+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ここは、ワク・・・ツルツルテカテカな液晶スレです。
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1244697389/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1394056406/
探検
【ツルツル】光沢グレア液晶モニター専用 3【テカテカ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/12/08(火) 01:45:20.94ID:0ZTo/SDk
42不明なデバイスさん
2015/12/20(日) 22:35:31.63ID:x8Ls9uQS ThinkVision Pro2840m Wide 60B4RAR6JPってどうなん?
2015/12/21(月) 01:49:53.18ID:cdqTXCBp
TNはやめとけw
2015/12/22(火) 23:46:37.71ID:/BUHBxbq
グレ厨のくせに贅沢を言うな
45不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 00:30:17.77ID:3vPMn7hh 良いグレアモニター見つからないからGALLERY Pad sにアンドロイド端末をサブディスプレイ化するアプリでも入れて使おうかな
46不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 00:42:00.23ID:XYcvEF2h iPad Proをサブモニターとして使う
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20151219_736076.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20151219_736076.html
2015/12/24(木) 05:22:03.57ID:vsBD803N
こりゃ贅沢な使い方だな
金あればいいけどな
金あればいいけどな
48不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 15:08:13.45ID:XEm23ROH 普通にパソコン2台買えばいいだけなのにな
こういう発想ができないんだよな貧乏人って
こういう発想ができないんだよな貧乏人って
50不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 23:00:46.86ID:3vPMn7hh >>48
日本語でおk
日本語でおk
51不明なデバイスさん
2016/01/01(金) 08:42:49.86ID:EPxUdxiK http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/32/X3291HS/
ハーフグレアだけどデカくて安いので気になる
実機見たけど静止画だったのでしばらく通って動画の描写もみて決めるわ
ハーフグレアだけどデカくて安いので気になる
実機見たけど静止画だったのでしばらく通って動画の描写もみて決めるわ
52不明なデバイスさん
2016/01/01(金) 14:05:51.16ID:ak18nNtJ >>51
ネットだと出たばっかだからか35k位だけど店舗で29800だった
ネットだと出たばっかだからか35k位だけど店舗で29800だった
54 【6等】 【266円】
2016/01/01(金) 18:49:19.29ID:mmk05X43 デモ動画動かしてきたけどハーフグレアだなぁって感じだ
ノングレアより大分いいけど本物グレア程のハッキリくっきり感は無かった
それ以外はとくに気になるとこはなかったから嫁のご機嫌伺ってタイミング計って買ってみようと思う
ノングレアより大分いいけど本物グレア程のハッキリくっきり感は無かった
それ以外はとくに気になるとこはなかったから嫁のご機嫌伺ってタイミング計って買ってみようと思う
55不明なデバイスさん
2016/01/01(金) 20:07:59.67ID:dRoljeUf 31.5型で1920x1080って(笑)
2016/01/01(金) 21:44:42.85ID:oMY3jj2o
2016/01/02(土) 08:42:14.80ID:kHurWiSY
日本はハブられてる
2016/01/02(土) 10:59:54.28ID:DEhIhNw8
WQHD32インチAMVA+に関してはマジで日本素通りで困る
2016/01/06(水) 23:35:57.29ID:Io3XD2aV
グレア信者のメクラスレはここですか?
2016/01/09(土) 20:59:19.84ID:P0UXYY6n
2016/01/09(土) 21:27:07.18ID:6Xt30Atp
https://www.youtube.com/watch?v=cD8r8A_f5PQ
たぶん低反射グレア
iPhoneも有機ELになるらしいし有機ELパネルの欠点やらを克服して生産の目途が立ってきたのかもね
完全な黒を生かせるグレアに陽の目が当たることを祈ろう
たぶん低反射グレア
iPhoneも有機ELになるらしいし有機ELパネルの欠点やらを克服して生産の目途が立ってきたのかもね
完全な黒を生かせるグレアに陽の目が当たることを祈ろう
2016/01/09(土) 22:29:34.05ID:0dt9xnVW
性能も見栄えも凄いが
なにより価格が凄そう
なにより価格が凄そう
2016/01/10(日) 00:27:10.77ID:HSg70Yj9
5000ドルだぞわかってんのか?
2016/01/10(日) 00:58:55.50ID:6dUEurRj
10万以下になったら買うわ
2016/01/11(月) 07:54:05.88ID:jEq5ZSQP
有機ELも良いけどCLEDも頑張ってくれと贅沢言ってみる
買える値段じゃないと困るけどね
買える値段じゃないと困るけどね
2016/01/11(月) 08:23:28.98ID:qTrYpXk2
それで予算はいくらなんだい?
いいねぇ、まずは書類をやっつけちまおう
いいねぇ、まずは書類をやっつけちまおう
2016/01/11(月) 21:24:42.09ID:UMNDzhub
EL登場でハイ解散♪”
2016/01/15(金) 22:46:43.25ID:9IUmG2Mc
2016/01/16(土) 03:41:33.99ID:qwMX1u4b
ノングレア使ってるけどハーフかグレアにすればよかったかも…
なんだかんだノングレアでも映るもんは映るし
なんだかんだノングレアでも映るもんは映るし
2016/01/16(土) 10:59:02.88ID:zwZdFtdY
変換ケーブルでいいんじゃね
2016/01/21(木) 14:26:52.26ID:aM4erESg
新たな4k廉価グレアモニター出たぜ!!
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160120_739930.html
この手のやつは角が丸いデザインが多いなか角張ってる感じのデザインも個人的には好印象
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160120_739930.html
この手のやつは角が丸いデザインが多いなか角張ってる感じのデザインも個人的には好印象
2016/01/21(木) 14:40:42.42ID:oQkchYaJ
> JAPANNEXT
2016/01/21(木) 20:39:49.18ID:9e4ru2hT
japannext.jp.net/wp-content/uploads/2013/06/280KX-FRONT2He-bezel-usui.jpg
フラットパネルのモニタはベゼルじゃなく非表示域の厚さ示せよ
フラットパネルのモニタはベゼルじゃなく非表示域の厚さ示せよ
80不明なデバイスさん
2016/01/21(木) 20:54:34.62ID:83llJad7 TNパネルで28インチなんて実用にならんだろ…
81不明なデバイスさん
2016/01/23(土) 20:48:28.29ID:VwkZIQZo TN液晶とかいう産廃
2016/01/23(土) 23:43:59.68ID:wTnRM98S
そんなこと言ったら普及度合いからしたら
グレア液晶とかいう産廃
になっちゃう
グレア液晶とかいう産廃
になっちゃう
2016/01/23(土) 23:59:45.98ID:ykT4pUwn
有機ELが普及し始めたら、グレアが主流になるから今しばらくの我慢。
打倒、クリーチャー!
打倒、クリーチャー!
2016/01/24(日) 00:34:58.94ID:sAwYqbfN
ドウシシャみたいな隙間モニタは勘弁
2016/01/24(日) 00:47:42.53ID:sznKWaQ/
>>84
強化ガラスで高級感を演出とか映像美とか言っててガラスと液晶の間に隙あったら萎えるよな。ソニーのオプティコントラストパネルや林檎パネルみたいなのが欲しいんだよ。ホントもうちょっと頑張って欲しいわ。
強化ガラスで高級感を演出とか映像美とか言っててガラスと液晶の間に隙あったら萎えるよな。ソニーのオプティコントラストパネルや林檎パネルみたいなのが欲しいんだよ。ホントもうちょっと頑張って欲しいわ。
2016/01/24(日) 04:24:21.57ID:bsrZ52RR
それって28インチのだっけ
デカイ方のハーフグレアなやつはマシだったりする?
デカイ方のハーフグレアなやつはマシだったりする?
2016/01/24(日) 21:32:39.13ID:R8SLBXyP
ガラス
2016/01/26(火) 23:01:55.97ID:yZJXlsgL
俺は今S275HLbmii使ってるけど
今みんな何使ってるの?
今みんな何使ってるの?
2016/01/28(木) 08:30:24.83ID:8Ea95OyM
なんで電気屋の店頭でみるとノングレアよりグレアの方が綺麗に見えるんだろう?
家ではノングレア使ってますが。
家ではノングレア使ってますが。
2016/01/28(木) 08:50:07.23ID:zEgE+hUZ
全方位から強い照明があたってるからじゃないかな
2016/01/28(木) 08:50:26.41ID:FbOUZZdX
店内が明るいから
2016/01/28(木) 10:44:11.57ID:XuwWvp2m
モニターとテレビコーナーだけは、照明暗くすべきだよな。明るいとグレア液晶と今は亡きプラズマが不利になるし黒の表現力の高さとかバックライトの漏れ具合が比べにくいし
93不明なデバイスさん
2016/01/28(木) 20:10:48.18ID:yAeswZYz2016/01/28(木) 22:00:23.93ID:P1raAj9h
輝度下げたら映り込みが目立つでしょ。実際に家で使う場合だけど。
店だと輝度全開なのでちょっとくらいの映り込みはわからない。
店だと輝度全開なのでちょっとくらいの映り込みはわからない。
2016/01/28(木) 22:38:39.65ID:pbELbC1D
何言ってるんだコイツは…
2016/01/28(木) 22:49:52.87ID:833HEql7
映り込みとか気にしないし
2016/01/29(金) 17:32:49.88ID:fRp8RPGu
ドブに金捨てたと思って、試しに中古のグレア液晶買って
ゲーム機つないでみたけど、もうアンチグレア?ノングレア?には戻りたくない
もっとグレア製品発売してくれ…
ゲーム機つないでみたけど、もうアンチグレア?ノングレア?には戻りたくない
もっとグレア製品発売してくれ…
2016/01/29(金) 22:14:20.17ID:o/zQXS19
買い支えるグレアが無い
100不明なデバイスさん
2016/01/29(金) 22:43:11.49ID:fRp8RPGu101不明なデバイスさん
2016/01/29(金) 23:26:22.46ID:DKv6XTfU102不明なデバイスさん
2016/01/30(土) 11:37:44.63ID:Q5jEPG4V 今RDT233WX-Sを使ってるが、元々展示品だったってのもあっていつ壊れるか心配。
あとWQHD以上でグレアで30インチ未満のモニタって存在するのだろうか・・・
あとWQHD以上でグレアで30インチ未満のモニタって存在するのだろうか・・・
104不明なデバイスさん
2016/01/31(日) 00:29:19.11ID:Gvxm10FI iMacの反射低減見た時、これからは低反射グレアの時代が来ると思ったのだが…
ちなみにアイオーデータの27インチしか知らないけど、今でも買えるやつで他にあったっけ?
ちなみにアイオーデータの27インチしか知らないけど、今でも買えるやつで他にあったっけ?
105不明なデバイスさん
2016/01/31(日) 14:50:40.19ID:a1U6Olaz107不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 01:48:43.20ID:GMGc88DP 今時メーカーが焼き付き注意の紙を入れるぐらいだからマジで焼き付くんだろうw
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/411/2411096_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/411/2411096_m.jpg
108不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 02:23:26.20ID:KQgyU1qn 今時も何もきちんと対策しないで焼き付かない液晶モニタなんてないよ
109不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 02:33:39.96ID:GMGc88DP110不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 03:03:11.45ID:G1SRZrVf 普通にあるんだよなぁ
111不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 03:05:52.75ID:GMGc88DP 現行機種であるなら機種上げてくれよ、無いなら死ねばいいよ負け犬
112不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 03:09:07.51ID:GMGc88DP それにしてもまともなグレア少なすぎだろどうなってんだよ未だにIPS235G使ってるわこれは名機
113不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 03:21:57.10ID:GMGc88DP まあ現行機種で数分で焼き付くモニタが普通にあるって擁護は厳しいわな
X3291HSは地雷認定でいいわ
X3291HSは地雷認定でいいわ
114不明なデバイスさん
2016/02/02(火) 04:16:17.39ID:ma4iNnZS グレアって何で拭いたらいい?
よく売ってるウエットの液晶クリーナーはマズイみたいだけど
よく売ってるウエットの液晶クリーナーはマズイみたいだけど
115不明なデバイスさん
2016/02/03(水) 00:14:52.87ID:XXirpvUH LEDの液晶でも焼きつき起きるのか 知らなかった
117不明なデバイスさん
2016/02/03(水) 16:29:51.40ID:+UATWRPp グレアでもハードコートしてあるから問題ないと思うぞ…
118不明なデバイスさん
2016/02/03(水) 17:16:04.09ID:kfm3uHp9 三菱だと一緒に専用のクロス入ってるんだがな
メガネ拭きレベルのクロスで十分だろ
メガネ拭きレベルのクロスで十分だろ
119不明なデバイスさん
2016/02/03(水) 17:35:33.72ID:SpQWMdVO >>116-118
あっ。そうなんだ。
商品の説明とか見ると、
特に光沢タイプは、コーティングがはがれたりするから使うな
みたいに書いてあるクリーナーが多いから
てっきりヤバいと思ってた
ああいうので拭いていいなら、気安く掃除できそう
せっかくのグレアだから、ピカピカにしときたいし
ありがとう。
あっ。そうなんだ。
商品の説明とか見ると、
特に光沢タイプは、コーティングがはがれたりするから使うな
みたいに書いてあるクリーナーが多いから
てっきりヤバいと思ってた
ああいうので拭いていいなら、気安く掃除できそう
せっかくのグレアだから、ピカピカにしときたいし
ありがとう。
120不明なデバイスさん
2016/02/07(日) 20:20:31.63ID:pdnUNZFR 4kグレア機種が少なくてむかつく
4kなら尚更グレアだろうが
ノングレにグレアの保護フィルタ被せると原理上グレアになるか?
4kなら尚更グレアだろうが
ノングレにグレアの保護フィルタ被せると原理上グレアになるか?
122不明なデバイスさん
2016/02/13(土) 10:25:15.88ID:M2+YEq9n I3284VWHがハーフグレアというよりグレアよりというのをみて買ってみたが
ハーフグレアそのものだった
残念orz
ハーフグレアそのものだった
残念orz
123不明なデバイスさん
2016/02/13(土) 12:11:55.39ID:brmgLp40 ハーフグレアがグレアに近いという奴は目がおかしいんじゃないかと思ってる
124不明なデバイスさん
2016/02/13(土) 23:13:56.50ID:dckC+6bI AOCのサイトみたら今でもノングレアって書いてあるし仕様と違うって理由で返品できんじゃね
誰がどう言おうとあれはノングレアとは言えん
誰がどう言おうとあれはノングレアとは言えん
125不明なデバイスさん
2016/02/14(日) 12:43:52.19ID:ucg9OaIH もや〜とはしてますが、ノングレアよりはましなのと31.5インチなんで甘んじて受けます
グレアを期待してると自分のようにがっかりする羽目になるので気をつけて
グレアを期待してると自分のようにがっかりする羽目になるので気をつけて
2016/02/17(水) 04:35:13.53ID:VllmsKxX
昨年のkakaku.com新製品ニュースより主な機種を抜粋
2015年2月13日 G227HQLAbmix エイサー、「ゼロ・フレーム」デザインを採用した21.5型/23型/27型液晶
2015年2月23日 GH-LCT24A-BK グリーンハウス、2点マルチタッチ対応の23.6型液晶ディスプレイ
2015年3月10日* S277HKwmidpp エイサー、HDMI 2.0入力端子搭載の27型4KウルトラHD液晶
2015年3月12日 MP67VQシリーズ LG、見やすく目にもやさしい液晶ディスプレイ5シリーズ15機種
「K2シリーズ」 エイサー、スタンダード液晶ディスプレイ「K2シリーズ」6機種
2015年3月17日 「ThinkVision Tシリーズ」 レノボ、21.5〜24型のワイド液晶「ThinkVision Tシリーズ」7機種
2015年3月18日* PA328Q ASUS、HDMI 2.0対応の32型4K液晶「PA328Q」など7機種
2015年3月19日 34UM67-P LG、AMD「FreeSync」対応の21:9液晶ディスプレイなど6機種
2015年4月. 8日 LCD-AD211Eシリーズ アイ・オー、コンパクトサイズの20.7型フルHD液晶
2015年4月15日 PTFBCF-23W プリンストン、白色LEDバックライト搭載の23型ワイド液
2015年4月20日* XL2730Z BenQ、144Hz駆動で2560×1440表示のゲーミング27型液晶「XL2730Z」
2015年4月22日 LCD-MF211E アイ・オー、ノングレアの20.7型フルHD液晶ディスプレイ2機種
2015年4月23日* XL2420G BenQ、NVIDIA G-SYNC対応の24型液晶を台数限定発売「XL2420G」
* エイサー、色再現性にすぐれた光沢IPSパネル搭載の21.5/23型液晶
2015年4月24日 VX239H-J ASUS、目が疲れにくいEye Care技術を搭載した27/23型フレームレス液晶
2015年5月12日 ThinkVision X24 Ultraslim Wide モニター レノボ、狭額パネル採用の23.8型液晶「ThinkVision X24」
2015年2月13日 G227HQLAbmix エイサー、「ゼロ・フレーム」デザインを採用した21.5型/23型/27型液晶
2015年2月23日 GH-LCT24A-BK グリーンハウス、2点マルチタッチ対応の23.6型液晶ディスプレイ
2015年3月10日* S277HKwmidpp エイサー、HDMI 2.0入力端子搭載の27型4KウルトラHD液晶
2015年3月12日 MP67VQシリーズ LG、見やすく目にもやさしい液晶ディスプレイ5シリーズ15機種
「K2シリーズ」 エイサー、スタンダード液晶ディスプレイ「K2シリーズ」6機種
2015年3月17日 「ThinkVision Tシリーズ」 レノボ、21.5〜24型のワイド液晶「ThinkVision Tシリーズ」7機種
2015年3月18日* PA328Q ASUS、HDMI 2.0対応の32型4K液晶「PA328Q」など7機種
2015年3月19日 34UM67-P LG、AMD「FreeSync」対応の21:9液晶ディスプレイなど6機種
2015年4月. 8日 LCD-AD211Eシリーズ アイ・オー、コンパクトサイズの20.7型フルHD液晶
2015年4月15日 PTFBCF-23W プリンストン、白色LEDバックライト搭載の23型ワイド液
2015年4月20日* XL2730Z BenQ、144Hz駆動で2560×1440表示のゲーミング27型液晶「XL2730Z」
2015年4月22日 LCD-MF211E アイ・オー、ノングレアの20.7型フルHD液晶ディスプレイ2機種
2015年4月23日* XL2420G BenQ、NVIDIA G-SYNC対応の24型液晶を台数限定発売「XL2420G」
* エイサー、色再現性にすぐれた光沢IPSパネル搭載の21.5/23型液晶
2015年4月24日 VX239H-J ASUS、目が疲れにくいEye Care技術を搭載した27/23型フレームレス液晶
2015年5月12日 ThinkVision X24 Ultraslim Wide モニター レノボ、狭額パネル採用の23.8型液晶「ThinkVision X24」
2016/02/17(水) 04:46:19.61ID:VllmsKxX
TFT Centralより現行のグレアパネルを抜粋
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDA2 2560x1440 14ms 1000:1 380 178/178 16.7M (8-bit) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2009
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDB1 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) sRGB W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDB3 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 16.7M (8-bit) sRGB W-LED glossy 2011
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDC2 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDE3 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2011
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDE5 2560x1440 14ms 1000:1 460 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.5% 99.7% W-LED glossy 2012
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDF1 2560x1440 14ms 1000:1 440 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 79% 79.1% 100.0% W-LED glossy 2012
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SLA1 2560x1440 6ms G2G 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SLB1 2560x1440 6ms G2G 1000:1 400 178/178 16.7m (8-bit) 82% 80.4% 100.0% W-LED glossy 2012
掲載機種が少ないので参考までに。
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDA2 2560x1440 14ms 1000:1 380 178/178 16.7M (8-bit) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2009
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDB1 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) sRGB W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDB3 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 16.7M (8-bit) sRGB W-LED glossy 2011
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDC2 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDE3 2560x1440 14ms 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2011
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDE5 2560x1440 14ms 1000:1 460 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.5% 99.7% W-LED glossy 2012
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SDF1 2560x1440 14ms 1000:1 440 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 79% 79.1% 100.0% W-LED glossy 2012
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SLA1 2560x1440 6ms G2G 1000:1 420 178/178 1.07b (8-bit+A-FRC) 77% 77.2% 99.9% W-LED glossy 2010
LG.Display H-IPS LM270WQ1-SLB1 2560x1440 6ms G2G 1000:1 400 178/178 16.7m (8-bit) 82% 80.4% 100.0% W-LED glossy 2012
掲載機種が少ないので参考までに。
2016/02/18(木) 04:08:35.95ID:xXDfmSY5
ホント、グレア新機種はなかなか出ないからな…w”
129不明なデバイスさん
2016/02/18(木) 14:53:03.36ID:Yapj3sBh LM270WQ1-SDA2のが欲しいと思ってググったらiMAC用のだった ファック
130不明なデバイスさん
2016/02/18(木) 16:07:42.72ID:cTrStR6i SDA2とか3〜4年遅いぞ
ユニットコムとかに使われてたパネルやん
もう残ってるのはiMac1014パネル(SDFJとか)になる
非表示3cmの縁が丸いコーティングガラスのあれね
ユニットコムとかに使われてたパネルやん
もう残ってるのはiMac1014パネル(SDFJとか)になる
非表示3cmの縁が丸いコーティングガラスのあれね
131不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 19:30:14.56ID:LS/dUJfg 現行品だというならどっか作ってくれれば良いのになぁー
132不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 19:33:06.78ID:878NZ3mt 価格.comとかで表面処理が無表示のやつがグレアなのかなんなのかよく分からん
133不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 21:05:12.88ID:VJJmSCHw 液晶の種類が無表示=TN
表面処理が無表示=ノングレア
価格はそう覚えておいて間違いない
表面処理が無表示=ノングレア
価格はそう覚えておいて間違いない
134不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 21:17:25.49ID:878NZ3mt2016/02/20(土) 02:57:46.92ID:RdG0nBPG
グレアが少ない理由としては、既製パネルのほぼ99%がノングレアで光沢フィルムか光沢パネルを
貼り付ける必要があるからで、特注品は製造コストが増加するといったものだろうなw
んで、どうしてノングレアがデフォルトかと言うと、表面の些細な傷によるクレームを避けるためと
見ている。
最近の光沢フィルムは小さい傷が入りにくいコーティングで、安物のアクリルパネルでも使わない
限り、傷問題は発生しないとみる。
家電系の一体型PC、ノートPC、アップル製品はだいたいグレア液晶を使っているが、グレアを優先
するならこれらを選ぶという方法もあるw
貼り付ける必要があるからで、特注品は製造コストが増加するといったものだろうなw
んで、どうしてノングレアがデフォルトかと言うと、表面の些細な傷によるクレームを避けるためと
見ている。
最近の光沢フィルムは小さい傷が入りにくいコーティングで、安物のアクリルパネルでも使わない
限り、傷問題は発生しないとみる。
家電系の一体型PC、ノートPC、アップル製品はだいたいグレア液晶を使っているが、グレアを優先
するならこれらを選ぶという方法もあるw
136不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 07:27:45.34ID:fxm4ODbK ttp://www.denjuku.org/toshiba4k/
これの低反射フィルムはかなり上物じゃないかな
これの低反射フィルムはかなり上物じゃないかな
2016/02/20(土) 07:47:38.53ID:RdG0nBPG
>>136
32インチで12万で8msでsRGB99%でピボット対応でノングレア(ハーフグレア=ノングレア)で12万か…w”
UP3216Qが31.5インチで15万で6msでsRGB99.5%でピボット対応でノングレアで15万だから割安感はある
かもしれないなw
しかしこのスレは純度100%(笑)のグレアしか愛せないから、よそでどうぞw
32インチで12万で8msでsRGB99%でピボット対応でノングレア(ハーフグレア=ノングレア)で12万か…w”
UP3216Qが31.5インチで15万で6msでsRGB99.5%でピボット対応でノングレアで15万だから割安感はある
かもしれないなw
しかしこのスレは純度100%(笑)のグレアしか愛せないから、よそでどうぞw
2016/02/20(土) 07:54:23.35ID:RdG0nBPG
ネタとしてはいいかもしれないな…w”
飯山のハーフグレアも価格.comで上位にランクインしてるけど、グレアマニアは納得しないからなw
ハーフミラーの様に反射して透明感のある光沢がきちんと出てるのが ” グレア ” で、それ以外は
ノングレアとみなすw
照明の反射が気になる場合は、照明の位置を変えるか除去すればよいw
飯山のハーフグレアも価格.comで上位にランクインしてるけど、グレアマニアは納得しないからなw
ハーフミラーの様に反射して透明感のある光沢がきちんと出てるのが ” グレア ” で、それ以外は
ノングレアとみなすw
照明の反射が気になる場合は、照明の位置を変えるか除去すればよいw
140不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 14:30:40.64ID:fxm4ODbK >>139
ttp://www.toshiba.co.jp/vs/img/products/4kuhd-monitor/img_4k_film.jpg
ttp://www.toshiba.co.jp/vs/products/4kuhd-monitor/index_j.htm
ttp://www.toshiba.co.jp/vs/img/products/4kuhd-monitor/img_4k_film.jpg
ttp://www.toshiba.co.jp/vs/products/4kuhd-monitor/index_j.htm
141不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 14:35:08.22ID:fxm4ODbK 136くらいの定価になれば、量産パネルの仕様に縛られるという
低価格の常識は通用しない
低価格の常識は通用しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 【速報】中国人観光客を一気に失った京都さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
