDCI-P3)とsRGBなどの色域の切り替え、FreeSyncなどの可変同期、
60Hzより上のfps、4入力同時表示、10bit表示、HDR、
狭ベゼル、USB-C、輝度の外光追従、27と違う大きさ
383不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 04:40:28.53ID:Ca4eaplf スレ違いの話を延々続けてるけど?
384不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 05:54:20.79ID:L0qmJWL2 だよね。>>1 にあるようにここは8K以上のスレなので
33インチ未満の5Kの話題は新スレを立てるなりして、そこでお願いします。
> 8Kと呼ばれる7680×4320の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです。
> 8Kを超える横8192オーバーの高解像度モニターもこちらで引き受けます。
33インチ未満の5Kの話題は新スレを立てるなりして、そこでお願いします。
> 8Kと呼ばれる7680×4320の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです。
> 8Kを超える横8192オーバーの高解像度モニターもこちらで引き受けます。
385不明なデバイスさん
2019/04/20(土) 06:11:11.82ID:L0qmJWL2 一応補足しておくと33インチ以上の5Kは↓でカバーしてる
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.64
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553848419/
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.64
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553848419/
386不明なデバイスさん
2019/04/24(水) 16:09:55.18ID:bwukR3Yo 第5世代IGZOを開発 〜モバイルから大型パネルサイズまで全面展開〜
https://corporate.jp.sharp/corporate/news/190424-a.html
>今後、IGZO5の技術を活用し、8Kディスプレイのラインアップを拡充するとともに、
>超低消費電力モバイル、超高速駆動/高画質のプロ用モニター、
>中型有機ELディスプレイなどへの応用を進めてまいります。
https://corporate.jp.sharp/corporate/news/190424-a.html
>今後、IGZO5の技術を活用し、8Kディスプレイのラインアップを拡充するとともに、
>超低消費電力モバイル、超高速駆動/高画質のプロ用モニター、
>中型有機ELディスプレイなどへの応用を進めてまいります。
387不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 01:40:23.71ID:3drq5QEv Apple、完全に新しくなったパワフルなMac Proと、革新的なPro Display XDRを発表
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-unveils-powerful-all-new-mac-pro-and-groundbreaking-pro-display-xdr/
Pro Display XDRは過去最大となるRetinaディスプレイを搭載
Pro Display XDRは、2000万以上のピクセルで構成されるRetina 6K解像度(6016×3384ピクセル)の32インチLCDパネルを搭載し、
Retina 5Kディスプレイよりも約40パーセントも広い画面領域で、超鮮明な高解像度の視覚体験を提供します。
P3広色域と真の10ビットカラーにより10億色以上の表示が可能なので、
プロの皆様は、映像・写真の編集、3Dアニメーション、カラーグレーディングといった作業に欠かせない、
きわめて現実(実物)に近い視覚体験を味わうことができます。
Pro Display XDRは業界最高クラスの偏光子技術を採用したことで、
正面以外から見ても正確な色が表示できる超ワイドな視野角を実現しており、
複数人で同時に画面を見た場合にも同じ内容でより正確に見られるようになります。
反射光を抑えるために、Pro Display XDRでは業界トップクラスの反射防止コーティング技術を採用しており、
反射率を下げてグレアを抑えるために、ディスプレイ表面のガラスにナノメートルレベルの微細なエッチングを施す
「ナノテクスチャー」と呼ばれる画期的で新しいマット(非光沢)オプションも提供します。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-unveils-powerful-all-new-mac-pro-and-groundbreaking-pro-display-xdr/
Pro Display XDRは過去最大となるRetinaディスプレイを搭載
Pro Display XDRは、2000万以上のピクセルで構成されるRetina 6K解像度(6016×3384ピクセル)の32インチLCDパネルを搭載し、
Retina 5Kディスプレイよりも約40パーセントも広い画面領域で、超鮮明な高解像度の視覚体験を提供します。
P3広色域と真の10ビットカラーにより10億色以上の表示が可能なので、
プロの皆様は、映像・写真の編集、3Dアニメーション、カラーグレーディングといった作業に欠かせない、
きわめて現実(実物)に近い視覚体験を味わうことができます。
Pro Display XDRは業界最高クラスの偏光子技術を採用したことで、
正面以外から見ても正確な色が表示できる超ワイドな視野角を実現しており、
複数人で同時に画面を見た場合にも同じ内容でより正確に見られるようになります。
反射光を抑えるために、Pro Display XDRでは業界トップクラスの反射防止コーティング技術を採用しており、
反射率を下げてグレアを抑えるために、ディスプレイ表面のガラスにナノメートルレベルの微細なエッチングを施す
「ナノテクスチャー」と呼ばれる画期的で新しいマット(非光沢)オプションも提供します。
388不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 20:06:29.84ID:44cRKGqb390不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 10:10:43.65ID:i7FOHuRI ここは8kスレ
391不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 00:57:37.21ID:E6DJAgy9 UP3218K(Rなし)の新品がソフマップドットコムで
税別298,000円だったから、衝動的に注文してしまった。
税別298,000円だったから、衝動的に注文してしまった。
392391
2019/06/18(火) 21:20:31.10ID:bMDWHBAy UP3218Kが今日着荷した。
外箱が結構埃っぽかったし、「ハードウェアキャリブレーション用のソフトは
2017年4月に製品サポートのページからダウンロードしてくれ」と英語で
書かれた紙が入っていたから、製造されたのは多分二年程前なんだろうな、と。
以上、ソフマップ・ドットコムで買う人の参考になれば幸い。
外箱が結構埃っぽかったし、「ハードウェアキャリブレーション用のソフトは
2017年4月に製品サポートのページからダウンロードしてくれ」と英語で
書かれた紙が入っていたから、製造されたのは多分二年程前なんだろうな、と。
以上、ソフマップ・ドットコムで買う人の参考になれば幸い。
395391
2019/06/19(水) 21:23:01.47ID:58Gppy/0 >>394
MSIのGTX 1080Ti ARMOR 11G OCを、
Windows 8.1 Pro Updateで使ってる。
10bpc(RGB各10bit, 10.7億色)に設定できるかどうか確認したい。
一応、DELLのサポートからは「2060か2070を使えばできる」という
回答を貰っているが、全然信用していない。
平日は時間が取れそうにないので、レビューは今週末からの予定。
MSIのGTX 1080Ti ARMOR 11G OCを、
Windows 8.1 Pro Updateで使ってる。
10bpc(RGB各10bit, 10.7億色)に設定できるかどうか確認したい。
一応、DELLのサポートからは「2060か2070を使えばできる」という
回答を貰っているが、全然信用していない。
平日は時間が取れそうにないので、レビューは今週末からの予定。
396不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 22:54:55.20ID:mgkIgbYa >>395
8K60fpsでRGB10bit(62.06Gbps)はDP1.4(25.92)x2じゃ帯域的に無理っしょ。
8K60fpsでRGB10bit(62.06Gbps)はDP1.4(25.92)x2じゃ帯域的に無理っしょ。
397不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 23:25:24.32ID:88p6K36R 4kテレビ放送見ていてニュースの内容よりテレビカメラの水滴が気になりました。たぶん8kだと悪化すると思います。
398391
2019/06/22(土) 23:16:14.59ID:gaELlHy1 準備の都合上、UP3216QをUP3218Kに置き換えるのは明日の夜以降になるので、
Service Tagを入力しないと知ることができないサポートページの内容を紹介します。
UP3218Kトラブルシューティングガイド(最終更新日:2019.2.13)
・UP3218の推奨表示モードとデフォルトモードは10bpc。Quadroでは8k/48Hzで10bpcに設定できる。
DP1.4の仕様上10bpcでは8k/60Hz表示ができないので、60Hzに設定するには8bpcに変更する必要がある。
・マウスで右クリックをすると、アクションに最大1分掛かることがある。
この問題は、将来リリースされるNVIDIA用のDellビデオドライバで解決される予定である。
(※Dell製のPCだけの問題なのかどうかは記載なし)
・ディスプレイが信号を検出しない場合は、まずDPケーブルを1本だけ接続して8k/30Hzで表示させ、
その後2本目のDPケーブルを接続して8k/60Hzとする。
・8k/60Hzに設定した状態で「休止→復帰」すると画が出ないことがある。
解決するには、ビデオカードのドライバとVBIOSを最新に更新すること。
また、一時的な回避策として休止からの復帰後にDPケーブルを再接続する。
・BIOSのPOST画面が表示されない場合の回避策として、
(1)ビデオカードのドライバとVBIOSを最新に更新する
(2)モニタのスリープからの復帰を早くするために、モニタ側でスリープ機能を無効にする
(3)モニタのデフォルトの入力モードはDP1.4であるため、モニタ側の操作でこれをDP1.2に切り替える。
BIOSの設定が済んだらモニタを再度操作してDP1.4に戻すこと。
・特定の角度から見ると、画面がピンクがかって見えることがある。
これは工場出荷時に8k表示で調整された8kパネルの通常の動作である。(※「正面から見ろ」ってことか?)
・カラーキャリブレーションツールは、DellのサイトでService Tagを入力するとダウンロードできる。
(※モニタに添付のCD-ROMの中には収録されていない)
・液晶パネルの表面には指紋防止コーティングが施されている。
洗浄液を使用したり、表面に何か貼り付けたりしないこと。
乾いたマイクロファイバークロスで画面を軽く拭くこと。(※添付品の中にそれらしい布あり)
Service Tagを入力しないと知ることができないサポートページの内容を紹介します。
UP3218Kトラブルシューティングガイド(最終更新日:2019.2.13)
・UP3218の推奨表示モードとデフォルトモードは10bpc。Quadroでは8k/48Hzで10bpcに設定できる。
DP1.4の仕様上10bpcでは8k/60Hz表示ができないので、60Hzに設定するには8bpcに変更する必要がある。
・マウスで右クリックをすると、アクションに最大1分掛かることがある。
この問題は、将来リリースされるNVIDIA用のDellビデオドライバで解決される予定である。
(※Dell製のPCだけの問題なのかどうかは記載なし)
・ディスプレイが信号を検出しない場合は、まずDPケーブルを1本だけ接続して8k/30Hzで表示させ、
その後2本目のDPケーブルを接続して8k/60Hzとする。
・8k/60Hzに設定した状態で「休止→復帰」すると画が出ないことがある。
解決するには、ビデオカードのドライバとVBIOSを最新に更新すること。
また、一時的な回避策として休止からの復帰後にDPケーブルを再接続する。
・BIOSのPOST画面が表示されない場合の回避策として、
(1)ビデオカードのドライバとVBIOSを最新に更新する
(2)モニタのスリープからの復帰を早くするために、モニタ側でスリープ機能を無効にする
(3)モニタのデフォルトの入力モードはDP1.4であるため、モニタ側の操作でこれをDP1.2に切り替える。
BIOSの設定が済んだらモニタを再度操作してDP1.4に戻すこと。
・特定の角度から見ると、画面がピンクがかって見えることがある。
これは工場出荷時に8k表示で調整された8kパネルの通常の動作である。(※「正面から見ろ」ってことか?)
・カラーキャリブレーションツールは、DellのサイトでService Tagを入力するとダウンロードできる。
(※モニタに添付のCD-ROMの中には収録されていない)
・液晶パネルの表面には指紋防止コーティングが施されている。
洗浄液を使用したり、表面に何か貼り付けたりしないこと。
乾いたマイクロファイバークロスで画面を軽く拭くこと。(※添付品の中にそれらしい布あり)
399391
2019/06/23(日) 00:14:14.81ID:aIf4jDLo 本日(2019.6.22)の時点で、UP3218Kのサポートページからダウンロードできる物の一覧
(※OSを「Windows 8.1, 64-bit」と指定した場合の内容。
ダウンロードしてコンペアしていないが、Windows 10, 64bitでも恐らく同じ)
・Dell UltraSharp UP3218K User’s Guide(PDF)
- 日本語版は酷い翻訳(機械翻訳そのまま?)なので、英語版をダウンロードした方がいい。
・Dell Display Manager Application(ソフトウェア)とユーザーズ・ガイド(PDF)
- アプリケーションのウィンドウを整列させるユーティリティ。
ユーザーズ・ガイドの内容を読む限り、UP3216Q(DELLの4kモニタ)用のものと同じっぽい。
・Dell UP3218K Monitor Firmware Update(ソフトウェア)
- アップデート後のバージョン: M2T102, リリース日: 2017.11.20, 最終更新日: 2019.2.19
アップデートによって下記の効果がある。
(1)Update DPCD in DP1.4 for backward compatibility (※注:DPCD=Display Port Configuration Data)
(2)Update HDCP Type 1
(3)Disable Uniformity Compensation in Custom Color mode
- アップデートには10分程掛かり、その間は決して電源(PCとモニタ)を落としてはならない。
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K Monitor(ソフトウェア)
- Windows用のドライバ。
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K XRITE WINDOWS(ソフトウェア)とユーザーズ・ガイド(PDF)
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K SDK APP(ソフトウェア)と
Dell SDK for Monitors - Application Programming Interface Guide(PDF)
・その他:外形寸法図, ブルーライト低減モニタ用の文書, クイックセットアップガイド,
ボラティリティ声明, DELL規制および環境データシート, 欧州連合-CE適合宣言書
(以上、全てPDF)
ソフトウェアは兎も角、トラブルシューティングガイドや各種ドキュメントは
購入検討に役立つので、購入前に読ませてくれてもいいんじゃないかと思う。
(※OSを「Windows 8.1, 64-bit」と指定した場合の内容。
ダウンロードしてコンペアしていないが、Windows 10, 64bitでも恐らく同じ)
・Dell UltraSharp UP3218K User’s Guide(PDF)
- 日本語版は酷い翻訳(機械翻訳そのまま?)なので、英語版をダウンロードした方がいい。
・Dell Display Manager Application(ソフトウェア)とユーザーズ・ガイド(PDF)
- アプリケーションのウィンドウを整列させるユーティリティ。
ユーザーズ・ガイドの内容を読む限り、UP3216Q(DELLの4kモニタ)用のものと同じっぽい。
・Dell UP3218K Monitor Firmware Update(ソフトウェア)
- アップデート後のバージョン: M2T102, リリース日: 2017.11.20, 最終更新日: 2019.2.19
アップデートによって下記の効果がある。
(1)Update DPCD in DP1.4 for backward compatibility (※注:DPCD=Display Port Configuration Data)
(2)Update HDCP Type 1
(3)Disable Uniformity Compensation in Custom Color mode
- アップデートには10分程掛かり、その間は決して電源(PCとモニタ)を落としてはならない。
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K Monitor(ソフトウェア)
- Windows用のドライバ。
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K XRITE WINDOWS(ソフトウェア)とユーザーズ・ガイド(PDF)
・Dell UP3218K 31.5" 8K4K SDK APP(ソフトウェア)と
Dell SDK for Monitors - Application Programming Interface Guide(PDF)
・その他:外形寸法図, ブルーライト低減モニタ用の文書, クイックセットアップガイド,
ボラティリティ声明, DELL規制および環境データシート, 欧州連合-CE適合宣言書
(以上、全てPDF)
ソフトウェアは兎も角、トラブルシューティングガイドや各種ドキュメントは
購入検討に役立つので、購入前に読ませてくれてもいいんじゃないかと思う。
400391
2019/06/23(日) 01:10:19.16ID:aIf4jDLo UP3218Kを接続する予定のPCのスペック
CPU: Core i7-6700K (s-spec: SR2BR) ※定格で運用
M/B: MSI Z170A KRAIT GAMING (BIOS Ver.: A.C)
(※最新のBIOSはVer. A.Fだが、アップデートによる性能の低下を懸念して上げてない。
UP3218K接続後に何か問題が出た場合はアップデートするかも。)
MEM: PC4-19200 16GBx4 (計64GB) ※定格で運用
VGA: MSI GTX 1080Ti ARMOR 11G OC (BIOS Ver.: 86.02.40.00.1C)
(※これより新しいVBIOSがリリースされていないことを2019.6.22に確認済み)
ストレージ: システム用にSamsung 950 PRO(512GBモデル), その他512GB SATA SSD*1, 6GB SATA HDD*2
OS: Windows 8.1 Pro Update 64bit 日本語版
現時点では、このPCにDell UP3216QをDisplayPortケーブルで接続して10bpcで使用中。
先月X-rite i1 DISPLAY PROを買ったので、今回ソフマップで買った2017年製造の
UP3218Kが未使用でどれくらい画質が変化(劣化?)したか、製品に添付されている
キャリブレーションレポートと比較したいと考えている。
CPU: Core i7-6700K (s-spec: SR2BR) ※定格で運用
M/B: MSI Z170A KRAIT GAMING (BIOS Ver.: A.C)
(※最新のBIOSはVer. A.Fだが、アップデートによる性能の低下を懸念して上げてない。
UP3218K接続後に何か問題が出た場合はアップデートするかも。)
MEM: PC4-19200 16GBx4 (計64GB) ※定格で運用
VGA: MSI GTX 1080Ti ARMOR 11G OC (BIOS Ver.: 86.02.40.00.1C)
(※これより新しいVBIOSがリリースされていないことを2019.6.22に確認済み)
ストレージ: システム用にSamsung 950 PRO(512GBモデル), その他512GB SATA SSD*1, 6GB SATA HDD*2
OS: Windows 8.1 Pro Update 64bit 日本語版
現時点では、このPCにDell UP3216QをDisplayPortケーブルで接続して10bpcで使用中。
先月X-rite i1 DISPLAY PROを買ったので、今回ソフマップで買った2017年製造の
UP3218Kが未使用でどれくらい画質が変化(劣化?)したか、製品に添付されている
キャリブレーションレポートと比較したいと考えている。
401391
2019/06/23(日) 23:55:21.16ID:aIf4jDLo UP3218Kの開梱から組み立て完了までを写真で。
ttps://imgur.com/gallery/2erY545 梱包箱外観
ttps://imgur.com/gallery/OKtC0Sc 梱包箱の蓋を開けたところ
ttps://imgur.com/gallery/Zp36TmD U3218Kの添付品
ttps://imgur.com/gallery/t0njb7G DELL UP3218K Color Calibration Factory Report
ttps://imgur.com/gallery/m6CD0l6 スタンド(組立不要)
ttps://imgur.com/gallery/QaMUdar 液晶パネル背面のスタンド取付部
ttps://imgur.com/gallery/BSUP1Q2 液晶パネルの入出力端子
ttps://imgur.com/gallery/jX9hGh9 液晶パネル部の下限・上限
ttps://imgur.com/gallery/abTcX4a 液晶パネル部を90度回転させ、最大限上げた状態
ttps://imgur.com/gallery/V787is8 液晶パネル部を最大限 上向き/下向き/左向き にした場合の角度
ttps://imgur.com/gallery/G9gTNAh 全面白表示の画面を右斜め上から
これまでの投稿で不明な点などありましたら、お知らせください。
ttps://imgur.com/gallery/2erY545 梱包箱外観
ttps://imgur.com/gallery/OKtC0Sc 梱包箱の蓋を開けたところ
ttps://imgur.com/gallery/Zp36TmD U3218Kの添付品
ttps://imgur.com/gallery/t0njb7G DELL UP3218K Color Calibration Factory Report
ttps://imgur.com/gallery/m6CD0l6 スタンド(組立不要)
ttps://imgur.com/gallery/QaMUdar 液晶パネル背面のスタンド取付部
ttps://imgur.com/gallery/BSUP1Q2 液晶パネルの入出力端子
ttps://imgur.com/gallery/jX9hGh9 液晶パネル部の下限・上限
ttps://imgur.com/gallery/abTcX4a 液晶パネル部を90度回転させ、最大限上げた状態
ttps://imgur.com/gallery/V787is8 液晶パネル部を最大限 上向き/下向き/左向き にした場合の角度
ttps://imgur.com/gallery/G9gTNAh 全面白表示の画面を右斜め上から
これまでの投稿で不明な点などありましたら、お知らせください。
402391
2019/06/24(月) 02:37:50.91ID:HMZgNX0s UP3218Kですが、無事に映るようになりました。
8k/48Hz,10bpcはGTX 1080Tiでも問題なく設定できました。
ビデオカードのドライバはGEFORCE GAME READY DRIVER 430.86 WHQL
(ファイル名: 430.86-desktop-win8-win7-64bit-international-whql.exe)
10bpcでは、48Hzと24Hzが選択できます。
8bpcでは、60Hz/48Hz/30Hz/24Hzが選択できます。
高価なQuadroでなくても8k/48Hz,10bpcで使えたのは嬉しいです。
60fpsの動画再生ではカクつきますが、24fpsの動画の再生は問題ないですし、
48Hzというリフレッシュレートは画像編集ソフトを使うには十分だと
個人的には思います。
8k/48Hz,10bpcはGTX 1080Tiでも問題なく設定できました。
ビデオカードのドライバはGEFORCE GAME READY DRIVER 430.86 WHQL
(ファイル名: 430.86-desktop-win8-win7-64bit-international-whql.exe)
10bpcでは、48Hzと24Hzが選択できます。
8bpcでは、60Hz/48Hz/30Hz/24Hzが選択できます。
高価なQuadroでなくても8k/48Hz,10bpcで使えたのは嬉しいです。
60fpsの動画再生ではカクつきますが、24fpsの動画の再生は問題ないですし、
48Hzというリフレッシュレートは画像編集ソフトを使うには十分だと
個人的には思います。
403391
2019/06/24(月) 21:12:12.37ID:HMZgNX0s レビューって難しい、と思う今日この頃。
設置・運用の際に気付いた事など、取り留めもなく書きますので、
「○○についてもっと詳しく!」とか、お気軽にツッコミ入れてください。
◆UP3218KはPCがなくてもドット抜けや輝度ムラのチェックができる
ディスプレイに電源ケーブルだけ接続して、電源スイッチをオンに。
その後、入力切替ボタンを長押しすることにより、テストモードに入れる。
モードに入った直後は画面全体が灰色で、入力切替ボタンを押す毎に
赤→緑→青→黒→白→文字、の順で表示が切り替わり、
もう一度ボタンを押すとテストモードから抜ける。
◆PCに接続中に電源をオフにすると、ウィンドウの位置や大きさを忘れる。
評判の悪いDisplayPortの仕様そのままです。
EIZOの一部製品のようにEDIDを保持するような
DPの仕様外の便利な機能は付いてません。
Windows 7, 8.1の場合はレジストリにディスプレイの解像度を
書き込むことで解決できます。(Windows 10はこの問題が出ないと
聞いたことがありますが、10は使っていないので確認できません。)
◆液晶パネル表面の反射低減コーティングは、あまり効果がない。
効果の高いコーティングの場合、蛍光灯などが直接映り込んでも
輝度の低い紫色に見えたりしますが、UP3281Kのコーティングは
ただのアクリルパネルより多少輝度が低くなる程度の効果です。
光源が直接映り込まないように設置場所を選んだり、
使用者の後ろには光沢があるものをなるべく置かない、
などの工夫が要るでしょう。
設置・運用の際に気付いた事など、取り留めもなく書きますので、
「○○についてもっと詳しく!」とか、お気軽にツッコミ入れてください。
◆UP3218KはPCがなくてもドット抜けや輝度ムラのチェックができる
ディスプレイに電源ケーブルだけ接続して、電源スイッチをオンに。
その後、入力切替ボタンを長押しすることにより、テストモードに入れる。
モードに入った直後は画面全体が灰色で、入力切替ボタンを押す毎に
赤→緑→青→黒→白→文字、の順で表示が切り替わり、
もう一度ボタンを押すとテストモードから抜ける。
◆PCに接続中に電源をオフにすると、ウィンドウの位置や大きさを忘れる。
評判の悪いDisplayPortの仕様そのままです。
EIZOの一部製品のようにEDIDを保持するような
DPの仕様外の便利な機能は付いてません。
Windows 7, 8.1の場合はレジストリにディスプレイの解像度を
書き込むことで解決できます。(Windows 10はこの問題が出ないと
聞いたことがありますが、10は使っていないので確認できません。)
◆液晶パネル表面の反射低減コーティングは、あまり効果がない。
効果の高いコーティングの場合、蛍光灯などが直接映り込んでも
輝度の低い紫色に見えたりしますが、UP3281Kのコーティングは
ただのアクリルパネルより多少輝度が低くなる程度の効果です。
光源が直接映り込まないように設置場所を選んだり、
使用者の後ろには光沢があるものをなるべく置かない、
などの工夫が要るでしょう。
404391
2019/06/24(月) 21:51:28.75ID:HMZgNX0s UP3218Kのレビュー(?)の続き。
◆UP3218Kの画面サイズは、32インチではなく31.5インチ。
レビューサイトによっては「表示領域は32インチで、275dpiだ。」と
書いている所もありますが、31.5インチ・280dpiが正しいです。
◆キャリブレーションをしないと色が正確でないかもしれない。
ディスプレイのプリセットのうち、AdobeRGBを選んでみたところ、
赤と緑の彩度が高すぎ、蛍光色っぽいと感じました。
UP3218Kのサポートページ(表示にはService Tagが必要)から
ハードウェアキャリブレーション用のソフトをダウンロードし、
別売のi1 DISPLAY PROを使ってキャリブレーションしたところ、
見慣れた彩度に落ち着きました。
蛍光色っぽくならないように、測定器なしで設定する方法が
あるかどうかは不明です。
◆Dell直販以外(今回の場合はソフマップ・ドットコム)で買った場合、
Dellから販売店に出荷した日が保障開始日になってしまう。
そのため、デルのカスタマーサポートに電話してその旨を説明し、
「新品での購入であること」と「購入日」が分かる書類(領収書等)を
スキャンしてメールで送ることになる。
Webサイトのフォームから問い合わせしても、4営業日反応が無かったので、
仕方なく電話した。
◆UP3218Kの画面サイズは、32インチではなく31.5インチ。
レビューサイトによっては「表示領域は32インチで、275dpiだ。」と
書いている所もありますが、31.5インチ・280dpiが正しいです。
◆キャリブレーションをしないと色が正確でないかもしれない。
ディスプレイのプリセットのうち、AdobeRGBを選んでみたところ、
赤と緑の彩度が高すぎ、蛍光色っぽいと感じました。
UP3218Kのサポートページ(表示にはService Tagが必要)から
ハードウェアキャリブレーション用のソフトをダウンロードし、
別売のi1 DISPLAY PROを使ってキャリブレーションしたところ、
見慣れた彩度に落ち着きました。
蛍光色っぽくならないように、測定器なしで設定する方法が
あるかどうかは不明です。
◆Dell直販以外(今回の場合はソフマップ・ドットコム)で買った場合、
Dellから販売店に出荷した日が保障開始日になってしまう。
そのため、デルのカスタマーサポートに電話してその旨を説明し、
「新品での購入であること」と「購入日」が分かる書類(領収書等)を
スキャンしてメールで送ることになる。
Webサイトのフォームから問い合わせしても、4営業日反応が無かったので、
仕方なく電話した。
405不明なデバイスさん
2019/06/25(火) 01:29:20.57ID:Qdk9OivR うおお、詳細なレビュー乙です
参考になります
参考になります
406391
2019/06/26(水) 22:01:01.25ID:/ePJOf6u 明日から来月下旬まで家に帰れなくなった。orz
前回の投稿以降に得た情報を追加します。
◆保証期間が3年間に変更されました。保証期間はService Tagに紐付けされている
ようで(※私の推測です)、自分のアカウントにログインせずにService Tagを
入力した場合と、ログインした後でService Tagを入力して自分の製品リストに
追加した場合のどちらも、残り日数は同じでした。
(保証期間内に故障してUP3218K-Rになったりしないかな、と少し期待している)
◆アイドル状態でもビデオカードの消費電力が結構高い。
(ビデオカードのモデル名・ドライバ等の情報は前の書き込みを参照してください。)
GPU-Z 2.21.0でアイドル状態(GPU Load: 0%, Video Engine Load: 0%)
であることを確認した上で、
7680x4320/60Hz/8bpcではPower Consumpution(消費電力)が平均61.5W、
7680x4320/48Hz/10bpcでは22W少々であることを確認しました。
前者の場合のGPU Clockは1417.5MHz, Memory Clockは1377.0MHzで、
後者の場合はそれぞれ139.0MHz/101.3MHzでした。
7680x4320/60Hz/8bpcで8k解像度の動画(VP9+Vorbis.mkv)をPowerDVD19,
PascalのVP9ハードウェアデコード支援ありで全画面再生したところ、
GPU Clock: 1911.0MHz, Memory Clock: 1377.0MHz,
GPU Load(平均): 11%, Video Engine Load(平均): 88%となり、
動画再生中の最大消費電力は105.2Wになりました。
これから推測されることは、DP 1.4出力を2系統以上持つビデオカードであっても
補助電源コネクタがある製品でないとUP3218Kには(多分)使えないということ。
Dell側の推奨ビデオカードがGTX 1070, 1080となっているのは、
そのあたりが理由かもしれません。
◆右クリックすると長時間アクションがなくなる問題は、
私の環境では再現しませんでした。
前回の投稿以降に得た情報を追加します。
◆保証期間が3年間に変更されました。保証期間はService Tagに紐付けされている
ようで(※私の推測です)、自分のアカウントにログインせずにService Tagを
入力した場合と、ログインした後でService Tagを入力して自分の製品リストに
追加した場合のどちらも、残り日数は同じでした。
(保証期間内に故障してUP3218K-Rになったりしないかな、と少し期待している)
◆アイドル状態でもビデオカードの消費電力が結構高い。
(ビデオカードのモデル名・ドライバ等の情報は前の書き込みを参照してください。)
GPU-Z 2.21.0でアイドル状態(GPU Load: 0%, Video Engine Load: 0%)
であることを確認した上で、
7680x4320/60Hz/8bpcではPower Consumpution(消費電力)が平均61.5W、
7680x4320/48Hz/10bpcでは22W少々であることを確認しました。
前者の場合のGPU Clockは1417.5MHz, Memory Clockは1377.0MHzで、
後者の場合はそれぞれ139.0MHz/101.3MHzでした。
7680x4320/60Hz/8bpcで8k解像度の動画(VP9+Vorbis.mkv)をPowerDVD19,
PascalのVP9ハードウェアデコード支援ありで全画面再生したところ、
GPU Clock: 1911.0MHz, Memory Clock: 1377.0MHz,
GPU Load(平均): 11%, Video Engine Load(平均): 88%となり、
動画再生中の最大消費電力は105.2Wになりました。
これから推測されることは、DP 1.4出力を2系統以上持つビデオカードであっても
補助電源コネクタがある製品でないとUP3218Kには(多分)使えないということ。
Dell側の推奨ビデオカードがGTX 1070, 1080となっているのは、
そのあたりが理由かもしれません。
◆右クリックすると長時間アクションがなくなる問題は、
私の環境では再現しませんでした。
407不明なデバイスさん
2019/06/28(金) 19:57:36.76ID:FwduGylZ DP2.0リリースされてやっと圧縮なしで8K60fps10bit通せますね。グラボやモニターはいつになるか知らんけど。
408不明なデバイスさん
2019/07/03(水) 13:57:56.66ID:nBaCxtB5 >>406
消費電力がある程度高いのは度仕方ないね
4K、HDRでも同じくらいか、それ以上の電力を食うからね
ただ、8K導入の際はグラボはもちろんだけど
電源も余裕のある製品を用意しといた方が良さそうだね
消費電力がある程度高いのは度仕方ないね
4K、HDRでも同じくらいか、それ以上の電力を食うからね
ただ、8K導入の際はグラボはもちろんだけど
電源も余裕のある製品を用意しといた方が良さそうだね
409391
2019/07/03(水) 23:17:29.41ID:6dw9A1eL >>408
アイドル状態なのにクロックが落ちない件については、
NVIDIAのフォーラムで類似の現象についての議論を見付けました。
ttps://forums.geforce.com/default/topic/942288/geforce-1000-series/very-high-idle-clocks-on-gtx-1080-with-multiple-displays/post/6073817/#6073817
最後の発言者が言う方法を試してみたいのですが、いま出先なので……。
まあ、もし問題が解決(7680x4320/60Hz/8bppでも消費電力が22W前後に落ちる)
したとしても、GPUに負荷をかければ75Wを超えるのは確実でしょうから、
補助電源コネクタが要るだろう、という推測は変わりませんが。
なお、私は>>400のPCに760Wの電源を載せています。
アイドル状態なのにクロックが落ちない件については、
NVIDIAのフォーラムで類似の現象についての議論を見付けました。
ttps://forums.geforce.com/default/topic/942288/geforce-1000-series/very-high-idle-clocks-on-gtx-1080-with-multiple-displays/post/6073817/#6073817
最後の発言者が言う方法を試してみたいのですが、いま出先なので……。
まあ、もし問題が解決(7680x4320/60Hz/8bppでも消費電力が22W前後に落ちる)
したとしても、GPUに負荷をかければ75Wを超えるのは確実でしょうから、
補助電源コネクタが要るだろう、という推測は変わりませんが。
なお、私は>>400のPCに760Wの電源を載せています。
410不明なデバイスさん
2019/07/28(日) 03:58:32.58ID:IgSZ5gm5 Dynabook、今年度中に8K PC発売。5G PC/タブレットも開発中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198399.html
いよいよ8KPCが身近になってくるかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198399.html
いよいよ8KPCが身近になってくるかな?
411不明なデバイスさん
2019/08/19(月) 08:48:20.36ID:AfmzeZ38 AQUOS 8T-C60AW1 [60インチ]が25万だけど誰か使ってみたって人はいないかなあ
414不明なデバイスさん
2019/08/20(火) 11:18:08.62ID:KyGPepSp415不明なデバイスさん
2019/08/20(火) 11:20:01.26ID:KyGPepSp 違った。こっちか
https://youtu.be/FwBBQhKKm4g
https://youtu.be/FwBBQhKKm4g
416不明なデバイスさん
2019/08/20(火) 11:20:47.23ID:KyGPepSp あれまた間違えた
https://youtu.be/OcUv-TzVWUc
https://youtu.be/OcUv-TzVWUc
417不明なデバイスさん
2019/08/20(火) 19:28:47.28ID:sX+SCh+3 普通のグラボだと4出力を一面として扱うのが対応してないのか。きびしいな
418不明なデバイスさん
2019/08/28(水) 19:23:58.54ID:r6NF2WON419不明なデバイスさん
2019/08/28(水) 20:07:01.74ID:r6NF2WON http://global.shuttle.com/products/productsFaqDetail?faqId=2506
ネットを調べていたら、gtx1050で
7680×4320ができる例があったので、
ほぼいけそうだね
ネットを調べていたら、gtx1050で
7680×4320ができる例があったので、
ほぼいけそうだね
420不明なデバイスさん
2019/08/28(水) 21:12:15.35ID:4AP9Ik0v Pascalだと4Kモニターは3枚までしかサラウンド効かないみたいだけどね。
https://www.geforce.com/hardware/technology/surround/system-requirements
https://www.geforce.com/hardware/technology/surround/system-requirements
421不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 11:06:22.07ID:ADIArVWA pascalでも2枚刺しなら制限がないように見える。
419のベアボーンはサイネージ向けだから普通とは違うのかな(メーカーサイトで4万円で売っているのが気になる)。
turingはdsc対応してるし、強化されたかどうか。
419のベアボーンはサイネージ向けだから普通とは違うのかな(メーカーサイトで4万円で売っているのが気になる)。
turingはdsc対応してるし、強化されたかどうか。
422不明なデバイスさん
2019/11/05(火) 20:16:22.39ID:7npdcmuy 8Kって今はまだいろいろ面倒くさいんだね。
iMacが8K対応するのを待って、Windowsを入れて使うのが
一番手っ取り早い気がしてきた。
iMacが8K対応するのを待って、Windowsを入れて使うのが
一番手っ取り早い気がしてきた。
423不明なデバイスさん
2019/11/05(火) 20:29:41.97ID:9YRhiE8y ほんとに8K使えるようになるのはDP2.0がでてきてからじゃね。
424不明なデバイスさん
2019/11/06(水) 03:24:34.33ID:D3ylI4Vg なにか面倒?
425不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 23:17:34.58ID:FbMKaDtp 8k液晶が来年頃には民生品でそろそろ出てきそうな雰囲気がしてるんだけど、ノートパソコンで8k出力出来るのだろうか・・・??
という疑問を持って秋葉原のRyzenとか扱ってる電機店行ってきたんだけど、
グラフィックボード1050i積んだノートでも、出力するための端子がノートには付いていない、グラボが8kに対応していても実際問題出力は出来ない、
ということを調べてもらいました…
早く8k対応したノートパソコン出してくださいな
という疑問を持って秋葉原のRyzenとか扱ってる電機店行ってきたんだけど、
グラフィックボード1050i積んだノートでも、出力するための端子がノートには付いていない、グラボが8kに対応していても実際問題出力は出来ない、
ということを調べてもらいました…
早く8k対応したノートパソコン出してくださいな
426不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 10:30:34.15ID:/ibyify5 DP1.4a持ってれば8K60Hz出せるんだから現行のRTX載せてるゲーミングノートでも出せてもいいんだけどね。
427不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 13:18:21.64ID:xSpXUMkQ >>426
そうなんですよね
店員さんは親切にスペック表をつぶさに見てくれて、少し前にSHARPがデモで8k液晶を展示してたときのように、端子2本でつないだり、8k出力対応の出力端子があったりしないと出来ないはずだ・・・
と教えてくれ、1050iだと8k対応してると2chで書かれてたなあと伝えると、こちらを調べてくれ
↓
https://blog.goo.ne.jp/chimaki-1014/e/d110399151f2eec84973f38df7f1b488
結果、1050iだけだと映らないのではないか?という結論に達しました。
そうなんですよね
店員さんは親切にスペック表をつぶさに見てくれて、少し前にSHARPがデモで8k液晶を展示してたときのように、端子2本でつないだり、8k出力対応の出力端子があったりしないと出来ないはずだ・・・
と教えてくれ、1050iだと8k対応してると2chで書かれてたなあと伝えると、こちらを調べてくれ
↓
https://blog.goo.ne.jp/chimaki-1014/e/d110399151f2eec84973f38df7f1b488
結果、1050iだけだと映らないのではないか?という結論に達しました。
428不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 13:22:12.00ID:lcfbbqyH >>426
あ、30Hzでもいい(画像編集用だから動画関係ないとか、動画も別に30Hzで構わない)という人なら、このグラボが載ってるノートパソコンでもいいんですかね??
厳密な色の出力をしたいわけでもないから、8bit出力でもいいし、、、
あ、30Hzでもいい(画像編集用だから動画関係ないとか、動画も別に30Hzで構わない)という人なら、このグラボが載ってるノートパソコンでもいいんですかね??
厳密な色の出力をしたいわけでもないから、8bit出力でもいいし、、、
429不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 15:05:12.87ID:j9dyFgqN Dellの8KモニターはDP1.4ケーブル1本出力なら8K@48Hz(ただし色差4:2:0 10bit)まで出せるらしいから
dGBUの乗ってるノートなら出せなくもないはず。
dGBUの乗ってるノートなら出せなくもないはず。
430不明なデバイスさん
2019/11/28(木) 04:01:14.68ID:eYUOfhNn >>429
なるほど、分からん。
つまり、画像編集ソフト使って8k以上の画像を映すぐらいなら出来ちゃう、ということだよね。多分。
ありがとう。
でも、ソフト自体が8k出力に対応してないといけないのかな
動画再生ソフトと違って画像はそのままの解像度映すのが普通だっけか。
なるほど、分からん。
つまり、画像編集ソフト使って8k以上の画像を映すぐらいなら出来ちゃう、ということだよね。多分。
ありがとう。
でも、ソフト自体が8k出力に対応してないといけないのかな
動画再生ソフトと違って画像はそのままの解像度映すのが普通だっけか。
431不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 20:49:23.36ID:JnZ/AeOt432不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 22:49:33.89ID:gx9leeNV433不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 22:52:35.99ID:gx9leeNV >>431
ちなみに、昔富士通が出してた3200×1800の液晶のノートパソコンで画像映してたけど、もうホント紙にポスター印刷したように綺麗なのね
だから、綺麗に画像見たいという願望に対しては、もうこれ以上の解像度は要らない感じ
だから、綺麗に見るというより画像を等倍で確認しやすいという意味で8k求めてるだけなんです
ちなみに、昔富士通が出してた3200×1800の液晶のノートパソコンで画像映してたけど、もうホント紙にポスター印刷したように綺麗なのね
だから、綺麗に画像見たいという願望に対しては、もうこれ以上の解像度は要らない感じ
だから、綺麗に見るというより画像を等倍で確認しやすいという意味で8k求めてるだけなんです
434不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 23:02:30.76ID:HjXlLTSQ どうせ6000万画素とか8Kでも全部等倍表示できないんだから4Kでもかまわうんやろ。
435不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 00:08:51.30ID:pvWJIWOE436不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 13:39:49.19ID:si9X0Lfd 早く55インチ12万で出してくれ
437不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 13:42:26.49ID:kaLQjKlY438不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 02:56:42.22ID:doqu+kJf 広い画面が欲しくてQuadro P2000を2枚でUP3218K4台使ってるけどなんかもたつくんですよね。
P2000が力不足でP5000くらいが必要?
昔UP2715Kを無印4000で使ってたら発熱が凄くて不安定で無印2000に落としたら安定した経緯から、8KもP2000にしたのだけど。
P2000が力不足でP5000くらいが必要?
昔UP2715Kを無印4000で使ってたら発熱が凄くて不安定で無印2000に落としたら安定した経緯から、8KもP2000にしたのだけど。
439不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 08:59:21.63ID:doaHwQHj 金持ちキター
誰も答えられる人いなさそうw
誰も答えられる人いなさそうw
440不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 10:51:26.76ID:7Hq3XWMS 8K マルチはまだ珍しいだろうな。4K マルチなら増えてきてそうだが。
441不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 13:53:18.74ID:GsRt6QRb Quadro P2000ってGDDR5 5GBで1050Ti 程度のシェーダー数でしょ。さすがに一枚で8K2台
は厳しい気がするな。何に使ってるかは知らんけど。
は厳しい気がするな。何に使ってるかは知らんけど。
442不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 15:08:24.51ID:OVnu8nTG443不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 19:18:15.94ID:doqu+kJf 438です。
8K左右2台・上下2台で擬似16K状態で比較的軽めな作業しかしてないのだけど。
動画とか3Dとかゲームとか全くやらない。
いろんな作業を同時並行でこなすので広さだけが必要。
2年半前に8K導入した当初から、DellにもELSAにも菱洋にも電話したけど
誰も答えられなくて、そもそもマルチできるか分からない状態で1枚ずつ増設して
現在に至る感じ。
情報ないしトロいのは仕方ないかと諦めてたけど、新しいMacPro見てて久々にマシンを
パワーアップしたくなってここにたどり着きました。
今日ELSAに電話したら普通に、
「8KにP2000はギリギリで、問い合わせがあったらP4000以上、P5000が推奨と答えます」
と言われたので、とりあえずP5000を1枚発注しまし た。
消費電力と発熱が気になるけど、良さげだったらもう1枚発注予定。
5Kの時はDell・Appleに続いてHP・LGと一応続いたけど、8Kは特殊用途でユーザー皆無かと
思ってたので、ここを見つけて嬉しかったです。
8K左右2台・上下2台で擬似16K状態で比較的軽めな作業しかしてないのだけど。
動画とか3Dとかゲームとか全くやらない。
いろんな作業を同時並行でこなすので広さだけが必要。
2年半前に8K導入した当初から、DellにもELSAにも菱洋にも電話したけど
誰も答えられなくて、そもそもマルチできるか分からない状態で1枚ずつ増設して
現在に至る感じ。
情報ないしトロいのは仕方ないかと諦めてたけど、新しいMacPro見てて久々にマシンを
パワーアップしたくなってここにたどり着きました。
今日ELSAに電話したら普通に、
「8KにP2000はギリギリで、問い合わせがあったらP4000以上、P5000が推奨と答えます」
と言われたので、とりあえずP5000を1枚発注しまし た。
消費電力と発熱が気になるけど、良さげだったらもう1枚発注予定。
5Kの時はDell・Appleに続いてHP・LGと一応続いたけど、8Kは特殊用途でユーザー皆無かと
思ってたので、ここを見つけて嬉しかったです。
444不明なデバイスさん
2020/01/06(月) 15:25:53.95ID:BG31QdLw LGが「リアル8K」謳う8Kテレビ2020年新モデル、CESで公開
https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/04/49385.html
>コントラストモジュレーションが最低でも50%必要という、Consumer Technology Association(CTA) が
>定めた8Kテレビの基準を満たしていると同社ではアピールしている。
RGBWx2880 を4Kだと主張していた時もこんな感じの言い訳じゃなかったか?
RGBWx5720の可能性があるな
https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/04/49385.html
>コントラストモジュレーションが最低でも50%必要という、Consumer Technology Association(CTA) が
>定めた8Kテレビの基準を満たしていると同社ではアピールしている。
RGBWx2880 を4Kだと主張していた時もこんな感じの言い訳じゃなかったか?
RGBWx5720の可能性があるな
445不明なデバイスさん
2020/01/06(月) 15:28:22.97ID:BG31QdLw 〇RGBWx5760 ×RGBWx5720
446不明なデバイスさん
2020/01/06(月) 19:10:29.00ID:+jMY0PBw 以前はSamsungがRGBWを攻撃するのにコントラストモジュレーションの値で攻撃して
今回はLGがSamsungの8KTVのコントラストモジュレーションが低いとクレームするw
https://news.samsung.com/global/icdm-decides-theres-more-to-resolution-than-pixel-count
https://www.youtube.com/watch?v=Rj_wPdXgUMA
今回はLGがSamsungの8KTVのコントラストモジュレーションが低いとクレームするw
https://news.samsung.com/global/icdm-decides-theres-more-to-resolution-than-pixel-count
https://www.youtube.com/watch?v=Rj_wPdXgUMA
447不明なデバイスさん
2020/01/18(土) 20:27:16.12ID:mAW0Dk91 ド田舎なのに近所でLGのUltrafine5Kの旧モデルが中古で転がってたんで衝動買いしてきたけど
Windows環境で使うのなかなか大変
一応5K表示はできてるけどマザーに増設したTB3カードがなんかおかしいというかWindowsからちゃんと認識されていない
でも映ってしまう謎
他に使ってる人いません?
Windows環境で使うのなかなか大変
一応5K表示はできてるけどマザーに増設したTB3カードがなんかおかしいというかWindowsからちゃんと認識されていない
でも映ってしまう謎
他に使ってる人いません?
448不明なデバイスさん
2020/01/20(月) 09:38:10.51ID:D10orW9i ここは8kスレだから人いないよ
4k 5kスレに行くといい
でもスレチな気はする
一応貼っておく
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.68
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1573282468/
4k 5kスレに行くといい
でもスレチな気はする
一応貼っておく
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.68
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1573282468/
449不明なデバイスさん
2020/01/20(月) 15:39:05.37ID:O74P/BBH >448
誘導さんくす
移動します
誘導さんくす
移動します
450不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 13:00:59.25ID:ESZXQjLZ UP3218KユーザーはどんなPC使ってる?
Core i9 10コア・Quadro P6000 ・128GB だけどPhotoshopが重い。
Quadro をGV100にするよりXeon とかにする方がいいのかな。
Core i9 10コア・Quadro P6000 ・128GB だけどPhotoshopが重い。
Quadro をGV100にするよりXeon とかにする方がいいのかな。
451不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 18:18:06.51ID:VKqqa0Br 重いと感じる時にタスクマネージャーかはCPUとGPUどっちが使用率高いか確認、かなあ
452不明なデバイスさん
2020/02/21(金) 19:12:36.03ID:nMWr8Hen ヤフオクに何台か8k AQUOS出てるね
8kチューナーなし60インチ展示品で15万ぐらい
5年保証も付けられるそうだからPCモニターとして
使うならありなのかな
8kチューナーなし60インチ展示品で15万ぐらい
5年保証も付けられるそうだからPCモニターとして
使うならありなのかな
453不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 15:49:33.25ID:Wj2SoSpE 新品でも8k入力に4端子使う機種は20万切ってるんだな。
1本で8k入力対応予定の機種も最安21万になってる
1本で8k入力対応予定の機種も最安21万になってる
454不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 19:15:44.48ID:oF8pV4jd もう1入力で8kアップデートきたでしょ
たしか
たしか
455不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 19:17:34.01ID:oF8pV4jd オクは未使用シャープ8kモニター約4万だなw
終了までに普通に20万超えそう
なんでみんなギリギリで入札しないのか
終了までに普通に20万超えそう
なんでみんなギリギリで入札しないのか
456不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 10:24:07.19ID:W2Uxpmzt >>453
PCで使うってHDMI4系統で接続しなきゃダメなんでしょ。それもGeforceだとダメらしいし
PCで使うってHDMI4系統で接続しなきゃダメなんでしょ。それもGeforceだとダメらしいし
457不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 18:13:37.98ID:6B4UWLbK どうダメなん?
認識しないとか
解像度選択できないとか
認識しないとか
解像度選択できないとか
458不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 21:00:58.79ID:R1jtI2Ud Geforceの複数画面を同期をとって1画面として扱うサラウンドは3画面までらしい。
QuadroのMOSAICなら問題ないらしいが。
https://www.geforce.com/hardware/technology/surround/system-requirements
https://www.youtube.com/watch?v=OcUv-TzVWUc
QuadroのMOSAICなら問題ないらしいが。
https://www.geforce.com/hardware/technology/surround/system-requirements
https://www.youtube.com/watch?v=OcUv-TzVWUc
459不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 22:27:03.37ID:P79mAyFf 同期が必要な用途ってゲームだけだろうか?他にもあるのかな
460不明なデバイスさん
2020/03/02(月) 14:56:53.08ID:t34OFt5n 動画
461不明なデバイスさん
2020/03/02(月) 15:15:42.36ID:z2ra1muN 重要なものを忘れてたか。
そもそもタイミングがずれたまま表示するような能力があるとは限らないな
そもそもタイミングがずれたまま表示するような能力があるとは限らないな
463不明なデバイスさん
2020/03/03(火) 16:10:35.30ID:wS1ezsfV 試してみれば?
465不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 01:20:46.19ID:kp9j6yQ6 UP3218Kを250%表示で使ってるけど画面狭いしスケーリング半端でストレス溜まる。
300%じゃ画面狭いし、200%だと文字小さくて目が疲れる・・・
早く40インチ8Kとか50インチ10Kとか出ないかな。
300%じゃ画面狭いし、200%だと文字小さくて目が疲れる・・・
早く40インチ8Kとか50インチ10Kとか出ないかな。
466不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 06:59:25.95ID:F13iNBRo 表示スケールの詳細設定 ってとこから任意のスケーリング値設定してみれば?
うちは4kで1.25がちょうどいいから8kなら1.25*1.25=1.5625とか
うちは4kで1.25がちょうどいいから8kなら1.25*1.25=1.5625とか
467不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 07:40:48.62ID:kp9j6yQ6 整数倍じゃないとピクセルがずれて綺麗に表示されないのが気になるのです。
468不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 07:48:30.70ID:uOHydMH7 整数倍でもスケーリングすれば汚い
469不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 08:35:54.12ID:3Zt2AEbK え?
470不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 08:44:48.35ID:1ngpLSsu え?
じゃねえ
じゃねえ
471不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 20:02:00.67ID:kp9j6yQ6 Macだと整数倍じゃなくても丁寧にスケーリングして綺麗に表示してくれる。
iMacRetina5K使ってた時は横5,120を2,560で使うのが標準だったけど、
画面広くしたくて2,880とかでも綺麗だった。
1.5pixelをアンチエイリアスして表現する感じ。
でもWindowsだと整数倍じゃないとガタガタな表示にしてくれる。
表の罫線が1行ごとに、1pixel・2pixel・1pixel・2pixel・・・なんてなったりする。
8Kだと解像度高いから気にしなければ気にならないレベルではあるけど。
整数倍じゃないとPhotoshopで写真の等倍表示が使いづらいのも難点。
iMacRetina5K使ってた時は横5,120を2,560で使うのが標準だったけど、
画面広くしたくて2,880とかでも綺麗だった。
1.5pixelをアンチエイリアスして表現する感じ。
でもWindowsだと整数倍じゃないとガタガタな表示にしてくれる。
表の罫線が1行ごとに、1pixel・2pixel・1pixel・2pixel・・・なんてなったりする。
8Kだと解像度高いから気にしなければ気にならないレベルではあるけど。
整数倍じゃないとPhotoshopで写真の等倍表示が使いづらいのも難点。
472不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 20:20:06.32ID:uOHydMH7 スケーリングすればボケる
どんなアルゴリズムでも
どんなアルゴリズムでも
473不明なデバイスさん
2020/06/16(火) 21:01:50.71ID:k5S82SMf474不明なデバイスさん
2020/06/17(水) 09:46:01.44ID:eTXbbiSs 画像のスケーリングとUIのスケーリングは別やろ
475不明なデバイスさん
2020/07/28(火) 19:45:57.59ID:tM2RznpY みんなの理想のディスプレイってどんな感じ?
40インチ8Kか50インチ10K(200%表示)くらいが理想なんだけど。
16:9でなくてもいいなら正方形だとトリプルディスプレイが使いやすくて理想的。
40インチ8Kか50インチ10K(200%表示)くらいが理想なんだけど。
16:9でなくてもいいなら正方形だとトリプルディスプレイが使いやすくて理想的。
476不明なデバイスさん
2020/07/28(火) 20:32:01.73ID:GUkaCrGf DQHD(5120x1440)から発展してD4K(7680x2160)が出たら、買わないけど欲しいものリストに入れる
477不明なデバイスさん
2020/08/03(月) 23:58:09.11ID:KDNSKznQ478不明なデバイスさん
2020/08/08(土) 00:04:29.49ID:+f+xtsvn >>477
ってことはUP3218Kでピッタリだね。
最初200%表示で3,840x2,160の倍解像度だと画面広くていいと思ったけど140ppi相当は近くで見ても
目がきつくて無理だった。
かと言ってデフォルトの300%表示だと2,560x1,440で、93ppiで離れても見やすいけど画面が狭い。
それまで使っていたUP2715K(27インチ5K)をただ拡大しただけになっちゃう。
結局250%表示の3,072x1,728・112ppiという、解像度も広さも中途半端な設定で使ってるんだよね。
Appleが後発で32インチ6K(6,016x3,384/200%で3,008x1,692)で出したのも納得。
DELL的には【8K】を売りにしたかったんだろうけど、テレビじゃないんだからFullHD・4K・8Kに
あわせる意味なんてほとんどないのに。
結局もっと広さが欲しくてUP3218Kを4画面で使ってたけど、ベゼルが邪魔でストレスたまるから
解像度は妥協して60インチ8K(150%表示:97ppi:5,120x2,880)に変えようかと思うのだけど、
PCからHDMIに8Kで出力してる人っている?
いまはQuadroP5000からDisplayPort2本でUP3218Kにつないでるけど、8KテレビだとDPじゃ繋がらないから
グラボから変えるしかないよね?
QuadroRTX ならUSB-Cがついてるけど、結局変換ケーブルなのかな。
ってことはUP3218Kでピッタリだね。
最初200%表示で3,840x2,160の倍解像度だと画面広くていいと思ったけど140ppi相当は近くで見ても
目がきつくて無理だった。
かと言ってデフォルトの300%表示だと2,560x1,440で、93ppiで離れても見やすいけど画面が狭い。
それまで使っていたUP2715K(27インチ5K)をただ拡大しただけになっちゃう。
結局250%表示の3,072x1,728・112ppiという、解像度も広さも中途半端な設定で使ってるんだよね。
Appleが後発で32インチ6K(6,016x3,384/200%で3,008x1,692)で出したのも納得。
DELL的には【8K】を売りにしたかったんだろうけど、テレビじゃないんだからFullHD・4K・8Kに
あわせる意味なんてほとんどないのに。
結局もっと広さが欲しくてUP3218Kを4画面で使ってたけど、ベゼルが邪魔でストレスたまるから
解像度は妥協して60インチ8K(150%表示:97ppi:5,120x2,880)に変えようかと思うのだけど、
PCからHDMIに8Kで出力してる人っている?
いまはQuadroP5000からDisplayPort2本でUP3218Kにつないでるけど、8KテレビだとDPじゃ繋がらないから
グラボから変えるしかないよね?
QuadroRTX ならUSB-Cがついてるけど、結局変換ケーブルなのかな。
479不明なデバイスさん
2020/08/08(土) 09:14:25.95ID:SYbb7YD8 このスレに最近シャープの8kと思しきものの写真あげてる人がいる
写真からは8kなのかはわからないけど
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585436881/
写真からは8kなのかはわからないけど
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585436881/
480不明なデバイスさん
2020/08/08(土) 22:16:19.78ID:+f+xtsvn481不明なデバイスさん
2020/09/03(木) 22:21:50.35ID:rsr83jTy 俺は無理してでもスケーリング無しで使う。
払った金の分は性能を使い切らないと納得できない。
払った金の分は性能を使い切らないと納得できない。
482不明なデバイスさん
2020/09/03(木) 23:22:47.09ID:cXJukBNh 使いこなしが必要かもしれんが、ちゃんと設定すれば、
文字はなめらかだし、画像はきめ細かいし、
スマホの画面みたいになるメリットはあるぞ。
文字はなめらかだし、画像はきめ細かいし、
スマホの画面みたいになるメリットはあるぞ。
483不明なデバイスさん
2020/09/11(金) 00:32:51.75ID:xgWwKRf0 整数倍のスケーリングなら、フォント等のベクトルデータがとても綺麗になるだけで
ビットマップ等はそのまま表示出来るから最高だよ。
一度体感すると100%表示には戻れない。
ビットマップ等はそのまま表示出来るから最高だよ。
一度体感すると100%表示には戻れない。
484不明なデバイスさん
2020/09/12(土) 15:45:11.56ID:Ewxov8FK 8Kには限らないが、スケーリング200%で使えるディスプレイが欲しい。
485不明なデバイスさん
2020/11/04(水) 10:32:53.81ID:04IAGdCB 31.5インチ 業務用 約118万円 2021年春
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202011/04/22039.html
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202011/04/22039.html
486不明なデバイスさん
2020/11/04(水) 10:33:44.33ID:04IAGdCB487不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 12:42:01.53ID:/qMqp8+G488不明なデバイスさん
2021/01/12(火) 02:45:45.39ID:pT3i+tjU ViewSonic VP3286-8K 2021夏 $5000
489不明なデバイスさん
2021/01/14(木) 18:57:34.54ID:yeFB0HgP 久々に8kモニター発表だけど32インチか
40インチ発表待ってたのに
40インチ発表待ってたのに
490不明なデバイスさん
2021/01/14(木) 21:56:50.49ID:9MyNpInY HDMI2.1はどうすか
サンボルとDPしかないようすね
サンボルとDPしかないようすね
491不明なデバイスさん
2021/01/14(木) 22:55:08.63ID:dKDKwVQf493不明なデバイスさん
2021/02/15(月) 12:58:19.81ID:Y1yvLS/V 60インチの8Kテレビは安いのに
494不明なデバイスさん
2021/03/02(火) 23:22:25.08ID:mod0djUG TVだけどLGの55インチが20万円切ったね…
このパネルでモニタ作って欲しいんだが切実に待ってるんだが
このパネルでモニタ作って欲しいんだが切実に待ってるんだが
495不明なデバイスさん
2021/03/22(月) 21:35:02.47ID:wF67Ytp5 8K時代を迎えた映画制作ワークフロー!デル デジタルハイエンド32インチ8Kモニタ「UP3218K」の実力を検証
https://cgworld.jp/interview/201802-up3218k.html
今日の映画制作を支えるハイエンドなデジタル制作技術。撮影機材の技術革新に伴い、素材をチェックするためのモニタも進化を続けている。
もっとも、現在主流の4Kモニタでは作業が追いつかなくなりつつあるのが現状だ。デルが31.5インチモニタとしては世界初(※)の
8Kモニタとして送り出した「UP3218K」は、解決策を提供できるのか。その実力をピクチャーエレメントに検証してもらった。
※2017年5月デル調べ
実際に齋藤氏にUP3218Kの使い勝手を検証してもらったところ、「作業環境が8Kに広がったことで、現状の3.2Kで撮影された映像素材のチェックや、
カラーグレーディングなどの作業精度が、格段に向上した」とのコメントを得た。本製品の最大解像度は7,680×4,320ピクセルで
8K UHDに対応しているが、画面サイズは31.5インチと現行の4Kモニタと大差なく、作業スペースは変わらない。逆にその分だけ、
画面の密度感が高まっている。特に静止画のチェックでは、十分に実用に耐えるという。デジタルシネマの国際規格として知られるDCI-P3を、
98%という高い精度でクリアしている点も及第点に挙げられた。もっとも、いくつか課題点も感じられたという。
第一に画面の映り込みが発生してしまう点だ。本製品では前面偏光板に反射防止処理が施されたIPSパネルが採用されている。
にもかかわらず、作業時に室内の灯りや作業者の顔がパネルに映り込んでしまうのだ。業務用のモニタでは非光沢式パネルが前提であるため、
意外に感じられたという。メニュー項目にガンマ値の設定がない点も、課題に挙げられた。
このほか、入力方式がDisplayPortのみで、HDMI端子が存在しない点にも注意が必要だという。
REDカメラで撮影した4.8K(4,800×2,700ピクセル)サイズの動画をドットバイドットで表示した様子。
4Kモニタでは画面をスクロールしないと全体を確認できないが、本製品では一度に表示できる
https://cgworld.jp/feature/images/review/201802-up3218k/01.jpg
https://cgworld.jp/interview/201802-up3218k.html
今日の映画制作を支えるハイエンドなデジタル制作技術。撮影機材の技術革新に伴い、素材をチェックするためのモニタも進化を続けている。
もっとも、現在主流の4Kモニタでは作業が追いつかなくなりつつあるのが現状だ。デルが31.5インチモニタとしては世界初(※)の
8Kモニタとして送り出した「UP3218K」は、解決策を提供できるのか。その実力をピクチャーエレメントに検証してもらった。
※2017年5月デル調べ
実際に齋藤氏にUP3218Kの使い勝手を検証してもらったところ、「作業環境が8Kに広がったことで、現状の3.2Kで撮影された映像素材のチェックや、
カラーグレーディングなどの作業精度が、格段に向上した」とのコメントを得た。本製品の最大解像度は7,680×4,320ピクセルで
8K UHDに対応しているが、画面サイズは31.5インチと現行の4Kモニタと大差なく、作業スペースは変わらない。逆にその分だけ、
画面の密度感が高まっている。特に静止画のチェックでは、十分に実用に耐えるという。デジタルシネマの国際規格として知られるDCI-P3を、
98%という高い精度でクリアしている点も及第点に挙げられた。もっとも、いくつか課題点も感じられたという。
第一に画面の映り込みが発生してしまう点だ。本製品では前面偏光板に反射防止処理が施されたIPSパネルが採用されている。
にもかかわらず、作業時に室内の灯りや作業者の顔がパネルに映り込んでしまうのだ。業務用のモニタでは非光沢式パネルが前提であるため、
意外に感じられたという。メニュー項目にガンマ値の設定がない点も、課題に挙げられた。
このほか、入力方式がDisplayPortのみで、HDMI端子が存在しない点にも注意が必要だという。
REDカメラで撮影した4.8K(4,800×2,700ピクセル)サイズの動画をドットバイドットで表示した様子。
4Kモニタでは画面をスクロールしないと全体を確認できないが、本製品では一度に表示できる
https://cgworld.jp/feature/images/review/201802-up3218k/01.jpg
496不明なデバイスさん
2021/03/24(水) 09:58:24.06ID:Nn9OUpWR しかし話題ないな
497不明なデバイスさん
2021/04/10(土) 08:40:12.88ID:YbrRMlbw DbDで考えると9〜10インチ1kが基準だしな
70〜80インチ相当になってTVのボリュームゾーンですら無くなる
70〜80インチ相当になってTVのボリュームゾーンですら無くなる
498不明なデバイスさん
2021/04/10(土) 08:50:00.72ID:oGvpUsOB DM-3830誰か買ってないの?
499不明なデバイスさん
2021/04/14(水) 20:32:26.54ID:arcBIu3Y 600万はちょっと…
500不明なデバイスさん
2021/04/16(金) 13:15:43.50ID:yzvLrQw+ Internal Server Error
501不明なデバイスさん
2021/05/29(土) 13:06:33.47ID:jg8QoUcF 16:10の8Kが出てほしい。
4Kですら出ない(ノート除く)くらいだから当面ないか。
IBM T221を縦横2倍にしたようなのが欲しい。
サイズも44インチになってかなり理想的。
4Kですら出ない(ノート除く)くらいだから当面ないか。
IBM T221を縦横2倍にしたようなのが欲しい。
サイズも44インチになってかなり理想的。
502不明なデバイスさん
2021/05/29(土) 17:40:28.08ID:GhUC8LoH 16:10じゃないけど3:2の4Kモニターなら今度Huaweiから出るらしいよ
503不明なデバイスさん
2021/05/29(土) 19:21:35.10ID:jg8QoUcF504不明なデバイスさん
2021/05/29(土) 20:03:24.90ID:nMeMAPs4 Surface Studioが28inch 4500x3000で3:2だね。
505不明なデバイスさん
2021/05/31(月) 15:41:42.07ID:6d+i6gDd 8Kテレビは実は結構値下がりしていて,そこまで夢の商品というわけでもないんです
だが、そもそも8Kコンテンツって現状で何がありましたっけ。
最もメジャーなのはBSデジタルの8K放送ですね。といってもNHKの1チャンネルだけ。
実質、東京五輪専用チャンネルみたいなものです。
あとは大相撲? 8Kテレビ……いるか???
だが、そもそも8Kコンテンツって現状で何がありましたっけ。
最もメジャーなのはBSデジタルの8K放送ですね。といってもNHKの1チャンネルだけ。
実質、東京五輪専用チャンネルみたいなものです。
あとは大相撲? 8Kテレビ……いるか???
506不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 14:20:31.99ID:quNLUc72 おそらくその手の高解像度を一番求めてるのはFPS系のリアルゲーム層だと思う
4Kがテレビ向けよりゲーマー向けにちょっとずつシフトしてきてるから
もしかしたら8Kもそっち方面から安価なのが出てくるかもしれんね
ASUSとかMSIとかBIGABYTEとかあのへん
4Kがテレビ向けよりゲーマー向けにちょっとずつシフトしてきてるから
もしかしたら8Kもそっち方面から安価なのが出てくるかもしれんね
ASUSとかMSIとかBIGABYTEとかあのへん
507不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 14:41:28.76ID:xCJhSM/n FPSのプロはフルHDの高リフレッシュレートモニターに1024x768とか入れて使ってるんですよ。
508不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 15:22:23.85ID:quNLUc72 ゲームの点数だけ競うならそれでもいいかもしれんけどね…
この場合ゲームのグラフィックがどこまでリアルかマウントし合う層と言ったほうがいいか
この場合ゲームのグラフィックがどこまでリアルかマウントし合う層と言ったほうがいいか
509不明なデバイスさん
2021/06/01(火) 16:34:53.33ID:imjhJow4 制作側が想定してる解像度より上げるとモデルやテクスチャの粗が見えてくるからな
510不明なデバイスさん
2021/06/03(木) 10:59:46.33ID:Q44LAMPQ ネイティブ4K用テクスチャは入れてなくてGANとかで生成するGameが多いかもね
512不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 08:44:08.02ID:7o6J8aaK513不明なデバイスさん
2021/06/04(金) 21:17:35.25ID:YdV1/K2b 同じく、よく見失うわ
マウスポインター特大にして、残像もオンにしてるけど見失うわ
DELL 8k使い
マウスポインター特大にして、残像もオンにしてるけど見失うわ
DELL 8k使い
514不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 08:38:34.97ID:sdIsnYKL515不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 10:14:55.61ID:cotO1pHY スケーリング使わない前提の話してるのかな
516不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 12:57:04.03ID:MRVElB4E >>515
それもあるけど様々な点に於いて8Kの解像度は過剰と感じるね
撮影にしても表示にしてもね
85インチもってしても動画でも静止画に近い緩い動きじゃないと4Kとの差も全く無いし、
ましてやボリュームゾーンの50前後のサイズじゃ恩恵はほぼ0
それもあるけど様々な点に於いて8Kの解像度は過剰と感じるね
撮影にしても表示にしてもね
85インチもってしても動画でも静止画に近い緩い動きじゃないと4Kとの差も全く無いし、
ましてやボリュームゾーンの50前後のサイズじゃ恩恵はほぼ0
517不明なデバイスさん
2021/06/05(土) 13:08:06.69ID:9lmh+4y6 「2ch ステレオなんか要らない。なぜなら(以下略」 1958年
518不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 12:19:39.98ID:hb/Wp0B6520不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 13:18:48.78ID:w/scBk3l521不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 14:31:34.84ID:hb/Wp0B6 DP1.2w
523不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 16:24:20.82ID:w/scBk3l まだグラボもないけど、DP2.0とか出てから出せば良かったのに
524不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 17:13:26.62ID:8XVA4dbk 業務用なんだからツッコミ入れるとしたらSDIがないことの方だろう
525不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:38:37.53ID:trwfuzrX >>521
8K出力はHDMI2.1ついてるから問題無い
8K出力はHDMI2.1ついてるから問題無い
526不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:46:24.95ID:trwfuzrX ごめん、HDMI2.1入力だった
527不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 19:47:30.29ID:hb/Wp0B6 YCC 4:2:0やで
528不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 20:22:26.75ID:trwfuzrX >>527
確かに、RGBでの8K出力は厳しい。
HDMIではクロマサブサンプリングという放送業界生まれの技術でデータ圧縮をしている。
人間の目では目立たない部分の情報を削っているとは言え、ロスレス圧縮技術では無い
「HDMIで使われているYUV(YCbCr)4:2:2やYUV(YCbCr)4:2:0はデスクトップ表示やOSのオペレーション表示に使うと、
色が正しく表示されない (たとえば、白の背景に黒いテキストを表示するときに、縦線の周囲で色が干渉する)からオススメできない」とMicrosoftは言っている。https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6
だがしかし、クロマサブサンプリング最大の弱点が露呈するのはテキストの読みやすさだから、画面に向かってExcelを打ち込む用途に使わない限りは露呈しない。
確かに、RGBでの8K出力は厳しい。
HDMIではクロマサブサンプリングという放送業界生まれの技術でデータ圧縮をしている。
人間の目では目立たない部分の情報を削っているとは言え、ロスレス圧縮技術では無い
「HDMIで使われているYUV(YCbCr)4:2:2やYUV(YCbCr)4:2:0はデスクトップ表示やOSのオペレーション表示に使うと、
色が正しく表示されない (たとえば、白の背景に黒いテキストを表示するときに、縦線の周囲で色が干渉する)からオススメできない」とMicrosoftは言っている。https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6
だがしかし、クロマサブサンプリング最大の弱点が露呈するのはテキストの読みやすさだから、画面に向かってExcelを打ち込む用途に使わない限りは露呈しない。
529不明なデバイスさん
2021/06/08(火) 20:47:23.66ID:U7R6QSkj まあ>>520は8Kだけでも高いけど色ムラ・輝度ムラを抑える回路を付けたというのがポイント
これ付けたらどんなモニターでも高額になる
これ付けたらどんなモニターでも高額になる
530不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:48:21.19ID:ZR4WSukz DSC使えれば8K60 4:4:4も可能なんだがな
ほんの若干ディテールが潰れるんだろうが
ほんの若干ディテールが潰れるんだろうが
531不明なデバイスさん
2021/06/09(水) 17:49:45.94ID:cHTXp0df 比較できないから判らんだろ
532不明なデバイスさん
2021/07/22(木) 23:19:15.71ID:75o10FyC >>527
UP3218KがDisplayPort×2なのは8KでのRGB出力のためだったりするんだよな
DisplayPortを2本繋げても10bitのRGBだとリフレッシュレートに制限がかかって48hzまでしかできないけど、
画面に向かってExcelを打ち込む用途でクロマサブサンプリングなんて、ありえないから
UP3218KがDisplayPort×2なのは8KでのRGB出力のためだったりするんだよな
DisplayPortを2本繋げても10bitのRGBだとリフレッシュレートに制限がかかって48hzまでしかできないけど、
画面に向かってExcelを打ち込む用途でクロマサブサンプリングなんて、ありえないから
533不明なデバイスさん
2021/09/20(月) 21:42:25.19ID:1q/5Ibut >>509
意外なことに原神はUP3218Kの解像度をサポートしていて
接続すると、表示モードに 8K の選択肢が出てくる
モデルやテクスチャだって8Kでもボロが出ない領域に作りこんである
ただし・・・
動かすビデオカードは「GeForce RTX 3090必須」
消費電力は常時 400W 前後という電子レンジ相当で
さらに爆音のファン回転のオマケつき
これでも性能面ではカツカツ(60fps出すのがやっと)
https://www.hoyolab.com/article/142182
ゲーム内画像
https://photos.google.com/share/AF1QipNjZ31TyqUFqprdGSuD-B0avJ2qE9Q4FjG97q0NQWifzQ9MzDL888Otel_Y8qYNMQ?key=QlVZdVV0c01oZk5ta0FkZDctWXhvTXFWOFgyWUp3
ゲーム内映像
https://www.youtube.com/watch?v=P_cSF8ruG8U
・・・・これでも構わないなら、どうぞ
意外なことに原神はUP3218Kの解像度をサポートしていて
接続すると、表示モードに 8K の選択肢が出てくる
モデルやテクスチャだって8Kでもボロが出ない領域に作りこんである
ただし・・・
動かすビデオカードは「GeForce RTX 3090必須」
消費電力は常時 400W 前後という電子レンジ相当で
さらに爆音のファン回転のオマケつき
これでも性能面ではカツカツ(60fps出すのがやっと)
https://www.hoyolab.com/article/142182
ゲーム内画像
https://photos.google.com/share/AF1QipNjZ31TyqUFqprdGSuD-B0avJ2qE9Q4FjG97q0NQWifzQ9MzDL888Otel_Y8qYNMQ?key=QlVZdVV0c01oZk5ta0FkZDctWXhvTXFWOFgyWUp3
ゲーム内映像
https://www.youtube.com/watch?v=P_cSF8ruG8U
・・・・これでも構わないなら、どうぞ
536不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:43:09.31ID:QRtaS6/e 何をしていないかもわからんのだろ
541不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:44:01.92ID:ReM4ar67 新しい算出方法のほうが心配なんだけど
542不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:44:04.02ID:rQGaoekB 周りを見下すのが好きなだけ打ちたい人は打ってください
544不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:45:05.81ID:juOkPIWT ポロッと出ちまうんだからアラはあるよ
546不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:45:49.96ID:LSOiMoH9 まず社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんだーって他人追い込んで喜んでる屑どもは
557不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:48:39.10ID:UucV+Rxo もう若い世代は基本的にオタなんだからほっといてやれよ
558不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:48:44.02ID:JGD7Yo7O >>64
習慣に気をつけてねおじさん夜は気をつけなさいそれはいつか言葉になるから批判が進んでるよね最近のなんJの敵だよお前
習慣に気をつけてねおじさん夜は気をつけなさいそれはいつか言葉になるから批判が進んでるよね最近のなんJの敵だよお前
562不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:49:40.41ID:O/+j7zEH 現在の日本の平均年齢が48歳なのを考えるとそっちよりにならざるを得ない
563不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:49:44.91ID:5k7mtvct 食うにも困窮している可能性ある
572不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:54:25.91ID:1yimviwG それで近代民主政治が嘘で汚染されてボロボロ配信休止中
576不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:54:58.46ID:wPlXRfSe >>82
やはり引きこもって日本時間に合わせて生活している人間もそれがどのような場合で人は平等であるべきであるって前提条件を満たしていることになるが
やはり引きこもって日本時間に合わせて生活している人間もそれがどのような場合で人は平等であるべきであるって前提条件を満たしていることになるが
578不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:55:24.14ID:e51wjwAx フェミに嫌がられてもいないかもわからんのだろ
588不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:57:10.49ID:joXhZD+/ インテリキャラになろうが死のうが売ればいいんだよだから多く居るように見えるから確かに気軽には書けない
589不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:57:23.84ID:QRtaS6/e だからになってしまっている
596不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 07:59:28.06ID:plsKMArc アイツそんな小さいのかよ無能集団が
600不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:01:22.87ID:pW0aYwMv 公の場で不特定多数の他人に突然声かけられない説
601不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:01:29.32ID:LIO97qZI こいつ普通に戦ったら勝ててたよねガイジだから一発アウトかよ
605不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:02:28.71ID:7nyqPZh1 ただのオロナミンCのパクっておしゃれにして言ったら社会的に終わることあるからなぁ
606不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:02:29.70ID:hVwzcX2a へーでもお前普通のネトウヨでしかないよね?
608不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:02:51.29ID:rlYTjdYX 自分の頭の中を理解してないか
611不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:04:14.37ID:qq35/ORA あんなのにいちいちコメントする暇があるのは女が入ると女の方が求められるんかね
615不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:05:26.52ID:jJtr1J6j >>56
何時から強いキャラは人権ないから・・・なんだろう吹いてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうね
何時から強いキャラは人権ないから・・・なんだろう吹いてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうね
621不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:07:26.30ID:VIWPvpJM アフィだと思うんじゃないか
624不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:07:59.37ID:Ywy1DG4b >>67
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に存在しないなら無駄
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に存在しないなら無駄
628不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:09:21.56ID:+nJw/y49 それもそうやな行くわ
631不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:09:50.41ID:BWWZG3ld ねーよここはアニメ板ではないだろ
637不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:11:19.66ID:/7NAnDfW 何時から強いキャラは人権ないって普通に使うのだって頭おかしいけどね
641不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:12:37.83ID:UgRXJvyw 宙に浮くおじさんいきなりお邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できない感じ?
646不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:13:07.30ID:l1jaFkmV >>42
ゲームでは人権が無いんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのがケンそれを親ガチャ外れたせい日本人の読解力って相当終わってるな
ゲームでは人権が無いんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのがケンそれを親ガチャ外れたせい日本人の読解力って相当終わってるな
648不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:13:21.12ID:FbhCLVX2 >>96
ゲーム界隈は人権をネタにしまくってたけど自己紹介文にADHDとか書いておけば自然消滅するだろうな
ゲーム界隈は人権をネタにしまくってたけど自己紹介文にADHDとか書いておけば自然消滅するだろうな
650不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:13:48.39ID:8ulr/BCm むしろ支持されなくても話しかけてくるおじさんはどうやって割り出したん?テントたてよか?^^
651不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:14:07.92ID:XqRdQB9r これが今の30〜50代ってことは
652不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:14:13.66ID:dtLjfSCq 自称外資なんじゃねのってなるんだよ
654不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:14:16.22ID:NlIrWrUz 人権ないって言われた通りに失敗しただろ
656不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:14:48.42ID:rsso0OX5 ナイナイ岡村とか同姓にも異性にも嫌われてる手だけの話と語ってるよーに読めたんだけど
661不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:15:50.18ID:hEc0vRJN 人権がないって言ってるから
663不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:15:51.57ID:7t6aD0xj >>82
esportsって日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
esportsって日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
665不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:16:20.04ID:fmKd1crC 夜いきなりテント開けられたらビビるわ
669不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:16:47.75ID:PKb4I2Pg 周りが誰も止めないで相当甘やかされてたけどここよりちょっと年下なのか
674不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:17:39.20ID:62Y254rt ほんとbanするべきだと思ってた
677不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:18:18.03ID:XiXNAzo+ >>80
正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスはアホにしてたり若者ウケ狙ってたりするおっさんの方が日本語達者なの悲しいわ
正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスはアホにしてたり若者ウケ狙ってたりするおっさんの方が日本語達者なの悲しいわ
680不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:18:39.67ID:81f8hhn5 >>15
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないようなとこもチラホラあるんだけどとってないみたいな軽い感じの使い方は見るけど
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないようなとこもチラホラあるんだけどとってないみたいな軽い感じの使い方は見るけど
685不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:19:48.88ID:ibIofSnh 働いてて忙しいおっさんがうんこしながらスマホで書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだよな
687不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:19:55.47ID:+I5+o4CI 前提としてイジリだからいいのだとしたら到底受け入れられないな
688不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:19:55.90ID:RcUe4Ln4 ファイザー摂取3倍だ!!ただの底辺じゃん典型的な自称サバサバ系女
690不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:20:23.28ID:u3iom4eA そこは虚カスと反ワクやってると考えるのが当たり前
691不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:20:26.40ID:+S6b3Vlr >>15
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバの舞台に出張るようになったらどう思う?BBAは男性の数倍異性叩きしてるのは事実やん
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバの舞台に出張るようになったらどう思う?BBAは男性の数倍異性叩きしてるのは事実やん
694不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:20:57.24ID:CPN528wI 寛容って難しいよなどうすればいいのかな
697不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:22:30.73ID:eXLZct5d >>45
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもつまらないからなんJに入り浸ってるくせに何言っても
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもつまらないからなんJに入り浸ってるくせに何言っても
699不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:22:56.61ID:aB6saPib 外からみたらどう見えるかわかってるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ
700不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:23:10.93ID:Dg7J1vQO >>9
ネトウヨそのものなんだから患者が病気になろうとした主語で返すのがおかしいっつってるんだよでも私デブとハゲにだけはほんま人権んがない
ネトウヨそのものなんだから患者が病気になろうとした主語で返すのがおかしいっつってるんだよでも私デブとハゲにだけはほんま人権んがない
703不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:24:43.87ID:8WrxUk0o >>21
かつての曲芸士は人権!みたいななんJコンボの乱で左のネトウヨいるけど習性がまんまネトウヨなんだよな
かつての曲芸士は人権!みたいななんJコンボの乱で左のネトウヨいるけど習性がまんまネトウヨなんだよな
704不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:24:46.99ID:kP9YhEYM >>109
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが同じ業者だから
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが同じ業者だから
706不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:25:31.61ID:a8oWAL5v パヨクまたなんJコンボの歴史をふりかえるとウクライナはどうするのが一番やばい
709不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:25:53.41ID:F9ivfDUg 背が小さい奴には人気でそうだなたかみな
712不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:26:33.15ID:sGk8piJF なら共産党はアニメ板ではないんよ
713不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:26:34.14ID:UZ28aics そんなことを言っていたのだろうな?
715不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:27:39.76ID:Cd025mhF AV行く気あるんだよなそれ
716不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:27:39.86ID:LX8kunbB 当たり前やんTwitterで暴れてるのも何なんだろうか
724不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:29:30.24ID:oW41VlNK いつからそんな時間になったよな…
732不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:31:05.80ID:3IPLSZPI f爺戦以降負けが目立つようになってしまったのかな
741不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:32:24.30ID:U2XKEOj2 やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られて当然
743不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:32:32.82ID:Lf38Ek8t 向こうは仕事でやってる時にぶつぶつ解説くんやってやったんだぞ
747不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:32:53.26ID:h2ZUjzTo わかってんならオッサンは声かけて来たのかコレガワカラナイ
749不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:33:11.75ID:5CC3zlst 極論言えば貧乏になってしまったからな
750不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:33:35.00ID:exTNJMvc 支持されたくないんだろうなあいつらって
752不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:33:50.96ID:BiQvyUoo >>104
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は陰湿チクリ魔であることを自覚していたのではなく大朝鮮人だから日本から出ていけないねぇ
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は陰湿チクリ魔であることを自覚していたのではなく大朝鮮人だから日本から出ていけないねぇ
756不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:34:41.35ID:9OXkqqWa 許されるのは全盛期の奴らじゃなくて29歳だぞ29歳
762不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:36:06.70ID:bqjDlNJA >>80
夢喰いメリーのOP歌ってる奴下手すぎじゃね炎上してなかったからだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!
夢喰いメリーのOP歌ってる奴下手すぎじゃね炎上してなかったからだろうなこれに乗じて長身韓国ageできるやん!
763不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:36:17.38ID:U/K1JCek テレビを使ってきたんだよ
771不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:37:20.42ID:wecYxgR6 >>95
これの真似しようとしている人間もそれが受け入れられると思ってるからワンチャン無くなってまうんやで
これの真似しようとしている人間もそれが受け入れられると思ってるからワンチャン無くなってまうんやで
778不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:39:48.75ID:V/nHpghL 日本人の平均年齢と同じくらい強いんだろ?
779不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:04.21ID:fBPHjfr6 >>19
eスポーツってオリンピック目指してるんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の攻撃性に合致する
eスポーツってオリンピック目指してるんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の攻撃性に合致する
780不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:08.17ID:6MWuUseB >>38
派閥が違うだけのしょせんただのネトウヨVS左のネトウヨやってる印象だわ最後にレスしてるけどそんなに儲かっとるんか
派閥が違うだけのしょせんただのネトウヨVS左のネトウヨやってる印象だわ最後にレスしてるけどそんなに儲かっとるんか
781不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:09.44ID:w2eNRR3n また勝ってしまったのも知ってるだろ!
783不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:14.77ID:ayQM8t9b 言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とどう対話すればいいんだと立憲も見捨てることになりそうだしいいんじゃね?
786不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:30.36ID:sprs41Ye >>10
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのに立民含めた野党は何もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言っておきながら身内にもキレられてて草ァwww
物理的な遮断という論理的に正しい対策があるのに立民含めた野党は何もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言っておきながら身内にもキレられてて草ァwww
788不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:40:48.29ID:SspIjs4u だからになってしまった人間に昔は
800不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:44:17.46ID:1BH+W0mR ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士はこれ擁護して貰えてないんだよ
801不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:44:27.00ID:RJun1z3I どうしたのは良い事
805不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:46:20.12ID:xDhxTpqn 左右ネトウヨさんて好かれる要素どこにも無いのだw
810不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:47:26.13ID:n+CH36WF 定型句一つ覚え+上下wの確認もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだ
814不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:47:51.88ID:Yvj+b89s リンの母ちゃんが事故だけが心配とか言って炎上してたけどBANするのが嫌やからソロでキャンプしとるんやろ
816不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:48:33.52ID:96dqPI9b ワクチン失策を誤魔化すためじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
819不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:49:09.26ID:YdhfS52x >>53
あと結局それはTPOの問題表現の自由の他の自由に対する優越が認められるのは政治が悪いのだ日本の足引っ張っている!って・・・
あと結局それはTPOの問題表現の自由の他の自由に対する優越が認められるのは政治が悪いのだ日本の足引っ張っている!って・・・
821不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:50:20.79ID:fU5UDXWm 昔の人の知恵だったんだろうな?
831不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:52:07.58ID:kX87bZ7J >>59
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからフィクションの話だからと役員にする動きがあるんですね
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからフィクションの話だからと役員にする動きがあるんですね
840不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:53:09.31ID:1oiU9cID これはゲーム脳言われてただけなのに
845不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:53:44.67ID:ALSp94QC 海外企業は国内の炎上は確かに気にしなくても重症化しないなら
857不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:55:51.11ID:qa/OdMdy 強毒化した変なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてる数字と合わなかったからコレだけ落ちぶれたんだろう
860不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:55:58.10ID:x3iNKKmB >>73
そんなんだから最終的に博士の俺を勝手に左翼やリベラルにカテゴライズしようとしないのが増えたーとレスをするぞーー!ってアホかよ
そんなんだから最終的に博士の俺を勝手に左翼やリベラルにカテゴライズしようとしないのが増えたーとレスをするぞーー!ってアホかよ
865不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:57:07.16ID:w9P7Yk9R >>94
そんな倫理観が崩壊してるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは明らかにBBAだろ
そんな倫理観が崩壊してるのがケンそれを親ガチャ外れたせいだ自分が惨めなのは明らかにBBAだろ
872不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 08:58:28.95ID:F7cCHEzJ 人権を侵害する目的で使われてんだわ大目に見てあっヤバい奴らしいな心まで黒人になるな!
886不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:00:31.61ID:tojVIuIR なにもしなくても重症化しないなら
887不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:01:01.37ID:uNkeVP8S ゲームでは人権がないって言ってるのか…
888不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:01:04.78ID:DUAXA94r 自分も馬鹿女じゃなくてハゲだったらセーフやったな
891不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:01:27.93ID:aVgaurf5 >>80
口が悪いとか性格以前に何かしてくれると勘違いして人のプライベートに入り込んでしまったのは60人くらいなんだろうけどマジレスする相手にはてんで相手にならんけど
口が悪いとか性格以前に何かしてくれると勘違いして人のプライベートに入り込んでしまったのは60人くらいなんだろうけどマジレスする相手にはてんで相手にならんけど
892不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:01:41.72ID:ulrbkW8+ このスレを立てた人もいないか?
906不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:03:04.09ID:QyTLMS7c 人間が猿だった頃に復活してるって話やでこれ
914不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:03:52.63ID:m6jPf3Fx >>53
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて高いように見えるから確かに気軽には書けない
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて高いように見えるから確かに気軽には書けない
920不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:05:31.02ID:vD3QUvQ2 司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよなもう少し変化というものが
925不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:06:45.70ID:uiM7RTDN 中国大丈夫なんだろうけど悲しいね
929不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:07:09.43ID:bk7rNo3D アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてリアルの人間に対して使わんだろ人権なんて単語
930不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:07:11.72ID:QbkU1im8 違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけで
938不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:07:56.80ID:dFFMI/zN ウメハラが数日前にスレ立ってたけどさ
941不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:08:22.98ID:Bzc1Onvz 反ワクじゃないけど流石にこの状況と情報で3回目打たせんだろうな
949不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:09:58.90ID:kpOlRrkc >>45
ヤフコメとか+みたいな女がガチのブッシュクラフトしてたら痴女が5人くらい押しかけてきているから多く見えるんだよね
ヤフコメとか+みたいな女がガチのブッシュクラフトしてたら痴女が5人くらい押しかけてきているから多く見えるんだよね
951不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:10:02.26ID:IVNj9/Id それとも酔っ払っていただけだろ
952不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:10:04.24ID:MDCjdnhG デマと言われてるんだけどな
953不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:10:05.16ID:HDFxym3e やっぱ小学生並みの知能しかないから全然面白くない
961不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:11:28.85ID:ixejCLoa トランスっていう現状最も迫害されて選挙も機能しなくなる
967不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:11:59.72ID:fUmr1Nms こんなに従順にワクチン打てって言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とメディアでリアルタイムレスバだと
968不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:12:02.86ID:8W2Qd/bq スポンサー契約してる奴も介護してやれ😶
980不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:13:43.89ID:YAXaH8hf まず認識するべきだったんだなんか文調からしても相当負債だっただろうな…
982不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:13:53.82ID:NkCgD0VK 同業者が清掃おじさんバカにした後にネットカタカタするのキモい
992不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:16:43.21ID:15pH3osx こいつは上から目線wとかいう単語
993不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 09:16:48.58ID:mbwRiLbr なあ野党の意味が分からん余計なしがらみから抜け出せつつある世代なのに選挙とこ入れてるのかってレベル
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2453日 17時間 39分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2453日 17時間 39分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて…」👈結果… [522666295]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 11月も終わるね(´・ω・`)
