+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ここは、ワク・・・ツルツルテカテカな液晶スレです。
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1244697389/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1394056406/
探検
【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 3【テカテカ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/08(火) 01:45:20.94ID:0ZTo/SDk
337不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 15:53:36.61ID:RQpmPcm+ AppleをあてにするWinユーザー達。
338不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 16:21:35.76ID:0/I+4x9F 逆だろ
モニタしかあてにされないApple
モニタしかあてにされないApple
339不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 16:25:09.33ID:RQpmPcm+ iPhoneを使うWinユーザー達。
Windows Phoneでも使ってりゃいいのに。
Windows Phoneでも使ってりゃいいのに。
340不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 16:30:27.98ID:E4smHAIj 高いんだから良いもの作れて当たり前
341不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 18:40:22.93ID:muul3raG 一般ユーザーにはアイポンでも十分なんだけどな糞itunesさえなければ
itunesがウンコなせいでユーザがいじれる機能を制限する代わりにその中で最大のユーザーフレンドリーを目指すというマック躍進の礎になった基本戦略が台無しになってる
それでも開きメクラが高い金出して買ってくれるんだから美味しい
AKBの養分達とどっこいどっこいだな
itunesがウンコなせいでユーザがいじれる機能を制限する代わりにその中で最大のユーザーフレンドリーを目指すというマック躍進の礎になった基本戦略が台無しになってる
それでも開きメクラが高い金出して買ってくれるんだから美味しい
AKBの養分達とどっこいどっこいだな
342不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 20:15:16.48ID:RQpmPcm+ Macが高いなんて
いつまで時代遅れなことを言ってるのかな?
5Kモニターだけでいくらするか考えてみようね!
いつまで時代遅れなことを言ってるのかな?
5Kモニターだけでいくらするか考えてみようね!
343不明なデバイスさん
2016/05/14(土) 22:39:36.42ID:/vr4ziiT わぁ養分がしゃべった!
344不明なデバイスさん
2016/05/15(日) 01:00:11.27ID:dY67ASY2 林檎は5K出すなら50インチで出せ
話はそれからだ
話はそれからだ
345不明なデバイスさん
2016/05/15(日) 07:57:43.45ID:FqpVl6TD 何のための5Kだよ、意味あんのか?
346不明なデバイスさん
2016/05/15(日) 08:47:07.86ID:dY67ASY2 マルチモニタの代わりに決まってるだろ
348不明なデバイスさん
2016/05/25(水) 19:39:13.95ID:WKNwgwwc グレアでまともなのなかなか無いから
グレア信者がこれなら妥協できるってノングレア教えて
ちなみに私が数年前店頭で物色した時はPB278Qならいいかなと思った
HPの安物グレアより断然良かった
グレア信者がこれなら妥協できるってノングレア教えて
ちなみに私が数年前店頭で物色した時はPB278Qならいいかなと思った
HPの安物グレアより断然良かった
349不明なデバイスさん
2016/05/26(木) 15:51:01.76ID:EpESDplQ LCD-MF211EW-Pってグレアなのかな?
LCD-MF211EWに保護ガラスをつけたものっぽい
ノングレアのフィルムの上からガラス貼っただけかもしれないが
LCD-MF211EWに保護ガラスをつけたものっぽい
ノングレアのフィルムの上からガラス貼っただけかもしれないが
350不明なデバイスさん
2016/05/26(木) 16:56:37.03ID:q9EjInc7 IPSできればPLSで28-32インチWQHDか4K
フリッカーフリーでFreeSync
この条件でお願いします
フリッカーフリーでFreeSync
この条件でお願いします
351不明なデバイスさん
2016/05/31(火) 23:56:56.02ID:4o5d3tCr わさびのUHD490来たけどええな、ユニットコムとかの旧林檎パネルに一番近い感触だわ
少なくともバックライト漏れで黒が出なくてグレアの意味が無かったimac2012パネルよりずっといい
現状だとLGの4Kテレビパネルがこのスレの求めてたものになるのかもしれん
国内で手に入るものではBDM4350UCが近いかな
少なくともバックライト漏れで黒が出なくてグレアの意味が無かったimac2012パネルよりずっといい
現状だとLGの4Kテレビパネルがこのスレの求めてたものになるのかもしれん
国内で手に入るものではBDM4350UCが近いかな
352不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 23:23:52.09ID:c5rIQp1r それハーフグレアだろ?
353不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 23:26:26.91ID:LB7kHXYW 1%やで
まあLGのテレビと同じだからそれが許容できなければアウトだな
まあLGのテレビと同じだからそれが許容できなければアウトだな
354不明なデバイスさん
2016/06/02(木) 12:05:23.11ID:FS21cyPK 朝。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
さんさんと照り付ける太陽がS2715Hに映り込む。
純度100%のグレアモニター、S2715Hに自分の影がシャープに映り込むと、一日が始まる。
見ているものが正確で、映っているものは色が正確で、光量も正確。
よい生活はよい製品から得られる。
355不明なデバイスさん
2016/06/03(金) 22:41:54.76ID:h2rvwdzV 愛用してたIPS235不注意で倒して割っちまった。
ハーフグレアでも23インチで一万半場のってないのね。
唯一尼のDELLセールで1.6光沢21.5あるけど迷うわ。他にめぼしいのないかな…
ハーフグレアでも23インチで一万半場のってないのね。
唯一尼のDELLセールで1.6光沢21.5あるけど迷うわ。他にめぼしいのないかな…
356不明なデバイスさん
2016/06/03(金) 22:46:42.40ID:2bSC51z9 どんまい…俺もIPS235使いで、これ壊れたら次どうしようって考えてるから他人事とは思えない
357不明なデバイスさん
2016/06/05(日) 10:57:46.35ID:NU1rbuP5 Acerのグレアが安かったはずと思って昨日出掛けたついでにショップ覗いたら20k近い値段がついてて驚いた
いつの間に値上がりしたんだろ
いつの間に値上がりしたんだろ
358不明なデバイスさん
2016/06/07(火) 23:06:30.17ID:TIbk9mGr w2261vg使ってる
いつまでもつかな
いつまでもつかな
359不明なデバイスさん
2016/06/08(水) 20:33:12.72ID:GmLIYucR 21.5型光沢ADSパネル(輝度212cd/m2)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1004137.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1004137.html
360不明なデバイスさん
2016/06/09(木) 08:40:40.14ID:5S1SF/ui ちょっと良いなと思うんだけどグレアのタッチパネルは指紋祭りになるのがなぁ
361不明なデバイスさん
2016/06/15(水) 22:01:23.99ID:ls+x5mGl 碌なグレアが無いからいっそのことメーカー製パソコンに買い換えようかな
362不明なデバイスさん
2016/06/16(木) 00:03:43.49ID:oYeqyYQe ThinkVision T2364t
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1005065.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1005065.html
363不明なデバイスさん
2016/06/19(日) 11:50:32.02ID:GoQpCR5P ハーフグレア
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/monitor/#hp27er
ttp://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/monitor/#hp27er
364不明なデバイスさん
2016/06/21(火) 10:30:43.80ID:1ss/s+1e いいねえ実機見てみたい
ネット通販がデフォルトの昨今実物見てから買いたい俺って異端じゃないよね
モニタはスペックだけじゃ分かんないとこあるし
ネット通販がデフォルトの昨今実物見てから買いたい俺って異端じゃないよね
モニタはスペックだけじゃ分かんないとこあるし
365不明なデバイスさん
2016/06/21(火) 20:41:35.50ID:1c5o71HO >>364
俺も実機見て買う派だわ。特に液晶モニターだと実機見てみないとカタログスペックだけじゃパネルの品質がよくわからないこともあるし
俺も実機見て買う派だわ。特に液晶モニターだと実機見てみないとカタログスペックだけじゃパネルの品質がよくわからないこともあるし
366不明なデバイスさん
2016/06/21(火) 21:10:19.60ID:332jt9dl またVESAなしか…
367不明なデバイスさん
2016/06/21(火) 21:22:54.70ID:VKntLav7 VESA無しはあかんな
368不明なデバイスさん
2016/06/26(日) 23:48:04.13ID:Rs6CFGG0 RDT232WX-Sが映らなくなったんで、テキトーにS2316Hを取り寄せたんだが黒が違い過ぎるな
やっぱモニター選びは手抜きしちゃ駄目なんだな…
やっぱモニター選びは手抜きしちゃ駄目なんだな…
369不明なデバイスさん
2016/06/28(火) 02:29:01.17ID:5uFWLFIz >>368 なんぼした?
370不明なデバイスさん
2016/07/08(金) 23:00:02.65ID:jjuKEMTp ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!なんぼしたんだよ>>368
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!なんぼしたんだよ>>368
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
371不明なデバイスさん
2016/07/08(金) 23:58:23.21ID:7l9pgwKR W2361VGを使ってるけどどんなモニタよりも綺麗だよ・・・。
去年便器のノングレアのTNを買ったけどのっぺりした白い画質に絶望した。
レビュー見たら綺麗とか言ってる奴がいるけど目が腐ってるとしか。
去年便器のノングレアのTNを買ったけどのっぺりした白い画質に絶望した。
レビュー見たら綺麗とか言ってる奴がいるけど目が腐ってるとしか。
372不明なデバイスさん
2016/07/09(土) 09:06:08.57ID:89+AIH0W 画質じゃなくてゲームの動きが綺麗とかそういった類いなんじゃないの
373不明なデバイスさん
2016/07/09(土) 14:41:48.95ID:XcQQG3Cn PG278Q & S2715H ド安定時代。(アハ
2016/07/10(日) 07:38:06.78ID:N66RDKwQ
グレアで薄フレーム欲しいな
二枚
二枚
2016/07/10(日) 12:23:18.93ID:b9hcrHsK
S2715Hの糞パネルって改善された?以前買ったときあまりの糞画質で速返品したんだけど
2016/07/10(日) 12:29:17.44ID:b9hcrHsK
2016/07/10(日) 15:27:08.35ID:ZzFPCdvE
初期型ってコストかかってるからな
2016/07/10(日) 18:28:25.04ID:9pRBt6XK
WasabiMangoの34インチ・曲面ウルトラワイド液晶モニター『340UC Real HDMI 2.0』
http://watchmono.com/blog-entry-6587.html
ハーフグレアっぽいが
http://watchmono.com/blog-entry-6587.html
ハーフグレアっぽいが
379不明なデバイスさん
2016/07/10(日) 23:49:26.30ID:N66RDKwQ 四分割固定出来るのかな
380不明なデバイスさん
2016/07/12(火) 17:59:49.84ID:kBTjhWVW グレア IPS 24or27インチ FHD 144Hz
どこでもいいからこのスペックで出してくれ!
どこでもいいからこのスペックで出してくれ!
381不明なデバイスさん
2016/07/20(水) 13:39:31.17ID:yPNsffSx ADSパネル ハーフグレア
超解像技術を搭載する31.5型フルHD液晶ディスプレイ、アイ・オー・データ「LCD-MF321XDB」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0720/171088
超解像技術を搭載する31.5型フルHD液晶ディスプレイ、アイ・オー・データ「LCD-MF321XDB」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0720/171088
383不明なデバイスさん
2016/07/20(水) 13:51:28.99ID:nUyXSDuX これでリモコンが付属していれば完璧だったのに惜しいな・・・・
384不明なデバイスさん
2016/07/20(水) 13:53:18.93ID:nUyXSDuX とりあえず発売されたら絶対買うわ
385不明なデバイスさん
2016/07/20(水) 14:17:37.04ID:sORBDfq2 でかすぎんよ。
386不明なデバイスさん
2016/07/20(水) 20:50:57.83ID:g3750f9Z 32型とか頭おかしい。
2016/07/20(水) 22:21:27.82ID:ZJkZO2qV
今回紹介するのは、ニチワ電子の16インチグレアTVモニター。
ドンキホーテで\13,824(店頭表示価格は\12,800)。
http://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/023/xb769-01.jpg
基本仕様は以下を参照。
http://bcnranking.jp/item/0001/4580370291223.html
廉価版ノートPCで使われている15.6インチ光沢TNパネルの流用。
解像度は1,366×768ドットで、Windows7では1,360×768ドットが推奨されている。
入力端子はHDMI、VGA、D5、旧式ビデオ端子と、よく分からない仕様であるw
画面設定のコツは、標準の色設定が濃いので、これを半分の数値(25)にすると
見やすい。
テレビ機能も付いているが、USB録画はない。
ドンキホーテで\13,824(店頭表示価格は\12,800)。
http://image.rakuten.co.jp/e-kurashi/cabinet/pc_sub/023/xb769-01.jpg
基本仕様は以下を参照。
http://bcnranking.jp/item/0001/4580370291223.html
廉価版ノートPCで使われている15.6インチ光沢TNパネルの流用。
解像度は1,366×768ドットで、Windows7では1,360×768ドットが推奨されている。
入力端子はHDMI、VGA、D5、旧式ビデオ端子と、よく分からない仕様であるw
画面設定のコツは、標準の色設定が濃いので、これを半分の数値(25)にすると
見やすい。
テレビ機能も付いているが、USB録画はない。
388不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 00:27:38.38ID:XnAtbNz4 若者にしてみれば31.5でフルHDは解像度低くね?だろうけど最近老眼出てきたオッサンにはいいかもしれない
2016/07/21(木) 00:39:32.76ID:rJ1kmesJ
テレビ用VAパネルの使い回しだろw
390不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 03:53:42.92ID:y0CyF8oD 久しぶりにハード板に来たけどグレアスレは生きていたか…
液晶新調しようと思ったらグレアが絶滅寸前になってて泣いたわ…
グレアでピボット可能なのないじゃん…
まだW241DG使えってか…
このスレ見る限り未だにノングレアの画質はイマイチなのね
でももうギラツブさえなければノングレアでもいいかな…
液晶新調しようと思ったらグレアが絶滅寸前になってて泣いたわ…
グレアでピボット可能なのないじゃん…
まだW241DG使えってか…
このスレ見る限り未だにノングレアの画質はイマイチなのね
でももうギラツブさえなければノングレアでもいいかな…
391不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 08:18:54.87ID:weLyrmoO グレアは現状ASUSかDELLだけだよね?
27インチがほしいんだけど四万円近いとかグレア民絞られすぎてつらい
27インチがほしいんだけど四万円近いとかグレア民絞られすぎてつらい
392不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 08:49:56.42ID:N2YZACrs まともな画像エンジン載せてるグレアは消滅したからなあ
393不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 09:57:59.76ID:f6l1SpSj acerあるよ
394不明なデバイスさん
2016/07/21(木) 18:56:08.06ID:UJUi8u+T 三菱かえってきてくれ・・・
396不明なデバイスさん
2016/07/23(土) 08:52:51.99ID:cI8kYEUe ベゼルレスモニターってノングレア剥がしも楽に見えるんだが実行した奴はいないのかな
https://hardforum.com/threads/1674033/
http://www.overclock.net/t/1230911/
http://www.overclock.net/t/1216559/
http://blog.thefelt.net/removing-the-anti-glare-coating-on-a-dell-2001fp/
https://www.youtube.com/watch?v=kgKr4ofzWpY
https://www.youtube.com/watch?v=0V7DPnFA8GM
https://hardforum.com/threads/1674033/
http://www.overclock.net/t/1230911/
http://www.overclock.net/t/1216559/
http://blog.thefelt.net/removing-the-anti-glare-coating-on-a-dell-2001fp/
https://www.youtube.com/watch?v=kgKr4ofzWpY
https://www.youtube.com/watch?v=0V7DPnFA8GM
397不明なデバイスさん
2016/07/23(土) 16:01:06.25ID:WC3j3J0P わざわざ分解なんてしなくても
ベゼルの所からカッター入れて剥がしてしまえばいいじゃない。
それ以前に素の強烈なテカテカパネルで使い物になるの?
後から別の低反射フィルムとか貼らないの?
ベゼルの所からカッター入れて剥がしてしまえばいいじゃない。
それ以前に素の強烈なテカテカパネルで使い物になるの?
後から別の低反射フィルムとか貼らないの?
398不明なデバイスさん
2016/07/23(土) 17:24:38.48ID:unvuMxkm こういうのってギラツブ時代の我慢できなかった人が多数いた時代のものだからねえ
今は大抵の人には我慢できるからかその適当に剥がす系の画像は見つからないんだよな
今は大抵の人には我慢できるからかその適当に剥がす系の画像は見つからないんだよな
399不明なデバイスさん
2016/07/23(土) 19:55:34.75ID:osWs5SYS 分解の手間より、水でひたひたに濡らしてからでないと偏光フィルムごと剥がれるしその後もむき出しの画面にアクリル板か保護フィルム張る作業が大変そう
400不明なデバイスさん
2016/07/28(木) 12:43:37.21ID:vQ60STNV401不明なデバイスさん
2016/07/28(木) 12:57:16.37ID:0XitG7Lo 半光沢か・・・
できればレビューは直撮り写真入りで頼む
できればレビューは直撮り写真入りで頼む
404不明なデバイスさん
2016/07/29(金) 14:34:18.62ID:UbRdRm5F 消費電力のとこみりゃわかるがこれ明るさほとんど落とせないぞ
眩しがりには完全に地雷
眩しがりには完全に地雷
405不明なデバイスさん
2016/07/30(土) 00:09:39.71ID:lc2a/Ken406不明なデバイスさん
2016/07/30(土) 02:40:35.36ID:bxnZ3k2L407不明なデバイスさん
2016/07/30(土) 04:43:22.41ID:VjBWVHMk 某スレに貼ったらいきなりランキング7位だよ
どんだけ人がいるんだw
モンスター級やで
どんだけ人がいるんだw
モンスター級やで
408不明なデバイスさん
2016/07/31(日) 02:00:09.83ID:AQ6Fpp61 ノングレアに飽きてきた
グレアも一枚はほしいな
グレアも一枚はほしいな
409不明なデバイスさん
2016/08/08(月) 15:30:49.99ID:SUAsHPhZ410不明なデバイスさん
2016/08/08(月) 18:09:50.17ID:rn8OZ0X6411不明なデバイスさん
2016/08/09(火) 05:28:14.40ID:+PGMyDiL ツルツル専業メーカーHP
412不明なデバイスさん
2016/08/09(火) 07:20:58.01ID:+PGMyDiL >>402
>現時点で欠品部材の入荷予定に遅れが生じておりますため、
>現在の状況でございますと、9月中旬〜下旬以降のお届け見込みでございます。
>先日の入荷状況より、さらに遅れが生じている状態でございます。
10月まで待てw
>現時点で欠品部材の入荷予定に遅れが生じておりますため、
>現在の状況でございますと、9月中旬〜下旬以降のお届け見込みでございます。
>先日の入荷状況より、さらに遅れが生じている状態でございます。
10月まで待てw
413不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 14:09:07.15ID:YwVtHLLs グレアが欲しいんだけど数が少なすぎて悲しい
23〜28インチくらいで応答速度2ms
120hzってないかな?
23〜28インチくらいで応答速度2ms
120hzってないかな?
414不明なデバイスさん
2016/08/18(木) 11:27:35.66ID:zePSQXKF いくらノングレアが進化しようが、高いノングレアだろうが、動画や画像の自然さ、コントラスト比、黒の締まり、シャープさはグレアの圧勝でその差は歴然としている。
ノングレアは光を拡散してるからノングレアであって動画、画像の品質では絶対に勝てない
ノングレアは光を拡散してるからノングレアであって動画、画像の品質では絶対に勝てない
415不明なデバイスさん
2016/08/18(木) 13:49:10.14ID:q92qwqVr だったら何がベストバイなんだよ
416不明なデバイスさん
2016/08/18(木) 15:23:29.13ID:zePSQXKF ノングレアとグレアの2画面持つのが模範解答であろう
417不明なデバイスさん
2016/08/20(土) 17:42:22.95ID:jWaUrToj 放送事業用のモニターも粗グレアですね
パナ、ikegamiの液晶モニターはツルピかのパネルです
ソニーのOLEDモニターはグレアと表記されてますがツルピカじゃないです
CRTのようにガラスの表面にARコートを施したものに似ています
パナ、ikegamiの液晶モニターはツルピかのパネルです
ソニーのOLEDモニターはグレアと表記されてますがツルピカじゃないです
CRTのようにガラスの表面にARコートを施したものに似ています
418不明なデバイスさん
2016/08/20(土) 22:37:11.65ID:jWaUrToj 表現が間違っていました
A250のパネル封止層はガラスでした
だからCRTと同じようにガラス表面に反射防止コートしてるようです
表面はツルツルだけど反射が抑えられててハーフグレアみたいです
A250のパネル封止層はガラスでした
だからCRTと同じようにガラス表面に反射防止コートしてるようです
表面はツルツルだけど反射が抑えられててハーフグレアみたいです
419不明なデバイスさん
2016/08/21(日) 02:30:07.33ID:ZwVpF73j >PVM-2541を買ったがグレアだった。
>しかし流石に綺麗すぎる。
>ギラツキもツブツブも何も確認できないし、
>これからは私もグレキチの仲間入りだ・・・
グレキチの仲間か?
>しかし流石に綺麗すぎる。
>ギラツキもツブツブも何も確認できないし、
>これからは私もグレキチの仲間入りだ・・・
グレキチの仲間か?
420不明なデバイスさん
2016/08/21(日) 20:06:19.17ID:A6ACE/vf 君は池沼かね?
俺の書いたレスちゃんと読んだか
所持しているモニターのことを書いてるだけだろ
画質さえ良ければパネルの表面処理なんかどうでも良い
A250の書き込みなっかたから情報提供しているだけ
俺の書いたレスちゃんと読んだか
所持しているモニターのことを書いてるだけだろ
画質さえ良ければパネルの表面処理なんかどうでも良い
A250の書き込みなっかたから情報提供しているだけ
421不明なデバイスさん
2016/09/12(月) 00:26:10.67ID:5LsSIowm てっす
422不明なデバイスさん
2016/09/18(日) 06:40:34.36ID:K0bINHS3 TN、2ms、グレアorハーフグレア
この程度の条件すら満たすモニタがなくてつらい。
画質犠牲でノングレアのTNか、残像と入力遅延のIPSかVAしかない。
この程度の条件すら満たすモニタがなくてつらい。
画質犠牲でノングレアのTNか、残像と入力遅延のIPSかVAしかない。
423不明なデバイスさん
2016/09/20(火) 12:36:42.75ID:K+LW2uBE とりあえず今はDOSHISHAのD281USを使っている。4KツルピカでTNだけど
発色そのものは悪くない。
本命は28or31インチ、4K、HDR、IPS、倍速120Hz、超高解像がほしい。
ソニーか東芝が4KTVでHDRの最高のエンジンICを乗っけた32インチサイズ
があれば、多少高くても買うのだが。PCで50インチはさすがに
大きすぎる。
発色そのものは悪くない。
本命は28or31インチ、4K、HDR、IPS、倍速120Hz、超高解像がほしい。
ソニーか東芝が4KTVでHDRの最高のエンジンICを乗っけた32インチサイズ
があれば、多少高くても買うのだが。PCで50インチはさすがに
大きすぎる。
424不明なデバイスさん
2016/10/02(日) 00:39:15.12ID:T3N9OZSr 光沢減りまくりだな
425不明なデバイスさん
2016/10/11(火) 21:06:20.46ID:SNTz4vtn426不明なデバイスさん
2016/11/12(土) 12:12:09.53ID:8rU5mVr6 ほしゅ
427不明なデバイスさん
2016/11/14(月) 01:20:10.65ID:dcEiq9X4 Acerの21.5インチのクロフチの使ってるがとてもいい
というかこれかDellくらいしかないだろと
というかこれかDellくらいしかないだろと
428不明なデバイスさん
2016/11/24(木) 17:04:43.70ID:/vH11mnI ノングレアに光沢フィルム貼るのってダメかな…
429不明なデバイスさん
2016/11/24(木) 17:06:48.40ID:uZr+FCk5 残念ながら
ノングレアの粒子自体は消えないのでテカテカボケボケという二重苦になる
ノングレアの粒子自体は消えないのでテカテカボケボケという二重苦になる
430不明なデバイスさん
2016/11/24(木) 21:39:36.63ID:GPAhczdF テレビすら今ってハーフグレアがほとんどなんだな。家電屋でテレビを見てたら、グレアパネルはレグザのでかいのしかなかった。
431不明なデバイスさん
2016/11/24(木) 22:27:27.65ID:ht3HW8zA んな〜こた〜ない。
432不明なデバイスさん
2016/11/25(金) 00:47:16.14ID:vr4EII9h oh…
そうなのか…ありがとう
232WX-Sのバックライトお亡くなりになってしもたんよ
サブのG237HLbmixが頑張ってくれてるけど、買い足すか…
そうなのか…ありがとう
232WX-Sのバックライトお亡くなりになってしもたんよ
サブのG237HLbmixが頑張ってくれてるけど、買い足すか…
433不明なデバイスさん
2016/12/02(金) 01:04:47.78ID:czlZb/mj おまえらとうとうノングレアに乗り換えてしまったのか?
434不明なデバイスさん
2016/12/02(金) 12:45:31.74ID:/ts/DVcj ここ1年くらいはグレア難民だわ。
アイオーの27インチWQHDのやつ(3年くらい前の林檎パネルと思われるもの)を3枚使ってるがいい加減4Kに移行したいがグレアがなくて困ってるわ。ガラス貼ってグレアっぽいやつしかなく難民状態。
アイオーの27インチWQHDのやつ(3年くらい前の林檎パネルと思われるもの)を3枚使ってるがいい加減4Kに移行したいがグレアがなくて困ってるわ。ガラス貼ってグレアっぽいやつしかなく難民状態。
435不明なデバイスさん
2016/12/02(金) 17:28:20.78ID:9roX+Pkx 40インチくらいの4KテレビにHDMI2.0で接続して使ってる。テレビはどれもグレアだから選び放題。もうモニターなんて買う必要なし。
436不明なデバイスさん
2016/12/02(金) 18:08:09.87ID:+VISOvLv 4K以降はテレビの方もハーフHDだのYUV滲みだのの詐欺をしなくなってきてるからな
まあ一部RGBWみたいな罠は待ってるが
まあ一部RGBWみたいな罠は待ってるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ★2 [347751896]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 発達障害に共通する特徴がついに分かった
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
